したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

実は精神年齢14歳、それが大学教員

732研究する名無しさん:2019/03/03(日) 12:20:17
文系教授はただの御飾り。ひな人形。

733研究する名無しさん:2019/03/03(日) 12:20:45
コンプ乙。

734研究する名無しさん:2019/03/07(木) 07:17:15
看護分野なら腐るほど公募しているのに、なぜ諸君は看護に進学しなかったのか。
文系の勉強は、大学受験まで。

735研究する名無しさん:2019/03/07(木) 07:25:12
コンプ乙。

736研究する名無しさん:2019/03/09(土) 15:39:31
大学は就職予備校
それに気が付かない患者は大学院行き

737研究する名無しさん:2019/03/09(土) 15:41:57
自分の研究能力を過信して、就職がとても難しい分野に突撃する人は身の程知らず
としか思えない。

738研究する名無しさん:2019/03/09(土) 15:47:00
あちこちに 同じこと書く 負け惜しみ 禿ゴキブリの 敗北宣言

739研究する名無しさん:2019/03/17(日) 16:39:27
日本人の可処分所得が下がり続けていて採算が取れないんじゃないかと思います。 エンタメや書籍、音楽は人生のエキスで、仕事や日常生活のストレスによってやられた心を多少なりとも癒すものですが、それにさえ出す金がないんですよ。もうこの国は衰退の一途です。

740研究する名無しさん:2019/03/23(土) 10:27:04
入試のミスを「お知らせ」と言えと言うずうずうしさ

実は精神年齢14歳、それが大学教員

741研究する名無しさん:2019/03/23(土) 20:26:12
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(137)

742研究する名無しさん:2019/03/30(土) 13:28:47
勉強は学校まで。非常勤はただのバイト。君に宝くじなんて当たらない。
35歳過ぎると3Kのバイトもなくなる。さあどうする。
勉強は大学受験で終わった。いい加減に大人になれ。
さあ、職安へ行こう。

744研究する名無しさん:2019/03/31(日) 23:39:27

ん?

バブル世代だろジャップおじさんは(笑)

745研究する名無しさん:2019/03/31(日) 23:46:33
なぜかバブル世代を妬んで粘着するうんこ>>744

746研究する名無しさん:2019/04/01(月) 09:58:37

と、バブル世代日雇い派遣のジャップジジイが吠えてもね(笑)

747研究する名無しさん:2019/04/01(月) 15:21:02
>バブル世代日雇い派遣

語彙の貧困なうんこ君>>746、本日の渾身のフレーズ(爆笑

748研究する名無しさん:2019/04/29(月) 10:40:09
>クレジットカードのタイトルをDrに変更してもらう

実は精神年齢14歳、それが大学教員

749研究する名無しさん:2019/04/29(月) 11:06:53
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(139)

750研究する名無しさん:2019/08/12(月) 06:10:45
無頼派教員が懐かしい

751研究する名無しさん:2019/08/23(金) 15:48:11
>8816: 研究する名無しさん :2019/08/09(金) 15:29:47
>面接の場でそんな風にイキっちゃう奴は論外だとしても
>実際に「ビッグな研究者」に来ていただいても困る、という大学は多いだろうな
>学生のお世話、煩雑な書類仕事、意味不明な雑務で
>エフォート80%くらい行くのがデフォルトになってる

実は精神年齢14歳、それが大学教員

752研究する名無しさん:2019/10/05(土) 14:53:00
マッカーサー元帥に精神年齢12歳と言われた日本人、あれから74年経つのだが…

753研究する名無しさん:2019/12/11(水) 08:02:10
大学は就職予備校

754研究する名無しさん:2019/12/11(水) 08:16:52
大学コンプ乙。

755研究する名無しさん:2019/12/28(土) 11:41:28
企業基礎研究所>>>>>大学教員だから
理系は

756研究する名無しさん:2019/12/28(土) 12:28:19
じゃお前、何でそんなに大学教員にコンプとルサンチマン持ってるの?

757研究する名無しさん:2019/12/29(日) 08:24:48
↑ネトウヨ↑発見!!

759研究する名無しさん:2020/01/09(木) 09:59:20
僕も一応研究者の端くれなので断定表現は出来るだけ避けるのだけど、これだけは言える。
基礎研究や科学技術を蔑ろにしている現在の日本に明るい未来は来ない。間違いなく来ない。 この体制が続く限り、ジリジリと日本は衰退していき、世界に取り残される。

760研究する名無しさん:2020/04/03(金) 07:19:33
あのさ、5Gだの、AIだの、自動運転だの、高度技術なことできることになってる世の中で、それよりだいぶ原始的な構造のマスクが用意出来ない日本ってどうなの? 布マスク一世帯に二枚って4人家族だとしたら残り2人はどうすんの? 終わってるわ日本!

