したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Sayoku サヨク心理を研究する

1---:2014/11/06(木) 05:38:48

「日本および日本人が、欧米の新聞に叩かれると狂喜する」 というのが 慰安婦捏造のパターンと同じで少し興味深い。

1609研究する名無しさん:2015/01/30(金) 09:49:57
同列に見てないよ。いさぎよい馬鹿かどうか?って言ってるだけ。
なんでもあれとこれは別と言ってればいいなのならそうですかというほかない。

1610研究する名無しさん:2015/01/30(金) 11:25:24
生活保護受給者をこれほどまでにばバッシングする社会はおかしい。
こういう風潮だと、不正受給は叩いても、不当に受給させないいわゆる
水際作戦が正当化されやすくなる。水際作戦は厳しく批判されるべきだ。

北九州でおにぎり食いたいと言って福祉事務所の前で人が死んだことが
あるだろ。ああいうことは絶対に許されるべきではないが、あれで誰かが
厳しく処分されたか?生活保護で金がもたないのなら保護水準を国民
年金並に下げるべきだよ。手続的には公正・公平にやるべきだ。

1611研究する名無しさん:2015/01/30(金) 11:28:54
激しく御意

1612研究する名無しさん:2015/01/30(金) 11:36:28
生活保護の申請窓口は警察署の建物内の機動隊員控え室の脇あたりでいいんではないの?
窓口で凄む変な人や暴力をにおわせる強引な申請者も多いみたいだし
共産党員や層化が連れてくる申請者の場合なら、共産党員や層化が後ろめいこと無ければ問題ないだろ

1613研究する名無しさん:2015/01/30(金) 12:03:49
>>1612に同意。
不正受給と外国人への支給が問題なのだから。

1614研究する名無しさん:2015/01/30(金) 13:26:43
現金でなく、職業訓練の受講とセットで衣食住の現物を支給すれば良い。
そっちの方が短期的なコストはかかるかもしれんが、長期的には本人にとっても
社会にとっても負担が減ると思う。
外国人だろうが日本人だろうが、働いて税金を払うようになってくれたら、それで
何も問題ない。
きっちり納税し、消費してくれるなら、むしろニートの日本人より外国人の方がまし。

1615研究する名無しさん:2015/01/30(金) 13:33:25
外国人で生活できない人は母国へ強制送還でいいよ。
なんで日本の税金と公務員の時間を費やして職業訓練してあげなきゃいけないのさ。
そもそも、外国人に緊急避難的意味以上に長期にわたって生活保護費を受給させていることがおかしい。

1616研究する名無しさん:2015/01/30(金) 13:45:00
>>1615
御意。

1617研究する名無しさん:2015/01/30(金) 21:36:15
窓口でなんだかんだと難癖をつけた上で、生活保護の申請をさせない
というやり方が横行しているのが大きな問題だよ。

とりあえず、どんな奴でも申請はさせて、おかしな奴はどんどん却下し
保護する必要ある者の申請は受理すべき。
現行では申請されちゃうのが一番困るんだからさ。

1618研究する名無しさん:2015/01/30(金) 21:40:17
窓口業務の経験者に聞いたことがあるけど、生活保護の申請を食い止めたというのも
業務評価の対象になっているみたいよ。

1619研究する名無しさん:2015/01/30(金) 21:52:02
高齢者だと一度生活保護のお世話になると抜け出せないというのはある。
何とかならないものか。

1620研究する名無しさん:2015/01/30(金) 21:59:58
任期付更新なしと同じで、5年ですっぱり切ってしまう制度にすれば良い。

1621研究する名無しさん:2015/01/30(金) 22:02:58
国は保護費の増大に危機感を募らせているからな。しかし、申請を食い止めれば
自分の手柄になるとはね、この国もどこまでインチキになったんだよ。

生活保護費制度を限りなく無に近い状態にすれば、一体どうなるんだろうか?

1622研究する名無しさん:2015/01/30(金) 22:28:26
複数の名義を使って生活保護を1人で3人分取得とかギャグですか?

