[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
社会学、社会福祉学、観光学
145
:
研究する名無しさん
:2015/02/24(火) 09:36:51
F欄も突然閉鎖や改組になる。どんどん叩け。
146
:
名無し
:2015/03/06(金) 07:34:21
『任侠グッズ極道グッズヤクザグッズレブリカ一番星』ヤクザバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像見てくださいませ。格安65〇〇円『任侠グッズ極道グッズヤクザグッズレブリカ一番星』を検索して下さいませ。宜しくお願い致します。
147
:
研究する名無しさん
:2015/04/20(月) 16:11:26
教授「おい!なんで3回目も寝てるんだ!!」
大学1年「だってもうすぐゴールデンウイークですから」
大学4年「だって、就職活動が終わって大学生活も終わりましたから」
148
:
研究する名無しさん
:2015/04/20(月) 16:40:31
多重投稿はタブー!
研究者なら常識を知れ!
149
:
研究する名無しさん
:2015/04/21(火) 03:36:10
大卒公務員で通信教育で社会福祉士取得を目指していた妻はもういない
高卒民間だが、通信教育で社会福祉士取得を目指している人と再婚か
150
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 20:29:37
AOの場合文系の勉強は、高校入試まで
151
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 20:32:28
それはたぶん誰も否定しない。
152
:
研究する名無しさん
:2015/05/17(日) 18:25:35
社会学部なのに勉強に打ち込むと社会学専攻科博士前期生になってしまう。文系の院卒はほぼ社会に適応できなくなります
153
:
研究する名無しさん
:2015/05/17(日) 18:30:20
「社会学科」なのに社会不適応者を養成。それが日本社会
154
:
研究する名無しさん
:2015/05/20(水) 19:28:13
東北大学、GJ!
移民反対!
ttp://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20120612_01.pdf
155
:
研究する名無しさん
:2015/05/20(水) 20:45:30
昔、観光学部卒って日本人を世界へお連れするのが華の仕事だったのに今逆だからな。
落ちぶれたよな、この国は。観光でメシ食っていくしかないんだ。
156
:
研究する名無しさん
:2015/05/20(水) 20:46:58
イタリアの悪口はそこまでだ。
157
:
研究する名無しさん
:2015/06/26(金) 13:03:33
台湾の高齢化ペース、世界一に・・10年後には5人に1人が65歳以上―台湾メディア
FOCUS-ASIA.COM 6月26日(金)11時12分配信
台湾・自由時報電子版は25日、台湾では今後世界一のペースで高齢化が進み、10年後には5人に1人が65歳以上の高齢者になると報じた。
将来の台湾では、急速な高齢化、深刻な少子化と労働力不足の危機に見舞われる。人口構造が急速に変化しており、高齢化の速度が他の先進国をリードすることになる。
国家発展委員会の推計では、台湾は今後わずか7年で高齢化社会から超高齢化社会に突入するという。その速度は日本の1.6倍、米国の2.8倍、英国の7.3倍で、台湾の高齢化ペースは「世界一」になる見込みだ。
10年後の台湾では、65歳以上の人口が178万人増加。5人に1人が65歳以上となり、高齢者人口が年少人口の倍となる。また、労働人口平均3人ごとに、高齢者1人を養わなければならなくなる。
158
:
研究する名無しさん
:2015/07/03(金) 17:50:18
東洋大学、国際観光学部を2017年新設へ
観光経済新聞社(管理者)
東洋大学(竹村牧男学長)は3月27日、2017年4月に国際観光学部を新設する構想を発表した。
現在の国際地域学部国際観光学科を学部として独立させ、国際観光学部国際観光学科の中に、入学定員243人の観光産業専攻と入学定員123人に観光政策専攻を設ける計画だ。同学部は現在の国際地域学部国際観光学科と同様に白山キャンパス(東京都文京区)に置く。
現在の国際地域学部は国際学部に名称を変更。新たに国際イノベーション学科も新設する。
日本の18歳人口は1992年の205万人をピークに、2015年は120万人まで減少している。竹村学長は「(人口減少に対応するため)攻めの姿勢で、観光やイノベーションのカリキュラムを提供する。時代の変化に対応し、社会のニーズに合った人材を育成していく」と強調した。
159
:
研究する名無しさん
:2015/07/03(金) 19:43:29
>国際イノベーション学科も新設する。
起業家が教員やらないと意味ねーだろ馬鹿
160
:
研究する名無しさん
:2015/07/03(金) 20:37:44
大学のやることではないわ。
そんな大学廃校か,専門学校に格下げしろ。
161
:
研究する名無しさん
:2015/07/03(金) 20:59:36
イノベーションを生み出したことのないやつが
生み出し方を教えることなんかできないだろ
162
:
研究する名無しさん
:2015/07/03(金) 22:19:18
>>160
強く御意。
163
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 13:57:46
>ぶっちゃけ、大学院に進んだのは働きたくなかったから。
文系の勉強は、大学受験まで。
大学1年から企業インターンやってそれが「単位」でいいよ文系は
164
:
研究する名無しさん
:2015/07/06(月) 09:21:38
実は体育学部未満の価値、それが文系学部
165
:
研究する名無しさん
:2015/07/06(月) 09:45:13
753 :研究する名無しさん :2015/07/05(日) 19:36:07 理科大の理系でない部分なんて滓に違いない。
わせだの文系でない部分が滓であるのと同じように。
MEIJIの体育会でない部分なんて滓に違いない。
KOの附属でない部分が滓であるのと同じように。
166
:
研究する名無しさん
:2015/07/06(月) 11:40:23
英語圏に留学できなかった金持ちの底辺学力アジア人を集めて
動物園の飼育係のような仕事をするんですね。
167
:
研究する名無しさん
:2015/07/06(月) 11:54:49
動物園の飼育係ってあれ実は学芸員の資格持ってたりするんだが。
動物園ってエンターテインメント施設じゃなくて、法律上は『博物館』なんだが。
なんで彼らは動物の生態とか研究してるのでしょうね。お前動物園なめ過ぎ。
168
:
研究する名無しさん
:2015/07/17(金) 17:31:40
京産大、現代社会学部を新設 女子学生学びやすく 2015/7/17 10:35
京都産業大学は16日記者会見を開き、「現代社会学部」を2017年4月に新設する方針を明らかにした。京都市内の現キャンパスに新校舎を開設する。定員は1学年380人。「関関同立」など他の私立大の社会系学部と違いを打ち出すため、女子学生の入学をターゲットにし、女性が学びやすい環境を整える。
来年春に文部科学省に申請する。新設予定の現代社会学部で学生は、少子高齢化といった地域社会の諸問題を学ぶ。学部長に女性が就くほか、専任教員33人のうち10人以上を女性教員にする。新校舎はパウダールームの充実など洗練された雰囲気にし、女子学生の快適性や利便性に配慮する。
教室外の体験学習を土台にし、1年次からゼミナール科目を開講する。卒業後は教員やNPO、起業などで活躍する人材を育成する。大和隆介・副学長は「無気力・無関心の若者が多い現状を打破したい。自分の視点で何事にも関心を持つ学生になるよう教育したい」と語った。
169
:
研究する名無しさん
:2015/07/17(金) 21:01:36
>「関関同立」など他の私立大の社会系学部と違いを打ち出すため
>新校舎はパウダールームの充実など洗練された雰囲気にし、女子学生の快適性や利便性に配慮する。
こんな大学はいらないw
170
:
研究する名無しさん
:2015/07/17(金) 21:14:37
男子学生の快適性や利便性には配慮しないのですかそうですか。
171
:
研究する名無しさん
:2015/07/17(金) 21:59:20
んが
172
:
研究する名無しさん
:2015/07/17(金) 22:00:26
性差別!!!
173
:
研究する名無しさん
:2015/07/19(日) 10:12:46
昨日から夏休みで遊び放題、それが文系品質
174
:
研究する名無しさん
:2015/07/19(日) 11:05:18
>>171
突然 15 んが君 の登場です。どうしたのでしょうか?
175
:
研究する名無しさん
:2015/07/19(日) 11:10:40
パウダールームで女の子がみだしなみを整えることができると
男の子にとっても大学が快適な場所になるのでは?
176
:
研究する名無しさん
:2015/07/19(日) 11:21:15
いや、思い込みの激しい厚化粧女が増えるだけ、に一票。
177
:
研究する名無しさん
:2015/07/19(日) 11:25:23
といって、すっぴんのそっけない女ばかりでもなあ。
178
:
研究する名無しさん
:2015/07/19(日) 11:28:30
厚化粧よりはまし。
179
:
研究する名無しさん
:2015/07/19(日) 11:32:53
男の子のための身だしなみ室作れば、女の子にとっても大学が快適な場所に
なるのでは?
180
:
研究する名無しさん
:2015/07/19(日) 11:39:18
> 男の子のための身だしなみ室作れば
利用する男がどれくらいいるかなあ?
181
:
研究する名無しさん
:2015/07/19(日) 13:09:45
>>176
52 一票君
よう、しばらく。
182
:
研究する名無しさん
:2015/07/31(金) 18:39:18
文系L型人生のLはLetheのL
※Lethe=ギリシャ神話に出て来る忘却の神。つまり大学入学試験後に知識は瞬間蒸発wwww
183
:
研究する名無しさん
:2015/08/02(日) 15:12:32
パウダールームに行くのも面倒なのか
授業中に後ろの席で、コテで髪巻いてるバカとかいますけどね
184
:
研究する名無しさん
:2015/08/03(月) 15:47:30
2016年:亜細亜大学 都市創造学部(構想中) 都市創造学科 (都市社会学)設立予定
亜細亜短期大学募集停止。
爆死の予感しかない。
185
:
研究する名無しさん
:2015/08/03(月) 18:21:04
砂漠に街を作るのか?
186
:
研究する名無しさん
:2015/08/03(月) 20:21:20
未来創造学部なんてのもあるくらいだし、それよりは若干マシだろ。
187
:
研究する名無しさん
:2015/08/03(月) 20:24:16
目糞鼻糞。
188
:
研究する名無しさん
:2015/08/03(月) 20:59:54
未来を創り出すより、都市を創り出す方がまだリアリティはあるだろ。
189
:
研究する名無しさん
:2015/08/03(月) 21:13:52
ニューデリーみたいなのを作るとでも?
190
:
研究する名無しさん
:2015/08/03(月) 21:37:35
未来を創る方がまだリアリティーがあるな。
未来に偉い教授になるために今論文を書くとか。未来のために子作りに励むとか。
191
:
研究する名無しさん
:2015/08/03(月) 21:47:32
>>189
そこはブラジリアと言って。
192
:
研究する名無しさん
:2015/08/04(火) 05:56:06
飽きもせず。。。
193
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 14:04:00
オレンジリボン、デザイン決定
産経新聞 7月23日(木)7時55分配信
児童虐待防止運動を推進するため横浜キワニスクラブが建立を目指す「オレンジリボン・モニュメント」のデザインコンテストが関東学院大学(横浜市金沢区)で実施され、
優秀作品に対する表彰式が22日、同大で行われた。
オレンジリボンは、子供への虐待のない社会の実現を目指す国民運動のシンボルマーク。
キワニスクラブは市民の意識を高めようと横浜市内のモニュメント建立事業に取り組んでいる。
コンテストは「デザインを通じて児童虐待問題への若者の関心を高めよう」と、同大人間環境デザイン学科の学生を対象に募集、27点が集まった。
キワニスクラブ、横浜市こども青少年局、NPO法人児童虐待防止全国ネットワークの代表者が審査し、同学科4年、若泉幸恵さんの作品が最優秀賞に輝いた。
環境・社会、親・大人、子供の関係をリボンを使った3つの円で表したもので、若泉さんは「ぜひモニュメントに実現してほしい」と話していた。
194
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 14:06:32
関東学院大学、溶けないアイス発明に続き、学部生による快挙。これで2例目。
院生じゃなくて学部生というとこがすごい。
でもコンテストの優勝者の学校でコンテストしてたんだから半分決まってるようなもんだよな。
関西学院と違ってこっちの関学は割と明るいニュースが多いわ
195
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 14:09:29
※関東学院-人間環境学部は来年人間共生学部になるのでデザイン学科と言えども社会学系とみなす。
196
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 14:17:47
科学警察研究所と関東学院は神経剤分解酵素によってサリンを無毒化する研究に成功したぐらいだからただのF欄じゃないよ、そこは。
「酵素を利用したサリン等の神経剤分解法の開発と汚染除去法に関する研究」で出る。
メッキだけじゃなくてバイオ系でも割とニュースになる。おかげで化学兵器の脅威が減った。
でもこの大学がアホなとこはその大事な発表時期に高校で集団窃盗事件起こしたことだ。
倫理も問題なんだろうな。ちなみに酵素分解によってサリンの無毒化研究をやってるのは世界で関東学院だけ。
なので国から特別予算もらって研究してる。
197
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 14:19:49
西と東を1文字入れ替えるだけであら不思議【関「西」学院】
1996年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初逮捕を隠し学生にはインフルエンザだと言っていた
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗
2013年7月 関学大副学長を酒気帯び運転容疑で逮捕 学生と飲酒後ミニバイク運転、車と接触
2013年8月 関学大生、コンビニのガラス蹴破った疑いで逮捕 足ケガし逮捕
2014年10月 柔道部員11人がダンスクラブで400件の集団スリ、LINEで成果を自慢
2015年5月 関西学院高等部バレーボール部の5人が男子生徒宅に侵入、部屋を荒らした様子をLINEに投稿
198
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 14:28:17
立命館もあったな、強制わいせつ事件www
199
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 14:41:38
宗教指導者、教育学部、福祉系以外の文系の勉強は、大学受験まで
200
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 17:31:54
関学コンプの文系コンプの禿君乙。
201
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 18:59:34
つくば国際大学医療保健学部医療技術学科新設。
代替として社会福祉学部産業社会学科募集停止。
つくば国際大はこれにより純粋な医療系大学へ
202
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 19:03:38
関東学院大学、人間共生学部コミュニケーション(定員140名),共生デザイン(定員90名)の2学科に学部名称変更。
2015年に続き2016年も首都圏における大規模学部新設を関東学院は行う。
このため神奈川県の受験はさらに流動的になる。
(記事参考)
203
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 19:05:19
【大学受験2016】学部・学科の設置届出、5月は関東学院大ほか3校
リセマム 7月23日(木)23時1分配信
文部科学省は、平成28(2016)年度開設予定の大学の学部等の設置届出について発表した。設置届出を受理した大学(平成27年5月分)は、関東学院大学、名城大学、姫路獨協大学の3校となっている。
公私立の大学の学部・学科の設置、大学院の研究科・専攻の設置および課程の変更、短期大学の学科の設置は、学位の種類や分野を変更しないなどの一定の要件に該当すれば、あらかじめ文部科学大臣に届け出ることにより、認可を要せずに設置することができる。
平成27年5月に設置届出を受理したのはいずれも大学の学部の設置で、関東学院大学人間共生学部コミュニケーション学科・共生デザイン学科、名城大学外国語学部国際英語学科、姫路獨協大学人間社会学群国際言語文化学類・現代法律学類・産業経営学類の3校3学部6学科。
平成27年4月には49校の大学等が設置届出を受理されており、5月分と合わせると51校の設置届出が受理されたことになる。
《リセマム 外岡紘代》
204
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 19:08:53
姫路獨協大学人間社会学群国際言語文化学類・現代法律学類・産業経営学類新設
社会の役に立たない社会学で大丈夫?
というか法学部が消えるのか!?ここは?
姫路獨協大は法科大学院もリストラで法学部は社会学の一部に埋め込んでやるんだ。法学部消滅。
205
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 19:59:25
学類とかバーツクの真似してどうなるものでもあるまいに。
206
:
研究する名無しさん
:2015/08/05(水) 20:18:49
>>204
はどうみても社会学系には見えないが。
207
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 09:00:07
>>206
姫路獨協大に言え
208
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 10:02:01
いや、
>>204
の読解力の低さだよ
209
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 10:03:29
役立ち君なんだから仕方がない。役に立つことしか勉強しなかった結果がこのざまだ。
210
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 11:14:17
結局文系学部の統合・改称なだけなんだろ?
こっそりリストラは進めるのだろうが。
211
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 11:39:34
馬鹿の思いつき提案にいちいち付き合わんでよろしい。
212
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 11:49:45
ウチもそうなんだが、伝統的な学科や学部の枠を取り払った改組をするとね、
ポストの配置が自由になって時のトップの一存で特定の分野の補充をやめるとか
特定の分野のポストを増やすとかやりやすくなるんだ。独裁向けだね。
すぐには気づかないがじわじわ効いてくる。
213
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 11:52:35
ここは、人事でけっこう手荒なことをしたと聞いたが…
214
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 12:28:10
>>212
セクションごとのポストの奪い合いが激化するね。
他所のセクションの人事に口出しして、この程度の応募者しか集まらないのだから
この分野の補充は不要、そのポストはうちの分野に回せと、いろんな手を使って
人事権限を持つ人に根回しをしてくる。
215
:
研究する名無しさん
:2015/08/07(金) 01:17:06
10年か20年たつと構造調整が終了してますな。
216
:
研究する名無しさん
:2015/08/07(金) 17:46:11
文系(男)にとって社会学部や特に観光学部は奴隷養成学部
217
:
研究する名無しさん
:2015/08/07(金) 18:00:19
文系コンプ君やっぱりいるね。
218
:
研究する名無しさん
:2015/08/07(金) 20:14:55
>2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初逮捕を隠し学生にはインフルエンザだと言っていた
ワロタwww
219
:
研究する名無しさん
:2015/08/07(金) 20:28:56
出た!関学コンプ君。
220
:
研究する名無しさん
:2015/08/08(土) 21:01:29
保育園義務教育化 [著]古市憲寿 [文]中森明夫 [掲載]2015年08月07日
著者:古市 憲寿 出版社:小学館 価格:¥ 1,080
■古市憲寿の画期的社会変革本!
古市憲寿は若手の社会学者だ。テレビのコメンテーターでよく見かける。すらりとしたイケメンシェフのような風貌で、時折、その発言が物議をかもす。4年前、『絶望の国の幸福な若者たち』を上梓して、年長世代の固定観念を突き崩し、『朝まで生テレビ!』の議題になるほどの賛否を呼んだ。
85年生まれ。ああ、私が“新人類の旗手”と呼ばれた年だ!?当時、若手文化人としてメディアで踊っていた私なんぞより、古市くんのほうがはるかに利発でスマートだな、と感嘆する。
今年、30歳になった古市の新著を読んだ。赤ん坊に囲まれ、微笑む彼の表紙写真に、思わず笑ってしまう。『ワイドナショー』で「子供が嫌い」と発言、松本人志に突っ込まれ、大炎上していたっけ。猫と赤ん坊がたわむれる古市くん直筆のパラパラ漫画が、実にカワイイ!
サブカル仕様の見かけだが、本書の主張は、いや、きわめてまっとうだ。
保育園義務教育化! この一点に尽きる。我が国最大の社会問題、少子化の加速。母親を人間扱いしない国で子供が増えるわけがない。この国の女性が子供を産み育てることがいかに困難かを、古市は詳細なデータで世界各国と比較し、専門家に話を聞き、社会学的知見を総動員して立証する。母性本能・三歳児神話・専業主婦・草食男子といった“幻想”がいかに私たちの社会を息苦しく生き難いものにしているか?その上で古市は提言する。保育園を義務教育化すべし! と。
率直に言って、私は目からうろこが落ちた。異論のある方もいるだろうが、大いに議論されるべき本だ。文章は平易で、さくさく読める。随所に著者特有のユーモアが光る。誰でも読める。いや、より多くの人に読んでほしい。本書を読み、私は古市憲寿に対する見方が変わった。彼は、本気で社会を変えたいと思っている! その姿勢に感動した。若くしなやかな知性が、優しさに裏打ちされた真の強さで、私たちの社会をよりよいものに変えるため、全力で考え抜いて、訴える。これは古市憲寿の画期的社会変革本だ。必読!!
ttp://book.asahi.com/reviews/column/2015080600001.html
221
:
研究する名無しさん
:2015/08/08(土) 21:05:12
複数のスレに同じの発展じゃねえよ禿。
222
:
研究する名無しさん
:2015/08/08(土) 21:06:12
またあの馬鹿か・・・
223
:
研究する名無しさん
:2015/08/10(月) 19:44:43
文系学部に行って卒業してブラック企業で過労死した魂たちの供養のためにお盆は祈りましょう。
224
:
研究する名無しさん
:2015/08/16(日) 09:33:48
文系学部に行って卒業してブラック企業で過労死した魂たちの供養のためにお盆は祈りましたか?
