[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エントリー君を讃美するスレ
561
:
研究する名無しさん
:2015/01/30(金) 22:24:09
いえ違いますねえ
562
:
研究する名無しさん
:2015/01/30(金) 22:38:01
うちは、落選してみんな喜んでいます。
スーパーグローバルに当たって政治力発揮しようとしていた人は悲しんでいるけど。
563
:
研究する名無しさん
:2015/01/30(金) 22:39:10
ざまあみろだよね。
564
:
研究する名無しさん
:2015/01/30(金) 22:45:53
毎年一億7千万もらうかわりに、英語で授業しろとか、留学生をたくさん派遣しろとか、
留学生たくさん受け入れろとかでしょ。
実態にあってないよ。
565
:
研究する名無しさん
:2015/01/30(金) 22:50:33
で、どう考えてもその大学に相応しくないような「留学生」を入れざるを得なくなるんだよな。
566
:
研究する名無しさん
:2015/01/30(金) 22:58:36
これだけははっきりしている。日本に優秀な留学生なんて来ないよ。
567
:
研究する名無しさん
:2015/01/30(金) 22:59:18
だが数字を目標化しようとする馬鹿な政治家がいる。
568
:
研究する名無しさん
:2015/01/30(金) 23:26:51
大学側も、申請の時は通りたい一心で無理な数字あげちゃうんだよね。
通ると、それが一人歩きして、現場が大変な目にあう。
569
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 10:06:37
エントリー君がまた糞スレを建てたようです。
570
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 10:14:40
んが
571
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 10:56:53
>>569
> エントリー君がまた糞スレを建てたようです。
174th Thread: 文系の大学は、人間性と社会性を勉強するところ。
572
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 14:04:00
「 目障りな エントリー君を
もう少し静かにさせたい(あるいはアク禁にしたい)人 」 は他にもいますか?
573
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 14:11:57
↓↓↓ 「 目障りな エントリー君を もう少し静かにさせたい(あるいはアク禁にしたい)人 」 は他にもいますか?
1224 :研究する名無しさん :2015/01/31(土) 14:05:14 社会に適応できない人は研究ヤクザの世界に行くしかない
5805 :研究する名無しさん :2015/01/31(土) 11:49:15 社会に適応できない人は研究ヤクザの世界に行くしかない
3638 :研究する名無しさん :2015/01/31(土) 13:50:53 社会に適応できない人は研究ヤクザの世界に行くしかない
907 :研究する名無しさん :2015/01/31(土) 13:30:47 社会に適応できない人は研究ヤクザの世界に行くしかない
835 :研究する名無しさん :2015/01/31(土) 12:07:38 社会に適応できない人は研究ヤクザの世界に行くしかない
574
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 15:01:47
エントリー君は、「更正の可能性なし。アク禁せよ。」に一票
575
:
研究する名無しさん
:2015/02/03(火) 15:19:21
秋葉原殺傷、ネット世代に影響いまだ…被告に「共感」書き込み続く 産経新聞 2月3日(火)7時55分配信
事件以降、ネット上では加藤被告に共感する書き込みも続く。名古屋市で女性を殺害したとして1月27日に逮捕された名古屋大の女子学生(19)が書き込んだとされる短文投稿サイト「ツイッター」には、「今日は加藤智大さんの誕生日です。皆さん祝いましょう」とする記述がある。
法政大文学部の越智啓太教授(犯罪心理学)は「名古屋の事件は殺人に対する単純な興味が見受けられる。共感とは違うのではないか」と分析する。
一方で、越智教授は「『自分は社会に必要とされているのか』と孤独を感じる人が多くなっている」と指摘。「そのような人は、社会に認められようとするのではなく、社会への不満を抱き攻撃的になる場合がある。『自分と同じ』と加藤被告への共感を抱くのだろう」という。その上で「現実で孤独を感じ、ネットでも関係性を築けず埋没する人もいるという認識を、社会で共有する必要があるのではないか」と話している。
576
:
研究する名無しさん
:2015/02/03(火) 17:37:23
なぜそれをこのスレに?またマッカーの誤爆か?
577
:
研究する名無しさん
:2015/02/03(火) 18:44:29
エントリー君が共感を抱き自分のスレに貼ったのでは?