1623研究する名無しさん:2015/01/30(金) 22:42:00
高齢者だとしょうがないんじゃないの、抜け出せなくなるのは。
遺産が転がり込んでくる人とか、市役所だの郵便局でぐーたらしてても
お給料もらえる人と、そうじゃない人といる、ってことでしょ。

1624研究する名無しさん:2015/01/30(金) 23:11:30
>>1607
別に文化勲章拒否したからってご当人は痛くも痒くもないんだから、
潔い馬鹿とはいいがたい。単なるカッコつけ。サルトルもしかり。

1625研究する名無しさん:2015/01/30(金) 23:17:53
>>1610
不正受給が厳しく問われるのは、予算的な負荷の問題ではなく、
不公平感によって社会不安を煽るからだろう。

したがって、受給審査の強化ではなく、一罰百戒で不正受給を
厳しく罰する(懲役20年とかね)方がみんなが幸せになれる
と思う。

病院にベンツで乗り付けて、高級バッグを片手に無料で診療を
受けるような輩もいると医者の友人から聞いたことがある。

1626研究する名無しさん:2015/01/30(金) 23:19:32
イスラム国、拉致したクルド゙女性300人を[戦利品]として人身売買や強制結婚
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1409415014/72


↑これこそ『 強制連行 』なのに日本のサヨクは・・

ttp://i.imgur.com/Hxy012X.jpg
■シリア: 侵略に対し「銃」を掲げてクルド女性がISILに抵抗
日本:人質行為に対し「憲法守れ」と掲げてサヨク女性が安倍に抵抗・・

1627研究する名無しさん:2015/01/30(金) 23:21:08
不正受給は駄目
申請拒否も駄目

1628研究する名無しさん:2015/01/30(金) 23:31:19
パチンコ屋をうろつく奴は生活保護停止でよかろう

1629研究する名無しさん:2015/01/30(金) 23:34:33
御意。

1630研究する名無しさん:2015/01/31(土) 00:10:55
生活保護を受給するのは構わないから、原則・返済を義務付けるのはどうだ。
免除職20年で全額免除でどうかな。死亡しても免除しない。かなり鬼畜だが。
病気の場合、可能な限り軽作業をさせる等。

返済義務もなく、何の仕事もしなくていいから生活保護は問題なのかな
と思ったもんでね。致命的な問題があればご教示頼む。

1631研究する名無しさん:2015/01/31(土) 00:31:13
どうせ返せなくて焦げ付く、に一票。

1632研究する名無しさん:2015/01/31(土) 00:50:25
生活保護費で徹底的に労働させることが可能になるかもしれない。
そうなれば、労働力不足も解消だ。

1633研究する名無しさん:2015/01/31(土) 01:41:32
労働すれば自由になる

1634研究する名無しさん:2015/01/31(土) 04:25:14
酒だけ飲んで働けないと言っている40代の女を見ていると、ナマボは返還義務ありと思う

1635研究する名無しさん:2015/01/31(土) 07:02:42
>>1630-1634のような意見が堂々と出て来るようになったのが社会に余裕がなくなった
証だろうね。経済成長が停滞して富の分配をめぐっての争いが顕在化しやすくなる。

1636研究する名無しさん:2015/01/31(土) 07:38:53
国が生活保護と称して社会の底辺に高利のカネを貸し付けて容赦なく取り立てるということか?
これがうまくいけば富裕層への課税の必要がなくなるな。国民をどんどん底辺層にすれば、
彼らは高利のカネを借りて返済するようになるからそれで税収が賄える。すばらしいアイディア。

1637研究する名無しさん:2015/01/31(土) 08:25:26
んが

1638研究する名無しさん:2015/01/31(土) 09:17:10
生活保護費を返還しなければならないものとしている国はないの?

1639研究する名無しさん:2015/01/31(土) 09:18:30
生活保護費の支給を民営化してサラ金にまかせようよ。

1640研究する名無しさん:2015/01/31(土) 09:27:08
御意

1641研究する名無しさん:2015/01/31(土) 09:28:38
すばらしいアイディア。高利貸しに優遇税制を適用して民間活力を引き出すのですね。

1642研究する名無しさん:2015/01/31(土) 09:33:25
かくして r>g がますます進行するのであった。

1643研究する名無しさん:2015/01/31(土) 09:44:00
憲法が改正されれば、生活保護制度は大きく改正されるだろう。
その時に、現行の生活保護が国家による生活保護ローンに化ける
ということだ。

1644研究する名無しさん:2015/01/31(土) 10:01:56
生活保護受給世帯が増えれば国家が増収するという夢の実現ですね。

1645研究する名無しさん:2015/01/31(土) 10:06:23
というか1億総生活保護=共産主義社会なんじゃないのかな。

1646研究する名無しさん:2015/01/31(土) 12:38:11
生活保護にはボランティア的な軽作業を課す方向で改正してもいいだろうな
公園清掃とかリサイクル廃棄物収集、

身障者も真面目に働いてるヒトもいるわけで
健常者が何も無しに受給とかふざけてません?

