[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
心理学スレッド
143
:
研究する名無しさん
:2015/07/23(木) 09:02:51
学位論文の指導ができないご立派な先生方にその旨を一筆書いてもらうか
論文指導教員としての実績を事務に証明書出させればよか。
144
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 06:55:45
78 九州弁君
新規登録シマスタ。
145
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 06:56:16
(*^ー^)ノ♪
146
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 21:54:40
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。 これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。 このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。 1,まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 2,1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。 3,3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく) 必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。 4,4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!! 5,8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 6,最後にお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。 そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
147
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 21:55:53
>これはアメリカの
ここまで読んで興味なくした。
148
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 23:05:29
>これは中国の
だったらもう1行読んだかもしれない。
149
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 23:15:27
>これは韓国の
はい興味なし。
150
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 23:41:47
心理学の研究だそうだ。
ネトウヨを見たら低IQを疑え
知能指数(IQ)の高低と保守的・差別的な思想は無縁ではない、そんな研究結果があります。詳細は以下から。
カナダのブロック大学で心理学を研究しているGordon Hodson氏が行った調査によると、1958年3月および1970年4月に生まれた子どもに対し、
10〜11歳時点での知能指数を計測した上で、30または33歳時点でどれだけ保守的な思想や偏見を持っているかを測定したそうです。
調査内容は「母親がフルタイムで働いている家庭は不幸である」「学校は子どもに対し、権威に従うよう教育すべきである」
「他の人種と一緒に働きたいと思わない」などの質問に答えさせるもので、集計した結果、IQの低さと保守的なイデオロギーや差別的な偏見に相関がみられたとのこと。
さらに認知能力が低い人々は、異なる人種とあまり接触しない傾向があることも明らかに。
異なる人種間での接触に挑戦することは、お互いの偏見を減らす機会となりますが、認知能力の低い人々にとってはそれが重荷であることを示しています。
また、別の調査から、線図の中から規則性を見つけ出す能力を測る「抽象推理」テストの成績が悪かった人々は、人種差別だけでなく同性愛差別的な思想を抱きがちであることも判明しています。
もちろんこれらの調査はすべての保守的な人々のIQが低く、リベラルな人々のIQが高いと断定するものではありません。
しかし、保守的・差別的な思想に走りがちな人の中には、「そもそも相手の立場に立って考える能力が欠如している」という、非常に根深い問題があるようです。
ttp://buzzap.jp/news/20150723-iq-racism-bias-politics/
151
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:07:55
JREC=INに非常勤の公募出してくる大学なんか腹立たしい。
非常勤ぐらいコネで何とかしろよ。
152
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:15:21
非常勤も公募しろと騒ぐ馬鹿がいるんじゃね?
153
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:20:53
非常勤の公募で落とされたら立ち直れない。
154
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:36:14
>>150
君の文章は誰の目にも書き手の低IQを証明していると見えるはずだが、
それは君がネトウヨだからだと判断すべきなのだろうか、それとも
君の書いていることの逆が、つまり君がプサヨだから低IQなのだと判断
するのが正しいからなのだろうか。
155
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:41:05
どちらも間違っていると思われる。
ここで証明されているのは低IQと左右思想の相関ではなく
ただ、書き手の低IQのみだと思料される。
156
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:44:32
しかも書き手は禿だと思料される。
157
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:47:14
いや、だっふんだ だと思料される。
158
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:48:57
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
{;:;:;:;:ノ■■■ ■■■ヽ;:;:;}
ヽ;:;{ _ _ |;:;:{
};:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙ | } __________
{ |∫ ∴ (,.、::,. ) ∵ |/ /
ゝ::●. ...:人:人:::..... ...! < 思料しなくていいです。一目瞭然です。>
{;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:/;} \
/ ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| \
ヽ ̄ ̄ ̄ /
159
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 18:07:45
シティライフ学部の公募、誰か出した?
よっぽど困っている奴かメタ認知が低い奴しか出さないよな。
160
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 18:07:56
150を書いた人はここの住民ではない。
161
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 04:13:47
(*^ー^)ノ♪
162
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 04:32:09
>ネトウヨを見たら低IQを疑え
保守的・差別的な思想に走りがちな人の中には、「そもそも相手の
立場に立って考える能力が欠如している」という、非常に根深い
問題があるようです。
163
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 07:21:39
>>162
サヨクも全く同じだよ。
164
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 09:02:39
短大のことを言うと「四大も」、女のことを言うと「男も」、右翼のことを言うと「左翼も」ですか。
165
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 09:09:31
妄想乙
166
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 09:11:42
どこに妄想が書かれている?
167
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 15:03:33
>ネトウヨを見たら低IQを疑え
168
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 15:04:07
IQの低い文章だ?
169
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 20:42:35
>ネトウヨを見たら低IQを疑え
これが一般に普及してくると「ネトウヨは低IQ」とか「ネトウヨは低能」とかなっていくんだろうな。
170
:
研究する名無しさん
:2015/07/27(月) 07:35:33
一般には普及しない。世論調査で有事には国を守るかという問いに
いろんなニュアンスの違いはあるが95%が肯定的な答えをしている。
しかし、5%の人間が、つまり20人に一人が、敵に味方すると答えている。
これが国内の不満分子とそこに働きかける敵国の工作員の合計数値なんだな。
171
:
研究する名無しさん
:2015/07/27(月) 07:41:07
安倍の経済政策で底辺の底上げをしないといけないね。
不満分子の不満原因は大抵経済的理由だ。そこにつけ込んで
弱者救済稼業としてのプサヨ活動が成立しそこに工作員が
工作する。国会を取り巻いてる少数デモと言うのがこれだ。
いつも同じ顔だと公安が呆れている。それほど今縮小しているんで
もう一回選挙して殲滅させないといけない。
新しい野党は自ずから生まれてくる。売国奴政党は要らない。
172
:
研究する名無しさん
:2015/07/27(月) 07:42:31
逆に不満分子が5%しかいないことにビックリ.
地上の楽園ですね.
173
:
研究する名無しさん
:2015/08/04(火) 20:34:57
最近、学位を要求する公募が増えてきたね。
学位持ちじゃない俺はあせる。
174
:
研究する名無しさん
:2015/08/04(火) 21:19:07
学位があってもなかなかポストはないんだけどね
175
:
研究する名無しさん
:2015/08/04(火) 21:54:14
一方で学位がなくてもすんなり就職できる人もいるんだけどね。
176
:
研究する名無しさん
:2015/08/04(火) 21:57:14
45歳以上の学位なしの人をみても昔はとりにくかったもんなと思う程度だが、
35歳ぐらいの学位なしの人をみると、こいつばか、あるいは人格的に問題有り?
と思ってしまう。
間違っていますか?
177
:
研究する名無しさん
:2015/08/04(火) 22:00:49
分野による。
178
:
研究する名無しさん
:2015/08/04(火) 22:01:43
心理学のスレッドなんだが。
179
:
研究する名無しさん
:2015/08/04(火) 23:41:07
心理は売り手市場で、院に行けばほとんど誰彼構わず
売れていったって言うからね
180
:
研究する名無しさん
:2015/08/04(火) 23:49:35
いつの話ですか?
