したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

独身研究者の婚活

1研究する名無しさん:2014/07/16(水) 18:01:36
何か良い方法はありませんか。

70研究する名無しさん:2014/08/04(月) 16:09:54
海外もドナ地も楽しめればそれでいいのだよ。いい嫁も見つかったし。
ドナ地のリゾートで過ごすとほとんど冷房はいらないし、
都会の喧騒の中に帰るのがいやになる。

71研究する名無しさん:2014/08/04(月) 16:10:56
> お嫁さんの実家にお世話になってるの?

そのとおり。嫁も娘もいっしょだよ。

72研究する名無しさん:2014/08/04(月) 16:13:21
以前いたドナ地は街中にいても信州の高原のように爽やかだった。冷房は要らなかった。
むろん、居住地としての価値を自然環境だけでは論じられないのは言うまでもない。

73研究する名無しさん:2014/08/04(月) 16:15:45
だから、休暇のときに行けばよろしい。

74研究する名無しさん:2014/08/04(月) 16:20:23
>>71
ちゃんと手土産持ってってる?
お墓参りもしてる?
義理のご両親とは仲いいの?

75研究する名無しさん:2014/08/04(月) 16:20:36
ドナスレになってきました。

76研究する名無しさん:2014/08/04(月) 16:24:15
>>74 そのへんの手配は嫁任せ。口を出さない。
あっちは孫が来ただけで喜んでおられますので。
墓参りぐらいはつきあいます。

77研究する名無しさん:2014/08/04(月) 17:46:12
私の住むドナ地は基本的に暑いです。
でも、海も山も田んぼもすっごく綺麗で空が広い。
ここのドナ地と高村智恵子さんの育った福島県とでは気候は全く違うけど、空が広いところで育った人にとっては「東京は空が無い」と感じるだろうなぁと納得したよ。
ドナ地に来てから。

78研究する名無しさん:2014/08/04(月) 17:55:06
たいしたもんだね。婚活の言葉があるだけで結婚相談所の広告が出てる。

ここドナスレじゃなく婚活スレね。でも、ドナ地でいい人にめぐり合うのも
まったくない、というわけじゃない。それなりに努力は必要ですが。

で、東京の娘にドナ地に来てくれというと振られるが、ドナ地の娘を東京に
連れて行くのはそれほど抵抗がないみたいだよ。

79研究する名無しさん:2014/08/04(月) 18:05:32
もう80歳を越えた人だが、京都大学を出て高知大学に赴任したのかな?
そこの娘さんと結婚してそこに住み着いちゃった人知ってるよ。
高知は暑いところというイメージがあるが、じつは海からの風が吹くから気温は
30度ぐらいまでしか上がらないので住みやすいとか。東京のほうが暑いね。

80研究する名無しさん:2014/08/04(月) 18:08:50
東京はヒートアイランド現象バリバリだからねぇ。

81研究する名無しさん:2014/08/04(月) 18:18:19
>>78
たしか、深い仲になってしばらくしてから、東京に戻ることを告げたんでしょ?
で一瞬、奥様(当時の彼女さん)はあなたに捨てられるのかと誤解したんだよね。
罪作りだなぁ。

82研究する名無しさん:2014/08/04(月) 21:03:06
>>81 よく覚えてますね。 でも終わりよければすべてよし。

83研究する名無しさん:2014/08/04(月) 21:45:57
少しだけ付け加えると、
嫁が「自分は捨てられる」と思って少しパニックになったってのも
俺が「いっしょに来てくれ」って言おうと思って、でもまた断わられるかも
と思ってそれをいいだすのを躊躇してたのが原因だけどね。
結婚までの腹の探り合いというか意志の疎通って難しいよ。

公募に落ちるのも女の子に振られるのもいやなものだからね。
どうせまた、と思って、ショックを受けないように自衛してしまうんだね。
女の子が自分に付き合ってくれているのだから自信を持っていいはずなのに
過去のトラウマというのはどうにもならない。

84研究する名無しさん:2014/08/04(月) 21:49:16
>でもまた断わられるかも

断られたことあったの?
意外。
その女性とは相性が悪かったのかしらね。
それとも、ドナ地への赴任で振られたの?

