したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会学、社会福祉学、観光学

547研究する名無しさん:2017/07/13(木) 01:22:09
学生の親「先生、学生が欲しいのは単位といい就職先の内定通知だけなんですよ。」

548研究する名無しさん:2017/07/13(木) 07:26:50
まだやってるコンプ禿。

549研究する名無しさん:2017/07/13(木) 08:25:27
>>545
>「法化への抗(あがな)い」

↑これはひどい。せっかくいいことを言っているのに。
「贖う」と「抗う」では意味がまったく変わってくる。
東大新聞、しっかりしろ!!

550研究する名無しさん:2017/07/14(金) 10:06:18
教育大・学部に「統合を」 文科省、少子化をふまえ

文部科学省は少子化で教員の需要が減ることをふまえ、国立の教育大や総合大の教育学部に対し、
①総合大と教育大、教育大同士で教員の養成機能を統合する
②同じ県内や近くの国公私立大で連携して教員養成を分担するなどの方向で、
今後、大学側と話し合う方針を固めた。各地の国立の教育大や教育学部の縮小や廃止につながる可能性もある。

文科省の有識者会議が12日、こうした方針で合意した。
国立の教育系大学や教育学部は現在、ほぼすべての都道府県に44ある。
※以下略
ttp://www.asahi.com/articles/ASK7D65ZQK7DUTIL04R.html
-----------------------
だから、国立文系はリストラって言ったじゃん。
ここの荒らしは「コンプ乙」としか言えない無能だけど。
たぶん理科系の教諭養成は理工系に改組だよ。文系教諭養成はリストラ。路頭に迷う。

551研究する名無しさん:2017/07/14(金) 10:37:43
宮台か。少女買春教授が過去を美化しはじめたぜ。

552研究する名無しさん:2017/07/20(木) 09:24:11
文系なんて女子大だけにすればいい。
結婚要員なら文系ノースキル社会人でもOK

あんな制服着たオフィスレディなんて短大で充分。
出来るのはワープロの清書とコピーとお茶くみだけ。経理が出来れば上出来。
22歳で入社すると25歳ぐらいで退社する。これなら文系でもおk

553研究する名無しさん:2017/07/20(木) 09:24:53
文系コンプのみならず女性コンプに苦しむコンプ禿。乙。

554研究する名無しさん:2017/07/26(水) 23:35:24
文系は2年制で充分

555研究する名無しさん:2017/07/26(水) 23:35:43
コンプ乙。

556研究する名無しさん:2017/07/31(月) 13:44:51
そりゃ大手ならAI化とデータフォーマットの統一で
事務職を9割は削減可能だからな、当然の結果だろう
日本の事務職員数は多くて労働生産性を下げてるわけだし


日本の文系学部卒は多くて労働生産性を下げてるわけだし

557研究する名無しさん:2017/07/31(月) 16:47:12
相変わらず下手な日本語だな。

558研究する名無しさん:2017/08/06(日) 22:19:39
中学生、高校生の皆さん。またはその親御さんへ。

【高校】英国社を中心とした暗記作業
【大学】文系学部に入ってバイトとサークルで遊び呆ける
【就職】銀行保険証券の一括大量採用で営業ソルジャー

こんな典型的な文系人生ルートは崩壊に向かっています。今のうちに、人生の進路を真面目に考えましょう。

559研究する名無しさん:2017/08/06(日) 22:19:55
コンプ禿乙。

560研究する名無しさん:2017/08/10(木) 00:06:30
ジャップのコミュ力とか忖度力でしかない

561研究する名無しさん:2017/08/10(木) 00:07:47
コンプ乙。

562研究する名無しさん:2017/08/10(木) 09:32:38
忖度力=文系力
by成蹊大学法学部政治学科卒安倍晋三

563研究する名無しさん:2017/08/13(日) 10:44:00
社会科学だけで見ると日本の論文水準は
実は世界50位くらいのロシアも下回るみたいだから
研究機関失格として文系はリストラすべき。
だって本業の研究をなにもしてない、引用も禄にされないんじゃどうしようもない

