[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【着ぐるみ】オープンキャンパス・高校回り【焼きそば】
257
:
研究する名無しさん
:2019/10/06(日) 14:22:42
珈琲吹田。
258
:
研究する名無しさん
:2019/10/06(日) 14:40:22
人知れず涙を流しているのは底辺教員も同じだよね。
彼らは教員という名の着ぐるみを着ているのかも知れない。
259
:
研究する名無しさん
:2019/10/06(日) 15:36:35
頬を濡らす涙は誰にも見せない こらえきれぬ時には小雨に流そう by森田健作
260
:
研究する名無しさん
:2019/10/06(日) 21:00:36
>>259
小雨じゃなくて、台風の雨嵐に県民がさらされてもほったらかしでしょ、あんたは。
261
:
研究する名無しさん
:2019/10/07(月) 08:37:37
千葉にバチ
262
:
研究する名無しさん
:2019/10/07(月) 12:50:07
着ぐるみ焼きそばんを嫌がる者は、任期付き・パーマネントを問わず、大学教員たる資格はない。季節も関係ない。最大限の奉仕精神により、進んで買って出るべき。
263
:
研究する名無しさん
:2019/10/08(火) 07:24:06
着ぐるみ“中の人”の悲痛な告白 暑い、クサい、重い…いつも気絶寸前の重労働
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191006-00585127-shincho-soci
264
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 09:10:43
今年は無理だろ
265
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 09:11:09
はい糞スレ上げ=敗北宣言。
266
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 15:44:20
着ぐるみ着てる方が防護効果高いだろ
267
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 16:38:16
この際みんなで着ぐるみとかいい鴨ね
現役の焼きそば着ぐるみん先生も救われるだろう
268
:
研究する名無しさん
:2020/06/11(木) 09:12:27
オンラインオプキャンになったんだは
269
:
研究する名無しさん
:2020/06/11(木) 09:17:46
だからもともとオープンキャンパスなんてやらなくてよかったんだよ。
270
:
研究する名無しさん
:2020/06/11(木) 09:31:05
Zoomで焼きそば着ぐるみ。
271
:
研究する名無しさん
:2021/10/08(金) 15:15:26
日本・韓国に生まれたのは「国ガチャ」に外れたようなもん。
272
:
研究する名無しさん
:2021/10/08(金) 19:48:21
良スレ
273
:
研究する名無しさん
:2021/10/08(金) 22:19:41
キャンパスにときどき屋台カーが来てる。ドリンクや黄金のから揚げとか人気。けっこうな値段してるがおいしい。
焼きそばは売ってない。たぶん人気ないから。着ぐるみ着てそんなもの焼いてる時点で時代に遅れてる。
274
:
研究する名無しさん
:2021/10/10(日) 12:30:12
着ぐるみ着てればコロナ感染防げるだろ
275
:
研究する名無しさん
:2021/10/10(日) 13:25:34
感染は防げても、プライドの損失は防げない
276
:
研究する名無しさん
:2021/10/10(日) 15:42:37
もう着ぐるみの貸し出しもしてないし。
277
:
研究する名無しさん
:2021/10/10(日) 16:40:36
着ぐるみで本当に防ぎたかったのは感染なんかじゃない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・涙を見られることだ
278
:
研究する名無しさん
:2021/10/10(日) 19:29:13
令和の世に焼きそば着ぐるみやってる所はそうとうやばい。
279
:
研究する名無しさん
:2021/10/10(日) 19:47:15
生やきそばなら一袋20円ぐらいでスーパーで売ってる。そんなものを焼いてソースかけただけで500円取るのはあくどい。
280
:
研究する名無しさん
:2021/10/12(火) 12:06:49
>>
海の中道水族館のロビーでメガマウスの着ぐるみを着たことならある
281
:
研究する名無しさん
:2021/10/13(水) 08:17:36
>>279
付加価値がないと経済成長しないんだぜよ
282
:
研究する名無しさん
:2021/10/28(木) 10:21:24
着ぐるみって短大のOC伝説だろwwww
283
:
研究する名無しさん
:2021/11/25(木) 10:21:57
SSHやSGHを乱立させて高校生に研究や実験させるのは良いけど
大学に委託するのは違くね?
