したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

凹【利権 カネ 女】バイオの闇5【STAP細胞】

496研究する名無しさん:2014/06/13(金) 17:31:52
で、生き別れのSMAPとは、いつ再会できるの?

497研究する名無しさん:2014/06/13(金) 17:33:29
理研改革、指導組織を文科省内に 再生研解体に異論も2014年6月13日17時15分
 STAP細胞の論文問題で、下村博文・文部科学相は13日、理化学研究所の改革を着実に進めるための組織を来週中に省内に設置すると発表した。
 文科省によると、関係する課の職員らで構成する「理化学研究所の研究不正防止・改革タスクフォース」を設置し、改革を着実に進めるよう指導や実行内容の確認、組織改革のために必要な制度改正や予算要求などをする。
 一方、理研の野依良治理事長は13日、下村文科相に外部有識者による改革委員会の提言を報告。報道陣に提言内容の実行について「提言の言う意味はそれなりに理解できる。その精神は出来る限りくみ取りたい」と述べた。
 提言で求められた小保方晴子氏が所属する発生・再生科学総合研究センター(CDB)の解体は、iPS細胞で世界初の臨床研究を始める高橋政代プロジェクトリーダーを挙げ、「解体の意味がいろいろある。大きな成果も上げた立派な研究者もいる。社会の要望、期待も踏まえて改革したい」と話した。

498研究する名無しさん:2014/06/13(金) 17:49:05
>>496

森くんはレースで優勝してる

499研究する名無しさん:2014/06/13(金) 17:55:40
わたしの息子、みんな戻っておいで。

500研究する名無しさん:2014/06/13(金) 18:01:46
>>496
ものすごい嫌みですよ?

501研究する名無しさん:2014/06/13(金) 23:58:36
>>491
トイレを借りる時は俺も何かしら買うな。ガムとか飲みものとか、安いもんだけど。
しかし、立ち読みのお礼に何か買うという発想はなかったわw

502研究する名無しさん:2014/06/14(土) 00:04:40
飲みものを買うとまた便所に行きたくなる。

503研究する名無しさん:2014/06/14(土) 00:14:46
早稲田大学は学内掲示板にこの記事を永久に掲示しておくべきだろうw

ttp://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html
>「万能細胞」小保方晴子さんは早稲田大理工卒 出身者は
>「私大初のノーベル賞だ」「慶応に一矢報いた」大はしゃぎ

>「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」

504研究する名無しさん:2014/06/14(土) 00:18:54
ヘンドリック・シェーン、ファン・ウソクと肩を並べ、
小保方事件はめでたく世界三大研究不正に認定されたそうです。

ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/201406/537018.html

505研究する名無しさん:2014/06/14(土) 03:58:18
>「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」

やっぱり彼女は天才なのじゃないの? あんな真似は凡人にはできない、と思いたい。

506研究する名無しさん:2014/06/14(土) 04:07:27
「かくにん」
「よかった(ハート)」
「くやしい」
「悲しい」
ってボキャブラリーは
4歳ぐらいなら天才かもしれんが

507研究する名無しさん:2014/06/14(土) 07:43:25
徹底して叩かれたあと不死鳥のようによみがえってノーベル賞連発となる理研に期待したい。

508研究する名無しさん:2014/06/14(土) 09:15:10
無理無理

509研究する名無しさん:2014/06/14(土) 09:43:53
理研は研究所としてはいまいちだったけど、そこから
飛躍しようとしていた矢先にこれだもんなぁ。地道に
成果を上げる努力をすれば良かったのに、一山当てよ
うと小保方を担ぎあげた武市、笹井の罪は重いわ。

510研究する名無しさん:2014/06/14(土) 11:00:32
おぼちゃんの研究室に保存されてる細胞を調べるそうだ。

これでおぼこ終了ですか。

511研究する名無しさん:2014/06/14(土) 11:03:24
なんで今頃。やっぱりCDBはまともに調べる気がなかったってことなのか。
武市さん、何やってんだよ!ダメダメにもほどがあるわ。笹井だけかと
思ってたが所長もどうしようもないな。