今の話じゃないですよね。
181
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 22:37:53
急募 心理学領域の教員(本音を書くとこうなります)
求人件名 ドナ地(県庁所在地)の大学 准教授または助教(任期なし)
担当科目 心の科学 心理学概論 基礎演習 卒業研究Ⅰ、Ⅱ
専門領域 臨床心理学以外の心理学の領域を専門とするもの
(臨床心理学を専門とするものはおかしい人が多いのでいらない)
応募資格
1) 博士の学位を有するもの(将来改組の予定があるため)
2) 業績は心理学研究が3本あれば十分、業績は2の次とお考えください
3) 人格円満な方、協調性のある方を優先します
4) 男女問いませんが、女性でまともな方は少ないので、男性を優先したいと考えています
5) 底辺ロンダの方はご遠慮ください
(パンフレットに教員の学歴を掲載しているため、みっともないから。
ただし、中堅大学以上であれば可)
6) 研究よりも教育や雑用に情熱をお持ちの方
7) 年齢は助教に関しては35歳以下、准教授は40歳程度
准教授は大学での専任歴が3年以上あること
なお、短大は大学とはみなしません
8) 当地の出身者の方、長くお勤めいただけると思われるので優先します
182
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 22:40:47
笑た。
183
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 23:07:57
> なお、短大は大学とはみなしません
何故か笑った
184
:
研究する名無しさん
:2015/08/06(木) 23:31:30
>>179-180
小保方の母親の時代とか?
185
:
研究する名無しさん
:2015/08/07(金) 19:29:45
心研3本はちょっときついかな。
186
:
研究する名無しさん
:2015/08/07(金) 19:35:35
>>181
本音を書けばそんなもんだ。
審査の時だって、審査されている当人がもし耳にしたら間違いなく
気を悪くするようなことを、人事委員はみんな平然と口にするしなあ。
187
:
研究する名無しさん
:2015/08/07(金) 21:47:21
何十年も一緒にやっていくことになるからねえ。
性格が変だったり、底辺ロンダは嫌だよねえ。
188
:
研究する名無しさん
:2015/08/08(土) 13:44:32
2016年新潟リハビリテーション大学大学新設
医療学部リハビリテーション学科リハビリテーション心理学専攻
って純粋な医療技術者じゃなくて臨床心理士ですか?
189
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 03:05:14
今の若い人ってみんな博士の学位持っているの?
190
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 11:16:30
今の若い人は進学しないだろ
191
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 11:17:45
>>190
非常勤の身分で現職臨床心理士としてDへ進学してるだろうが。
現場何も見てないの?
192
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 12:54:14
うちは10年ぐらい前が進学の最盛期だったな。
今は、院に進学する人数が減った。
博士課程に進学した人は9割ぐらいが学位をとっているような気がする。
193
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 13:02:14
学位をとったかじゃなくて、その後が悲惨だから進学しない
194
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 13:37:28
正確な数字ではないが、周囲では、35歳までに決まるのが6割、
40歳までに決まるのが累積して8割、といったところか。
皆さんのところはいかがですか?
195
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 13:39:43
臨床心理士なんてコンビニバイトもできないメンヘラの巣窟だから、その道にしか行けない子が多い。
非常勤心理士が難しくなってくる年齢になるとDに進学して専門学校当たりの専任を目指すことになる。
決して彼らが狙ってるポストは大学教員ではない。
とはいっても医療系学部の増大で最近は心理系も増えているがそれでも全体の1割程度。
病人が、病人へ教えてることになる。
薬自慢も当然出て来る。
196
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 13:45:33
なるほど。大学以外にポストがあるならいいね!
197
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 14:42:33
クリニックの心理検査非常勤に戻るとかそういう切ない生活だろうな。
ノンMDってD持ってても所詮医者から顎でこき使われる存在。
専門学校や大学の非常勤を掛け持ちしててもピラミッドの頂点に立つのは、この場合精神科医。
198
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 15:02:47
カウンセラー単独の開業も可能でしょ。
流行るかどうかはその人次第だと思うけど。
199
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 16:06:27
>>198
無理。精神保健生活相談は精神保健福祉士の独占業務。
怪しげなカウンセラーって野放しになってるけど、実は違法。
ただし、精神保健に関わらない、つまり病気とは関係ないお悩み相談なら可能だが、
それは昔から占い師がやってる業務であって、ライバルがゴロゴロいる。
当然だが、仏教僧侶も神父も牧師も心理カウンセラーと同じ事やってる。
つまり、無駄。
200
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 18:27:44
野放しになってるということはそれなりに儲かってるということじゃね?
201
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 18:37:06
だよね。
202
:
研究する名無しさん
:2015/08/11(火) 21:55:08
日航機事故30年:その時、羽田空港管制室は…元管制官の平田正治さん 墜落までレーダーで追った状況を証言
mainichi.jp/feature/news/20150811mog00m040010000c.html
平田さんはその後、関西国際空港、東京航空交通管制部などで管制官を
務めた後、退職。以前から研究していた心理学の大学講師となった。
え?心理学の大学教員って素人でもなれるのか!?
203
:
研究する名無しさん
:2015/08/11(火) 22:13:08
これだからバブル分野は(以下自粛
204
:
研究する名無しさん
:2015/08/12(水) 01:30:25
バイオやITをディスるなよ
205
:
研究する名無しさん
:2015/08/29(土) 02:19:45
オボカタ女子がアップを始めたようです
心理学の研究結果、6割以上が再現不可能 検証調査
【8月28日 AFP】人がどのように行動したり思考したりするかに関する科学的研究は、外部
専門家らによる研究結果の再現が不可能なものが多いとの研究報告が27日、発表された。
心理学研究の信頼性に関する新たな疑問を浮上させる結果だという。
?科学者270人からなる研究チームは、2008年に米国の主要査読学術誌3誌に発表された
心理学と社会科学の研究論文100件について、その結果の再現を試みた。
?米科学誌サイエンス(Science)に発表された調査結果によると、元の研究論文と同じ
結果が得られたのは、全体の39%にすぎなかったという。
?調査対象論文の研究テーマの範囲は、人々の社会生活や他者との交流から、知覚、意識、
記憶などに関する研究までに及ぶものだった。
?サイエンス誌の編集主任を務める心理学者のギルバート・チン氏は「今回のいささか
落胆させられる結果については、各学説の妥当性や虚偽性に直接言及するものではないことに
留意する必要がある」と話す。しかし、その一方で「今回の結果が実際に示しているのは、
原著論文の実験結果の多くに関して、それほど信頼を置かないようにするべきということだ」
とも指摘した。
?論文共同執筆者の米バージニア大学のブライアン・ノセック氏によると、科学者らが常に
自らに問いかける必要があることを、今回の研究は示しているという。
?ノセック氏は、記者会見で「科学的な主張が信用できるものとなる根拠は、それを生み出した
人の地位や権威ではない」と述べ、「科学的主張の信頼性は、その主張の根拠となる証拠の
再現性に部分的に依存している」と語った。
?問題が生じる恐れがあるのは、科学者らが「有意」と考えられるもののみを含めるために
自説に都合の良いデータだけを選び出す場合や、研究規模が非常に小さいために偽陰性や
偽陽性が発生する場合などだ。
?ノセック氏によると、科学者らは自身の研究成果を主要学術誌に定期的に発表する必要に
迫られており、このプロセスが実態の歪曲(わいきょく)につながる可能性があるという。
「研究していることすべてが発表に至るわけではない。新規性があり、肯定的で、整然とした
結果が査読を通過する可能性が高く、これは、自説にそぐわない否定的な結果や研究を
除外するという発表の偏向につながる恐れがある」とノセック氏は説明。そして「これが
大規模に行われると、発表される文献が実態より見栄えの良いものになる可能性がある」
と続けた。(c)AFP/Kerry SHERIDAN
AFPBB news 2015年08月28日 13:13 発信地:マイアミ/米国
://www.afpbb.com/articles/-/3058654
206
:
研究する名無しさん
:2015/08/29(土) 14:58:37
逆に言うと4割はまともなのか
207
:
研究する名無しさん
:2015/09/27(日) 11:40:36
公認心理師法案9月19日参院可決だよな。
なんでこんな重要な話題すらできないの?ここは。
ここって全員似非研究者だけでしょ?