578
:
研究する名無しさん
:2015/02/05(木) 17:50:39
査読崇拝君もエントリー君だったのか。
579
:
研究する名無しさん
:2015/02/05(木) 17:54:50
行動パターンが完全にエントリー君だな。本当にわかりやすい。
580
:
研究する名無しさん
:2015/02/05(木) 18:19:37
査読童貞&素人童貞のエントリー君を褒め讃えましょう。
581
:
研究する名無しさん
:2015/02/05(木) 18:51:56
エントリー君は査読に通ったことがないから査読誌に憧れているわけか。
582
:
研究する名無しさん
:2015/02/06(金) 01:31:05
査読童貞(※)&素人童貞&玄人童貞のエントリー君を褒め讃えましょう。
査読童貞(※)= エントリー君は、論文を査読した経験も、された経験も無い。
583
:
研究する名無しさん
:2015/02/06(金) 08:56:07
文学 261 :研究する名無しさん:2015/02/05(木) 17:48:50 【受験生応援】 受験生ファイト!文系学部志望者なら勉強ラストスパート!! 〜文系の勉強は、大学受験まで〜
法律学 390 :研究する名無しさん:2015/02/05(木) 17:50:18 【受験生応援】 受験生ファイト!文系学部志望者なら勉強ラストスパート!! 〜文系の勉強は、大学受験まで〜
オーケーストア社員の人生 54 :研究する名無しさん :2015/01/30(金) 19:48:34 【受験生応援】 受験生ファイト!文系学部志望者なら勉強ラストスパート!! 〜文系の勉強は、大学受験まで〜
文系の勉強は、大学受験まで 1626 :研究する名無しさん:2015/01/30(金) 19:46:35 【受験生応援】 受験生ファイト!文系学部志望者なら勉強ラストスパート!! 〜文系の勉強は、大学受験まで〜
文系の勉強は、大学受験まで 1628 :研究する名無しさん:2015/02/05(木) 17:48:18 ( 同文コピペ )
584
:
研究する名無しさん
:2015/02/06(金) 08:58:09
いや、投稿して査読で落とされた経験はある、に一票。
585
:
研究する名無しさん
:2015/02/06(金) 10:03:22
エントリー君 が査読の実際(現実)を知ってるような発言してる?
してたら教えて。
586
:
研究する名無しさん
:2015/02/06(金) 10:27:33
1251 :研究する名無しさん :2015/01/31(土) 10:13:30 またエントリー君があちこちに同じことを書いています。
1252 :研究する名無しさん :2015/02/05(木) 17:51:17 久々に馬脚を現したエントリー君。
>>583
に(大量コピペ荒らしの)一部分を 記録しましたが、 ご指摘のように、
01/30(金) 19時 頃
02/05(木) 17時 頃 に、大量コピペ荒らし が有りますね。
将来の アク禁要請のために、
>>583
に(大量コピペ荒らしの)一部分を 記録しました。
587
:
研究する名無しさん
:2015/02/07(土) 09:07:26
昨夜というか今朝未明というか、文系コンプ君=エントリー君が暴れていたようだな。
588
:
研究する名無しさん
:2015/02/07(土) 09:33:49
20 :研究する名無しさん :2015/02/07(土) 01:19:19 文系学生は、ただの賽銭箱
21 :研究する名無しさん :2015/02/07(土) 09:06:10 コンプ君、そんな時間にどうしたの?
1631 :研究する名無しさん :2015/02/07(土) 01:14:10 文系学生は、ただの賽銭箱
1632 :研究する名無しさん :2015/02/07(土) 09:06:41 つまり文系学生に金を投げ込むと?日本語力大丈夫か?
「文系学生は、ただの賽銭箱」 って、 文系コンプ君=エントリー君 は、何が言いたいんだろ?
大学が文系学生から、お賽銭を貰う、と言いたい?
589
:
研究する名無しさん
:2015/02/07(土) 09:37:34
やはり言語能力が不自由な人なんだな。
590
:
研究する名無しさん
:2015/02/07(土) 20:48:50
今日の夕方も一人で暴れていたようだな。
591
:
研究する名無しさん
:2015/02/08(日) 19:06:22
何がエントリー君をこんなにしてしまったんだろう。コンプとルサンチマンの他に何かあるのだろうか?
