したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【疑惑徹底追及】バイオの闇6【追悼笹井芳樹氏】

767研究する名無しさん:2015/01/28(水) 01:51:23
御意

768研究する名無しさん:2015/01/28(水) 07:39:33
理研のスタッフも、処理の筋書きが見えてくるまでは息をひそめて動かず、
筋書きが見えてくるとその筋書きに整合的になるよう自分の身の処し方を考えて
慎重に動くよな。いずれにしろ、処理のためには生贄の羊が必要だし、
作られつつある筋書きで自分がその生贄になってなければそれに抵抗する必要はない。
問題は筋書きが真実かどうかよりそれが真実として受け入れられるかどうかだ。

769研究する名無しさん:2015/01/28(水) 09:49:05
竹市さんとさっさと副センター長から逃げた人は小保方を重用した責任があるんじゃない?

770研究する名無しさん:2015/01/28(水) 11:07:35
ES細胞盗んだ…理研元職員が小保方氏告発

日本テレビ系(NNN) 1月26日(月)19時11分配信
 STAP細胞論文の問題を巡り、小保方晴子氏が別の万能細胞を盗んだ疑いがあるとして、理化学研究所(理研)の元職員が兵庫県警に告発状を提出したことがわかった。

 兵庫県警に告発状を提出したのは理研の元職員・石川智久氏。告発状によると、去年まで神戸の理化学研究所の研究員だった小保方晴子氏がSTAP細胞の作製のために、別の万能細胞である「ES細胞」を盗んだ疑いがあるとしている。

 STAP細胞論文を巡っては去年12月、理研の調査委員会が、STAP細胞はES細胞が混入した可能性が非常に高いという調査結果を報告していたが、誰が混入したのかについては、わかっていない。告発状が受理されれば、兵庫県警による小保方氏の聴取や、混入の経緯についてなどの捜査

771研究する名無しさん:2015/01/28(水) 11:09:08
告発したのが現段階、県警が受理しないという可能性もあるのか?
受理されなければ捜査さえされない。その可能性もありそうなんだが。
詳しい人、教えてくださいな。

772研究する名無しさん:2015/01/28(水) 11:20:30
もう受理されました。小保方はこれから捜索を受けます。

773研究する名無しさん:2015/01/28(水) 11:30:20
ジュリーがコンサートで暴言を吐いたらしいぞ。

774研究する名無しさん:2015/01/28(水) 11:37:45
どんな?

775研究する名無しさん:2015/01/28(水) 12:07:53
告発はまだ受理されてないだろ、慎重に受理するのかどうか検討すると
報道されている。

776研究する名無しさん:2015/01/28(水) 12:12:21
>>774
全盛期の歌を聞かせろという客に逆ギレして、誰も知らない新曲ばかり歌ったとか。

777研究する名無しさん:2015/01/28(水) 12:26:35
歌わないでしゃべってたら「歌え」と言われて「うるせえ、聞け」と言ったんじゃなかったっけ?

778研究する名無しさん:2015/01/28(水) 12:27:42
ジャイアンみたいだなw

779研究する名無しさん:2015/01/28(水) 12:29:19
「ホゲー」とか「ボエー」とか歌ってはいなかったと思うぞ。

780研究する名無しさん:2015/01/28(水) 19:15:23
>>777
放射脳にかかってんだろ?最近、高齢の芸能人の間で流行してる病気らしい。
モンタ菅原もそれで死んだという噂だが。