208
:
研究する名無しさん
:2015/09/27(日) 11:44:16
公認心理師すら話題に出来ない。それが「研究する人生」の参加者レベル
209
:
研究する名無しさん
:2015/09/27(日) 11:48:15
心理学は理系ですと言って文系抹殺計画から逃れよう
210
:
研究する名無しさん
:2016/02/11(木) 23:30:35
公認心理師の資格が導入されることによって、心理学のポストは増えるのでしょうか。
現在の公募は、ほとんど臨床心理学の領域ばかりです。
基礎心理の領域はほとんど募集がありません。
来年、学位をとったら、臨床心理の専門職大学院に入りなおそうかと考えていますが、
どう思われますか。詳しい方がおれらましたら教えてください。
211
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 03:58:31
心理学で食っている、オボの母親も、乳見せの刑ですよ?
212
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 09:15:54
公認心理師などというくだらん資格の話題が盛り上がらないことで、ここはまともな研究者のコミュニティであることが確認されたといえる。
213
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 11:00:18
公認心理師の資格導入で、心理学の将来は真っ暗です。
医学部に入学し直すことをおススメします。
214
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 11:13:35
そんなもんに興味関心があるのはメンヘラだけだろ。
215
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 13:23:17
>>212
ここは社会の役に立たない吹き溜まりしか居ないから
216
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 14:45:26
と、社会の役に立っているつもりの文系コンプのゴミが呟いています。
217
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 16:52:47
ユーチューバー⇒好きなことで 生きていく
おまいら⇒役に立たないことで 生きていく
218
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 18:57:33
役に立たないことで生きて行けるのが羨ましくて仕方ないんだな。
219
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 18:59:37
俺もそう思った。
生きていけるのならかまわないじゃん。
220
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 19:01:04
自分がまともに生きて行けない状態だから僻んでいるのであろう。
221
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 19:12:22
必死になって役に立とうとしているのに世間に受け入れてもらえないんだなかわいそうに。
222
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 19:13:03
ある程度の学力と教養とセンスがあれば非役立ち分野で学者になれたのにね。
223
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 19:13:33
なれてませんよ?
224
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 19:14:09
だから僻んでるんだろ、疑問符禿君。
225
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 19:16:28
私なら、非アカ転職するつもりはありませんよ?
226
:
研究する名無しさん
:2016/02/12(金) 19:43:36
私もですよ?
227
:
研究する名無しさん
:2016/02/15(月) 10:51:47
公認心理師か・・・
やっと医療行為が出来るんだな。これで文系から卒業だな。
心理学は社会の役に立つ。
228
:
研究する名無しさん
:2016/02/15(月) 10:53:22
と社会の役に立ちたがっているゴミが申しております。
229
:
研究する名無しさん
:2016/02/15(月) 11:16:18
残念でした。医師の下僕です。
医師との関係性 医療機関内や医療分野における活動だけでなく、学校内や企業内なども含むあらゆる分野の活動でも医師からの「指示」を受ける
※「指導」ではなく、より強制力のある「指示」を受ける
230
:
研究する名無しさん
:2016/02/15(月) 11:29:05
研究者じゃない人は書き込まないでね。
231
:
研究する名無しさん
:2016/06/01(水) 10:23:39
对文科能,理科也能
232
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 12:19:48
公認心理師って学部卒4年、院卒2年で受験資格を得るの?
これじゃ臨床心理士1種指定大学院時代よりもグレードダウンじゃないか。
どこまでこの国は文系大学院修了者を差別する国なんだ?
諸外国は心理士なんて最低でも修士でレジデントを経てドクター持ってるのが普通なんだぞ。
どこまで日本は文系大学院をバカにすれば気が済むんだ。
やっぱり荒らしのいう事は正しいのか?「文系の勉強は、大学受験まで」なのか。
非常に腹が立つ。臨床も出来ない奴に医療心理業務なんて出来るのかよ?
233
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 12:59:41
臨床プログラムとか教育の心理でないと受験資格無いんだね。
どっちみち医者じゃないからあまりお得感がない。
それから非常勤の仕事がほとんどで全く割があわない仕事だと評判だよ。
典型的な副業女性職業だそうです。
234
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 13:10:21
>>233
無いよ。だから臨床心理士派の完全敗北ということだね。
専修教員免許+心理学研究科でOKとした「学校心理士」に制度設計は近い。
もっと言うと「使えない」と今まで言われてきた「認定心理士」制度に国家試験をプラスした制度に近い。
ただし、国家試験が義務だし、学歴要件が修士から学士に下がってしまった。
また教育心理が中心になったことで高齢者はどうするんだという問題も出る。
精神保健福祉士はあくまで「相談員」「後見人」なので。
235
:
研究する名無しさん
:2016/07/30(土) 11:27:54
なんかいかがわしさがぷんぷんするのだが、どういう人なの?
榎本 博明(えのもと ひろあき、1955年 - )は、日本の心理学者。
東京都生まれ。東京大学教育学部教育心理学科卒業。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。1994年「自己開示に関する心理学的研究」で都立大心理学博士。川村短期大学講師、名城大学助教授、大阪大学人間科学部助教授、2003年名城大学人間学部教授、2011年退職、MP人間科学研究所代表。
236
:
研究する名無しさん
:2016/07/31(日) 08:51:47
経歴見て分かるだろ
237
:
研究する名無しさん
:2016/07/31(日) 09:43:49
なんで阪大の助教授になれたのかと、名城の退職は円満なものなのかと。
238
:
研究する名無しさん
:2016/08/08(月) 10:02:36
調べれば出てくるよ。阪大も名城大も同じ理由で退職させられてる。
239
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 13:47:01
人文・社会系の崩れの夏、日本の夏
公認心理師制度誕生で心理系大学院バブルも崩壊。
これで文系大学院は宗教系を除き全滅。
240
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 16:58:13
よくある「認知のゆがみ」をチェックすれば、無意識のうちに不幸になるのを防げる
ライフハッカー[日本版] 10月6日(木)8時10分配信
Inc.:自分の口から出る言葉には注意しましょう。自分が使う言葉が、世界をどのように感じるか、他人があなたのことをどのように感じるかに影響します。もちろん、相手の受け取り方次第というのは避けられません。
「認知のゆがみ」や「認知バイアス」という言葉は聞いたことがあるでしょうか。これらは心理学用語で、事実ではないことをそうだと思い込む、少しゆがんだ考え方です。このような間違った考え方によって、ネガティブな思考や感情が強化され、よりネガティブになります。
意識的にせよ、無意識にせよ、誰もがこのようなことをやっていますが、そのせいで自分自身や友だち、恋人、同僚などに対する潜在的な考え方が方向付けられ、それがすぐに周りの世界にも影響します。
また、このために問題が起こることもあります。自分でもそのようなことをやっているのか気になる人は、この10の認知のゆがみをチェックして、客観的に見てくれる信頼できる仲間に思い切って聞いてみましょう。
241
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 17:01:34
こんなんでハッピーになったら誰も不幸な奴はおらんわ
242
:
研究する名無しさん
:2016/12/14(水) 17:39:53
幼児期の困った行動、臨床心理士が語る原因と対処法は?
ベネッセ 教育情報サイト 11/22(火) 14:00配信
叱られるとわかっていながら危険なことをする、何度注意しても言うことをきかない。こうした幼児期の困った行動にどう対処すべきか、悩む保護者も多いのではないだろうか。ベネッセ教育情報サイトでは、このような幼児期の行動への関わり方について、世田谷子どもクリニック副院長で臨床心理士の帆足暁子氏に話を伺った。
.