彼らの様な犠牲者を絶対出さぬよう、文系学部は今後もリストラしましょう。
なーむー
(アーメン)
225
:
研究する名無しさん
:2015/09/01(火) 17:31:26
他人の不幸でメシを食うのだそうです。
<ダークツーリズム>「負の遺産」を旅しよう 専門雑誌創刊 毎日新聞 9月1日(火)14時59分配信
戦争や災害などで残された「負の遺産」を旅して回る「ダークツーリズム」の魅力を紹介する旅行雑誌「ダークツーリズム・ジャパン」(ミリオン出版)が今夏、創刊された。日本の観光地では、地域の明るい歴史が強調されがちだが、あえて暗い歴史の現場で思索を深める旅のスタイルを提案。創刊号は、国立ハンセン病療養所「長島愛生園」(岡山県瀬戸内市)などを取り上げ、過去の差別や偏見を直視しながら新たな観光の可能性を探る。
編集長を務める中田薫さん(47)は、通称「軍艦島」で知られる「端島(はしま)炭坑」(長崎市)など各地の廃虚を紹介する本を手掛けてきた。ダークツーリズムにテーマを特化させた旅行雑誌を企画し、追手門学院大の井出明准教授(47)=観光学=らが編集に協力した。年4回の季刊ペースで発行し、将来的には隔月刊化も視野に入れる。
創刊号は、井出准教授が巻頭の総論として「ダークツーリズムとは何か?」を執筆し、「敗戦国で自然災害国の日本こそ、ダークツーリズムの発信拠点になりえる」と説明。東京電力福島第1原発の観光地化計画に携わった思想家の東浩紀氏(44)と井出准教授の対談も収録した。「人の不幸を見せ物にするのか」との批判もあるが、各地の紀行文に研究者の論説を加え、負の歴史を前向きに学ぶ意義を見いだせるよう工夫している。
長島愛生園の記事は、同園学芸員の田村朋久さん(38)が担当した。ハンセン病患者への誤った隔離政策をおさらいし、歴史館のオープンや世界遺産の登録を目指した近年の動きを解説。備前焼やカキといった地元の特産品にも触れている。また、ウクライナのチェルノブイリ原発など海外の事例も紹介している。
10月発売の次号は、軍艦島などの「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録されたことを受け、産業遺産を特集する予定だ。登録を巡っては、韓国から朝鮮人の強制徴用が問題視された。井出准教授は「近代産業が必然的に持つ影の部分を旅を通じて感じてもらい、ダークツーリズムの考えを日本に根付かせていきたい」と話している。
226
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 18:13:31
東洋大学(竹村牧男学長)は3月27日、2017年4月に国際観光学部を新設する構想を発表した。
227
:
研究する名無しさん
:2015/09/18(金) 12:35:27
文系は戦争の役に立たないから強制統廃合
228
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 19:36:04
高専は使える。文系は使えない。
229
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 19:39:36
だって高専行くやつって貧乏人だろ
230
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 19:42:55
福祉高専なんて作っても大妻女子大介護学科がBFになるくらいだから、介護って本当にやりたくない仕事、未来の無い分野なんだなとしみじみ思った。
これが乳幼児対象の大妻女子大児童保育だといきなり実質倍率10倍だ。
いかに未来の無い生き物の世話なんかしたくないか彼女らは本能で理解してる。
231
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 19:48:25
日本福祉大学ってバブリーなとこでなかったか?
232
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 19:55:18
日福は社会福祉士と精神保健福祉士と保育士・幼稚園教諭と・・・
なぜか経済学部持ってる変な福祉大学。
介護は持ってないはず。
233
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 19:56:51
日本福祉大
社会福祉学部
経済学部
福祉経営学部(通信教育部)
子ども発達学部
国際福祉開発学部
健康科学部
看護学部
234
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 20:32:50
>子ども発達学部
やれやれ。
235
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 20:45:47
日本福祉大学健康科学部リハビリテーション学科介護学専攻
tp://www.n-fukushi.ac.jp/faculties/gakubu/kenko/reha/kaigo/index.html
236
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 22:05:40
>日本福祉大
大きく定員割れしている。メインの社会福祉学部自体
BFに近い。
237
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 23:32:28
つまり存在意義をもはや失った不要大学と。
238
:
研究する名無しさん
:2015/09/21(月) 23:49:20
大学はもっと増やそう
239
:
研究する名無しさん
:2015/09/24(木) 15:22:13
実はまだシルバーウイーク、それが文系品質
240
:
研究する名無しさん
:2015/09/24(木) 15:38:38
介護の仕事は大学に行かなくても就けるし、給料安いし
241
:
研究する名無しさん
:2015/09/24(木) 16:43:58
介護の仕事は大事だが、大学で身につけるようなものではない
242
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 12:11:02
文系ニートってボランティアで農業やらせたら少しは社会の役に立つのかな?
屯田兵を復活させるべきでは?
243
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 12:11:52
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
244
:
研究する名無しさん
:2015/09/30(水) 12:22:46
ダーチャ、別荘と訳されていますが、日本の市民農園、ドイツのクラインガルテンに近いもので、 サンクトペテルブルグ建都前後からロシアにおいて独特の発達を遂げた制度なのです。
現在の大衆的ダーチャは、10月革命での公約(農地の再分配)を反故にしたスターリンの土地政策 (集団農場化―コルホーズ、ソフホーズ―による、自営農民の賃金労働者化)に対する 代償的な意味を持った、自留地がその起源になります。
245
:
研究する名無しさん
:2015/11/13(金) 10:02:27
今日教える図式は
文系+男+根暗=ニート
ってことだ。文系だと営業か販売しか求人来ないぞ。根暗と言う時点で東大文系に行こうが終わっているんだ、君の人生は。
246
:
研究する名無しさん
:2015/11/13(金) 10:05:23
ってもうとっくに終わってるコンプ君に言われてもね。
247
:
研究する名無しさん
:2015/11/13(金) 17:52:09
社会福祉学の個人名+理論=○○理論を社会学的に解釈しなおせば、面白い効果が生まれると思う。
248
:
研究する名無しさん
:2015/11/14(土) 18:52:47
心理学・教育学・福祉学・保育系を除いたら本当に文系はゴミ屑ばかりで世界から2周遅れレベルの分野しかない。
249
:
研究する名無しさん
:2015/11/14(土) 18:53:49
と崩れ理系のゴミ屑がほざいています。
250
:
研究する名無しさん
:2015/12/02(水) 11:41:39
文系は「職無し」・「ろくな資格なし」・「学校推薦なし」の『トリプルスリー』
「おい、そうやってマスコミの言葉に即反応するのを『皮下注射効果』と言うんだぞ」と少しでも学術用語使ったら、
研究する人生の参加者は本当に研究者なんだなと評価してやるがね。
今のままではお前らじゃ博士号どころか国家公務員3種試験すら受からないバカばっかりという証明にしかなってない。
だって「皮下注射効果」の用語1つも出せないのだもの。社会学の常識だろ。
ここにマスコミ学とか居ないのか。それで「エントリー君」がどうのこうの。終わってるね。
251
:
研究する名無しさん
:2015/12/02(水) 11:50:52
とエントリー君が呟いています。
252
:
研究する名無しさん
:2015/12/03(木) 13:58:58
>文系を選んだ人間にはその先一生、「数学から逃げた人間」というレッテルが付いて回る。
でも負け犬同士で集まってあったかいんだからぁ♪
253
:
研究する名無しさん
:2015/12/03(木) 16:09:08
文系を貶す割には文系の専門用語をよく持ち出すよねw
254
:
研究する名無しさん
:2015/12/03(木) 17:13:49
皮下注射効果なんて用語ほんとうにあるのかあ?
255
:
研究する名無しさん
:2015/12/03(木) 17:37:17
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%AE%E4%B8%8B%E6%B3%A8%E5%B0%84%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB
有るらしいがこれしかヒットしない。あとは普通の皮下注射ばかり。
解説も意味不明
256
:
研究する名無しさん
:2015/12/03(木) 17:53:55
解説の意味が分からないほどお前がバカなだけだよw
257
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 11:32:01
新聞記事:「9-3÷1/3+1」が計算できなくて大丈夫なのか? 1部上場企業技術者「小学生以下」学力の実態
大丈夫、文系はもっと出来ないからwwwww3割いれば上等じゃねww
258
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 12:21:22
この掲示板が果たすのは議題設定機能ですよ?
259
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 12:31:41
というかマクルーハンという学者名の1つも出ない、コーホート効果という学部生でも知ってる言葉も出ない時点で
「嘘で固めた研究する人生」という題名に改めたほうがいいと思うよ。
この掲示板、恥さらしもいいとこだよ。
ルーマンの複雑系ぐらい、さらっと言えや。お前らが学者ならばな。
法学部なら無権代理人の責任論とかさらっと言えよ。
言えないんだろ?お前らは。嘘大学教員だから。なあ、おい。
260
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 12:35:40
専門家としての矜恃があればこそ、こんな場末板で専門用語振りかざすかよw どシロートはすっこんでろ。
261
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 12:37:32
↑と、どシロートが吠えてます
262
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 12:39:47
>>260
学者ってのは何気ない雑談でも専門用語出すから尊敬される存在なんだよ。
それじゃただのチョーク芸人とか高校教師のレベルじゃないか。
お前は大学教員と言う名の高校教師なんだよ。
とくに短大とか高専にこの手の人間が多いわ。で、逃げ口上が「人間性」と「社会性」。
いい加減にしろ。
263
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 12:47:27
最終学歴が単位取得満期で法学修士ぐらいだと、法律条文知識も理論の知識も弁護士どころか司法書士にも負ける。
労働法なんてマイナーな法律やってませんなんて言って社労士にすら労働法の知識で負ける。
外国のどうでもいい労働法の知識はあるみたいだが。さらに紀要論文3本ぐらいしか業績が無い。
これで「法学研究者です」なんて言おうものならグーパンチものでしょ。
日本の文系の研究水準、学力水準ってこの程度だとみんな分かってるから、法科大学院修了者を含めて大学院とか大学教授なんて誰も信用しない。
文系の水準は、本当に日本って低すぎる。
264
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 12:53:18
↑「文系の勉強は、大学受験まで。合格発表番号見た時点で、勉強終了」
265
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 13:21:43
どシロートっつうか、お前(ら?)中2病だろ。w
266
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 13:23:41
大学教員って、基本中2病患者ですよ?
267
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 13:31:34
いつの時代の大学教員観だよw
268
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 13:32:34
というかネット社会が「中2病患者の巣窟」なんだよ。
ニートでも一人前の事が言える。
リアルでは不適応、ネットでは適応。
「研究する人生」そのものじゃんwwwwwww
『社会学評論』で出して見るか?
中2病化するネット社会。
いやエンブレム問題見ると「中2病化する現代社会」か?
だって、佐野の件は「ネットリンチ」じゃないか。
269
:
研究する名無しさん
:2015/12/04(金) 13:38:38
1:佐野がエンブレムを公表→ネットでニートがあら捜しを始める→さっそく見つかる
2:炎上する。ネットで似た者同士が集まってくる。もちろん一般社会には属さない人達
3:佐野作品のぱくりが次々浮上
4:リアル社会に波及
5:リア充の1人が不幸になって「メシウマ」
ネットだけ万能感があるんだよ。精神保健学でなんて言ったっけな?
だから1960年代〜1980年代のマクルーハンの世界とか皮下注射効果っていつの時代の話だよって言うのが正解なんだろうなあ。
近代社会のマスコミの様な、大企業による一方通行社会じゃないし。
それどころか新潟日報の某みたいな奴まで晒すことが出来るネットリンチ中2社会だし。
270
:
研究する名無しさん
:2015/12/13(日) 18:46:30
(苗場プリンスホテルは、)バブル景気が終わった1990年代前半のスキーブームの終焉とともに来場者が減少し、2010年には小中学校の夏休み期間を除いて夏季営業を停止した。現在も夏休み期間と冬季の営業は行うものの、利用者数はスキーブームのころと比べ激減しており、年始年末を除くと予約を取りやすくなっている。
271
:
研究する名無しさん
:2015/12/13(日) 18:47:41
70年代末からバブル全盛の80年代後半にかけてスキー客は急増。90年代前半にピーク800万人に到達しましたが、最近では70年代初頭と同じ水準である300万人を割り込んでいるからだそうだ。
272
:
研究する名無しさん
:2015/12/13(日) 19:30:41
>>269
>ネットだけ万能感があるんだよ。
自分語り乙
273
:
研究する名無しさん
:2015/12/13(日) 19:32:12
スキーの代わりに海外旅行に行っているのかと思ったらそうでもないんだね。
過去20年、出国日本人数はずっと1600万ぐらいで、増えたり減ったり。
274
:
研究する名無しさん
:2015/12/17(木) 15:11:24
文系+男+根暗=ニート
275
:
研究する名無しさん
:2015/12/17(木) 17:14:06
外国人を呼べばいいのに。日本でスキーをしたい外国人は多いのじゃないか?
276
:
研究する名無しさん
:2015/12/17(木) 17:35:44
アジアには日本以外にスキー場ってほとんど無いわけ?
277
:
研究する名無しさん
:2015/12/17(木) 20:14:27
バブル時代に韓国にスキーに行くのちょっとはやったよな。安かったから。
278
:
研究する名無しさん
:2016/02/11(木) 15:46:54
社会学の質的調査なんてもはやただののぞき趣味
279
:
研究する名無しさん
:2016/02/11(木) 15:54:18
激しく御意
280
:
研究する名無しさん
:2016/02/25(木) 18:34:32
>>276
シベリアには腐るほどあるが寒すぎて冬季閉鎖。
あとは韓国と日本しかない。
もしかしたら中国最北端にもあるのかもしれないが。
281
:
研究する名無しさん
:2016/02/28(日) 10:54:08
文系の仕事は理系でもできるが、逆は無理
282
:
研究する名無しさん
:2016/02/28(日) 11:20:11
おじちゃんりけいなのにおしごとしていないよね、なんで?
みんなのおかねいっぱいつかっておべんきょうしたのに、なんではたらかないの?
283
:
研究する名無しさん
:2016/02/28(日) 11:44:09
はたらかずにすんでいるのがさいのうのあるしょうこなんだよ
むかしから、きぞくなどのすぐれたさいのうのあるひとは、
じぶんでははたらかずにいろんなことをかんがえているだけだったけど
それでもおおくのひとにそんけいされていたよね。
284
:
研究する名無しさん
:2016/02/28(日) 11:50:56
>>282
労働者階級と一緒にするな
285
:
研究する名無しさん
:2016/02/28(日) 12:12:06
掲示板 クソカキコする 貴族かな
286
:
研究する名無しさん
:2016/02/28(日) 12:18:49
貴族を妬む 労働者かな
287
:
研究する名無しさん
:2016/02/29(月) 15:06:04
文系は社会科学とかいって人間の動きを習うのでナンパが多い
288
:
研究する名無しさん
:2016/02/29(月) 21:07:44
現代版貴族は、6年一貫の進学校で学び、東横綱大学に進学し首都圏で活躍
している人を指す。
289
:
研究する名無しさん
:2016/02/29(月) 22:29:50
こんなところでクソスレ書き込む貴族様なんてイヤだ
290
:
研究する名無しさん
:2016/02/29(月) 22:33:35
「クソスレ書き込む」に違和感。
291
:
研究する名無しさん
:2016/03/01(火) 13:33:35
文系はマスプロ講義でほったらかしにされるから、 いつまでも自己愛から解放されない未成熟な子が多くなる。
292
:
研究する名無しさん
:2016/03/01(火) 13:34:40
あちこちに同じこと回転じゃねえよこのコンプ禿。
293
:
研究する名無しさん
:2016/03/09(水) 14:41:22
新興衰退国日本の大学に未来はない。日本の将来はパラグアイ・アルゼンチン化が決定
294
:
研究する名無しさん
:2016/03/09(水) 15:03:10
何度言われてもわからない禿。
295
:
研究する名無しさん
:2016/03/12(土) 20:44:42
文系学生の卒業式での心の中
・女子一般職で結婚も社内恋愛で余裕(25%)
・とうとうこの日がやってきてしまった・・・ブラック企業行きかあ・・・(25%)
・とうとうこの日がやってきてしまった・・・明日から無職かあ・・・・・・(25%)
・うえ〜い(23%)
・大学院行ってジンセイオワタ(2%)
296
:
研究する名無しさん
:2016/03/12(土) 22:11:07
>>294
に同じ。
297
:
研究する名無しさん
:2016/03/15(火) 20:55:15
受験生のみんな!合格おめでとう。
さあ!文系の勉強は、大学受験までだ。
おもいっきり遊ぼうじゃないか!!
298
:
研究する名無しさん
:2016/03/15(火) 21:48:43
まだいるね文系コンプ禿。
299
:
研究する名無しさん
:2016/03/17(木) 13:17:51
社会の役に立たつ理系学部
社会の役に立たない人文・社会系学部
300
:
研究する名無しさん
:2016/03/17(木) 13:19:10
まだいるね文系コンプ禿。
301
:
研究する名無しさん
:2016/03/17(木) 23:39:44
おじちゃんはしゃかいのやくにたつりけいがくぶをでたのに、なんでしゃかいのやくにたたないの?
302
:
研究する名無しさん
:2016/03/17(木) 23:42:29
あのおじちゃんは屑だからだよ。
303
:
研究する名無しさん
:2016/03/18(金) 00:23:36
社会の役に立たない学部を出たおじちゃんよりは役に立ってるぞ
304
:
研究する名無しさん
:2016/03/18(金) 00:32:22
つばぜりあい
305
:
研究する名無しさん
:2016/03/18(金) 08:43:27
>>303
ネット掲示板で文系に対する妬みを吐露し続けるだけの屑が何の役に立つと?
306
:
研究する名無しさん
:2016/03/18(金) 10:43:43
>>301
半導体部門にいてリストラされたから。
307
:
研究する名無しさん
:2016/03/18(金) 10:48:04
ネット掲示板で文系に対する妬みを吐露し続けるだけの奴に言えよ
308
:
研究する名無しさん
:2016/03/18(金) 11:25:23
半導体研究で博士号を取った人って今何してんのw
309
:
研究する名無しさん
:2016/03/18(金) 11:27:47
>>308
中国系企業で勤務だろうな。
310
:
研究する名無しさん
:2016/03/18(金) 11:37:16
というか電気製品の心臓部である半導体を中国・韓国企業に取られた時点でアウト。
ただし、自動車のオートマなどに使われる半導体技術だけは何が何でも死守した。
でも100%の品質追求のせいで、特に80%の品質でいいとした韓国系企業に半導体は駆逐される。
要はエレクトロニクス産業すべてを犠牲にしてでも自動車産業だけは守りたかったってことだな。
自動車税、自動車重量税とか税金持っていかれる業界ってやっぱ政治力が強いよな。
311
:
研究する名無しさん
:2016/03/18(金) 14:53:08
中国は国営半導体企業に1兆円投資というニュースが以前にあったな
312
:
研究する名無しさん
:2016/03/19(土) 10:18:41
つくば国際大学 産業社会学部 社会福祉学科 募集停止
ttp://www.ktt.ac.jp/tiu/tiu-style/category7/27/social-recruitment-stop.htm
平成28年から
313
:
研究する名無しさん
:2016/03/19(土) 10:20:31
つくば国際大学 産業社会学部メディア社会学科 募集停止 平成28年から
つくば国際大は医療系学部だけになるのか。
314
:
研究する名無しさん
:2016/03/19(土) 11:06:32
ていうかそんな大学、存在すら知らん。
315
:
研究する名無しさん
:2016/03/19(土) 11:08:22
御意
316
:
研究する名無しさん
:2016/03/19(土) 11:11:02
筑波が平仮名なだけでも馬鹿臭い上に「国際」かよ。
317
:
研究する名無しさん
:2016/03/19(土) 11:26:58
さいたま国際マラソンをdisりましたね
318
:
研究する名無しさん
:2016/03/19(土) 11:40:09
ていうか首都圏で交通規制してまでマラソンなんかやらなくていいよあちこちに迷惑だから。
319
:
研究する名無しさん
:2016/03/19(土) 17:23:18
春だ、入学だ、運転免許だ
夏だ、海だ、バーベキューだ
秋だ、休講だ、学園祭だ、
冬だ、スキーだ、スノーボードだ
春だ、卒業だ、文系レジャーランドだ!