592
:
研究する名無しさん
:2015/02/09(月) 04:33:04
エントリー君、というのは、若いニート君が大学の先生をからかうのを楽しんでるんだろう。
↓ 最近、「んが」君が目障りになってきた。
388 :研究する名無しさん :2015/01/21(水) 12:23:59 んが
139 :研究する名無しさん :2015/02/05(木) 12:45:05 んが
263 :研究する名無しさん :2015/02/08(日) 18:59:30 んが
3262 :研究する名無しさん :2015/02/08(日) 16:04:25 んが
6071 :研究する名無しさん :2015/02/09(月) 04:26:48 んが
593
:
研究する名無しさん
:2015/02/09(月) 05:07:45
大したことでもありませんよ?
594
:
研究する名無しさん
:2015/02/09(月) 11:24:48
↓ 2003年の時点で エントリー君 の全主張を言い尽くしてる発言
772 :名無しさん@4周年:03/10/02 13:23 ID:q2qaerV7
理論物理屋の俺からしてみれば、文系なんて学問じゃないね。
たとえ東大法だろうと。博士じゃなくて当然だよ。
文学なんてお遊びもいいとこ。
なんで大学に部があるのか理解に苦しむ。サークルで十分。
娯楽学部、麻雀学科とないだろ?
↑ でも最近はマンガ学科とか有るよね?
595
:
研究する名無しさん
:2015/02/09(月) 11:37:19
文学と麻雀の区別がつかない時点で(以下自粛
596
:
研究する名無しさん
:2015/02/09(月) 12:29:59
今日もエントリー君=文系コンプ君の活動が始まりました。
597
:
研究する名無しさん
:2015/02/09(月) 12:32:29
昨日今日目立ってるのは分裂くんの方じゃないか?
598
:
研究する名無しさん
:2015/02/09(月) 12:33:57
それも同一人物という説もある。
599
:
研究する名無しさん
:2015/02/09(月) 14:38:43
> 人からいつも一目置かれたい、 ← エントリー君
> せめて構って欲しい、 ← エントリー君
以上の2点、今日はじめて納得した。
600
:
研究する名無しさん
:2015/02/09(月) 16:43:45
1662 :研究する名無しさん :2015/02/09(月) 12:24:18 文系L型人生のLはLax(たるんだ、しつけがなってない)のL
26 :研究する名無しさん :2015/02/09(月) 12:27:27 文系L型人生のLはLax(たるんだ、しつけがなってない)のL
1742 :研究する名無しさん :2015/02/09(月) 12:27:58 文系L型人生のLはLax(たるんだ、しつけがなってない)のL
601
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 15:26:52
エントリー君=コンプ君、今日はずっといるね。
602
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 15:28:02
彼は専業だからね。楽器が終わるとすぐに暇になるんだよ。
603
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 17:37:55
マジレスすると理系に専業という概念はまず存在しない
604
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 17:39:17
じゃ文字通り無職だな。
605
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 17:41:26
>>603
じゃあ、博士後期終えて、ポスドクになれなかった人はどうするの?
606
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 17:43:12
コンプ君は本当に理系なのか?
文系専業の自己嫌悪の果てではないのか。
607
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 17:43:12
コンプ君は本当に理系なのか?
文系専業の自己嫌悪の果てではないのか。
608
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 17:45:24
>>605
山椒魚博士みたいな境遇に陥るんだろうな
609
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 17:48:58
>>608
山椒魚博士ってなんですか?
610
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 18:08:48
独り言でも読みなさい
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~hasumi/index_j.html
611
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 19:30:32
エントリー君の病気が再発したようだな。
612
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 19:57:39
また今年も学位論文が書けなかったんじゃないか? <エントリー君の病気再発
613
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 21:36:34
学位論文って提出するのに年限があるでしょ。
過ぎたら終わり。何のための博士後期なのか。
614
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 21:58:29
山椒魚博士は学位もとっているのに、何で研究生として大学に残れるんだ?
