したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【利権 カネ 女】バイオの闇4【STAP細胞】

810研究する名無しさん:2014/05/03(土) 03:52:51
まあ、ネイチャー掲載という目標を設定して、あらゆる裏技を使って目標に到達する能力と実績がある
訳だから、捏造文化が浸透している一部の大学等にとっては有為な人材と言えるんじゃないの。
理研からはゴネ得でなるべく長く月給80万を貰い続けて、その後は世間の関心が薄れた頃にワセダ辺り
に拾ってもらうのが現実的な線では。

811研究する名無しさん:2014/05/03(土) 04:41:14
小保方の出口戦略ねえ。弁護士にむしり取られて理研をクビになって終わりだろう。

812研究する名無しさん:2014/05/03(土) 07:36:16
小保方の行方なんてどうでもいいよ。小保方を攻撃して、逆に小保方に
自分の抱えている爆弾のスイッチを入れられている面々を見てるほうが面白い。
小保方を攻撃しなければスイッチを入れられることもなかっただろうにねえ。

813研究する名無しさん:2014/05/03(土) 07:40:38
> 捏造文化が浸透している一部の大学
捏造文化が浸透しているのはバイオだろ。他の分野を巻き込むなよ。大学はバイオだけじゃないぞ。

814研究する名無しさん:2014/05/03(土) 07:43:52
> 理研をクビになって終わりだろう。
どのくらい道連れを作るのかが見所。おぼちゃんだってひとりではさびしい。
理研まるごとクビ、つまり解体ってことはないだろうが。あるともっと見もの。

815研究する名無しさん:2014/05/03(土) 08:02:35
匿名様が黄金週間も調査中でつw

816研究する名無しさん:2014/05/03(土) 08:05:15
CDBお取り潰しくらいならあるかも。

817研究する名無しさん:2014/05/03(土) 08:06:23
> 捏造文化が浸透している一部の大学
ワセダwは丸ごと捏造文化らしいし。

818研究する名無しさん:2014/05/03(土) 08:10:38
>自分が自爆装置を体内に持っていたことを気づいても自分では摘出できないんだなあ。

昔のロボットアニメにあったような。。
ロボットの動力源は、巨大爆弾でもあるという設定。

819研究する名無しさん:2014/05/03(土) 08:54:34
> 匿名様が黄金週間も調査中でつw
はまるだろうなあ。ぴぺどやってるよりよほど面白い。もともと内容がいいかげんなんだから。

820研究する名無しさん:2014/05/03(土) 17:42:48
黄金週間も弁護士は働いていますよ?

小保方氏代理人が苦言「STAP論文許されず、委員の論文は許される」 産経新聞 5月3日(土)14時49分配信
 STAP細胞論文の不正を調査している理化学研究所調査委員会委員、田賀哲也・東京医科歯科大教授の論文に画像の切り張りなどの疑いが指摘された問題について、東京医歯大が不正はないとしたことを受け、理研の小保方晴子研究ユニットリーダーの代理人、三木秀夫弁護士は3日、「(田賀氏のケースは)私どもが主張していることと同じ」とのコメントを報道各社に発表した。
 田賀氏は、自身が責任著者の過去の論文2本について、外部から画像の切り張りや引き伸ばしの疑いが指摘された。東京医歯大が予備調査を実施し、2日、不正はなかったと発表した。
 三木氏はコメントの中で「STAP論文は許されず、田賀論文は許されるとすれば、画像の切り張りや引き伸ばしについて許される場合と許されない場合があることになる」と指摘。「改竄(かいざん)の定義を明確にすることを改めて求める」とした。

821研究する名無しさん:2014/05/03(土) 17:49:42
銀週間の頃には決着ついてるのかしら…。

822研究する名無しさん:2014/05/03(土) 19:56:55
つまり、理研は信頼できない訳だよ
そんな機関の不正認定は無効

823研究する名無しさん:2014/05/03(土) 20:08:43
当該事象とは別件で不正を犯した機関による不正認定は、果たして全て無効か?
やはり、研究所にあるという凍結されたスタップ細胞と撮影されたという画像を提出しないと。
弁護士の詭弁に注意。

824研究する名無しさん:2014/05/03(土) 21:05:29
>>804-806
全然違和感ないよ。書き込み内容のイカれ具合とよく調和してるんじゃね?w

825研究する名無しさん:2014/05/03(土) 21:10:42
>>804
弁護士風情に科学の何がわかるというのか。

826研究する名無しさん:2014/05/03(土) 21:11:15

>>820だったw

827研究する名無しさん:2014/05/03(土) 21:13:03
定・不正ん氏の不正

828研究する名無しさん:2014/05/04(日) 01:19:27
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 1時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑
(10)大気下にて塩酸で調整した緩衝液(重曹系)をCO2インキュベーターに放り込む画期的pH調整法
30分間のインキュベーションの間、pHを厳密に調整・維持するのは不可能

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 2時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑
(9)露光時間を変えても胎盤の輝度が全く変化しない不可思議カメラ
これもFig.1aに対する指摘。これ若山さんの担当では?ES50例、STAP10例分の全ての撮影写真をみせてほしい。
ttp://4.bp.blogspot.com/-6Al8iz4sbAQ/UxEc2M0xFPI/AAAAAAAABBg/mMhAzGsOroM/s1600/Bhj345iCUAAMT68.png …

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 2時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑 (2chまとめ)
(8)ES細胞由来キメラで、胎盤内の血管組織などの中胚葉系細胞にさえES細胞が寄与しなかったという超常現象
Nature LetterのFig.1aに対する指摘ですね。
ttp://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/fig_tab/nature12969_F1.html …

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 2時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑 (2chまとめ)
(7) 細胞の増殖グラフが山中教授の論文と瓜二つ。ESとSTAP-SCの測定間隔をずらすことで独自性をアピール
Nature ArticleのFig.5cに対する指摘
ttp://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/fig_tab/nature12968_F5.html …

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 2時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑
(6) テラトーマを正常組織にまで育て上げた小保方氏の手腕
テラトーマ(一種のがん)で小葉が独立した膵臓や、乳び管を伴う空腸ができるのは不自然
ttp://stapcells.blogspot.com/2014/03/blog-post_5.html …

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 2時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑
(5)数々の多能性マーカーをqPCRで調べたら、どれも発現量が同程度という新発見
測定方法、解析方法が不明な定量PCR(qPCR)の結果
ttp://stapcells.blogspot.com/2011/04/qpcr.html …

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 3時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑
(4)のDNAメチル化解析実験に関する疑惑の追加
*2006年に消滅した会社の古いバイサルファイトのキットを買って実験したタイムマシン論文
ttp://stapcells.blogspot.com/2014/03/blog-post.html …
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393789539/382 …

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 3時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑
(4)バイサルファイトの図にパワーポイントか何かでわざわざ上書きする努力家の小保方氏
・DNAメチル化解析で実験結果パターンの使い回しがバレないように画像上で細工した疑惑
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393789539/218 …

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 3時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑(2chまとめ)
(3)CD45+細胞でGLが見えない大発見
仮に切り貼りを認めたとしても、リンパ球に見られるはずのGLバンドが無いのはおかしい
ttp://ggsoku.com/wp-content/uploads/Contentions-and-Suspicions-about-STAP-1-2.png …

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 3時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑(2chまとめ)
(2)FACSの測定条件がバラバラなため何を比較して良いか分からないのに、論文を仕上げた努力
そもそも、蛍光補正自体を行っておらずFACS関連のデータ全てが信頼できない
ttp://3.bp.blogspot.com/-wv_pAtLyQcw/UxHrOkRackI/AAAAAAAABBw/osMsk3JnVhw/s1600/Untitled-1.jpg …

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 3時間
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑 ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1399101315/ …
(1)緑蛍光を確認するためのネガコン画像に赤フィルターというハイセンス実験
ttp://4.bp.blogspot.com/-ue3FwTnUrWI/Uwja56dDG4I/AAAAAAAABAk/o8z_YM3J9Iw/s1600/Fig3B+nature+article.jpg …

829研究する名無しさん:2014/05/04(日) 05:29:53
小保方とその弁護士がやっているのか、関係者の悪ノリなのか知らないが、「画像流用」の告発文が
出た調査委員某の論文は、「拡大画像」と論文中にハッキリ書いてあるぜ。
医科歯科大の対応は予想外に早いが、マスコミ報道を見る限り、弁護士にしっかり利用されちまって
小保方陣営がまた1ポイント獲得だな。

830研究する名無しさん:2014/05/04(日) 05:29:53
小保方とその弁護士がやっているのか、関係者の悪ノリなのか知らないが、「画像流用」の告発文が
出た調査委員某の論文は、「拡大画像」と論文中にハッキリ書いてあるぜ。
医科歯科大の対応は予想外に早いが、マスコミ報道を見る限り、弁護士にしっかり利用されちまって
小保方陣営がまた1ポイント獲得だな。

831研究する名無しさん:2014/05/04(日) 05:31:19
>>824-825 週刊誌風情のゴシップに過剰反応ってのもどうかと。
>>824の「真偽はともかくゴシップをゴシップとして楽しもう」という精神はいいね。
この世ではノーベル賞を取ったら芸能人扱いだからな。儲け第一のゴシップ週刊誌は
それをよく知っている。

832研究する名無しさん:2014/05/04(日) 05:38:24
>「拡大画像」と論文中にハッキリ書いてあるぜ。

書いてあったからどうなのかね? なんにもわかっとらんな。
論文とは自分の出したい結論にあわせて書くものだ。その結論を信用してどうする。
本当かどうか確かめたかったら自分で実験すればよい。

833研究する名無しさん:2014/05/04(日) 05:43:39
おいおい、結論を信用するかどうかを問題にする奴が居る訳ないだろ?
お前みたいな低能な奴がキリキリ踊るからマスコミが喜ぶんだよ。ハゲさん。

834研究する名無しさん:2014/05/04(日) 05:45:37
ちなみに俺は気になる論文は全部自分で実験して確かめている。

835研究する名無しさん:2014/05/04(日) 05:51:12
うるせー。ハゲの実験なんか誰も信用しねーよ。

836研究する名無しさん:2014/05/04(日) 06:00:49
業界や組織の問題もあるだろうが、学位の件で小保方だけでなく大量処分者が出るかもの勢いだから、関係者が
大量に居てゴタゴタ揉めるのも不思議は無いだろう。早稲田がお咎め無しに出来る下地を整えているのでしょう。

837研究する名無しさん:2014/05/04(日) 07:37:31
> ちなみに俺は気になる論文は全部自分で実験して確かめている。

これって研究者の基本だと思ってた。というか俺がまともに付き合える
研究者は自分で確認できないことには懐疑的な姿勢をくずさない。

838研究する名無しさん:2014/05/04(日) 08:09:08
ハゲレンコとヴァカレンコが同一人物である確率はどのくらいか興味がある。

839研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:11:07
あ、連呼されると傷つく人だ。

840研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:20:52
あ、連呼しか能がない人だ。

841研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:22:43
>>839-840 見てて楽しいからもっとやって。

842研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:29:18
あ、煽るしか能がない人だ。

843研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:32:04
あ、連呼しか能がない人としか言えない人だ。
あ、連呼しか能がない人としか言えない人としか言えない人だ。

以下無限ループ。

844研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:33:17
あ、煽るしか能がない人としか言えない人だ。
あ、煽るしか能がない人としか言えない人としか言えない人だ。

以下無限ループ。

845研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:33:22
あ、以下無限ループとしか言えない人だ。

846研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:34:45
>>843さん

わたしの弁護団に入ってくださいませんか?
屁理屈を言うしか能がない人を広く募集してます。
        はるこ(はーと)

847研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:35:16
あ、無限ループしか能がない人だ。
あ、無限ループしか能がない人としか言えない人だ。
あ、無限ループしか能がない人としか言えない人としか言えない人だ。

以下無限ループ。

848研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:36:15
もういいよ。面白くないし。

849研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:36:57
コピペするしか能がない人、わたしは嫌いよ。
       はるこ

850研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:37:39
自己嫌悪ですな。

851研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:39:11
> 屁理屈を言うしか能がない人を広く募集してます。

自分の屁理屈を屁理屈と思わないで言う人ならたいていの人にあてはまるよ。

852研究する名無しさん:2014/05/04(日) 09:41:43
御意
特に赤ポス

853研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:02:51
佐村河内氏「共作という形にしてほしい」!新垣さんに著作権アピール
 別人に作曲させていたことや全ろうを偽っていたことが発覚した佐村河内守さん(50)が、ゴーストライターだった作曲家の新垣隆さん(43)に対し「共作」という形で著作権があると新垣さんにアピールしていることが3日、分かった。(スポーツ報知)

854研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:07:41
お、偶然だな。おれも昨日『ザ・ループ』っていうくそ映画見たよw

855研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:09:06
そのための著作権登録だね。
だから小室なんか今更文化庁に著作権登録して必死だね。

856研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:28:16
>>854 > お、偶然だな。おれも昨日『ザ・ループ』

どこに対するレス?

