[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
英語帝国主義に反対するスレッド
682
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 11:59:03
しかも禿
683
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:00:11
師云、祇為老婆心切。
684
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:00:49
5のあとに、、、だ。
685
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:14:35
無限小数を極めるとリーマン地平が見えてくる?
686
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:19:16
だから小学生にπ=3と教えてはいけない。
π=3.1、、、と教えて覚えさせておかないと
理系向きな子の将来の妨げになる。
漢文の素読と同じだね。
、、、と覚えさせておいたらいいんだ。
種を植えておけば後は一人で育つ。
687
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:20:56
πは形而上学だ。文系の華だよね。
どうして理系で教えてるんだ?
688
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:21:43
理系の学問というのは文系の学問の中の一分野が拡大発展したもの。
689
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:23:46
日常言語の垢が正確な表現を妨げるので数で表現することになった分野。
690
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:26:53
情緒表現を垢と言わないで。
691
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:28:23
じゃあ言語表現機能の中の論理だけを扱う分野と言い換えます。
692
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:30:25
論理学は完全に数学形式に置き換えられたの?
693
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:31:54
数学は文系ですよ。工学はものつくりなので理系だけどね。
694
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:34:16
そこは既に20世紀に完全移行したね。
ヘーゲルの論理学とかアリストテレスの論理学から
始めるのは哲学史の人だけでしょうね。
そこは既に関心のありどころが違う。
今の論理学自体の発展の最先端は量子コンピューターだ。
695
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:35:37
量子コンピュータと同等の性能の半導体コンピュータを日立が開発してしまったんだがw
696
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:40:51
量子コンピューターはまだアルゴリズムの原理だけしか出来てないんで
実物性能の比較はできないはずだが?それって性能のいい半導体コンピューターが
開発されたという意味じゃないの?そのあたりはアリストテレス段階の
論理学でも正しく表現できる?
697
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:41:10
どこの量子コンピュータとくらべたの? どうして同等の性能ってわかるの?
698
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:42:06
しかも禿??
699
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:43:15
しかも短小???
700
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:44:39
疑問符禿????
701
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:45:17
一人二役忙しい?????
702
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:45:54
?がサイレントならwもそうだな!
703
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:55:27
工学というか物理学はコントらによって実証主義という方法論が確立されてから
明瞭に分画された学問分野だろうね。無論実証の意味合いは当然文系の既存学問
によって定義付けられているけどね。
704
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:57:11
ところが実証の意味づけ機能自体が実証物理学からメビウスの輪的反撃を受けている。
705
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 12:59:23
ウロボロス的認識は太古から存在してるが直感認識なのかな。
706
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 13:00:21
不確定性原理は少なくとも論理学のバベルの塔を崩壊させたね。
707
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 13:03:07
人間の脳の認知機能のなかに物資の不確定性原理が入り込んでる。
そういう自身の内観がウロボロス直感を導くんだろうね。
708
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 13:06:56
物質を認知する物質という二元論論理をどう解消できるか。
ベルクソンが悪戦苦闘したところだね。
彼はもともと数学者だったんだがあの「物質と記憶」という著書は
日常言語で書かれているんだから驚きだね。
709
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 13:09:01
あれは最後の形而上学だと思う。
その後は完全に数学に課題を譲り渡した。
710
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 13:14:10
数学分野ではゲーデルがいわばマクロな論理の限界を証明して
後に物理学からミクロの論理である不確定性原理が出て、
物質界での実証を得ているが、肝心の認知機能側の対応がまだ
実証されてないから、量子コンピューターの完成をもっての
実証が待たれてるわけね。
711
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 13:16:38
ベルクソンが日常言語によって内観描写した認識世界がコンピューターで
実現されるかどうか?
712
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 13:17:18
疑問符禿にしては正しい疑問符の使い方だ?
713
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 17:04:36
記憶は脳の中にないという結論だから?
714
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 17:06:27
物質としては存在してないっていう結論だよね。
脳科学では今のところ神経細胞のある種の修飾というんだけど?
715
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 17:53:27
それなら転送ができそうだな
716
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 17:57:06
装飾が記憶であるということを事実記述として証明できる?
717
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:01:15
>>715
原理的にできると考えて仮説実証を行うのが自然科学的方法論だからね。
>>716
できないということはゲーデルによって既に証明されている。
上の人に関して転送が可能なら証明できたということにならないというのが
数学的結論だね。ただ、そこまでとても行ってないけどね。せいぜいウミウシの
触覚の記憶と言った程度。でもそれが原理ということに違いはない。
718
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:06:38
人間にとって真実とは何かということは自然科学的には決定できない。
自然科学の方法論は生存適応的に五感の指示するところが正しいという
ドグマだから、明日死ぬ人間に生存適応的な解を強制することはできない。
宗教はその典型だね。死んだらどうなるという問いには自然科学は答えない。
生きていろと言うのみだ。死刑囚には牧師がつきそうべきなのよ。
719
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:08:56
形而上学は死んだ?
720
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:10:36
ベルクソンは記憶は肉体を離れると信じた。
721
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:11:08
信じたの?知ったの?
722
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:12:34
直感による認識を知ると言っていいなら知った?
723
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:13:55
疑問符禿
724
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:14:50
しかも短小
725
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:16:02
話は違うが最近物忘れが激しい。ベルクソンは頭がいいからそういう自覚が
なかったんだろうな。
726
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:16:53
娘がその手の病気だったんだよ。
727
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:18:51
自分のエピソード記憶を魂というならそんなものが肉体を離れてあの世に
存在していてもあんまし嬉しくもないんだが。
728
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:21:24
嬉しいかうれしくないかなんて問われてない。
知り尽くしたいという願望から死後の意味を追い出すことはできない。
形而上学から自然科学を追い出したら残るのは信仰の問題しかない。
729
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:22:33
信仰は悟性の勇み足でしょ。
730
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:23:45
思考運動の行きすぎ。死ねば分かることまで考えなくていい。
731
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:24:22
単なる思考惰性。
732
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:25:38
記憶はフロッピーデイスクか?