564研究する名無しさん:2017/08/13(日) 23:06:44
文系院博士後期に行くとコードレスバンジージャンプができるよ

565研究する名無しさん:2017/08/13(日) 23:23:53
文系院(博士後期)は教職も含めて退路断たれるからね

566研究する名無しさん:2017/08/17(木) 09:44:50
福祉は国家試験対策で大学なのに遊べない

はいwwwはいwwwはいはいはいwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww

567研究する名無しさん:2017/08/17(木) 09:54:04
今朝も発狂。

568研究する名無しさん:2017/08/17(木) 09:56:12
書き換え鸚鵡返し

569研究する名無しさん:2017/08/17(木) 09:56:55
それ自体が鸚鵡返し。なぜなら>>568はエントリーだから。

570研究する名無しさん:2017/08/17(木) 09:58:59
正体が露呈すると大人しくなるよね。

571研究する名無しさん:2017/08/17(木) 09:58:59
それ自体が鸚鵡返し。なぜなら>>569は新・エントリーだから。

572研究する名無しさん:2017/08/17(木) 09:59:29
>新・エントリー

はいエントリー認定。

573研究する名無しさん:2017/08/17(木) 10:01:19
しかもこんなにわかりやすい書き換え鸚鵡返し>>571

574研究する名無しさん:2017/08/17(木) 13:15:20
日本社会(文系)はどんどんボケて来てるから池上の週刊こどもニュースレベルの話が高級に見えるみたいだよ。

575研究する名無しさん:2017/08/17(木) 13:15:54
コンプ&ルサンチマン乙。

576研究する名無しさん:2017/08/17(木) 13:16:05
週刊こどもニュース→週刊老人ニュース
日本終わってる

577研究する名無しさん:2017/08/17(木) 13:16:36
はいはい。よかったね。

578研究する名無しさん:2017/08/17(木) 13:17:30
そういえば林先生の今でしょ講座もド底辺大学向け講座を老人向けにしてるだけでしょ。
あと健康番組化ね。超高齢化の衰退国日本にふさわしい番組じゃないか。

579研究する名無しさん:2017/08/21(月) 08:55:08
>文系学部は遊ぶ場所だから都会の方がいいに決まってる。
文系の勉強は、大学受験まで

580研究する名無しさん:2017/08/21(月) 11:48:32
週刊こどもニュースで池上彰は現在の地位の基礎を築いた。
うまくやったなと思うが彼にそれだけの見通しがあったんだろう。
いつまでもNHKにしがみついていても仕方ないし。

581研究する名無しさん:2017/08/21(月) 11:59:06
筑紫や久米の時代に比べると明らかに池上彰はオピニオンリーダーですらない。
超初心者向け解説者でアナウンサーですら無いけどね。
対子供だったたそれでいいけど、対大人だったら異常だよね。
おこちゃま扱いされたら普通の大人は怒るからね。
「そんなの誰でも知ってるよ!」or「馬鹿にするな!」ってね。
だから筑紫とか高度な事言ってたでしょ?
ぼけ老人相手の話術者だよ池上って。超高齢社会の申し子。

582研究する名無しさん:2017/08/21(月) 12:04:27
このところ池上に粘着している奴がいるな。激しくどうでもいい存在だと思うのだが。

583研究する名無しさん:2017/08/21(月) 12:08:25
池上は上手だよ。テレビ局は使えるたまだと思って起用してる。

584研究する名無しさん:2017/08/21(月) 13:00:08
>超初心者向け解説者でアナウンサーですら無いけどね。
>対子供だったたそれでいいけど、対大人だったら異常だよね。
>おこちゃま扱いされたら普通の大人は怒るからね。

今は,中卒・高卒のバカ芸人やお馬鹿タレントを集めて解説やっているだろ。
そのスタンスは昔から変わってないし,まぁ,視聴率は取れるだろうな。

585研究する名無しさん:2017/08/21(月) 13:09:18
「2時ですこんにちは」って司会伊丹十三だよ?
ここ20年だよね。変な芸人が「あがり」でワイドショーの司会やるようになったのは
お笑い芸人のくせに何様だって思うけどね。
ワイドショーレベルですら劣化してると思うよ。
90年代ですら「ブロードキャスター」MCって福留さんだったんじゃね?

