[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
政治学・行政学
299
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 09:49:06
クレイ爺?粘土ジジイ?
300
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 09:49:46
crazyはひとつ間違えると誉め言葉になる。老婆心ながら。
301
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 09:55:24
>>300
お前やっぱり英語学の崩れだな?
302
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 09:56:23
crazyの口語的用法なんざ英語学者でなくとも英語圏に滞在歴があれば誰でも知っていると思うが。
303
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 09:57:15
白人層の怒り・疎外感…「異端」トランプ氏を押し上げる
ワシントン=五十嵐大介、金成隆一 ワシントン=峯村健司、ニューヨーク=真鍋弘樹 ワシントン=杉山正
2016年11月10日05時15分 朝日新聞
「今こそ一つに団結した国民になる時だ。分断で広がった傷を修復する時だ」
当選を確実にしたトランプ氏が9日午前3時前(日本時間同日午後5時前)、ニューヨークでの勝利演説で訴えると、白人が多く占めた会場から「USA」コールが沸き起こった。
「分断」を修復すると言うが、選挙戦でその分断をあおったのはトランプ氏本人だった。一部の政治家を「エスタブリッシュメント(既得権層)」と批判。移民や女性、イスラム教徒らマイノリティーへの侮蔑の言葉を吐き続けた。
差別的な暴言は多くの批判を浴び、共和党主流派も離反したが、一方で支持者には「わかりやすい言葉で、本音で語ってくれる」と映った。
鉄鋼業や製造業が廃れた「ラストベルト(さびついた地帯)」にあるオハイオ州トランブル郡で、支援活動を続けてきたデイナ・カズマークさん(38)は9日未明、「昨年6月に応援を始めてから、何度も『勝ち目はない』と笑われた。やっと私たちの声に耳を傾ける大統領が誕生する」と声を震わせた。
ペンシルベニア州レディングに住むリッチ・ハーゾグさん(68)はヒスパニック系移民への敵意を隠さない。街から工場が消えた代わりに移民が増え、人口の6割をヒスパニック系が占めるようになった。ナイフを使った事件が起き、治安が悪くなった。
304
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 09:57:49
さっそく始まった。論破されると記事コピペ。
305
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 10:00:35
日本人は高卒現業でも研究して特許を取る。
アメリカ人はアホだから、現場主義すら工場に浸透してない。
ラストベルトになるのは当たり前。
もっとも20年遅れ(西暦2000年ごろから)で日本もあちこちにラストベルトがあるが。
アメリカの場合は約40年もこの一帯はラストベルトだ。
研究所をいっぱい作ればいいのに。アホかと。
306
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 10:02:00
特許ねえ。次は高専の話ですか?それとも関東学院のメッキの話ですか?
307
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 10:07:51
高専差別は許さん。
308
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 10:08:39
被害妄想乙。
309
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 10:10:07
>>308
社会の役に立ってる高専の教員とお前みたいな崩れと一緒にするな。
310
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 10:10:38
やっぱり役立ち君=文系コンプ君だ。まあ最初からわかってたけどね。
311
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 10:17:54
お前と違って高専卒の人生は一生安泰だから。
312
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 10:19:46
ていうかここにいる大部分の人はまっとうな大学教員だから。一部に怪しげな底辺大学も混ざっているようだが
まあ大半の人は君と違って「一生安泰」だから。
自分のこと心配しな。
313
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 10:21:16
>>312
悪いけどとっくに年金生活だから。さんざん言ったはずだが。
314
:
研究する名無しさん
:2016/11/11(金) 10:21:56
何だ日立爺か。いずれにせよ研究者じゃない人は書き込まないでね。
315
:
研究する名無しさん
:2016/11/12(土) 07:32:22
> 何だ日立爺か。いずれにせよ研究者じゃない人は書き込まないでね。
研究者じゃない人は書き込まないでね。
研究者じゃない人は書き込まないでね。
316
:
研究する名無しさん
:2016/11/13(日) 18:05:57
事務=就職活動の役に立つ
文系教員=就職活動の足を引っ張る有害生物
317
:
研究する名無しさん
:2016/11/13(日) 18:07:49
文系コンプ君、性懲りもなくまだいるね。
318
:
研究する名無しさん
:2016/11/14(月) 17:55:10
そもそも文系私大なんて研究機関じゃなくて、単なる就職予備校なんだから、研究がどうとか雑用が嫌だとか発狂したとしか思えない。
319
:
研究する名無しさん
:2016/11/14(月) 19:37:03
と理系崩れの無職のゴミが言ってもね。
320
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:01:40
文系の勉強は、大学受験まで。大学(文系限定)は、レジャーランドで文系大学生はお客様。
321
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:02:53
文系コンプ君再び発狂。
322
:
研究する名無しさん
:2016/12/31(土) 10:44:32
理系は実証実験してようやく半人前。
文系は物語を書くだけの似非学問。
323
:
研究する名無しさん
:2016/12/31(土) 10:48:52
政治力学とか世論調査って「理系化」出来ないものかな?