320
:
研究する名無しさん
:2016/03/19(土) 17:28:21
と、バブル期に四流大学の理系学部で侘しい青春時代を過ごした禿オヤジが30年以上僻んでいます。
321
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 19:48:49
文系の勉強は、大学受験まで。理系の研究は、一生涯
322
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 21:05:06
てか、理系だって車の免許取るし、学園祭もスキーもバーベキューも
あるだろーが。
夏休みも春休みもあるじゃねーか。
323
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 22:27:59
そういう青春を満喫できなかったから僻んでるんだろ。
324
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 22:57:41
でも日本が働き者でまじめっていう固定観念は根拠が無かったと思うね。
大学入学レベル=地頭
という枠組みが受け入れられていて、企業は地頭しか問題にしなかったんだろ。
大学時代遊んで暮らしたよ、でも俺様はエリートで、必要なときだけ
選択的にやるべきことをやるんだ、って論理だろうが。
こんなのが通用するのは日本だけだったと思う。
325
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 23:19:09
だから経済崩壊してるわけでw
326
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 23:29:41
そこだけが原因とも思えんわけだが。
327
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 23:38:30
地頭が良いと思って世界に出たら全然通用しなかったでござる。
328
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 23:40:01
>>324
は三流私大出身者
329
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 23:41:14
泣く子と地頭には勝てぬ。
330
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 23:53:54
ロザン宇治原(全国模試2位)>>(超えられない壁)>>おまいら
331
:
研究する名無しさん
:2016/04/09(土) 23:55:07
で、お前は当然1位だったんだよな。
332
:
研究する名無しさん
:2016/04/10(日) 00:25:24
知り合い見てても模試で名前見たことない奴ばかりがやっと受かった
大学のランクを鼻にかけている。
かわいそう。
333
:
研究する名無しさん
:2016/04/10(日) 00:25:44
>>330
はエントリー君?
334
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 10:50:10
社会調査学部にして社会学も社会福祉学並みに社会の役に立たせよう。
335
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 10:50:50
お前が大学を創設して実行しろよ、文系コンプの役立ち君。
336
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 10:53:15
>>335
今、文部科学省は英文学科とか国文学科なんて認可させないらしいよ。
337
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 10:55:18
日本語が変だな。
>文部科学省は >認可させない
338
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 10:57:28
ことばの指摘君、しつこいね
339
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 10:58:16
「ことばの指摘君」ってのは君のことね。詳しくは愉快な仲間スレの1を参照のこと。
340
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 11:03:26
>>339
やっぱりお前が「エントリーⅡ」君じゃんw
341
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 11:05:21
この間から「エントリーⅡ」とか言い続けていたのはエントリー君だったのか。
エントリー君はお前一人だけだから安心しな。
342
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 13:01:29
↑と、本人がごまかしています
343
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 13:13:08
ていうか
>>341
を書いたのは俺様だが、俺様はエントリー君に突っ込みを入れている側の一人だ。
344
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 14:18:31
12分後に書き込みする掲示板廃人。
お前も大量投稿でアクセス禁止候補対象者じゃね?
345
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 14:20:21
俺様は原稿執筆の合間にここに頻繁に来てるだけだが。
常駐しているお前に「大量投稿」と言われる筋合いではないし、
そもそも大量に投稿してアク禁になるならお前がここに書き込んで
いること自体おかしいわ。
346
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 14:22:47
>>345
というか「君も」アクセス禁止候補なんだよ。
スルースキルぐらい身に着けろ。
普通の人は関わり合い持ちたくないはずなんだよ。
こんだけ関わってる時点でお前もキチガイなんだよ。
自覚無いのでしょうが、激しく迷惑です。2人を悪金にすべきです。
347
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 14:24:28
>アクセス禁止候補
お前誰?管理人?
348
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 14:25:26
ストライク2!
349
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 14:27:39
>スルースキルぐらい身に着けろ
お前がな。
馬鹿が二人罵り合っていて迷惑だと思うなら読まなければいい。
350
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 14:30:08
子供のように上から目線を競い、気に入らない相手にはボス猿気取りでシッシッ。
それが研究者の精神構造。私もそうですが何か?
351
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 14:33:37
別に。
352
:
研究する名無しさん
:2016/04/27(水) 19:20:09
大人数なんでパワポ使用。スクリーンが頭に当たる位置で、PCのコードが短いから
横に避けることもできず、やりにくいわ。
みなさん、マイク使ってる?
353
:
研究する名無しさん
:2016/04/28(木) 01:56:04
確かにここに巣食う基地外どもには制裁が必要である。
354
:
研究する名無しさん
:2016/04/29(金) 11:03:30
外国の元首や王族などの要人を招く際に使用する迎賓館赤坂璃宮(以下「迎賓館」)が、今年4月から通年で一般公開を開始。
これまで一般市民には無縁だった世界を覗いた観覧者から感嘆の声があがっている。
迎賓館は1909年に東宮御所(皇太子の居所)として建設された日本最初の西洋風宮殿建築。戦後、皇室から国に移管され、
国立国会図書館として利用されたり、東京オリンピック組織委員会などに使用されたりした時期もあったが、
1968年から5年間をかけて改修を行い、1974年9月に国賓を迎える現在の施設になった。
本館、正門、東西衛舎、主庭噴水池、主庭階段が重要文化財および国宝に指定されている迎賓館だが、
これまでは毎夏10日間しか一般公開が実施されていなかった。
しかし4月19日より、「国外からのお客様をお迎えするのに支障のない範囲で」(総理府HPより)、通年公開を実施。
ツイッターにはさっそく観覧した人から、
「迎賓館めっちゃ良かった………感動………」
「昨日行った迎賓館が別世界すぎて後遺症患ってる 建物の中とかも本当に夢の国だった〜」
「迎賓館すごかった。プチEU旅行みたい」
「迎賓館に行って参りました。 本館も和風別館もそれはそれは美しかったです」
と、感激・感嘆の声があがっている。
ただし観覧は、前庭だけなら自由で入場無料だが、入館には事前申し込みによる参観証か、当日券が必要で有料となる。
すでに5月30日までの事前申し込みは終了しているうえ、当日券の方も、
「9時半について11時の整理券もらえました!」
「10時過ぎについて13時の回の入場整理券をゲット^^入れてよかった」
「私は8:30頃に迎賓館に到着して10時入場の整理券をもらいました」(ツイートは4月23〜26日のもの)
と、なかなかの激戦。GWを利用して訪問を予定している人は、かなりの混雑を覚悟した方がよさそうだ。
355
:
研究する名無しさん
:2016/04/29(金) 11:13:40
目垢が付くから公開しないほうがいいのに。
平成の皇室は捌け過ぎ。
天皇の権威は昭和に比べて確実に堕ちている。
残念ながら。
356
:
研究する名無しさん
:2016/04/29(金) 14:19:34
歴史的建造物として第一級のものだから入場料をとって広く公開したらよい。入場料は施設の維持費にあてればいいだろ。
357
:
研究する名無しさん
:2016/04/29(金) 21:35:31
うちの大学で観光学科を作るといってるが世間的に大丈夫なの?
個人的な感覚ではもう一巡した感じがするが。
政府の3000万人計画などを材料に主張している。
できるのはきっと東京オリンピックとかのころだろうから初めは良さそうだが、
外国人の「気分」に左右される業界は心配だなぁ。
まあ、広くホスピタリティとかいうのなら、サービス業につく学生の多いうちの大学
にはあってんのかもなぁ。
358
:
研究する名無しさん
:2016/04/30(土) 00:24:35
少子化というのは、人手不足も意味するんですけどね
359
:
研究する名無しさん
:2016/04/30(土) 11:14:51
かなりの大学が消えます消えます。ひとごとではない。
360
:
研究する名無しさん
:2016/04/30(土) 11:25:18
Dアトキンソンが日本の観光行政批判をしている本を読んだ。
おもてなしとかあまっちょろい精神論ばっかやってるから
日本は観光客を呼べねーんだよバーカって内容。
ごもっともって思った。
361
:
研究する名無しさん
:2016/04/30(土) 12:16:38
>>359
それ以前に4分の3も短大が消えたけどね。
次に消えるのはたぶん短大じゃなくて専門学校だと思うよ。
とくに就職率詐欺で問題になるでしょ。
専門で生き残るのはよっぽどの規模の学校だろ。例えばモード学園グループとか。
362
:
研究する名無しさん
:2016/05/01(日) 05:28:44
大原は生き残るだろ
363
:
研究する名無しさん
:2016/05/01(日) 09:28:30
>>362
どうだろ?大原は各種学校としては生き残るだろうけど専門本課程となると微妙じゃないの?
簿記2級なんて誰でも持ってるよ。
税理士だったらそれこそ大学院法学研究科の税法科目免除の方が圧倒的に有利だし。
あと「どこまでも〜」とかバブル期にはCMじゃんじゃん流してた東京法律専門学校とかいつのまにかCM消えてるんだよ。
知ってた?
ttp://www.all-japan.ac.jp/employment/results/
上場企業に27%しか就職できない・・・大東亜未満じゃん。
364
:
研究する名無しさん
:2016/05/01(日) 09:46:26
先に言っておくけど専門学校ってのは2年居れば誰でも専門士取れるわけじゃないんだぞ?
成績不良者、就職できない人は専門士取得要件を満たさない形で「各種学校卒」つまりフリーター卒として社会に放り出される。
※専門士取得に卒業に必要な総授業時間数が1,700単位時間以上→大学における63単位分に相当。つまり就職できない子を63単位以上あげないようにする。
Fランクより専門?
おまえら専門学校の恐ろしさ分かってないだろ。
365
:
研究する名無しさん
:2016/05/01(日) 10:43:58
>大学院法学研究科の税法科目免除
マスター税理士は使えないって、えらく現場の評判悪いぞ。
科目免除なんかで楽するより、まっとうに試験受けてパスした方がいい。
366
:
研究する名無しさん
:2016/05/01(日) 11:48:08
んが
367
:
研究する名無しさん
:2016/05/04(水) 19:36:18
文系学生の頭の中を初期化中。
それがゴールデンウイーク期間
観光産業なんて大半の従業員が奴隷そのもののような気がするが。
368
:
研究する名無しさん
:2016/05/04(水) 19:50:02
世の中に居場所があるだけお前よりましだろ。
369
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 07:17:49
中堅どころの私大にある福祉系の学科って、既存の学科にくらべ
学内偏差値がかなり低いところが多いな。学生も集まりにくい様子。
改組とかで、縮小や、お取りつぶしにならないのが不思議だ。
高齢化社会だから先をみこして残しているのだろうか?
370
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 07:46:02
福祉系の学科って、既存の学科にくらべ
学内偏差値がかなり低い教員が多いな。学生は集まりやすい様子。
371
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 16:26:19
>360
日本ほど急速に観光客を増やしている国はないわけで、
しかもその急増は政府の意思と民間の地力が背景になっている。
どの辺を彼は問題視しているの?
日本のおもてなしでは大口のお客さんの中国人に見放されるよって話?
372
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 17:04:18
>>371
・日本は増加率は高いが今でも世界で20番目くらい。
・しかも観光客はアジア人ばかりで欧米人は少ない。
・寺社仏閣1件あたりの修繕にかけるお金はヨーロッパに比べて格段に少ない。
・ガイドはボランティアがやるべきみたいな風潮があり文化観光目的の
観光客を満足させられるようなプロのガイドが少ない。
・ゆるキャラみたいな子供だましに頼るが外国人は関心を持たない。
・気候や自然、料理、文化など日本は潜在的には観光立国になれる力があるが
残念ながらおもてなしのような抽象論に頼り過ぎる。おもてなしを求めて
わざわざ観光に来る人などいない。
・しかもちっともおもてなしじゃない。
レストランのサービスは一流ではない。客から声がかかるまで
待っているウェイターがいるが欧米ではそれでは失格。
などなど。まあ一度読んでみなよ。
373
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 18:33:52
なるほど。確かに示唆に富むな。
世界20位は島国なので、悪くないように思う。
あとは、ヨーロッパ人がヨーロッパ風のサービスを求めて日本に来るとがっかりする、
ということで大まかな理解としてはOKのようだな。
観光プロパー(そんなのがいれば)、反論や意見を聞きたいな。
まずは読んでみるよ。
374
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 20:13:01
示ー唆ー
375
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 20:27:22
単に中国人の観光客が増えただけ。
中国は日本の人口の10倍。
376
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 20:45:30
昨年度2000万人の観光客のうち、中国からは500万人で一位。
韓国が400万人でつづいている。
中国人は確かに大きいが、全員いなくなったとしても1500万人。
これでも10年前より多いのでは?
つまり中国要因は大きいが、それだけでは説明できないという事ね。
377
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 20:49:38
10年前ではなく、2014年度ですら1350万人程度。
昨年度の伸び率は異常なペース。
来年中国人がゼロになったら確かに大打撃なんだろうが、2014年度以上の観光客が来ていることになる。
十分多いなぁ。
378
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 21:06:57
中国、韓国、台湾、プラスその他のアジアで8割くらいがアジアから
の観光客なんだよね。中国頼りは言い過ぎでもアジア頼りは事実。
欧米を取りこめばもっと増やせるはず。
GDPでも人口でもはるかに格下のタイに負けているのは痛い。
379
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 21:27:50
観光客が増えた理由は、他のアジア諸国が経済成長で物価が上がる中、成長がなくデフレが続いた結果、
日本の物価が相対的に安くなったから。
さらに円安が進んで、もっと物価が安くなってる。
バンコクにいっても、ちょっと小綺麗なとこでランチすると1000円くらいとられる。
上海や北京なら当たり前にとられる。
そう考えると、今の日本は観光先として割安感があるっていうだけ。
380
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 21:28:28
全力でステマ動画を作ったらええ。
381
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 21:31:57
どうも日本の観光に競争力があるという結論にしたくない人がいるようだな。
所詮日本はだめだ、、って結論。
382
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 21:36:25
タイに負けてるって言ってもタイは観光先として割安感があるだけ。
心配するな。
383
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 21:50:05
日本は少子高齢化が進行するので国力はどんどん低下していく。
かと言って他国のように外国人労働者を導入することにも抵抗がある。
そうなるとたくさんお金を落としてくれる短期移民=旅行者をたくさん
呼ぶことが国力維持にとって大事な戦略になる。中国人の爆買いは
安物しかもアジアからの逆輸入品をたくさん買っているだけだから
日本人に落ちるお金はそれほど多くない。買い物ではなくて観光に
お金を落っことしてくれる欧米人をもっと呼ばないとさらなる発展は
難しいよ。今のままでいいはずがない。
384
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 22:03:35
日本の現状はすべて嘆かわしい長文憂国君じゃね?
385
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 22:37:35
>>382
タイは大したことないと、そう言いたいわけですね。
386
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 23:05:01
中国人がマンション買ってるって話もきくが、欧米人の観光客もそんな奴はいないだろう。
経済浮揚策、日本にお金落としてもらうための観光なら、どんな人が理想なんだろう。
387
:
研究する名無しさん
:2016/05/05(木) 23:40:49
中国人のマンション購入は完全に投機だからね。景気浮揚の効果は
あるけどその正体はバブルだし長続きしないでしょ。その点観光なら
観光業者にも飲食業者にも宿泊業者にも輸送業者にもそこで働く
従業員にも広くお金が落ちる。その手の目的で来てくれる旅行者なら
国籍問わずウェルカムだがヴァカンスの文化があってかつ金持ちの
多い欧米人に焦点を当てるほうが効率が良いだろう。
388
:
研究する名無しさん
:2016/05/06(金) 00:01:27
欧米からは12時間、中国からは4時間。
欧米よりは中国がターゲットだじょ。
389
:
研究する名無しさん
:2016/05/06(金) 00:09:46
けど中国人はあまり長く滞在してくれないんだよね。平均して5日くらい。
欧米人は2週間くらい滞在してくれる。距離&観光目的の違い。
390
:
研究する名無しさん
:2016/05/06(金) 00:12:10
あと異国の文化を楽しむという精神的余裕がアジア人にはまだ弱い。
391
:
研究する名無しさん
:2016/05/06(金) 00:17:19
観光の対象物にされるのはなんか嫌だな。
感覚的なものなんだが、どうせ対象物とされるなら尊重して接してくれる人に来て欲しい。
392
:
研究する名無しさん
:2016/05/06(金) 04:25:11
こんなに中国人観光客がいるのに、中国語のできない日本人のなんと多いこと
あまりにも大いなる機会損失
393
:
研究する名無しさん
:2016/05/06(金) 04:28:19
中国人なんか、中国ででさえ、習ってない日本語で、上手に財布のひもを緩めさせる
394
:
研究する名無しさん
:2016/05/06(金) 04:33:07
日本でマッサージやってる中国人は、日本ができないのもいる
こっちが中国語を最後まで話したり
でも、中には日本語がうまく、こちらの中国語を直してくれたりすることもある
395
:
研究する名無しさん
:2016/05/06(金) 05:11:33
中国語必修の三菱商事
396
:
研究する名無しさん
:2016/05/29(日) 22:37:04
문계의 공부는、 대학수험까지
397
:
研究する名無しさん
:2016/05/30(月) 14:14:10
育児や保育の問題などを社会保障や福祉国家の問題としてとらえるのは、視野狭窄であり、
もっと広い市民社会の観点から捉え直し、アプローチを構築する時期にかかっている。
そうすれば社会学と社会福祉学は重複し、より統合的になれる。
観光学は少し別次元だが。
398
:
研究する名無しさん
:2016/05/30(月) 14:52:35
>>397
保育士も取れる、社会福祉士も取れる「市民社会学」としての社会学を教えてる学校は、
なんと日通学園が持つ流通経済大学社会学部「だけ」
日本通運は運輸業だから「市民社会」が見えやすいところにいるのでしょう。
とくに引っ越しって家族問題丸見えだからね。
399
:
研究する名無しさん
:2016/05/30(月) 14:58:13
امتحان القبول للكلية هو در、اسة العلوم الإنسانية والعلوم الاجتماعية
400
:
研究する名無しさん
:2016/05/30(月) 20:32:41
今問題になっている保育の問題、実は社会福祉の問題ではなく、市民社会の問題である。
誰かにやってもらうではなく、自分たちでやる、そういう考えが必要。
401
:
研究する名無しさん
:2016/05/31(火) 05:31:58
>>400
いや、自分たちでやる、では成り立たないから、社会福祉の問題になっているのです。
402
:
研究する名無しさん
:2016/05/31(火) 06:11:39
御意
403
:
研究する名無しさん
:2016/05/31(火) 10:06:02
Die Studie der Fakultät von Geisteswissenschaften、 bis zur Überprüfung für die Universität.
404
:
研究する名無しさん
:2016/05/31(火) 14:34:17
Исследование способности гуманитарных наук、 до экспертизы на университет.
405
:
研究する名無しさん
:2016/06/20(月) 11:42:37
文系の研究は、修士論文までw
あとの業績は紀要論文のみ、よくて紀要論文を寄せ集めた単著w
406
:
研究する名無しさん
:2016/06/20(月) 12:08:24
>>400
保育も介護も昔は人様にやらせることが恥だった。今は堂々と老人介護と言う名の姥捨てが行われている。
それにしても30年前、アルツハイマーがこんだけ問題になっただろうか。答えは否。
私はさんざん言ったがアミノβは糖分なのだから「脳の糖尿病」=「アルツハイマー」なのである。
したがって答えは寝たきり状態にさせる、精神安定剤に頼る今の介護行政による医原病とも言ってよい。
カロリー過剰、運動不足なのである。たぶんこんな単純な問題すら解決できなくなってるから「市民社会」の問題なのでは?
新薬出来てもまた次の問題が出るでしょ。今度は心筋梗塞とかねw
407
:
研究する名無しさん
:2016/06/20(月) 14:53:26
介護はともかく保育は違うだろ。
もともと昔は子どもが多かったから放置だよ。
介護も昔は、それほど長生きしなかったから大変じゃなかったしね。
408
:
研究する名無しさん
:2016/06/20(月) 22:48:02
疫病でも流行させて平均寿命を縮めろと?
409
:
研究する名無しさん
:2016/06/20(月) 23:53:06
年寄りのオムツ替えたりして楽しいんか?
