[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
商学
243
:
研究する名無しさん
:2016/06/06(月) 02:01:46
文科不对社会有用
244
:
研究する名無しさん
:2016/06/10(金) 13:18:13
文系私立大学はレジャーランド
245
:
研究する名無しさん
:2016/06/10(金) 13:34:23
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
246
:
研究する名無しさん
:2016/06/14(火) 10:27:40
文系の頂点、東大法学部→東京都知事でもこの有様。
文系はやっぱりゴミ。それが日本社会。
247
:
研究する名無しさん
:2016/06/14(火) 10:30:45
非東大卒の妬みと言われてもしかたのない論理の稚拙さに気がつくべきであろう。
それが日本社会くんの心の闇を覗いた気がする梅雨の晴れ間。
248
:
研究する名無しさん
:2016/06/18(土) 08:47:25
文系の勉強は、大学受験まで
文系学部生の成績なんて、誰も見ない
内申点が重要なのは、高校3年まで
文系学部は、ただの就職予備校(文系全体の90%)
文系公務員受験者の勉強は、採用試験まで
文系教員受験者の勉強は、採用試験まで
文系社会福祉士受験者の勉強は、国家試験合格まで
就職と関係ない勉強する文系学生は、ただの変態→大学院に入院
文系大学院=精神病院
249
:
研究する名無しさん
:2016/06/18(土) 10:44:13
週末もコンプ乙。
250
:
研究する名無しさん
:2016/06/18(土) 20:36:36
文系の研究は、修士論文までw
あとの業績は紀要論文のみ、よくて紀要論文を寄せ集めた単著w
251
:
研究する名無しさん
:2016/06/18(土) 20:38:46
尾木ママみたいに業績が学級新聞って教授もいる
252
:
研究する名無しさん
:2016/06/18(土) 21:00:23
文系コンプ君、今夜もいるね。
253
:
研究する名無しさん
:2016/06/18(土) 21:01:26
尾木ママの話は激しくどうでもいいし。
254
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 21:40:07
用「爆购入」客人的减少日本经济也下坡
255
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 21:45:30
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
256
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 22:03:58
尾木ママなんて雇ってるクソ大学とは・・・
257
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 22:10:59
尾木ママの話は激しくどうでもいいと一点だろ禿。
258
:
研究する名無しさん
:2016/06/24(金) 19:11:28
衰退国ほど文系の学問が流行する。
高度成長国ほど理系の学問が流行する。
259
:
研究する名無しさん
:2016/06/24(金) 20:49:34
…しかし、高度成長国には、おまえを必要とするポストはないのであったw
260
:
研究する名無しさん
:2016/07/10(日) 11:58:09
ほとんどの文系は4年遊び呆けてるだけで何の職能も身に付けてない
261
:
研究する名無しさん
:2016/07/10(日) 11:58:42
バブル時代の文系学生しかしらないハゲオヤジ乙。
262
:
研究する名無しさん
:2016/07/10(日) 12:00:13
昔は文系の出来損ないって教職課程取って「でもしか教員」になっていったんだけどねw
高度成長期まではw
263
:
研究する名無しさん
:2016/07/10(日) 12:01:15
それが今もって羨ましいのか。
264
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 19:49:34
理系は価値を生み出す、文系は負債を生み出す。
さらに商学は中間マージンの手法を研究する。
265
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 20:33:38
理系の生み出すわかりやすい価値しか理解できないコンプ君乙。
266
:
研究する名無しさん
:2016/07/14(木) 19:49:58
法学部、経済学部、経営学部、商学部、社会学部、文学部、国際系学部の定員75%はリストラ
4年制大学進学率も54%から25%まで強制引き下げ。
私大にも文系学部解体行政指導を(宗教系・保育系・老人福祉系は除く)。
267
:
研究する名無しさん
:2016/07/14(木) 19:54:56
やれるもんならやってみろ
268
:
研究する名無しさん
:2016/08/08(月) 13:52:27
>日本の文系学部は「高価なカルチャーセンター」で、教育機関としての役割はほとんど果たしていない。
>学生の目的は「〇〇大学」という肩書きをもらうための単位取得である。
>大事なのは大学教育でも研究でもなく、大学入試なのだ。
答えはもう出尽くしている。さあ、文系学部はリストラだ!!