子どもは、幼児期に入るまでに保護者との愛着関係を十分に築けていない場合、問題行動を起こしてしまうことがあります。愛着とは、保護者など養育者との心の絆のこと。近年、特に気になるのが「相手の気持ちを理解しようとしない子ども」です。その多くが、自分の気持ちを十分に聞いてもらった経験が少ないことが原因ではないかと感じます。
保護者との愛着関係を基盤に、保護者への完全な依存から、徐々に自立へと移行していくのが幼児期の特徴です。愛情を感じることで育つ情緒の安定と保護者への信頼感は、「生きる力」の基礎となります。この愛着関係が確かなものとなると、保護者を「安全基地」にして、少しずつ対人関係を広げていけるのです。
また、幼児期は、0〜2歳までにどのように育てられてきたかが、子どもの言動によく表れる時期でもあります。十分な愛着関係があれば、子どもは自己肯定感を身に付け、能力を発揮することができるようになります。
逆に、赤ちゃん時代から「自分のことを誰も見ていない」という経験をしていると、第1次反抗期に保護者を困らせる行動を起こすようになります。近年、こうした不安定な愛着関係にある子どもが全体の1/3もいるといわれています。
友達をたたく、ひんぱんにかんしゃくを起こすなどの行動をしてしまう場合、子どもの心が傷ついている可能性があります。サインを見逃さず、子どもの気持ちに寄り添いましょう。「本当はこうしたかったんだね」「これが嫌なのね」と子どもの思いを言葉にし、気持ちに共感してあげることが重要です。
243
:
研究する名無しさん
:2017/05/27(土) 22:38:03
公認心理師制度導入で心理院壊滅か?
やっぱローもそうだけど文系院ってオワコンなんだなw
244
:
研究する名無しさん
:2017/05/27(土) 22:44:41
>オワコン
やれやれ。
245
:
研究する名無しさん
:2017/06/25(日) 13:20:46
公認心理師制度導入で役に立つ文系学部へ
246
:
研究する名無しさん
:2017/06/28(水) 21:28:01
やっとタタールのくびきから脱せられる。
長かったねぇ。。。
247
:
研究する名無しさん
:2017/08/06(日) 22:12:57
中学生、高校生の皆さん。またはその親御さんへ。
【高校】英国社を中心とした暗記作業
【大学】文系学部に入ってバイトとサークルで遊び呆ける
【就職】銀行保険証券の一括大量採用で営業ソルジャー
こんな典型的な文系人生ルートは崩壊に向かっています。今のうちに、人生の進路を真面目に考えましょう。
248
:
研究する名無しさん
:2017/08/06(日) 22:13:40
コンプ禿乙。
249
:
研究する名無しさん
:2017/08/06(日) 22:51:28
タタールのくびき=文部科学省?
250
:
研究する名無しさん
:2017/08/06(日) 22:59:38
臨床心理士なんて制度よりも
ペーパーテストで選抜される公認心理師の方が能力担保されているんだろうな。
251
:
研究する名無しさん
:2017/08/07(月) 11:17:21
文系は重要だと思うし、縮小どころか充実させるべきだと思うが、
「公認心理師」みたいな資格ビジネスの話を聞くと、少なくとも、
心理系はもう不要だとしか思えない。
臨床心理士も単なる士商法だわ。
252
:
研究する名無しさん
:2017/08/09(水) 23:55:39
ジャップのコミュ力とか忖度力でしかない
253
:
研究する名無しさん
:2017/08/09(水) 23:56:11
コンプ乙。
254
:
研究する名無しさん
:2017/08/10(木) 09:40:58
忖度力=文系力
by成蹊大学法学部政治学科卒安倍晋三
255
:
研究する名無しさん
:2017/08/13(日) 20:08:43
大学院行ったら文系だとジンセイオワタ
256
:
研究する名無しさん
:2017/08/15(火) 11:04:53
朕ハ帝国ト共ニ終始東亜ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス帝国臣民ニシテ戦陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内為ニ裂ク且戦傷ヲ負イ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ朕ノ深ク軫念スル所ナリ惟フニ今後帝国ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所堪へ難キヲ堪へ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス
257
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 14:04:33
日本社会(文系)はどんどんボケて来てるから池上の週刊こどもニュースレベルの話が高級に見えるみたいだよ。
258
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 14:18:14
日本社会と文系に対するコンプ乙。あと池上と子供にもコンプがあるようだな。
259
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 23:16:27
なんでもコンプと乙で片づけるクズ。
260
:
研究する名無しさん
:2017/08/17(木) 23:21:39
コンプ乙と言われて立腹するコンプ禿乙。
261
:
研究する名無しさん
:2017/09/06(水) 17:44:40
文系は夏休み後に大きく劣化する
262
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 10:50:13
文系の学力も30年間デフレ状態
263
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 10:50:46
では30年前と現在の「文系の学力」のデータを出してみな。
264
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:07:25
>>263
そんなの1992(平成4)年の代々木ゼミナールの偏差値と2014(平成26)年の代々木ゼミナール最終模擬試験偏差値を比較すれば一発じゃん。
別に代々木でなくとも河合の1992:2017比較で出せば一発だと思うが。
265
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:09:20
そもそも30年前には「Fラン」なんて言葉は無かったんだし
266
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:15:59
>>263
1993年度 私立大学入試難易度ランキング表
資料提供 代々木ゼミナール
(経済・商・経営学系)
【69】慶応・経済
【68】慶応・商
【67】早稲田・政治経済、早稲田・教育
【66】国際基督教・教養、上智・経済
【65】青山学院・国際政経、同志社・経済、同志社・商
【64】学習院・経済、立教・経済、関西学院・経済
【63】青山学院・経済、明治・商、明治・政治経済、立教・経済、関西学院・商
【62】青山学院・経営、中央・経済、中央・商、明治・商
【61】獨協・経済、成蹊・経済、成城・経済、法政・経済、法政・経営、明治学院・経済、立命館・経済、立命館・経営、関西・商
【60】法政・社会、明治学院・経済
--------------------------------------------------------
【59】二松学舎・国際政経、日本・法、武蔵・経済
【58】駒沢・経済、日本・経済、日本・商、神奈川・経営
【57】國學院・経済、専修・経済、福岡・経済
【56】東洋・経済、【亜細亜・経済】、【亜細亜・経営】、【東海・政治経済】、【大東文化・経済】、東京経済・経済
【55】麗沢・国際経済、関東学院・経済、福岡・商
【54】多摩・経営情報、立正・経営、愛知学院・商、愛知学院・経営、広島修道・商
【53】明星・経済、桜美林・経済、立正・経済、産能・経営情報、横浜商科・商、追手門学院・経済
【52】東北学院・経済、拓殖・商、創価・経営、高千穂商科・商、城西・経済
【51】文教・情報、【国士館・政経】、拓殖・商、和光・経済
【50】杏林・社会科学、【帝京・経済】
267
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:17:59
つまり受験生が減ったから偏差値が下がったというだけのことだろ。
ついでに言うが、それは理系でも同じだろ。
268
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:19:38
>>263
今
早慶:67〜69(-0)
MARCH57〜62(-4)
成蹊・成城57〜55(-5)
日東駒専52〜47(-7)
玉川、文教、立正、神奈川42〜45(-13)
大東亜帝国45〜40(-15)
流通経済、江戸川、山梨学院、明星40〜BF(-20以上)
結論:大学増やし過ぎ。
269
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:21:54
それで理系は下がってないとでもいいたいのかな?
270
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:22:54
>>263
ほら、出したぞ。
ちなみに代ゼミはもう2000年ごろにはもう予備校で学級崩壊が起きてたし、
模試廃止・大量閉校の年には29歳フリーターが早稲田を目指すとか言ってアルファベットも出来ずに、
自習室で突然浪人生の腹をナイフで刺した(代ゼミ小倉校事件、2014年)。
271
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:25:47
>>269
お前は女子大が津田塾以下どうなってるか分かってて言ってるのか?
272
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:29:10
早稲田塾・代ゼミは大量閉校で両国予備校は倒産という時代で
大学生の学力が下がらないわけがない。
だって、浪人せずとも大学に行けちゃうだから。
全大学生のたった12%しか浪人生が居ないってすげえよ。昔は1浪で全大学生の30〜40%じゃなかったのかな?