410
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 00:00:19
ていうか介護士は楽しいからやってるのか?
411
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 01:09:45
やる気のない学生を教えるのも楽しいか❓
412
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 08:28:24
やる気のない学生は今の時期になればもう来なくなるから今いるのはそこそこやる気ある学生ばかりじゃね?
413
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 09:11:59
ヒマだから来るんだよ。
414
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 09:16:33
ヒマ人オールザピーポー
415
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 10:01:27
ヒマは学生の特権だ。せっかくヒマなのに微々たる時給のためにバイトに忙殺されるのは愚の骨頂。
416
:
研究する名無しさん
:2016/06/21(火) 10:58:37
御意
417
:
研究する名無しさん
:2016/06/22(水) 09:30:44
>>415
だって今の子は全額奨学金とバイト代で大学に来てますよ。
そこまでして「BE動詞Fランク大学」に行きたいのかねえ?
やっぱ高卒で就職ないからこういう状況が続くんだよ。
418
:
研究する名無しさん
:2016/06/22(水) 11:24:58
何が「今の子は」だ。お前が知ってる底辺大学の学生というのは特殊な事例だ。
419
:
研究する名無しさん
:2016/06/22(水) 11:49:18
>>418
早稲田や慶應が100円朝食で授業に呼び込む時代でか?
早稲田や慶應が底辺?そうですかw
420
:
研究する名無しさん
:2016/06/22(水) 13:50:42
日本語が変だな。
421
:
研究する名無しさん
:2016/06/23(木) 07:40:56
大学が朝ご飯の世話までしなくていい
授業料の転用だろ
自分で朝ごはん食べる子がバカを見る
422
:
研究する名無しさん
:2016/06/24(金) 18:11:27
衰退国ほど文系の学問が流行する。
高度成長国ほど理系の学問が流行する。
423
:
研究する名無しさん
:2016/06/25(土) 10:04:29
本来、金の卵だったはずの団塊ジュニアは親が死んだらどんだけ生保受給者になるのだろう。
本当博士号取得者を無職にするとかこの国逝かれてるよ。
普通ならR&Dセンター配属採用だろうに。
変な体育会系はやっぱ国を滅ぼすね。第二次世界大戦もそうだった。
424
:
研究する名無しさん
:2016/06/25(土) 10:35:33
>金の卵だったはずの団塊ジュニア
略してキンタマ・ジュニア
425
:
研究する名無しさん
:2016/06/25(土) 11:13:25
ビロウドヒラタシデムシ用座布団一枚。
426
:
研究する名無しさん
:2016/06/30(木) 10:55:47
分裂君は古市氏と社会学に恨みでもあるのかねえ?
理解不能だわ。アカデミックの世界はポストを取った者勝ち。
不正論文じゃなかったら別にタレントでもいいだろ。
本当、みっともないよ。しかも政府の諮問委員までやってる奴に楯突くなんて100年早いわ。
427
:
研究する名無しさん
:2016/06/30(木) 12:13:48
ドクターを取ってないのに学者を名乗ってるのが馬鹿っていうのが衆知されて良いではないか
428
:
研究する名無しさん
:2016/06/30(木) 16:56:43
博士持ちの茂木がTVで研究者面するのはしかたがないが
竹田や古市が研究者を自称するのはいかがなものか
429
:
研究する名無しさん
:2016/06/30(木) 19:30:19
>>428
文系の博士授与率なんて20%しかないから。
博士後期単位取得満期で文系は一人前なんだと。博士後期単位取得満期で出るにはまともな院ならば要博士仮論文=下書きが必要だけど。
文系で博士持ってたらそいつは本物というか大先生になれるチャンスがある。
430
:
研究する名無しさん
:2016/06/30(木) 19:58:41
ここ10年くらいであれば、文系でのアカポスへの就職率よりは、博士取得率の方が上だと思うけど。
若手の研究者であれば、博士を持っていないと恥ずかしいだろ。
431
:
研究する名無しさん
:2016/06/30(木) 20:37:20
古い教授にもちゃんと博士号を出せよ。
432
:
研究する名無しさん
:2016/06/30(木) 20:47:12
>>430
そうですよね。いまでは文系の博士号は手切れ金のようなものです。
433
:
研究する名無しさん
:2016/07/01(金) 10:55:10
文系博士は、大学による認定基準のばらつきが激しすぎて、
業界事情を知らないと判断つかない
434
:
研究する名無しさん
:2016/07/03(日) 10:53:21
文系遅刻は持ってあと4年
435
:
研究する名無しさん
:2016/07/03(日) 10:53:58
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
436
:
研究する名無しさん
:2016/07/03(日) 12:21:26
メーケーがバカセを乱発
437
:
研究する名無しさん
:2016/07/03(日) 12:31:29
めーけーって何?
438
:
研究する名無しさん
:2016/07/03(日) 12:51:19
笑止
439
:
研究する名無しさん
:2016/07/04(月) 08:16:51
名古屋経済大学?
440
:
研究する名無しさん
:2016/07/04(月) 10:50:59
遅刻はもってあと6年
441
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 08:47:12
安倍教育改悪で文系教育はオワコン
漢文教育を返せ
442
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 08:47:47
漢文はなくなったのか?
443
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 08:50:15
実質無くなるよ・・・
役に立たないんだと。このまま改革案が通ればね。
中国憎し=漢文憎しとか・・・・w
444
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 08:50:57
馬鹿だな。
445
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:13:19
高校国語の山月記とか中学国語のダイジェスト版(現代語訳アリ)あたりでちょこっとだけ残るようだが・・・
446
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:18:24
中学国語は残すけど「矛盾」の話とか誰でも知ってるレベルのものだな。
447
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:20:40
そこまでして「英会話」をやらせたいのかねえ・・・?
448
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:25:58
逆に安倍は「英語」にコンプがあるとしか・・・
しかも安倍って語学学校に行ったんだっけ、米国の。
で、挫折したんだよね?
449
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:31:16
何、今の高校ってよっぽどの進学校出ない限り四字熟語で漢文教育やってるのか。マジで?
ゆとり教育って本当恐ろしいわ。
じゃあ李白とか知らないわけだ。
ホラー映画よりも怖いぜ・・・
450
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:32:03
だが日本人の多くには英語コンプがあるから
こういう無能政治屋のコンプに基づく方針に手放しで賛同しちゃうんだよな。
451
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:34:29
>>450
じゃあ「漢文は潰せ、英会話教育しろ」という経団連の声の通りに自民は動くわけだ。
経団連のトップの普通は高学歴のはずだが、落ちたもんだな。
452
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:36:01
昔(25年前)の大東亜帝国卒=今のMARCH卒はもう確実だね。
453
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:36:35
無能政治屋も諸悪の根源だがもっとどうしようもないのが経団連。
だから馬鹿に権力を持たせてはいけない。
454
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 16:29:25
よくわからないんだが、
下の高校は、英会話なんざ、どうせ出来ないし、
(be動詞大学の例をみりゃ分かる)
仮にある程度身についても使う機会がないから、
(海外にバンバン出ていくエリートにはならない)
国語や算数(あえて算数)をきっちりやったほうがいいんじゃないか。
455
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 17:02:03
>>454
そういう発想が出来ないのが今の日本のトップ層
「フィリピンパブのねーちゃん達は日本語ちゃんと話せるじゃないか。学力じゃなく根性の問題だ」だとよ!!
456
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 17:17:05
で、学校教育を「学力じゃなく根性の問題」にしたいのかなその馬鹿「トップ層」は。
457
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 18:21:18
>>456
そういう事。
だって日本の教育は部活動からしてブラック化してる。「根性主義教育」そのもの。出来ないのは根性が足りないと言う逃げ口まで用意w
しかも文化部に居ると面接でマイナスにされるんだと。
「課外活動」という言葉の意味すら分かってないらしい。
学力が下がってるのはゆとりカリキュラムだけじゃない。
スポーツバカばっかりになったことも原因なんだよ。
それをAO入試で評価するバカ私立が多いからなおの事問題なんだ。
458
:
研究する名無しさん
:2016/07/07(木) 07:19:49
>>457
文化部が運動部に劣るというエビデンスはあるのですか?
459
:
研究する名無しさん
:2016/07/07(木) 07:42:31
>>457
いまどき根性主義教育の運動部なんてないよ。
それに根性がすわるような教育を施すことができる人材も減っている。
根性主義教育なんて時代錯誤の幻想だよ。
460
:
研究する名無しさん
:2016/07/10(日) 11:49:12
>>458
無い。
461
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:00:03
>いざ息子や娘が「社会学をしたい」と言い出すや、
>血相を変えて、「そんなことで生活ができるのか!」とか
>「お願いだから、もっとまともなことをして!」と恫喝し、哀願する。
>私の場合もそうでした。
>私が法学部をやめて社会学がしたいと告白するや、父は軽蔑的まなざしを私に向け、
>母は「自殺するんじゃないのよ」と慌てふためきました。
462
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:14:29
>>459
「ブラック部活動」ぐらい、ぐぐれ。今の中学・高校の運動部は成績至上主義で1970年代の部活動に逆戻りしてる。
朝練、土日も練習練習で勉強ができないんだと。
引率の教師はもう過労死寸前だとよ。
普通逆じゃないかね?
中学、高校の授業についていけない子を「補習」するのが放課後に課せられた学校教師の義務のはずだけどね。
スポーツ庁なんてのが出来てから、学校教育はもっとおかしくなったよ。
そんなにまでしてメダルが欲しんだと。ここは旧共産圏諸国かよw
463
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:21:58
>>459
そうでもないんだな。
学生に聞いてみると、部活で殴られたという話は結構聞くけどね。
体罰禁止って建前なんだなって思うよ。
464
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:37:03
>>463
それってスポーツ推薦で入った大学の体育会も同じだよね?
だから所沢体育学部として隔離してるんだよね?
慶應はなぜか体育学部作らないけど。
最近のスポーツエリートは「礼儀」すらないし、不祥事の巣窟でアンタッチャブルと化してるからな。
中高で「勝てば何でも許される」と教えてきた教育成果じゃないか。
だから最近立教とか法政なんかはスポーツ科学部作って、スポーツ推薦者は隔離してるよ。
最近の体育学部設立ラッシュはあまりにも体育会連中の倫理が壊れて一般学生にも悪影響を及ぼすからだ。
それをしてこなかった帝京とか関東学院、亜細亜、青山学院なんかは痛い目に合ってるな。
465
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:43:15
あと最近の体育会系は負け続けると、突然崩れてうつ病になるよ。だから日本企業の体育会系信仰はいい加減やめて欲しい。
いかに学生時代のシゴキが本人に悪影響を及ぼしてるか。
昔みたいに心・技・体なんて全部そろってる学生は居ないよ。今のアスリートは「技」しかねーよw
文武両道も幻想だよ。中学校時代からプロスポーツエリートの世界しかしらない。
だから25歳で突然戦力外通告受けるといきなり引きこもる奴もいる。離婚も多発する。
ちょうど結婚適齢期にプロは引退年齢に差し掛かる奴が一番多い。
スポーツ以外何もしてこなかった男は、その後の人生が悲惨。交通誘導職にありつけたらラッキーなぐらい。
466
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:51:46
>昔みたいに心・技・体なんて全部そろってる学生
そんなヤツ,昔からいないだろ。
柔道金メダリストの内柴は強姦で逮捕。柔道連盟のお偉いさんは,パワハラ・セクハラ三昧。
剣道日本一の正代賢司は少女買春で逮捕。
心技体の体って,強姦や少女買春する体を養うことなんだろw
467
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:57:50
>>466
昔って、戦前とか終戦直後の話ね。
高度成長期からのアスリートはもう劣化の一途でしょう。
昔(約100年前)の柔道家が見たら今の柔道連盟なんて解体ものだよ。
相撲協会もそうだなw
468
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 19:46:39
理系は価値を生み出す、文系は負債を生み出す。
469
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 20:34:14
と理系崩れのゴミクズに言われてもね。
470
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 21:14:45
文系理系言う前に働けよゴミ野郎
471
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 21:15:57
御意。
472
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:05:28
だって、バカだから。こいつらはT.パーソンズ1つも会話できない似非大学教員しかいない。
どうせ博士後期満期=専業非常勤という超親不孝コースだろ?
自分の専門以外は知識が高校生未満の連中だもんな。
473
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:10:03
エントリー君を寄せ付けたくなかったらコーポラティズムぐらいぽんと会話に出せや。
おまえらが本当に「グローバル」という言葉の本当の意味が分かるのであるのならば。
多文化主義の制度化とかな。やってることは逆でここは韓国ヘイトばっかりじゃないか。
ここは学部生未満の知性、知識の持ち主しか居ない証拠なんだよ。
B.アンダーソンすら会話できない。お前ら大学教員失格だよ。マジで。
474
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:18:51
>B.アンダーソンすら会話できない。
?
475
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:19:53
>>474
マクロ社会学の基本だろが、この学部生未満のアホ。
476
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:29:29
そういう話をしているのではないと思うが。
477
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:58:54
コーポラティズムなんて時代遅れだろ。
478
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 11:57:23
>>477
じゃあ「時代の最先端の社会学」って何だよ?
水津 嘉克・佐藤 恵「生きづらさを生き埋めにする社会 : 犯罪被害者遺族・自死遺族を事例として (公募特集 現代社会と生きづらさ)」
社会学評論 66(4), 534-551, 2016
朝んおワイドショー「とくだね!」と何が違うんだ。というかこれが「社会学」なのか。日本の社会学はもう社会学じゃありませんと諸外国から言われてもう10年経つけどね。
というか震災、原発被災者を放って置いて「萌え研究に走る日本の社会学者は病気だ」とまで言われたのでは?
日本の社会学は「社会学」じゃねーよ。だって、社会学者自身が社会から逃げてるうえに社会学理論すらなぞれない人種だから。
479
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 11:58:30
三原 武司「ギデンズ社会理論の遺伝子-文化共進化理論的再構成の試み : 2つの再帰性とその神経科学的基礎」
社会学評論 66(3), 364-378, 2015
こういうのが「社会学」だな。
480
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 12:04:04
>>477
そんな事言ってるのは日本の社会学者だけだろ。
組合がスト1つも打てない軟弱な国民は日本人ぐらいだ。
本当、ガラパゴスもいいとこだよ。
ブラジル見て見ろ。コーポラティズムが現役バリバリで給料遅延のせいでリオ警察が空港でデモしてるぞ。
コーポラティズムのどこが「時代遅れ」なんだ?
ご感想をどうぞ。
481
:
研究する名無しさん
:2016/07/14(木) 20:04:33
法学部、経済学部、経営学部、商学部、社会学部、文学部、国際系学部の定員75%はリストラ
4年制大学進学率も54%から25%まで強制引き下げ。
私大にも文系学部解体行政指導を(宗教系・保育系・老人福祉系は除く)。
482
:
研究する名無しさん
:2016/07/14(木) 20:12:11
役立ち分野を除く文系全般に対する妬み乙。
483
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 11:30:25
石井スポーツを書類送検 無登録で登山講習会疑い
産経新聞 7月28日(木)7時55分配信
山岳ガイドらが同行する登山の講習会「登山学校」を無登録で企画運営したとして、警視庁が旅行業法違反容疑で、全国で登山用品販売を展開する「ICI石井スポーツ」(東京都新宿区)を書類送検したことが27日、捜査関係者への取材で分かった。同社は登山学校の受講者から参加費用を集めて宿泊の手配などをしており、警視庁はこれが旅行業に当たると判断、複数回の行政指導にも従わなかったため立件に踏み切った。
登山学校は主に、石井スポーツのホームページで受講者を募集し、日本山岳ガイド協会が認定する専属ガイドなどが全国での登山に同行する講習会。
警視庁は登山学校の運営に関与していた同社の男性社長(58)、登山学校長(59)、専属ガイド(72)ら男女7人も同容疑で書類送検した。
送検容疑は、旅行業の登録を受けないまま、2月6日〜5月15日の計3回にわたり、長野、群馬、神奈川県内の宿泊施設に対し、登山客の予約の手配をしたなどとしている。
旅行業法では、(1)報酬を得て(2)事業として(3)旅行業務を取り扱うこと-を「旅行業」と定めている。
同社は宿泊費やガイドへの手当を参加費として一括して集めて手配しており、これらの行為が旅行業法に該当していた。
同社関係者は警視庁に「利益はほぼなかった」と説明しているというが、警視庁は、利益がなくても法律上は「報酬」に当たると判断した。
484
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 11:31:25
国内旅行取引主任者取って開業しないと行けないんだよね。
485
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 13:41:13
海外航空券の手配にも資格はいるらしい
486
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 13:42:17
それは海外旅行取引主任者
487
:
研究する名無しさん
:2016/08/08(月) 13:03:20
文系学生は要らない子、理系学生は必要な子
488
:
研究する名無しさん
:2016/08/08(月) 13:04:04
あちこちに同じこと書くコンプ禿
489
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 13:33:40
母「博士(ひろし)や、博士号取ってから6年も経ってるのだがいつまでぶらぶらしてるんだい?もう世間様に恥ずかしくて表に出せないわよ」
母「隣の子は工業高校出て町一番の大企業NEC○○に就職したというのに、お前と来たら・・・」
父「あの時、高校受験じゃなくて高専を受けさせるべきだと言ったじゃないか」
母「博士(ひろし)、論文発表ではメシは食っていけないのよ?来年も無職だったらもう田舎に来ないでちょうだい。墓参りも結構です」
<高専に行くと親孝行。博士後期に行くと親不孝>
490
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 13:34:55
>>488
に同じ。
491
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 12:11:52
この国は新卒で就職逃すと人生ゲームオーバー
492
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 12:19:14
>>490
君も理系学部や高専に行かなくて後悔してるのか。かわいそうに・・・
493
:
研究する名無しさん
:2016/08/18(木) 09:55:42
母「貴方大変よ!!博士(ひろし)が就職せずに9月入試で大学院(社会学専攻)に行くとか言いだしてるわ」
父「冗談じゃ無いぞ。文系の大学院なんで職なんか無いのに。それに学費がさらに200万掛かる」
母「私たちの育て方が間違っていたのかしら?」
父「そうかもな。塾と予備校がお友達という少年にしてしまったからな。もっとスポーツも叩き込むべきだった」
母「このままだとあの子高学歴ワーキングプアーよ」
父「もうどこかの零細企業でいいから就職してくださいと息子に土下座しよう」
<息子がギデンズだ、ルーマンだと言い出したら要注意。社会哲学にハマる=重度中二病患者です>
494
:
研究する名無しさん
:2016/08/18(木) 11:38:24
文系学部では単位だけ取って遊ぶ子が優等生、勉強する子は劣等生
495
:
研究する名無しさん
:2016/09/18(日) 07:35:49
文系の勉強は、大学受験まで
496
:
研究する名無しさん
:2016/09/18(日) 07:45:00
妬みとコンプ乙。
497
:
研究する名無しさん
:2016/10/05(水) 14:28:15
社会の役に立たない文系の研究
498
:
研究する名無しさん
:2016/10/05(水) 15:02:49
>>496
に同じ。
499
:
研究する名無しさん
:2016/10/13(木) 11:51:22
文系の勉強は、大学受験まで
文系学部生の成績なんて、誰も見ない
内申点が重要なのは、高校3年まで
文系学部は、ただの就職予備校(文系全体の90%)
文系公務員受験者の勉強は、採用試験まで
文系教員受験者の勉強は、採用試験まで
文系社会福祉士受験者の勉強は、国家試験合格まで
就職と関係ない勉強する文系学生は、ただの変態→大学院に入院
文系大学院=精神病院
500
:
研究する名無しさん
:2016/10/13(木) 12:38:29
悪化してるな。
501
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 09:42:50
理系は価値を生み出す、文系は負債を生み出す。
502
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 09:48:21
文系コンプ君、本日もコンプ全開。
503
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 15:33:57
老人ホームにパチンコ台贈呈、連日入居者が列 「頭の体操に」「積極的に外に」効果実感
佐賀新聞 11/21(月) 13:24配信
鳥栖遊技場組合(足立正孝組合長)が、佐賀県みやき町の養護老人ホーム「南花園」にパチンコ台5基を贈呈した。無料で楽しめるとあって、連日入居者が列を作っている。
パチンコ台が横一列に並んだ設置コーナーには、にぎやかな音楽や光と共にパチンコ玉がジャラジャラと鳴る音が響く。入居者の女性(80)は「パチンコは入居する前まで遊んでいた。約10年ぶりで楽しいし、頭の体操になる」と喜んでいた。
.