324
:
研究する名無しさん
:2016/12/31(土) 11:58:43
文系コンプ君例によって発狂。
325
:
研究する名無しさん
:2017/01/03(火) 21:50:06
東芝やシャープを壊したのも文系馬鹿だよな。
そういう日本企業がうじゃうじゃある。
326
:
研究する名無しさん
:2017/01/03(火) 21:52:00
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
327
:
研究する名無しさん
:2017/02/06(月) 10:54:53
【国会】 安倍首相、辞任の覚悟を持つ必要があるとの認識を示す… 南スーダン、自衛隊員死傷で ★
これって何時の話だよ?
自衛隊員でも練習中に死んだりしてるんだから、首相が辞任する必要は全くなし!
328
:
研究する名無しさん
:2017/02/06(月) 11:03:05
南数段
329
:
研究する名無しさん
:2017/02/06(月) 11:11:09
文系馬鹿ではなく、脳筋君を重用したり、過重労働を強いたり等無茶苦茶する
日本の企業風土が問題なのではないか。
330
:
研究する名無しさん
:2017/02/06(月) 11:12:54
そういう風土を作り上げたのも文系馬鹿ってことなのではないか?
331
:
研究する名無しさん
:2017/02/06(月) 12:41:29
そういう風土を作り上げたのは、日本人そのものだ罠。
332
:
研究する名無しさん
:2017/02/06(月) 12:53:11
自分は法律系だけど、政治学の公募戦線、どうよ?
333
:
研究する名無しさん
:2017/02/06(月) 13:07:20
政治学って就職先がたくさんありそうなイメージがある。実際は知らないが。
334
:
研究する名無しさん
:2017/04/03(月) 14:06:57
Hitachi AI Technology/業務改革サービスには、次のような特長があります。
分析の専門的な知識や分析システムの構築は不要です
専門家でも思いつかないような、課題解決につながる仮説を得られます
経験豊富な日立のサポートで、課題解決を強力に推進できます
これにより、お客様の負荷を抑えつつ、効果的な施策を実施することが可能となります。
→文系専門職は、要らない>日立
335
:
研究する名無しさん
:2017/04/03(月) 14:07:43
と、リストラされた元ゴミ研究員が言ってもね。
336
:
研究する名無しさん
:2017/04/03(月) 14:21:10
ファジー洗濯機作ったのって日立だよな?
337
:
研究する名無しさん
:2017/04/03(月) 14:24:24
うちにあるLo-Dのカセットデッキはだいぶ前に動かなくなったぞ。
338
:
研究する名無しさん
:2017/04/03(月) 14:27:47
カセットとかw
339
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 12:40:24
文系も理系もゴミ教員のほとんどは30年後ロボットに置き換わる可能性大
340
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 14:39:41
教員にルサンチマンがある人は来ないでね。
341
:
研究する名無しさん
:2017/04/25(火) 19:09:30
文系の研究は、修士論文まで。
博士後期満期退学だらけというのが、答えのすべて
342
:
研究する名無しさん
:2017/04/25(火) 19:19:50
コンプ乙。
343
:
研究する名無しさん
:2017/05/05(金) 08:41:27
コミュ力しか誇れるものが無い、それが日本の文系男
344
:
研究する名無しさん
:2017/05/05(金) 08:46:38
あちこちに同じこと書くコンプ禿
345
:
研究する名無しさん
:2017/05/05(金) 08:48:13
何を言っても自分の立場が改善されるわけでもないのに馬鹿だね。
346
:
研究する名無しさん
:2017/05/08(月) 19:15:37
句子派的脾气继续的到大学考试。
347
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 12:42:07
日本句子派的脾气继续的到大学考试
从现在开始是中国的时代
中国是理派的核心
文科没用
348
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 17:04:41
為什麽漢語?