3人に1人は浪人生だよ。1年余分に勉強してた、つまり大学予備校ってのは事実上旧制高校の役割を果たしてたんだよ。
273
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:29:31
誰が知らんと言った?誰が女子大の話をした?またいつもの論法かい、エントリー禿君?
274
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:32:11
東進ハイスクールって一部のエリート以外はアルファベットから学習とか
予備校のプライド捨てたから逆に生き残ったって本当?
逆に代ゼミは予備校のプライドが捨てられなかったから生き残れなかったって本当?
OECD・文部科学省の学力テストって所詮中3までの学力だもんな。
高校1年からは未計測だから高校以降学力低下に決まってるだろ。
275
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:33:01
それで学力が低下したのは文系だけなのか?
276
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:34:21
>>237
理系の女子大って事実上栄養学以外無いから女子大=文系だよ
逆に20年前の工業大学なんて事実上の男子大学だよ。女子在籍0名とかね。
建築無いと学科によっては0名当たり前。特に土木工学。
277
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:34:53
また知ったかぶりを。
278
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:37:08
あれ?芝浦工業とか東京電機って女子在籍0名でバブル期にTVでいじられなかったか?
電気電子か土木か忘れたし深夜番組だけど
279
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:38:13
それで女子大には理系の学科はないとでも?
280
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:38:19
理系はむしろバブル期には偏差値落ちた
3K職場行きの理系はものすごく嫌われた
281
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:38:59
それで少子化時代には落ちてないとでも?
282
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:40:02
東京女子の旧数学科があるとか言うなよ。
レアケースだからな
283
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:40:44
別にそれだけじゃないし。旧じゃなくて今もあるし。
284
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:45:11
知ったかぶり君、間違いを指摘されると必死にごまかして、ごまかしきれなくなると沈黙するよね。
間違いを認めて謝ったこと一度もないよね。
285
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:45:54
栄養と看護除いたら女子大に「理系」は事実上無い。
286
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:46:56
津田塾には数学科と情報科学科がありますが。
287
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 11:49:34
知ったかぶり君、間違いを指摘されると必死に誤魔化して、誤魔化しきれなくなると沈黙するよね。
間違いを認めて素直に謝ったこと一度もないよね。
288
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 12:02:01
間違いなんてのは指摘するほうが言っているだけってことで終わり。
289
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 12:04:48
では間違いだったことと知ったかぶりしたことは認めるんだな、知ったかぶり君。
290
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 12:52:22
285は大学に行きたくても行けなかった可哀そうな人だからイジメちゃダメだよ。
291
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 16:48:02
俺は憧れのフェリスに行きたかったが、願書すら出せなかった。
じゃあせめて、どこでもいいから女子大の教員になろうと努力したが、
工業系大学の教員となり、体育会の部長を引き受ける羽目になった。
問題を起こさないかといつもひやひやしている。
私の人生を返して欲しい。
292
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 18:12:20
>>291
フェリスって今偏差値42.5でしかも入試倍率1.5倍しかなくて音楽額学部はBFでは?
今のフェリス、Fランだよ?
293
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 18:34:01
2行目の疑問符いらんな。
294
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 18:39:43
Fェリス
295
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 18:44:42
笛栗鼠
296
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 20:53:59
偏差値でしか語れぬ俗物よ。
カタカナのフェリスに、女子大学ではなく女学院大学。
その名に高貴さと秘密めいた何かをまとう。
東大なんぞ勉強すれば馬鹿でも入れるが、
フェリスは男では決して足を踏み入れることの出来ぬ秘境中の秘境。
297
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 20:57:27
フェリスって大学院は共学だよ?
298
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 21:04:00
フェリスにとって大学院は付録。
いうなれば御屋敷の門の外にある下男下女部屋みたいなものさ。
299
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 21:12:19
というか大学も付録なんだけどね。
フェリスは高校まで
300
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 21:24:16
下郎が他所から混じるからね。
301
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 21:27:37
フェリスは高校だと東大進学当たり前だからね。
でも大学だといきなり東海大未満の学力大集合。悲惨だよ、大学のフェリス譲は。
302
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 21:32:05
なぜか
>>276
でレスが付けられている
>>235-238
だが、これか?
ttp://meijo.info/meijo/kako/123/1236088400.html
セクハラ教授にあんな軽い処分を下しておいて、
コンプライアンスだのジェンダーだのとよく言えるよな。
開いた口がふさがらねー!
177 :タワー774:2009/05/19(火) 22:22:35
「セクハラ教授にあんな軽い処分」って?
具体的にplz!
179 :タワー774:2009/05/19(火) 23:18:33
>>177
今朝の中日新聞を見るべし!
183 :タワー774:2009/05/21(木) 22:26:30
>>177
氏名 榎本 博明(えのもと ひろあき) 教授
出身校 東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退
学位 心理学博士 専門 自己心理学 性格心理学 生涯発達心理学
担当科目 性格心理学 アイデンティティの心理学など
303
:
研究する名無しさん
:2017/09/13(水) 21:33:18
でも男は入れないんだよな・・・
模試ではいつもA判定だったのに。
304
:
研究する名無しさん
:2017/09/14(木) 15:13:28
俺も,模試で,御茶ノ水がA判定どころか1位だったな。
コメント欄に「この調子でいけば合格できます。頑張ってください」と書かれていたw
305
:
研究する名無しさん
:2017/09/14(木) 15:31:30
面白がって集団で志望校に女子大を列挙して、小規模女子大の模試の判定精度がガタガタになり、
激怒した大手予備校が怒鳴り込んできて模試に出入り禁止を食らった高校があった。
306
:
研究する名無しさん
:2017/09/14(木) 15:43:42
なんでフェリス女学院が倍率1.5倍なのに偏差値47.5という珍事が起きたのかよくわかった。
この変態!!お前か!!
まあ河合塾はなんかフェリスの偏差値がおかしいと思ったのか一気に42.5までフェリス女学院の偏差値を落としたけどね。
だっておかしいじゃん。フェリスの英語の授業で一番下のクラスは中1の英語からやり直しだよ。
この珍事は東洋英和女学院大でも起きてる。倍率1.0でほぼ不合格者が居ないのに合格者平均偏差値が高いのでBFにするとこを偏差値35にするという事態が起きている。
どうも話聞いてると東洋英和が六本木にあると思ってるらしい。大学は横浜市緑区なのに。
こういうド変態が聖心女子とかの偏差値が大いに狂わせる。男子と言う時点で女子大は合格表示させなければいいんだよ。
307
:
研究する名無しさん
:2017/09/14(木) 15:47:37
ひどい日本語だな。
308
:
研究する名無しさん
:2017/09/14(木) 16:13:51
日本語にしか噛みつけない悲しい憂さ晴らし。
309
:
研究する名無しさん
:2017/09/14(木) 16:21:30
噛みつかれて憤慨する日本語が下手な人。
310
:
研究する名無しさん
:2017/09/14(木) 16:55:41
306と308が同一人物に見えてしまう人が批判する日本語とは?
311
:
研究する名無しさん
:2017/09/14(木) 17:53:24
倍率と偏差値は一致するものじゃあないよ。
アホがネームバリューにひかれて大量に受けてるだけ。
その中のややマシなアホが合格している。ただそれだけ。
東大クラスがこぞって受けに来ているわけではないし、
女子大限定でもお茶クラスだと、滑り止めでも受けない。
312
:
研究する名無しさん
:2017/09/14(木) 20:20:39
お前らそういう話好きだよなー
いい年こいて偏差値とかやめれ
313
:
研究する名無しさん
:2017/09/14(木) 23:58:08
大学教員なら、むしろ偏差値は気になるところだろう。
自分の教えている学生がどの程度なのかとか、
把握もせずに指導しているのか。
314
:
研究する名無しさん
:2017/09/15(金) 00:05:57
予備校の模試で男子か女子かなんて調べないだろ。
315
:
研究する名無しさん
:2017/09/15(金) 01:00:24
>>304
オレが万年2位だったのはお前のせいか!
