[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Sayoku サヨク心理を研究する
459
:
研究する名無しさん
:2014/12/09(火) 10:30:20
産経新聞、記事取り消し=江川紹子さんの承諾なく作成
2014年12月09日 02:01 時事通信社
産経新聞社は8日、朝日新聞社の新体制発足を報じた6日付朝刊の記事に掲載したジャーナリスト江川紹子さんの談話について、本人の承諾を得ずに作成していたと発表した。ツイッターの発言などを流用したといい、記事を取り消しておわびするという。
産経新聞によると、朝日の木村伊量前社長の顧問就任辞退が判明する前に取材した内容に、江川さんのツイッターの内容を反映させ、承諾を得ずに談話を作成した。外部からの指摘で発覚し、8日に江川さんに謝罪したという。
産経新聞社広報部の話 報道機関としてあってはならないことで、極めて重い事態と受け止めている。事実関係を調査し、厳正に対処する。
460
:
研究する名無しさん
:2014/12/09(火) 10:31:29
はっきり言ってさ、産経は朝日の事言う資格なんざないよ。
というか単なる著作権法違反で記事書く能力すらないじゃん。
461
:
研究する名無しさん
:2014/12/09(火) 13:56:05
悪いけど、朝日・毎日はそれなりの新聞社だけど、それ以外はそういう
新聞社だと思っている人も多いんじゃないの。
その朝日がああいうことをしちゃうから、もはや新聞という媒体そのものが
信用できなくなっているのかもしれんがね。
462
:
研究する名無しさん
:2014/12/09(火) 14:42:16
そこで読売を外す理由がなんとなくわかる。
読売って言論の自由ないもんな。
ナベツネのワンマンだし。
463
:
研究する名無しさん
:2014/12/09(火) 21:10:51
>>457
たったの2分でネトウヨは1日不愉快になるんだからやめられませんな。
アクキンしたければ自分の掲示板に帰ったらいい。
464
:
研究する名無しさん
:2014/12/09(火) 21:12:47
>>463
君をモニタリングして面白がってるだけだよ、みんなw
サヨクって単細胞でキチガイなんだなってw
471
:
研究する名無しさん
:2014/12/09(火) 23:33:33
>>460
問題は悪意の程度だよ。朝日の悪意は酷すぎる。
産経を万引きだとすれば、朝日は強盗殺人。
472
:
研究する名無しさん
:2014/12/09(火) 23:36:03
ほんとに、毎日毎日ごくろうさん。日課になってんだろうな。>AAコピペ
半日かけて集めた渾身のAAを貼るとき、キチガイサヨク君は
このうえない幸せを感じてるんだろうねw
473
:
研究する名無しさん
:2014/12/09(火) 23:45:05
>>470
のAAはウヨ系では?
474
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 00:00:54
>>473
よく見てないからわからんが、ここでAA貼ってる奴は
キチガイサヨクだけだろ。
475
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 03:30:17
右翼系、保守系を支持する大学教員がいるようだが、学長選挙がなくなり
民主的基盤を有さないような学長が存在し、そんな学長が独裁的に色々な
ことができるというシステムがそんなにいいのか、甚だ疑問だね。
そんなシステムにマンセーして研究の自由がどんどんなくなることが
いいのか。研究を大切にするという点に限れば、右翼・保守系の学者
より左翼系学者の方が数倍まとも。
476
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 07:31:42
産経新聞の誤報のすさまじさのスレ。9までは引き継ぎとしてスレの冒頭に誤報一覧を並べていたが、
一つのレスに3つ4つの誤報リンクを載せてそれが50以上になってしまいあまりに手間ので、
10からは載せられないような悲惨さ。
2年で75万部も減った産経新聞の「非常事態」11 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1414704976/
2年で75万部も減った産経新聞の「非常事態」9
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1396022203/
477
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 08:25:39
>>475
なんで保守系だと学長選挙がなくなり、民主基盤がなくなるんだ?
詭弁のガイドラインが5個くらい当てはまるぞ
やっぱりサヨクってバカなんだな
こんな教官がいたんじゃ周りの教官も学生も大変だな
だいたい、独裁体制はサヨクの方が得意だろうに
中国、北朝鮮、日本赤軍などなどw
1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
478
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 08:36:06
2と5と7−10が抜けてるよ。そっちにはあてはまらないの?
479
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 08:50:57
>>478
たった1レスでこれだけ当てはまるなんてすごい事だぞw
ちなみにコピペ連投はこれに当てはまる
8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
480
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 08:54:59
詭弁のガイドラインって20ぐらいあったんじゃなかった? 飽きられてしまったけど。
確率的に言えば20ぐらいあればどれかにはあてはまるんじゃないか?
481
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 09:11:01
>>480
確率ってなんだよw
母数は?