781研究する名無しさん:2015/01/28(水) 20:34:38
放射脳って言葉で安易にレッテル貼りする人はお馬鹿さんか、意図的な工作員だと思ってる。

782研究する名無しさん:2015/01/28(水) 22:31:15
と、放射脳にかかった人が言ってるようだが、お大事に。

783研究する名無しさん:2015/01/28(水) 22:31:47
推定年齢65歳  >>781

784研究する名無しさん:2015/01/29(木) 23:42:54
理研CDBセンター長に阪大・浜田氏 遺伝子発見で業績
2015年1月29日20時25分
 理化学研究所は29日、STAP細胞論文問題を受け、組織再編した多細胞システム形成研究センター(CDB、神戸市)のセンター長に、大阪大の浜田博司教授(64)を内定したと発表した。就任は4月1日付。
 浜田教授は1979年岡山大学大学院博士課程修了。95年から阪大教授。動物の発生過程で体の左右を決定するのに重要な遺伝子を発見した業績で知られ、14年に慶応医学賞受賞。浜田教授は「基礎研究と応用研究のバランスを考慮した活動、ガバナンスの強化などに精いっぱい取り組む」とコメントを出した。
 CDBはSTAP細胞論文問題を受けて、昨年11月に改称。研究員を100人程度削減するなどの改革を進めている。

785研究する名無しさん:2015/01/30(金) 00:56:40
ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2014/12/2f2224d686579a0f974d2d02b05abbae_703.jpeg

786研究する名無しさん:2015/01/30(金) 12:33:06
<ES細胞>小脳の神経組織作成成功 理研の故笹井氏ら
 ヒトのES細胞(胚性幹細胞)から小脳の神経組織を作ることに世界で初めて成功したと、神戸市の理化学研究所多細胞システム形成研究センター(旧発生・再生科学総合研究センター)が発表した。
29日付の米科学誌セルリポーツ電子版に掲載される。
iPS細胞からの作製にも成功しており、小脳の難病の原因究明や治療薬の開発に役立つと期待される。
STAP細胞論文の共著者で、昨年8月に自殺した笹井芳樹氏も著者に名を連ねる。(毎日新聞)

787研究する名無しさん:2015/01/30(金) 19:07:26
別に謝罪なんかしなくても良く無いか?

美化し過ぎ
ttp://svf.2chan.net/zip/6/src/1422606877271.png
スクエニ、STAP細胞の小保方氏に類似したゲームキャラを修正し、謝罪
スクウェア・エニックスは、ブラウザゲーム『スターギャラクシー』において、特定のキャラクターの表現を修正し謝罪を行いました。

今回の問題となったキャラクターは、「本拠地制圧戦・報酬士官」として登場する「ハルコ・オッペンハイマー」という存在。このキャラクターは、「究極細胞というテーマで危険な研究をしている研究者」という説明文が書かれており、イラストなどと合わせて見ると、STAP細胞で問題となった小保方晴子氏に類似していることがわかります。

このことがユーザーから指摘されたこともあり、『スターギャラクシー』運営チームはこのキャラクターに修正を行いました。名前は「ジェスカ・フレッド」へと変更され、テキストの「究極細胞」という部分も差し替えらているとのこと。また、あわせて謝罪を行っています。
ttp://news.nifty.com/cs/entame/gamedetail/inside-20150130-84597/1.htm
スクエニ公式謝罪
ttp://sqex-bridge.jp/guest/information/8968

788研究する名無しさん:2015/01/30(金) 19:08:07
●キャラクター説明
【修正前】
究極細胞というテーマで危険な研究をしている研究者。
機動兵器に対する適性と、優秀な追加スキルを持つ。
条件を満たして「スキル追加合成」使うと、強力なスキルである「スクランブル」が候補に出現するぞ!

789研究する名無しさん:2015/01/30(金) 19:31:14
条件を満たして「スキル追加合成」使うと、強力なスキルである「ヲヤジ転がし」が

790研究する名無しさん:2015/01/30(金) 19:40:59
上位のヲヤジを転がすほどより強大な力を手に入れる。「リジチョウ」まで転がせば無敵に。

791研究する名無しさん:2015/01/30(金) 21:38:02
>>787
もともとオボを揶揄するつもりでしたんだろう。それはそれでいい。
やらかしたことを考えたら、その程度の茶化しは甘んじて受け入れるべきだろ。
そんな批判受けてすぐヘタれるくらいなら、そういうことをするんじゃねえよ。

792研究する名無しさん:2015/01/31(土) 10:55:28
スクエニ、STAP細胞の小保方氏に類似したゲームキャラを修正し、謝罪(inside 2015年1月30日(金) 13時38分)