SSHが正規教員として高校教員免許を持つ博士持ちを採用したら良いんだよ
学会で高校生の発表の部で審査とか講評するぐらいなら
大学教授が関わるのは構わんけど1〜2週間も手弁当で講義や実験を一緒にやるのは
違うと思う
地域貢献や高大連携だから頼まれたらするけど
試薬代も謝金も無しにやってるのは
お菓子くないかな?
284
:
神田財務官閣下
:2021/11/27(土) 15:17:26
そういう貴族的な思い上がった大学教員は改革で粛清すべし
285
:
研究する名無しさん
:2021/11/28(日) 00:03:41
高大連携で高校に年に数回通って助言したりするのはこちらも良い経験になるんで
いいと思うが、高校側から大学に対する寄与ってのが感じられないんだよね。
たまに高校の偉いさんに呼ばれて説教されたりで。文科に起因する混乱の
ストレスを大学教員にぶつけているに過ぎない気がしている。
高校教員の大変さhわよくわかるけど、Give&Take の関係にはなってないんで
「連携」ではなくて大学教員の奉仕に過ぎない気がしている。
286
:
研究する名無しさん
:2021/11/28(日) 07:20:06
高校の偉いさんに呼ばれて説教されるところはFラン
287
:
研究する名無しさん
:2021/11/28(日) 11:53:21
偉そうにふんぞり返っている大学教員どもには、ちょうどいい薬だろ
なんて思っているのではないかと。
288
:
研究する名無しさん
:2022/03/20(日) 12:08:27
高校教員のレベルを上げるとか、up to dateの知識をつけさせる
ついでに大学院の充足率を上げる、などには
別に文科省が制度を弄る仕事の中で
これからは高度化、情報化、考える思考を養う教育を実行するには
高校教員には修士学位を持つことが望ましい
教員採用時に修士があること、すでに教員をしている学部卒で採用後20年以内の人は
通信や社会人大学院、あるいは1年制修士を取ること
と勝手にアナウンスすればいい
高校教員の現場では修士、博士なぞ要らないなどという声を文科官僚は聞く必要ない
289
:
研究する名無しさん
:2022/03/20(日) 14:57:00
週初奥活動は新卒至上主義だからなぁ
生涯教育とか社会人を相手にした大学教育というのは
一度社会に出た人が大学に再度行ったとして
実社会に戻って使う局面は非常に少ない
日本では、名目上の修士や博士が必要な仕事も少ない
ほとんど、実務を淡々とこなして、手慣れていく方が重要だよ
まして研究なんて、社会人のうち、ほんのごく一部だけ(滅多に見ない)
中高教員も、専修免許なんて形だけ
県の学事?で指導主事とかなりたければ、修士の方が通りは良いかもね
ブラックすぎて、多くの人が敬遠しているが
290
:
研究する名無しさん
:2022/03/20(日) 22:33:16
焼きそばとか高校周りとか書いているのはアラ還。
291
:
神田財務官閣下
:2022/03/20(日) 23:15:14
大学ファンドをもらえなかった大学の教員は、
着ぐるみ焼きそばん300日の刑に処す
292
:
研究する名無しさん
:2022/03/21(月) 12:20:13
レスラー上がりとかスケーター上がりとかヤンキー上がりとかが自民党文教族議員になって教育改革をやってきたのがこの20年
293
:
研究する名無しさん
:2022/03/21(月) 13:44:06
経済や外交は馬鹿にやらせると即損害が出るけど、教育は馬鹿にやらせると何十年も先に損害が出る。
そのときには当の本人はほっかむり。責任取らずに済むうえ、教育や教師へのルサンチマンを垂れ流せば出来る簡単なお仕事です。
294
:
研究する名無しさん
:2022/03/21(月) 13:58:14
もう被害は出ているが、改革が足りないと押し切ればいいだけの話
295
:
研究する名無しさん
:2022/03/22(火) 06:22:24
文教族のドンが森元とか安倍だったんぞ
296
:
研究する名無しさん
:2022/03/22(火) 12:18:31