原題 The Looper?

857研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:44:18
>>831
>>824の「真偽はともかくゴシップをゴシップとして楽しもう」という精神はいいね。

それは>>804のアンカー間違いだろ。「少し見上げたよ」なんて言っちゃうアホの
「精神」に同調する馬鹿だからしょうがないけど、自重しろ。いや、自嘲しろw

858研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:44:57
> 俺がまともに付き合える
> 研究者は自分で確認できないことには懐疑的な姿勢をくずさない。

こういうことやってたら間違いなく敗北。それが今のバイオの状態。
だからたてまえと実際やってることの使い分けが必要。
ところがその使い分けがうまく行っていないことを露呈したのが今回の事件。

859研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:47:33
>>828
しかし、問題だらけの論文だな。探れば探るほど問題点が出てくる稀有な存在というか
なんというか。疑惑の総合商社みたいなw

860研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:48:42
>>857 君一人がいつも馬○と書いているからすぐ特定されているのがわからんの? ヴァカレンコ君。

861研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:50:36
>>859 疑惑なんて山中センセでもどこでもあるだろうに。

862研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:54:57
>>860
だったらなんだよ、馬鹿w
馬鹿な特定厨が何いってんだかw

863研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:56:23
>>861
特定厨の癖に違いがわからん馬鹿。馬鹿だから、味噌も糞も一緒にする。
ド糞馬鹿だなw

864研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:57:39
ゴシップをゴシップとして楽しむ立場からは山中センセの闇の部分でも
書いてくれると面白いね。だけど少し勇気がいるだろうなあ。

865研究する名無しさん:2014/05/04(日) 10:59:29
ヴァカレンコ君の反応はほんと楽しい。顔が見えないのが残念なくらい。

866研究する名無しさん:2014/05/04(日) 11:00:33
>>864
自分の心の闇をじっくり眺めたほうがいいんじゃね?

867研究する名無しさん:2014/05/04(日) 11:01:39
>>865
あんたみたいな基地外に楽しみを与えてるんだから、奇特な人だよねw

868研究する名無しさん:2014/05/04(日) 11:02:35
理研の闇の部分が露呈したからみんな楽しんでいるんだからね。

869研究する名無しさん:2014/05/04(日) 11:04:35
有名じゃない人の闇なんて見ても聞いても面白くないなあ。書いても売れないよ、絶対。

870研究する名無しさん:2014/05/04(日) 11:07:05
>>869
面白くはないというか、むしろ辛いだろうが、結局は我が身のためだよ。>自分の心の闇と向き合うこと

871研究する名無しさん:2014/05/04(日) 11:13:58
我が身のためだと思う人だけがやればよい。それを公表しても露悪趣味と思われるだけ。

872研究する名無しさん:2014/05/04(日) 11:33:36
>>870 って新興宗教の教祖様? 信者いるの?
そういや、幸福の科学がおぼちゃんに興味持ってるんじゃない?
あの話どうなった?

873研究する名無しさん:2014/05/04(日) 18:33:06
理研、全研究者の論文自主点検を指示 約3千人 2014年5月4日18時11分
 STAP細胞の論文問題を受けて、理化学研究所は、所内の研究室や研究グループのトップを務める研究者約280人に対し、自分と部下の研究者全員の過去の論文に不正がないか自主点検するよう求めた。理研に所属する全ての研究者約3千人が関わった論文を対象にするという。
 理研によると、自主点検は野依良治理事長が4月25日付の文書で指示。画像などデータの取り扱いや、文献の引用の記載方法など不正がないかを調べるよう求めた。対象となる論文は年間約2500本あるが、何年さかのぼって点検するかは指定していないという。また、結果の報告期限も設けていない。

874研究する名無しさん:2014/05/04(日) 18:52:39
>>872
そうか、あの演技力、思い込みの激しさ、教祖様にぴったりだ。
下手にひっぱりこむと、組織をガタガタにされるか
乗っ取られてしまう。

875研究する名無しさん:2014/05/04(日) 20:05:43
>>873 野依もあほだな。うちでも不祥事が表ざたになったとき、そういう指示が出たよ。
でも何にも出てこなかった。不正がないか自主点検ってなんだよ。不正と思ってないから
論文にしたんだろ。それはおぼちゃんでも山中センセでも同じ。まずお前の論文を
点検してこれが不正だと見本を示してみろ。対象も期限もないなんて小学校の作文の内容まで調べるのか?

876研究する名無しさん:2014/05/05(月) 09:03:56
>>871
なにこの的外れなレス?
公表しろなんて誰も言ってないのに、どっかおかしいね、この人w

877研究する名無しさん:2014/05/05(月) 09:05:01
>>872
あんた病院に逝ったほうがいいよ。暖かくなって病状が悪化してんじゃないの?w

878研究する名無しさん:2014/05/05(月) 09:10:10
>>875
お前のほうがアホウだ。

自主点検の指示は出しました。だから、今後、外部の指摘で不正が見つ
かっても、管理責任ではなくて個人の問題だかんね。

ってことだろ。

不正が「ない」ことの証明なんてできるはずないんだから、アホウな
注文つけてんじゃないよ、ノータリン。

879研究する名無しさん:2014/05/05(月) 09:45:14
>>878 のいうとおり、
野依は自分の責任回避のつもりでやってるんだろうが逆効果だな。
そんな指示を出さなければならない組織の長であるのはお前の責任。恥さらし。
さらに、私は不正をしました、と申し出る理研の職員がいたらそいつも恥さらし。
上と下で恥を晒していることになるがそれに気づかないのかねえ。

正しい対応は上下ともにスルー。だまっていれば嵐は過ぎる。
今の理研じゃできないと思うが。

880研究する名無しさん:2014/05/05(月) 09:58:34
> それに気づかないのかねえ。
気づいてると思うよ。だけどどうしようもないだけ。

881研究する名無しさん:2014/05/05(月) 09:59:59
> 不正が「ない」ことの証明なんてできるはずないんだから
あなた、おぼちゃんの味方なのね。

882研究する名無しさん:2014/05/05(月) 11:02:41
>>879
あんた、ほんとにわかってないね。野依は
>私は不正をしました、と申し出る理研の職員
なんて出てくるわけがないことは承知のうえで、自己点検しろっ
て言ってるんでしょ。組織防衛のためのアリバイ工作に決まってん
じゃん。
スルーしてたら、「こんなに疑惑が出てるのに、理研の幹部は
何やってんだ」って批判されるだけでしょ。特にモンカは何かし
ら「善後策」を求めるはずだからね(というか、背後にモンカの
意向があっての指示だという可能性もある)。

883研究する名無しさん:2014/05/05(月) 11:04:08
>>881
どういうロジックでそうなるの?
なんであれ不存在の証明はできんよ。小保方と何の関係があるんだ?

884研究する名無しさん:2014/05/05(月) 13:02:02
>>883
ようく自分で考えてごらん。
ヒントは自分の考え方が唯一という君の考え方を改めること。
それができないと理解ができない。

885研究する名無しさん:2014/05/05(月) 13:04:55
> 組織防衛のためのアリバイ工作
そう考えるから野依が愚かということだろ。スルーがダメだからといって
こんなことやると世間の理解を得られると思っているところが
理研と野依の愚かさを露呈したってこと。

886研究する名無しさん:2014/05/05(月) 13:06:15
>>884
理由も書けない超弩級のアホが「考えてごらん」とは笑止千万だなw
w^10000

887研究する名無しさん:2014/05/05(月) 13:11:57
>>886
笑いすぎるとあごがはずれますよ?

888研究する名無しさん:2014/05/05(月) 13:13:13
>>885
世間の理解ねぇ。
「自分の意見=世間の意見」じゃないってことが、超弩級のアホ
にはわからぬとみえるw

889研究する名無しさん:2014/05/05(月) 13:29:59
理研の職員は不愉快だろ。上が下を信頼しなくなったら組織はおしまい。
上が下を信頼しなくなりましたよ、と公言する組織の幹部なんてねえ。
組織内に事件があったら幹部を除く組織員全体を疑うということだから。

890研究する名無しさん:2014/05/05(月) 14:54:23
職員全員に疑義を突きつけた幹部w

891研究する名無しさん:2014/05/05(月) 14:58:49
全頭調査指令など、研究費がらみでよくあることじゃん。

892研究する名無しさん:2014/05/05(月) 15:11:19
組織の信頼を壊しておしまい。調査しても研究費がらみの不正が絶えないのがその証拠。

893研究する名無しさん:2014/05/05(月) 15:16:29
>>889
信頼してなきゃ自己点検じゃなくて、第三者による点検になるだろ、バーカw
そもそも、研究する上で理事長の信頼もクソもそんなこと関係あるかいな。
戯言もいい加減にしろよ。

894研究する名無しさん:2014/05/05(月) 15:37:21
そう、>>889は分かってない。
そりゃ今、「理研の職員は不愉快」だろう。
でもそれは、上からの信頼とかそういう問題じゃない。
おぼのせいで、余計な仕事が増えたから。
それに自分たちのエリート意識がほんのちょっとだけ傷ついたから。

895研究する名無しさん:2014/05/05(月) 15:39:03
第三者による点検をさせたら理事長がそいつをクロと判定したということだ。
別にこっちが理事長を信頼してるわけではないが、理事長があからさまに
「お前を信頼しない」と言って来たのならこっちはそれ前提で動くことになる。
組織としては崩壊状態。もう崩壊してるのかも知れないが理事長自らそれを
認める行動を取ったということ。

896研究する名無しさん:2014/05/05(月) 15:58:29
信頼していただけないなら辞めます、といえる職員ばかりじゃないのだろうね。
だから、やむをえず理事長の指令に従う。まあ理事長にもそんなに権限のないところらしいが。
理研全体で自分さえよければいいという自己保身。どっちもどっちか。
理研の職員全員が報酬を何ヶ月が返上して、自分たちの相互点検を行うぐらいしないと
信頼は戻らないのじゃないか? でも利己主義の職員にそんなことできそうもない。
理研の不正に嫌気がさした職員のなかにはもう逃げてるのもいるだろうけど。

一方、理研の問題だけでもないような気がするな。逃げた先が同じ状態かも知れない。

897研究する名無しさん:2014/05/05(月) 16:04:31
> おぼのせいで、余計な仕事が増えたから。
自分が邪魔されずに研究できればよい。そう思ってやってきたからおぼのようなのが
出てきて、結果として余計な仕事が増えた。だったら自業自得だよ。これからもっと窮屈になるかも。

898研究する名無しさん:2014/05/05(月) 16:20:27
おぼのようなのが出てきたのは自分にも責任があるかも、と考える理事長や職員だったらちがった展開になるのかな?
そういう絶対にあり得ない前提を取り上げたり議論するのはまさに机上の空論だが。

899研究する名無しさん:2014/05/05(月) 16:23:52
> おぼのようなのが出てきたのは自分にも責任があるかも
不吉なことをいうのはやめてくれ。今朝の地震はそのせいかも知れない。

900研究する名無しさん:2014/05/05(月) 18:12:10
理研もおぼこに数億ぐらい積んで和解したらどうかね。
厄介払いしたい女に金をケチるからこうなる。
俗事にわずらわされず研究したいんならそれもありだろう。
こんなことしてると金儲けのチャンスも逃げる。
こぴぺしようが切り貼りしようが他人にはわからんのだし興味もない。

901研究する名無しさん:2014/05/05(月) 18:14:54
で費目は何にします?