スクウェア・エニックスは、ブラウザゲーム『スターギャラクシー』において、特定のキャラクターの表現を修正し謝罪を行いました。

今回の問題となったキャラクターは、「本拠地制圧戦・報酬士官」として登場する「ハルコ・オッペンハイマー」という存在。このキャラクターは、
「究極細胞というテーマで危険な研究をしている研究者」という説明文が書かれており、イラストなどと合わせて見ると、STAP細胞で問題となった小保方晴子氏に類似していることがわかります。

このことがユーザーから指摘されたこともあり、『スターギャラクシー』運営チームはこのキャラクターに修正を行いました。名前は「ジェスカ・フレッド」へと変更され、
テキストの「究極細胞」という部分も差し替えらているとのこと。また、あわせて謝罪を行っています。

793小保方:2015/01/31(土) 11:08:46
下書きにマジレスwwww

794研究する名無しさん:2015/01/31(土) 15:31:51
STAP事件関連の責任問題まとめ(2015/01/03修正版)

1.小保方の博士論文について
 ・教育と審査をした早稲田大学と指導教員・主査の常田らに全ての責任がある
 ・常田は停職1カ月の処分済
 ・博士号の取り消しにより小保方が受ける社会的な損害の補償は今後の課題

2.不正論文について
 ・著者は全て共同で責任を負う
 ・犯人探しは責任問題とは別の話
 ・具体的な処分は今後の課題

3.特許について
 ・責任は全て理研等の申請者が負う
 ・具体的な処分は今後の課題

4.騒動を起こした社会的な責任について
 ・騒動を起こした主体である理研の責任は重い
 ・発表者はそれぞれの社会的な立場に応じた責任を負う(特に教授職は責任が重い)
 ・理研の発表を鵜呑みにして報道したマスコミにも一部責任がある

5.研究費について
 ・本件に関係する研究費は申請者に一部返還の義務がある可能性がある
 ・審査した側にも一部責任がある

6.若山研について
 ・事件の舞台となった若山研の諸問題は報告書で指摘され、若山本人も認めている
 ・研究室の主催者・責任者・指導者である若山の責任は重い
 ・具体的な処分は今後の課題

7.インサイダー疑惑について
 ・事実であるならば刑事案件となる

795研究する名無しさん:2015/01/31(土) 17:07:59
オーソライズされてるわけじゃないんだろ

796研究する名無しさん:2015/01/31(土) 21:29:49
>>792
ゆ、ゆるしがたい悪行!けしからんにもほどがある。
オッペンハイマー大先生を愚弄するとは不届き千万。世が世なら
切って捨てるところだ。

ハルコ・ヴァカチンでいい。ハルコ・モリグチとか。

797研究する名無しさん:2015/02/02(月) 06:09:10
キムタク新ドラマSTAP抜擢 小保方晴子さん巨乳・女教師濡れ場(2)
ttp://npn.co.jp/article/detail/88818446/

 芸能プロ幹部やテレビ局のプロデューサーも小保方フェロモンにメロメロだ。
 「STAP細胞を発見した時の“割烹着”パフォーマンス。さらに目をウルウルさせながら臨んだ記者会見には、
女優の片鱗さえ見せたばかりかカメラ慣れもしていた。何よりも強い精神力を持っていること。
120%、タレント向きなんです」(芸能プロ関係者)

 小保方さんを巡っては各テレビ局も強い関心を持っている。
 「特に情報&報道番組は小保方さんを出演させ、STAP細胞事件について検証したい。
テレビ的には彼女が一連のSTAP細胞騒動で不正を認めたわけではない。しかも、まだ本人はSTAP細胞があると信じて疑わない。
博士号をはく奪されたとしても犯罪を犯したわけではない。テレビ的には完全セーフなんです」(制作会社幹部)(ry

 とりわけ、木村主演ドラマでは小保方さんの初ベッドシーンも企画されているという。
 「木村をハメようと誘惑する小保方さん。2人きりの部屋で服を脱ぎ始める。“待てよ!”とたじろぐ木村。
しかし、小保方さんは一枚一枚、服を脱いでいく。下着姿は清楚な淡いブルーのブラとレースのパンティー。
最後の一枚を取った裸身の小保方さんは巨乳を手ブラで隠したまま木村を押し倒す…といった官能描写です」(テレビ関係者)