そもそも大学が教育とか研究(金食い虫でしかないw)に拘っているのが間違いだろう。
これから伸びる産業に持っている資本を投入するのが資本主義社会での正しい姿
297
:
研究する名無しさん
:2022/03/22(火) 12:19:12
富士フィルムのように大胆な業種転換を
298
:
研究する名無しさん
:2022/03/22(火) 14:31:49
>>293
ユトリ寺脇、ビーチ前川、裏口ブランディング佐野、ベネッセ下村
そういえば民主党のときは高卒の文科大臣が大臣がいた、、、、
299
:
研究する名無しさん
:2022/03/22(火) 15:59:14
遅刻でSGH,SSHの研究探求指導するとなぁ
高校生相手に集中講義数日と一緒に実験数日と10日以上拘束されて
さらに英語ポスターはっぴょうするからと
土曜日に高校に呼びつけられて報告会まで参加
それなのに地元の進学校だからうちの遅刻に進学しないで
旧帝大とか阪大、京大に行きやがる
骨折り損のくたびれ儲けなんだなw
300
:
研究する名無しさん
:2022/03/23(水) 15:58:28
ボデイビル芸人、マッスル北村の死因は
自己の意思による餓死
>>> 二浪の末に東大合格 → ボディビルに熱中し中退
大学へは猛勉強の末、二浪で東京大学理科2類に合格。この東大時代、彼はボディビル部の先輩に進められるままに、関東学生選手権へ出場。 当時の北村は、スポーツ万能だったものの、ボディビル経験ゼロ。鍛え上げた他の出場選手に比べればヒョロヒョロもいいところで、「惨めさで泣きそうになった」と後に語っています。
その悔しさをバネに、彼はボディビルディングに熱中し始めます。卵20〜30個、牛乳2〜3リットル、鯖の缶詰3缶、プロテインの粉末300g……。これら全てを、消化剤により無理やり吸収する日々を送っていたとのこと。 その間、学業はそっちのけ。激怒した父親からダンベルシャフトで頭を殴打され、左目が網膜はく離になるという大怪我を負います。
このように、どれほど両親から反対されてもボディビルへの熱は冷めやらず、ついには東大を中退。 その後、人の役に立ちたいとの一心で東京医科歯科大医学部へ入学するも、やはり、「ボディビルを極めたい」との想いが勝り、またしても自主退学してしまいました。
301
:
研究する名無しさん
:2022/04/27(水) 14:03:29
どうでもいい
302
:
研究する名無しさん
:2023/03/13(月) 15:56:53
研究なんて何十年かけてやっと結果がでるもんやのに短期で金になるもんにか投資せんからやろ
303
:
研究する名無しさん
:2023/03/17(金) 07:54:29
嘆く時間があれば、焼きそばを焼け、歌え、躍れ、
そして、公募書類を書きまくれ
国立大学の未来はその先にある
304
:
研究する名無しさん
:2023/03/17(金) 09:12:02
ばきそばやきに復帰
305
:
研究する名無しさん
:2023/03/17(金) 12:12:37
この国から逃げ出してポスト得た方がよっぽどマシ
306
:
研究する名無しさん
:2023/08/12(土) 15:40:28
24時間365日躍りまくれる浪漫はあるか、お前に
307
:
研究する名無しさん
:2023/09/17(日) 00:15:30
ピーポくんが倒れたらしい
308
:
研究する名無しさん
:2023/09/17(日) 09:59:07
大学教員は、やっぱり出来損ないだ。みんな失敗もする。
そのFラン大学教員そのままを愛せるかどうかなんだ。
大学教員を志す人間は、人を愛さなきゃダメだ。
東大を出た頭のいい奴はみんな、あるべき姿を愛そうとするから、Fラン大学教員を軽蔑してしまう。
それがFラン軽視につながる。それではダメなんだ。
そこの着ぐるみ焼きそばん、躍りまくり、敷地内マンションたちをそのままで愛さなきゃならない。
そこにしか国立大学の未来はないんだ。国立大学の原点はそこにあるんだ。
309
:
研究する名無しさん
:2023/09/17(日) 10:23:55
これって、前の方で戦争を叫んでいるネトウヨかな?