512研究する名無しさん:2014/06/14(土) 11:17:27
「とどまる理由ない」辞任提言された理研特別顧問が辞意 神戸新聞NEXT 6月14日(土)6時50分配信
 STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の改革委員会(岸輝雄委員長)から辞任を求められた理研発生・再生科学総合研究センター(再生研、神戸市中央区)の西川伸一特別顧問が13日、辞意を明らかにした。改革委は12日の提言で小保方晴子氏が所属する再生研の上層部4人の辞任を求めたが、辞意の表明は初めて。
 改革委は、小保方氏が通常の手続きを省略して採用されたことについて、竹市雅俊センター長と当時副センター長を務めていた西川、相沢慎一両特別顧問に対し「職権によりずさんなプロセスをもって採用に加担し、責任は重大」と指摘。小保方氏を直接指導する立場の笹井芳樹副センター長に加え、辞任を提言した。
 西川氏は「提言を見て、すぐに辞任を決めた。とどまる理由はない」と説明。一方で、小保方氏の採用過程について「国際的で一流の面白い研究成果を出してもらう人材を集めるため、臨機応変に話し合いで選んでいた」とした。
 西川氏は幹細胞研究の第一人者として知られ、京都大教授などを経て、再生研には2000年の設立当初から13年3月まで副センター長として勤務。同年4月から特別顧問を務め、報酬は月10万円という。(藤森恵一郎)

513研究する名無しさん:2014/06/14(土) 19:11:45
>>512
西川さんのネット放送を観たが、この人もオボちゃんに騙されたんだろうな。
いい人っぽいけど、まあ、辞めるべきだろうな。

514研究する名無しさん:2014/06/14(土) 19:24:58
壊して遊ぼう。
あれは去年の今ごろの話だっけ。

あまちゃんっておぼちゃんのことだったのか。
それにしてもすごい予言だった。

515研究する名無しさん:2014/06/15(日) 06:50:26
> 読みたければホームのキオスクで立ち読みすればいい。

ホームの売店での立ち読みは危険だから禁止だよ。コンビニでも立ち読みは
20分が限度。その代わり1冊ぐらい買うか数百円の買い物をしろ。トイレを
借りるときも。それが礼儀ってもんだぞ。俺はSTAPの記事の立ち読みのときは
そうしてる。

516研究する名無しさん:2014/06/15(日) 07:13:20
文春で若山さんの記事を読んだけれどあの人もすこし気の毒。
山梨に出ていてよかったのだろうけど山梨でも後ろ指さされているかも。
自分でも気づかずひとりでぶつぶつは俺も経験あるが、
そういうときは精神をリフレッシュしたほうがいいね。

517研究する名無しさん:2014/06/15(日) 09:22:37
トイレで思い出したがヨーロッパは有料トイレが普通にあるよね。
日本じゃ普及しないが、自分は有料だけど清潔で快適なトイレがあれば使うけどなあ。

518研究する名無しさん:2014/06/15(日) 10:37:34
>>516
もう二度と毛が生えてくることはないな

519研究する名無しさん:2014/06/15(日) 10:55:09
ヨーロッパはそこらじゅうゴミだらけなんだよ。
日本ほど清潔な街はないんだ。
だけど、日本の建築物が雑然としてるという部分が残念だけどな。

520研究する名無しさん:2014/06/15(日) 11:20:58
日本は無料でも清潔なトイレが普及してるってことか。これは稀有のことかも。

521研究する名無しさん:2014/06/15(日) 11:24:37
ヨーロッパでも北欧とかスイスは公衆トイレが極めてきれい。
でもそういうとこは税金がめちゃくちゃ高い。

中国の公衆トイレは・・・

お察しください・・・

522研究する名無しさん:2014/06/15(日) 11:49:03
>>519
あと、電線が邪魔。

523研究する名無しさん:2014/06/15(日) 11:50:03
ガードレールも。

524研究する名無しさん:2014/06/15(日) 11:54:36
ガードレールは別に平気だけどなぁ。

525研究する名無しさん:2014/06/15(日) 12:00:10
ガードレールってもとはアメリカのもんじゃなかったっけ?
でも日本は道が狭いからガードレールが目立ちやすいんだよ。
日本が誇る技術は木製ガードレールだ。