761研究する名無しさん:2020/04/03(金) 07:20:56
生産設備と材料がなければマスクも生産できないだろうまったく。

762研究する名無しさん:2020/04/07(火) 07:56:48
通学制大学生でも通信制大学と同じ授業で単位付与でいいよ。
お前らは要らない。特に実験・実習がない文系。

コロナで分かったことは文系教授のほとんどが要らない。
精神年齢14歳の戯言聞いても無駄。

764研究する名無しさん:2020/06/07(日) 11:29:55
ネット右翼教員=精神年齢10歳

766研究する名無しさん:2020/07/05(日) 06:38:25
大学は就職予備校
それに気が付かない患者は大学院行き

768研究する名無しさん:2020/07/10(金) 16:33:58
>母親が職に付けと言おう物なら、その声にかぶるように「教授になるんだよ!!」と言って聞かない。

769研究する名無しさん:2020/08/06(木) 09:11:42
【コロナ対策を比較しました】 トランプ大統領『消毒薬の注射』 安倍首相『敬意や感謝、絆の力』 吉村知事『イソジンでうがい』 さて、どれが一番効果的という結果になるでしょうか?(笑)ま、どれも捨てがたいボケですね(笑)

771研究する名無しさん:2020/09/17(木) 09:42:36
症例
1.英語の教科書を読み始める
2.分かりもしない原論文を読み始める
3.身なりを構わない
4.就活しないB4/M2の日々
5.妙な自信が博士課程のドアを叩く
6.「民間就職だけはしたくねーよなぁ」
7.今年のノーベル賞受賞者を「有名になる前から知っている」とムキになる。
8.「SPIが何の役に立つんだよ」
9.「民間は汚い」
10.母親が職に付けと言おう物なら、その声にかぶるように「教授になるんだよ!!」と言って聞かない。
11.他大の大学院探しを始めたりする。
12.院試で挽回できると思っている。
13.お母さんに対して激昂して「研究時間を尊重してくれ」と。
14.論文も書かないのにTexをインストールする。
15.公募をある程度こなして現実の厳しさを知ると「結局コネだよな」と急に言い出す。
16.行き場の無い鬱憤を学生指導と称する後輩イジリに費やす。
17.急にみすぼらしい業績と研究計画はそのままなのに若手Aに応募する。
18.natureに掲載もできねーくせにイギリス英語
19.Physical Review Letters等の手が届きそうな雑誌に対して評価が辛い。
20.「流行を追うより地に足の着いた研究をしたい」と言い出す。
21.「ポスドクなんてもう卒業じゃん?」って言って助教は止めて准教授の公募に出し始める。
22.「研究だけが人生じゃない」とか言って趣味に没頭し始める。
23.現象論や新物理体系にハマり、物理基礎論を目指すが、考える事は誰も相手にしない謎の粒子の提案や既存理論の否定等の大言壮語だけ。
24.配偶者を持っていることに対するすごい自慢。
25.エネルギー問題に積極的になり、即絶望。
26.急にワインの美味い・美味くないを言い出す。
27.司馬遼太郎あたりを読んで自分は読書家だと思い込む。
28.復興財源や民間比較による給料減額を一見し「研究者の給料を〜〜とはけしからん!」と即断。自転車通勤を公共交通機関利用と詐称して通勤手当を不当搾取する傾向もあり。
29.やたらに計算量を強調して論文を書く。
30.准教授就任が何歳までか熱論になる。
31.同窓会に来てまでPCのキーボードを叩く。
32.国内学会やプロシーディングなどこれまで業績としていた物が周囲から笑われている事に気付き、急に処分する。
33.風呂場で鏡を見た時、とりあえず自分が博士である事を思い出して噛みしめる
34.ちょっとしたウケ狙いの国際会議グッズを買いたくなる
35.クレジットカードのタイトルをDrに変更してもらう
36.勤務先で名刺を大量に作る
37.自分の研究業績を誰にも見られたくない
38.民間就職を無根拠に嫌う
39.実は正確に理解してないしよく分からないけど、とりあえずトンデモ科学を批判しておく
40.コペンハーゲン解釈等を読んで思想家ぶる
41.9条の会とか有閑研究者の集まりに入会してみる
42.高学歴ワーキングプアというキーワードが気になって調べる
43.昔の同級生とどこか違う感じを出したがる
44.自分の博士論文に異常な入れ込み感がある