同組合は社会貢献の一環で清掃活動や児童福祉施設へのお菓子の贈呈などに取り組んでいるが、老人ホームへのパチンコ台寄贈は初めて。南花園の城野幸園長は「自分の部屋に閉じこもっていた人が積極的に出てきている。良い気晴らしになっているようだ」と効果を実感。足立組合長は「すごく喜ばれていると聞き、良かった。今後も協力していきたい」と話す。
504
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 13:49:11
何も生み出せないどころかマイナスにする存在、それが文系学部卒の大半の末路
505
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 15:08:21
日曜の午後もコンプ乙。
506
:
研究する名無しさん
:2016/12/06(火) 11:18:15
文系は「機械に負けた」
だから事務員もほとんど要らない。
507
:
研究する名無しさん
:2016/12/06(火) 13:24:15
文系は別に機械と勝負しているわけではないから。
508
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 12:20:28
異例の決算発表した東芝 ”城下町”川崎、経営再建の行方注視
カナロコ by 神奈川新聞 4/12(水) 8:03配信
東芝の拠点が集まる企業城下町といえる川崎市内では、経営再建の行方を関係者らが注視している。人員削減や事業所閉鎖といった話こそ聞こえてこないものの、米原発事業の巨額損失を穴埋めするために分社化した半導体メモリー事業部門は市内にもある。地元の中小企業関係者からは「早く立て直して地元経済を引き続きけん引してほしい」との声も聞かれる。
「不正経理問題後の昨年の1万人リストラがあって、V字回復と思っていたが…」。市内の東芝関係者は表情を曇らせる。
「川崎で当面気になるのは分社化されたメモリー事業の行方。買い取り先次第とはいえ、資本形態が変わっても仲間の雇用や労働条件が維持されるのか」
東芝は市南部に小向事業所(幸区小向東芝町)、浜川崎工場(川崎区浮島町)、スマートコミュニティセンター(幸区堀川町)などの主要拠点が集中し、本体だけで1万人以上が働く。グループも含めると、裾野はさらに広がる。今年3月末に閉鎖した青梅事業所(東京都青梅市)の映像部門も移った。
「東芝メモリ」として分社化され、売却先を決める入札が行われている部門では、生産拠点の四日市工場(三重県)があるが、小向事業所、堀川町のビルにも開発などの関連部門がある。
入札では「拠点や雇用の維持は条件」(同社広報)となっているものの、巨額損失の影響は読み切れない。市内の関係者も「先々の経営に影を落とさないか、漠然とした不安はある」と話す。その上で「社員は信頼を損なうことのないよう、それぞれ仕事にしっかり取り組んでいる」と現場のムードを明かす。
509
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 14:24:27
東芝は万死に値する
510
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 14:43:37
ばんしば
511
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 14:49:58
バンシーって葬式に現れて泣く妖精だっけ?
512
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 15:26:41
>>511
違う、それ死神や。
死の宣告をするんやで。妖精とか言ってるけどああいうのが死神なんやで。
513
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:55:47
理系を大事にする中国
文系馬鹿がトップになる日本。
その差は明白。
文系国家はオワコン、それが世界経済
514
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:57:00
文系コンプ&日本コンプ乙。
515
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:58:48
沈みゆく老人国家にコンプ?
お前、おもしろいねw
30年間GDPがゼロ成長の国にコンプ?
憐みを感じることはあっても羨ましいとは思わない。
買収対象ではあってもw
516
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:59:35
お前中国人か。妬み乙。
517
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 21:07:07
2100人に日本の人口は4700万人
1億2700万→4700万なんて人m効減少する国に未来なんてあるわけない。
しかもその4700万のうち3分の1が高齢者。
日本オワタ
518
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 21:09:56
はいはい。自虐憂国じゃなかったんだね。日本コンプ乙。
519
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 21:12:04
まず日本語が変だな
>>517
520
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 09:56:39
東海道五十三次は北斎作? 京都市の観光案内に誤表記
京都新聞 5/25(木) 9:00配信
京都市が、山科駅前(山科区)に設置している観光案内の駒札に、「葛飾北斎の『東海道五十三次』」という誤った表記があり、話題になっている。通行人からは「受験生が間違って覚えたら大変」といった声も上がる。
駒札は区内を通る旧東海道の歴史を紹介するため、3月に設置された。
紹介文には「葛飾北斎の東海道五十三次や十返舎一九の東海道中膝栗毛など芸術や文学の舞台としても取り上げられ」と表記。しかし、インターネットで「北斎が東海道五十三次とは初耳」などと指摘され、駒札を見た区内の主婦(53)も「広重じゃなかったかな」と不思議そう。
東海道五十三次は歌川(安藤)広重が江戸時代に制作した木版画だ。駒札を作製した市観光MICE推進室によると、原文は区役所などが調整して作成するが、「最終チェックが甘かった。早急に修正する」という。
東海道中膝栗毛は十返舎一九で間違いない。
521
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 10:11:43
アホ臭い北斎
522
:
研究する名無しさん
:2017/05/29(月) 09:11:29
安倍晋三「原爆でシイの方が亡くなった」
なにかと思ったら「市井」だった。
↑
これが文系の最高峰「内閣総理大臣」の学力
523
:
研究する名無しさん
:2017/06/03(土) 13:00:37
■大学生になってからそれまでより勉強しなくなりましたか?
はい 243人(61.8%)
いいえ 150人(38.2%)
■そう思う理由を教えてください
<はいと答えた人>
●宿題がなくなったので……
A:文系の勉強は、大学受験まで。
A:今の大学は入るのも簡単、出るのも簡単
まあ、社会福祉士受験する人は勉強ですが
524
:
研究する名無しさん
:2017/06/03(土) 13:51:31
福祉士とやってろ禿。できるもんならな。
525
:
研究する名無しさん
:2017/06/06(火) 16:46:57
Michael LaCour氏はカリフォルニア大学ロサンゼルス校で政治学を専攻する大学院生。
著名な論文誌Scienceに、個人的な会話で同性婚に対する意見が変わるという趣旨の論文が掲載されたが、
これが完全な捏造だったことが明らかになり、論文は撤回された。
サイエンス、ネイチャーって実はダメな科学雑誌なんじゃね?
526
:
研究する名無しさん
:2017/06/06(火) 18:28:10
いや、皆が注目するから不正が発覚し易いだけという説もある。
不正をしたければ誰も読まない学内紀要に日本語で書き続けるのがいい。
527
:
研究する名無しさん
:2017/06/06(火) 23:24:40
論文なんてもしかして間違っているのは当たり前で、真贋や重要性は、後続が判断して時代の
流れに任せれば良いだけの話ですよ? 特定の雑誌への掲載許可を金科玉条の如く有り難がったり、
あまつさえ研究機関を挙げて意味不明な派手なパフォーマンスをしたり、それを期待して馬鹿な
研究者がいずれはバレる捏造データを盛って華々しく時の人に上り詰めて訳の分からない事態に
なったとしても、それは学問の大勢には何の影響も無い話ですよ?
528
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 13:31:05
文系非リアは人生ゲームオーバー
529
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 13:32:32
と、自分の人生のゲームオーバーを絶対に認めない崩れが言ってもね。
530
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 15:51:18
さーてリセットボタン、リセットボタン
531
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 17:22:25
ゲームスタート
コンティニュー←
532
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 17:27:42
ゲームにはゲームオーバーどころかバッドエンドもあるんですよ?
533
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 17:53:46
強くてニューゲームってあれ割と現実を映してるよな。
現実には才能というチートチケットもってる奴がいる。コネというチケットも持ってる奴がいる。
どうやってもレベル99の人間にレベル15くらいの人間が勝てるわけがない。
今後協調性だの性格だの選別されるから「育ちの良さがすべて」という差別が横行することになる。
DQNでも暗記さえ出来ればOKという努力全否定という悲しい現実がある。
社会科の大幅削減、知識偏重教育の是正ってそういうことだしね。
内申点はおべっかの能力がすべてと言う信じられない現実もある。
おまえらがAO入試というアホな選別してるからだ
534
:
研究する名無しさん
:2017/06/19(月) 23:54:50
文系の勉強は、大学受験までのくせに生意気だ
535
:
研究する名無しさん
:2017/06/19(月) 23:57:18
文系コンプみっともないな。
536
:
研究する名無しさん
:2017/06/20(火) 00:15:50
>>535
必死だな
537
:
研究する名無しさん
:2017/06/20(火) 07:21:11
と、どうしても文系コンプを認めたくない文系コンプ禿が真夜中過ぎに陳腐な煽り。
538
:
研究する名無しさん
:2017/06/22(木) 22:09:48
職業訓練大学は社会の役に立つ文系学部を作れるか?
トラベル専門学校は観光専門大学を作れそうだ
539
:
研究する名無しさん
:2017/06/22(木) 22:10:26
はいはい。お前には専門学校がお似合いだね。
540
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:59:13
文系の勉強は、大学受験まで。
大学で勉強する事よりも高校教科書「山川 世界史」を100%暗記する方がよっぽど教養人になれる。
つまり大学教育は100%無駄。ただ3年間放置期間+1年就職活動期間が与えられただけ。
541
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:59:51
はいはい。お前には山川世界史の暗記がお似合いだね。
まあ頭が悪いから暗記も出来ないだろうけどな。
542
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 18:22:32
文系は物語を書くだけの似非学問。
543
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 18:26:50
>社会学はともかくとして、社会福祉や観光は女性が輝ける分野。
>今後の需要の拡大は望める。
社会学→役に立たない
社会福祉→役に立つ
観光→役に立つ
544
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 19:56:06
何を言っても文系コンプがますます露呈するだけなのに馬鹿だねえ。
545
:
研究する名無しさん
:2017/07/05(水) 08:37:06
「法外」を恐れるな 社会学者・宮台真司教授インタビュー
社会学の研究者として、サブカルチャー(サブカル)から日本の将来まで独自の視点から発信を続けている宮台真司教授(首都大学東京)。
宮台教授の大学院時代や現在の研究について話を聞いた。
非凡な仮説を立てる
――大学院に進学したきっかけは
恋人がうつ病で寝込み、看病で就職活動を諦めた。「世直し」への思いが強かったから院ではそのための思考を学ぶことにした。
――「世直し」とは具体的に何を指すのでしょうか
「法化への抗(あがな)い」だ。冗談じゃなく法は破るためにある。人類学の教養だ。祝祭や性愛を含め、法外のシンクロで仲間や絆を確かめる。
昨今は法外にビビるヘタレが、法外を一斉にバッシングして疑似仲間を醸成する。あいつは仲間じゃないと指さすヘイト現象だ。
法外を恐れ、祭りで踊れず、性的に退却する。法を守れば幸せになると妄信する。カール・シュミットが言ったように仲間や絆あっての法。
周囲に仲間や絆がないなら法を守る必要はない。ならば法外を取り戻せ。思想史の教養では、社会が良くなれば人か幸せになると考える主知主義が左。
社会が良くなっても幸せになれないと考える主意主義が右。主知主義者がもたらした法化の副作用がネトウヨやオルタナ右翼。政治学の教養だ。
――院生時代の過ごし方は
院では、周囲が社会を知らないこと、学問を知らないことに驚いた。
「社会を知らないが社会学を知ってる」「哲学も政治学も経済学も知らないが社会学を知ってる」って変。
僕は学問水準を上げようと、年3本論文を書いて戦後5人目の東大社会学博士号を取った。
でも違和感が消えず、仲間と起業したマーケットリサーチ会社の取締役を務めた。
企業相手の調査データの研究目的での利用契約をし、予算数千万円の大規模調査を重ねた。理科系の科研費重点研究にも混ざって予算一千万円を得た。
当時文科系の科研費は三百万が上限。本気で研究したいなら工夫すれば予算は得られるし、アカデミックポストも不要だと20代で学んだ。
――大学の研究者を目指したきっかけは
目指していない。大学院修了後はマーケットリサーチ会社を使って研究しようと考えた。
好き勝手して「産学協同」を批判されてもいたから、アカデミックポストは望めなかった。
ところが博士課程に入ったら吉田民人教授(当時)に「君は数理が得意だから、騙されたと思って3年数理をやればポストが得られる。好きなことは封印!」と。
それで年3本の論文を書いて27歳で東大助手(現・助教)になり、29歳の『権力の予期理論』で博士号を得て、30歳で東京外国語大学の専任講師。
これで好きな研究ができるとサブカルや性愛や宗教の研究を進めて32歳で『サブカルチャー神話解体』を出し、翌年に東京都立大学(当時)に転任した。
――大学院時代の経験で今に生きていることは
仮説を立てる重要性に気付いた。社会学者ロバート・マートンによれば、社会調査は凡庸な仮説にエビデンスを見つける営みではない。
通説で説明できないデータを見つけ、それを説明する仮説を立てる。でも仮説構築は概念的作業だから才能が問われる。
だから大学院生が増えると「凡庸な仮説にエビデンスを見つける営み」が蔓延(まんえん)する。
世界的に「エビデンス厨」が増えたのは研究者の卵が増え「民主化」したからだ。
(以下略)
ttp://www.todaishimbun.org/miyadai20170703/
546
:
研究する名無しさん
:2017/07/05(水) 09:37:13
>戦後5人目の東大社会学博士号を取った。
文系ってこれだもんな。
もうひとりは従軍慰安婦の林(関東学院名誉教授)だろ?
547
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 01:22:09
学生の親「先生、学生が欲しいのは単位といい就職先の内定通知だけなんですよ。」
548
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 07:26:50
まだやってるコンプ禿。
549
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 08:25:27
>>545
>「法化への抗(あがな)い」
↑これはひどい。せっかくいいことを言っているのに。
「贖う」と「抗う」では意味がまったく変わってくる。
東大新聞、しっかりしろ!!
550
:
研究する名無しさん
:2017/07/14(金) 10:06:18
教育大・学部に「統合を」 文科省、少子化をふまえ
文部科学省は少子化で教員の需要が減ることをふまえ、国立の教育大や総合大の教育学部に対し、
①総合大と教育大、教育大同士で教員の養成機能を統合する
②同じ県内や近くの国公私立大で連携して教員養成を分担するなどの方向で、
今後、大学側と話し合う方針を固めた。各地の国立の教育大や教育学部の縮小や廃止につながる可能性もある。
文科省の有識者会議が12日、こうした方針で合意した。
国立の教育系大学や教育学部は現在、ほぼすべての都道府県に44ある。
※以下略
ttp://www.asahi.com/articles/ASK7D65ZQK7DUTIL04R.html
-----------------------
だから、国立文系はリストラって言ったじゃん。
ここの荒らしは「コンプ乙」としか言えない無能だけど。
たぶん理科系の教諭養成は理工系に改組だよ。文系教諭養成はリストラ。路頭に迷う。
551
:
研究する名無しさん
:2017/07/14(金) 10:37:43
宮台か。少女買春教授が過去を美化しはじめたぜ。
552
:
研究する名無しさん
:2017/07/20(木) 09:24:11
文系なんて女子大だけにすればいい。
結婚要員なら文系ノースキル社会人でもOK
あんな制服着たオフィスレディなんて短大で充分。
出来るのはワープロの清書とコピーとお茶くみだけ。経理が出来れば上出来。
22歳で入社すると25歳ぐらいで退社する。これなら文系でもおk
553
:
研究する名無しさん
:2017/07/20(木) 09:24:53
文系コンプのみならず女性コンプに苦しむコンプ禿。乙。
554
:
研究する名無しさん
:2017/07/26(水) 23:35:24
文系は2年制で充分
555
:
研究する名無しさん
:2017/07/26(水) 23:35:43
コンプ乙。
556
:
研究する名無しさん
:2017/07/31(月) 13:44:51
そりゃ大手ならAI化とデータフォーマットの統一で
事務職を9割は削減可能だからな、当然の結果だろう
日本の事務職員数は多くて労働生産性を下げてるわけだし
↑
↓
日本の文系学部卒は多くて労働生産性を下げてるわけだし
557
:
研究する名無しさん
:2017/07/31(月) 16:47:12
相変わらず下手な日本語だな。
558
:
研究する名無しさん
:2017/08/06(日) 22:19:39
中学生、高校生の皆さん。またはその親御さんへ。
【高校】英国社を中心とした暗記作業
【大学】文系学部に入ってバイトとサークルで遊び呆ける
【就職】銀行保険証券の一括大量採用で営業ソルジャー
こんな典型的な文系人生ルートは崩壊に向かっています。今のうちに、人生の進路を真面目に考えましょう。
559
:
研究する名無しさん
:2017/08/06(日) 22:19:55
コンプ禿乙。
560
:
研究する名無しさん
:2017/08/10(木) 00:06:30
ジャップのコミュ力とか忖度力でしかない
561
:
研究する名無しさん
:2017/08/10(木) 00:07:47
コンプ乙。
562
:
研究する名無しさん
:2017/08/10(木) 09:32:38
忖度力=文系力
by成蹊大学法学部政治学科卒安倍晋三
563
:
研究する名無しさん
:2017/08/13(日) 10:44:00
社会科学だけで見ると日本の論文水準は
実は世界50位くらいのロシアも下回るみたいだから
研究機関失格として文系はリストラすべき。
だって本業の研究をなにもしてない、引用も禄にされないんじゃどうしようもない
564
:
研究する名無しさん
:2017/08/13(日) 23:06:44
文系院博士後期に行くとコードレスバンジージャンプができるよ
565
:
研究する名無しさん
:2017/08/13(日) 23:23:53
文系院(博士後期)は教職も含めて退路断たれるからね
566
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 09:44:50
福祉は国家試験対策で大学なのに遊べない
はいwwwはいwwwはいはいはいwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww
567
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 09:54:04
今朝も発狂。
568
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 09:56:12
書き換え鸚鵡返し
569
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 09:56:55
それ自体が鸚鵡返し。なぜなら
>>568
はエントリーだから。
570
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 09:58:59
正体が露呈すると大人しくなるよね。
571
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 09:58:59
それ自体が鸚鵡返し。なぜなら
>>569
は新・エントリーだから。
572
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 09:59:29
>新・エントリー
はいエントリー認定。
573
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 10:01:19
しかもこんなにわかりやすい書き換え鸚鵡返し
>>571
574
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 13:15:20
日本社会(文系)はどんどんボケて来てるから池上の週刊こどもニュースレベルの話が高級に見えるみたいだよ。
575
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 13:15:54
コンプ&ルサンチマン乙。
576
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 13:16:05
週刊こどもニュース→週刊老人ニュース
日本終わってる
577
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 13:16:36
はいはい。よかったね。
578
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 13:17:30
そういえば林先生の今でしょ講座もド底辺大学向け講座を老人向けにしてるだけでしょ。
あと健康番組化ね。超高齢化の衰退国日本にふさわしい番組じゃないか。
579
:
研究する名無しさん
:2017/08/21(月) 08:55:08
>文系学部は遊ぶ場所だから都会の方がいいに決まってる。
文系の勉強は、大学受験まで
580
:
研究する名無しさん
:2017/08/21(月) 11:48:32
週刊こどもニュースで池上彰は現在の地位の基礎を築いた。
うまくやったなと思うが彼にそれだけの見通しがあったんだろう。
いつまでもNHKにしがみついていても仕方ないし。
581
:
研究する名無しさん
:2017/08/21(月) 11:59:06
筑紫や久米の時代に比べると明らかに池上彰はオピニオンリーダーですらない。
超初心者向け解説者でアナウンサーですら無いけどね。
対子供だったたそれでいいけど、対大人だったら異常だよね。
おこちゃま扱いされたら普通の大人は怒るからね。
「そんなの誰でも知ってるよ!」or「馬鹿にするな!」ってね。
だから筑紫とか高度な事言ってたでしょ?
ぼけ老人相手の話術者だよ池上って。超高齢社会の申し子。
582
:
研究する名無しさん
:2017/08/21(月) 12:04:27
このところ池上に粘着している奴がいるな。激しくどうでもいい存在だと思うのだが。
583
:
研究する名無しさん
:2017/08/21(月) 12:08:25
池上は上手だよ。テレビ局は使えるたまだと思って起用してる。
584
:
研究する名無しさん
:2017/08/21(月) 13:00:08
>超初心者向け解説者でアナウンサーですら無いけどね。
>対子供だったたそれでいいけど、対大人だったら異常だよね。
>おこちゃま扱いされたら普通の大人は怒るからね。
今は,中卒・高卒のバカ芸人やお馬鹿タレントを集めて解説やっているだろ。
そのスタンスは昔から変わってないし,まぁ,視聴率は取れるだろうな。
585
:
研究する名無しさん
:2017/08/21(月) 13:09:18
「2時ですこんにちは」って司会伊丹十三だよ?