85研究する名無しさん:2014/08/04(月) 23:45:14
自分の周りには結構まともな女性で
独身の研究者が数人いるんだが
こんどオフ会でもやるかい?

86研究する名無しさん:2014/08/05(火) 12:13:12
なんか話題が笹井、小保方、森口、加藤ヒゲアキ、タイラ、シェーンの話題ばかりになりそうだ

87研究する名無しさん:2014/08/05(火) 12:16:33
で、オフ会するの?
しないの?

88研究する名無しさん:2014/08/05(火) 12:19:50
するするする!

89研究する名無しさん:2014/08/05(火) 12:38:34
> それとも、ドナ地への赴任で振られたの?

それは若干あるよね。「(あなたは)ほんとうにいい人で大好きです」って
そう言われて振られる。
まあ、泥沼にはまったことはない。こっちが振られるだけだからね。

結果として今の嫁と仲良くやってるしそれでいいよ。
最近は、娘が口達者になってきてことあるごとに逆らうが、
でもまあかわいいからいいよ。

90研究する名無しさん:2014/08/05(火) 22:37:09
>>89
あなたを振った女性は後悔してたりしてね。

奥様と巡り会えて良かったね。

91研究する名無しさん:2014/08/06(水) 01:01:50
中長期的視点で男の善し悪しを判断できる女は非常に少ない。
若手研究者の将来を正当に評価しろということも難しいことだが。

92研究する名無しさん:2014/08/06(水) 10:39:58
最後にかわした手紙は今でも覚えているけど
「どうして?って思う気持ちはあるけど幸せになってね。
僕は遠くに行く。もう会わないから」
という内容だったはず。今は会いたいとも思わないし
会わないほうがいいと思う。好奇心で「今どうしてるかな」と
思うことはあっても。想像してみるだけ。

後悔っていうのは、こういうものにつきものだと思う。
あのときああすればよかったのかも、と思うのが後悔。
でも、だからどのように選択しても後悔っていうのはついてくる。
つまり、後悔のない選択肢はないのかも知れない。そして、
選択しないという選択肢もなくて、その後の人生はその選択
に縛られる。人生はSTAP細胞ではないから初期化もリセットもできない。

自分の知らないドナ地に行くのも自分の選択。それに伴う好きだった
人との別れも選択。であれば、そのあと自分がどうするかだけ。
つまり、受け入れた選択肢のなかで、自分がよりよい人生をおくれる
ように努力するしかない。そうすれば過去のことはよい思い出になるよ。

中学校の初恋のときからそういうよい思い出は残っている。
そのときそのときでね。みな、きれいで可愛かった。
そして、嫁も何人もからプロポーズされたって言ってる(自慢〜)。
そうだろうね、そのころきれいで可愛かったから。

93研究する名無しさん:2014/08/06(水) 11:01:54
惚気ですね。

今でもあなたにとっては奥様は綺麗で可愛いのでしょ?

94研究する名無しさん:2014/08/06(水) 11:03:50
毎日見ていると変化に気づきにくいからな。
ハゲの人の中にも、自分はハゲじゃないと思ってる人が結構いる。

95研究する名無しさん:2014/08/06(水) 11:17:08
うちには娘がいるからね。ふたり並べればわかる。それ以上のことはいわない。
時の流れというのは残酷なものだ。初期化もリセットもできない。
でも、昔の写真見ればそのときの嫁はほんとうにきれいで可愛いのよ。
娘はこれからもっときれいになっていく。内面はともかく外見はね。