だが、これも実力。俺はお前に敬意を払い「姉さん」と呼ぼう。
316
:
研究する名無しさん
:2017/09/15(金) 06:00:59
マジレスしておくが、同じ学年だった可能性は割と低い。
317
:
研究する名無しさん
:2017/09/23(土) 15:00:34
文系はオワコン
でも表向きは「貴学の益々の発展をお祈りします」と結べば問題無し
318
:
研究する名無しさん
:2017/09/23(土) 15:07:48
コンプ乙。
319
:
研究する名無しさん
:2017/09/23(土) 18:21:32
「コンプ乙」としか言えない無能文系底辺教員は着ぐるみ焼きそばの季節やな(笑)
320
:
研究する名無しさん
:2017/09/23(土) 19:08:21
コンプ乙と言われるのがとーっても悔しいことだけは十分伝わって来たよ、コンプ爺さん。
321
:
研究する名無しさん
:2017/09/24(日) 17:01:29
新潟市82万人(政令市)>>>>>>金沢市48万人
322
:
研究する名無しさん
:2017/09/26(火) 21:47:30
文系の根性営業=悲惨人生
323
:
研究する名無しさん
:2017/09/26(火) 22:03:58
【文系は高離職率】
がんばって大企業に就職したのに、いきなりガッカリした3つの瞬間
9/26(火) 20:20配信 投信1
就活する学生に人気の高い金融機関ですが、
「金融・保険業」の平成26年3月卒を見ると、3年目までの離職率は21.8%です。つまり、就活をする大学生の多くが憧れる金融機関に就職しても、3年以内に5人に1人が離職をしていることになります。
また、離職率が高い産業としては「宿泊業・飲食サービス」があります。
平成26年3月卒では【3年以内に50.2%が離職】しています。
この年次の離職率が特に高いというわけではなく、
過去も概ね50%前後で推移していますので、
同産業に特有の傾向だと言えるでしょう。
今後、高齢化社会が進むにつれ、
重要度を増してくる「医療・福祉」での離職者も低くはありません。
平成26年3月卒では37.6%が3年以内に離職しています。
324
:
研究する名無しさん
:2017/09/26(火) 22:04:26
>>318
に同じ。
325
:
研究する名無しさん
:2017/09/29(金) 22:40:08
カイロ大学は外国の大学だから「文系の勉強は、大学受験まで」じゃないんだろうな
326
:
研究する名無しさん
:2017/09/29(金) 22:42:41
>>325
に同じ。
327
:
研究する名無しさん
:2017/09/30(土) 10:11:52
>>326
吸血鬼は、要らない。
学生を養分にしてるんじゃねーよ。てめえの給料は保育士に廻すから。
ちなみに保育士課程教員も自分の大学付属保育園で養成できるので一石二鳥。
社会の役に立たない研究者は、要らない。
328
:
研究する名無しさん
:2017/09/30(土) 15:28:13
そういう必死な反応が面白いからいつまでもからわかれるんだと思うよ君は。
329
:
研究する名無しさん
:2017/09/30(土) 19:48:34
御意。
330
:
研究する名無しさん
:2017/10/04(水) 09:37:06
>そもそも日本の一般社会で大学院の価値なんて無いから。
>学部と違ってザルの院試を突破したところで尊重されず就職失敗組と揶揄されるし、
文系の勉強は、大学受験まで
331
:
研究する名無しさん
:2017/10/05(木) 21:25:27
今年も日本人は取れないノーベル経済学賞
文系はポンコツ
332
:
研究する名無しさん
:2017/10/07(土) 16:16:00
実は精神年齢8歳、それがトランプ大領領
おともだち大統領w
側近は全員おもとだち
333
:
研究する名無しさん
:2017/10/07(土) 16:16:44
「大領領」って何?
334
:
研究する名無しさん
:2017/10/10(火) 08:06:38
また行動経済学がノーベル賞。
今回の受賞者は、正直カーネマンのやったこととあまり変わらんと思うのだが、、、
335
:
研究する名無しさん
:2017/10/10(火) 22:26:24
文系の勉強は、大学受験まで
336
:
研究する名無しさん
:2017/10/10(火) 23:01:00
コンプ乙。
337
:
研究する名無しさん
:2017/10/18(水) 10:38:52
文系学生に品質なんか求めてない。
神戸製鋼レベル
成績の改ざん・偽造で社会へところてん式に出荷
338
:
研究する名無しさん
:2017/10/20(金) 18:48:49
知り合いの大学では、学部では公認心理師を申請しないと言っていたのだが、ちょっと信じられない。
どう考えても今後学生は資格が取れるところに集まるから、じり貧になると思うのだが。
339
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 08:47:51
医学、薬学、医療、工学はちゃんと学力見てるよ。
文系は偏差値とコミュ力とトーイック以外一切見ないから動物園だけどね
340
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 08:50:44
>>336
に同じ。
341
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 10:26:13
50歳児を預かる託児所のような研究室もある。
342
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 17:28:42
企業に適応できない人間=社会不適応者
343
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 20:23:07
企業と社会の見分けがつかない社畜ゴキブリ。
344
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 18:50:53
文系は高校教諭も大学「教諭」も粗製乱造
345
:
研究する名無しさん
:2017/10/29(日) 08:26:45
文系の教育は託児所レベル。
だったら保育士資格取ればいいのに。
どうせ保育園なんだし
346
:
研究する名無しさん
:2017/10/29(日) 08:49:46
>>340
に同じ。
347
:
研究する名無しさん
:2017/11/12(日) 12:43:22
底辺文系は持ってあと5年
348
:
研究する名無しさん
:2017/11/12(日) 12:55:43
アラシに反応するのは気が引けるんだが、
大学は、制度的な都合から、
潰れることが確定してから5〜8年は必ず存続する。
あと5年という事は、現時点で廃校を宣言している大学が
存在していないといけないんだが・・・
349
:
研究する名無しさん
:2017/11/12(日) 13:02:07
短大があることも分からない馬鹿
350
:
研究する名無しさん
:2017/11/12(日) 13:07:08
>>348
は大学の話をしている。
351
:
研究する名無しさん
:2017/11/12(日) 15:08:26
短大は「短期『大学』」だろ
352
:
研究する名無しさん
:2017/11/12(日) 15:16:38
ではプレイリー「ドッグ」は犬か?ミーア「キャット」は猫か?
353
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 15:38:02
文系は受験迄
354
:
研究する名無しさん
:2017/11/23(木) 01:16:09
超底辺文系は持ってあと5年
355
:
研究する名無しさん
:2017/11/24(金) 15:27:02
どうすれば公認心理師は法科大学院の轍を踏まずに済むのかなぁ。
いずれ大学院ごとに合格率が発表されるようになり、淘汰されるのはわかるんだが、
法科大学院みたいな失敗をしないためにはどうすればいいんだろう。
現在の臨床心理士みたいにまったく淘汰されないってのも良くないだろうし。。。
356
:
研究する名無しさん
:2017/11/25(土) 15:02:23
84 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 11:46:17 分裂を目の敵にするエントリー。
85 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 12:37:20 5 7 5
86 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 14:28:47 てきと読んだんじゃないだろうな
87 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 14:58:00 敵(かたき)も読めない。それが「研究する人生」の参加者の学力
357
:
研究する名無しさん
:2017/11/25(土) 15:03:50
そもそも公認心理師は学部4年+実務2年か大学院で実務免除で受験かの2コースなので
心理系大学院は崩壊です。だって実務経験2年免除なんておいしくとも何ともないから
358
:
研究する名無しさん
:2017/11/26(日) 22:56:48
社会科学だけで見ると日本の論文水準は
実は世界50位くらいのロシアも下回るみたいだから
研究機関失格として文系はリストラすべき。
だって本業の研究をなにもしてない、引用も禄にされないんじゃどうしようもない
359
:
研究する名無しさん
:2017/11/26(日) 22:57:44
と文系コンプのゴミムシが文系を妬んで言ってもね。
360
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 11:06:45
没落国日本では、文系の勉強は大学受験まで
361
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 11:07:02
>>359
に同じ。
362
:
研究する名無しさん
:2017/12/16(土) 23:35:01
文系の勉強は、大学受験まで
363
:
研究する名無しさん
:2017/12/16(土) 23:53:52
>>361
に同じ。
364
:
研究する名無しさん
:2017/12/24(日) 15:03:26
文系の勉強は、大学受験まで
365
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 08:44:32
文系の勉強は、大学受験まで
366
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 09:05:36
二か月ぶりの文系コンプ。
367
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 14:44:50
昔は大人になることがうれしいことだけど
今は大人になることがただの罰ゲームだよなあ
残業代タダとか絶望しかねえ
368
:
研究する名無しさん
:2018/05/16(水) 21:29:33
さっき目と耳を疑ったけど、
フジテレビのニュースで
「被害者の自宅前から中継です」
って、中継があったけど、
なんで被害者の自宅前からなんだよ!