526研究する名無しさん:2014/06/15(日) 12:53:18
北欧は資源豊富。アラブより金持ってる。

527研究する名無しさん:2014/06/15(日) 13:39:24
STAP細胞:「小保方氏ノート見ていれば」 若山氏謝罪 毎日新聞 2014年06月15日 08時54分(最終更新 06月15日 09時00分)
 STAP細胞論文の責任著者の一人、若山照彦・山梨大教授(47)が、毎日新聞のインタビューに応じ、自らの研究室で実験していた小保方晴子・理化学研究所研究ユニットリーダーの実験ノートを確認したことがなかったことを明らかにした。「一度でも見ていれば信頼性に疑いを持てたかもしれない。申し訳なかった」と、小保方氏のずさんさを見抜けなかったことを謝罪した。小保方氏は2011年4月〜13年2月、当時理研にあった若山氏の研究室に客員研究員として在籍していた。【須田桃子】
 STAP細胞にかかわるさまざまな解析結果で不自然さが指摘されていることを踏まえ、「(論文には)信じられるデータは一つもないような気がする」と述べ、STAP細胞の存在に疑問を投げかけた。
 若山氏は小保方氏との共同研究で、小保方氏が作製したSTAP細胞をマウスの受精卵に注入し、STAP細胞由来の細胞が全身に散らばる「キメラマウス」を作る実験を重ねた。若山研では通常、全員が同じ部屋で実験し、生データを口頭で報告し合っていたため、実験ノートを見る習慣がなかったという。
 だが、小保方氏は別のスペースで実験していた。若山氏は「小保方さんのノートを見ることを思いつかなかった。チラッとでも見ていたら、疑う心が浮かんだかもしれない」。11年11月にキメラマウスの作製に成功したことがSTAP細胞の万能性の根拠となり、理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)の竹市雅俊センター長ら幹部が信じたとされる。若山氏は「価値のある研究と思った。僕が『おかしい』ということを突き止めておけば、他の人が信じるのを防げたかもしれない」と悔やんだ。

 若山氏は今後について、「捏造(ねつぞう)行為があったとしたら税金の無駄遣いをしたことになる。論文に携わった研究者として、社会に役立つ研究成果を出していくことで償いたい」と話した。
 若山氏は、STAP細胞から樹立した「STAP幹細胞」の解析を第三者機関に依頼しており、16日に山梨大で記者会見を開き、分析結果を発表する。

528研究する名無しさん:2014/06/15(日) 14:35:27
俺たちも他山の石とすべきだろ。地道にやっていても山っ気を出すとこういうのにころりと騙されるわけだ。

529研究する名無しさん:2014/06/15(日) 14:59:09
>若山氏は今後について、「・・・社会に役立つ研究成果を出していくことで償いたい」と話した。

辞めません宣言ですな。

>16日に山梨大で記者会見を開き、分析結果を発表する。

明日、すたっぷ死刑宣告か。

530研究する名無しさん:2014/06/15(日) 15:10:06
文系なんで山っ気を出そうにも出しようがないわ。
とにかく頁数の多い論文を書かないと評価されないんでね。

531研究する名無しさん:2014/06/15(日) 15:17:14
凡研究者が山っ気を出したところでこんなことできないだろ。

532研究する名無しさん:2014/06/15(日) 15:42:52
せっかく地道にやってきてもあるとき山っ気を出して失敗してすってんてんという例はよくある。

533研究する名無しさん:2014/06/15(日) 16:38:20
> 頁数の多い論文
絶対読まない。標題だけ読む。アブストラクトさえ読まない。
アブストラクトを3行にまとめてくれたら読まないでもない。

534研究する名無しさん:2014/06/15(日) 16:50:58
長い文章を読めない人?

535研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:08:16
時間の無駄を嫌う人。

536研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:09:26
小泉首相がそうだったな。A4一枚以上の書類は却下。

537研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:10:19
一枚以上は却下なのか。なるほど。

で、やっぱり読めないんだよな。

538研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:11:22
DNAらせん構造の論文はそれだ。

539研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:11:37
痴呆が進んで読めなくなっているのですよ?