96研究する名無しさん:2014/08/06(水) 11:20:02
娘さん、お母様似なんだ。
美人の奥様と美人の娘さんで楽しそうね。

97研究する名無しさん:2014/08/06(水) 11:30:44
お世辞でもそういわれるのはうれしい。ありがとう。

でも、女の子がきれいなのはほんとうに罪作り。そのために男はなんでもしようと思ってしまう。
嫁と娘をドナ地の実家に届けて、こっちは仕事で大学に戻った。あとはお盆の休暇に
しか行けないよ。そのときはいっしょに川遊びにいくつもり。ドナ地は山も川も空も広くてきれい。

98研究する名無しさん:2014/08/06(水) 11:44:50
>でも、女の子がきれいなのはほんとうに罪作り。そのために男はなんでもしようと思ってしまう。

そうだよね。
男は綺麗で若い女性が好き。
それが本能。

どちらかというとブサで、デブで高齢の私と結婚した夫は変わり者だ。
夫自身も高齢ではあったけど、夫のキャリアならもっと若くて綺麗な女性も捕まえられただろうに、不思議。
夫にそう言うと、「きっと(夫自身が)地雷扱いされてたんだよ。」と言う。
確かに変わってるけど、優しいし、眼鏡取るとイケメンだし、束大で頭いい人なのに。
周りの女性は見る目が無かったんだろうな。

99研究する名無しさん:2014/08/06(水) 11:46:40
ブス専、デブ専、ババ専という男も少なくないから。

100研究する名無しさん:2014/08/06(水) 11:48:53
少なくないんだ?
マイナーな存在だと思ってたけど。
意外。

101研究する名無しさん:2014/08/06(水) 11:49:39
うちの嫁は普通レベルだし、娘も普通だ。

102研究する名無しさん:2014/08/06(水) 11:53:01
謙遜しないで家族自慢していいのですよ?

103研究する名無しさん:2014/08/06(水) 12:11:37
自慢はみっともない。

104研究する名無しさん:2014/08/06(水) 12:12:41
> 男は綺麗で若い女性が好き。

それが目的で結婚するのではないよ。
つぎつぎ綺麗で若い女性に乗り換えるならそいつがおかしい。

> どちらかというとブサで、デブで高齢の私と結婚した夫は変わり者だ。

そんなことはないと思うよ。うちの嫁は「自分は不細工だから」って
言っている。つまり、自分をきれいとは思っていない。
好きな人と結婚したんだし。キャリア積んでたら婚期が遅れるのは
ありがちなこと。結婚生活を楽しんだほうがいい。

105研究する名無しさん:2014/08/06(水) 12:23:40
楽しんでるよ。
独身の時よりずっと楽しい。
二人で部屋でゴロゴロしてるのも、ドライブに出掛けるのも、映画館で映画観るのも楽しい。

106研究する名無しさん:2014/08/06(水) 12:32:55
じゃあいいじゃない。それが結婚のいいところ。それに

> 確かに変わってるけど、優しいし、眼鏡取るとイケメンだし、束大で頭いい人なのに。

ってけっこう自慢してるみたい。尊敬できるいい人なんですねえ。
いいんですよ、夫自慢。

107研究する名無しさん:2014/08/06(水) 13:07:03
そうよ〜。幸せ自慢してるのよ。

独身の時は仕事でもプライベートでも辛いことがいっぱいあって、よくお一人様で飲んで憂さを晴らしたけれど、夫と結婚できて今の私は幸せよ。

108研究する名無しさん:2014/08/06(水) 13:15:57
特権階級、爆発しろ

109研究する名無しさん:2014/08/06(水) 18:07:39
男は選ばれる人。
女は選ぶ人。
年収少ない男は問題外。
女がほしいのは専業主婦という「特権階級生活」

110研究する名無しさん:2014/08/06(水) 18:19:49
あら、高年収の男性は選ばれる立場ではなく、選ぶ立場では?
女は醜女であれば、選ぶ立場にはなれないわ。

111研究する名無しさん:2014/08/06(水) 18:25:16
なんか容姿にすごいコンプレックスがあるのね。
それ、男が髪が薄いから結婚できないと思い込んでるのと同じ?