586研究する名無しさん:2017/08/22(火) 22:24:09
>>だから筑紫とか高度な事言ってたでしょ?
高度・・・・・。

587研究する名無しさん:2017/08/23(水) 09:44:01
>>586
筑紫は「新人類世代」の命名者でしょう?
お前、何言ってるの?
そこらの人じゃないぞ。

588研究する名無しさん:2017/08/23(水) 10:07:50
その時代にあったことを言ってその時代にある程度受け入れられたということでしょう。
ニュースキャスターもいろいろ。池上も同じ。

589研究する名無しさん:2017/08/23(水) 10:52:03
キャスターは視聴率とれないと契約を切られる。筑紫も池上もそれは知っている。

590研究する名無しさん:2017/08/23(水) 16:17:39
池上は「難しいことを話す人が意外と基本的なことを知らなかったりする」
って言ってたぞ。おまいらのことじゃねえの?馬鹿な学生相手にしてるから
知ったかぶりがバレないだけでさ

591研究する名無しさん:2017/08/25(金) 07:49:01
大学はスルースキルを身に付ける場。
真面目に聞いたら社会不適応者。
まあ単位が取れるようにはしなきゃいけないけど可で充分。
ポンコツの声なんて聴くだけバカ

592研究する名無しさん:2017/08/25(金) 09:46:29
>>588
新人類世代ってどの白書見ても正式な世代用語として使われてるけどね。
君は筑紫をバカに出来るほどの学術的価値を世に出したの?

593研究する名無しさん:2017/08/25(金) 13:31:47
筑紫って,部落解放同盟の糾弾会に呼ばれて,泣きながら小便チビって土下座謝罪した
印象しかない。。。。。でも,俺もそうなるけどねw

594研究する名無しさん:2017/08/26(土) 14:30:36
【これは酷い:社会学の世代論】
Q:「団塊ジュニアは何でクズと言われるの?」
A:「団塊ジュニアはクズと言われる原因は次の通りのようです。」
・人の話を聞かない人が多いため。要はアスペ。
・些細なことに気を立てるクレーマーが多いため。
・全体的に陰険でネチネチしているため。
・少子化はこの世代の甘えが原因だと思われているため。
・動く百科事典。でも使い物にならない無駄知識ばかり。

595研究する名無しさん:2017/08/26(土) 14:36:41
ゆとり、お前喧嘩売ってるのか?
AOで大学入ったバカのくせに。

596研究する名無しさん:2017/08/26(土) 14:39:29
Q:「ゆとり世代は何でクズと言われるの?」
A:「ゆとり世代はクズと言われる原因は次の通りのようです。」
・低学力。要は池沼。
・些細なことに気を立てるクレーマーが多いため。
・全体的に陰険でネチネチしているため。
・幼稚園児から大学まで「お客様」として甘やかされたのが原因だと思われているため。
・知識ゼロ。ぐぐる。スマートフォンの世界に逃げる。

597研究する名無しさん:2017/08/26(土) 14:46:57
Q:「バブル世代は何でクズと言われるの?」
A:「バブル世代はクズと言われる原因は次の通りのようです。」
・就職が超楽勝だったため本来なら入れるはずのない会社に居座ってる
・派遣、非正規雇用ばっかり頼むくせに説教
・ブランド品自慢、車自慢。うざっ。
・「俺は俺。お前はお前」の超個人主義
・政治はまるで無関心
・3高主義&タカビー
・失われた20年の間にすっかりお荷物。老害。

