[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
文学
2202
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:16:04
お前の知識の限界はそこね。了解。
2203
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:17:44
観光つったらドイツかフランスじゃね?
イギリスってだって夕食がまずくて二度といかねえって国だしな。
俺にとっては。
2204
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:18:51
お前は行かなくていいよ。ついでに言うが、お前日本にいなくていいよ。
2205
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:18:52
バッキンガム宮殿が入ってないとかちゃちゃ入れるんだろうな。
1つ追加したから何だって話。
2206
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:19:44
>バッキンガム宮殿
それで知識の限界をちょっと広げたつもりかい、鼻糞爺さん?(爆笑
2207
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:21:21
南仏トップレスがヨーロッパの醍醐味ですよ?
2208
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:21:58
ビートルズ世代はアビーロードあるけど、ただの道だから
2209
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:22:38
イギリスは人種差別の国
2210
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:23:26
>ただの道
知識が貧困なだけでなく想像力もないんだな。あと恥も知らないんだな。本当に恥かしい奴だ。
2211
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:23:58
ストーンヘンジって本当にただ石が並んでるだけらしいよ。
かっがりスポットだよ。札幌の某所と一緒。
2212
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:24:20
鼻糞が恥を晒すスレになりました。はい次。
2213
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:25:10
イギリスなんて行く価値なし。ヨーロッパは地球に不要。
2214
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:25:37
イギリスコンプ&ヨーロッパコンプ乙。
2215
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:26:23
だって、飯がまずいんだよ。ロンドンのホテル最低
2216
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:26:29
そもそも地球自体がいらない。
2217
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:26:57
そりゃお前は世界のどこに行ってもゴミのように扱われるだろ。当たり前だ。自業自得だ。
2218
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:27:28
地球コンプ乙
>>2216
2219
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:27:54
フランスは逆に観光の宝庫だな。
2220
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:28:43
ヨーロッパというかヨーロッパのはずれ、つまはじきの国
それがイングランド
2221
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:28:45
「観光の宝庫」に違和感。
2222
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:29:17
>つまはじきの国
それを選択したわけだから。
2223
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:29:48
アイルランドが高度成長だからイングランドの替わりになるだろ。
ケルト人は偉大。ケルト神話はもっと偉大。
2224
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:30:47
ケルトコンプ乙
2225
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:31:43
大英博物館とビッグベンとタワーブリッジ、バッキンガム宮殿、アビーロード、ストーンヘンジ以外観光地は無いと。
反論がねえもんな。
2226
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:32:17
いや、鼻糞の場合、持ち上げるのはコンプではない。コンプを持つ対照には必死に粘着して批判する。自分が恥晒すだけなのにね。
2227
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:32:56
知識の限界乙
>>2225
ていうかお前、ロンドンしか知らないわけね(冷笑
2228
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:33:26
あ、ストーンヘンジはロンドンじゃないよ。一応言っておく。
2229
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:35:45
ロンドン以外の観光地ってもれなくスコットランド行、ウェールズ行だろ
ストーンヘンジはロンドンじゃないぞ、鼻糞2号。
2230
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:37:50
無知乙。オックスフォードとケンブリッジに一言も言及しなかった時点で研究者じゃないことが露呈。
2231
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:38:05
ロンドンコンプ乙
2232
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:39:32
研究者ならオックスフォードかケンブリッジ周辺の観光地には詳しいはずだよな。
2233
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:39:52
オックスフォードとケンブリッジって観光地じゃねーだろ。
お前は筑波大とか京都大に観光するのかよ?
2234
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:40:06
カツカレーは食べられるらしい。まあ以前からイギリス人に中華かインド料理がいいよと言われるところだったが。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17754547/
【江國 まゆ】イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由 秘密はソースと「Panko」?