そうだとしたら矛盾もいいところだよな。
しょせんその場の思い付きで他人を叱りつけたいだけだから、矛盾だらけもさもありなんだけど。
310
:
研究する名無しさん
:2023/09/18(月) 10:49:30
>東大を出た頭のいい奴はみんな、あるべき姿を愛そうとするから、Fラン大学教員を軽蔑してしまう。
はあ?今の時代Fランに就職出来着たら御の字ですが?
311
:
研究する名無しさん
:2023/09/18(月) 13:52:25
戦
争
賛
成
!
312
:
研究する名無しさん
:2023/09/18(月) 13:54:39
Fランとは?
恵泉女学園大学?
神戸女学院大学?
鳥取大学?
313
:
研究する名無しさん
:2023/09/18(月) 15:38:16
虐
殺
推
進
!
314
:
研究する名無しさん
:2023/09/19(火) 01:05:52
躍りまくる大学教員が最後に勝つ!
夜明け前が一番暗いだけだ
Fランを諦めるな!
315
:
研究する名無しさん
:2023/09/19(火) 01:43:12
最近「フラッシュダンス」を再見して踊りの訓練してるは
316
:
研究する名無しさん
:2023/09/19(火) 01:59:40
わかったんではよ引退してね。
317
:
研究する名無しさん
:2023/09/19(火) 07:30:52
国立大学を地獄の底の底の底のへ。
教職員は、戦争の際には人柱に。
318
:
研究する名無しさん
:2023/09/19(火) 07:54:12
> 底の底の底のへ。
書類や論文で誤字だらけだと就職が遠のくよ。
319
:
研究する名無しさん
:2023/09/19(火) 08:49:53
朝鮮人虐殺は、フェイクニュース。パヨクの妄想、小説の世界。
320
:
研究する名無しさん
:2023/09/19(火) 09:29:27
ネトウヨの妄想はうっかり出るからね。気を付けた方がいいよ。
SNSとかブログとか研究集会の雑談で出て、ドン引きされてますます就職が遠のく。
国士舘辺りだってウヨ路線を捨てて、そんなのを許容するのは八木とか竹田とか変なのを雇っている大学だけじゃないのか。
321
:
研究する名無しさん
:2023/09/19(火) 19:15:34
着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん着ぐるみ焼きそばん
322
:
研究する名無しさん
:2023/09/19(火) 22:55:17
>>320
真の国士なら今の自民党貴族跋扈時代にこそ危機感持つだろうな
323
:
研究する名無しさん
:2023/09/20(水) 00:36:57
酷使漢
324
:
研究する名無しさん
:2023/09/20(水) 12:27:51
黒死館やで byオグリ
325
:
研究する名無しさん
:2023/09/20(水) 14:56:00
歌って歌って歌いまくり〜
326
:
研究する名無しさん
:2023/09/20(水) 16:46:36
大阪万博を、何としてでも成功に。国立大教職員とその家族を強制的に総動員し、24時間365日ボランティアで働かせてでも、世界に範を示す必要がある。大東亜の成功へ、しかして、宇宙の覇者へ。
327
:
研究する名無しさん
:2023/09/20(水) 18:36:17
東京オリ大阪バンパク札幌オリと、高度成長期のイベントをもう一回繰り返せばもう一回高度成長が来ると思ってる昭和脳がすごい
328
:
研究する名無しさん
:2023/09/20(水) 20:53:16
踊って踊って踊り狂い〜
329
:
研究する名無しさん
:2023/09/20(水) 22:07:29
維新はもう責任逃れのためか、大阪万博ではなく日本国際万博と言っているよ。
日本国債万博が正解だと思うけれど。
330
:
研究する名無しさん
:2023/09/20(水) 22:31:50
慰安婦像なんか、どんどん爆破せよ。
331
:
研究する名無しさん
:2023/09/21(木) 07:48:43
ネトウヨの将来は破壊されているというのに。
332
:
研究する名無しさん
:2023/09/21(木) 09:17:38
書類試験
適性試験
教養試験