540研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:13:20
長い書類を読んでやると次にはもっと長いものを書き出す。無駄。

541研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:14:17
STAP論文も長くはないな。内容がでたらめなだけで。

542研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:19:17
野口さんとマジで佐藤佑樹は別れたいらしいね

543研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:19:58
ケータイもスマホもあれこれできるようになっているがそれはいらないし使わない。
で、できることを絞った簡単ケータイや簡単スマホが売れる。

544研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:31:20
じーさんばーさんの論理

545研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:35:27
でもねーぞ。実際、はあ?というアプリが多い。スマホでカメラや音楽ができても
専用機のほうが使いやすいから余計な機能つけないで、っていうこと。

546研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:37:02
あれこれやるとすぐ電池切れるしな。あんな小さな画面でTV見てどうする?

547研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:49:54
もうじきメガネ装着が当たり前になるので、画面サイズなど問題になりませんよ?

548研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:53:54
じいさん・ばあさん専用のケータイやスマホを買うおっさんや若者も
結構いるらしいよ。ショップの姉ちゃんが言ってた。

549研究する名無しさん:2014/06/15(日) 17:57:19
あれ(ウェアラブルの情報端末)うれるかなあ? ソニーは乗り気らしいが。
腕時計型の情報端末はどうなったっけ?

550研究する名無しさん:2014/06/15(日) 18:01:04
おれが夢見ているのは脳の神経回路と直結した情報端末。頭の中で考えた
アイディアがそのまま論文に加工されて電子雑誌に投稿される。

551研究する名無しさん:2014/06/15(日) 18:46:33
全スレを荒らしてる統合失調症と変わらない

552研究する名無しさん:2014/06/15(日) 20:04:54
くだらない妄想がかたちになって出てくるだけだろw

553研究する名無しさん:2014/06/15(日) 20:17:04
そんな装置があれば、学女を眺めているだけでエロ小説が書けるだろうか?

554研究する名無しさん:2014/06/15(日) 20:18:43
な…なんだ


やっぱあるじゃんか!!!!
障害者への資金貸付け制度

マッスルは生活保護じゃないじゃんかよ!!!!!!!!
全部事実じゃんかよ!

んーー
かわいそうに…
庄平君だって…事実言っているじゃんかよ!!!!
かわいそう過ぎるよね…

交通費一定の条件の人間は
生活保護じゃなくっても出るやんけ!!!!!!!!!!!!

555研究する名無しさん:2014/06/15(日) 20:24:14
あっ…本当だ

交通費一定条件満たせば

生活保護じゃなくっても

出るじゃんかよ!!!

マッスルもかわいそうだが
庄平君も事実言っているやんけ!!!!!!!

556研究する名無しさん:2014/06/15(日) 20:30:46
ぐはっ

マジだ…マジで生活保護じゃなくっても
交通費控除あるやんかよ!!!!!!!

庄平君もマッスルも騙してなんかいないやんかよ!!!!!!!!!!!!!

ぐへっ

557研究する名無しさん:2014/06/15(日) 20:34:59
何がマッスルは生活保護だよ


ぜんぜん違うじゃんか!

558研究する名無しさん:2014/06/15(日) 20:36:57
庄平君もマッスルも騙してないやんけ!!!!!!

559研究する名無しさん:2014/06/15(日) 20:58:40



マジだ…マジで医療交通費控除あるやんかよ!!!!!!

マジで貸付け制度もあるやんか!!!!



調べて思わず吹いた
なんだ病院の捏造じゃなかったんだ

マッスル正しかったよ!!!!!
庄平君マジで正しかったよ!!!!!

560研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:07:21
庄平君もマッスルも野口さん騙してなかったよ!!!!!!!

なんだやっぱ顕正会の謀略だったんじゃんかよ!!!!!!

561研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:14:00
あが……


完全に庄平君もマッスルも事実じゃんかよ!!!!!

562研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:19:29
な????


マッスルも庄平君も事実を言っていたろ??????