598研究する名無しさん:2017/08/26(土) 14:51:28
我々の世代
・終戦直後は超物不足の中で生まれた
・生まれた時から競争、競争、競争。
・とにかく、親世代の封建主義的発想が気に食わなかった。
・青年時代は徹底的に反抗した。ヘルメットかぶって、機動隊に突っ込んだ。
・にもかかわらず、企業戦士になるという変わり身の早さ。サラリーマンは気楽な稼業と来たもんだ
・24時間戦った
・見合いで適当に結婚できた
・一戸建てと車を余裕で買えた。
・とにかく、がむしゃらに働いた。
・バブル期には中間管理職として活躍した
・晩年、人生しくじったやつが多い。
・とにかく家庭でも戦後民主主義を作りたかった
・豊かな生活を作りたかった

599研究する名無しさん:2017/08/26(土) 14:54:26
優秀さ
昭和1桁=大正>戦中>団塊>しらけ>団塊ジュニア>ポスト団塊ジュニア>新人類>バブル>>>>ゆとり>さとり

600研究する名無しさん:2017/09/05(火) 23:50:05
文系は夏休み後に大きく劣化する

601研究する名無しさん:2017/09/05(火) 23:52:07
今日、社会学の人たちと話していて、なぜ文系がバカにされるのかが
ようやくわかった。社会学がクソすぎるってこと。
社会学が消えてなくなれば、あそこまでバカにされないと思う。

602研究する名無しさん:2017/09/06(水) 00:01:51
社会学でも社会調査中心の人は大丈夫
というか、社会実証実験しないんだもん、日本の社会学って。

603研究する名無しさん:2017/09/06(水) 09:51:51
>>601
あの人たちは「社会学」

もっと言うと大陸型社会学。フランスとかね。いまだにポストモダンとか言って80年代でストップしてる国の社会学がまともなわけないじゃん。
産業労働社会学なんて昔からホーソン実験とかやってるのにね。
つまり、我が国の社会学者の大半は調べもせずに難しい言葉でごまかしてセンセーショナルな煽りでマスコミを騒ぎ立てる。
地道に実証実験をしようともしない。下手するとアンケート調査すらしない。
だからいつまでも社会調査士は国家資格になれない。中核にいる人物が80年代ポストモダンバカばっかりだから。
バブルで時が止まってただろ、こいつら。

604研究する名無しさん:2017/09/06(水) 09:59:35
グーグルなんて社会学を駆使してビッグデータ解析してるのでは?
日本の社会学は理科系の人間から遠すぎなんだよ。
交通社会学なんて下手すると土木屋がやってる。
どうして渋滞が起きるのかとか渋滞おきないよう車体間隔をどのようにすればいいのかとか
車内でイライラしないようにしたらどうすればいいのかインターチェンジができたら地域社会にどのような影響が及ぶのか。
そういうまともな社会学はほかの分野の先生がやってる状況。
人文社会学=社会学にした昔のお偉いさんが悪い。

605研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:02:31
日本の社会学なんてポストモダン論でも高級な方で最悪オーギュスト・コントとウエーバー辺りで止まってるか、
単なる社会評論家じゃね?
高校の現代社会=社会学にまでレベルが落ちたって「社会学評論」に挙げられたばっかじゃねーの。

606研究する名無しさん:2017/09/11(月) 10:03:53
学生から金を巻き上げるだけのために存在する文系学部

607研究する名無しさん:2017/09/11(月) 10:37:02
文系コンプ禿、今日もいるね。

608研究する名無しさん:2017/09/13(水) 10:40:04
文系の学力も30年間デフレ状態

609研究する名無しさん:2017/09/13(水) 10:44:13
>>607に同じ。

610研究する名無しさん:2017/09/15(金) 08:49:08
文系学生は学徒動員で社会の役に立つ

611研究する名無しさん:2017/09/15(金) 08:49:56
>>609に同じ。

612研究する名無しさん:2017/09/15(金) 09:09:37
>>611
だからお前はとっとと自衛隊入って戦場に行くべき

613研究する名無しさん:2017/09/15(金) 09:19:04
今度はそれが「渾身のフレーズ」なのかい、ゴミ爺さん?