112研究する名無しさん:2014/08/06(水) 18:27:36
普通の女性なら、誰かのアドバイスをうけてちょっとおしゃれして化粧に
気を使うと、振り向いてくれる男はいるはず。

113研究する名無しさん:2014/08/06(水) 18:28:25
醜女であっても心が優しかったら結婚できるよ。
30歳過ぎたら容姿ってそんなに重要なファクターじゃないから。
ちゃんと子供が産めるかどうかだ。

114研究する名無しさん:2014/08/06(水) 18:31:02
結婚にファンタジーあんまり抱くなよ。
男なんて定年退職したら「粗大ごみ」だからなw
粗大ごみだぞ!?最後は認知症になってホームという名の姥捨て山行きだぞ。
要は「早く死んでくれ」と。

男はATM

115研究する名無しさん:2014/08/06(水) 18:35:49
>>111-112
容姿にコンプレックスあるわよ。
客観的にデブだし、横顔はモンキーラインだし、一重瞼で左右で眼の大きさが少し違うし、小鼻が大きくて鼻腔が少し上向いてるし、ぼてっとした唇だもの。
文章で描写するだけでも、私がどちらかというとブサだとわかるでしょ?
肌質は歳の割りには綺麗だけどね。
あと、披露宴前はデブなりに少しダイエットして絞ったよ。

夫はデブスの私をかわいい、かわいいと言ってくれるけど、本気で目がおかしいのだと思う。
家族と夫以外の男性にかわいいなんて言われたことないもの。
でも、夫にとって見た目はどうでもいいのかも。
「どこがかわいいの?」と聞くと、「プニプニしてるところ。」と答えるから。
脂肪が多くて揉みごこちがいいのでしょう。

116研究する名無しさん:2014/08/06(水) 18:50:18
うちの母も容姿にコンプレックスがあったらしく(つまりふっくらしてた)
それで父にぐちを言って困らせていた。父はなんとも思っていなかったと思うけどね。
姉やいとこの子が器量がよいって喜んでいたり。たしかに可愛く見えたんでしょ。
あんな弟に意地悪な娘でも外からはそれが見えない。

でも、いっしょに生活していくうえでそんなことが障害になるわけないでしょうが。
それに、すこしふっくらしてる女性のほうが子宝にめぐまれて長生きするよ。

117研究する名無しさん:2014/08/06(水) 19:20:46
顔を削ったり何か埋め込んでまで美人になりたいとは思わないし、不特定多数にモテたいわけでもないから、夫と巡り会えて万々歳よ。

ただね。
仕事の場では私より、仕事の爪が甘い美人さんのほうが厚遇されてたなぁって思う。
まぁ、私の仕事の能力がずば抜けて優れていたら、容姿の差なんて吹き飛ばしたんでしょうけど、そこまで優秀じゃなかったからなぁ。
あ、その美人は性格も良かったですよ。
彼女個人にはネガティブな心情は抱いてません。
男の上司達の態度の差が嫌だっただけ。

118研究する名無しさん:2014/08/06(水) 19:26:04
貧乳はブスより嫌だけど

119研究する名無しさん:2014/08/06(水) 19:29:06
世の中には貧乳フェチさんもいるのでは?

私はデブかつ、巨乳に相当するらしい。

120研究する名無しさん:2014/08/06(水) 22:40:32
女子大文系学部は、ただの婚姻活動予備校

121研究する名無しさん:2014/08/06(水) 22:55:00
私は女子大じゃないもん。
共学の大学だったもん。
大学ではびっちり講義と実習があって、婚姻活動なんてしてなかったもん。
(一部にはしてた女性も居たけど。)
小学校〜高校は女子校だったけど。

122研究する名無しさん:2014/08/06(水) 23:03:06
精神的に不安定な人はネットを止めるべし

123研究する名無しさん:2014/08/06(水) 23:05:20
>大学ではびっちり講義と実習があって

保育?栄養?それとも薬学?まさか・・・生物?