2020年2月2日 5時0分
現代ビジネス
「イギリス人はカツカレーに夢中!」
そんな情報が先日、英国のオンライン・ニュースで流れ、日本でも注目されたようだ。カツカレーを含めて、日本食人気はここ30年の間に、徐々にイギリス国内で定着してきた。
2235
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:41:16
恥の上塗り
>>2233
日本語も変だし。
2236
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:42:15
書いてから思ったのだが、
>>2232
には「そんなもの分野によるだろ」と突っ込むべきだよな。
その突っ込みすら思いつかなかったんだな(失笑
2237
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:44:11
お前がここで喚いてもスコットランド独立でイングランド終了。
金融街もEUのどっかに機能移転で終了。
つまり金融業も終了。特に保険。
2238
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 09:45:09
ハドリアヌスの長城があったね。
2239
:
研究する名無しさん
:2020/02/02(日) 13:33:32
終わりかな?
2240
:
研究する名無しさん
:2020/04/09(木) 09:11:52
>>2239
日本が?
2242
:
研究する名無しさん
:2020/05/06(水) 10:05:02
>イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”
へえ。
2243
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 08:48:44
准看護師として文系を学徒動員
2245
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 09:57:38
「皇国の守護者」って仮想戦記の極北ではある。
ぐるっと回ってSFに回帰したというか。
日本スゴイを言うにはここまで改変しないとだめというか。
2247
:
研究する名無しさん
:2020/06/26(金) 13:48:02
ここまでヤバイ文学者って見たことないぞ(wikiより)
三島由紀夫にも多大なる影響を与えていたのか、、、、
蓮田 善明(はすだ ぜんめい、1904年(明治37年)7月28日 - 1945年(昭和20年)
8月19日)は、日本の国文学者、国学研究者、文芸評論家、国語教員、詩人。
出身は熊本県。広島文理科大学国語国文学科卒業。文武両道の人として知られる。
広島高等師範学校時代、斎藤清衛の門下となり、同校出身の清水文雄、栗山理一、
池田勉と共に同人月刊誌『文藝文化』を創刊。日本浪曼派として活躍した。
のちに同人に加わった青年期の三島由紀夫に期待をかけ思想形成に多大の影響を
与えたことでも知られる。
陸軍中尉でもあった蓮田は、太平洋戦争時の出征地・イギリス領マラヤの
ジョホールバルにおいて、敗戦直後の連隊長の変節ぶりに憤り、隊長を射殺。
その直後自身も同じ拳銃で自決した。
2248
:
研究する名無しさん
:2020/06/26(金) 16:26:18
Wikipedia伝記が3万字あった。もう少し頑張れば1冊になりそう。
2249
:
研究する名無しさん
:2020/06/28(日) 09:20:35
>>2202
イギリスとか観光するとこじゃねえよ。まずヨーロッパならギリシャにイタリアだよ。
次にフランスとドイツだよ。
何が悲してヨーロッパのはずれに行くんだよ。
2252
:
研究する名無しさん
:2020/06/28(日) 10:09:46
文化史の発展の上では故地と言えるかもしれないな。
2256
:
研究する名無しさん
:2020/06/30(火) 09:38:32
2007年の国産検索エンジン開発事業 2010年からのガラケー衰退からのiOS,Android占有 2012年のKindle上陸 ターニングポイントはいくつもありますけど、
個人的には2010年ぐらいに日本の電子書籍マーケットが出版社ごとに団結せずバラバラで潰し合ってたのがもう決定的衰退だったかなぁって。
2257
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 09:03:06
かずくん@慶大生社長 @Kazu_Consult
大学は完全不要。
定期テストは過去問通り、レポートはみんなコピペ、授業はみんな切るか爆睡。これが内部から見た現状の大学の実態。
僕がいる慶應も例外には漏れずにこの通りだった。ただ遊戯・恋愛・睡眠をするだけの機関に年間100万以上の学費を投資するのはこの上なくもったいない。
2260
:
研究する名無しさん
:2020/07/08(水) 08:36:53
学歴は「私は**大学の入学試験に合格できる能力がある」というシグナリングの装置なので、大学の役割は(特に文系では)入試で終わっている。
2262
:
研究する名無しさん
:2020/07/10(金) 08:07:58
もう文系は4年間リモート授業でいいよ。
通信制大学をデフォにしろ。
2264
:
研究する名無しさん
:2020/07/16(木) 15:26:25
文系教員はボーナスカット。附属病院の看護師へ!