 映画界からは『恋の罪』『ヒミズ』『希望の国』などの話題作で知られる鬼才・園子温監督も小保方さんに関心を示している。
 「園監督はズバリ、今回のSTAP細胞騒動をそのまま映画化しようとしている。もちろん園子温監督のことです。
研究所内でのフルヌード不倫濡れ場も用意されている。これまでも絶対に脱がないといった女優を口説いてきた園監督です。
傷心の小保方さんを口説き落とし、あのぷるぷる巨乳を白日の下に晒す可能性は十分ありますよ」(映画製作関係者)

 小保方さんのタレント転身を盛り上げている芸能&テレビ界。そもそも可能性はどれ程のものか。
 「小保方さんは理研で、年俸800万円に加え、研究費と人件費がそれぞれ1000万円ずつ上乗せされ、
年間3000万円近いギャラを受け取っていた。今後は無職になるため0円。彼女はおしゃれで
『ヴィヴィアン・ウエストウッド』などのブランドものが大好き。お金が掛かる生活を送ってきた。
いまさらその生活レベルを落とせないでしょう。芸能界転身はギャラ次第ということです」(前出・事情通)

 本誌は、小保方さんのタレントとしてのギャラを地獄耳で調査してみた。
 「報道・情報系番組ではお車代として3万〜5万円程度。バラエティー番組なら1本当たり最低10万円以上。
女優出演なら10万〜20万円。キムタク主演ドラマでベッドシーンをやれば200万円。
映画なら露出度によりますが、仮に前貼りなし全裸濡れ場などを披露すれば、1000万円以上は堅い」(業界消息筋)

 STAP現象は幻に終わったが、女優濡れ場はやりま〜す!?

798研究する名無しさん:2015/02/02(月) 09:32:52
まだそんなに商品価値あるのかね?

799研究する名無しさん:2015/02/02(月) 13:12:17
オボみたいなタイプの女は、周囲がちやほや持ち上げて尊敬した上で
自分に注目してくれないと嫌なタイプ。
興味本位や下世話な視点から、色物として注目浴びるのは断固お断りだろ。

800研究する名無しさん:2015/02/02(月) 15:46:30
オワコン

801研究する名無しさん:2015/02/02(月) 22:32:34
オボは北斗晶にもちょっと似てるよな。

802研究する名無しさん:2015/02/03(火) 18:03:26
サッカー監督の解任なんて遅きに失するがどうでもいい。
利権理事長こそ遅すぎることはないからさっさと解任しろ。

803研究する名無しさん:2015/02/04(水) 09:54:26
エロイ尋問してみたい

804研究する名無しさん:2015/02/05(木) 08:50:00
仕掛け人はアノ男! “STAP細胞”小保方晴子氏刑事告発の裏側
ttp://www.cyzo.com/2015/02/post_20467.html

 昨年、STAP細胞問題で話題をかっさらった小保方晴子氏が、再び渦中の人となりそうだ。

 小保方氏は勤めていた理化学研究所を昨年末に退社。現在は“ただの人”となり、喧騒から離れ、静かに過ごしている。

 その矢先、理研OBの石川智久氏から、窃盗容疑で告発されてしまった。石川氏は昨年3月まで理研の横浜研究所に在籍。
理研は一連のSTAP問題について「現存する万能細胞のES細胞が混入した」と結論付けたものの、
肝心の「一体誰が、なんのために」という核心部分の明言は避けた。

 これに憤りを感じた石川氏が、理研内の人脈を駆使して独自調査。結果、小保方氏が、
当時在籍していた若山照彦・山梨大教授の研究室に保管されていたES細胞を盗み出し、
それをSTAP細胞と偽装していた可能性が高まったという。