269
:
研究する名無しさん
:2016/08/08(月) 14:15:00
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
270
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 17:53:57
保育園の定員増やしてFランク文系の定員を減らせばいいんだよね。
それで万事解決
271
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 17:55:34
>>269
に同じ。
272
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 12:45:08
人文・社会系の崩れの夏、日本の夏
273
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 13:32:01
と理系崩れのゴミが訴えています。
274
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 13:34:52
母「博士(ひろし)や、博士号取ってから6年も経ってるのだがいつまでぶらぶらしてるんだい?もう世間様に恥ずかしくて表に出せないわよ」
母「隣の子は工業高校出て町一番の大企業NEC○○に就職したというのに、お前と来たら・・・」
父「あの時、高校受験じゃなくて高専を受けさせるべきだと言ったじゃないか」
母「博士(ひろし)、論文発表ではメシは食っていけないのよ?来年も無職だったらもう田舎に来ないでちょうだい。墓参りも結構です」
<高専に行くと親孝行。博士後期に行くと親不孝>
275
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 13:35:32
>>269
に同じ。
276
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 13:37:20
>>273
君も理系学部や高専に行かなくて後悔してるのか。かわいそうに・・・
277
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 13:37:52
>>273
に同じ。
278
:
研究する名無しさん
:2016/08/14(日) 08:52:49
文系の勉強は、大学受験まで。欲しいのは○○大卒の学歴だけ。
279
:
研究する名無しさん
:2016/08/14(日) 08:57:48
>>273
に同じ。
280
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 08:54:03
母「博士(ひろし)、来年こそ正社員よ。もう警備員でも何でもいいから」
父「お前の論文は捨てるから、そんなオナニーより内定通知書持ってこい。来年もフリーターだったらもうこの家に入れさせないぞ」
母「博士(ひろし)、人間は学歴じゃないのよ?現に私は高卒なのに立派に主婦やってお前を育てたでしょ?」
父「はい、交通費だ。普通運賃分だけだけどな。いい年齢こいて親からお小遣いなんて情けないと思わないのか」
母「もっと人生を大事にするんだよ。行ってらっしゃい」
<高専や理系に行くと親孝行。文系院に行くと親不孝、文系学部で男はかなりの可能性で親不孝>
281
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 15:32:15
「財務諸表監査の失敗と監査人の独立性についての研究 -日米における監査の失敗事例分析に基づいて-」
「地方公営企業の生産性とサービス品質に関する考察」
「銀行業における「レベル3公正価値」の価値関連性に関する考察」
「プライシングの分類枠組みに関する批判的考察」
「日本企業の財務戦略と株式所有構造をめぐる実証的研究」
----------------------------
これが「商学」?商学って「全然基礎理論すら構築出来てない失敗学問」とか言われてるけどこれじゃ当たり前だよね。
これって会計学部とマーケティング学部の2つに分離したほうがいいわ。
19世紀だったらこれでも違和感ないけど21世紀の今は「商学」そのものがもう破綻状態でしょう。
283
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 15:41:41
ヤフオクなんてクレジット決済だし、未払い問題もあるし、クレジットのスキミングというリスクも高いのに
どうして楽天とかヤフオクに行くんだろ?しかも盗品かもしれないのに。
本当日本人ってバカだよね。だからマーケティングの結果とかアンケートの結果なんて商業部門では充てにならない。
そこが「社会学」の強みでもあるし、唯一社会学でまともな分野でもあるんだろう。
284
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 15:43:39
ブックオフコーポレーション当期純利益(2016年08月16日 06:11 Business Journal)
12年3月期 18億6700万円
13年3月期 10億5800万円
14年3月期 9億5100万円
15年3月期 1億5100万円
16年3月期 -5億2800万円
285
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 18:56:00
うわ
286
:
研究する名無しさん
:2016/08/18(木) 11:41:05