902研究する名無しさん:2014/05/05(月) 18:20:22
門下と交渉しろ。それが理事長の役目。部下に論文の点検を指示する暇があったらそうしろ。
理研内部の理事長の株もあがる。どうせ金は国民が払う。国立大の交付金を切るか
私学助成を切るか、お好み次第。

903研究する名無しさん:2014/05/05(月) 20:40:27
>>895
>第三者による点検をさせたら理事長がそいつをクロと判定したということだ。

へ?馬鹿というより、頭がおかしいとしか思えん書き込みだな。
このスレにはどうも精神異常者が住み着いてるようだ。

904研究する名無しさん:2014/05/05(月) 20:42:55
>>902
門下と交渉もなにも、自己点検の呼びかけは門下の意向なんじゃないの?
大学も自己点検させられてるだろ。知らんのか?

905研究する名無しさん:2014/05/05(月) 20:44:45
>>900
>俗事にわずらわされず研究したいんならそれもありだろう。
>こんなことしてると金儲けのチャンスも逃げる。

なに、この矛盾した書き込みw
こんな馬鹿が実在するとはビックリ。

906研究する名無しさん:2014/05/07(水) 14:14:09
こんな言い訳なら懲戒解雇でよい

小保方氏、理研に追加資料「重圧などから画像取り違え」 2014年5月7日12時58分
 STAP(スタップ)細胞の論文問題で、小保方(おぼかた)晴子・理化学研究所ユニットリーダーの代理人の三木秀夫弁護士は7日、論文の不正を認定した理研に対し、不服申し立ての理由補充書などを追加資料として4日に提出したことを明らかにした。
 三木弁護士によると、追加資料(A4判32枚)は小保方氏への聞き取りや研究の報告書などをもとに作成。
 資料では、小保方氏は英科学誌ネイチャーに掲載された論文を執筆していた2013年1月ごろ、研究室の移転やユニットリーダーに就く準備などで極めて多忙だったと説明。論文発表を急ぐ共同研究者らからの重圧などが重なる特殊事情のもとで、画像の取り違えが起きたと主張している。ただ、実験ノートなどの新たなデータは示していない。
 補充書ではこのほか、捏造(ねつぞう)や改ざんは司法的解釈に基づいてなされるべきだとして判例を提示。また、理研が1年かけて実施しているSTAP細胞の存在の有無を検証する実験の結果を待って不正の有無の判断を見直すべきだとしている。

907研究する名無しさん:2014/05/07(水) 14:15:01
小保方氏の代理人弁護士、フジテレビに抗議文…めちゃイケ「阿呆方さん」予告に
 3日放送のフジテレビ系「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜、後7・57)が、放送前に公式サイトで理化学研究所・小保方晴子研究ユニットリーダーをネタにしたコントを予告していた問題で、小保方氏の代理人弁護士が放送前日にフジテレビに抗議文を送付していたことが7日、分かった。(デイリースポーツ)

908研究する名無しさん:2014/05/07(水) 14:16:26
大久保佳代子“禁断”の小保方氏ものまね披露…無事放送されロンブー淳は安心 デイリースポーツ 5月6日(火)19時21分配信
 タレント・大久保佳代子が6日放送されたテレビ朝日系「ロンドンハーツ3時間SP」でSTAP細胞の研究論文をめぐる問題で渦中の小保方晴子氏の“ものまね”を披露した。
 人気企画「見た目ビューティーカップ」で大久保は、「久保方さん」として、小保方氏をまねた紺色のワンピース、真珠のネックレス、巻き髪で登場。「「今話題のリケ女(ジョ)を(まねてみました)…」とおしとやかにほほえんだ。また「STAP細胞は…ありません」と瞳を潤ませて話し、笑わせた。

909研究する名無しさん:2014/05/07(水) 14:17:08
>>906
ハーバードも巻き込めよ。

910研究する名無しさん:2014/05/07(水) 14:19:37
今ここで、判例は関係ないだろ?

小保方氏「背景に焦り」 理研調査委に追加文書 2014/5/7 12:27
 STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)の代理人を務める三木秀夫弁護士は7日、理研の調査委員会に、不正と認定された画像の取り違えが起きた背景に「多忙や焦りがあった」とする追加文書を提出したと明らかにした。
 論文執筆当時、共同研究者の若山照彦氏が理研から山梨大への移籍を控えており、「論文のチェックを受けるために急ぐ必要があった。早く発表しないと先を越されるという思いや、共同研究者からのプレッシャーもあった」と主張した。
 論文の「捏造(ねつぞう)」と「改ざん」の定義は、別の訴訟の仙台地裁判決で示された「写真を組み合わせても、故意に存在しないデータを作成したり真正でないものに加工したりしたものでなければ捏造とはいえない」との判例に従うべきだとしている。
 追加文書の提出は2回目。A4判計32枚分で、4日夜に電子メールで送付した。

911ピザでロン毛   ξ;´ з`)ξ   <:2014/05/07(水) 14:37:35

判例の定義が最良だろ?

912研究する名無しさん:2014/05/07(水) 15:20:15
どっちでもいいから面白くしてくれ。ものまね大歓迎。山中センセも石井も出してくれ。

913研究する名無しさん:2014/05/07(水) 15:53:27
小保方氏の異議退ける…理研調査委、再調査せず 読売新聞 5月7日(水)14時30分配信
 STAP(スタップ)細胞の論文問題で、理化学研究所の調査委員会は6日の会合で、研究不正があったとの認定は不当とする小保方晴子ユニットリーダーの不服申し立てを退け、再調査しないとの結論をまとめた。
 調査委は7日にも、この審査結果を理研理事会に報告する。
 制度上、小保方氏が審査結果に対して、改めて不服申し立てを行うことはできない。理研幹部はこれまで「調査委は独立しており、理研はその結論を受け入れる」と説明している。理研が審査結果を受けて、今後、小保方氏らの処分の検討と論文撤回の勧告を行う見通しが強くなった。
 調査委は4月1日、英科学誌ネイチャーに掲載された論文に関する最終調査報告を公表し、STAP細胞の様々な細胞に変化する能力や遺伝的な特徴を示す画像に、捏造(ねつぞう)と改ざんがあったと認定した。

914研究する名無しさん:2014/05/07(水) 16:10:33
>>906
自分でやった実験のはずなのに、テラトーマのオリジナルデータの存在を
裏付ける証拠が出せないのは、やっぱり捏造ってことなんだろうな。
呆れた女だ>阿呆方さん

915研究する名無しさん:2014/05/07(水) 16:13:34
>>911
素人裁判官が作った判例など、二流科学者の判定にも劣るんじゃね?

916研究する名無しさん:2014/05/07(水) 16:23:07
久々にKnoepflerのblog見に行ったら、なんか怖い記事が。
ttp://www.ipscell.com/2014/05/young-bloods-anti-aging-powers-in-mice-perspectives-on-new-papers/
若いマウスの血を入れたら年寄りマウスが若返ったという研究報告。
吸血鬼の話もあながち嘘じゃないのかねぇ。メキシコあたりのクリ
ニックがアメリカの金持ち老人相手にやりそうだな。

917研究する名無しさん:2014/05/07(水) 16:26:04
やめてくれ。今の年寄りがホントに若返ったらろくなことはない。

918研究する名無しさん:2014/05/07(水) 16:31:39
邪悪な金持ちが、アフリカとかアジアで子供を買ってきて血液交換やりそうだな。
月一回やると爽快になるとかなんとか、、、怖!

919研究する名無しさん:2014/05/07(水) 17:00:49
処女の生き血・・・

920研究する名無しさん:2014/05/07(水) 17:04:05
昔の中国の皇帝は不老不死の仙薬をいろいろ試したらしいね。たいていは毒だったらしいが。

921研究する名無しさん:2014/05/07(水) 17:24:23
学女の生き血・・・

922研究する名無しさん:2014/05/07(水) 17:53:42
そういえばSTAPも生後間もないマウスでないとできないと言ってたし、やっぱり若い個体には万能性が残っているのかね?

となれば趣味嗜好とは別と割り切って、
ロリの生き血・・・

923研究する名無しさん:2014/05/07(水) 18:18:40
山姥伝説

924研究する名無しさん:2014/05/08(木) 01:24:52
実験ノート一部公開でこのところ沈滞気味だった小保方さんの話題が
活気を帯びてきそうだねw

>色々な実験ノート
>ttp://www.res.titech.ac.jp/~smart/photo(akita)/note/note05.jpg
>ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/76484e1925850acedb02ad0d71720e2d.jpg
>ttps://www.yushodo.co.jp/showroom/news/photo/news45-1.jpg
>ttp://www.ies.or.jp/publicity_j/mini_hyakka/35/35_01.jpg
>
>小学生の実験ノート
>ttp://www.ohkawa-gakuen.ac.jp/kids/grf/matomenote.jpg
>
>オボちゃんのノート
>ttp://mainichi.jp/graph/2014/05/08/20140508k0000m040143000c/image/001.jpg

925研究する名無しさん:2014/05/08(木) 01:34:53
>>921
最強怪人ゲバコンドルだな

926研究する名無しさん:2014/05/08(木) 01:43:42
>小保方氏の手書きのマウスの図と、ノートの内容を代理人が打ち直したもの。

えー、弁護士がわざわざパソコンで打ち直したのかよ。なぜ?
理解できん。元のノートのコピー出せばいいだけなのに。
どういう理由があるんだ?