素朴な疑問。
615
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 22:05:46
就職がないから。
となると研究実績残すためにお金払ってまで研究生になって実績あげないといけない。
もうこの時点で生活が破たんしてる。2年と持たない。
学校にしてみれば無休どころかお金をもらって酷使できるのでありがたい奴隷なわけだ。
理科系だから家でなんてことも無理。
616
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 22:23:41
せめて無給研究員とか、大学にカネ払わないで籍を置けるポストとかないのかね。
まあ、そういうポストがないからお金払って研究生にならざるをえないのだろうけど。
617
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 22:28:21
D3の時点で普通の民間企業に行くべきだったということ。
でも博士差別があるから民間にもいけない。
だからこんな野良博士が誕生してしまう。頭脳の浪費だ。
618
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 22:48:12
日本の政治はめちゃくちゃ。
619
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 23:18:33
博士が(一般の)仕事につけないのは海外でも同じです。
海外の博士取得者は、そうならないように、
民間企業で働くなど、在学中からリスクヘッジしていますよ。
620
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 23:29:33
うちでは、指導教授として院生を受け入れたのであれば最低限、非常勤の
斡旋をすることが不文律になっている。
621
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 23:49:32
そんな甘ったれた不文律は聞いたことがない。
622
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 00:15:37
非常勤の世話もできないような教員は、ドクターで院生を取るなよ。
623
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 01:49:00
最近は非常勤のコマ自体が減少傾向にあるからね。
なかなかむつかしいよ。
624
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 02:21:21
非常勤の世話なんて鼻からするつもりはないよ。
自分自身も師匠から世話されたことなどない。ほかから実力でとってくるものだと思ってる。
625
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 02:39:24
オレは指導っ教員以外に専任にしてもらった
626
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 04:23:25
人に分け与える利権なんて、何にも持ってない先生っているんだよね。
627
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 06:23:26
自前ではたいてい持ってないだろ。たまたまその地位にあるから裁量権があるだけ。
学長や学部長の権力の源泉ってその裁量権なんだよね。濫用すると命取りになるが。
628
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 10:23:28
> ほかから実力でとってくるものだと思ってる。
実力ってそんな実力あるのか? だいたい、コネを使って見つけるだけだろ。
だから友人や指導教員とはなかよくしたほうがいいのだが。
629
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 10:31:19
>>628
コネといっても、当該大学のリクルーティング担当の
ファカルティ・メンバー全員とコネがあるわけでもないし。
私の分野(社会科学系)に関しては、
大御所の異動でもない限り、ガチンコ勝負が基本だけど。
630
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 12:06:42
なんか非常勤程度で汲々ピリピリしている奴がいるな。
631
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 13:47:35
自分に斡旋するだけの力がないことを隠すために、実力で取って来いと宣う奴も多い
力がないことが露見したら、弟子が言うこときかなくなるからね
632
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 13:54:15
別に非常勤を斡旋してもらうために博士課程に進学するわけじゃないし。
633
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 14:52:31
んが
634
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 16:23:20
学内では威張れても学外や学界では存在さえ知られていないような教員
もいるんだな。こんな教員が指導教授だと悲劇だ。
他方で、学内では地味だが研究業績が凄いので学外での評価が高い
という教員もいる。こういう教員だと、ある程度のコネがある。こういう
教員が指導教授だと就職の際に力を発揮する。
635
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 17:07:38
指導教員なんかほとんど関係ないよ。
自分の研究だよ。
業績だよ。
指導教員のせいにする奴が多すぎる。
636
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 17:14:27
>>635
635氏の言う通り。自身の業績が圧倒的に秀でていないとだめ。
637
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 17:21:29
>>635
>>636
御意。
638
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 18:03:07
今、公募すると応募者多いからね。
すると、足切りが必要になる。
そのときに足切りができるのが唯一業績だからね。
学歴なんかで足切りするとクレームがくるからね。
したがって、論文数だとか査読誌に載った論文数が重要となる。
数値化できるからね。
639
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 18:06:21
どこからクレームが来るんだよ。
足切りする方法が流出する方がコンプライアンス上の大問題。
640
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 18:12:36
>>638
学歴でなく学校歴ですよ?
641
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 18:14:19
> 自身の業績が圧倒的に秀でていないとだめ。
やっぱりノーベル賞2〜3個はとってないとだめ?