ここ20年だよね。変な芸人が「あがり」でワイドショーの司会やるようになったのは
お笑い芸人のくせに何様だって思うけどね。
ワイドショーレベルですら劣化してると思うよ。
90年代ですら「ブロードキャスター」MCって福留さんだったんじゃね?
586
:
研究する名無しさん
:2017/08/22(火) 22:24:09
>>だから筑紫とか高度な事言ってたでしょ?
高度・・・・・。
587
:
研究する名無しさん
:2017/08/23(水) 09:44:01
>>586
筑紫は「新人類世代」の命名者でしょう?
お前、何言ってるの?
そこらの人じゃないぞ。
588
:
研究する名無しさん
:2017/08/23(水) 10:07:50
その時代にあったことを言ってその時代にある程度受け入れられたということでしょう。
ニュースキャスターもいろいろ。池上も同じ。
589
:
研究する名無しさん
:2017/08/23(水) 10:52:03
キャスターは視聴率とれないと契約を切られる。筑紫も池上もそれは知っている。
590
:
研究する名無しさん
:2017/08/23(水) 16:17:39
池上は「難しいことを話す人が意外と基本的なことを知らなかったりする」
って言ってたぞ。おまいらのことじゃねえの?馬鹿な学生相手にしてるから
知ったかぶりがバレないだけでさ
591
:
研究する名無しさん
:2017/08/25(金) 07:49:01
大学はスルースキルを身に付ける場。
真面目に聞いたら社会不適応者。
まあ単位が取れるようにはしなきゃいけないけど可で充分。
ポンコツの声なんて聴くだけバカ
592
:
研究する名無しさん
:2017/08/25(金) 09:46:29
>>588
新人類世代ってどの白書見ても正式な世代用語として使われてるけどね。
君は筑紫をバカに出来るほどの学術的価値を世に出したの?
593
:
研究する名無しさん
:2017/08/25(金) 13:31:47
筑紫って,部落解放同盟の糾弾会に呼ばれて,泣きながら小便チビって土下座謝罪した
印象しかない。。。。。でも,俺もそうなるけどねw
594
:
研究する名無しさん
:2017/08/26(土) 14:30:36
【これは酷い:社会学の世代論】
Q:「団塊ジュニアは何でクズと言われるの?」
A:「団塊ジュニアはクズと言われる原因は次の通りのようです。」
・人の話を聞かない人が多いため。要はアスペ。
・些細なことに気を立てるクレーマーが多いため。
・全体的に陰険でネチネチしているため。
・少子化はこの世代の甘えが原因だと思われているため。
・動く百科事典。でも使い物にならない無駄知識ばかり。
595
:
研究する名無しさん
:2017/08/26(土) 14:36:41
ゆとり、お前喧嘩売ってるのか?
AOで大学入ったバカのくせに。
596
:
研究する名無しさん
:2017/08/26(土) 14:39:29
Q:「ゆとり世代は何でクズと言われるの?」
A:「ゆとり世代はクズと言われる原因は次の通りのようです。」
・低学力。要は池沼。
・些細なことに気を立てるクレーマーが多いため。
・全体的に陰険でネチネチしているため。
・幼稚園児から大学まで「お客様」として甘やかされたのが原因だと思われているため。
・知識ゼロ。ぐぐる。スマートフォンの世界に逃げる。
597
:
研究する名無しさん
:2017/08/26(土) 14:46:57
Q:「バブル世代は何でクズと言われるの?」
A:「バブル世代はクズと言われる原因は次の通りのようです。」
・就職が超楽勝だったため本来なら入れるはずのない会社に居座ってる
・派遣、非正規雇用ばっかり頼むくせに説教
・ブランド品自慢、車自慢。うざっ。
・「俺は俺。お前はお前」の超個人主義
・政治はまるで無関心
・3高主義&タカビー
・失われた20年の間にすっかりお荷物。老害。
598
:
研究する名無しさん
:2017/08/26(土) 14:51:28
我々の世代
・終戦直後は超物不足の中で生まれた
・生まれた時から競争、競争、競争。
・とにかく、親世代の封建主義的発想が気に食わなかった。
・青年時代は徹底的に反抗した。ヘルメットかぶって、機動隊に突っ込んだ。
・にもかかわらず、企業戦士になるという変わり身の早さ。サラリーマンは気楽な稼業と来たもんだ
・24時間戦った
・見合いで適当に結婚できた
・一戸建てと車を余裕で買えた。
・とにかく、がむしゃらに働いた。
・バブル期には中間管理職として活躍した
・晩年、人生しくじったやつが多い。
・とにかく家庭でも戦後民主主義を作りたかった
・豊かな生活を作りたかった
599
:
研究する名無しさん
:2017/08/26(土) 14:54:26
優秀さ
昭和1桁=大正>戦中>団塊>しらけ>団塊ジュニア>ポスト団塊ジュニア>新人類>バブル>>>>ゆとり>さとり
600
:
研究する名無しさん
:2017/09/05(火) 23:50:05
文系は夏休み後に大きく劣化する
601
:
研究する名無しさん
:2017/09/05(火) 23:52:07
今日、社会学の人たちと話していて、なぜ文系がバカにされるのかが
ようやくわかった。社会学がクソすぎるってこと。
社会学が消えてなくなれば、あそこまでバカにされないと思う。
602
:
研究する名無しさん
:2017/09/06(水) 00:01:51
社会学でも社会調査中心の人は大丈夫
というか、社会実証実験しないんだもん、日本の社会学って。
603
:
研究する名無しさん
:2017/09/06(水) 09:51:51
>>601
あの人たちは「社会学」
もっと言うと大陸型社会学。フランスとかね。いまだにポストモダンとか言って80年代でストップしてる国の社会学がまともなわけないじゃん。
産業労働社会学なんて昔からホーソン実験とかやってるのにね。
つまり、我が国の社会学者の大半は調べもせずに難しい言葉でごまかしてセンセーショナルな煽りでマスコミを騒ぎ立てる。
地道に実証実験をしようともしない。下手するとアンケート調査すらしない。
だからいつまでも社会調査士は国家資格になれない。中核にいる人物が80年代ポストモダンバカばっかりだから。
バブルで時が止まってただろ、こいつら。
604
:
研究する名無しさん
:2017/09/06(水) 09:59:35
グーグルなんて社会学を駆使してビッグデータ解析してるのでは?
日本の社会学は理科系の人間から遠すぎなんだよ。
交通社会学なんて下手すると土木屋がやってる。
どうして渋滞が起きるのかとか渋滞おきないよう車体間隔をどのようにすればいいのかとか
車内でイライラしないようにしたらどうすればいいのかインターチェンジができたら地域社会にどのような影響が及ぶのか。
そういうまともな社会学はほかの分野の先生がやってる状況。
人文社会学=社会学にした昔のお偉いさんが悪い。
605
:
研究する名無しさん
:2017/09/06(水) 10:02:31
日本の社会学なんてポストモダン論でも高級な方で最悪オーギュスト・コントとウエーバー辺りで止まってるか、
単なる社会評論家じゃね?
高校の現代社会=社会学にまでレベルが落ちたって「社会学評論」に挙げられたばっかじゃねーの。
606
:
研究する名無しさん
:2017/09/11(月) 10:03:53
学生から金を巻き上げるだけのために存在する文系学部
607
:
研究する名無しさん
:2017/09/11(月) 10:37:02
文系コンプ禿、今日もいるね。
608
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 10:40:04
文系の学力も30年間デフレ状態
609
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 10:44:13
>>607
に同じ。
610
:
研究する名無しさん
:2017/09/15(金) 08:49:08
文系学生は学徒動員で社会の役に立つ
611
:
研究する名無しさん
:2017/09/15(金) 08:49:56
>>609
に同じ。
612
:
研究する名無しさん
:2017/09/15(金) 09:09:37
>>611
だからお前はとっとと自衛隊入って戦場に行くべき
613
:
研究する名無しさん
:2017/09/15(金) 09:19:04
今度はそれが「渾身のフレーズ」なのかい、ゴミ爺さん?
614
:
研究する名無しさん
:2017/09/22(金) 16:32:09
文系の根性は、大学受験まで。
でも文系の根性営業は、社会人になってから。
615
:
研究する名無しさん
:2017/09/22(金) 16:39:35
>>611
に同じ。
616
:
研究する名無しさん
:2017/09/24(日) 13:07:50
新潟市82万人(政令市)>>>>>>金沢市48万人
617
:
研究する名無しさん
:2017/09/26(火) 18:51:47
文系の根性営業=悲惨人生
618
:
研究する名無しさん
:2017/09/26(火) 20:47:25
お前の人生よりまし。
619
:
研究する名無しさん
:2017/09/28(木) 22:59:14
カイロ大学は外国の大学だから「文系の勉強は、大学受験まで」じゃないんだろうな
620
:
研究する名無しさん
:2017/09/28(木) 23:09:06
>>615
に同じ。
621
:
研究する名無しさん
:2017/10/03(火) 12:52:24
文系は学費搾取装置
622
:
研究する名無しさん
:2017/10/04(水) 22:29:29
文系の研究は、博士満期退学まで
623
:
研究する名無しさん
:2017/10/04(水) 22:34:59
>>620
に同じ。
624
:
研究する名無しさん
:2017/10/05(木) 11:13:06
ノーベル賞って社会学・社会政策賞を設けてもいいと思う。
社会政策によって人類の進歩に貢献した人物に受賞させるべきだと思う。
国民皆保険制度導入者とか受賞してもいい。
先進的な福祉活動をしてる人にも受賞していい。
625
:
研究する名無しさん
:2017/10/05(木) 11:29:49
国民皆保険はナチスドイツだっけ
626
:
研究する名無しさん
:2017/10/05(木) 11:32:23
健康保険皆保険、雇用保険皆保険はビスマルクじゃね?
ヒトラーは健康診断義務とか社員食堂の積極導入じゃね?
627
:
研究する名無しさん
:2017/10/05(木) 11:36:29
ヒトラーの国家社会主義でやった事
社員食堂(従業員100名以上)義務、休憩室や個人ロッカー、診療室、応急手当室、マッサージ室や温水冷水の浴室、スチーム浴室の義務付け
労働福祉って奴だな
628
:
研究する名無しさん
:2017/10/05(木) 11:38:25
ヒトラーの政策で一番デカイのは完全週休二日制義務・週40時間労働規制とアウトバーン建設。
国民車・及び国民車工場導入もデカイけど。
629
:
研究する名無しさん
:2017/10/05(木) 11:39:32
だからといって「絶滅収容所」作ったやつがノーベル社会学・社会政策賞受賞とかねーからな。
630
:
研究する名無しさん
:2017/10/10(火) 12:04:11
林先生、「今でしょ」で「パノプティコン」をドヤ顔で言わないでくださいよ。
社会学部ならそんなのFランク大卒でも知ってるよ。
東大というだけでもてはやしてFランクと言うだけで貶して中身も見ずに礼賛する。
恐ろしい世界になったもんだ。
東大卒なら簡単なクイズで優勝すればインテリなんですか?
視聴者バカにしてませんか。
631
:
研究する名無しさん
:2017/10/10(火) 12:12:17
林先生は東大卒をうまく利用してるけどそこが彼の才能じゃないの。
632
:
研究する名無しさん
:2017/10/10(火) 12:18:26
だからと言って無能役を演じてる芸人の前で「パノプティコン」を言って監視カメラの問題とか
いつからこの国のTV局ってここまで劣化したんだろうなって思った。
それとも東大卒の価値ってここまで下がったのかなと。
馬鹿な視聴者にも問題あるんだろうけどね。あと俺みたいな半分ボケてる老人。
633
:
研究する名無しさん
:2017/10/10(火) 15:11:52
東大卒という信用した結果が豊田真由子様ということも気が付かないバカ。
本物の高学歴ならばそいつが本物か偽物かぐらい見極める力があるはずだよ。
じゃなければ、そいつはインテリじゃないわ
つまり、最近の高学歴は受験テクニックは出来てもそれ以上(大学〜大学院)の学術知識がカラっぽってことだよ。
「パノプティコン」なんて高卒公務員試験(初級公務員)の必須項目じゃないか。
東大も落ちたもんだよ。本当に。昔の東大生ならこんな事恥ずかしくて言いふらさないね。
634
:
研究する名無しさん
:2017/10/10(火) 18:21:10
最近の学生はテレビをあまり視聴してないな。テレビでどういうことをやって
いるのか詳細は知らないが、テレビの影響力は圧倒的に低下したと思うぞ。
635
:
研究する名無しさん
:2017/10/14(土) 10:39:30
「連合、本当に労働者の代表ですか?」 小泉進次郎氏
10/14(土) 0:26配信 朝日新聞
■小泉進次郎・自民党筆頭副幹事長(発言録)
本来、賃上げ交渉を拳を振り上げてやるのは労働組合のはずですよね。しかしそれを今、国をあげてやっているんです。
だとしたら何で労働組合は自民党を応援しないで野党を応援したままなのか。そして労働組合は連合が束ねていますが、本当に労働者の代表は連合ですか。私は違うと思いますよ。
なぜなら連合の組織率は17%。何で17%の人たちが代表なんですか。今までそうだったから慣例的に代表としてやっているだけで、今の世の中の多くの労働者の代表だとは、とても言えるもんじゃないと思います。(福島市での街頭演説で)
636
:
研究する名無しさん
:2017/10/18(水) 09:40:24
文系学生に品質なんか求めてない。
神戸製鋼レベル
637
:
研究する名無しさん
:2017/10/18(水) 12:29:33
チョーク芸人ごときを知識人扱いとは笑止
638
:
研究する名無しさん
:2017/10/18(水) 18:48:10
>>637
そのチョーク芸人とやらに、学歴、教養、思考力、人望、授業力、収入、
いずれも足元にも及ばないのに、「笑止」と言って、恥ずかしくないか?
639
:
研究する名無しさん
:2017/10/19(木) 14:24:07
大学教員も研究止めたらチョークしか残らない。
そうなると林先生に勝てる要素が無くなる。
640
:
研究する名無しさん
:2017/10/19(木) 14:57:08
少なくとも真っ当な研究者なら、林某と比べて教養や思考力という点で
足元にも及ばないということはないだろ。
収入は到底足元にも及ばないだろうが。
641
:
研究する名無しさん
:2017/10/19(木) 17:33:49
研究者の教養レベルって一般人並かそれ以下だと思うけど。
642
:
研究する名無しさん
:2017/10/19(木) 20:58:35
と思いたがるのは研究者になれなかった人ですか?
643
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 09:48:24
林先生は論文書かないだろ。
紀要論文も書けねーよ。
東大学部が頂点って本当この国の学歴社会はおかしいわ
どんなFランク院だろうとドクター取ったら東大学部よりも上だろ?
本当この国の「偏差値病」は重症だわ。
数字では見えない能力で日本人は劣化の一途なのに。
644
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 12:11:06
いや、紀要論文くらい書けると思う。たぶん査読論文も。あのおじさん器用だから。
単に「いつ書くの、今でしょ!」ってならないだけで。
645
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 13:04:37
それは幻想。ちゃんと論文の作法受けてないと東大→東大院→短大教員のように書けない。
論文なめんな
646
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 13:28:07
なめていいような論文もたくさんあるけどね
647
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 13:48:51
>>643
それ単なる個人的「願望」ね。MARCHだってDrとっても東大より下ね。これは悲しいけど現実。
648
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 13:57:41
テレビで億単位を稼ぐ作法を身に付ける方がよほど難しかろう(ふぉ
649
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 14:07:32
>MARCHだってDrとっても東大より下ね。これは悲しいけど現実。
それは日本人の変な願望だろう、それこど。
ドクターなめてる人間は日本人ぐらいだ
650
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 14:10:38
>>648
彼は単にバイト講師時代の東進のCMに抜擢されて「今でしょ!」が受けただけ。
つまり本来は一発屋。
651
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 14:11:36
>>649
本来そうあるべきだという話と、現実はこうだという話を
分けて語るべきだと思う。
652
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 14:15:45
>>651
だったら文系は受験までという荒らしの言葉は受け入れるべき
653
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 14:19:13
>>649
自分もおわかりのようだね。そのような風潮が現実。
654
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 16:36:04
と荒らし本人が言ってもね
>>652
655
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 21:43:53
大学にいれば同僚の教養レベルはわかるだろ?
もし否定するならばそいつの教養レベルがあまりに低すぎて周りのバカが
まともに見えているだけのことだろう。
656
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 22:07:36
大学コンプ乙。
657
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 08:51:12
医学、薬学、医療、工学はちゃんと学力見てるよ。
文系は偏差値とコミュ力とトーイック以外一切見ないから動物園だけどね
658
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 08:53:04
>>615
に同じ。
659
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 10:15:31
この国の社会は右翼化してるのに。
終ったな。でもこの状態を招いたのは野党がだらしないからだ。
平成3年ごろの日本社会党がマトモだったらこんな事になって無かった。
社会主義捨てて社会民主主義になってたらこんな無様な劇場型政治になってなかった。
660
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 10:16:20
悪いのはすべて他人。いいねえ、文系の大学教員らしい考え方で。
661
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 10:19:39
文系の勉強は、大学受験まで。
文系の授業は、昼寝タイム。
662
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 11:03:54
マスコミの報道は信用できない、フェイクニュースと騒ぎ立てる連中がいるが
ネットの方がよっぽどフェイクにあふれてるのではないか?
663
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 12:12:56
ネットには大量のフェイクと少々の本物がある。
マスコミにはごく少量のフェイクと多くのバイアスがかかった本物がある。
664
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 16:03:34
どうしても文系を妬まずにいられない理系崩れの生ゴミ君みっともないね。
文系をいくら妬んでも自分の哀れむべき惨状は何一つ改善されないのにね。
自分がますます惨めになるだけなのにね。
665
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 17:01:17
>平成3年ごろの日本社会党がマトモだったらこんな事になって無かった。
非武装中立論を真顔で唱えていたり
北朝鮮の拉致はなかった!とか吠えていたり
頭がまともじゃないだろw
666
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 18:52:03
検索して分かる真実 ⇒ bit.ly/2kJFRlx
667
:
研究する名無しさん
:2017/11/07(火) 18:51:52
日本の理系分野の学術レベルは世界的にみて高いが、
文系が全く駄目なのは事実だろう。
もっと謙虚になって受け入れるべきなのに、そりゃ淘汰されるわけだ。
668
:
研究する名無しさん
:2017/11/07(火) 19:02:12
あちこちに同じこと書くコンプ禿
669
:
研究する名無しさん
:2017/11/08(水) 21:55:32
文系の勉強は報われない
でも社会福祉士の勉強は報われる
670
:
研究する名無しさん
:2017/11/08(水) 22:01:50
>>668
に同じ。
671
:
研究する名無しさん
:2017/11/12(日) 13:08:53
底辺文系は持ってあと5年
672
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 17:58:16
役に立たない文系の勉学じゃ将来不安でたまらん(|||´Д`)
673
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 18:00:31
ばーかしね
674
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 18:29:03
死ねって言ったら脅迫です。通報します。
675
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 18:29:34
出た出た通報くん
676
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 18:30:09
通報くん何者?
677
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 18:31:27
何者。佐藤健、有村架純、菅田将暉、二階堂ふみ
678
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 18:32:00
勉強しろー佐藤君。
679
:
研究する名無しさん
:2017/11/23(木) 01:14:29
超底辺文系は持ってあと5年
680
:
研究する名無しさん
:2017/11/25(土) 14:58:35
84 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 11:46:17 分裂を目の敵にするエントリー。
85 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 12:37:20 5 7 5
86 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 14:28:47 てきと読んだんじゃないだろうな
87 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 14:58:00 敵(かたき)も読めない。それが「研究する人生」の参加者の学力
681
:
研究する名無しさん
:2017/11/26(日) 22:58:24
社会科学だけで見ると日本の論文水準は
実は世界50位くらいのロシアも下回るみたいだから
研究機関失格として文系はリストラすべき。
だって本業の研究をなにもしてない、引用も禄にされないんじゃどうしようもない
682
:
研究する名無しさん
:2017/11/26(日) 22:59:33
と文系コンプのシデムシが文系を妬んで言ってもね。
683
:
研究する名無しさん
:2017/11/26(日) 23:02:35
1週間の使い方で、専任になれるか専業のままか、わかるよな。
インスタやFBなんかで、非常勤先の大学近辺のB級グルメ自慢して、上から目線で飲食店を5段階評価してる奴。
ただのアルバイト君のグルメ格付けなんて、誰が興味あると思ってんのやら。
684
:
研究する名無しさん
:2017/11/26(日) 23:04:18
ていうかそれ激しくどうでもいい話だな。そんな奴を批判して自分が偉くなった気分に浸ってるのかい?
