したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国際学、国際関係学、国際文化学

1研究する名無しさん:2014/10/14(火) 22:45:19
国際3トリオ。国際学は今風に言うとグローバルスタディーズですがそういうDQNネームは無かったことに。
国際関係学というのはいわば国際政治学の事で発祥は日大国際関係学部になります。
最後国際文化学や比較文化は上智が発祥と言われています。
私はこれらの学部はすべて「国際学部」で統一すべきと思いますがいかがでしょうか?
あと国際〜学と称した英会話学校が最近増えていることに懸念を感じます。
国際関連の学者よ、集え!!

521研究する名無しさん:2016/10/22(土) 00:05:22
やっぱりね。

522研究する名無しさん:2016/10/22(土) 01:06:56
なにが、やっぱりねだよ。
正気の沙汰とは思えんわw

523研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:09:34
ほらね。以後これに対して何か書いたらそいつが最後っ屁君ということで。

524研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:21:20
じゃ、おまえが最後っ屁君じゃないかw

525研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:22:12
↑w

526研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:22:48
まるでガキの発想だな >>523

527研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:24:49
↑w

528研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:25:56
では、最後っ屁君、お書き込み下さい!


529研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:26:45
↑w

530研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:27:31
↑w

↓w

531研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:30:18
なにやってんだか...
最後っ屁記号だな、これ >↑w

532研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:36:32
最後っ屁君、もうやめたの?根性ないねw

533研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:37:21
もっとかまって欲しいのか?

534研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:38:10
お、我慢できずに出てきたか。
でも最後っ屁記号で通して欲しかったな。残念w

535研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:40:03
最後っ屁君が残念がっています。次に書いた奴が本物の最後っ屁君ということで。

536研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:47:21
毎回同じパターンだね。
次に来るのは最後っ屁記号かな?

537研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:49:45
まだやってたのか。

538研究する名無しさん:2016/10/22(土) 09:56:08
↑最後っ屁記号を期待してたのに、ありきたりな最後っ屁ですね。

539研究する名無しさん:2016/10/22(土) 10:45:29
まだやっていたのですね?

540研究する名無しさん:2016/10/22(土) 13:59:18
まだやっていたのですよ?

541研究する名無しさん:2016/10/25(火) 14:52:04
文 系 の 勉 強 は 、大 学 受 験 ま で 。

542研究する名無しさん:2016/10/25(火) 21:48:58
コンプ乙。

543研究する名無しさん:2016/10/30(日) 09:50:14
>最近の博士前期は修士論文必須じゃないんだよ。単位さえ取れば修士号授与。
→文系大学院生の勉強も、大学受験までw