614研究する名無しさん:2017/09/22(金) 16:32:09
文系の根性は、大学受験まで。
でも文系の根性営業は、社会人になってから。

615研究する名無しさん:2017/09/22(金) 16:39:35
>>611に同じ。

616研究する名無しさん:2017/09/24(日) 13:07:50
新潟市82万人(政令市)>>>>>>金沢市48万人

617研究する名無しさん:2017/09/26(火) 18:51:47
文系の根性営業=悲惨人生

618研究する名無しさん:2017/09/26(火) 20:47:25
お前の人生よりまし。

619研究する名無しさん:2017/09/28(木) 22:59:14
カイロ大学は外国の大学だから「文系の勉強は、大学受験まで」じゃないんだろうな

620研究する名無しさん:2017/09/28(木) 23:09:06
>>615に同じ。

621研究する名無しさん:2017/10/03(火) 12:52:24
文系は学費搾取装置

622研究する名無しさん:2017/10/04(水) 22:29:29
文系の研究は、博士満期退学まで

623研究する名無しさん:2017/10/04(水) 22:34:59
>>620に同じ。

624研究する名無しさん:2017/10/05(木) 11:13:06
ノーベル賞って社会学・社会政策賞を設けてもいいと思う。
社会政策によって人類の進歩に貢献した人物に受賞させるべきだと思う。
国民皆保険制度導入者とか受賞してもいい。
先進的な福祉活動をしてる人にも受賞していい。

625研究する名無しさん:2017/10/05(木) 11:29:49
国民皆保険はナチスドイツだっけ

626研究する名無しさん:2017/10/05(木) 11:32:23
健康保険皆保険、雇用保険皆保険はビスマルクじゃね?
ヒトラーは健康診断義務とか社員食堂の積極導入じゃね?

627研究する名無しさん:2017/10/05(木) 11:36:29
ヒトラーの国家社会主義でやった事
社員食堂(従業員100名以上)義務、休憩室や個人ロッカー、診療室、応急手当室、マッサージ室や温水冷水の浴室、スチーム浴室の義務付け

労働福祉って奴だな

628研究する名無しさん:2017/10/05(木) 11:38:25
ヒトラーの政策で一番デカイのは完全週休二日制義務・週40時間労働規制とアウトバーン建設。
国民車・及び国民車工場導入もデカイけど。

629研究する名無しさん:2017/10/05(木) 11:39:32
だからといって「絶滅収容所」作ったやつがノーベル社会学・社会政策賞受賞とかねーからな。

630研究する名無しさん:2017/10/10(火) 12:04:11
林先生、「今でしょ」で「パノプティコン」をドヤ顔で言わないでくださいよ。
社会学部ならそんなのFランク大卒でも知ってるよ。
東大というだけでもてはやしてFランクと言うだけで貶して中身も見ずに礼賛する。
恐ろしい世界になったもんだ。
東大卒なら簡単なクイズで優勝すればインテリなんですか?
視聴者バカにしてませんか。

631研究する名無しさん:2017/10/10(火) 12:12:17
林先生は東大卒をうまく利用してるけどそこが彼の才能じゃないの。

632研究する名無しさん:2017/10/10(火) 12:18:26
だからと言って無能役を演じてる芸人の前で「パノプティコン」を言って監視カメラの問題とか
いつからこの国のTV局ってここまで劣化したんだろうなって思った。
それとも東大卒の価値ってここまで下がったのかなと。
馬鹿な視聴者にも問題あるんだろうけどね。あと俺みたいな半分ボケてる老人。