482
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 09:12:11
以前からこの掲示板には確率とか統計とかいう言葉に過剰反応する人がいますね。
483
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 09:21:10
> 確率ってなんだよw
ひとつの基準にあてははまる確率がpであれば、独立な20個の基準の
どれかひとつに当てはまる確率は1-(1-p)^20。それが確率。
p=1/2 ならこの値はほぼ1。
ちなみに母数とは母集団の統計量(母平均とか母分散)のことで
この議論には関係ないよ。
484
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 09:27:09
ちなみに、
>>483
に自分で突っ込めば、各基準にあてはまる確率pが一定という
仮定は正しいのか? また各基準の独立性はどの程度保証されるのか? それは
どうやって調べるのか?
それに対する反論。これはモデルを理想的にとった場合で、ご質問の点につい
ては別途検討する。すなわち...
こういうことをやるのが学問的な議論。
485
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 09:32:08
詭弁の基準そのものがいいかげんなのだが。
486
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 09:59:31
>>475
>そんなシステムにマンセーして
「マンセー」ってのは相手の行動を揶揄するネトウヨ用語だと思ってたんだが、
最近はネトサヨも使うんだね。垣根のない世の中になってイイネ!w
487
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 10:00:27
>>482
>>483-484
みたいな人ですね
コピペっぽいですが
ぜひその調子で
>>480
を解説して下さい
>>485
どこがどういいかげんなのか説明してください
でないとあなたのレスは無意味です
488
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 10:04:18
>>477
だよなぁ。人権抑圧、言論封殺してるアジアの赤い国を見れば
わかりそうなもんだが。
まあ、我が国においても、言論封殺はサヨクの得意技みたい
だけどね。民主主義に敵対してるのは誰なんだかw
ttp://birthofblues.livedoor.biz/archives/51562563.html
>民主党大阪府総支部連合会(辻元清美候補)」が本日付けで
>当ブログ記事を強制削除するそうです
489
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 12:30:19
>>487
どう読んでも
>>481
のこととしか思えないが。
490
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 14:51:08
学長権限強化には、保守系の人は賛成なのか反対なのか?
学長選挙が意向調査になったことに対して保守系は賛成なのか反対
なのか?
左翼は大反対である。保守系(右翼系含む)の方々はどう考えてんだよ?
491
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 14:58:23
何故それを保守系とか左翼系とかで考えるのか全く
本当にネトサヨしか頭にない1bit脳だな
そんなの国立か私学か、大学の経営状況がいいか悪いか、その人の立場とかで変わるだろ
492
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 15:19:28
>>491
それは逃げというもんだ。卑怯だね。少なくとも賛否を明らかにすべきだ。
それに、学長権限強化を賛成するような者がまともな大学人だとは思えんね。
立場や経営状況で大学の根幹的部分に関する見解がかわるなど、およそまともな
大学人であるならば考えられないことだ。真理が経営や立場で変わるはずがない。
493
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 15:48:03
>>492
底辺の狭い、狭い世界でしか生きてこなかったんだね
カワイソ
494
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 15:59:42
大学改革、選挙が阻む 学長指名、芝浦工大の挑戦
五十嵐久也 芝浦工業大学理事長
ttp://www.nikkei.com/article/DGKDZO71308860W4A510C1CK8000/
かなり長いので本文割愛
495
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 16:02:57
>>493
経営や立場で自分の見解をコロコロ変えるような教員は、底辺に多い。
真理など既に捨て去った者も底辺に多い。
496
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 16:05:48
>>490
まず、学長権限強化とやらが保守左翼と何の関係があるか示したら?
あと、左翼が反対と言う根拠は?
あなた個人の考えでしょ、それ
あなたの言っている事には何の論理性もエビデンスもないよ
497
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 16:10:33
とにかく、経営や立場で見解をコロコロ変える人には何の説得力もない。
自分が大学人ではないorまともな大学人ではないことの自覚はあるようだ。
それに学長権限を法的に強化したのは現政権でしょ。
現政権は左翼ではない、よく言えば保守、悪く言えば右翼でしょ。
498
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 16:11:32
>>492
>>495
小さな私学と東大でガバナンスが同じ訳ないじゃん
まともな大学教官ならそんな事みんなわかってる
お前、中核派の学生だなw
499
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 16:13:47
小さな大学だから必然的に独裁が許されるわけでもない。民主的なところも
ある。
>>498
は、大学の実情を知らない院生がポスドク・専業レベルの認識
だな。
500
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 16:46:47
「大学教官」という言い方がいろいろなことを物語っている。
501
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 16:48:25
大学教官なんて言い方、最近では国立大でもしないぞ。
○○大学校とかだと、今でも教官と言うらしい。
502
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 16:51:58
自動車学校
503
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 16:56:54
宮廷だが普通に言うわ、教官
504
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 16:59:08
教官使うのはおっさんというか爺さんかな
505
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 17:01:00
スチュワーデス物語・・・
506
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 17:40:55
酷率の業界用語?