544研究する名無しさん:2016/11/02(水) 12:05:12
文系の勉強は、大学受験まで。大学(文系限定)は、レジャーランドで文系大学生はお客様。

545研究する名無しさん:2016/11/02(水) 12:06:35
>>542に同じ。

546研究する名無しさん:2016/11/03(木) 13:37:14
研究オワタ教授の塊、それが文系学部。
勉強オワタ学生の塊、それが文系学部。

547研究する名無しさん:2016/11/03(木) 13:54:25
佐藤優とか炎上商法なんかいな

548研究する名無しさん:2016/11/09(水) 15:31:04
英語は社会の害毒
アメリカ帝国衰亡で英語ブームもオワタ

549研究する名無しさん:2016/11/09(水) 15:33:54
英語コンプ乙。

550研究する名無しさん:2016/11/09(水) 16:30:09
>>549
残念なお知らせだけど世界言語人口のトップは「中国語」ですから。実に15億人。

551研究する名無しさん:2016/11/09(水) 16:34:50
そんな話は誰もしてないから。

552研究する名無しさん:2016/11/09(水) 16:50:50
551はこれからの世界言語が中国語になることを認めたがらないらしい。

553研究する名無しさん:2016/11/09(水) 16:58:00
誰も中国語の話をしていないという事実からあくまでも目を逸らしたいらしい。

554研究する名無しさん:2016/11/09(水) 17:08:53
ていうかいずれにせよ世界言語になるわけないけどな。

555研究する名無しさん:2016/11/09(水) 17:09:30
漢字を使うような七面倒臭い言語を世界が受け入れるわけがないし。

556研究する名無しさん:2016/11/09(水) 17:23:51
と、掲示板で漢字で書き込みしてる奴が言っても説得力ないよね。

557研究する名無しさん:2016/11/09(水) 17:38:04
2番手はスペイン語

558研究する名無しさん:2016/11/13(日) 10:03:19
事務=就職活動の役に立つ
文系教員=就職活動の足を引っ張る有害生物

559研究する名無しさん:2016/11/13(日) 11:02:08
文系コンプ君まだいるね。

560研究する名無しさん:2016/12/04(日) 22:03:54
そもそも文系私大なんて研究機関じゃなくて、単なる就職予備校なんだから、研究がどうとか雑用が嫌だとか発狂したとしか思えない。

561研究する名無しさん:2016/12/04(日) 22:06:32
と役立ち理系崩れの元社畜の無職が言ってもね。

562研究する名無しさん:2016/12/06(火) 14:42:18
文系に必要とされているのは『時給が安い建設、農業、港湾、飲食店やコンビニなど』誰でも出来る肉体労働。

563研究する名無しさん:2016/12/06(火) 15:11:40
グローバル何ちゃら学部なんて一番淘汰される可能性が高いのに設立ラッシュとかアホなのかな。

564研究する名無しさん:2016/12/07(水) 08:24:09
就活で差別(いや区別か)されるとも知らずに、行くバカ作るバカ。

565研究する名無しさん:2016/12/08(木) 08:28:17
文系が役に立つとすれば教師になるか保育士になるか女性一般事務職で経理やるか仏教の聖職者になるか神父か牧師になるか福祉・心理専門職ぐらいだよな。
それ以外の文系は確実にゴミだよな。男-文系って9割がゴミだよ
文系学部に行って意味あるのは女性だけ。
主婦は趣味的学問こそ重要。主婦層は暇だから文化の支え手になる。

566研究する名無しさん:2016/12/08(木) 08:35:36
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

567研究する名無しさん:2016/12/08(木) 08:37:34
いずれにせよ文系の男の大部分はお前よりましな人生を歩んでいるから心配無用。

568研究する名無しさん:2016/12/14(水) 14:20:39
常磐大学国際学部、コミュニティー振興学部廃止見込み!!
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/__icsFiles/afieldfile/2016/06/28/1373692_1_1.pdf

569研究する名無しさん:2016/12/14(水) 14:24:18
社会の役に立たない文系学部は、要らない

570研究する名無しさん:2016/12/14(水) 19:10:25
お前はもっといらないけどな。

571研究する名無しさん:2016/12/14(水) 19:32:19
んが

572研究する名無しさん:2017/04/17(月) 12:18:59
豊田高専→トヨタグループという人生がいいですか?
中堅4大文系卒→販売員の人生がいいですか?
男なら高専ですよね?

573研究する名無しさん:2017/04/17(月) 20:06:37
と販売員にも遠く及ばないゴミクズが言ってもね。

574研究する名無しさん:2017/04/26(水) 12:49:54
文系の研究は、修士論文まで。
博士後期満期退学だらけというのが、答えのすべて

575研究する名無しさん:2017/04/26(水) 14:45:22
と理系役立ち楽勝分野なのに学位も取れずに崩れたゴミが言ってもね。

576研究する名無しさん:2017/04/26(水) 15:19:01
高給で引く手あまたの理系お役立ち分野なら、むしろ学位を取る方が負け組ですよ?

577研究する名無しさん:2017/04/26(水) 15:21:59
>>576
だから、こいつは修士→※立なんだしな

578研究する名無しさん:2017/04/26(水) 17:14:59
しかもそこで首切られたんだろ?