騙していなかったよ

563研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:21:33
小保方さん、、、

564研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:24:30
明日が運命の日かもしれない。
山梨大の記者会見、、、

565研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:28:20
マッスルに病院の事務は
間違った説明を知っている

実際は生活福祉課ではなく
税務署に持っていくが正しい回答だね

納得納得

566研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:28:37
若山センセ自らオボに引導を、、、

567研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:29:14
彼は筋肉質でありまっする。

568研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:29:17
マッスルに病院の事務は
間違った説明をしている

実際は生活福祉課ではなく
税務署に持っていくが正しい回答だね

納得納得

569研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:31:03
和歌山センセも捨て身のオボに返り討ちに合わなきゃいいけど。
些細は身から出た錆だから破滅してしまえ。

570研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:53:07
そうか、高額医療制度を忘れてた(w

あれって自立支援と合併して使えるだよね

なんだマッスルは生活保護じゃなかったじゃんか!
マッスル正しかったよ!!!!!!

571研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:57:19
結局、おぼの研究室に保存されてる細胞がSTAPではなくESだということで終了するんでしょ。

感動のフィナーレですな。

572研究する名無しさん:2014/06/15(日) 22:19:32
やっぱ顕正会は何もかも間違っていたじゃんか!!!!!!!!!!!

573研究する名無しさん:2014/06/15(日) 22:23:38
なるほどやっぱ庄平君もマッスルも騙してなかったんだね

574研究する名無しさん:2014/06/15(日) 22:26:30
見ろ!
顕正会は何もかも崩壊し始めたぞ

575研究する名無しさん:2014/06/15(日) 22:40:31
で、学会はいつ?

576研究する名無しさん:2014/06/15(日) 22:50:18
な??????


佐藤佑樹は詐欺師だったろ??

577研究する名無しさん:2014/06/15(日) 22:52:54
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

578研究する名無しさん:2014/06/15(日) 23:59:24
病気だろ。
以前からこの板に居ついてるんじゃないかとは思っていたが、
かなり症状が悪化したようだな。バイポーラか糖質かしらんが。

579研究する名無しさん:2014/06/16(月) 03:41:40
こういうのはアルツハイマーじゃね?

580研究する名無しさん:2014/06/16(月) 07:09:43
アルツハイマー病がどんな病気かちゃんと理解してないでしょ。

581研究する名無しさん:2014/06/16(月) 07:41:47
御意

582研究する名無しさん:2014/06/16(月) 09:11:35
いやいや、岩田庄平は野口さん騙しているよ…

583研究する名無しさん:2014/06/16(月) 09:57:22
アル中ハイマーという病気は大学教員に多い

584研究する名無しさん:2014/06/16(月) 09:59:12
それをいうならバイポーラでこうなることはあり得るのか? いや、あるかもしれないか。

585研究する名無しさん:2014/06/16(月) 10:08:47
小保方も片山と同じサイコパスだろう。嘘ついても罪悪感感じない
どころかスリルで快感を得るタイプ。D論からのインチキも明らかな
のに「再現実験」なんてやってる理研の人たちはむなしくないんだ
ろうか。

586研究する名無しさん:2014/06/16(月) 10:14:01
膿を出さないとそれこそ先がない。

587研究する名無しさん:2014/06/16(月) 10:24:53
>>583
お気をつけなさい。
小脳が萎縮し、大脳は前頭葉優位に全体的に萎縮し、大脳の脳血流が前頭葉優位に全体的に低下しますよ。

588研究する名無しさん:2014/06/16(月) 10:32:48
芸能人をAVデビューさせるとなると、慎重に物事を進めなければならないため、多くの人間が間に入ることがあるという。そのため、話がまとまらないことも少なくない。

そんな中、百戦錬磨のX氏が、「芸能人ではないけど、今、最も旬で話をしてみたい」という女性がいる。

「ズバリ、あのSTAP細胞でお馴染みの"可愛すぎるリケジョ"ことO・Hさん(30)です。いくつかのメーカーやプロダクションが接触を図ろうと考えているんです。もちろん可能性は高くありませんが、あそこまで悪者にされたら、彼女のことを救ってあげたいですよ。顔とキャラは、すぐにでも出したい水準に達しています」(X氏)