507
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 20:13:23
法人化前は公務員だったから教官。
法人化後は公務員じゃなくなったから教員。
513
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 20:54:57
法人化されても教官という名称を使い続ける人も稀にはいるが、時代に
置いてけぼりにされた人が大半だね。
514
:
研究する名無しさん
:2014/12/10(水) 21:21:00
うちの教授は使ってるな、教官
地底理系
515
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 11:32:22
>>490
サヨクはなんでも反対するんだから、他人が賛成だろうが反対だろうが
気にしなくていいんだよ?
516
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 11:34:29
>>495
政治的見解がどうかということと、真実の追求とはまったく無関係だろう。
サヨク脳だと、なんにでも「真実」がみつかるらしいw
517
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 11:39:38
>>499
大きな大学の方が独裁が必然なような気がするな。
船頭多くして船山に登るの喩えもある。
学長としてまともな人物が選ばれたのなら独裁の
ほうが良いだろう。そうでなくても、任期は短い
のでリスクは小さい。
518
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 11:40:18
>>516
真実じゃなくて真理なw
519
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 12:11:46
>学長としてまともな人物が選ばれたのなら独裁のほうが良いだろう。
独裁者としてまともな人物が選ばれることがないのは世の習いw
520
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 12:19:33
ソ連、中国、北朝鮮の事か
キューバは幸せそうだな
521
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 12:25:15
>>519
政治の独裁と経営の独裁は別物だろう。
独裁経営で会社を大きくした人はいくらでもいる。スティーブ・ジョブズとか。
522
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 12:30:15
独裁でもいいが任期を短くして任期後に結果責任を取らせるというのはどうだ?
523
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 12:31:01
本当の意味での共産主義国家ってキューバただ1国らしいよ。
国民平均寿命は米国よりも上だよ。だって医療費タダだもん。
チェ・ゲバラが英雄という時点で、本物だったんだろう。
ソ連も中国も似非共産国家だったけどたぶんキューバは本物の共産主義国家なんだろう。
友好国はベネズエラだ。産油国が近くにいたのがラッキーだった。なお、信仰の自由が認められ、共産党崇拝しなくていいことになった。
ゆえにカトリックの国に戻った。
キューバは原則有機農法なのでなんと農作物がバカみたいに売れるのだそうだ。アメリカでw
524
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 12:34:44
>>522
韓国とかアフリカの独裁国みたいに、独裁者は畳の上では死ねないとか?
525
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 12:37:51
>>523
スカトロ独裁が終わった後がどうなるか心配だね。
結局は共産主義ではなく、為政者のカリズマと施策がすべてだったんだろうな。
526
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 16:01:48
キューバやベネズエラはよさげだな。こういう共産主義なら日本で
蔓延ってもいいような気がする。
ベトナムもアメリカが因縁つけてきたのを多大な犠牲を払いつつも
追い払った点では凄いんだよね。そのベトナムでこそいい政治が
行われてほしかったが、独裁的な政治に堕落したようだ。理由は
よくわからんが。
個人的にはホーおじさんやザップ将軍はいいな。
527
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 16:19:12
>>526
ドイモイで金持ってしまうと共産主義の理念は失っていく。
資本主義っておいしいじゃん、ってことになる。
こういった共産国はただの開発独裁国家に落ちていく。
528
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 16:26:25
選挙を通じて2014年現在、社会主義・共産主義をめざす政党が政権を担っている国がある。
もちろん資本主義国なのに。
ドミニカ、ベネズエラ、ボリビア、ブラジル。
特筆はブラジルで社会主義を打ち出しながら開発をバリバリやってオリンピックまでやるというどこが社会主義だと言われてもしょうがない国がある。
逆に民衆からオリンピックよりも、ワールドカップよりも教育をを突き付けられて、暴動が起きた。
労働者党は政治ではうまく行ってない。
529
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 16:27:38
開発独裁でも、せめて朴大統領(暗殺された)のように私腹を肥やすことなく
国民の生活レベルをアップさせるのならまだましな方だ。
その朴大統領を育てたのは、戦前の日本の教育と日本軍における教育だ。
530
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 16:44:07
朴大統領の奥さんは在日朝鮮人が暗殺しちゃったんだよね。
朴大統領狙いで。
娘や息子はダメダメだねぇ。
531
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 17:05:24