927こんにちは:2014/05/08(木) 01:57:29
こんにちは

www.lv-xpbagss.com

928研究する名無しさん:2014/05/08(木) 03:07:54
ttp://jiji-t.com/?pid=73430223
オボニカ学習帳 実験ノート

[デザイン解説]
世界に2冊しかないと言われていた幻の「オボニカの研究ノート」。
大量に入荷しました。
3年間たっぷり実験できるように2冊セットで販売します。
「理研 STAP論文ねつ造認定」
2014年4月1日、理研の調査委員会の最終報告で、小保方さんの研究成果の根拠となる「実験ノート」が3年間で2冊しか存在しないことが明かされ、「科学的に追跡できない」として不正認定の一因となった。
価格(2冊):A6サイズ…1,400円
       B5サイズ…2,200円

929研究する名無しさん:2014/05/08(木) 10:01:21
ゴーチは障害者を騙った健常者だったから叩かれたけど、
凹は有能な研究者を騙った池沼だったわけで…

930研究する名無しさん:2014/05/08(木) 11:45:54
小保方氏の不正認定が確定 理研が再調査しないと決定 2014年5月8日11時29分
 理化学研究所は8日、STAP細胞論文に研究不正があるとした調査委員会の調査結果に対する小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダー(30)の不服申し立てを退け、再調査しないことを決めた、と発表した。これで小保方氏の研究不正の認定が確定した。理研は論文の取り下げも勧告した。懲戒委員会を設置し、小保方氏らの処分を決める。

931研究する名無しさん:2014/05/08(木) 11:53:08
 小保方氏は公表について「エア(架空)実験のように言われるのは情けない。ちゃんと実験していることを公にしたい」

ちゃんと実験してないじゃん。w

932研究する名無しさん:2014/05/08(木) 11:54:39
実験ごっこの名の下に、多数のマウスを虐殺した罪で告発していいですか?

933研究する名無しさん:2014/05/08(木) 13:04:42
>>930の段階で小保方の理研復帰はむずかしくなったと見るべきだろう。
やっぱりヴァカンティのところに行ったほうがいい。笹井ほかを切るわけには
いかないから、これから1年の実験でSTAP現象のようなものがあったとする
結果をなんとか引っ張り出して決着、というラインかな? バイオ業界が
案外いいかげんなところだとわかったのは収穫だが、ほかの業界はそうではない
というわけでもないから、どこでもよくある一つの捏造事件ということになるだろう。

934研究する名無しさん:2014/05/08(木) 13:22:30
さっさとアメリカ移住しる。二度と帰国しなくていいよ。

935研究する名無しさん:2014/05/08(木) 13:36:13
ヴァカンティのところだと成功するかも知れないし。成功すればいいんだろ。こんどは日米でやりあえばいい。

936研究する名無しさん:2014/05/08(木) 15:33:25
ヴァカンティはすでに外部の企業と共同研究してるよ。
その企業の社員になるという手もあるよ。

937研究する名無しさん:2014/05/08(木) 15:33:59
学者から技術者に転身か。その方がまともだなw

938研究する名無しさん:2014/05/08(木) 16:16:58
学問の世界から足を洗ったほうが良い人生になるよ

939ピザでロン毛   ξ;´ з`)ξ   ::2014/05/08(木) 16:19:52

「STAP細胞」 と言うと、「有る」 or 「無い」の話になる。 ( Yes か Noか!?) ( 「有ると言えば有る」とか、 「どちらかと言うと有る」 とか なって、 苦しい w)

「STAP現象」 と言うと、「そういう類似現象、あるいは関連現象が一部において観察された。 その詳細は…【笹井お得意の饒舌な退屈な理系トーク】」 とか ボカシ易い

( STAP「現象」 を連発し始めたのは 笹井の記者会見から? )

------ 朝日新聞が、いつのまにか「広義の強制」と言い始めたのに似てる?

940研究する名無しさん:2014/05/08(木) 16:46:31
理研の記者会見の生配信見てます?

941研究する名無しさん:2014/05/08(木) 16:57:05
「STAP現象の検証」 → 1年かかります。

> STAP細胞論文の研究不正を調べていた理化学研究所の 調査委員会(渡部惇委員長)は7日、著者の小保方晴子ユニットリーダー(30)からの 不服申し立てを退け、再調査しない方針をまとめ、理事会に報告した。

再調査しない方針 (の決定)は、えらく迅速に出るな。w

また、「STAP現象の検証」 と「凹の不正の検証」は、凄く関連ないか?

942研究する名無しさん:2014/05/08(木) 17:07:54
> 凄く関連ないか?
理研としては関係なし。早めの幕引きあるのみ。

943研究する名無しさん:2014/05/08(木) 17:34:05
■ネイチャーに掲載される前、別の科学誌サイエンスでも画像に問題 理研、悪意を認定 [14/05/08]

 理化学研究所の調査委員会は8日開いた会見で、STAP細胞論文の画像の切り貼りについて、
論文が科学誌ネイチャーに掲載される前に、小保方氏が米科学誌「サイエンス」にも同様の論文を
投稿しており、その際に画像の問題点を指摘されていたことを明らかにした。 ・・・・・・・・


----------- それも笹井とか戦艦が指導してたのでは?

944研究する名無しさん:2014/05/08(木) 22:41:40
理研が唯一神小保方貼子のSTAP細胞を認めないと言うなら、STAP細胞は日本国外に持って行く。
それは日本の子や孫・ひ孫達、更に末代までの日本の恥になるが、それでもいいのか。

945研究する名無しさん:2014/05/08(木) 23:06:42
>>937
技術もないんじゃないかな。広報担当か、事務が適任じゃない?
あ、でも、事務やらせても杜撰な処理しかできなさそう。

946研究する名無しさん:2014/05/08(木) 23:09:01
>>944
存在しないものをどこに持っていこうが構わんよw
小保方の存在のほうが日本の恥。情けないわ。

947研究する名無しさん:2014/05/08(木) 23:35:21
ヴァカンティが引き受けると言ってるんだからさっさと移住しる。

948研究する名無しさん:2014/05/09(金) 00:04:38
 もうひとつ、理由として考えられるのは笹井氏を守ろうとするなんらかの力が働いているのかもしれないということだ。笹井氏は理研のエースであり、誰もが「彼ほど頭の切れる人はいない」と認める優秀な研究者だ。世界的な知名度もある。笹井氏あっての発生・再生科学総合研究センターであり、同氏がつまずけばセンターの先行きに対する不安も高まる。
 再調査で、これまで取り上げてこなかったような疑義も調べれば、笹井氏に不利な事柄も出てくるかもしれない。同センターはiPS細胞を使って目の病気を治療する世界初の臨床研究を進めており、国の再生医療プロジェクトの重要拠点でもある。何とか打撃を最小限にしたい、と考える人たちがいてもおかしくはない。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0802O_Y4A500C1000000/?df=2&dg=1

949研究する名無しさん:2014/05/09(金) 00:26:28
理研が何と言おうと小保方は早稲田女子偉大研究所ツインズに行き
スタップ量産すればいい

950研究する名無しさん:2014/05/09(金) 00:38:41
アメリカに島流しでいいよ

951研究する名無しさん:2014/05/09(金) 00:39:18
アメリカに島流しでいいよ

952研究する名無しさん:2014/05/09(金) 02:14:59
「アメリカに島流し」
気に入った、この表現!

953研究する名無しさん:2014/05/09(金) 03:04:58
>>948 の見方は正しいな。理研としては幕引きが第一。NHKのインタビューを見ても
一般の人はそれをうすうす感じている。理研の利害関係者が必死になるのもわかる。
理研がいちばん恐れているのは、理研と対立するグループの調査が入ること。

論文の捏造だからいいが、これが明白な公文書偽造等の事件なら地検の特捜部などが
強制捜査に入ることもできる。関係書類を押収されて、都合の悪い事実が全部出れば
そうなったら理研の受けるダメージはさらに大きい。捏造と関係ない理研のメンバー
もそれは避けたいだろう。なんとしても内部で幕引きをしなければいけない。

954研究する名無しさん:2014/05/09(金) 03:09:54
>>950-952 3回も繰り返さなくてもよろしい。アメリカは大陸で島ではない。

955研究する名無しさん:2014/05/09(金) 03:38:57
画像の加工などは小保方に限らずみんなやっていることだ、というイメージは覆らんよ。
ただ、よい改竄とわるい改竄があって、小保方のはわるい改竄にあたるという方向で論理
を展開するしかないだろう。それにしても理研はいいように叩かれているな。

956研究する名無しさん:2014/05/09(金) 04:02:57
>>953
テレビの見過ぎ

957研究する名無しさん:2014/05/09(金) 04:27:15
地検も商売だからね。今回の事件は無理だが名を売るために大物の組織をやりたがるのは間違いない。
理研はそのターゲットになりうるぐらいの組織ってことは今回の騒動でわかるだろ。
渦中の人物が美貌の若い女性ということを差し引いても、あれだけの報道陣を集める
のは理研の存在がそれだけ大きいということで、それはそれで喜んでもいいかも。

958研究する名無しさん:2014/05/09(金) 06:53:01
少なくとも理研が「名を売った」という面では広告効果はあっただろう。
どこかの底辺の経営学のキョージュが「経済効果○○億円」とかとそろばん
を弾いているかも知れない。Natureの名前も少しだけ一般に浸透した。
今後の売上につながるかどうかは不透明だが。

959研究する名無しさん:2014/05/09(金) 08:05:38
地検が動くとしたら、株関係だけだよね?

960研究する名無しさん:2014/05/09(金) 08:12:48
これ既出? (産総研は?w)


■理化学研究所の特定法人指定 先送りへ [14/05/09]

 政府は、STAP細胞を巡る問題を受けて、理化学研究所を、研究者に高額な報酬を支払うことが
できる「特定国立研究開発法人」に指定することは、現段階では国民の理解を得られないとして、
必要な法案を今の国会に提出することを断念する方針を固めました。 ・・・・・・・

961研究する名無しさん:2014/05/09(金) 08:39:02
>>952
日本のほうが「島」なんですけど。

962研究する名無しさん:2014/05/09(金) 08:42:27
>>953
一般人乙w馬鹿馬鹿しくて読んでられないわw

>>955
問題を起こしたのは神戸のCDBだからな。
理研でひとくくりに批判されても、他の研究所は迷惑だろう。

963研究する名無しさん:2014/05/09(金) 08:55:30
理系全部が、疑われるようになりましたよ?

964研究する名無しさん:2014/05/09(金) 09:02:30
ユニットリーダー採用の基準や選考過程の透明化ぢゃないのかなぁ
低能、気違い、嘘つきを採用した結果がこのざまでしょ

965研究する名無しさん:2014/05/09(金) 09:16:42
最近、文系に馬鹿にされて困ってます。

966研究する名無しさん:2014/05/09(金) 10:11:52
や〜い、嘘つき理系。金の亡者。

967研究する名無しさん:2014/05/09(金) 10:14:20
>>960
> これ既出? (産総研は?w) ■理化学研究所の特定法人指定 先送りへ [14/05/09]

産総研も巻き添え w

産総研 の主な不祥事は?

968研究する名無しさん:2014/05/09(金) 10:20:26
これ既出?