 石川氏は「調査を進めていくと、小保方さんが何をしたのかハッキリ認識できました。
小保方さんがES細胞を盗んだと強く推認させる写真もあります」と述べる。

 小保方氏は代理人を通じて「私は取っていません」と否定しているが、これまでの経緯を見る限り、グレーであることは否めない。

 一方で“黒幕”の存在も指摘されている。

「若山さんですよ。石川さんのバックには100%若山さんがいます。彼のバックアップなしでは、告発用の証拠は集まらない」

 ある科学ライターは、そう断言する。ちょうど1年前、STAP細胞を大々的に発表した段階では、
小保方氏と若山氏は蜜月関係だった。ところがその後、疑惑が生じると、小保方氏はその責任を若山氏になすりつけるような発言を連発した。

「若山さんは『ハメられた……』と大きなショックを受け、一時は自殺も考えるほどだったそうです。
その後、自分をおとしめようとした小保方氏に対する怒りが増幅。自分の汚名を晴らす意味でも、
今回、石川氏に協力して告発まで持っていったのです」(同)

 現在、告発状は兵庫県警にあり、受理されるかどうかは不透明。仮に受理されれば、
ついに小保方氏の疑惑に警察のメスが入ることになる。逆を言えば、そうまでして復讐する若山氏の恨みは、相当なもののようだ。

805研究する名無しさん:2015/02/05(木) 10:44:17
>そうまでして復讐する若山氏の恨み

んん?
復讐も何も、窃盗の疑いが強ければ放置するわけにはいかんでしょ。
だれでも社会正義のためにとる行動だと思うけどねぇ。告発までは
しなくても、犯人に何の恨みがなくても証拠の提供くらいなら喜んで
するわ。

806研究する名無しさん:2015/02/05(木) 15:37:44
確かにものすごい執念を感じる。徹底的に火消しをしたいんだろうな。

807研究する名無しさん:2015/02/05(木) 23:34:29
>>803
尋問の「尋」は「ヨ+エロ+寸」

808研究する名無しさん:2015/02/06(金) 10:21:01
>>806
火消しがしたけりゃ放置するだろ。頭が足りんね、君w

809研究する名無しさん:2015/02/06(金) 13:16:37
酷似する画像を含む生命科学論文がインターネット上で大量に指摘される
ttp://scienceandtechnology.jp/archives/5135

東大・阪大などの論文80本に不正疑い ネットで指摘
ttp://linkis.com/www.nikkei.com/artic/sfIIC

阪大が論文不正ないか予備調査
ttp://www.nhk.or.jp/kansai-news/20150202/5149751.html

論文不正、名古屋大が本格調査へ 金沢大も
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04H17_U5A200C1000000/

810研究する名無しさん:2015/02/06(金) 13:34:53
だって人間だもの みつを

811研究する名無しさん:2015/02/06(金) 13:58:28
人間だと論文不正するのも仕方ないのか?

812研究する名無しさん:2015/02/06(金) 15:29:45
犬は論文書かないと思われるので論文不正もしないと思われ。

813研究する名無しさん:2015/02/06(金) 16:01:14
猫の手も借りたいくらい忙しい人が書いた論文は怪しいかも。

814研究する名無しさん:2015/02/06(金) 16:04:18
猫は査読に通る論文を書きますよ?

815研究する名無しさん:2015/02/06(金) 16:19:29
教授の愛猫はすでにファーストオーサー4本持ってる。
近く学位を取って助教に就き、ペットフード代を自分で稼ぐようになるともっぱらの噂だ。

816研究する名無しさん:2015/02/06(金) 16:42:16
それはドラえもん。

817研究する名無しさん:2015/02/06(金) 17:26:42
確かに、論文書いちゃう猫って時々いるよねー。

818研究する名無しさん:2015/02/06(金) 17:36:47
ドラえもんは目的であるのび太くんの救済に成功していないから、あまり優秀とは言えないのではないか?

819研究する名無しさん:2015/02/06(金) 17:39:05
35歳ニート
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper4150.jpg
ニートの生活サイクル
ttp://livedoor.blogimg.jp/cv_k/imgs/1/8/18770226.jpg
ドラえもん
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up01_0303.jpg

820研究する名無しさん:2015/02/06(金) 17:39:54
のび太は静香ちゃんと結婚出来たのだから、ドラえもんは成功したのでは?