1647研究する名無しさん:2015/01/31(土) 12:44:57
だったら「社会障害者」手帳を交付しろ。
障害者を雇用してるのは法定雇用率達成のためだ。
義務なんだよ、義務!!

でも、そういう企業だって知的障害者とか精神障碍者は雇用したくないわけ。
結局知的と精神は生保行きなんだよ。
生保受給者って75%が高齢者か障害者だぞ。健常者なんて13%しかいないわ。うち8%が母子家庭だろうに。
何生保に幻想抱いてるの。
本当、この国は生活保護年収150万の生活の方が上に見えるほどみじめな国に堕ちたんだな。
「半」共産主義の方がまともかもしれない。冗談ぬきで。

1648研究する名無しさん:2015/01/31(土) 12:49:23
子ども手当よりは同居の15歳以下の子供と60以上の高齢者の扶養控除の大幅な拡大がマシだな
六歳以下ならさらに大きな控除と出産一時金

もちろん日本国民だけな

1649研究する名無しさん:2015/01/31(土) 12:58:38
というかこんだけ生保受給者が増えたのは国民年金受給額が月額4万なんてしょぼい高齢者ばかりになったからだろうに。
満額で6.6万でしょう?
満額払っても生保の半分しかもらえないわけだ。
結局年金を差し押さえにして年金額から差し引いた額の生後を高齢者が受給してる。
それが大半の生活保護者。65%がこの層になる。65歳未満の生保受給者の中には一生精神病院に入ってる人がいる。
まさかと思うけど病院代ってお前らタダとか思ってる?
生保を厳しくしたら世の中精神障碍者だらけになるんだよ。お前ら面倒見れるわけ?
その中の大半は触法精神障碍者もいるし、窃盗を繰り返す知的障害者だっているわけ。

まさかと思うけど、刑務所はただで運営できるとでも思ってるの?
だから精神保健って大事なんだ。治療ができないから予防しかできない。ブラック企業なんて問題外なんだよ。
全部壊れた人間は、税金で面倒みるしかないわけ。そうしないともっと社会にとってマイナスになるから。

1650研究する名無しさん:2015/01/31(土) 13:18:00
結論:生保受給者減らしたかったら国民年金最低受給額は12万にしろ。
それで65%減るから。
というか終戦直後に生保受給者が多かったのは国民皆年金制度ではなかったからだ。
でも戦後の極貧混乱期であってもGHQは「国民の面倒は見なさい」と言ったわけ。
マッカーサーすげえな。だから250万もの人を面倒見た。そういう人は満額支払いでみなしてただで年金受給者に移行させた。
だから生保受給者は激減した。現役世代の生保なんか昔も今も問題じゃないわけ。

こういうことを本来大学とか生涯学習講座で国民に向かって啓蒙教育しないといけないの。何のための社会教育なんだか。

1651研究する名無しさん:2015/01/31(土) 14:13:19
まぁ、若いときは経済的に苦しくても2人は子供をこさえてちゃんと教育して
親の目の黒いうちに職に就かせろってことだな

この基本を忘れた公教育、資本主義体制、経団連と子無し安倍政権が悪いわけだ
教育勅語を小学校で教えてその理想的な家族観社会観の中身を実践させるだけで万事解決だと思うがなw

1652研究する名無しさん:2015/01/31(土) 14:17:42
ネトウヨはバカ

1653研究する名無しさん:2015/01/31(土) 14:27:59
教育勅語を読んでみろよ、実に良いことが書いてある
毎日こどもに読聞かせても良いくらいだ

1654研究する名無しさん:2015/01/31(土) 14:31:11
だったらここじゃなくてちぇめえの子どもに向かって勝手に家庭教育しろ。
俺はキリシタンだから断固断る。結構です。

1655研究する名無しさん:2015/01/31(土) 14:49:37
生活保護受給者が増えてるのは65歳以上の老人の受給者が増えている
のが大きいのか、それとも若年者の受給者が増えているのが大きいのか
いずれだろうか?