> ・・・ 「一般に日本語の書類で国際特許出願した場合には日本の調査機関が国際調査報告を実施するのですが、英語で出願した場合には、どの国の調査機関に調査してもらうか、出願者自身が選べるようになっているのです。

通常は、特許先進国で最も多くの特許を有しているアメリカ、ないしヨーロッパの調査機関、それか丁寧で調査能力の高い日本の調査機関などを利用するものなのですが、今回のSTAP特許はなぜかロシアの調査機関を指名しているんですよね…… 。

正直、ロシアの調査は雑で、報告内容は信頼性に欠けます。画期的な発明に関する特許の調査をロシアにお願いするというケースは私の知る限り見当たりません。意図的にロシアを指名したとしか考えられないのです」

969研究する名無しさん:2014/05/09(金) 11:08:10
高木ひろみちゅのようなクズがいるところはさっさと解散しる

970研究する名無しさん:2014/05/09(金) 12:00:49
小保方側は再審査しろって言ってるけど、再審査なんてやっ
たら、ネットで指摘されてて調査委員会が触れてもいない問
題も突かれるだけで状況が好転するとは思えないけど・・・

さらに自ら小学生並みの実験ノートを公表するとか、やって
ることが自虐的なのは依頼人がそういう嗜好だからなのだろ
うか。

971研究する名無しさん:2014/05/09(金) 12:28:45
彼女に博士号を出した早稲田の責任は重大だね。
彼女以外にも、本来出しちゃいけない博論に対して博士号を乱発してるよね。
>早稲田

972研究する名無しさん:2014/05/09(金) 12:37:55
早稲田の実質偏差値は、50。

973研究する名無しさん:2014/05/09(金) 13:34:17
理系が全体、低偏差値

974研究する名無しさん:2014/05/09(金) 14:38:39
【STAP問題】バカンティー教授所属の病院も独自に論文検証へ

【STAP問題】専門家「小保方リーダーの実験ノートは落書きレベル」

975研究する名無しさん:2014/05/09(金) 15:41:08
元々理研にスタップ研究費を流さないために始まったスタップ騒動
特定法人指定取り止めでミッション修了
小保方不正認定で国民の信頼も失なった

976研究する名無しさん:2014/05/10(土) 09:57:59
>822 小保方って、かの国の人なの?
>823 オモニ風の顔だけど、分からん。

3つくらい状況証拠が出てるよね

ひとつは父親の赴任先

977研究する名無しさん:2014/05/10(土) 10:00:21
>>975
どうしてこんな馬鹿が研究者版に書き込むのかねぇ。

978研究する名無しさん:2014/05/10(土) 10:13:16
 調査委の“隠し玉”は、共著者の一人である若山氏からの資料提供だった。
 調査委は、若山氏から、米科学誌サイエンスにSTAP論文と同様のものを投稿した際の審査担当者のレビューを入手。この論文は英科学誌ネイチャーに掲載される前の2012年7月に投稿され、小保方氏、若山氏、ハーバード大のバカンティ教授らが責任著者となっていた。レビューでは、DNAを分離する「電気泳動」と いう実験の画像について「異なる実験の結果をまとめて表示するときは白線を入れて区別する必要がある」と指摘。
 調査委は、このレビューをもとに、ネイチャーに投稿する13年3月までに、小保方氏は切り貼りが不適切と認識していたはずだと主張した。

------  「若山も共犯、同罪」のようにも読めるが・・・

979研究する名無しさん:2014/05/10(土) 10:18:51
>>977 面白いから。

980研究する名無しさん:2014/05/10(土) 10:21:14
>>978 確かに和歌山さんもわからんひとだねえ。
敵と通じて降伏時の寛大な扱いを予約しておくということかな。
勝利者がそういう約束を守るのかな?

981研究する名無しさん:2014/05/10(土) 10:50:50
なにを偉そうに

小保方氏側「ネット科学」に苦言 2014年5月10日
 STAP細胞の論文問題で、理化学研究所・小保方晴子氏の代理人を務める三木秀夫弁護士は9日、一部を公開した小保方氏の実験ノートの記載内容がネット上などで誹謗中傷を浴びていることに改めて反論した。
 7日に一部を公開した実験ノートの記載内容に関しては、マウスの手書き図面や、ハートマークの記載などが、意図せぬ形で注目された経緯がある。
 三木弁護士は「あれだけがノートと勘違いされている気がする。(研究不正の否定材料として)肝心なところだけを抜き書きしただけなのに『なんだこれは?』の議論が出ているのは本意ではない」と語った。
 「ネズミの絵だけが実験ノートではない。別にもちゃんとあって、調査委にも出しているのに、ネット上もテレビのコメンテーターもあれが全てで『これだけか』と議論している」と反論した。
 ただし、実験ノートの全てを公開することには「全部出したら出したで、いろんな問題が発生する」と否定的。「ちょっと出しただけで、ネット科学は、批判中傷の嵐で炎上していると聞いている。特許も絡めた問題も噴出して、あら探しも始まるだろうし、もう身動きとれないのが正直なところ」と語った。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/05/10/0006946719.shtml

982研究する名無しさん:2014/05/10(土) 11:52:57
>肝心なところだけを抜き書きしただけなのに

ここに非難が集中している模様

983研究する名無しさん:2014/05/10(土) 13:03:50
山中先生はぽんっとダンボール5箱分の実験ノートを提出されたのにね。

984研究する名無しさん:2014/05/10(土) 13:18:00
研究者=山中先生、パフォーマー=小保方の違いであろう。

985研究する名無しさん:2014/05/10(土) 13:27:48
もうあきたよ。山中センセのお追従の人たちも白い犬を見て反省してほしい。

986研究する名無しさん:2014/05/10(土) 13:30:11
山中センセと愉快な仲間たちがこれから医療にどれだけ貢献するかと思うとワクワクする。

一方、おぼちゃんがこれからどうなってしまうのか考えてもワクワクするw

987研究する名無しさん:2014/05/10(土) 13:48:35
小保方氏、諭旨退職か懲戒解雇が確実に 「情状酌量の余地なし」と判断される
ttp://www.j-cast.com/2014/05/09204327.html

STAP細胞をめぐる論文に捏造や改ざんなど「研究不正」があったとする理化学研究所(理研)の調査委員会の結論が2014年5月8日確定したことを受けて、
焦点は筆頭著者の小保方晴子ユニットリーダー(30)に対する処分内容に移った。同日開かれた理事会では懲戒委員会の設置が決まり、1か月程度で結論が出る見通しだ。
処分は理研の規則に従って下されるが、小保方氏の調査委員会に対する対応を踏まえると 情状酌量の余地はないとみられ、諭旨退職や懲戒解雇といった重いものになるのは確実だ。 .............

988研究する名無しさん:2014/05/10(土) 13:51:28
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/05/10/0006946717.shtml
> 小保方氏は「とにかく早く研究に戻って、研究を進めたい。待っている人がたくさんいる。
> 世の中のためにそういう状態に戻りたい」と話している

989研究する名無しさん:2014/05/10(土) 16:12:08
世の中のためであれば、これまで使った税金を全て返上して、とっとと研究の世界から消えてもらいたい

990研究する名無しさん:2014/05/10(土) 17:30:26
オボは論旨解雇ですか?

991研究する名無しさん:2014/05/10(土) 17:35:01
クビですね〜。

992研究する名無しさん:2014/05/10(土) 19:26:45
裁判するとすれば不当解雇で戦うしかないが金銭で和解ということも考えられる。
しかし、この状況じゃどっちも拒否するだろう。金銭和解はじつはいい方法だが。

993研究する名無しさん:2014/05/10(土) 19:43:52
なんで理研がオボにカネ払わなければならないんだよ。論理的におかしいだろ。

994研究する名無しさん:2014/05/10(土) 19:45:06
STAPに追い銭w

995研究する名無しさん:2014/05/10(土) 22:40:36
>>978
これ、小保方が提供を拒んでたやつだろ。Nature論文では切り貼りがわかり
にくいよう修正して出したんじゃないかな。法律用語じゃなくて、日常的な
言葉の意味として小保方に「悪意」があったとしか思えないわ。

若山はNature論文は出版するまで見せてもらえなかったらしいし、小保方の
担当部分だからな。若山に責任なしとはいえないけど、情状酌量の余地はある。

996研究する名無しさん:2014/05/10(土) 22:44:30
>>981
そもそも、なんでタイプ打ちなのか。
ノート全部でなくても、該当部分のページをまるまる出せばいいだけなのにね。
そうできない理由はだいたい見当がつくけどね。もっと酷い内容だということ
がばれるからでしょ。

997研究する名無しさん:2014/05/10(土) 22:46:14
で、実験ノートには定量的なことはまったく書いていないのか?

998研究する名無しさん:2014/05/11(日) 00:12:06
おぼちゃんのポエムが書いてあるそうだ。見たことないけど。

999研究する名無しさん:2014/05/11(日) 00:20:47
「ポエマー」にはろくな人間がいない。

1000研究する名無しさん:2014/05/11(日) 00:25:05
終わったな。

1001すれゾンビ:2014/06/08(日) 14:55:32
1001!

1002研究する名無しさん:2014/06/08(日) 14:56:42
何だ。終わらなかったのか。

1003研究する名無しさん:2014/06/08(日) 14:57:29
すんま千

1004研究する名無しさん:2014/06/08(日) 23:48:43
千マス男

1005研究する名無しさん:2014/06/09(月) 00:44:46
研究のことも碌に知らない者が偉そうなことを言っているのを聞くのは
甚だ不愉快だね。

1006研究する名無しさん:2014/06/09(月) 00:54:33
オボ? 戦艦??

1007研究する名無しさん:2014/06/09(月) 22:46:46
些細と和歌山はどちらが罪が重いのか?

1008研究する名無しさん:2014/06/09(月) 23:02:37
些細が世界の和歌山と言って
全責任を和歌山になすりつける記者会見をしてるのを見てワロタw

1009研究する名無しさん:2014/06/09(月) 23:15:09
>>1007

共著者は他人を当てにした、無責任については同罪。彼女を前面に出す企画を
彼女ができる様に見せかけ、推進したのが誰か、これが最大の問題。

共著者全員が「実体がない」事を判っていた様に見える。彼らの動機は何か?
虚業の後始末が狙いなら、経済事犯でもある。

1010研究する名無しさん:2014/06/19(木) 23:20:18
膨大な金つぎ込んでこんなもんか。

武田、日米欧で前立腺がん治療薬の開発中止 将来の収益に影響 2014/6/19 16:27
 武田薬品工業は19日、前立腺がん治療薬として日本や米国、欧州で開発中だった「TAK―700」について、開発を中止すると発表した。同薬は開発がフェーズ3(第3相試験)と呼ばれる最終ステージに進み、将来の収益のけん引役の1つとして期待されていた。
 開発を取りやめた理由は、同社が化学療法を受けていない転移性・去勢抵抗性前立腺がん患者を対象に、臨床試験を実施した結果、主要評価項目の一つの全生存期間(生き延びることができる期間)で改善がみられなかったため。TAK―700は2010年8月からフェーズ3で開発が進んでいた。15年3月期の連結決算の予想に変更ないという。同社のコーポレート・コミュニケーション部は「治療薬の発売は先を予定していたため、売上高を含め決算への影響はない」とする。
 将来の収益見通しには影響しそうだ。同社は主力薬が相次ぎ特許切れとなり、13年3月期まで3期連続の連結営業減益。14年3月期は増益になったが、収益が回復軌道に乗るためには15年3月期以降のTAK―700など大型新薬候補の市場投入がカギとみられていたからだ。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

1011研究する名無しさん:2014/06/20(金) 18:41:11
神戸市、海外から医学研究者 医療産業都市テコ入れ 2014/6/19 1:24[日経]
 神戸市は産官学の医療関連拠点を集める医療産業都市に海外大学の医学部に所属する著名研究者らの誘致を検討する。STAP論文問題を巡り地区をけん引してきた理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の「解体」も検討される中で、海外からも有能な医療人材を集め、企業誘致や最先端の医療研究を推進する基盤の強化につなげる。
 18日に庁内で開いた総務財政委員会で市の医療産業都市・企業誘致推進担当の今西正男理事が方針を示した。「医療産業都市がこれからも日本全体の研究力向上に貢献するため、米国やドイツなど海外の有力大学の著名な研究者を神戸に招き、日本の企業や大学と共同研究を進めることは大変望ましい」と述べた。
 今後、海外の研究者らに神戸での研究を促すインセンティブなど具体的な制度設計について、2015年度以降の予算要求に反映させる方向で調整を進める。
 今西理事は理研の設けた改革委員会がCDBの「解体」を提言したことについて、「CDBがなければ医療産業都市はここまで大きくならなかった。CDB維持が切なる願いだ」と話し、理研や国に市として公文書での存続要請を検討する考えも併せて示した。

1012研究する名無しさん:2014/06/22(日) 15:26:25
2ch生物板,落ちてる ?