589研究する名無しさん:2014/06/16(月) 10:37:45
顔とキャラ、というより、おっぱい

590研究する名無しさん:2014/06/16(月) 11:14:20
「ES細胞説」強まる 遺伝子解析結果、共著者がきょう発表 2014.6.16 09:01 (1/2ページ)
 理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)が作製した「STAP細胞」を基に作ったとされる細胞の遺伝子を第三者機関が解析したところ、別の万能細胞である胚性幹細胞(ES細胞)の標準的な特徴の一部が確認されたことが15日、分かった。論文の記述と矛盾しており、STAP細胞が実はES細胞だった疑いが一段と強まった。
 第三者機関に解析を依頼した論文共著者の若山照彦山梨大教授が16日、記者会見して発表する。STAP細胞の新たな疑義について共著者が発表するのは初めて。理研も独自の解析で同様の結果を得ているとみられ説明を求められそうだ。
 解析したのはSTAP細胞に増殖能力を持たせた幹細胞。小保方氏が論文で使用した8株を若山氏も保管していた。論文では、紫外線を当てると光る緑色蛍光タンパク質(GFP)の遺伝子を18番目の染色体に組み込んだマウス同士を掛け合わせて作製したと記述されていた。
 ところが第三者機関が解析した結果、GFPの遺伝子は8株の全てで15番目の染色体に組み込まれており、論文の記述と矛盾していた。ES細胞は、この遺伝子を15番目の染色体に組み込んだものが標準的なタイプとして広く使われており、関係者は「STAP細胞がES細胞由来だった疑いが一層強まった」と指摘している。

591研究する名無しさん:2014/06/16(月) 11:20:27
> 膿を出さないとそれこそ先がない。

膿を出したらあとに何も残らなかった、ってことにならなきゃいいけど。

592研究する名無しさん:2014/06/16(月) 14:09:32
ニュース速報!

STAP幹細胞、第三者機関の解析結果


というのが日テレの無料スマホアプリからお知らせとして来ました。
でも、内容は有料アプリじゃないとすぐに確認できないのでわからない。
ニュースチェック出来る人はしてみてね。

593研究する名無しさん:2014/06/16(月) 15:20:10
<STAP細胞>「あることを示す証拠はない」若山教授
毎日新聞 6月16日(月)14時44分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140616-00000033-mai-sctch

594研究する名無しさん:2014/06/16(月) 15:34:45
<STAP細胞>「あることを示す証拠はない」若山教授
毎日新聞 6月16日(月)14時44分配信

若山照彦・山梨大教授
 STAP細胞論文不正問題をめぐり、共著者の1人で論文の撤回を最初に提案した若山照彦・山梨大教授(47)が16日、同大で会見した。第三者機関に依頼した細胞の解析結果を公表した。

【若山氏会見】STAP細胞「再現できるのは小保方さんしか…」 

 解析したのは、STAP細胞に増殖能力を持たせた「STAP幹細胞」で、責任著者である小保方晴子・理化学研究所研究ユニットリーダーから受け取って保管していたもの。その結果、幹細胞の由来となるマウスの系統は一致したが、若山教授が小保方氏に渡したマウスから作ったものではないと判定された。小保方氏が所属する発生・再生科学総合研究センターによる確認実験でも、まったく同じ結果が出たという。

 若山教授は「現時点で、STAP細胞があることを示す証拠はない。解析結果を聞く限り、自分が使っていたものは何なのか、もっと分からないものになってしまった」と語った。

 「STAP細胞はあるのか」との報道陣の質問には「STAP細胞があるという証拠は、すべての解析結果から否定されているが『絶対にない』という証拠は出せない」と言葉を濁し、小保方氏に対して「この問題を解決するためにできる限りのことをした。自身で解決に向けて行動してほしい」と話した。

595研究する名無しさん:2014/06/16(月) 15:40:24
理研の西川顧問が辞意=「自由に発言したい」−STAP細胞問題


 STAP細胞問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーの採用時に理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB、神戸市)の副センター長だった西川伸一特別顧問は14日までに、辞意を明らかにした。STAP問題をめぐる理研幹部の辞意表明は初めて。
 理研の外部有識者による改革委員会は12日に発表した提言書で、小保方氏の採用に関わった竹市雅俊センター長と、副センター長だった西川、相沢慎一両特別顧問について、「ずさんなプロセスで採用に加担したトップの責任は極めて重い」と指摘、辞任を提言していた。
 西川氏は取材に、「改革委の考えに賛同したわけではないが、今後は理研側に立つのではなく、自由な身分で発言したい」とコメントした。(2014/06/14-23:04)

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014061400294&g=soc


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板