685
:
研究する名無しさん
:2017/11/26(日) 23:07:08
じきに「新しい上司は中国人」となって文系大学ごと中国資本になるのさ〜
で、中国人留学生がエスカレーター式に留学してくるのさ〜
道教学科も出来て道士も育成するのさ〜
686
:
研究する名無しさん
:2017/11/26(日) 23:08:12
中国の威を借る文系コンプ禿かっこ悪すぎ。
687
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 11:04:20
没落国日本では、文系の勉強は大学受験まで
688
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 11:04:41
二つのコンプ乙。
689
:
研究する名無しさん
:2017/12/16(土) 10:23:53
早く分裂君も出て行け
690
:
研究する名無しさん
:2017/12/16(土) 12:26:18
衰退途上国日本
691
:
研究する名無しさん
:2017/12/16(土) 21:35:45
医学、薬学、医療、工学はちゃんと学力見てるよ。
文系は偏差値とコミュ力とトーイック以外一切見ないから動物園だけどね
692
:
研究する名無しさん
:2017/12/24(日) 20:46:26
文系の根性は、大学受験まで
693
:
研究する名無しさん
:2017/12/26(火) 19:24:07
文系の根性は、大学受験まで。でも文系卒の根性営業は定年退職まで
694
:
研究する名無しさん
:2017/12/28(木) 08:03:33
縮小均衡への転落、それが日本
695
:
研究する名無しさん
:2017/12/29(金) 08:16:41
衰退先進国日本
696
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 09:20:45
役に立つから文系のままでいい
697
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 09:21:22
お前が決めることじゃないから。お前の意見は激しくどうでもいいから。
698
:
研究する名無しさん
:2018/02/27(火) 08:21:47
確かにここは国の体をなしていない。ムラの集合体に過ぎないようだ。民主主義とは名ばかりで、あるのは同調圧力とムラの掟、中世ジャップランドと言い出したのは誰だか知らないが的を射てる気がする。
699
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:13:50
2017年12月訪日外国人観光客
総数:2521300
韓国:678900
中国:564300
台湾:319500
(香港):207200
この3国の総計1769900
シェア70.2%
タイ人観光客115800
マレーシア観光客64700
インドネシア観光客52300
フィリピン観光客48700
ベトナム観光客19700
シンガポール観光客86400
東南アジア主要国計387600
シェア15.4%
東アジア+東南アジア主要国シェア85.6%
インド8900(0.4%)
したがって日本に来る欧米人ってのは相当の変わり者。
TVが振り撒いてるのはもはや大本営発表レベル。
注目すべきは東南アジアで日本は東南アジア諸国の中流層よりも貧乏になってるということがよくわかる。
出典「観光庁 2017年12月訪日外国人観光客」
700
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:15:11
それ社会学なのか?
ていうか社会学と福祉学と観光学を一緒にしているところに無理があるな。
701
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:28:52
観光学は社会学から分離独立した学問だから。
なぜか勝手に経営学扱いになってるけど観光学ってのは本当は社会学の一分野だから。
702
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:33:46
ちなみに社会福祉学ってのも社会病理学から独立した社会学の一分野で
戦前は社会事業学部という名前だったから。関西学院だけなぜか戦前から文学部社会学科でしたけど。
そもそも社会学部が我が国に初めてできたのは一橋でしかも戦後の話だから。1951年。
それまでは社会事業学部ではっきり言って福祉の色が濃かった。
社会福祉主事任用資格がタダでもらえた。
703
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:34:02
で、福祉と観光を同じスレで論じると?
704
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:40:46
観光学は「客人」研究であってむしろ文化人類学に近かった。
飛行機で簡単に行く時代にいる我々には想像も付かないのでしょうが。
だから社会学というのは何度も言うけどまともな学派からどんどん独立した悲惨な歴史持ってる
観光学(立教大学社会学部観光学科が初)
↑
社会事業学→社会学→迷走
↓ ↓
社会福祉学 データ・サイエンス学部(社会統計学)
今の社会学は残りかすしか居ない。だから社会統計学にしろと言ってる矢先に
データ・サイエンス学部が出来たからいよいよ社会学は消滅かな?
それとも机上の空論でいつまでもマルクス主義とかポストモダンとかうわごと言ってるのかなと。
705
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:42:08
むしろ歴史学と密接に関係しろ。>観光学
706
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:46:08
歴史のない国でも観光は成り立つんだよ。
リゾートなんてもんは人口で作れるの。
バカかやっぱりお前は
707
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:47:59
歴史のない国でも観光が成り立つという事実がすなわち観光は歴史と無関係という結論にはならない。
馬鹿はどっちだ。
708
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:50:00
まあバカは放っておくけど、
本来社会人類学あるいは社会学の一分野だった観光学ってのは
産業界の要請(強制)でいつのまにか観光マネジメントという専門学校の世界に落ちた。
観光学ってのは観光客を見る、つまり人間(観光客)の流れを見る学問なんだよ。
それを経営学部観光マネジメント学科とか作ったとたんになんとかトラベル専門学校と一緒になってしまった。
ちなみに観光学はロングステイまで見る学問ですから、文化人類学でもあります。
そもそも異文化同士の摩擦を見る学問なんでね、観光学は
709
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:50:41
観光学が歴史学と関係するとお前何か困ることがあるのか?
710
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:51:58
×人口
○人工
新幹線車庫だった越後湯沢車庫をガーラ湯沢にするくらい、観光地なんてのはどこでもいとも簡単に作れるから。
あとはZooが宣伝すれば一大観光地の出来上がり。
そこに歴史は無いから。
711
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:52:38
>>707
をあと30回声に出して読め。
712
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:53:15
お前、文学部史学科出身?
713
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:53:40
はい思い込みプロファイリング。
714
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:56:59
日本の社会学が死んだのはフランクフルト学派などのマルクス主義哲学派のせいですは
715
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 10:59:33
もっと言うと社会とは社会階級闘争の歴史で社会の最終進化系は共産主義社会とお花畑の連中が
社会学=ゴミにしたんですは
ジェンダー論、ポストモダンも近代の先は共産主義という宗教から来てるんですは
社会学はただの宗教だったんですは
もっとも経済学だってマルクス主義経済学に毒された時点で終ったも同然ですは
716
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 11:01:35
ちなみに社会福祉学が分離したのも奴らは修正資本主義経済学の手先だからと嫌ったのが大きな理由なんですは
みんな平等とかありえないんですわ
717
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 11:09:25
あり得んよねみんな平等なんて。馬鹿が「自由」とか「平等」とかいう言葉を振りかざすと話がややこしくなるね。
718
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 11:24:33
性の差別をなくすとか言ってるけどありえないんですは>ジェンダー/フェミ
共産主義の崩壊以後特にポストモダン野郎は性風俗研究(特にMの事ね)やオタク研究に逃げて
哲学用語をちりばめて誤魔化したんですは
つまり、社会学者は社会から逃げてきたという笑えない現実があるんですは
もっとも最後のまともな社会統計調査学の一派は『社会学の危機』と「社会学評論」(日本における社会学最大の査読誌)でぶちあげたんですが
一向に治る気配がないのでデータ・サイエンス学部を作ることになったんですは
たぶん、これで社会学は完璧に社会科学と同一になって学部が分解すると思いますは
719
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 11:56:45
社会事業学部のままだったら日本の社会学もまともだったのかな?
よく戦前の社会事業学部って仏教系学校とミッション系学校にあったよね。
今でこそ社会学部社会福祉学科という構成になってるけど
戦前は旧制大学・旧制専門まで出て福祉職員なんてという侮蔑の態度だったけどね
そこは神の愛、仏の慈愛で、だったんでしょうね。
仏教もミッションも真面目さを失ったよ。
清瀬にいたっては日本社会事業大学という大学名まんまの福祉系があるけれど
まんま社会事業は社会福祉学に戦後は移行したよね。
本当は社会事業って教育事業もあるのにね。特に就学前教育である幼稚園教育事業ね。
720
:
研究する名無しさん
:2018/04/29(日) 10:33:10
社会学の論文募集
721
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:34:17
日々麻生の暴言を見聞きしていると経済よりも人が劣化しているのを感じる。もう日本はほとんどすごく無い
722
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:39:12
変な日本語だな。
723
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:40:44
ツイッターの書き込みにマジレスする馬鹿
というか、これが日本人の標準的な国語力だよ
724
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:47:36
無断引用したなら日本語のおかしさも含めてお前の責任だ。
研究者なら間違った文を引用するときには「(原文ママ)」ぐらい付記するものだ。
725
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:50:02
ツイッターの書き込みに著作権ないから
726
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:51:23
著作権の話などしていない。
727
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:59:33
著作権フリーなら
何引用したっていいんだよ
言葉がおかしかろうが
そいつの言葉だ
わかった?
おかしいのはてめえの言語感覚なんだよ。
これが一般人の国語力。
わかった?ニート。
728
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 08:00:41
研究者としての姿勢の話をしてる時に何が著作権だこのゴキブリが。お前とは永遠に話が噛み合わんな。
729
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 08:02:03
法が許せば何やったっていい
730
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 08:02:29
馬鹿丸出し。
731
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 11:29:08
反エントリーは馬鹿の見本だからな
732
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 13:45:58
反エントリー、またゴキブリみてえに逃げ回ってるみたいだな
733
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 19:41:25
>ゴキブリ
はいパクリ返し。
734
:
研究する名無しさん
:2018/05/30(水) 09:26:29
ネトウヨが銀英伝推すのって 作家の敗北なのか単純にネトウヨが総じてアホだって証明なのか判断に困るところ
735
:
研究する名無しさん
:2018/05/30(水) 09:27:51
>ネトウヨが銀英伝推すの
まずこのことを知らんから。ネトウヨに興味持ってるのお前だけだから。
736
:
研究する名無しさん
:2018/05/31(木) 14:25:37
「労働基準法136条なんてて知ってるか」ボケが
↑こんな企業でも上場できる中世ジャップランド
737
:
研究する名無しさん
:2018/06/01(金) 08:04:18
観光学(立教大学社会学部観光学科が初)
↑
社会事業学→社会学→迷走
↓ ↓
社会福祉学 データ・サイエンス学部(社会統計学)
社会学って未来あるのかねえ?
738
:
研究する名無しさん
:2018/07/29(日) 12:41:57
「IR法案って、日本のあちこちに、シーガイアつくるようなもんですよ」って言えば、ネットにわいてるアホなネトウヨ以外、大人だったら「あ。やばい」って気づけるだろう。
739
:
研究する名無しさん
:2018/07/29(日) 18:49:38
文系学生の脳は夏休みに溶ける
740
:
研究する名無しさん
:2018/07/29(日) 18:58:20
あちこちで同じこと言うコンプ禿。
741
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 07:34:54
日本の少子化対策に、子どもがいてもいなくても可処分所得が変わらないようにすればよかった、という論に対して、それができてないアフリカに出生率が劣るのはなぜ?っていうリプついてて、途上国と言わば衰退国とを比較しても仕方ないと思うなど。
742
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 07:41:37
アフリカは単に多産多死社会だからでしょ。
ところで、最近インドで出生率が減ってるらしいんだよな。
中国・インドが裕福になってる証拠だ。
ちなみに常に戦争状態のアフガニスタンの出生率は6.6。
インドは2.7。中国は1.7.日本は1.4だ。
743
:
研究する名無しさん
:2018/08/21(火) 11:24:42
昭和の価値観から脱せていない
こうなってしまうのは徳島が「観光とは見学である」という昭和の価値観から脱せていないからだ。
観光庁の宿泊旅行統計調査(主に従業員10人以上の施設が対象)で徳島県は延べ宿泊者数が10年以降、全国最下位でなかったのは14年だけだ。
また、その14年でも、県外から徳島を訪れた日本人観光客は684万3000人で、そのうち宿泊した人の割合は10.9%(74万3000人)。四国の他県の割合を見ると、香川が12.8%、愛媛が30.1%、高知が40.8%とダントツに低い。
そう聞くと、徳島をディスっているように聞こえるかもしれないがそうではなく、「もったいない」と言いたいのである。
実は徳島は阿波おどり以外にも、人形浄瑠璃など素晴らしい観光資源に恵まれている。そして、観光マインドも他県に比べて圧倒的に強かった。
あまり知られていないが、「阿波おどり=400年続く伝統芸能」というのは、今でいう観光ブランディング戦略によって生み出されたものだ。「阿波踊りというのは昭和のはじめ、土地の郷土史家が観光振興のためにつけた外向きの名前で、地元の中年以上の人々はいまでも盆踊りと言っている」(読売新聞 1971年8月9日)
744
:
研究する名無しさん
:2018/08/21(火) 11:27:43
つまり、阿波踊りというのは昭和に生まれたもので伝統でも何でもないって事か。
だったら市長の中止命令も妥当性がある。
人形浄瑠璃のほうが伝統的ですばらしいものなのか。
人形浄瑠璃って大阪のような(ry
745
:
研究する名無しさん
:2018/08/23(木) 06:33:46
>>744
阿波踊りに伝統はありますが、昭和に商業化されたという意味です。
一昔前の阿波踊りは徳島県下のあちこちで開催されていました。
踊りたければ地元の商店街や広場でみんなで踊っていたのです。
しかし、徳島新聞社をはじめとする団体が「演舞場」をつくり、
阿波踊りを商業化して、県下一円で踊れなくしてしまったのです。
746
:
研究する名無しさん
:2018/08/23(木) 06:55:13
徳島新聞のせい?
747
:
研究する名無しさん
:2018/08/23(木) 09:59:52
徳島新聞、みっともない
748
:
研究する名無しさん
:2018/09/22(土) 10:37:45
最終的に大学合格、即徴兵が日本の近未来なのかな?
この国約75年前から全然進歩してない。
文系は師範学校、高等師範学校以外全員徴兵だったから、やっぱ「(教育系以外の)文系は要らない」って国なんだよな。
本質的にね。志向もろもろ。
4年間従軍=文系学士号付与
749
:
研究する名無しさん
:2018/09/22(土) 10:38:28
文系コンプのゴキブリが他のスレッドで言い負かされて早速スレ上げ。
750
:
研究する名無しさん
:2018/09/22(土) 10:46:14
阿波踊りよりよさこいソーランとかいうのがあっちこっちではやってるよ。
751
:
研究する名無しさん
:2018/09/22(土) 10:49:04
「よさこいソーラン」とかDQNじゃねーか。
大学よさこいソーラン1位の青山学院、2位関東学院、3位明治見て見ろ?
特攻服連中まんまだぞ。
どこにも北海学園とか北星学園なんて出ないし。
地元よさこいなんて消えてるし。
阿波踊りってつまりDQN文化に潰されたんだよな?
青山学院って例の西友サンバ事件のDQNだよな?
752
:
研究する名無しさん
:2018/09/22(土) 10:50:05
つまりそのDQNランキングで関東学院が2位という「自慢」ですか―――?
753
:
研究する名無しさん
:2018/09/22(土) 10:53:43
阿波おどり空港ジャック ・衛宮さんちの今日のごはん 毎月1日・最速放映進行中!
とか誰も見ない深夜アニメキャラ、萌えキャラだらけにして徳島空港を私物化だと。
そりゃ地元は阿波踊り見捨てるわ。
徳島新聞のせいなのかね?
よさこいのせいなのかね―――?
754
:
研究する名無しさん
:2018/09/22(土) 10:54:30
DQNとか言いつつ関東学院が青山学院と明治と並んでるのが嬉しくて仕方ないんだなこいつ。
755
:
研究する名無しさん
:2018/09/22(土) 11:01:23
高知市で夏によさこい踊りやってるんじゃない?
確か競合しないように阿波踊りの前だったはず。
756
:
研究する名無しさん
:2018/09/28(金) 20:43:27
下記文系の就職活動記入例
「着ぐるみアピール」
ttps://i.imgur.com/lRje9WQ.jpg
文系=着ぐるみ=お粗末
757
:
研究する名無しさん
:2018/09/28(金) 20:47:37
あちこちで同じことしか言えぬ禿
758
:
研究する名無しさん
:2018/09/28(金) 22:35:37
よさこいは高知の祭りだが北海道の奴が商標登録して
ソーラン節と融合させた別の踊り文化を作ってしまった。
北海道の発案者によって新たな発展を遂げて全国で普及したのは事実だが、
もとももと北海道の祭りというと決してそうではない。
759
:
研究する名無しさん
:2018/09/28(金) 22:36:16
よさこいは高知の祭りだが北海道の奴が商標登録して
ソーラン節と融合させた別の踊り文化を作ってしまった。
北海道の発案者によって新たな発展を遂げて全国で普及したのは事実だが、
もとももと北海道の祭りというと決してそうではない。
760
:
研究する名無しさん
:2018/09/28(金) 22:39:02
それ二回言うほど重要なのか?
761
:
研究する名無しさん
:2018/09/29(土) 07:48:37
>>759
それたぶん無効審判起こせる。
「よさこい」は高知のものってやればいい。
北海道はあくまでも「よさこいソーラン」
762
:
研究する名無しさん
:2019/10/03(木) 19:29:33
社会福祉学科は国家試験があるから入学後も勉強するんだよな。
文系なのに感心、感心。
763
:
研究する名無しさん
:2019/10/03(木) 19:35:41
文系コンプ、純粋学問コンプ乙。
764
:
研究する名無しさん
:2019/10/20(日) 19:26:51
カニに取り憑かれた70歳女性が前代未聞のカニ本を出版 大学院でカニ文化を研究
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-11001363-maidonans-life
…もうよろしいでしょうか。こういったカニ、特にズワイガニにまつわる歴史や文化を
多角的に掘り下げた前代未聞の研究書にしてエッセイ本「カニという道楽 ズワイガニと日本人の物語」が10月、
刊行された。筆者は兵庫県西宮市在住の広尾克子さん、70歳。カニ愛と旺盛な知識欲が高じて
60代で大学院に入学し、食文化的な見地からカニ研究に携わってきた異色の経歴の持ち主である。
クイズの答えはこの記事の最後で。
広尾さんは大学卒業後、旅行会社で29年間勤務。主に海外旅行の企画を担当していたため、
仕事ではカニとの縁は全くなかったという。一方プライベートでは、友人たちと山陰地方まで
カニを食べに行く旅行を40年以上、毎年続けている。
そんな広尾さんに転機が訪れたのは約10年前。ある老漁師から「昔はカニなんて価値がなくて、
いくらでも浜に転がっていた」と聞かされたのだ。興味を覚え、自分で調べようとしたところ、
これまでカニの文化や歴史について詳しく書かれた本がないことに気づいたという。
広尾さんは「ならば自分が」と一念発起。2013年に関西学院大学大学院の社会学科研究科に入学し、
カニ食の社会史やカニツーリズムの研究に没頭してきた。本書は、その成果を一般向けにやわらかく書いたものだ。
本は全5章で構成。ズワイガニの生態や地域ごとの名前の違い(松葉ガニ、越前ガニなど)の簡単な解説に始まり、
都市部にカニ食を広めた「かに道楽」の功績、JRの「かにカニエクスプレス」に代表されるカニ旅行の歴史、
カニ産地のそれぞれの地域性などについて、広尾さんが実際に足で稼いだ情報を基に執筆している。
現地で見聞きしたことも随所に反映しており、カニの選別や浜ごとに色が異なるタグの実情、
漁師の後継者不足のためインドネシア人の技能実習生に頼らざるを得ない現実などを指摘した箇所は読み応えがある。
もともと学術論文を目指していたこともあり、漁獲量に関するデータや古い文献などにも徹底的に当たったことが窺える。
なお個人的な話ですが、神戸新聞記者としてカニの本場・香住で2年半勤務した私が読んでも「へえ」と感心すること、
知らなかった事実がわんさか書かれておりました。しかも文章がこなれていて、滅法面白い。正直に言いましょう。完敗です。
広尾さんは「カニが今のような特別な食材になるまでに、どんな努力や工夫があったのか。
この本を読めばその背景がよくわかりますし、カニのことをもっと好きになってもらえると思います」と話している。
「カニという道楽」は税抜き1500円。全国の書店で発売中。
765
:
研究する名無しさん
:2019/10/21(月) 07:27:12
>社会学科研究科
やれやれ
766
:
研究する名無しさん
:2019/10/21(月) 19:55:30
低福祉高負担のジャップランド
767
:
研究する名無しさん
:2019/10/23(水) 10:27:38
衰退国が国家主導で年金ねずみ講
768
:
研究する名無しさん
:2020/05/05(火) 09:16:07
発熱が続いても検査してもらえないまま、どうにか治癒した…というツイートも散見しています。 あまりに酷い衰退国日本
769
:
研究する名無しさん
:2020/05/05(火) 09:17:11
はいはい。とっとと海外に移住しろ鼻糞
>>768
770
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 08:57:13
准看護師として文系を学徒動員
771
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 09:05:53
はい文系コンプ。
しかも糞スレ上げ&複数のスレに同じことを書く敗北宣言(愚弄
772
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 15:52:58
ジャップランドの医療体制が脆弱なことなんか端からわかってるはずなのに何の手も打たなかったあー行政に十割責任あるよね、ということに変わりはないだろ。
何なのその「わけわかってないそこへん庶民がパニクってる」みたいな態度。
773
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 15:53:51
まず日本語が変だな。
774
:
研究する名無しさん
:2020/07/03(金) 06:13:27
日本が衰退国になった理由
〜〜〜
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに
「部長や役員を大きく表示してほしい」や
「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話
775
:
研究する名無しさん
:2020/07/08(水) 08:34:11
疫病も収まってないし、こんなに災害が多いのに避難場所は体育館地べたに雑魚寝スタイルが何十年も変わってないわけだし、今後良くなる見通しもない!