124研究する名無しさん:2014/08/06(水) 23:07:03
ご想像にお任せします。

125研究する名無しさん:2014/08/07(木) 00:10:56
個人情報が大らかだった時代、女子大の卒業アルバムって高く売れたらしい

126研究する名無しさん:2014/08/07(木) 08:31:52
そりゃあ俺だって見たいよ。みんな精一杯着飾っているから壮観だろうなあ。

127研究する名無しさん:2014/08/07(木) 10:50:23
やっぱり料理教室とかいくと良いのでしょうかね。

128研究する名無しさん:2014/08/07(木) 11:33:15
結婚相手を探している女性と触れ合えるところがいいでしょ。

129研究する名無しさん:2014/08/07(木) 11:37:22
>>127
出会いの機会は増えるでしょうね。

130研究する名無しさん:2014/08/07(木) 11:48:22
というか、独身研究者で結婚したい人はこのスレの>>85さんに真面目にセッティングをお願いしたらいいのでは?

131研究する名無しさん:2014/08/07(木) 11:58:04
結婚した立場からいうと失敗にめげず地道に努力することね。
いい人にめぐり合うまでは紆余曲折があるけどうまくいけば
それもいい思い出になるよ。

132研究する名無しさん:2014/08/07(木) 12:23:21
人間って相性があるから、「Aさんから見て良い人」=
「俺から見て良い人」じゃない。 気をつけろよ。

133研究する名無しさん:2014/08/07(木) 12:59:29
どうだろう?
勘違いから生じる出会いや瓢箪からコマという展開もある
当たってクヂケロ!

134研究する名無しさん:2014/08/07(木) 13:10:00
なにもせず漫然と歳を重ねるのはよくない。

135研究する名無しさん:2014/08/07(木) 13:44:47
何も出来ないままに時間だけが過ぎて行く byプリンセス・プリンセス

136研究する名無しさん:2014/08/07(木) 13:54:32
>>134
研究面でもね。

137研究する名無しさん:2014/08/07(木) 14:25:10
なるほどね。
婚活も公募と同じくらい気合を入れればいいと。

138研究する名無しさん:2014/08/07(木) 14:31:30
ある意味似ている。第1位しか目に入らない。

139研究する名無しさん:2014/08/07(木) 14:36:30
決めてから必ず後悔するところも似ている。

140研究する名無しさん:2014/08/07(木) 14:39:41
私は後悔してないよ。

141研究する名無しさん:2014/08/07(木) 15:17:53
漏れも後悔してないぞ

142研究する名無しさん:2014/08/07(木) 15:36:51
ねー。
仲良しだもんね。

143研究する名無しさん:2014/08/07(木) 16:01:35
仲よしではないが、後悔もしない

144研究する名無しさん:2014/08/07(木) 16:09:40
>>92 に書いただろ。ある意味、選択に後悔はつきもの。後を向くから後悔する。

145研究する名無しさん:2014/08/07(木) 16:23:28
正規職への就職(ポスドクでないという意味)と結婚については
漫然とたなぼたを夢見るのはよくない。

146研究する名無しさん:2014/08/07(木) 16:24:53
では任期婚については?

147研究する名無しさん:2014/08/07(木) 16:33:40
任期のついた結婚は法的に無効。まじめにやりなさい。

148研究する名無しさん:2014/08/07(木) 17:16:13
え、結婚の任期は夫が65歳まででしょ?

149研究する名無しさん:2014/08/07(木) 17:36:43
学位取得と同時に結婚して、その後10年間ずっと国内ポスドク
海外留学経験も無い、特任教員の経験も無い
嫁や子供はどうなるんだろ
人生のチャレンジャー?

150研究する名無しさん:2014/08/07(木) 17:41:19
チャレンジャーというのはあの、空中大爆発して散った機体のことか?

151研究する名無しさん:2014/08/07(木) 18:13:16
妻子ができたら全力で就職に努力するのが当然ぢゃないのか?