349
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:38:07
句子派的学习到大学考试。
理派的研究是一生
350
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:39:27
>>348
中文有世界第一的语言人口
351
:
研究する名無しさん
:2017/05/18(木) 09:20:45
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛/:::::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ ____
|:::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l / \
|::::::::l゛ /゚\ |/゚\ l:::::::l アンダーコントロール! /ノ \ u \
(`:::| ノ⌒ ノ/ l\⌒ヽ |:::::l カンゼンニブロック!! /(●) (●) \ なんだこいつ・・・
| ″ ,ィ____〉、 リ. | (__人__) u. | マジやべぇ。
ヽ / l ', |. \ u.` ⌒´ / 入る政党間違えたかな・・・・。
l ヽ ノ`トェェェ,イ´ヽ、/ ノ \
|、 ヽ |'|`ー'´ /
U
352
:
研究する名無しさん
:2017/05/26(金) 07:31:49
研究オワタ教授の塊、それが文系学部←モラルハザード
353
:
研究する名無しさん
:2017/05/26(金) 07:32:46
あちこちに同じこと書くコンプ禿
354
:
研究する名無しさん
:2017/05/26(金) 07:34:28
文系にコンプとかwwwwwwwwwwwww
355
:
研究する名無しさん
:2017/05/26(金) 07:35:20
認めたくないのか自覚がないのかどっち?
356
:
研究する名無しさん
:2017/05/26(金) 18:00:13
文系ヘイトの書き込みはアンダーコントロール!カンゼンニブロック!!
357
:
研究する名無しさん
:2017/05/29(月) 08:28:08
安倍総理「英語以外文系の勉強は、大学受験まで」
358
:
研究する名無しさん
:2017/05/29(月) 22:30:56
>知っていますか。就職活動の際、自己紹介で母校の名前を答えると「ああ、安倍晋三のね」と冷笑されることを。
ワロタ
359
:
研究する名無しさん
:2017/05/29(月) 22:39:36
安倍晋三が長期政権を築いている現状を見るにつけ、小泉純一郎の言っていた「自民党ぶっ壊す」というのはこういうことだったのかと。 確かに、ぶっ壊れている。
360
:
研究する名無しさん
:2017/05/29(月) 22:42:34
安倍晋三という人を人として全く信用できなくなったのは、「ETV2001」番組改変について当時のデスクだったN君が内部告発をしたとき、「報道ステーション」に生出演して「これは自分を貶めるための北朝鮮工作員の陰謀」だと言ったとき。
361
:
研究する名無しさん
:2017/05/30(火) 01:18:48
そういう感情論で貶せば貶すほど、内閣支持率が上がるんだよね。
政策の是々非々では否定しようがないから首相の人格攻撃してるんだろうけど、
そんな姑息なやり方には誰もついていかないよ。
362
:
研究する名無しさん
:2017/05/30(火) 01:22:32
野党も打倒安倍政権とか勇ましいだけでネガティブなことばかり言ってないで、
次の政権を担うためにはどうすれば国民が支持してくれるかを考えるべきだろう。
363
:
研究する名無しさん
:2017/05/30(火) 05:40:17
幇間田崎みたいなのがここにも
364
:
研究する名無しさん
:2017/05/30(火) 06:02:54
事実を述べているのが感情論に聞こえるのはカルトなみの信者だからだろう。
365
:
研究する名無しさん
:2017/06/01(木) 19:42:52
文系は下手するとタクシー会社に就職
理系なら下手すると研究員で勉強・研究の成果が活きる
366
:
研究する名無しさん
:2017/06/01(木) 20:02:00
あちこちに同じこと書くコンプ禿
367
:
研究する名無しさん
:2017/06/03(土) 11:59:43
■大学生になってからそれまでより勉強しなくなりましたか?