642
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 18:17:46
学校歴を重視している場合、公募がされることはない。
学校歴を重視するのは保守的な分野・教員だね。
643
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 19:57:24
>>639
大学の上のほうからクレームが来るんだよ。
客観的な指標を示せとかエビデンスを出せとかうるさいんだよ。
人事でも、見た目とか分かり易さとかアピール性が重視されるんだよ。
644
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 22:34:10
だから、足切りは大抵業績でしょ。
残り3人程度になってから、面接して、必要とあれば模擬授業もしてもらって、
採りたい人を決めて、その人を採るに至った理由を後付けするんでしょ。
科目適合性を重視したとか、論文が3人のなかで少なければ研究の先進性を
重視したとか。
645
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 22:42:04
採用の際、業績が少ない人をフォローするのは難しくなっている。
査読論文の本数ってのはだれにでも分かる指標だけど、研究の中身は同分野か
少なくとも隣接分野じゃないと正確な判断はできないからね。
646
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 22:59:19
賞とかとっているとわかりやすいんだけどね。
647
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 23:21:15
面接官に○×はできますか?と聞かれたら
さわやかな笑顔で自信をみなぎらせて「もちろん出来ます、だからこの公募に応募したんです」
と言って欲しい
というか嘘でもそう言え、何のために公募出して、書類選考して、面接に呼んだんだよ
冷やかしはお断りだ
648
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 23:37:31
>何のために公募出して、書類選考して、面接に呼んだんだよ
主語がめちゃくちゃだな。
649
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 23:40:09
ムシャクシャして適当に書いた
反省はしている
650
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 23:52:56
面接で、あれもできるこれもできると調子よく答える候補者に対して
あまりいい印象を持てないという面もあるぞ。
社畜の面接とは違い、ハッタリは厳禁だ。真摯に答えない、嘘を答えても
平気だという候補者は、今のところ好ましいとは思われていない。
651
:
研究する名無しさん
:2015/02/12(木) 00:02:15
教員採用の審査委員長なんかになると
論文一本書くくらいの労力が奪われるよな。
652
:
研究する名無しさん
:2015/02/12(木) 00:26:12
業績リストが論文ごとに書式が違う、、、orz
653
:
研究する名無しさん
:2015/02/12(木) 08:56:40
分野が違うとジャーナル名の略称が分からん
654
:
研究する名無しさん
:2015/02/12(木) 09:37:41
エントリー君のスレがいつのまにか公募スレになっているな。
このスレではエントリー君を賛美してやれよ。
賛美できなければ嘲笑でも罵倒でもいいからさ。
655
:
研究する名無しさん
:2015/02/12(木) 11:51:06
分裂君プロデュースのくだらないエントリー君話より公募の話の方がよっぽどアカデミック掲示板にふさわしいわな。
656
:
研究する名無しさん
:2015/02/12(木) 11:53:51
んが
657
:
研究する名無しさん
:2015/02/12(木) 11:57:35
というか公募戦士というのは全員「エントリー君」なんだよね。
人からいつも一目置かれたい→研究者なんだから当たり前
せめて構って欲しい→かまってほしいから応募するんだろう。アホか。
ぼっちはやだ→1人で研究できない研究の方が多い。
俺たちは全員専任になるまで『エントリー君』
こんぐらいの恥知らずじゃないと大学教員にはなれない。
658
:
研究する名無しさん
:2015/02/12(木) 15:36:40
エントリー君=文系コンプ君、今日もかまって欲しいようです。
659
:
研究する名無しさん
:2015/02/13(金) 14:21:18
「理高文低」時代は終了? 大学受験は文系人気が回復(更新 2015/2/13 07:00)
今年は新課程の大学入試1年目。浪人生は減少し、少子化が進む中で大学の受験生獲得競争は熾烈を極めている。入試改革や、学部や学科の新設、キャンパス移転など、あの手この手で受験生へのアピールを進める。その効果は出ているのか。動向を探った。
2月4日に国公立大の出願が締め切られた。新課程入試初年度の志願状況はどうか。駿台予備学校進学情報センター長の石原賢一さんが解説する。
「地方ではまだ理系人気が高い『理高文低』ですが、首都圏を中心とする都市部では景気の回復に伴って、文系人気が回復しています。法学部系の東大文I、一橋大法学部も志願者が増加しています。一方で文系でもセンター試験で理科2科目が必要となったため、国公立大を敬遠して私立大を受験する傾向もみられます。
代々木ゼミナール入試情報センター統括本部長の坂口幸世(ゆきとし)さんも、文系人気について同様に指摘する。
「2月5日時点の私大の志願者を学部系統別に集計した対前年指数は、法101、経済101、人文99、理93、工103。昨年までのはっきりとした『理高文低』の傾向はなくなりました」
660
:
研究する名無しさん
:2015/02/14(土) 14:57:52
「査読論文はありまぁす!」
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9419/1407641823/54
54 :研究する名無しさん:2014/10/17(金) 11:30:42
> あの〜私単位取得満期まで行ったので勝手に中卒とか言わないでください。
> 【・・・】 これでも俺、査読論文は持ってるからね。
俺、エントリー君の査読論文のこと、丸1ヶ月くらい信じてた。 恥ずかしい。 orz
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板