733
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:26:31
電子は波か?
734
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:27:56
一粒ずつ二重スリットを通すと干渉縞を作る。
735
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:28:47
一粒ずつはどんな経路を通ったの?
736
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:30:14
位置と速度を同時には測れないので経路不明。
737
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:31:50
脳の神経組織の中を通っている電磁現象もそういうものなの?
738
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:32:26
イオンの電位差で働いている。
739
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:34:46
記憶形成と忘却想起の仕組みが分かれば生死問題に解が与えられる?
740
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:38:35
生も死も多様な要素で構成されているから、認知科学だけで解が出ることはない。
君、指を包丁で切ったとき痛いけれども消毒はと考えられる。でも心筋拘束の
最中意識は痛さのみで満たされる。生死問題を考える余地が無い。
741
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:40:58
脳梗塞は意識をなくして夢を見るらしいな。気持ちがいいらしい。
742
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:41:49
それは軽度の場合。戻って来れなくなるか、戻れても脳が壊れる。
743
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:43:43
イオンはトツプバリューで味噌つけたね。
744
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:45:12
中国産を表示しない脱法手法開発。
745
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:46:56
岡田もバカヤマ、バカンと同じ穴のムジナ。
746
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:50:46
しかも禿
747
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:51:21
加えて短小
748
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:52:29
>>743
イオンチャンネルの話だぜ。
749
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:53:30
イオンのトップバリューで売ってる養殖マグロは近大マグロとは違うのか?
750
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:53:35
要するに脳の物理学的な解明でしょ。
751
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 18:56:51
>>749
食品の裏は闇。
752
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:07:12
英語帝国主義に反対するスレッド
753
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:30:11
無駄な抵抗。
754
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:33:26
日本人が日本語で何か世界を転換させるような革命を実現したら
日本語帝国主義に反対するスレッドが立つであろう。
あたかも産業革命でイギリスが実現したように。
755
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:37:13
日本語で論文書いて日本の雑誌だけに発表し世界に教えずこっそり日本だけ
豊かな社会を実現していたら人は日本語を学ぼうとするようになるだろうな。
756
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:40:16
日本一であることは世界一であることよりも尊いのでなければならない。
ノーベル賞もらつて喜ぶより勲章もらって天皇陛下にお褒めの言葉を
頂くことを目指しなさい。
757
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:41:09
孔子賞は欲しくないよ、流石に。
758
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:44:01
本当にアメリカは日本の核保有を嫌がると思うか?
759
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:54:24
本当にシナ共産党が危ない思ったら嫌がらないだろうな。
760
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:55:29
スプラトリーに飛行場作ってるな。
761
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:57:33
すでに鞘当が始まってるね。あれで本気じゃないとごまかすことは出来ないだろう、
762
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 19:59:08
アメリカが先制したらシナは一発も核撃てないままに国土を焦土にされるだろうね。
763
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:00:25
そりゃそうだよ。潜水艦は常時追尾されていて先制されたら即時全滅だ。
764
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:01:52
多弾頭ミサイルはシナの全核サイロに常時照準されていて日本海に潜伏している。
765
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:03:22
あんな広大な国土と無数の都市、瞬時に焼き尽せるか?
766
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:05:42
反撃したICBMは総て日本近辺で撃墜され、グァムで打ち落とされ、ハワイから
狙われ、本土で残りも殲滅させられる。
767
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:08:09
そして日本列島が破片や放射線のトバッチリを…。
768
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:12:33
>あんな広大な国土と無数の都市、瞬時に焼き尽せるか?
あきれたね。サイロの位置は全部監視されてるんだよ。多弾頭核だよ。
しかも日本海から来る。向こうは迎撃時間が無いから、もし打たれたと思ったら
全部同時に発射しないといけない。800発かな。全部打ち落とされるだろうね。
飛行時間がかかりすぎる。しかも弾道弾を撃つような国なんでロシアも躊躇しない。
四方八方から来るから二度と人の住めない土地になる。15億全部死ぬと思っていい。
ただその影響は地球をめぐるぞ。
769
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:17:03
逆にスプラトリーに飛行場を作ろうとしているのはあの海域に弾道ミサイルを積んだ
潜水艦を沈めようとしていることは明白だからこのままではすまないことになる。
牙をむいてるのに他意はないは通じない。引かなければ全面戦争になる。
無論核は使えないんだよ。限定戦争になる。日本が戦時法制整備しようとしているのは
そのためだ。早く通さないといけない。
770
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:18:28
キューバ危機だな。
771
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:19:24
オバマも腹くくったみたいだね。イスラム国に背後を襲わせる気だ。
772
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:20:50
サウジを通して資金援助してる。
773
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:21:37
日本がいい加減にせいよと注意してる。
774
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:23:08
ちょっと効いたみたいだね。
775
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:24:30
コウタクミンだよね。
776
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:25:13
勿論だ。低脳だからな。直ぐ分かる。
777
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:26:14
クリミア和平だね。
778
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:26:50
だからプーチン来日予定だ。
779
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:27:52
エクソンとガスブロムの戦いは休戦か?
780
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 20:28:37
猪八戒ぶちのめすのが先だ。
781
:
研究する名無しさん
:2015/07/05(日) 07:10:20
なる、、
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板