579研究する名無しさん:2017/05/04(木) 10:28:35
コミュ力しか誇れるものが無い、それが日本の文系男
まさにコミュ力中毒の国際系w

580研究する名無しさん:2017/05/04(木) 11:55:23
国際系はいくら腐してもいいよ。俺様が許すよ、文系コンプ君。

581研究する名無しさん:2017/05/08(月) 19:16:29
句子派的脾气继续的到大学考试。

582研究する名無しさん:2017/05/08(月) 19:57:38
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

583研究する名無しさん:2017/05/13(土) 12:38:34
日本句子派的脾气继续的到大学考试
从现在开始是中国的时代
中国是理派的核心

584研究する名無しさん:2017/05/13(土) 17:08:58
還是漢語。

585研究する名無しさん:2017/05/13(土) 17:16:54
>>584
中文能够阅读?
被在世界越发用的语言是中文

586研究する名無しさん:2017/05/13(土) 17:23:00
釣魚臺是中国领土

587研究する名無しさん:2017/05/13(土) 17:58:08
中文不喜歓。

588研究する名無しさん:2017/05/13(土) 17:59:42
英語しか出来ないバカ>>587がなんか喚いてる

589研究する名無しさん:2017/05/13(土) 18:18:50
中国語は言語人口15億人で世界トップ。
何が英語の時代じゃ。
ちなみに日本語は世界9位。

590研究する名無しさん:2017/05/13(土) 18:58:36
被爆買由于日本的制造业有

591研究する名無しさん:2017/05/14(日) 05:01:29
中文不用了。

592研究する名無しさん:2017/05/14(日) 13:45:43
>>591
문과의 공부는, 대학 수험까지

593研究する名無しさん:2017/05/14(日) 21:17:21
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

594研究する名無しさん:2017/05/16(火) 18:35:00
理派的强国,中国

595研究する名無しさん:2017/05/17(水) 04:40:19
中国不用了

596研究する名無しさん:2017/05/17(水) 20:28:26
句子派的学习到大学考试。
理派的研究是一生

597研究する名無しさん:2017/05/17(水) 20:49:41
中国在2025年左右变成世界第一的GDP国家

598研究する名無しさん:2017/05/18(木) 02:37:19
不要写中文了!

599研究する名無しさん:2017/06/21(水) 14:14:42
文系の勉強は、大学受験まで
本当の勉強は、入社式から

600研究する名無しさん:2017/06/21(水) 14:50:55
文系コンプ禿まだ粘着してるのか。乙。

601研究する名無しさん:2017/06/22(木) 22:01:28
そもそも文系私大なんて研究機関じゃなくて、単なる就職予備校なんだから、研究がどうとか雑用が嫌だとか発狂したとしか思えない。

602研究する名無しさん:2017/06/22(木) 22:02:20
今夜も文系コンプか。

603研究する名無しさん:2017/07/05(水) 09:35:10
文系は物語を書くだけの似非学問。

604研究する名無しさん:2017/07/05(水) 13:08:07
悔しかったら物語を書いてみな。

605研究する名無しさん:2017/07/08(土) 12:42:28
国際〜学と称した英会話ごっこ

606研究する名無しさん:2017/07/08(土) 14:21:02
珍しく文系コンプ禿が正しいことを言っていると思えばただのコンプと妬みの吐露か。

607研究する名無しさん:2017/07/12(水) 11:56:50
学生の親「先生、学生が欲しいのは単位といい就職先の内定通知だけなんですよ。」

608研究する名無しさん:2017/07/12(水) 11:59:20
同じことしか書けない禿。

609研究する名無しさん:2017/07/14(金) 10:52:48
で、学校現場で『道徳教育』と称して
ススメ、ススメ、ヘイタイススメ
って文系ネトウヨは子供たちに連呼させてるんだろw近未来にはなw
>>608
『文系は物語を書くだけの似非学問。』って文章はね、80〜70年前に実証済みだからだよ。
理系の我々は実証結果を最重視するから。