1013研究する名無しさん:2014/06/22(日) 15:52:26
落ちてるね
利権の嫌がらせだろう

1014研究する名無しさん:2014/06/22(日) 16:07:00
ここがあるよーんw

1015研究する名無しさん:2014/06/22(日) 16:12:32
茶ねらー召喚すんなって!

1016研究する名無しさん:2014/06/22(日) 17:31:36
召喚するのは学女だけでじゅうぶんですよ?

1017研究する名無しさん:2014/06/22(日) 18:08:55
呼びました?
今から行きます。

1018研究する名無しさん:2014/06/23(月) 07:13:30
【お手柄】 2ch生物板がSTAP細胞論文の「不自然な画像」指摘 それを受け理研が調査開始

2ch生物板,落ちてる ?

1019研究する名無しさん:2014/06/23(月) 10:05:13
28 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/22(日) 15:26:40.57
岡野光夫、大和のTwinsの再生医療細胞シートを支えている
日立の中央研究センターの基礎研究部長の美人博士は
あのハーバード大医学部MGHの西本育夫ラボの出身
遺伝子スパイ事件の岡本卓センセと実験していてサイエンスの共著がある
この美人博士は理研のBSIでトランスジェニック鼠ラボにいたから
セルシードの怪しさは解ってやってる

ttp://digital.hitachihyoron.com/pdf/2013/06_07/2013_06_07_09.pdf

1020研究する名無しさん:2014/06/23(月) 10:41:31
ほかにあやしいのはいないの?

1021研究する名無しさん:2014/06/24(火) 05:41:07
2ch生物板,落ちてる ?

> .............センターの基礎研究部長の美人博士

画像も貼らずに..........

画像希望

1022研究する名無しさん:2014/06/24(火) 11:50:54
2ch Life 復活 age

1023研究する名無しさん:2014/06/24(火) 17:53:17
>>1021

>1019のpdfでも見るがよい

1024研究する名無しさん:2014/06/24(火) 18:08:34
見たけど普通だった

1025研究する名無しさん:2014/06/24(火) 18:34:28
美人じゃないじゃないか。責任とれ。

1026研究する名無しさん:2014/06/24(火) 20:26:17
わしも釣られた

手の込んだ釣りだな

1027研究する名無しさん:2014/06/29(日) 14:55:51
細胞の老化などに関係 テロメア修復仕組みを解明
 染色体の末端にあり、その長短が細胞の寿命や老化に深く関係する部位「テロメア」について、長さを抑制する仕組みを、関西学院大理工学部(兵庫県三田市)の田中克典教授らのグループが初めて明らかにした。抗がん剤の開発などにつながる可能性もあり、このほど米国科学アカデミー紀要に掲載された。(神戸新聞NEXT)[記事全文]

1028研究する名無しさん:2014/07/03(木) 04:06:14
11次元氏に全面降伏か。

不正調査、ネットでの指摘も対象に 文科省の新指針案 2014年7月3日01時21分
 STAP細胞の論文問題など相次ぐ研究不正を受け、文部科学省は、インターネット上で指摘された不正の疑いも調査対象とするなど新たな指針案をまとめた。実験ノートなど研究データの保存の義務付けも求める。3日公表する。意見を募ったうえで8月に決定し、来春から適用する。
 STAP論文ではネット上の指摘が不正発覚のきっかけになったことから、指摘を把握した段階で調査を始めるよう大学や研究機関に求める。また、実験ノートなどの記録が不正防止や第三者の検証に役立つとして、研究データの保存を研究者に義務づける規定を設けることが必要とした。
 不正を防ぐため、大学や研究機関に「研究倫理教育責任者」を置くよう定めたほか、大学の学部段階から研究倫理の教育を受けさせることも求める。指針案への違反が見つかれば、文科省が配分する研究費の削減や停止も検討するという。
 文科省は2006年に現行の指針を作成。高血圧治療薬ディオバンをめぐる論文不正問題などを受け昨年秋に見直しに着手。STAP問題を踏まえ、さらに検討を進めていた。

1029研究する名無しさん:2014/07/17(木) 17:45:59
<小保方氏博士論文>学位取り消しに該当せず…早大調査委 毎日新聞 7月17日(木)17時6分配信
調査結果を発表する小林英明委員長=東京都内で2014年7月17日午後5時すぎ、平野美紀撮影
 新しい万能細胞「STAP細胞」をめぐる、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーの論文不正疑惑を調査していた早稲田大学の博士学位論文に関する調査委員会(小林英明委員長)は17日、疑惑について「小保方氏が行った行為は、学位取り消しを定めた学位規則に該当しないと判断した」と発表した。【平野美紀/デジタル報道センター】

1030研究する名無しさん:2014/07/18(金) 01:12:38
東スポがまともな論評をしているw

小保方氏の論文 早大調査委員会に「説明責任の不十分さ」指摘する声2014年07月17日 19時03分
 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(31)が2011年に早稲田大大学院で博士号を取得した論文に疑義が指摘されていた問題で、早大の調査委員会で調査委員長を務めた小林英明弁護士は「民間調査なので限界がある。権限がないので」と明かした。
 小林委員長は副査を務めた留学先の指導教官だったハーバード大のバカンティ教授にヒアリングを行おうとしたが、関係者を通じて拒否されたという。「民間調査なので、権限がない。バカンティ教授にはヒアリングができなかった。これだけ問題になっていて、関わりたくない人もおありでしょうから」と語った。
 小保方氏への実験データ等の提供も要請していたが、なかなか提出されなかったという。
 小林委員長は「場所は明かせないが、小保方さんには5月25日に90分のヒアリングを行った。ご病気だなという印象で、ああいう状態なら(小保方氏が)データを探して(委員会に)送るのは難しい印象だった」と同情した。
 なお、報道陣と質問のやり取りも「もうこれぐらいでいいですか」と途中で打ち切りになり、報道陣からは説明責任の不十分さを指摘する声が相次いだ。

1031研究する名無しさん:2014/07/18(金) 02:53:45
眼の大きさ左右で何故違うのか

ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/21130/

1032研究する名無しさん:2014/07/18(金) 04:54:14
東スポ、少しは見直した。スポーツ記事以外なのが皮肉。

1033研究する名無しさん:2014/07/18(金) 07:41:47
東スポって、割と突っ込んだ内容書くことがあるよ。
訴えられても東スポの記事ですからと誤魔化せるから、強気に突っ込めるのかも。
ネット配信されていない時代なら、東スポの紙面を読む人も極一部に限られていただろうしね。

1034研究する名無しさん:2014/07/18(金) 08:14:33
御意

1035研究する名無しさん:2014/07/18(金) 10:10:07
東スポと言えば、「デーブスペクターは埼玉県人だった。」ですよねw

1036研究する名無しさん:2014/07/18(金) 11:02:54
早稲田はコピペしても「博士号」が取れる?小保方さんが「学位取消」にあたらない理由 弁護士ドットコム 7月17日(木)23時16分配信
htp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00001809-bengocom-soci

1037研究する名無しさん:2014/07/18(金) 11:35:28
(「早稲田大学校歌」のメロディで)

コピペ コピペ コピペ コピペ コピペ コピペ コピペ

1038研究する名無しさん:2014/07/18(金) 20:24:56
都の西北 早稲田の杜(もり)に
聳(そび)ゆる甍(いらか)は われらが母校
われらが日頃の 抱負を知るや
搾取の精神  悪の独立
現世を忘れた 久遠(くおん)の偽装
輝くわれらが 書く手を見よや
コピペ コピペ コピペ コピペ 
コピペ コピペ コピペ

1039研究する名無しさん:2014/07/18(金) 20:34:07
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/21130/

コピペの極意

1040研究する名無しさん:2014/07/18(金) 20:45:22
>>1038
スーフリの要素も盛り込んで欲しいな。

1041研究する名無しさん:2014/07/19(土) 00:04:10
下書きっていう言い訳は、今後も永遠に使えるのかな?

便利な世の中になったな。

1042研究する名無しさん:2014/07/19(土) 20:18:59
「小保方氏の学位を取り消すと、他に100件も?」 早大調査委の「甘い」報告書、専門家から批判相次ぐ2014/7/18 19:32
ttp://www.j-cast.com/2014/07/18210968.html?p=all

1043研究する名無しさん:2014/07/19(土) 20:30:57
「先進理工学研究科における博士学位論文に関する調査委員会」調査報告について
早稲田大学2014/07/19
 2014年3月31日に設置した「大学院先進理工学研究科における博士学位論文に関する調査委員会」による調査報告書が7月17日、早稲田大学総長 鎌田薫に提出されましたので、以下の通り公表いたします。
先進理工学研究科における博士学位論文に関する調査委員会調査報告書概要(7月17日掲載)
同全文(7月19日掲載)
同別紙(7月19日掲載)
※調査報告書全文の掲載について (7月19日追記)
個人情報等に配慮した修正作業が終了し、各委員より公表の了解を得られましたので、調査報告書の全文を掲載いたします。

早稲田大学総長 鎌田薫コメント
 本学は、3月31日に設置した「先進理工学研究科における博士学位論文に関する調査委員会」(以下、委員会)より、本日、調査報告書をご提出いただきました。
 報告書の内容につきましてはこれから早急に精読した上で、委員会の報告結果を十分に尊重しながら、本学としての対応を決定してまいりたいと存じます。
 小林調査委員会委員長はじめ委員の皆様には、本委員をお引き受けいただきましたこと、また三箇月を超える長期間に及んだ調査に真摯にご対応いただきましたことを、深く感謝申し上げます。
早稲田大学総長
鎌田 薫
ttp://www.waseda.jp/jp/news14/140717_committee.html

1044研究する名無しさん:2014/07/19(土) 21:08:51
早稲田大学の調査に研究者から強い批判の声
ttp://www.huffingtonpost.jp/2014/07/18/waseda-hakase_n_5598063.html?utm_hp_ref=japan