はい 243人(61.8%)
いいえ 150人(38.2%)
■そう思う理由を教えてください
<はいと答えた人>
●宿題がなくなったので……
A:文系の勉強は、大学受験まで。
A:今の大学は文系に限り入るのも簡単、出るのも簡単
368
:
研究する名無しさん
:2017/06/03(土) 12:14:51
と馬鹿でも入れる四流大学理系学部卒のゴミが言ってもね。
369
:
研究する名無しさん
:2017/06/23(金) 20:56:52
センセ、センセとおだてておけば 単位を呉れて 卒業出来て
これであなたも 文系四大卒
370
:
研究する名無しさん
:2017/06/23(金) 20:57:23
あちこちに同じこと書くコンプ禿。
371
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:35:14
文系の勉強は、大学受験まで。
大学で勉強する事よりも高校教科書「山川 世界史」を100%暗記する方がよっぽど教養人になれる。
つまり大学教育は100%無駄。ただ3年間放置期間+1年就職活動期間が与えられただけ。
大学院に行くと文系は廃人確定
372
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:47:11
と、理系なのに廃人になった崩れが言ってもね。
373
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 13:37:33
理系「だから」だろ
374
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 19:24:22
文系は物語を書くだけの似非学問。
375
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 19:52:33
理系崩れには理解できないから似非学問に見えるんだなかわいそうに。
376
:
研究する名無しさん
:2017/07/05(水) 10:53:30
一句
社会科軽視 文系滅びる原因 大学のせい
以下対処法
英語150 国語(現代文)100 選択社会100
じゃなくて
英語100 国語(古文、漢文含む)100 地歴選択(日本史B、世界史B、地理Bから1科目)100 公民選択(現代社会、政治経済、倫理から1科目)100
にして社会科は合計200点満点にしろよ。
今の大学入試はやってる事真逆だよ。英語150にして卒業したら英語使いこなしてるのかよ?
全く英語なんて使えない日本人だらけじゃないか。だったら入試英語なんて一番要らない。
377
:
研究する名無しさん
:2017/07/05(水) 13:03:52
>真逆
やれやれ。
378
:
研究する名無しさん
:2017/07/08(土) 13:15:13
国際〜学と称した英会話ごっこ
文系に出来る教育はごっこ教育w
379
:
研究する名無しさん
:2017/07/08(土) 14:22:54
国際何ちゃらの英会話ごっこだけから文系全体を語るコンプ禿。
380
:
研究する名無しさん
:2017/07/10(月) 08:56:58
大学の学費が高騰を続ける2つの理由
7/8(土) 11:15配信 プレジデントオンライン
■進学は金銭的価値が重視される時代に
「大学に通う価値を親子で考え直してみる必要があるでしょうね」(東氏)
東氏によると、大学を卒業した場合の価値は金銭的な価値と非金銭的な価値に分けられるという。金銭的な価値の代表は、「生涯賃金の上昇」だ。学費を上回る収入増があれば進学の価値がある。対して非金銭的価値の代表は「学歴」だ。進学率が低いときには、「大卒というだけでいい会社に就職できる」「周囲から尊敬される」などのメリットがあった。
「全入時代にあっては、非金銭的な価値は、今までと比較して相対的に下がりますから、金銭的価値がより問われる時代になります」(東氏)
労働政策研究・研修機構の発表によると、引退までの生涯賃金は高卒男性が約2億4500万円。対して大学・大学院卒の男性は約3億2000万円と明らかに多い(図表2左)。しかし、これは平均値。ファイナンシャルプランナーの菅原直子氏はこう指摘する。
「高卒で従業員数1000人以上の大企業に就職した場合と、大学・大学院卒で従業員数10〜99人の中小企業に就職した場合で見ると、高卒のほうが生涯年収は高くなります」(図表2右)
381
:
研究する名無しさん
:2017/07/10(月) 08:59:59
高卒の就職率50%、3年離職率50%って知ってて言ってるのかねこいつらは。
高卒で就職する人は18%、実就職率は9%、3年後も離職せずに残ってる人は4.5%
そのうち4.5%の中から大企業に行けた高卒って何%なんでしょうね?