どうせ日本人はまた同じ事繰り返しますよ。だって懲りてないから。

610研究する名無しさん:2017/07/14(金) 10:56:56
サイタ サイタ サクラ ガ サイタ (咲いた、咲いた、桜が咲いた。)
コイ コイ シロ コイ (来い、来い、シロ[犬の名]来い。)
ススメ ススメ ヘイタイ ススメ (進め、進め、兵隊進め。)
オヒサマ アカイ アサヒ ガ アカイ (お日様赤い、朝日が赤い。)
ヒノマル ノ ハタ バンザイ バンザイ (日の丸の旗、万歳、万歳。)
トマレ トマレ ナ ノ ハナ ニ (止まれ、止まれ、菜の花に。)
ハシレ ハシレ シロ カテ アカ カテ (走れ、走れ、白勝て、赤勝て。)
ココマデ オイデ ゾロゾロ オイデ (ここまでおいで、ぞろぞろおいで。)
ハト ハト オミヤ ノ ヤネ カラ オリテコイ(鳩、鳩、お宮の屋根から降りて来い。)

一番目の文章から、二番目以降の文章へのつながりが、無い。
戦時中の教育はコミュ障養成教育だったのだ。
もちろん一句間違えただけで制裁教育が待ってる。
歴史教科書のトップはアマテラスで科学なんてものは無かった。理数系教育はもっと悲惨だった。

611研究する名無しさん:2017/07/14(金) 11:09:24
戦時中は、特に国立教育学部出身者ならご存知だろうが「理数科」だった。
つまり理科と算数が分離していないと言う悲惨なものだった。というか当時は「理数科」よりも体錬科の方がはるかに重要で竹やり訓練してた。
今の我々は嗤ってはいけない。今の部活動中毒と何が違うのか?
戦前は「算術」で歩合、連比、比例配分、度量衡、貨幣、目測、実測、場合の数、確率の考え、
統計的処理、ダイヤグラム、作問、関数を身に着けることが目的だったから戦時中はどんどん学力が劣化していった。
「敵機を何機落とせばいいですか」とかそれはもう悲惨な教科書wで理数でも何でもなかった。
戦後、即墨で塗りつぶされた。
ネトウヨにとっては楽園なのかも知れないがw

612研究する名無しさん:2017/07/20(木) 09:25:18
文系なんて女子大だけにすればいい。
結婚要員なら文系ノースキル社会人でもOK

あんな制服着たオフィスレディなんて短大で充分。
出来るのはワープロの清書とコピーとお茶くみだけ。経理が出来れば上出来。
22歳で入社すると25歳ぐらいで退社する。これなら文系でもおk

613研究する名無しさん:2017/07/20(木) 09:26:13
へー。短大卒が22歳で入社するのか。計算も出来ないのか?数学の基礎学力が唯一の自慢なんじゃなかったっけ?

614研究する名無しさん:2017/07/20(木) 09:26:29
一般事務のくせに国際化とかワロスww

615研究する名無しさん:2017/07/20(木) 09:27:17
>>613
とらばーゆする人、女性は多いからね

616研究する名無しさん:2017/07/20(木) 09:27:18
>一般事務のくせに

崩れの無職よりましなんじゃね?

617研究する名無しさん:2017/07/20(木) 09:27:50
>とらばーゆする

やっぱり昭和のハゲオヤジだ。

618研究する名無しさん:2017/07/21(金) 22:16:35
とらばーゆのCMって有名なのは平成2〜3年じゃね?
「明日をかける情熱、それは信じる事」
だっけ?

こんな前向きなCM、今ねーよw

619研究する名無しさん:2017/07/21(金) 22:17:27
自虐憂国禿?

620研究する名無しさん:2017/07/21(金) 22:31:12
明日しあわせになる条件、それは今信じる事
って言っても今の若い人にには伝わないよ。
今のというか3年前のとらばーゆのCMはセーラームーンの替え歌だからね。
今の大人はガキだよ。
というか当時少女だったころのアニメの歌を流したんだよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板