772研究する名無しさん:2020/09/17(木) 15:25:07
>38.民間就職を無根拠に嫌う

実は精神年齢14歳、それが大学教員

774研究する名無しさん:2020/09/19(土) 19:47:17
>34.ちょっとしたウケ狙いの国際会議グッズを買いたくなる

実は精神年齢14歳、それが大学教員

776研究する名無しさん:2020/09/19(土) 20:16:30
ひとりでなにをやってるのやらw

778研究する名無しさん:2020/09/19(土) 20:26:52
お前しかいないじゃないかw

780研究する名無しさん:2020/09/19(土) 20:56:57
ひとりじゃないって すてきなことね

781研究する名無しさん:2020/09/19(土) 21:41:41
まだやってるw

782研究する名無しさん:2020/09/22(火) 19:58:40
>27.司馬遼太郎あたりを読んで自分は読書家だと思い込む。

実は精神年齢14歳、それが大学教員

784研究する名無しさん:2020/09/26(土) 09:44:32
現地人「コイツラ何してんの?」
JICA派遣員「オレ何してんの?」

これだもんな

785研究する名無しさん:2020/09/28(月) 19:57:40
中世ジャップランド基準で世界レベルの人材雇えるわけがねえんだよな

786研究する名無しさん:2020/09/30(水) 09:42:59
時給2,500円の製造業に限界を感じて、時給900円の観光関連産業に未来を感じる経営者に大学教員。
日本は終わってますね

787研究する名無しさん:2020/12/21(月) 16:07:58
>4.就活しないB4/M2の日々

実は精神年齢14歳、それが大学教員

790研究する名無しさん:2021/01/14(木) 17:44:27
結局ノーベル賞受賞者たちがこぞって提言してもまだマスク会食()の尾身みたいなのが重用されるんだからそら日本の科学技術は衰退するわ

791研究する名無しさん:2021/01/31(日) 10:30:17
マトモな経営もできずひたすらにデフレへ突き進めて自爆する中世土人ジャップランド素晴らしい

794研究する名無しさん:2021/02/02(火) 13:12:45
38.民間就職を無根拠に嫌う

実は精神年齢14歳、それが大学教員

795研究する名無しさん:2021/03/24(水) 16:06:06
本当にびっくりするくらい無策だったな
10年前にこの先10年日本に上がる目はないと予言しといたけど
予言を更新するわ
今の延長だとこの先50年上がる目がない
50年後には日本は無くなってる

798研究する名無しさん:2021/03/27(土) 23:17:23
博士に進んでも就職できるか分からないし、そもそも学位取れるか分からないし、
おまけに新人いびりやら「叩きすぎて折れた」やらやばい指導してるラボはあるしで、私の目から見た日本のアカデミアは衰退する以外ないように思う。

799研究する名無しさん:2021/04/14(水) 21:03:31
オンライン授業なのにリアルタイム出席要求するの馬鹿だろクソ中世ジャップランドがよ

801研究する名無しさん:2021/04/15(木) 08:57:34
オーストラリアとかニュージーランドのお手本があっても真似しようとはしない無策の日本、この国は本当に終わってる。 未だに検査を抑制するような、この国には未来がない。
大阪と東京も首長が能無しではどうにもならない。

803研究する名無しさん:2021/05/26(水) 12:17:50
衰退脳

804研究する名無しさん:2021/06/02(水) 13:44:37
幼稚園児

805研究する名無しさん:2021/07/07(水) 09:01:58
中2と幼稚園児が混ざってるようなもん。

806研究する名無しさん:2021/09/19(日) 09:48:38
日本なんて国は脱出したほうがええ

807研究する名無しさん:2021/09/25(土) 08:36:27
大学は企業就職予備校
それに気が付かない患者は大学院行き

808研究する名無しさん:2021/10/07(木) 10:46:00
【最新版】慶應義塾大学学部別一般入学者割合(2021)(春期入学者分)

看護 88.5%
薬 76.2%
文 68.4%
医 59.1%
理工 57.8%
商 55.6%
経済 39.4%
法 28.0%
総合政策 23.8%
環境情報 22.1%

これさあ、慶応SFCの偏差値とかインチキじゃん。あと法学部?
完全に「親ガチャ」の世界じゃん。そのうち学歴も世襲制になりそう。
親子AO入試とかやってきて。恐怖なのは医学部の一般入試比率が60%切ってること。
医者だぞ?