821研究する名無しさん:2015/02/06(金) 17:40:29
論文を書いちゃう猫が実在すると論文を書かない怠けもの教員が増えるのと一緒か。

822研究する名無しさん:2015/02/06(金) 17:41:51
>>820 静香ちゃんにとっては失敗だけどね。

823研究する名無しさん:2015/02/06(金) 17:56:19
>>819
一般人の生活サイクルもおかしいだろ、それ。食う寝る以外は全部仕事ってw

824研究する名無しさん:2015/02/06(金) 18:46:49
熟議とかやってたやつだよな。なんかもうツッコミどころ満載。

文科相補佐官に元民主参院議員の鈴木寛氏
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20150206-OYT1T50101.html

 政府は6日、下村文部科学相の大臣補佐官に、元民主党参院議員の
鈴木寛・文科省参与(51)を充てる人事を閣議決定した。
 下村氏は記者会見で、「鈴木氏の教育に対する幅広い知識を評価
していた」と述べ、大学入試改革などで助言を求める考えを示した。
 鈴木氏は民主党政権下の2009年9月から2年間、文科副大臣を
務めた。13年参院選で落選後は東大や慶大の教授に就任していた。

825研究する名無しさん:2015/02/06(金) 18:48:04
時事スレと間違えて誤爆した。スマソ。

826研究する名無しさん:2015/02/06(金) 18:50:53
ドラミちゃんの専門はなんだろ?

827研究する名無しさん:2015/02/06(金) 18:53:00
>>819
社畜の生活サイクルの間違いだな。まさに賃金奴隷じゃないか。

828研究する名無しさん:2015/02/06(金) 18:57:29
>>818
ドラえもんは子守用ロボットだからのび太の救済は必ずしも本来の目的ではない。

>>826
ドラミは家事用ロボット。

829研究する名無しさん:2015/02/06(金) 20:05:39
ということは、ドラミの専門は家政学か

830研究する名無しさん:2015/02/06(金) 20:30:29
それだけはカンベンしてほしい

831研究する名無しさん:2015/02/06(金) 21:34:22
じゃドラえもんは保育学かよ。

832研究する名無しさん:2015/02/06(金) 21:45:28
そのうちニート学とかできそう。

833研究する名無しさん:2015/02/06(金) 21:46:36
何でも学にすればいいというものではないよな。

834研究する名無しさん:2015/02/10(火) 15:15:43
小保方氏は「懲戒解雇相当」=STAP論文不正で理研
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015021000514

 理化学研究所は10日、STAP細胞論文の不正を認定した小保方晴子・元研究員について、懲戒解雇相当と発表した。


STAP細胞問題 理研、小保方氏を「懲戒解雇」処分相当と発表へ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00286109.html

STAP細胞論文問題をめぐり、理化学研究所が、10日午後、論文の不正を認定された小保方晴子元研究員について、
「懲戒解雇」処分に相当すると発表することがわかった。
小保方氏は、すでに理研を依願退職しているが、複数の政府関係者によると、理研は
小保方氏が「懲戒解雇」処分に相当すると判断したという。
10日午後3時から記者会見して、この処分を発表する。
理研は、STAPの論文には、小保方氏の捏造(ねつぞう)と改ざんがあると認定していた。

835研究する名無しさん:2015/02/10(火) 15:19:54
今ごろ遅い

836研究する名無しさん:2015/02/10(火) 15:31:55
割り食ったのはまたもやワカヤマセンセだけか?

<小保方氏>「懲戒解雇相当」 STAP論文不正で理研 毎日新聞 2月10日(火)15時14分配信
 STAP細胞論文不正問題で理化学研究所は10日、論文の責任著者である小保方晴子・元研究員(31)=昨年12月に退職=ら関係者の処分を発表した。処分は10日付。
 小保方氏は「懲戒解雇相当」、共同研究者の若山照彦・山梨大教授については「出勤停止相当」とし、客員職員の委嘱を同日付で解いた。
 不正の舞台となった発生・再生科学総合研究センターの竹市雅俊元センター長はけん責処分で、給与の10分の1を3カ月間自主返納する。また、論文作成にもかかわった同センターの丹羽仁史・元プロジェクトリーダーは文書による厳重注意とした。
 小保方氏は昨年12月に退職しているため具体的な効力はない。