文系学部では単位だけ取って遊ぶ子が優等生、勉強する子は劣等生
287
:
研究する名無しさん
:2016/08/18(木) 12:09:24
ブックオフコーポレーションは2015年にハードオフすら売却してる。だからギリギリ赤字になってないだけ。
本当は2015年からブックオフグループは赤字。
モードオフなんていう古着市場にも進出したけど古着なんて売れないよ。
人が着たものなんて気持ち悪いじゃない。質屋みたいにブランド品だったらOKだけど。
・・・そしてなんと図書館流通センターが3%株主になってる。ツタヤほど露骨じゃないけど実はTRCだって高確率で古本を大学図書館や公共図書館に降ろしてる可能性大なんだよ。
日本のモラルはそこまで堕ちたわけ。それでもヤフーオークションに敗れるのだから、より貧乏人が集まりやすい店に集ってる、しかもネットで見えにくいという最悪な状態になってる。
もちろん著者・出版社・音楽レーベル・ゲームメーカーには印税は1円も入らない。
288
:
研究する名無しさん
:2016/09/04(日) 16:50:15
(研究オワタ大学でかつ)私学ブン系は、出講日以外は大学に行かない
289
:
研究する名無しさん
:2016/09/04(日) 21:15:35
さっさと重版しない出版社が悪いだろ。
品切れ続出で困るんだ。>287
290
:
研究する名無しさん
:2016/09/18(日) 12:16:36
文系は就職地獄、給料は餓鬼界レベル、仕事場は修羅場、サービス残業地獄。
理系は就職天国、給料は人間界レベル、仕事は閑静、残業上限アリで安全第一。
291
:
研究する名無しさん
:2016/09/18(日) 12:22:30
と「餓鬼界レベル」の理系崩れが僻んでいます。
292
:
研究する名無しさん
:2016/09/22(木) 14:14:15
というか自動車産業すら電気自動車の普及で日本は一気にダメになっていく予感がする。
こうなると最後の輸出品は実は「電車」なのだが、日本の重工業は日立を除いて電車の輸出に積極的じゃない。
中古車の輸出なら割と積極的だけど、それじゃダメなんだ。
もう自動車技術は発展途上国でもデジタル技術があれば簡単に作れてしまう時代がもうそこまで来てる。
液晶テレビやパソコンと同じ運命が待ってる。
だったら、簡単にはまねできない巨大な製品で別の商品にシフトしないといけないのに文系って本当アホだから
現地で工場作ったりするんだよな。ノウハウが盗まれるだけなのに。
一番のアホは商社マンだよね。本当文系って最強に要らない。
293
:
研究する名無しさん
:2016/09/22(木) 14:29:34
文系コンプ君、性懲りもなく今日もいるね。
294
:
研究する名無しさん
:2016/09/22(木) 14:30:31
>>293
今日も社会の役に立たないバカが何か吠えてる
295
:
研究する名無しさん
:2016/09/22(木) 14:33:32
もう来たか。常駐の文系コンプ君=長文憂国君。
296
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 07:12:44
今の商学研究科は奨学金漬けにして何も教えない、研究もしないという悪徳商法
297
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 07:13:44
エントリー君、今度は商学研究科に八つ当たり。
298
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 16:59:14
「文系の勉強は大学受験まで」
299
:
研究する名無しさん
:2016/10/02(日) 14:33:48
文系のほとんど→役に立たない
理系のほとんど→役に立つ
300
:
研究する名無しさん
:2016/10/02(日) 15:22:30
文系コンプ君、今日もいるね。
301
:
研究する名無しさん
:2016/10/02(日) 18:15:23
↑
確かにw
302
:
研究する名無しさん
:2016/10/04(火) 23:26:10
就職の役に立つ授業して
303
:
研究する名無しさん
:2016/10/04(火) 23:57:33
就職できない学生を排出。
304
:
研究する名無しさん
:2016/10/11(火) 23:29:05
商社なんて虚業
305
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 10:02:11
文系学部の授業は、ほとんど詐欺。学費3分の1でもいいくらい。
306
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 10:03:16
文系コンプ君、発狂継続中。
307
:
研究する名無しさん
:2016/10/19(水) 01:37:38
→「文系の勉強は、大学受験まで」
308
:
研究する名無しさん
:2016/10/19(水) 08:46:37
文系コンプ君、このところ意味不明な矢印と鍵括弧を使って悦に入ってるね。
309
:
研究する名無しさん
:2016/10/22(土) 00:03:18
文系の勉強は、大学受験まで。文系の研究は、修士論文まで。
310
:
研究する名無しさん
:2016/10/22(土) 00:11:05
あちこちに同じこと書くコンプ禿
311
:
研究する名無しさん
:2016/10/25(火) 12:38:14
商学科はマーケティング学科にして安倍政権の役に立たせることが可能では?