なんで、あんなにたくさんゴミマスコミが家にカメラを向けてんだよ!
被害者だぞ?
そっとしておくのが人間だろ!
犯人の自宅か実家に行けよバカ!
369
:
研究する名無しさん
:2018/07/27(金) 16:09:33
無人コンビニ、無人スーパー、無人外食店舗の増大で無能文系卒の職場をリストラ
370
:
研究する名無しさん
:2018/07/27(金) 19:21:47
らららむじんくんらららむじんくんらららら(嘲笑
371
:
研究する名無しさん
:2018/07/29(日) 08:56:09
杉田水脈議員や赤池誠章議員を国政に出してしまう時点でこの国終わってるって、それ一番言われてるから(諦観)(中世ジャップランド)
372
:
研究する名無しさん
:2018/07/29(日) 18:51:24
文系学生の脳は夏休みに溶ける
373
:
研究する名無しさん
:2018/07/29(日) 18:57:24
コンプ乙。
374
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 09:19:14
ネトウヨの特徴の1つに「二元論者」であることが挙げられる。
自分の考えと異なる者は全て「在日」「反日」「国賊」「パヨク」認定するが、これはまさに自分のアイデンティティを守るための防衛機制が働いていることを表している。
375
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 09:23:10
お前のここでの敵に対する「ネトウヨ」認定には「自分のアイデンティティを守るための防御機制が働いて」いないとでも?
376
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 09:41:55
これに反論出来ないから必死に他のスレを挙げてるんだね。
377
:
研究する名無しさん
:2018/09/29(土) 11:12:38
ぼんくら文系大は仏教学部でも作ってお坊さんでも養成したらええ。
ぼんくらは坊主が一番。
えっ?うちはミッション系だって?
神学部があるだろ。
教育、福祉、仏教、神以外の文系学部は(東大・京大以外)要らない。
まあ医療心理師はこれから需要あるから心理必要かな?
378
:
研究する名無しさん
:2018/09/29(土) 19:57:14
あちこちで同じこと言うコンプ禿
379
:
研究する名無しさん
:2018/10/13(土) 09:46:05
「この国では世間様に嫌われたら有罪なんです。法治国家でもなければ、先進国でもない。魔女を火あぶりにして喜んでいる中世の暗黒時代そのものだ」(古美門研介)
380
:
研究する名無しさん
:2018/10/13(土) 09:49:38
暗黒中世君=ランド王国君
381
:
研究する名無しさん
:2018/10/13(土) 09:49:50
魔女狩りや天動説の中世暗黒時代を笑えませんね〜
382
:
研究する名無しさん
:2018/10/13(土) 09:50:33
魔女狩りねえ。中世どころかルネサンス時代というかもっと後まで続いていたよな。
383
:
研究する名無しさん
:2018/10/13(土) 09:53:38
中世が暗黒時代って言っても、それゲルマン人の国の話でしょ?
古代のゲルマン人なんて、上半身裸でローマの町を襲撃して生活してるんだから、十分進歩してるよw
384
:
研究する名無しさん
:2018/12/01(土) 10:08:43
ロボット化・AI化・無人化で文系は不要
まあ、でもカウンセラーは必要か
385
:
研究する名無しさん
:2018/12/01(土) 10:09:39
いいから早く無人島に移住しろよゴキブリが。
25: 研究する名無しさん :2018/07/31(火) 08:28:07
>活き活きとした人間関係の中で生きられたらどんなに幸せだったか
違うでしょ。
ニート・フリーター層は無人の廃村に住むのが最上の幸せでしょ
比較対象が居なくなるし。
26: 研究する名無しさん :2018/07/31(火) 08:31:44
だからお前「無人」が好きなのか。納得。
386
:
研究する名無しさん
:2018/12/06(木) 20:13:23
日本はもう終わってるな…… 意味不明な政策 不正だらけの議員
387
:
研究する名無しさん
:2018/12/06(木) 20:17:02
7.自分の敗北は絶対に認めない。負けると関係ない話を延々と続ける。いよいよ言い負かされると他のスレを上げて自分の醜態を沈める。
12.7.のためにあちこちのスレッドに同じことを延々と書き続ける=敗北宣言。
388
:
研究する名無しさん
:2018/12/15(土) 10:19:06
日本は密告と魔女狩りが横行する暗黒の中世に逆戻り
389
:
研究する名無しさん
:2018/12/15(土) 10:43:41
>>387
に同じ。
390
:
研究する名無しさん
:2018/12/15(土) 10:51:27
暗黒時代賛美君だ。
福祉も民主主義も否定すればいいのに。
391
:
研究する名無しさん
:2018/12/15(土) 11:10:49
誰がいつ「暗黒時代」を賛美した?相変わらずひどい読解力だな(愚弄
392
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 09:56:55
「弱者」の痛みが分からない↓からこういうことが出来る
1(二) 南北首脳会談を日本の成果と吹聴
2(三) エンゲル係数を改竄
3(右) 自衛隊ヘリ墜落で被害者を叩き自衛隊を擁護
4(捕) 懲戒請求を行うも逆に金を払わされる
5(一) 中国の軍事力を素直に認められない
6(遊) 捏造データを指摘された安倍を野党の場合は謝罪すらしないだろうという論法で擁護
7(左) 産経の誤報で沖縄を叩きまくる※産経は後に謝罪
8(中) 運営板でなんJを監視
9(投) 裁量労働制を擁護
393
:
研究する名無しさん
:2018/12/28(金) 09:58:31
あちこちに同じこと書く負け惜しみ禿ゴキブリの敗北宣言 (爆笑
394
:
研究する名無しさん
:2019/11/01(金) 22:44:33
医療心理士はもう医療行為なんだから文学部から独立しろよ
395
:
ヤレマス
:2019/11/05(火) 10:28:03
自称臨床心理士内田育は男子児童に猥褻行為を働いている
こんなペテン師を許すな 内田育は臨床心理師と称して保護者を騙し、好みの男子児童を自室アパートに呼び出し
フェラチオを強要させた性犯罪と経歴詐称をおこなう屑以下の存在
こいつは臨床心理士の免許なんて本当はないくせに
心理士を装っている。 三重県中の男子児童に猥褻を行っている
こいつの偽りにだまされるな!
396
:
研究する名無しさん
:2019/11/09(土) 09:32:02
三原じゅん子みたいなパーでも政治家になれてどんなにアレな発言してもネトウヨたちが持ち上げてくれるんだからジャップランドの政治家(つーか自民党議員)って本当に楽だよなぁ。そりゃ真面目に政治活動なんざやらねーし国民の方なんか向かねーよ。
397
:
研究する名無しさん
:2019/11/09(土) 19:58:08
パーの筆頭は安倍だろ。
398
:
研究する名無しさん
:2019/11/09(土) 20:41:43
んが。
399
:
研究する名無しさん
:2019/11/11(月) 23:41:43
まかり間違うとプーになる道に踏み込んだ我々もパーの仲間なのですよ!