専門試験
論文試験
教案試験
面接試験
333
:
研究する名無しさん
:2023/09/21(木) 11:05:44
国立大の滅亡が近い事を、義経様にご報告しなければ。きっと、大喜びして下さる。
334
:
研究する名無しさん
:2023/10/05(木) 17:43:01
躍りまくれ 今この瞬間
理屈や制約 すべて忘れて
躍りまくれ 自分の感覚
鼓動や呼吸 すべて感じて
躍りまくれ 空気や光
音や色 すべて溶けて
躍りまくれ 世界や人
愛や夢 すべて抱いて
躍りまくれ 眠りに落ちるまで
話はそれからだ 今はただ躍りまくれ
335
:
研究する名無しさん
:2023/10/05(木) 23:12:05
国立大教職員の給与賞与を強制天引し、国庫へ。自民党の先生方にお任せしよう。
336
:
研究する名無しさん
:2023/10/16(月) 05:30:00
戦争大好き、大賛成!!
虐殺推進、宇宙の覇者へ!
世界をこの手に!
337
:
研究する名無しさん
:2023/11/13(月) 22:01:03
ピーポ君がとうとう……。
338
:
研究する名無しさん
:2023/11/14(火) 06:09:14
どんな気持ちでこれ書いてんだろ
339
:
研究する名無しさん
:2023/11/14(火) 10:18:04
>>338
病人に関わるなよ
340
:
研究する名無しさん
:2023/11/16(木) 19:04:37
ピーポ君……。
341
:
研究する名無しさん
:2023/11/17(金) 08:14:45
ペッペー君よりは1倍はマシ
342
:
わきあいあい学部長
:2023/11/18(土) 18:39:02
ロールズ君……。
343
:
研究する名無しさん
:2024/07/29(月) 22:04:10
この瞬間を躍り抜けるだけ
覚悟を決めろ!
344
:
研究する名無しさん
:2024/08/21(水) 15:20:22
ごめんなさい
オープンキャンパス
手抜きしました
345
:
研究する名無しさん
:2024/08/21(水) 17:56:24
うん、これでいい
346
:
研究する名無しさん
:2024/08/22(木) 18:26:08
躍りきれ、レイガンのように
347
:
研究する名無しさん
:2024/08/25(日) 08:52:40
高校訪問したら
高校教師から
アンタの大学の立地が不便で
人気がない
と言われた
漏れもそう思うけど
今更言われても困る
348
:
研究する名無しさん
:2024/08/25(日) 09:35:52
社交辞令ですよ。本当は立地どころじゃないんだと思う。
349
:
研究する名無しさん
:2024/09/13(金) 04:01:34
24時間365日躍りまくる浪漫はあるか、お前に
350
:
研究する名無しさん
:2024/09/13(金) 08:45:31
そもそも営業のプロがすべき高校訪問をなんで教授にさせてるんだ?
アホじゃないかと
351
:
研究する名無しさん
:2024/09/14(土) 01:36:05
大学教授と云うは何でも屋と見つけたり
352
:
研究する名無しさん
:2024/09/23(月) 10:44:18
15校中13校で定員割れ 地方私立大学は「冬の時代」か 都市部との競争や少子化厳しく、充足率4割の大学も
9/23(月) 10:02配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c06ba65c1177c32bf7a18c711fba859172a54737
353
:
研究する名無しさん
:2024/09/23(月) 18:36:13
カタストロフィーの始まり
354
:
研究する名無しさん
:2024/09/23(月) 20:24:01
地方私大は泥船。まだ脱出してないの?
355
:
研究する名無しさん
:2024/09/23(月) 22:37:27
2028年には「教授」から無職がわんさ…
356
:
研究する名無しさん
:2024/09/24(火) 04:25:03
躍りまくる大学教員が地方私立の未来を開く
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板