こんな日本で子供産めるのって圧倒的強者だけだよね?
地下シェルター持ってる感じ?
776
:
研究する名無しさん
:2020/07/08(水) 08:35:34
と、圧倒的強者を妬む鼻糞
>>775
(爆笑
777
:
研究する名無しさん
:2020/07/08(水) 08:36:06
何で今朝は「雑魚寝」に拘泥するかね?
778
:
研究する名無しさん
:2020/07/09(木) 09:45:42
子育てできない親をちゃんと育てる社会環境が必要とか、もう日本って終わってるよなぁ
779
:
研究する名無しさん
:2020/07/09(木) 10:39:06
はいはい。終わってる終わってる。相変わらず語彙が貧困だねえ(失笑
780
:
研究する名無しさん
:2020/07/10(金) 14:47:45
まずは大雨避難民をGo To hotelでしょ!
781
:
研究する名無しさん
:2020/07/11(土) 06:29:04
Go ToキャンペーンのToの後に、フォントサイズ0.5くらいでHellとか書いてそう
782
:
研究する名無しさん
:2020/07/11(土) 11:20:59
GO TOキャンペーンで京都に行ったら「お客さん東京から?遠いところわざわざおこしやす〜」と明らかに歓迎していない意志を示され、
「もう一杯お茶飲んで行かはります?」と早く帰るよう催促され、
「ゆっくりして行かはったらいいのに〜」と言いながら座っていた場所に消毒液を吹きかけられます(偏見
783
:
研究する名無しさん
:2020/07/11(土) 13:02:21
東京コンプ&京都コンプ乙。
784
:
研究する名無しさん
:2020/07/14(火) 09:37:09
都内全域のデータですが、6月の平均陽性率が2.5%、ここ数日は6%前後。これだけ早期発見してクラスタをあぶり出し続けてなお夜職平均が4割5割になっているとは考えにくいので、
ざっくり推測するに、新宿区周辺では一般の陽性率が10%台に乗っている可能性すらある。
785
:
研究する名無しさん
:2020/07/15(水) 14:45:51
逮捕された国会議員にボーナスが支給されて、コロナで頑張った看護師さんのボーナスが全額カットされて、東京がコロナ警戒レベル最大に引き上げになり、
gotoキャンペーンが中止できない理由が「今更やめられないという結論になった」てどういうことですか?
786
:
研究する名無しさん
:2020/07/15(水) 14:53:09
これボーナスカットになったのは病院関係者(教授陣除く)ということなのか。
787
:
研究する名無しさん
:2020/07/16(木) 15:24:00
文系教員はボーナスカット
788
:
研究する名無しさん
:2020/07/16(木) 15:35:12
あちこちに 同じこと書く 負け惜しみ 鼻糞禿
>>787
の 敗北宣言
789
:
研究する名無しさん
:2020/07/16(木) 15:35:55
しかも文系コンプ(嘲弄
790
:
研究する名無しさん
:2020/07/20(月) 16:56:21
予算としてもう滅茶苦茶。他県でも感染拡大しているのに私怨から東京だけ除外。当初出さないはずのキャンセル代を、批判を受けてやはり税金から出すと。安易で、杜撰で、場当たり的な国民の税金の使われ方。
コロナだから全てが許される訳ではない。不公平な事業は延期が当然。
791
:
研究する名無しさん
:2020/07/22(水) 07:40:13
小池百合子「なぜ東京だけGoToトラベル除外なのか」「国の方がよーく考えたんでしょうから」「早く設計図を示して」
↓
同じ人「突然だけど今度の4連休外出自粛要請すっから」
そんな自粛が必要な状況ならGoToトラベルの対象から外されてもある意味当然じゃね?知らんけど。
792
:
研究する名無しさん
:2020/07/22(水) 08:06:40
>>791
>知らんけど。
大阪の人?
793
:
研究する名無しさん
:2020/07/23(木) 16:56:53
GoTo って C 言語の goto を持ってきたんでしょ。カッコいいと思って。 go to travel とか go to eat なんて英語では決して言わないもんね。
go traveling とか go eating とは言うけど。
794
:
研究する名無しさん
:2020/07/23(木) 17:00:31
go eatingともあまり言わんな。
795
:
研究する名無しさん
:2020/08/25(火) 09:42:02
「LG型大学」では文系はお荷物なだけ。
とっとと理系化。
医療福祉学部がいいのでは?
796
:
研究する名無しさん
:2020/08/25(火) 09:43:33
お前がいくら望んでも誰にも相手にされないよ、文系コンプの鼻糞君
>>795
797
:
研究する名無しさん
:2020/08/25(火) 10:29:13
観光学科の来年度の志願状況どうなの?
798
:
研究する名無しさん
:2020/08/25(火) 10:39:40
>>1
>※我が国の観光学の中核は立教大学社会学部観光学科とも言われています。現在の観光学部です。
改組して学部にしてしまったことを後悔してませんか?
次の改組では感染症学部にしてはどうでしょうか?
799
:
研究する名無しさん
:2020/08/25(火) 18:42:48
観光業からどうやって他の産業に転職させるかを観光学科で考えたら?
800
:
研究する名無しさん
:2020/08/25(火) 18:59:27
昔は陸橋の観光は穴場だった。陸橋に入れるわけないレベルの馬鹿でも入れた。
801
:
研究する名無しさん
:2020/08/25(火) 19:06:29
どこにも入れないレベルの馬鹿でも入れるようになるかもしれませんね。
802
:
研究する名無しさん
:2020/08/25(火) 20:02:24
GoTo観光学科
803
:
研究する名無しさん
:2020/08/29(土) 16:48:06
火神山病院と雷神山病院におけるポストコロナ時代のダークツーリズムの研究
804
:
研究する名無しさん
:2021/01/09(土) 09:24:10
観光地で旅館を経営している方に、一番宿泊して欲しくない顧客はどこの国の宿泊客か?と聞いたら、意外なことに複数の方が「日本人」と回答しました。
日本人宿泊客が敬遠される最大の理由は、「過剰な要求」にあります。ある温泉旅館では、露天風呂に浮かんでいた湯ノ花が不潔だとクレームする日本人がいたと聞きました。あるいは、部屋の中に虫が入ってきたとか、とにかく求めるレベルが細かく異常に高いのです。
805
:
研究する名無しさん
:2021/01/22(金) 16:02:14
TBS系の新番組「未来人からの提言 ニッポン遅れてるヨ」
いいね!これからは「日本ヒドイ系番組」だよ。
806
:
研究する名無しさん
:2021/01/23(土) 08:09:48
時短応じない店に警察官も訪問 - 埼玉県職員に同行を検討
法律に強制力はないはずなんだが。
じゃあ、保障しろ。生活かかってるんだ。
807
:
研究する名無しさん
:2021/01/23(土) 09:38:41
だいたい日本に関する外国人の感覚はおかしい。
戦前で始まった外国人に言わせる「日本スゴイ!」/「日本は面白くてとても変わってる国!行きたい!日本で学びたい!」みたいなプロパガンダばっかりだよ。
実際は不道徳で腐敗してる反知性の国家だ。
日本の真実を知る海外はほとんどない。全ては観光のため。
808
:
研究する名無しさん
:2021/01/23(土) 09:40:34
斜陽していく国の最後のあがきが日本スゴイなんだしな。
終わってるよ。
809
:
研究する名無しさん
:2021/01/23(土) 10:30:41
外国人「日本スゴイ!」
鼻糞
>>807-808
「キ――――――――――ッ!」
810
:
研究する名無しさん
:2021/01/23(土) 10:30:42
外国人「日本スゴイ!」
鼻糞
>>807-808
「キ――――――――――ッ!」
811
:
研究する名無しさん
:2021/01/28(木) 12:02:43
現在の日本はインバウンドなしに経済が成り立たない発展途上国です。
812
:
研究する名無しさん
:2021/01/28(木) 16:09:59
はいはい。誰もお前に日本経済についての意見を求めてねぇからよ鼻糞
>>811
813
:
研究する名無しさん
:2021/02/02(火) 13:00:25
そもそも約1年に渡って非科学的な対策を貫いてきた連中(政府と御用学者。特に「クラスター」概念)が"緊急"事態などという恥知らずな言葉選びをしている時点で日本は終わってるんだよ。
馬鹿だから感染増が読めなくて"緊急"事態だと感じる。それだけの話。
814
:
研究する名無しさん
:2021/02/02(火) 13:11:05
はいはい。終わってる終わってる(失笑 貧困語彙乙(嘲笑
815
:
研究する名無しさん
:2021/02/10(水) 10:33:08
NHK「ニュースウォッチ9」をクビ予定の有馬キャスター、アドリブ禁止になっていたwww
これ半分、ジャップ人民共和国だろ
言論弾圧
816
:
研究する名無しさん
:2021/02/10(水) 22:23:30
ありまー
817
:
研究する名無しさん
:2021/02/19(金) 13:50:09
半減しても、2019年の訪日外国人消費額4.8兆円のほぼ倍ある。インバウンド消費は日本のGDPの1%にも満たないのに誇張されすぎている一方、GDPの6割を占める約300兆円の国内個人消費は軽んじられすぎている。
日本の経済成長のためにどこを強くすればいいのかは明らかなはずだ。
818
:
研究する名無しさん
:2021/02/21(日) 12:30:47
日本は過去しかない国だから
819
:
研究する名無しさん
:2021/02/21(日) 12:31:17
日本コンプ乙(嘲笑
820
:
研究する名無しさん
:2021/02/26(金) 17:06:17
望まれてないモノの聖火を持つ意味に疑問を持ったのでは? 自民党政府の道具になりたくない気持ちが生まれたのでは? 常盤貴子が石川県の聖火走者辞退
821
:
研究する名無しさん
:2021/03/12(金) 14:57:02
「GoToトラベル」の愚策—1.4兆円もの借金でムダづかい/「海つばめ」ダイジェスト10月4日号●そもそも「観光業の発展」に依存した「観光立国」戦略は豊かな生活をもたらすのではなく、反対に経済の衰退、寄生化の深化を意味する。というのは観光労働は価値を生み出さない…
822
:
研究する名無しさん
:2021/04/05(月) 22:22:52
札幌のイオンモールにHIS無人店舗 オンラインで接客: 日本経済新聞
823
:
研究する名無しさん
:2021/04/05(月) 23:38:27
ららら無人君ららら無人君らららら(嘲笑
824
:
研究する名無しさん
:2021/04/06(火) 12:17:50
弱者に優しいというのは先進国の矜持のようなもんだと思うけど、老人だらけの衰退国日本は、もうそれを目指すことすらできないんだろうな。貧すれば鈍ずスパイラル(笑)
825
:
研究する名無しさん
:2021/04/06(火) 12:36:54
>貧すれば鈍ず
やれやれ。
826
:
研究する名無しさん
:2021/05/17(月) 19:49:32
衰退国
827
:
研究する名無しさん
:2021/05/20(木) 16:19:31
おすすめトレンドが政治関連一色な海外トレンド。特に欧米諸国。
かたや日本は芸能人の馬鹿らしい話題かアニメ・漫画ばっかのトレンド。
さすが日が沈む衰退国。
828
:
研究する名無しさん
:2021/06/28(月) 14:09:15
観光立国って本当に志が低い。 宇宙なり深海なり仮想空間なり、フロンティアに飛び出す意欲も力もない衰退国ニッポンにはお似合いなのかもしれんが…
829
:
研究する名無しさん
:2021/12/25(土) 12:38:13
ANA・JTBがボーナスゼロ。
住宅ローンやべえな
830
:
研究する名無しさん
:2022/01/08(土) 10:50:11
北欧の若者の99.9%は日本についてほとんど知らない…それでも“日本スゴイ”コンテンツが発信され続ける“本質的な理由” (文春オンライン)
文春すげえ。いい仕事してるな。
831
:
研究する名無しさん
:2022/02/03(木) 11:22:49
新型コロナや看護師の人件費増加が影響
(社福)如水会(TSR企業コード:473096820、法人番号:3200005006374、揖斐郡大野町大野字上城東742-14、設立2008(平成20)年3月、理事長:佐々木史郎氏)は2月1日、岐阜地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。申請代理人は鈴木学弁護士(西村あさひ法律事務所、東京都千代田区大手町1-1-2)ほか4名。監督委員には小森正悟弁護士(小森正悟法律事務所、岐阜市神田町1-1-5)が選任された。関係者向けに民事再生対策室(電話0595-82-3210)が設けられている。
負債総額は約65億円。
揖斐郡大野町で特別養護老人ホーム「ぎふ愛の里」、三重県亀山市で特別養護老人ホーム「亀山愛の里」を運営するほか、2018年4月からは愛知県豊田市で総合病院の運営を手掛け、2021年3月期には売上高24億1671万円をあげていた。
一方で、看護師等の人件費増加や減価償却負担が重く、2019年3月期以降は3期連続で多額の赤字を計上。借入金の金利負担が重荷となり、資金繰りは逼迫していた。
こうしたなか、慢性的な人手不足や「新型コロナウイルス」感染拡大に伴う外来診療・入院診療の減少等により、2021年11月30日付で総合病院を医療法人に事業譲渡。特別養護老人ホーム2拠点の運営で再建を図るため、今回の措置となった。
832
:
研究する名無しさん
:2022/08/14(日) 15:08:02
伊豆半島伊東の大室山というスコリア丘は前から知っていたが
伊東にはその他にも
小室山
というスコリア丘があったというのを見て笑った
kkが小室山の山頂で記念写真を撮っていたら笑うが
どこかにないか?
米塚は惚れ惚れするはど見事な形をしてるな
833
:
研究する名無しさん
:2022/10/24(月) 15:38:09
「日本の賃金は発展途上国なのに生活様式や身なりは先進国だから暮らすのに金がかかる」みたいなツイート見てめちゃくちゃ腑に落ちた 季節別に服を何セットも買ったり、定期的にジェルネイルしたり、最新のスマホを持ったり、休みの日には入場料数千円のテーマパークや泊まりがけの旅行に行ったり→
834
:
研究する名無しさん
:2022/11/22(火) 07:59:34
要介護1と要介護2の保険外し
原則自己負担2割化は、親が倒れたら一家心中しろと言ってるようなものなので、声を大にして反対しなくてはいけない。
岸田政権を本気で潰す必要があると思う!
※要介護2とはおつりの計算も出来ず漢字も読めなくなるほどの状態
寝たきり一歩手前
835
:
研究する名無しさん
:2023/01/31(火) 11:53:15
阪神・淡路大震災後も東日本大震災後も、「こんなときでも略奪や暴動が起きない日本はすごい」と国内外から言われていた。そのとき私はまだ被災地での性暴力の現実を知らなかったけど、そういう日本スゴイ言説に白けてた。暴力は起きてるのに見えなくされてるだけだろうと思っていた。その通りだった。
836
:
研究する名無しさん
:2023/02/02(木) 11:28:55
ヨット、乗馬、モータースポーツ、この辺が低迷しているのは
やはり文化資産が乏しいと言えばうことなのだろうか
東京オリンピックの開催がらみでマイナースポーツを盛り上がるとか、生活習慣病やら高齢者の健康寿命をら伸ばす目的でスポーツ振興するとか
食育とかスポーツ栄養教育を普及するとか
文科省のやることは沢山あったのに
837
:
研究する名無しさん
:2023/02/02(木) 15:58:33
>>836
そりゃそうよ。F1グランプリなんて放送してないやん
乗馬と競馬は違うだろうからここも下降線なんだろうね。
ヨット・セーリングの強豪校って日大と関東学院。どっちもボンボン学校
でもボンボンも減少傾向だしね
838
:
研究する名無しさん
:2023/02/02(木) 17:03:19
釣りやキャンプ、登山は盛んなんだけど、スキーは低迷してる感じ
839
:
研究する名無しさん
:2023/02/02(木) 22:35:01
スキーは金かかるでしょ。
840
:
研究する名無しさん
:2023/02/03(金) 07:31:22
スキー・スノボ人口は1996年をピークに-75%だよ(コロナ前で)
841
:
研究する名無しさん
:2023/05/05(金) 11:32:54
イェール大学助教の成田悠輔氏とテレビ朝日アナウンサーの久保田直子が忖度なしの議論を繰り広げるテレビ朝日系トーク番組『ソレいる?六本木会議』(毎週木曜 深2:47)。
きのう4日放送の第5回目は「倍速放送」という異端の編集で放送された。
-------------------------------------------
お願いだから社会学の学位を取ってない人に向かって「社会学者」とか言うの止めて
この人、経済学修士→マサチューセッツ工科大学(MIT)Ph.D.だし
「集団自決」発言した奴だし
842
:
研究する名無しさん
:2023/05/05(金) 13:27:51
コニタンなんか自称「憲法学者」じゃないかw
843
:
研究する名無しさん
:2023/05/05(金) 21:19:55
「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じ上げておりません」
法学クラスタがあきれ果てた安倍ちゃんのこの発言の前半を必要条件だと考えると、コニタンは憲法学の権威か芦部氏の学生ということになる。
844
:
研究する名無しさん
:2024/03/29(金) 10:43:00
旧統一教会 韓国の信者対象に新たな方法での献金集め活発化か | NHK
韓国政府って何をしているのかね?
今度は母国がターゲットになったのに
845
:
研究する名無しさん
:2024/09/29(日) 19:18:59
朝日新聞の罪は重いな
「日本の、過去のHPVワクチン接種中止は既に世界で『大失敗例』として報道、展示までされるレベル」という話〜「何が原因だったんだろうね?」
ttps://togetter.com/li/2441773
846
:
研究する名無しさん
:2025/01/28(火) 11:53:40
ジェンダーギャップ指数 世界ランキング118位のジャップランド
847
:
研究する名無しさん
:2025/02/04(火) 09:00:46
岡山県笠岡市立市民病院(同市笠岡)が行った職員アンケートで、職場でパワーハラスメントを受けたり見聞きしたりしたとの回答が多数寄せられたとして、市が実態把握のため職員への聞き取りに乗り出したことが3日、市への取材で分かった。一方、同病院では近年、看護師の中途退職が相次いでおり、山陽新聞社の取材に、複数の退職者がハラスメントが原因と証言した。
848
:
研究する名無しさん
:2025/03/12(水) 11:33:26
輪島塗や珠洲焼などの美しい伝統工芸品を創る能登の「人々」と「その土地の資源」が破壊されても、それらを再生するためのお金は全く出ない。 一方で誰も望んでない大阪万博には多額のお金がつぎ込まれている。 経済成長なんてどうでもいいから守るべき美しい日本の人と土地にお金を流せよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板