2266
:
研究する名無しさん
:2021/02/02(火) 13:13:47
推しとか芥川賞の作品じゃねえだろ
2267
:
研究する名無しさん
:2021/03/18(木) 16:19:15
オーウェルの『動物農場』を模して豚のIOC委員やスポンサーたちが、
馬や羊など他の家畜たちをこき使ってオリンピックの施設を建設したり、
住みかを立退きさせたり、会場の外の狭い場所に密集させてテレビ観戦だけさせたりする情景を描けば?
2268
:
研究する名無しさん
:2021/03/18(木) 16:21:19
へ〜。お前、『動物農場』知ってんだ。へ〜。じゃいますぐあらすじ書いてみな。今すぐだぞ。検索しないでだぞ(哄笑
2269
:
研究する名無しさん
:2021/03/18(木) 16:21:20
へ〜。お前、『動物農場』知ってんだ。へ〜。じゃいますぐあらすじ書いてみな。今すぐだぞ。検索しないでだぞ(哄笑
2271
:
研究する名無しさん
:2021/03/26(金) 17:18:48
文系は4年間インターンシップにして単位付与にすればいい
2274
:
研究する名無しさん
:2021/04/05(月) 11:55:17
文系の勉強は、大学受験まで
文系学部生の成績なんて、誰も見ない
内申点が重要なのは、高校3年まで
文系学部は、ただの就職予備校(文系全体の90%)
文系公務員受験者の勉強は、採用試験まで
文系教員受験者の勉強は、採用試験まで
文系社会福祉士受験者の勉強は、国家試験合格まで
就職と関係ない勉強する文系学生は、ただの変態→大学院に入院
文系大学院=精神病院
2278
:
研究する名無しさん
:2021/04/05(月) 13:43:28
ほ〜らものすごく大事なことだから(以下同文
2280
:
研究する名無しさん
:2021/05/19(水) 00:59:35
衰退国文学
2281
:
研究する名無しさん
:2021/06/26(土) 14:14:23
「オリンピックが世界の平和のために貢献するというが、こういう観念の功徳も私は信じない。
このようなうたい文句で世界の現実から目をふさごうとするなら、オリンピックも麻酔的な役目しかなく、かえって危険である」
(松本清張・文、『1964年の東京オリンピック』P.47)
2282
:
研究する名無しさん
:2021/07/08(木) 22:25:07
推すし、燃ゆとかライトノベルを純文学と言い張ってる時点で
「衰退国文学」は誠その通り。
2283
:
研究する名無しさん
:2022/01/14(金) 09:57:04
滅んでいいよ…こんなブラック企業大国は滅びるべき
もう一回進駐軍が来てほしい。
2284
:
研究する名無しさん
:2022/01/20(木) 08:11:48
『黒牢城』の話題すらも出来ないとか終わってる。
2285
:
研究する名無しさん
:2022/02/04(金) 13:53:00
『黒牢城』って高級ななろう系だなw
2286
:
研究する名無しさん
:2022/02/07(月) 09:17:53
日本スゴイ!というわりには古文失くせ!とか言う人々 文化遺産のことやってた人間としてはナショナリズムの高まりが伝統文化の尊重につながらないのは面白いポイントだと思う。
いま日本で高まってるナショナリズムって別に平家物語の世界ではなくて、あくまで大日本帝国の物語なんだろうな
2287
:
研究する名無しさん
:2022/02/16(水) 07:15:48
「異世界転生して現実の日本社会では満たせなかったあらゆる欲求が充足していくのは、とても読者のハートキャッチなのですが…現実のニッポンもまた世界の中心で輝く、事実として凄いという点に配慮が必要かと…」
「ではタイトルに『、やっぱり日本スゴイ!』を付けます」
「早速執筆おなしゃす!」
2288
:
研究する名無しさん
:2022/05/06(金) 11:40:29
古文必修廃止とか小説教育廃止とか
アベノミクスといい何故こうも日本を衰退させる様な経済政策ばかり推し進めるのだろうか???