400
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 23:08:57
ピーピるっせーよ
401
:
研究する名無しさん
:2019/12/19(木) 08:16:14
日本人高齢者は全員ボケてしまって徘徊基地外ゾンビにしか見えない
402
:
研究する名無しさん
:2020/07/04(土) 08:03:29
ネトウヨに伝えたいこと。
・歴史を勉強する時は学術書を読む
・大日本帝国を否定しても今の日本の名誉は傷つかない
・無条件で「自国が常に正しい」と考える癖をやめる
・日本を1歩出たら通用しないような言説を疑う
・国旗を振り外国の悪口を言う事が愛国心ではない
403
:
研究する名無しさん
:2020/07/04(土) 08:05:56
ネトウヨなんてどうでもいいじゃん。ただのゴミじゃん。でもお前にはどうでもよくないんだよなこういう理由で。
91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」
92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。
404
:
研究する名無しさん
:2020/07/06(月) 08:51:16
中間層…自分達が実は ビンボーだって事に 気が付いていないのかも。
ビンボーだって事を 認めたくないのかも。 日本はもう衰退国なのに…
平均年収440万の国。
405
:
研究する名無しさん
:2020/07/06(月) 08:55:36
年収1500万を経験したけど使い道のないカネが溜まっただけだった。いまも何億か溜まったまま。
406
:
研究する名無しさん
:2020/07/06(月) 15:21:11
>402
学術書を読もうなんて殊勝な心掛けをもってる奴が
はじめからネトウヨなんかにはならないよ。
407
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 10:25:46
「ウィークネスフォビア」
弱みを見せないことで、弱みがなくなると思ってしまう。ダチョウの論理。これが今の日本人。
衰退国日本!
408
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 10:26:42
ダチョウって一回蹴るだけで人間を殺せるんだよな。
409
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 10:27:31
>年収1500万を経験したけど使い道のないカネが溜まっただけだった。いまも何億か溜まったまま。
と、専業が言ってもねえ。
額面1000って800でしょ?額面1500って1300って事?
医者でない限りあり得ない。お前は医学部勤務か?
410
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 10:32:58
額面1500なら普通にあり得るが何か?
411
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 10:43:50
「何億か溜まったまま」w
412
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 10:46:10
409の引用元は貧乏人の虚勢に決まっている。
413
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 10:52:52
カネのない人の妄想という感はあるね
414
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 12:48:23
カネそのものが妄想の産物だよ。何億といっても銀行のデータか証券会社のデータ。
そりゃ妄想だな、と思えない人には実物なんだろうけど。
415
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 13:15:52
人々が共有している妄想は妄想と言わないんだよ
それが分かっていない人は共有されていない個人の妄想も同じだと強弁する
416
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 13:27:22
>「何億か溜まったまま」
数億程度ならあたりまえに君のまわりにいる。100億越えたらさすがにめずらしい。
417
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 13:27:23
>「何億か溜まったまま」
数億程度ならあたりまえに君のまわりにいる。100億越えたらさすがにめずらしい。
418
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 13:31:53
貯まるを溜まると書いてる時点でもう
419
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 13:38:56
いろんな意味で溜まってるんでしょ
420
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 13:46:03
何億の単位が円とは限らんし
421
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 14:23:14
ジンバブエドル?
422
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 14:48:31
ごみ溜とか肥え溜という言葉もある。
排泄物が出るように金が出て掃除もしないから銀行に溜まったということ。
掃除する、すなわち引き出して使うことをしなけりゃ溜まるわ。
423
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 15:24:50
言い訳まで変なものが溜まってそう
424
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 15:31:53
こりゃ溜まらん
425
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 17:24:35
使わないカネはゴミと同じだから溜まるが正しい
426
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 17:56:36
使った金は貯まりようがないのでその釈明は筋が悪い
427
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 18:21:44
金を使ってもゴミを生産するだけだぞ。ゴミを溜めてるのと同じだ。
428
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 18:36:38
飯を食ってもうんこを生産するだけだぞ。食べ物を便器に捨てているのと同じだ、みたいな話か?
429
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 19:42:24
尊師はうんこしないんだよ
だからぶくぶく太っていく
430
:
研究する名無しさん
:2020/07/08(水) 07:21:02
金が「溜まる」とか日本語が不自由な人が必死の抵抗。
431
:
研究する名無しさん
:2020/07/08(水) 07:33:36
>日本語が不自由な人
それお前がいつも言われてることじゃん。投影する相手が見つかってよかったな鼻糞
>>430
432
:
研究する名無しさん
:2020/07/08(水) 07:37:22
貯めるにしろ溜まるにしろ大学教員の給与なら3億円程度が現実的な線。
よくて5億円で2桁に行くのは稀だろう。3桁などきわめて稀。
その程度のカネに執着するのはどうしてだ? カネ以外に興味がないのか?
433
:
研究する名無しさん
:2020/07/16(木) 09:18:56
日本人はほとんどがタナトス願望を持ってる。
つまり自殺願望ね。絶望の国日本。
434
:
研究する名無しさん
:2020/07/16(木) 09:59:34
よぉ鼻糞
>>433
そりゃお前にとっては絶望の国だろうよ。世界中どこに行ってもお前の人生には絶望しかないから。はい残念。
435
:
研究する名無しさん
:2020/12/25(金) 13:47:31
すごいな辻元さん。安倍がもはや顔色無くしてしどろもどろ。何言ってるか分からない上に明らかに挙動不審。さすが。 明細書が最大の弱点なのがよくわかった。 金額より宛名が問題で、晋和会宛だとマズいわけか。 まさにいわば躊躇なく嘘つきまくっている安倍晋三。
436
:
研究する名無しさん
:2021/01/11(月) 09:11:50
水際でザルで掬うのがジャップランドの水際対策
437
:
研究する名無しさん
:2021/04/03(土) 12:14:27
ネトウヨ「バイデンの息子ガー、息子ガー、息子ガー」
ネトウヨ「菅さんと長男は別人格だから何の問題も無い(キリッ」
本当にネトウヨってダブスタの塊みたいな生き物だよな。
438
:
研究する名無しさん
:2021/04/03(土) 12:16:44
ネトウヨは孤独で空っぽな人間なんだよ。でも憎しみの様な負の感情は誰しも持っているからそれを繋がりの拠り所とした。友人がいなくても「日本人」という共通点があれば同胞意識を得られる。
あとは日本人を脅かす仮想の敵を作り出して憎悪をすれば一つにまとまって仲間や使命感に浸れるわけだ。
ネットの中だけでは。
440
:
研究する名無しさん
:2021/04/03(土) 14:44:46
ジャップランドはK値みたいなインチキが学術会議に権威付けされたり、反ワクチン報道を大手マスコミが普通にできる未開国なんだから、
都合のいい時だけ日本は科学に根付いた云々ができないって言うのやめようぜ。
443
:
研究する名無しさん
:2021/09/29(水) 10:03:18
医療心理士はもう医療行為なんだから文学部から独立しろよ
444
:
研究する名無しさん
:2023/02/18(土) 15:03:05
成田悠輔氏に聞いてみたい
「日本はもう衰退国になったんですが、あなたは『失われた32年』をどう思いますか?」って
445
:
研究する名無しさん
:2024/08/30(金) 14:46:31
ネトウヨのロヒンギャやウイグルの人権弾圧に対する思いなんて口だけなんだよ
いざ、日本にウイグル難民がくると「帰れ」&「他国に行け」と人間とは思えない事を口走る
国際社会に於いては難民を受け入れる事も必要なんだよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板