それにしても年金生活者になることには恐怖を覚える、一生働かないと
生活できないのが我が国の近未来の(現在も?)現実かなと。

1656研究する名無しさん:2015/01/31(土) 14:51:44
>>1655
さんざん既出だよな。高齢者受給者が生保の大半だよな。

1657研究する名無しさん:2015/01/31(土) 14:58:50
そうは言うけど、若者が職を得て結婚して子づくりできる社会をこさえるのが第一やがな

1658研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:01:15
女性の社会進出を促進すればするほど、ますます少子化は進むと思うのだが。

1659研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:01:48
そういわずに教育勅語を読んでみろよ
普通のことしか書いてないぞ
あれが危険とか言う奴は頭がオカしい

1660研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:03:05
軍人勅諭の方がいい。

1661研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:22:35
なにが求人倍率が好調だよな。
バイトや派遣の求人集めてもほとんど意味がない。
また不景気になったら派遣村の登場かな。
何回同じ事繰り返すんだろ。
いい加減新しい産業起こせよと言いたい。
ところが日本の起業ってどうでもいいラーメンとかITの下請けとか介護なんだよな。
まるで雇用吸収能力が無い。そして何も富を生み出さない。だからブラック企業しか上場しない。

1662研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:25:27
西の某旧帝大の院卒がワタミに就職した

やっぱ就職状況がやばいんだろうなぁ

1663研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:28:38
そう、東大卒→ワタミが当たり前の時代になった。

1664研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:30:18
>>1661
研究者だったらお前がその新しい産業起こせるような研究しろよ

1665研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:36:31
宮廷だがうちの学科は有名企業ばかり決まって過去最高に近いくらいの就職先がいいんだが
企業に行く奴が多くて逆に公務員が少ない
給料低くて忙しいのは嫌なんだと

1666研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:43:29
研究室で一番意欲が低くて単位を落としまくり留年してるのが
大学院受験してくれてる
わけわかめ

1667研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:48:30
大学院に行く奴って言うのは就職どころかバイトもできない不適応者の最後の楽園。
普通というかまともなやつは行かない。
特に文系は・・・。

1668研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:49:14
受け入れるの?
指導が大変だよ。

1669研究する名無しさん:2015/01/31(土) 16:10:42
>>1665だけどどこも就職先がなくて教員のコネで何とか中小に押し込まれた学生もいたのを思い出した
どんなに全体の就職先と就職率がよくても一人二人は落ちこぼれもいるもんだ

1670研究する名無しさん:2015/01/31(土) 16:40:47
大学院入試、それも地方国立大、なぜ落ちる?それも三回も?

1671研究する名無しさん:2015/01/31(土) 18:08:24
それは、入試成績ではなく人間の問題。
よっぽど取りたくない人だったのだろう。
コミュニケーションができないとか。
そういう学生を知っている。

1672研究する名無しさん:2015/01/31(土) 21:12:02
不思議なものだ。学生の間では、いかに大学教員が人として
おかしいか、話題になったものなのに。教師によると学生がおかしいらしい。

1673研究する名無しさん:2015/01/31(土) 21:16:33
おかしい学生もいるという当たり前の話だろ。

1674研究する名無しさん:2015/01/31(土) 22:14:04
最近は、学生に対してふんぞり返っているような教員は激減した。
昔の教員は、反省すべきだね。反省して元勤務校に寄付でもしなさい。

1675研究する名無しさん:2015/01/31(土) 22:27:01
↑こいつがふんぞり返ってて偉そうなんだが

1676研究する名無しさん:2015/01/31(土) 23:56:42
教授と学生の呑みにケーションが衰亡しかけてるのが悲しい

1677研究する名無しさん:2015/02/01(日) 03:14:31
酒乱教師のお目付け役だった院生時代が懐かしい

1678研究する名無しさん:2015/02/01(日) 06:08:40
学生と飲みに行くなんてご法度でしょ。酒絡みで問題を起こせばおおごとだ。

1679研究する名無しさん:2015/02/01(日) 06:33:03
相撲中継があると必ず飲みに誘われ、講師料以上にお金を使っていたセンセも懐かしいけど

1680研究する名無しさん:2015/02/01(日) 11:51:15
コンプライアンスが唱えられるようになり、大学業界は少しはよくなったか?
悪くなったとしか思えん。