なんで親はFランクでも行かせるのでしょうね?
生涯年収とか一生涯会社に居られるとかいつまで頭の中が昭和なんでしょうかね。
382
:
研究する名無しさん
:2017/07/10(月) 10:00:46
そもそも短大と専門抜かして「大卒か?高卒か?」と言う時点でもうおかしい。
あと大学院を抜かすのもおかしい。
本当衰退先進国日本だよ。
諸外国は大学院入試のため大学から必死になって勉強するのにね・・・
研究の本番は大学院であって学部卒が最高なんて途上国の発想なんだよ。
いつまで昭和なんだよ本当に。
383
:
研究する名無しさん
:2017/07/12(水) 11:41:02
学生の親「先生、学生が欲しいのは単位といい就職先の内定通知だけなんですよ。」
384
:
研究する名無しさん
:2017/07/12(水) 11:53:19
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
385
:
研究する名無しさん
:2017/07/14(金) 10:51:27
で、学校現場で『道徳教育』と称して
ススメ、ススメ、ヘイタイススメ
って文系ネトウヨは子供たちに連呼させてるんだろw近未来にはなw
>>384
『文系は物語を書くだけの似非学問。』って文章はね、80〜70年前に実証済みだからだよ。
理系の我々は実証結果を最重視するから。
どうせ日本人はまた同じ事繰り返しますよ。だって懲りてないから。
386
:
研究する名無しさん
:2017/07/15(土) 14:31:27
【文庫版:「博士後期課程は人生リセットボタン」】
第一章「俺は24歳になっても就職するのが嫌だった。そうだ、博士後期に行こう」
第二章「博士後期に行った瞬間、俺はお山の大将になった」
第三章「博士後期3年になった時、大学から学費のカモにされただけだったことに今更俺は気が付いた」
第四章「就職のあっせんは専業非常勤1コマだけ」
第五章「博士後期単位取得満期退学」
第六章「奨学金の返済額におびえる日々」
第七章「同期はモダンな家庭生活、俺だけポストモダンなワーキングプアー生活」
第八章「35歳過ぎたら専業非常勤のコマもなくなり、研究することも出来なくなった」
第九章「工場のバイトで働く意味を40歳になって気が付いた」
第十章「そうだ、大型免許取ろう」
最終章「人生、学歴じゃなかったんだな ―大型2種をとって私鉄大手子会社のバス運転手になって気が付いたこと」
あとがき「文系の勉強は、大学受験まで。理系の勉強は、修士論文まで」
387
:
研究する名無しさん
:2017/07/15(土) 14:53:30
酸っぱい葡萄乙。
388
:
研究する名無しさん
:2017/07/15(土) 16:50:50
ジャムなどに加工すれば酸っぱいブドウはおいしいブドウになる
389
:
研究する名無しさん
:2017/07/15(土) 16:52:20
ていうか博士後期課程という「葡萄」はすごくおいしかったよ。
390
:
研究する名無しさん
:2017/07/15(土) 19:27:37
ピペド乙
391
:
研究する名無しさん
:2017/07/15(土) 19:59:29
と文系の教授様に向かって言ってもね。
392
:
研究する名無しさん
:2017/07/16(日) 04:23:40
ピペド乙
393
:
研究する名無しさん
:2017/07/16(日) 07:14:23
ピペド禿乙。
394
:
研究する名無しさん
:2017/07/16(日) 17:10:00
ピペド乙
395
:
研究する名無しさん
:2017/07/16(日) 21:32:42
ピペド禿乙。
396
:
研究する名無しさん
:2017/07/19(水) 08:42:56
底辺文系は人生が絶望的なので生まれ変わりたいです
397
:
研究する名無しさん
:2017/07/19(水) 08:43:21
と底辺理系崩れの生ゴミが言ってもね。
398
:
研究する名無しさん
:2017/07/19(水) 11:51:48
理系ゴミ乙。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板