曰く、

>早大は、社会の信頼という大切なものを失いましたね。叩かれながらも、真摯に対応している理研とは対照的でした。

>早大は重大さを理解していなく、学位を取り消さないことは学問を裏切る行為だ。

>残念ながら、日本の全ての大学の学位認定の信用を失います。本来行政当局は現状にメスを入れるべきです。

>何の責任も問わないのであれば、早稲田大学は教育機関としての責任を放棄していると言わざるをえない

>反知性主義が大学に浸潤したことに言葉を失う。

>というかまともな親は「早慶」的な事は言わなくなる可能性が高い。慶應の相対浮上含め

>早大は一部の不行き届き者が芋蔓連座になる事態を恐れ圧倒的多数の本件に無関係な大学関係者の評判を犠牲にしたとみなされても仕方ない。

>こういうことがまかり通る日本の高等教育が、世界で笑いものになり、相手にされなくなってしまうことを恐れる。

>ディプロマミルと言われても仕方ないねえ

1045研究する名無しさん:2014/07/28(月) 20:48:56
小保方氏側 Nスペの親密音読に不快感 デイリースポーツ 7月28日(月)20時42分配信
 NHKが27日夜に放送した、STAP細胞の論文問題を追及した「NHKスペシャル」(後9・00)で、独自入手したとされる理化学研究所・小保方晴子氏と、上司で論文共著者の笹井芳樹氏が論文作成当時にやりとりしたメール内容が、男女ナレーターが親密そうに音読する演出で明らかにされた。放送内容に反発を強める小保方氏側は28日、「あの部分を出す必要があるのか」と“親密なやりとり再現”に苦言を呈した。
 番組では、2012年4月以降、科学誌に3度、論文掲載を拒否されていた小保方氏を「論文執筆の天才とも言われる」笹井氏がサポートし、論文の評価が一変したと解説。そのうえで、ほぼ2人で論文作成を進めていた当時の2人のメールとして、テレビ画面にメール文面が映される中、内容を男女のナレーターが読み上げた。
 まず笹井氏の「東京出張」と題したメールでは、小保方氏に研究状況をうかがう前段部分の「小保方さん、本日なのですが、東京は雪で寒々しております」「小保方さんと、こうして論文準備できるのを、とてもうれしく、楽しく思っており、感謝しています」と男性ナレーターが抑揚あるトーンで読み上げた。
 これに返信したとされる小保方氏のメールは「笹井先生、また近いうちにご相談にうかがわせていただけないでしょうか」と弾んだ声で音読された。双方ともに、感情を込めて読み上げられたことは否めなかった。
 この件に関して、小保方氏の弁護団関係者は28日、「弁護団としては、プライベートなメールの詳細までは把握してません」としたうえで、論文の分析・検証が進められた番組の中で、特異に映った公開内容に「なぜあそこの部分を出す必要があったんだろうか」と苦言を呈した。
 今回の問題発覚後、小保方氏と笹井氏に関しては、一部で「不適切な関係があった」旨の報道もあったが、両者とも会見で強く否定している。

1046研究する名無しさん:2014/07/28(月) 22:44:35
なぜ二人のメールの内容が漏れているのか?

1047研究する名無しさん:2014/07/28(月) 22:58:34
些細嫁が流したのかな?

1048研究する名無しさん:2014/07/28(月) 23:31:44
理研でしょ。

1049研究する名無しさん:2014/07/28(月) 23:31:47
小保方氏の弁護士は、依頼人が潔白であると信じているのか?

何かあると必ず発言しているようだが、それを聞くたびに個人的には不快
だね。科学技術に対する信頼失墜に対する責任に対してどう考えてんだろ?

1050研究する名無しさん:2014/07/29(火) 01:43:46
>>1045
>「小保方さんと、こうして論文準備できるのを、とてもうれしく、楽しく思っており、感謝しています」

笹井のスケベ心丸出しの文面だよね。鼻の下伸ばして
オボチャンたぶらかされてる図を暗に演出してるんだ
と思うよ。情けないねw

1051zdxcfghbj:2014/07/29(火) 04:44:15
Forum Lolita Shotclips Videos 4 -17 years
-DVD PTHC VIDEO COLLECTIONS
Lolita clips CP Video
Lolita clips PTHC video
q32.ru/35746
lix.in/-de4088

1052研究する名無しさん:2014/07/29(火) 09:44:48
> 小保方氏の弁護士は、依頼人が潔白であると信じているのか?

ようわからんが、この弁護士は小保方ひとりの責任にしようとしてる理研と
闘っているのだろう。それならわかるような気がする。

要するに、最初は小保方を賞賛していた理研の幹部はどうなの? ってこと。

1053研究する名無しさん:2014/07/29(火) 09:48:47
ついでに、小保方はワシが育てたと言っていた早稲田どうなの?
コピペの論文で学位与えた早稲田どうなの?
それでも早稲田に責任はない、学位有効と言っている早稲田どうなの? と

1054研究する名無しさん:2014/07/29(火) 09:52:43

理研改革委員長:再生研を研究の場に…STAP決別求める

毎日新聞 2014年07月29日 02時30分

1055研究する名無しさん:2014/07/29(火) 10:27:42
いやもう、スパっとお取り潰しでいいのでは?

1056zdxcfghbj:2014/07/31(木) 00:11:11
Forum Lolita Shotclips Videos 4 -17 years
-DVD PTHC VIDEO COLLECTIONS
Lolita clips CP Video
Lolita clips PTHC video
q32.ru/35746
lix.in/-de4088

1057zdxcfghbj:2014/07/31(木) 00:54:00
Forum Lolita Shotclips Videos 4 -17 years
-DVD PTHC VIDEO COLLECTIONS
Lolita clips CP Video
Lolita clips PTHC video
q32.ru/35746
lix.in/-de4088

1058zdxcfghbj:2014/07/31(木) 01:07:11
Forum Lolita Shotclips Videos 4 -17 years
-DVD PTHC VIDEO COLLECTIONS
Lolita clips CP Video
Lolita clips PTHC video
q32.ru/35746
lix.in/-de4088

1059zdxcfghbj:2014/07/31(木) 01:30:45
Forum Lolita Shotclips Videos 4 -17 years
-DVD PTHC VIDEO COLLECTIONS
Lolita clips CP Video
Lolita clips PTHC video
q32.ru/35746
lix.in/-de4088

1060研究する名無しさん:2014/07/31(木) 16:10:28
STAP研究への出資求める不審電話 2014年07月31日 07時20分
>京都県警下京署は30日、京都市下京区内の80歳代女性宅にSTAP(スタップ)細胞研究への出資を求める不審な電話があったと発表した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20140730-OYT1T50181.html

           / ̄ ̄ ̄\  
         /ノ / ̄ ̄ ̄\ 
       .∩ノ / /          ヽ
       ||  /  | __ /| | |__  |
       ||     LL/ |__LハL |  「京都でSTAP細胞の研究が行われているのを知ってますか?」
      /〔|\L/ (・ヽ /・) V  
      〔ノ^ゝ(リ  ⌒  ●●⌒ )   研究費の出資枠があなたにあります」
      ノ ノ^,-0|     __   ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ    ヽ_ノ /ノ   
     /     ノ'"\ __ノ (
   人    ノ \/_____ ノ.| ヽ) i 
   /  \_/ |  \/゙(__)\,| i |
  /    ノ  >   ヽ. ハ  |   ||

1061研究する名無しさん:2014/07/31(木) 16:16:52
凍結乾燥精子を宇宙飛行後、地上で受精してマウス誕生
若山先生すごいよ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140730-00000121-jij-soci

小保方へのコメントとのコンテクストがきつすぎてうけるw
文科省の役人はいつまでも虚構のSTAP研究に税金使うなよ

1062研究する名無しさん:2014/07/31(木) 16:17:46
おぼっぱい揉み揉み権の不審電話なら相手もするがw

1063研究する名無しさん:2014/07/31(木) 16:25:46
さすが若山センセ

1064研究する名無しさん:2014/07/31(木) 16:29:09
コントラストじゃなくコンテクスト?

1065研究する名無しさん:2014/08/01(金) 11:49:32
>>1052
要するに、最初は小保方を賞賛していた理研の幹部はどうなの? ってこと。

理研幹部も小保方に騙された。
笹井も被害者だ。
もちろん、注意義務違反かもしれんし、落ち度はあるかもしれん。
しかし、理研は明らかな被害者だ。

1066研究する名無しさん:2014/08/01(金) 11:51:20
小保方を素早く断罪しなかった時点で、理研再生研は小保方と同罪。
まともな人は早く逃げ出したほうがいい。

1067研究する名無しさん:2014/08/01(金) 12:11:00
>>1066
小保方を素早く断罪しなかった時点で、理研再生研は小保方と同罪。

それは、室町時代の法か?

罪があるのはおボカた個人だ。

1068研究する名無しさん:2014/08/01(金) 12:18:58
ならさっさと断罪すればいいのに。
何ヶ月経ったと思ってるの?

1069研究する名無しさん:2014/08/01(金) 14:09:37
>>1065
ペテンのお先棒かついでネイチャー論文書いてやった些細は明らかに共謀共同正犯。

1070研究する名無しさん:2014/08/05(火) 13:12:16
age

1071研究する名無しさん:2014/08/05(火) 13:27:14
別に過去の発言を取り下げたりしないよ。
さっさと小保方を処分すればよかったのにと、今でも思う。

1072研究する名無しさん:2014/08/05(火) 13:59:20
小保方をさっさと処分してけじめをつければ、
笹井は死ななくてよかった

1073研究する名無しさん:2014/08/05(火) 14:05:30
いや、割烹着演出以来すべてを通して見たとき、些細のしたこと、役割は万死に値してた。

1074研究する名無しさん:2014/08/05(火) 14:17:00
野依さんの責任もあるよな。あそこまで明らかな不正なのにダラダラ調査や
処分を先延ばしして迷走させたのはなぜだろう。科学オンチの文科大臣なん
か怒鳴り飛ばして科学者らしく処分を断行すればよかったんだ。ノーベル賞
までとったのに、捏造娘のために頭下げてまで理研所長の肩書きが惜しかっ
たのだろうか。もしや政界デビューでも狙ってたんじゃないかと勘ぐりたく
なる。

1075研究する名無しさん:2014/08/05(火) 15:54:23
野依も研究室主宰以上の器ではなかったのかねえ。

1076研究する名無しさん:2014/08/05(火) 17:00:23
この意見に同意。
-------

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 16:49:21.31 ID:zLnu9oqf0.net
春頃には、天下の理研はキチンと処分するだろうし、
世間はSTAPなんてすぐに忘れて、小保方は熱り覚めた頃に嫁に行くと思ってた
僕が守ってあげるよ、的な変わりもんが現れて
で、あの人は今みたいな番組に10年後出たりしてね

まさか、理研が検証を引きずり、早稲田も学位剥奪せず、
夏になってこんな重い事態になるとは…

1077研究する名無しさん:2014/08/05(火) 17:03:15
また起こったメディア殺人・・・笹井さんの自殺と浅田農園の老夫婦の自殺
p://takedanet.com/2014/08/post_31b5.html

1078研究する名無しさん:2014/08/05(火) 17:06:27
理研、午後に説明 同僚「問題一手に引き受け、責任取ろうと…」

2014.8.5 12:16

センターの男性研究者は「本人は周囲に『辞める』と何度も言っていたが、理研上層部が認めなかった。笹井氏を追い込んだ責任は大きい」と指摘する。

1079研究する名無しさん:2014/08/05(火) 19:58:42
結局、竹市に追い込まれたのか?