1681研究する名無しさん:2015/02/01(日) 11:51:40

> 3068 :研究する名無しさん :2015/02/01(日) 11:31:26   湯川さんを助けに一個人、身内でも無い、しかもセキュリティの専門家でもないバックに組織も無い自称フリールポライターがノコノコと紛争地に行くのが可笑しい  同情出来ない

> 3069 :研究する名無しさん :2015/02/01(日) 11:39:29   後藤氏がなぜ助けにいったんだろう?義侠心のある方だったからなのか、 その他に理由があるのか、分らないが。


私も疑問を感じていたが、後藤ママの「脳内お花畑ぶり」を見たら、「この人の子供か」と腑に落ちた。

1682研究する名無しさん:2015/02/01(日) 12:28:57
後藤の嫁もおかしく無いか?

1683研究する名無しさん:2015/02/01(日) 12:30:48
>>1680
激しく御意!

1684研究する名無しさん:2015/02/01(日) 12:37:34
後藤さんの嫁はまあ普通だろ
兄も極めてまとも

1685研究する名無しさん:2015/02/01(日) 12:39:06
国際テロ集団と個人メイルで直接コンタクトしてる時点で普通で無いよ
後藤の嫁

1686研究する名無しさん:2015/02/01(日) 12:41:14
極々少数のゴミクズを取り締まるのがコンプライアンスだからな
大多数が多少悪くなっても少数の大悪事を防ぐという意味では成功してるんじゃないか

1687研究する名無しさん:2015/02/01(日) 12:47:31
後藤夫人には生命保険も出ないんだろうな。犯罪被害者給付制度
も国内犯罪か、国外でも日本船舶、飛行機に限られてるし、、、。
あ、でも「ジャーナリスト仲間」達からたくさん寄付金が集まる
から安心だな。

1688研究する名無しさん:2015/02/01(日) 14:14:34
後藤さんは凄い額の保険に入ってたらしいよ
出ないとあんな場所に家族残していかんわな

1689研究する名無しさん:2015/02/01(日) 16:06:46
ふーん、普通の生命保険じゃ適用外だろうけど、そういう
人でも入れる保険があるのかもしれんね。
保険料が法外な値段になりそうだけど。

1690研究する名無しさん:2015/02/01(日) 16:54:35
マスターキートンなら後藤さんの保険適用が適正かどうか保険のオプとして調査に潜入してテロリスト退治をしてから遺跡の発見調査をして
帰国して大学公募に落ちて非常勤講師を続けて
遺跡ネタを披露するんだ

1691研究する名無しさん:2015/02/01(日) 17:09:26
ニネヴェの遺跡も爆破してるからね。テロリスト退治してほしいよw

しかし、タリバンといい、ISILといい、どうしてこういう糞みたいな
有害で卑劣なイスラム原理主義が跋扈してんだろうね。残念でならん。

1692研究する名無しさん:2015/02/01(日) 18:11:23
大木晴子・「明日も晴れ」 @kuronekoroku 16:19 - 2015年2月1日

官邸前からです。
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vdWcyCAAAFkQX.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vdWe9CYAE6Fel.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vdWcxCAAAHoVe.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vdWe9CQAENvlJ.jpg

ttp://pbs.twimg.com/media/B8vdkFUCQAES3jn.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vdkHeCAAAUcpV.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vdkFWCUAAjzHw.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vdkk7CIAAqBUu.jpg

ttp://pbs.twimg.com/media/B8vdt7HCMAA2H7B.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vduV0CYAA6mAh.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vduUHCcAASmQw.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vduV2CIAAWMDH.jpg

ttp://pbs.twimg.com/media/B8vd4kECcAApRKh.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vd4kGCUAAvnQH.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vd4kECUAEpulH.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8vd4mvCcAE7wBQ.jpg

ttp://pbs.twimg.com/media/B8veJsqCEAAzB7S.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8veKGkCEAEn6sj.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8veJt7CMAEneFi.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8veKMsCIAAEUWa.jpg

ttps://twitter.com/kuronekoroku

1693研究する名無しさん:2015/02/01(日) 18:57:29
後藤サンの記事写真の契約を結んで取材企画を受けて旅費滞在費を出資して取材活動のバックアップ、演出した
マスコミとディレクターは誰なんだよ