837研究する名無しさん:2015/02/10(火) 16:32:47
些細サンの責任はウヤムヤにされたな。死亡退職金も満額支払われただろうし。

838研究する名無しさん:2015/02/10(火) 17:40:54
些細は停職相当だったのでは。

839研究する名無しさん:2015/02/10(火) 17:48:00
本当にオボを告訴したら少しだけ見直してやる。

小保方氏への告訴や研究費返還「理研として検討している」 THE PAGE 2月10日(火)16時12分配
 STAP細胞問題で小保方晴子氏らへの刑事告訴や研究費返還を求めるとの報道があることについて、理化学研究所の加賀屋悟広報室長は10日、「理研として検討している」と述べた。
 発言は、文部科学省で行われた研究不正の懲戒処分に関するブリーフィングの場で記者の質問に答えたもの。刑事告訴も研究費返還も、検討対象者には小保方氏が入っている、とした。
 刑事告訴については、何を対象とするか、そもそも告訴に該当する案件か、も含めて検討していると語った。小保方氏が対象になる場合、小保方氏以外も含める場合、被疑者不詳で告訴する場合などが考えられ、罪としては、例えばES細胞の窃盗罪や偽計業務妨害罪などを含めて検討しているという。
 研究費の返還については、(1)研究不正の検証にかかった費用、(2)不正が認められた研究費、の2点について検討していると明らかにし、具体的には「(小保方氏が)主として若山研究室にいた時の費用」とした。
 加賀屋氏は「数か月もかけるつもりはない。1か月か2か月、話がまとまればもっと早く結論が出ると思う」と、早ければ3月上旬にも発表できると語った。

840研究する名無しさん:2015/02/10(火) 17:59:21
センター長のコメントに自分の下で人死にを出した責任感が全く感じられない

841研究する名無しさん:2015/02/10(火) 18:07:37
自殺は本人の責任だろ。

842研究する名無しさん:2015/02/10(火) 18:34:56
この一年間小保方氏の華々しい復活を期待していた私は穴があったら入りたい思い。

843研究する名無しさん:2015/02/10(火) 18:52:57
穴ならあちこちにあるぞ。どうぞ。

844研究する名無しさん:2015/02/10(火) 19:04:16
穴があったら入れたい思い。w

845研究する名無しさん:2015/02/10(火) 19:05:50
穴はそこらじゅうにあるから自己責任でどうぞ。

846研究する名無しさん:2015/02/10(火) 20:02:07
タケイチの罪はもっと重いだろ。
事件を起こしたことには関わってないとしても、
去年2月以降の迷走の責任はすべてこいつにあるはずだ。

847研究する名無しさん:2015/02/10(火) 21:06:19
STAP論文 「小保方氏解雇」に効力なく 理研、形式的処分で幕引き 産経新聞 2月10日(火)19時52分配信
 「幕引きを図るつもりはない」。理化学研究所の加賀屋悟広報室長は10日、文部科学省で行った記者会見で、こう話した。しかし、小保方晴子氏の「懲戒解雇相当」に効力はなく、研究不正の追加調査や理事の処分は行わないという。責任の所在があいまいなまま、形式的な処分でSTAP問題は終結しそうだ。
 外部有識者からなる理研改革委員会は昨年6月、STAP問題の責任は小保方氏と、指導役だった笹井芳樹元理研副センター長、若山照彦山梨大教授が特に大きいと断じた。
 小保方氏は既に依願退職し、若山氏も理研から転出しており、処分できなかった。笹井氏は昨年8月に自殺しており、「責任は問えない」(堤精史人事部長)。結局、主な当事者はだれも処分されず、責任は明確化されなかった。
 また理研の調査委員会が昨年末、STAP細胞はES細胞だとほぼ断定したことで、ES細胞を混入させた人物の特定が新たな問題として浮上。しかし加賀屋氏は会見で「調査を行う予定はない」と語った。
 理研を運営する野依良治理事長と5人の理事は昨年10月、給与の一部を自主返納すると発表しただけで、経営責任の所在も不明瞭なままだ。
 これについても堤氏は、「経営責任は、給与の自主返納と改革への行動計画の遂行で果たしている」と説明。形式的な処分だけで事実上の幕引きとなる見込みで、信頼回復を果たせるのか疑問の声も出そうだ。