文世光事件だな。あの事件は日本国内にも教唆者やほう助者がいるとの
指摘があり、きちんと取り締まらなかったことが、後の北朝鮮拉致を誘発
したようにも思われる。
537
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 20:58:18
衆院選候補者に体当たり=公選法違反容疑、男逮捕−警視庁
衆院選の男性候補者に体当たりしたなどとして、警視庁捜査2課などは11日、公選法違反(自由妨害)容疑で、自称東京都江戸
川区南篠崎町の無職安部義明容疑者(69)を現行犯逮捕した。同課によると、「暴言は吐いたが、体当たりはしていない」などと話
しているという。
逮捕容疑は11日午前9時20分ごろ、江戸川区内の都営新宿線瑞江駅近くの歩道で、通行人にあいさつをしていた候補者に
「国賊売国奴」などと言いながら近づき、体当たりするなど暴行を加えた疑い。
538
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 20:59:36
>>537
〈関東大震災朝鮮人虐殺から90年〉犠牲者追悼碑の手入れと種まき - 朝鮮新報>ttp://edogawaku.acty-times.com/?p=855
江戸川区ニュース 2013年6月10日
東京都江戸川区から訪れた安部義明さん(67)は、日本の政治家による「強制連行の証拠はない」とした発言に対し、「証拠はなくて当たり前。
なぜなら当局らが燃やすなどして隠滅してしまったからだ」としながら、「しかし、私たちの記憶の中に残っている。過去の事実を消すことは …<and more ≫>
539
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 21:01:38
>>537
※一部略
ttp://newsplus.log2.me/1170421984.html
ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand/5533/adati-3.htm
増田教諭支援組織
東京ユニオン=通称・学校ユニオン 役員一覧
安部 義明/職業訓練生
540
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 21:03:01
>>537
ttp://workersaction.web.fc2.com/page/080316/iti.htm
>イラク反戦5周年 労働者の団結が戦争を止める!ブッシュも福田もぶっ倒せ!
>3・16全世界一斉デモ!〜青年の怒りをひとつにしよう!
>労働運動の力で革命やろう!〜 呼びかけ人一覧
>安部義明(包囲ネット)
包囲ネットは「都教委包囲・首都圏ネット」というものらしい
541
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 21:04:26
>>539
「東京ユニオン=通称・学校ユニオン」のメンバーの香ばしい事!
まずこの極左ガイキチ増田都子をググって見てくれ、
しかし、もっと重要なのは副執行委員・酒井雅巳が中核派だという事だ。今も中核派に属しているかどうかもう少し調べないと分からんが。とにかく、中核派の指導者クラスの人間だった。
初期次長の樋口俊士は新社会党。旧日本社会党の極左の連中が作った党だな。
この極左団体に属しているという事は「自称東京都江戸川区南篠崎町の無職安部義明容疑者」は
年季の入った極左過激派のなれの果て、ルンペンプロレタリアートだな。
542
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 21:12:18
>>541
これがサヨクの成れの果てなんだね
いつもコピペ連投してる人も将来はこうなるんだね
いや、もうなってるw?
543
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 22:02:18
ガチガチサヨクの大学教員は、既に現役を引退していて、今や共済年金を
がっぽりもらい、豊かな老後を送っておられる。
人によれば、今でも非常勤を続けている例もあるし、特任で大学に
居座っている例もある。
惨めな老後を送っている大学教員は殆どいないよ。活動家の方が
老後は厳しいな。
544
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 22:30:07
こんなところに書き込んでないでいっそ極左と極右で殺し合いでもすればいいのに
545
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 23:02:00
>>543
>今や共済年金をがっぽりもらい、豊かな老後を送っておられる。
そりゃサヨクの風上にもおけん糞野郎ですがなw
546
:
研究する名無しさん
:2014/12/11(木) 23:30:51
>>537
その記事読んだブサヨが「またネトウヨが」とか舌打ちしてる
姿が目に浮かぶわ。で、実は同じサヨク仲間だったというまさか
のオチwww
547
:
研究する名無しさん
:2014/12/12(金) 07:56:01
>>544
してるじゃん
>>537
で
548
:
研究する名無しさん
:2014/12/12(金) 08:19:59
>>537
と
>>538-542
はいつものネトウヨの自作自演だろ?
友達も同調者も全くいないからもはやお手の物。
549
:
研究する名無しさん
:2014/12/12(金) 09:19:05
>>548
自作自演てか、単に分割されたコピペじゃん
その後のレスは明らかに別人だし
いつも自分が自作自演してるから他人もしてると思ってるのw?
550
:
研究する名無しさん
:2014/12/12(金) 09:36:43
>>548
コピペ荒らしのブサヨにも何か一言コメントを下さい
551
:
研究する名無しさん
:2014/12/12(金) 12:29:26
同一人物なんだから答えられる訳ない
557
:
研究する名無しさん
:2014/12/13(土) 00:15:57
毎日欠かさずコピペ貼りしてるのは、偏執狂ゆえか。
哀しいねぇw
558
:
研究する名無しさん
:2014/12/13(土) 00:17:15
AAコピペ貼りがなくなったら、入院治療が始まったと思っていい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板