152研究する名無しさん:2014/08/08(金) 09:38:43
> 夫はデブスの私をかわいい、かわいいと言ってくれるけど、
> 本気で目がおかしいのだと思う。

こういう見方もあります。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000004-rcdc-cn
> 「女の子はふっくらしてた方がいいんだよ。
> ぽっちゃりの真央ちゃんはすごくかわいい」

つまり、健康的な女性はすこしふっくらしてるのが正常。

153研究する名無しさん:2014/08/08(金) 09:47:39
真央ちゃんは決してデブじゃないよ。
彼女は超一流のアスリートじゃない。

私はBMI25前後でかつ、筋肉量が多くないの。
真央ちゃんとは全然違うよ。
健康のために、私も夫も脂肪を落とした方がいいのだけど、2人とも結婚してから体重や脂肪の量が増えちゃった…。

154研究する名無しさん:2014/08/08(金) 10:09:45
ていうかどこがかわいいのかさっぱり理解できん。>真央

155研究する名無しさん:2014/08/08(金) 10:12:15
真央ちゃんは菩薩顔だと思う。
顔の好みは別れるかもしれないけど、アスリートとしての真央ちゃんを私は尊敬してるよ。

156研究する名無しさん:2014/08/08(金) 11:50:18
いつまでも子供顔。

157研究する名無しさん:2014/08/08(金) 11:54:47
あの顔を見ると和式便器を連想するのは俺だけかな。

158研究する名無しさん:2014/08/08(金) 12:48:26
>>157だけだと思うよ。
あと居るとしたら、半島の人々でしょうね。

159研究する名無しさん:2014/08/08(金) 12:52:03
わざわざ下げで言うほどのことでもないな。

160研究する名無しさん:2014/08/08(金) 13:47:46
すぐ横のバナー広告に「イケメンはぽっちゃり女子がお好き♪」と出ています。

161研究する名無しさん:2014/08/08(金) 15:13:07
そうとは限らないけどね。

162研究する名無しさん:2014/08/08(金) 15:27:05
インタレスト広告はそういう場所に出入りしてる人間にしか表示されない。
それにしても個人情報をすべて持っていくグーグルはクソだな。
そのうちベネッセみたいな事件起こすと思う。

163研究する名無しさん:2014/08/08(金) 16:17:54
> インタレスト広告はそういう場所に出入りしてる人間にしか表示されない。

そうでもないようだよ。けっこういいかげんに広告が出てくる。
どういうアルゴリズムになっているのかね?
まあ婚活すれだとそれ向きになっているようだが。

164研究する名無しさん:2014/08/08(金) 17:07:37
不倫経験があると結婚がいかに虚しいものかを感じる。
既婚者からあれこれ結婚のいいところと悪いところをリアルに聞いている
ので尚更だ。

私なんかは結婚しても不倫するんだろうな。最近の女性は独身の頃から
彼氏以外とやってる子もいるから不倫する子が多いのも自然かなと。

165研究する名無しさん:2014/08/08(金) 17:23:37
不倫なんてするから結婚に夢が抱けないのよ。
他の人も自分と似たり寄ったりじゃないかと疑心暗鬼になる。
不倫や浮気はする人はするし、しない人はしないんだけどね。男女ともに。

夢を抱いたまま結婚すれば、夢が実現する可能性だってある。
夢敗れる可能性もあるけどね。

166研究する名無しさん:2014/08/08(金) 17:25:34
結婚は夢じゃないよ単なる現実、生活そのもの。生活を一人で運営するか
二人で運営するかの違い。そこに夢などない。

167研究する名無しさん:2014/08/08(金) 17:31:20
夢のないお人だ。愛する家族に囲まれての幸せな生活を放棄するなんて。

168研究する名無しさん:2014/08/08(金) 17:42:29
>>166
そ。
ならあなたは一人で運営する方を選択したらいいわ。
きっと不倫するなんて断言している人の奥さんになる人が可哀想だから。

169研究する名無しさん:2014/08/08(金) 17:45:46
金で女釣ればいいんだよ。
どうせ女なんてみんな専業主婦になるんだ。
いきおくれを釣ればいいんだよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板