848研究する名無しさん:2015/02/10(火) 21:23:46
>>841
本当に自殺かどうかわからないと思う。

849研究する名無しさん:2015/02/10(火) 21:32:20
監督責任を問われたら、自分たちにも飛び火するからな。
どうせこんな幕引きになると思っていた。

850研究する名無しさん:2015/02/10(火) 21:45:41
んが

851研究する名無しさん:2015/02/10(火) 22:29:45
暴露本の話が進んでいるんだろうが、
くれぐれも身の安全を確保してやってほしい。

852研究する名無しさん:2015/02/10(火) 22:47:25
利権理事たちの身の安全?

853研究する名無しさん:2015/02/10(火) 23:41:05
オボの退職をさっさと認めたことが理解し難い。弁護士がバックについて
いたからなのか、それとも別の理由によるのか。

厳密にいえば、オボは懲戒処分を受けていないことになるんだよね。
とすれば、研究者として復活することは可能なんだろう。個人的には
甚だ割り切れないものを感じるが。

854研究する名無しさん:2015/02/10(火) 23:52:57
若山氏が山梨大センター長辞意 STAP責任を痛感
 山梨大は10日、若山照彦教授が、現在務める発生工学研究センター長を辞任する意向を示したと明らかにした。大学側は理事らによる特別委員会を設けて対応を検討し、3月中旬をめどに結論を出す。
 若山氏はSTAP細胞論文の共著者で、理化学研究所は10日、出勤停止相当と判断したと発表した。山梨大によると、若山氏は責任を痛感し、辞任を申し出たという。
 発生工学研究センターは、若山氏の研究室を兼ねており、マウスを用いた体細胞クローンや人工繁殖技術などを開発研究している。

855研究する名無しさん:2015/02/11(水) 00:01:22
厳密な意味で懲戒処分は受けていないが
広い意味で制裁は受けている

高校生までもがSTAP細胞をめぐる騒動を知ってしまった。
博士論文再提出なんて話も。
博士論文ってなんなんだろと思ってしまった

856研究する名無しさん:2015/02/11(水) 00:14:38
制裁を受けていると言えるのか?

857研究する名無しさん:2015/02/11(水) 01:24:42
>>852
いや、オボだよ。
闇は深いよ。

858研究する名無しさん:2015/02/11(水) 02:25:47
オボが暗殺されても構わんよ

859研究する名無しさん:2015/02/11(水) 07:59:18
些細の二の舞いにならぬよう辞職を認めた
二の舞いをするような玉ではないが、されたら理研が崩壊する
所詮、保身のため

860研究する名無しさん:2015/02/11(水) 09:16:26
もう理研でかすぎ。小回りのきく時限プロジェクトの集合にしたほうがいい。

861研究する名無しさん:2015/02/11(水) 11:07:41
おぼ氏、近いうちにそこそこの研究機関で復活することも十分にあり得る
のではないか、と思えてならない。

862研究する名無しさん:2015/02/11(水) 11:17:52
復活したら捏造事件の話題を蒸し返して騒いでやろうぜ。

863研究する名無しさん:2015/02/11(水) 11:58:38
おぼの影におびえる理研

864研究する名無しさん:2015/02/11(水) 12:53:48
三木
特にコメントはない

スポンサーが手を引いたか、三木自身がもう小保方の弁護で得る物は無いと足抜け間際なのか
佐村河内の弁護人が詐病としった以上、もう弁護できないと辞退したし

865研究する名無しさん:2015/02/11(水) 13:41:10
おぼちゃん、これからどういう生き方をするんだろう?

866研究する名無しさん:2015/02/11(水) 14:43:41
東京女子医科大学TWinsの特任助教募集が2月9日に修正はいったみたい
小保方が4月に助教着任の可能性はまだある
監視していないと

ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D114120752&ln_jor=0


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板