312
:
研究する名無しさん
:2016/10/30(日) 09:50:46
>最近の博士前期は修士論文必須じゃないんだよ。単位さえ取れば修士号授与。
→文系大学院生の勉強も、大学受験までw
313
:
研究する名無しさん
:2016/11/02(水) 11:55:26
文系の勉強は、大学受験まで。大学はレジャーランドで大学生はお客様。
314
:
研究する名無しさん
:2016/11/02(水) 12:04:13
>>310
に同じ。
315
:
研究する名無しさん
:2016/11/03(木) 13:33:18
研究オワタ教授の塊、それが文系学部。
316
:
研究する名無しさん
:2016/11/03(木) 21:42:17
>>314
に同じ。
317
:
研究する名無しさん
:2016/11/06(日) 12:54:08
文系博士後期に行ったら廃人決定
318
:
研究する名無しさん
:2016/11/06(日) 13:00:43
>>316
に同じ。
319
:
研究する名無しさん
:2016/11/06(日) 13:08:36
4年「(就職ないので)大学院に行きたいんです」
教授「文系の勉強は、大学受験まで」←倫理的に正しい行為
320
:
研究する名無しさん
:2016/11/06(日) 13:08:56
>>318
に同じ。
321
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 12:56:03
研究オワタ教授の塊、それが文系学部。
勉強オワタ学生の塊、それが文系学部。
322
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 12:56:35
>>320
に同じ。
323
:
研究する名無しさん
:2016/11/13(日) 11:21:05
事務=就職活動の役に立つ
文系教員=就職活動の足を引っ張る有害生物
324
:
研究する名無しさん
:2016/11/13(日) 11:23:28
>>322
に同じ。
325
:
研究する名無しさん
:2016/11/14(月) 23:12:04
そもそも文系私大なんて研究機関じゃなくて、単なる就職予備校なんだから、研究がどうとか雑用が嫌だとか発狂したとしか思えない。
326
:
研究する名無しさん
:2016/11/14(月) 23:12:39
>>324
に同じ。
327
:
研究する名無しさん
:2016/11/15(火) 08:27:48
なんで和田は勘違いして研究大学を気取ってるんだろうね。
うちにも紀要や本しか書けない自称研究者の和田卒いるよ
328
:
研究する名無しさん
:2016/11/15(火) 08:33:39
本が書ければ立派なものだ。それがどうしようもない馬鹿な本だったとしても恥を晒すのは当人だから自己責任。
329
:
研究する名無しさん
:2016/11/15(火) 09:24:11
和田は学術界に不要。
ロクなことはしていない。
せいぜい,文学程度。
330
:
研究する名無しさん
:2016/11/15(火) 09:50:34
というか小保方事件で大学院おとり潰しもんだろ、和田って。
331
:
研究する名無しさん
:2016/11/15(火) 10:27:06
それなのにスパーグローバル大学創成Aグループとかwwwwwwwww
332
:
研究する名無しさん
:2016/11/15(火) 10:34:39
スーパーグローバル、あれインチキだから。
実際は余計自己負担が増えるだけで詐欺同然だと。
SGU認定でウハウハなのは東洋大ぐらいだそうだ。竹中が天下りした大学の事ね。
333
:
研究する名無しさん
:2016/11/15(火) 12:32:48
そんなことはもうみんな知ってるだろ。
334
:
研究する名無しさん
:2016/11/15(火) 13:47:38
竹中が天下りした大学
この糞オヤジと言い,この大学と言い,目障りだ!
335
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 11:02:08
赤塚 おまえちゃんと教授会出ろや
ハゲの和田卒のくせに生意気だぞ
336
:
研究する名無しさん
:2016/12/31(土) 12:15:45
理系は実証実験してようやく半人前。
文系は物語を書くだけの似非学問。
337
:
研究する名無しさん
:2016/12/31(土) 12:17:37
文系コンプ君の発狂継続中。
338
:
研究する名無しさん
:2016/12/31(土) 12:21:27
>>337
のお薬増やしておきますねー
339
:
研究する名無しさん
:2016/12/31(土) 12:23:35
大晦日なのに大変だな >文系コンプ君
340
:
研究する名無しさん
:2016/12/31(土) 15:04:02
羅臼野郎は海へ還れ
341
:
研究する名無しさん
:2016/12/31(土) 16:10:08
よお昆布君、久しぶり。ていうかずっといたよね。
342
:
研究する名無しさん
:2017/01/03(火) 21:51:00
東芝やシャープを壊したのも文系馬鹿だよな。
そういう日本企業がうじゃうじゃある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板