633研究する名無しさん:2017/10/10(火) 15:11:52
東大卒という信用した結果が豊田真由子様ということも気が付かないバカ。
本物の高学歴ならばそいつが本物か偽物かぐらい見極める力があるはずだよ。
じゃなければ、そいつはインテリじゃないわ
つまり、最近の高学歴は受験テクニックは出来てもそれ以上(大学〜大学院)の学術知識がカラっぽってことだよ。
「パノプティコン」なんて高卒公務員試験(初級公務員)の必須項目じゃないか。

東大も落ちたもんだよ。本当に。昔の東大生ならこんな事恥ずかしくて言いふらさないね。

634研究する名無しさん:2017/10/10(火) 18:21:10
最近の学生はテレビをあまり視聴してないな。テレビでどういうことをやって
いるのか詳細は知らないが、テレビの影響力は圧倒的に低下したと思うぞ。

635研究する名無しさん:2017/10/14(土) 10:39:30
「連合、本当に労働者の代表ですか?」 小泉進次郎氏
10/14(土) 0:26配信 朝日新聞
■小泉進次郎・自民党筆頭副幹事長(発言録)

 本来、賃上げ交渉を拳を振り上げてやるのは労働組合のはずですよね。しかしそれを今、国をあげてやっているんです。

 だとしたら何で労働組合は自民党を応援しないで野党を応援したままなのか。そして労働組合は連合が束ねていますが、本当に労働者の代表は連合ですか。私は違うと思いますよ。

 なぜなら連合の組織率は17%。何で17%の人たちが代表なんですか。今までそうだったから慣例的に代表としてやっているだけで、今の世の中の多くの労働者の代表だとは、とても言えるもんじゃないと思います。(福島市での街頭演説で)

636研究する名無しさん:2017/10/18(水) 09:40:24
文系学生に品質なんか求めてない。
神戸製鋼レベル

637研究する名無しさん:2017/10/18(水) 12:29:33
チョーク芸人ごときを知識人扱いとは笑止

638研究する名無しさん:2017/10/18(水) 18:48:10
>>637 そのチョーク芸人とやらに、学歴、教養、思考力、人望、授業力、収入、

いずれも足元にも及ばないのに、「笑止」と言って、恥ずかしくないか?

639研究する名無しさん:2017/10/19(木) 14:24:07
大学教員も研究止めたらチョークしか残らない。
そうなると林先生に勝てる要素が無くなる。

640研究する名無しさん:2017/10/19(木) 14:57:08
少なくとも真っ当な研究者なら、林某と比べて教養や思考力という点で
足元にも及ばないということはないだろ。

収入は到底足元にも及ばないだろうが。

641研究する名無しさん:2017/10/19(木) 17:33:49
研究者の教養レベルって一般人並かそれ以下だと思うけど。

642研究する名無しさん:2017/10/19(木) 20:58:35
と思いたがるのは研究者になれなかった人ですか?

643研究する名無しさん:2017/10/20(金) 09:48:24
林先生は論文書かないだろ。
紀要論文も書けねーよ。
東大学部が頂点って本当この国の学歴社会はおかしいわ
どんなFランク院だろうとドクター取ったら東大学部よりも上だろ?
本当この国の「偏差値病」は重症だわ。
数字では見えない能力で日本人は劣化の一途なのに。

644研究する名無しさん:2017/10/20(金) 12:11:06
いや、紀要論文くらい書けると思う。たぶん査読論文も。あのおじさん器用だから。
単に「いつ書くの、今でしょ!」ってならないだけで。

645研究する名無しさん:2017/10/20(金) 13:04:37
それは幻想。ちゃんと論文の作法受けてないと東大→東大院→短大教員のように書けない。
論文なめんな

646研究する名無しさん:2017/10/20(金) 13:28:07
なめていいような論文もたくさんあるけどね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板