自民党は完全に自己都合ばかりの痴呆老人に成っている。
もう正常な思考能力は無いと判断すべき。
解体しないと日本の未来は無い!
2289
:
研究する名無しさん
:2022/05/06(金) 22:33:43
安倍をはじめ自民や維新のヤカラどもは実用文も読めないというのに。
2290
:
研究する名無しさん
:2022/05/06(金) 23:35:05
だから文学より実用文なんだね
2291
:
研究する名無しさん
:2023/01/11(水) 07:53:09
そもそもこの国「文学部」という言葉を誤用してるからね
心理学や地理学が「文学」なわけないんだし
2292
:
研究する名無しさん
:2023/01/11(水) 11:38:39
何で明治の人は「人文学部」を「文学部」なんて訳したの?
文学部教育学科のどこが「文学」なの?
文学部社会学科のどこが「文学」なの?
この2つは社会科学だし
下手すると文学部社会福祉学科なんて置き方をする大学もある。
2293
:
研究する名無しさん
:2023/03/13(月) 15:42:02
【NHKニュース速報 15:10】 大江健三郎さん死去 88歳 日本を代表する小説家 ノーベル賞受賞
2294
:
研究する名無しさん
:2023/05/06(土) 10:58:32
2023年1月の日本ABC協会が公表したデータによると、朝日新聞はついに400万部を割ってしまった。
新聞學ってここになるの?
世界1位の読売が600万部割れ、世界3位の朝日が400万部割れ
というか今時まだこれだけ新聞読者がいるのかと驚き
朝日はDainik Bhaskar(インド)に抜かれ世界3位に転落
世界5位の参考消息(中華人民共和国の事実上の共産党機関紙)にも抜かれそうだから世界6位になるのかな?
毎日と日経はランク外に転落(200万部割れ)
2295
:
研究する名無しさん
:2023/05/06(土) 12:25:23
もう言い古されていることだけど、調査報道にシフトすべきなんだよね。
だけどそういうのが必ずしも売り上げにつながるわけでもない。
従来の発表報道は通信社に任せた方が効率的だし、だいたいポータルやコピペ屋に簡単にコピーされる。
1.5次情報とかいって完全に寄生しているメディアもいくつもあるし。
2296
:
研究する名無しさん
:2023/06/08(木) 08:13:47
衰退国文学
2297
:
研究する名無しさん
:2023/07/23(日) 07:53:36
ttps://togetter.com/li/2191285
田村悠氏『初期谷崎潤一郎研究』博士論文提出拒否について(明治大学)
田村悠氏が明治大学に提出した博士論文が受理されなかったことについてのツイートのまとめ
2298
:
研究する名無しさん
:2023/11/13(月) 12:03:20
万博目玉の350億円豪華リングは開催後廃棄されるそうです
血税をそんなにあっけなく浪費してくれる
映画「リング」よりも恐ろしい本物のホラー作品
いま撤退を決断してもリングと同額程度で済むそうです
2299
:
研究する名無しさん
:2024/01/04(木) 18:24:50
東朝鮮米国統治領・日本
2300
:
研究する名無しさん
:2024/01/04(木) 18:28:57
2023年 年間ベストセラー総合第1位は
『小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本』(ダイヤモンド社)
というかボケ防止のための本が売れるって末期じゃねえか?
2301
:
研究する名無しさん
:2024/05/04(土) 17:40:45
『成瀬は天下を取りにいく』←これがベストセラーらしいがこれいい年齢こいたおっっさんが読むものか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板