エベレスト冒険だって、フリーの記者の取材だって本人の財布や個人立案の計画なんてほとんどない
値段の大小に関わらず出資者がいて取材内容や絵図を書いたり指図して後藤サンの行動に
資金的動議的責任を持つ新聞社や放送局が有るのにそいつらは表に出てこない

すごくうさんくさい

1694研究する名無しさん:2015/02/01(日) 19:07:54
>>1692
テロリストと結託して政府批判するこういう
ド腐れ集団にはツバを吐きかけてやりたい。

1695研究する名無しさん:2015/02/01(日) 19:09:21
>>1693
鋭い視点だね。
独断で自腹切って行ったのか、事前に知ってて出資した
奴がいるのか、はっきりして欲しい。

1696研究する名無しさん:2015/02/01(日) 19:12:44
後藤さんと湯川さんは自己責任だと思うし、一番悪いのがISILだというのはわかってるよ。
でも、今回の安倍さんのイスラエルでのパフォーマンスは失敗だったと思う。
結果として日本国内の日本人もテロの対象とされた。
日本は中東の混乱の原因には直接関わっていなかったのに。
でももう、過去には戻れないから、敢えて危険な場所に行かない日本人をテロから守るべく、具体的な政策を示して欲しいね。
抽象的な精神論だけでない具体的な方策を。

1697研究する名無しさん:2015/02/01(日) 19:17:20
>>1693
TBSあたりじゃないの?
断言はできないけど。
10月のシリア渡航直前に「ひるおび!」に後藤さんが出演してたよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LBpKDsRvvx4

1698研究する名無しさん:2015/02/01(日) 19:30:09
>>1696
コピペだが
日本の繁栄と平和はお前の見えない所で数多くの人々がお前には見えない努力をする事によって得られているものなんだよ

アイスルにイラクを取られれば、イランが全面介入する
シリアが落ちて、ヨルダンが倒されれば、安定王朝のサウジが不安定になり
どこをどうしても、原油産出と積み出しが危機に陥る
イランが勝つ事も、アイスルが勝つ事も、サウジが不安定になる事も
どれも欧米先進国が受け入れられない事だ


ここに依存している、アジア各国の経済も運命は同じだ
電力インフラは火発、天然ガスが圧倒的だからだ
そこに生産と市場をもつ日本もしかり


これでも余計なちょっかいと言えるか?

1699研究する名無しさん:2015/02/01(日) 19:33:24
それで国内のネトウヨはどうしてる?
しゅんとなってるのか、ますます威勢のいいこと叫んでるのか.

1700研究する名無しさん:2015/02/01(日) 20:04:29
ネトウヨのお話はこちらでどうぞ
ネトウヨのスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9419/1419843931/

1701研究する名無しさん:2015/02/02(月) 00:07:04
>>1696
曰く、「悪いのはISILだ。だが、しかし」とテロに便乗して
政府批判をはじめるあんたみたいな輩は、言葉とは裏腹に
テロリストに味方しちゃってるんだよ。テロリストが目的と
するところくらい気づけよ。
ほんとにどうしようもないお馬鹿さんだね。馬鹿とテロリスト
につける薬はないというが、、、

1702研究する名無しさん:2015/02/02(月) 00:12:34
バカセにつける薬もありませんよ?

1703研究する名無しさん:2015/02/02(月) 00:16:24
>>1701
屁理屈こねてるわねぇ。

1704研究する名無しさん:2015/02/02(月) 00:17:56
キチガイをわざわざ刺激して自分の国民を攻撃対象とさせることは愚かな行為でしょうに。

一切の批判を受け付けない政権なんて、そっちのほうがヤバイでしょうに。

1705研究する名無しさん:2015/02/02(月) 00:20:07
御意

1706研究する名無しさん:2015/02/02(月) 00:35:15
まともな批判ならすべきだが狭い知識達基づく的外れで感情的な批判はまともな批判を貶めるからな
>>1704みたいに
あとレッテル張りしかできない>>1703とか

1707研究する名無しさん:2015/02/02(月) 00:39:38
>>1704
ISILと同じ事言ってるね
お仲間?

1708研究する名無しさん:2015/02/02(月) 00:45:00
>>1704
ISILが人類共通の敵であるということに気づけよ。
無害なキチガイではなく、放置しておける存在では
ないんだよ。
しかも、テロにかこつけた批判はやめろと言ってる
だけで、一切の批判をするななんて言ってないだろ。
どうしようもない馬鹿でクズだな、お前は。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板