809研究する名無しさん:2021/12/12(日) 11:31:10
幼稚園児教員は教壇に上がるな。研究所で一生研究してろ

810研究する名無しさん:2021/12/21(火) 09:10:01
幼稚園教員養成の教員が「幼稚園児」だったら地獄だな

811研究する名無しさん:2021/12/21(火) 17:58:20
そんな教員は要チェンジ

812研究する名無しさん:2022/01/14(金) 09:53:43
大学に残る→研究ごっこ
修士から企業研究所に行く→最先端研究に関わる

813研究する名無しさん:2022/01/30(日) 09:30:05
東京オリンピック2020は酷かった。まさに精神年齢14歳w

814研究する名無しさん:2022/02/01(火) 13:52:27
オレがアカポスに採用されないのはどう考えても教授が悪い

こんなのを読んだ。
【ポスドクに求められる業績のインフレーション化と40代助教・准教授の業績の陳腐さのアンバランスについて】
これは本気で言ってるのかな?
今の日本の若いポスドクはこういう考えなのかな?
アメリカではCNSプラス大御所のコネがないとラボをもてないといってるけど、、
もちろんそういうところもあるかもしれないけど、
僕の実際見聞きした経験ではそんなことはない。
多くの人々が言う「PIとして採用されるために意識されること」は「過去」ではなく「未来」だ。
過去にどれだけのことを成し遂げたか=業績は、
これから成し遂げることを予想する材料でしかない。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
でも、正直、元記事を読んでがっかりした。
日本かアメリカでラボをもちたいといいながら、
最初から最後まで業績のことしか書いてない。
どんな研究をするのか、どんな科学を志すのか、全く触れてない。
いったいなぜ自分のラボを持ちたいんだろう?
日本は若いポスドクがそういう思考になってしまう環境なんだろうか?

ポスドクに求められる業績のインフレーション化と40代助教・准教授の業績の陳腐さのアンバランスについて
ttps://biomedcircus.com/research_02_37.html

815研究する名無しさん:2022/02/04(金) 11:46:18
今後の日本は、ミレニアル世代 &Z世代が取って代わらないと、更に救いようのないIT後進国に成り下がりますね。 老害政治家さん達の中で、自分が死んで生きていない未来の日本人の事を考えている人は何人いるのでしょうか…

816研究する名無しさん:2022/05/16(月) 15:45:25
社会学はすべて中2ブログ感想文レベル

817研究する名無しさん:2022/05/16(月) 18:48:28
>>812
企業もバカ役員たちの懐&内部留保が大きくて最先端研究なんてやってないだろ!

818研究する名無しさん:2022/05/16(月) 21:33:25
65歳以上は

・役職は剥奪して平社員
・給与も役職待遇剥奪して平社員
・資産は生前贈与を義務づけて子供との同居を義務づける

が良いです。

819研究する名無しさん:2022/05/23(月) 18:28:07
未だに「日本は経済大国」っていうバカの多い事よ
とくにバブル世代以上のゴミ

820研究する名無しさん:2022/06/01(水) 14:44:55
ジャップランドで民主主義が機能するわけねぇだろ。
民主主義に於ける自浄作用なんてものは、12〜14歳程度の精神年齢しかいない民衆で働くわけないでしょう。
マジでクメールルージュの頃のカンボジアと大差ないよ。

821研究する名無しさん:2022/08/20(土) 10:06:18
文系の勉強は、大学受験まで

822研究する名無しさん:2022/08/20(土) 11:30:47
躍って躍って躍りまくれば全て解決!!

823研究する名無しさん:2022/10/27(木) 16:41:27
法律破るしそれで他人に迷惑がかかってる割には 大して意味もないくせに法律上の規定もないただの「お願い」を律儀に守る人がとても多い中世ジャップランド

土人マスク国家ってカオスでおもろいな

824研究する名無しさん:2022/10/27(木) 16:42:31
中2病患者にはエアガン持ちたがる奴いるよね。
でも国家レベルでも憲法改正しようっていうのだから国中が中2病だね。
がんばろう日本とかね。

825研究する名無しさん:2022/11/21(月) 16:54:47
軍事費3位になるんだと日本が
でも世界史見るとかつて軍事費2位のソビエトって国は滅んでるんですわ
身の丈に合わない軍事費を組むと国は亡ぶんだよ

826研究する名無しさん:2023/01/11(水) 12:36:09
東博の多分収集品の関連だけだと思うけど、それでも国の予算約20億円とか雀の涙過ぎて……十倍しても足りんやろ どういう計算だ

827研究する名無しさん:2023/05/06(土) 10:07:01
ミサイル用シェルターも碌に作れない国で何が防衛費増額だよ

828研究する名無しさん:2023/06/08(木) 08:12:52
>4.就活しないB4/M2の日々

実は精神年齢14歳、それが大学教員

829研究する名無しさん:2023/06/13(火) 09:29:40
確かに今の大半の学校って、オワコンだよなぁ。 あまりにコスパが悪い。
今の大半の学校はカネ食い虫に見える。庶民のカネを食って食って腹が出るほど食って動けない。
動けないとは社会の役に立てない、てこと。カネを食って寝る…だけ。

特に大学

830研究する名無しさん:2023/06/13(火) 10:13:54
オワコンが オワコン叫ぶ 掲示板

831研究する名無しさん:2023/06/13(火) 10:43:44
>>830
衰退国・日本は1991年以降に「未来」から「過去」に行って
中華人民共和国は「過去」から「未来」に行ったよ
日本「が」オワコンなんだよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板