1080研究する名無しさん:2014/08/06(水) 13:17:55
些細を守るために無理筋でもオボを守ってたのではなかったのか?
何をしようとしていたのかわからん。
もうオボを守る意味もないから放逐しちゃえよ。

1081研究する名無しさん:2014/08/06(水) 15:01:00
笹井さんだったら謝罪して理研やめても拾ってくれるとこなんて
いくらでもあっただろうに。プライドが高すぎたのかSTAPが捏造
だと信じることが手遅れになるまでできなかったのか。また20年
は研究者やってられたろうに、もったいない。

1082研究する名無しさん:2014/08/06(水) 15:05:50
本人は理研を辞めたがってたんでしょ?
理研の男性研究員の話だけでなく、竹市さんの話でもそうあった。
辞めさせてあげれば良かったのにね。

1083研究する名無しさん:2014/08/06(水) 15:23:22
ならば理研上層部が欲に目が眩んで彼を手放したがらなかったこと、
その割に危機管理能力ゼロで乗り切るビジョンがなかったことが禍根。

1084研究する名無しさん:2014/08/06(水) 15:31:21
上層部は些細をも打ち出の小槌としか思ってなかったのだろう。非人間的な組織だ。

1085研究する名無しさん:2014/08/06(水) 15:37:52
避妊幻的な組織・・・あれおかしいな

1086研究する名無しさん:2014/08/06(水) 17:01:48
理研上層部はただの研究者集団。
科学者はマネージメントのプロではないし、判断力、社会性もないが
プライドだけは高い。

1087研究する名無しさん:2014/08/06(水) 17:14:44
理研上層部はただの天下り官僚と研究者集団のp寄り合い所帯。
マネージメントのプロではないし判断力、社会性もないが、プライドだけは高くカネへの執着も強い。

1088研究する名無しさん:2014/08/06(水) 23:17:08
だけど日本の大学や研究所のトップでマネージメントのプロ集団なんて
どこにいる?

1089研究する名無しさん:2014/08/07(木) 14:38:03
自分責めず新しい人生を 笹井氏、遺書で小保方氏気遣う 神戸新聞NEXT 8月7日(木)7時30分配信
 STAP細胞論文の責任著者の一人で、自殺した理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市中央区)の笹井芳樹副センター長(52)が、小保方(おぼかた)晴子研究ユニットリーダー(30)に宛てた遺書の概要が、関係者への取材で分かった。「疲れはてました」と吐露し、謝罪を繰り返す一方で「決してあなたのせいではない」「新しい人生を歩みなおして」と小保方氏を気遣う内容だった。
 小保方氏宛ての遺書は、手書きで「小保方さん」と書かれた封筒に入っていた。A4サイズの用紙1枚に横書きで約20行の文章をしたためた。パソコンで作成したとみられる。
 「もう限界を超え、精神が疲れはてました」「もう心身とも疲れ、一線を越えてしまいました」と吐露し「一人闘っている小保方さんを置いて」「こんな事態になってしまい、本当に残念です」などという趣旨のわびる表現が目立った。
 「私が先立つのは、私の弱さと甘さのせいです。あなたのせいではありません」「自分をそのことで責めないでください」と繰り返すなど、かばう言葉が続いていた。
 「絶対、STAPを再現してください」と進行中の検証実験への期待に触れ、最後は「それが済んだら新しい人生を一歩ずつ歩みなおしてください。きっと きっと  笹井芳樹」と結んだ。
 自殺現場で見つかった遺書は3通で、うち1通が小保方氏宛て。すべてパソコンで作成したとみられ、いずれも封筒に入っていた。

1090研究する名無しさん:2014/08/07(木) 15:01:37
>>1087
書き換え君、しつこいね

1091研究する名無しさん:2014/08/07(木) 21:07:41
「笹井さんは味方も多いが、敵も多かった。その反笹井派がやったNHKを筆頭にしたマスコミへのリークが度を越えていた」
 度を越えたリークとは、個人的なメールの暴露で、それもかなりひどい状況だったようだ。理研から与えられたアドレスで小保方氏と行ったやりとりが、調査で公表していない部分まで全て漏れていたというのだ。
 笹井氏は6月に「自分が出したメールがバラまかれている。その内容をコピーしたものを添えて、私をバカにするような内容のメールが届いた」と、あるジャーナリストに明かしていた。
 確かに先月27日に放送されたSTAP細胞問題に関する「NHKスペシャル」では、理研の調査委員会に提出された笹井氏と小保方氏のメールのやりとりが放送された。
「小保方さん本日なのですが、東京は雪で、寒々しております。小保方さんとこうして論文準備ができるのを、とてもうれしく思います」と男性のナレーションで笹井氏のメールを紹介。続けて女性の声に変わり「また近いうちにご相談にうかがわせていただけないでしょうか」との小保方氏のメールが、画像をバックに読み上げられた。
「騒動が過熱してからは笹井さんも小保方さんも理研のアドレスを一切、使用しなくなった。メールの盗み見とリークについては、小保方さんも笹井さんも『そんなことまでするのか』と疲弊していました」(前出の関係者)。ましてや2人には交際疑惑までささやかれていたから、なおさらだ。
 理研内部の何者かの裏切りリークに心を痛めつけられたことが、自らの命を絶つ引き金になった可能性は否定できない。

1092研究する名無しさん:2014/08/07(木) 21:09:07
先端医療センターの建物の4階と5階の間の踊り場の手すりにロープのようなもので、首を吊っていたそうです。笹井さんは、研究着などは羽織っておらず、半袖シャツにスラックス姿だったようです」(全国紙社会部記者)
 午前9時過ぎに巡回中の警備員に発見された笹井氏は、神戸市内の病院に運ばれたが、午前11時3分に死亡が確認された。理研関係者が、最近の笹井氏の様子について、こう話す。
「STAP細胞のねつ造が明るみに出てから、笹井さんは体調不良を訴えるようになり、心療内科に通っていました。精神的に相当参っているように感じました。仕事には来ていましたが、それまでのようなやる気に満ちあふれた様子ではなく、塞ぎがちでした。薬をのんでいたんでしょうね。呂律が回らず、何を言っているのかわからないこともありました」

1093研究する名無しさん:2014/08/07(木) 21:25:18
>>1091
あのメールから読み取れるのは、笹井のオボへの恋情とそれを利用するオボの手管だな。
オボ宛遺書の内容が報道通りだとすれば、笹井は死ぬまでオボに溺れてたように思える。
理性では騙されたと分かってても、感情がそれを否定する。その相克に疲弊したんだろう。

1094研究する名無しさん:2014/08/07(木) 22:51:06
ついに始まったかw

STAP検証うやむや中止?ショックの小保方氏、実験参加困難か スポニチアネックス 8月7日(木)7時0分配信
 一方、CDBの職員にもかん口令が敷かれている様子。施設に出入りする人たちへ小保方氏が勤務しているかどうかや施設内の様子を尋ねても一様に無言を貫いた。
 関係者によると、前日に知人から笹井氏の悲報を知らせる電話連絡を受けた直後は、言葉にならないほど号泣していたという小保方氏。大きなショックを受けていることから場合によっては心理的なケアが必要で、理研は職員の付き添いを継続する方針だ。
 小保方氏は7月から再現実験に参加しているが、本格的に始めるのは9月からの予定。ただ、関係者の間では「現在は病院にいるのでは」との声も上がっており、小保方氏の検証実験は中断しているとみられる。
 もともと9月までは「勘を取り戻す」ための準備期間としていたが、本格的な実験開始を前に遅れが生じることはほぼ確実な状況。もともと、小保方氏の実験結果は11月下旬に公表することになっている。だが、精神状態などを理由に参加が困難と判断されればスケジュールの見直しどころか最悪、検証実験がうやむやのまま終了してしまう可能性も十分に考えられそうだ。

1095研究する名無しさん:2014/08/07(木) 23:54:52
親書開闢は不法行為。

1096研究する名無しさん:2014/08/07(木) 23:55:50
やっぱりエクストリーム自殺では?

1097研究する名無しさん:2014/08/08(金) 00:10:35
いや、オボだけは自分を責めた方がいいと思うぞ。

「私の弱さのせい。自分を責めないで」「新しい人生を一歩ずつ歩みなおして」 小保方氏への遺書の詳細判明 2014.8.7 11:15 [sankei]
 「STAP細胞」論文の共著者の一人で、自殺した理化学研究所の笹井芳樹発生・再生科学総合研究センター(CDB)副センター長(52)が、論文の筆頭著者の小保方晴子氏(30)に宛てた遺書で「新しい人生を一歩ずつ歩みなおしてください」と記していたことが7日、関係者への取材で分かった。遺書には小保方氏への謝罪とともに、励ますような内容が書かれていたという。
貴女を置いて先立つ…
 関係者によると、遺書では「もう限界を超え、精神が疲れはてました」「もう心身とも疲れ、一線を越えてしまいました」と疲弊した状態を吐露し、「こんな事態になってしまい、本当に残念です」と謝罪するような表現も目立ったという。
 また、「一人闘っている小保方さんを置いて」とする記述があり、「私が先立つのは、私の弱さと甘さのせいです。あなたのせいではありません」「自分をそのことで責めないでください」と小保方氏を気遣った。
 その上で「絶対、STAP細胞を再現してください」と励まし、「それが済んだら新しい人生を一歩ずつ歩みなおしてください」などと締めくくっていたという。
 遺書は現場に置かれていたかばんの中から3通みつかり、うち1通が小保方氏に宛てたものだった。A4用紙1枚に横書きで20行ほどで、パソコンで作成されたとみられる。

1098研究する名無しさん:2014/08/08(金) 00:42:55
笹井ちゃんのお花畑脳のなかでは、小保方は自分の死にショックを受けて、
自分を責めるに違いないと思ってるんだな。

おっさんってここまで哀れな生き物なのね。

1099研究する名無しさん:2014/08/08(金) 00:53:49
「静寂な環境」求める=笹井氏自殺で理研が声明

時事通信 8月7日(木)21時54分配信

お前らも、静かにしろ。
これ以上騒いだらまた自殺者出るだと

1100研究する名無しさん:2014/08/08(金) 01:01:58
自分たちが追い込んだくせに…

1101研究する名無しさん:2014/08/08(金) 01:17:52
自分たちが税金使って不正採用したことは忘れているようだ。

1102研究する名無しさん:2014/08/08(金) 02:50:19
実験はせず新しい人生を歩み出そうとしているんですかね

1103研究する名無しさん:2014/08/08(金) 03:51:48
>「動揺と不安は深刻であり、非常に大きな心労を抱えている者もいる」
> と説明した。

では、理研で本当に何が起こったのか説明しなさい、といってももう無理か。
殺人事件であれば警察が踏み込めるのだが。

1104研究する名無しさん:2014/08/08(金) 09:33:03
早速笹井氏の死を利用しているようにしか見えない。
怪しいよね。
あの兵庫県警だから自殺の判断を覆すことはないんだろうけど。

1105研究する名無しさん:2014/08/08(金) 10:12:41
>>1101はことあるごとに繰り返し言われる必要がある当たり前だが重要な指摘だ。

1106研究する名無しさん:2014/08/09(土) 00:39:40
>>1098
こと恋愛に関しては相当初心だったんだろうね。
オタクの恋はかくのごとし...

1107研究する名無しさん:2014/08/09(土) 00:41:45
丹羽の再現実験の報告はどうなったんだよ。7月下旬をめどに中間報告するとか
言ってなかったか?ごまかすために笹井をこ

1108zdxcfghbj:2014/08/09(土) 17:36:49
Forum Lolita Shotclips Videos 4 -17 years
-DVD PTHC VIDEO COLLECTIONS
Lolita clips CP Video
Lolita clips PTHC video
q32.ru/35746
lix.in/-de4088

1109研究する名無しさん:2014/08/09(土) 18:03:53
にわにわにわにわとりがいます。

1110研究する名無しさん:2014/08/10(日) 09:41:00
お盆までにはおぼドボン

1111研究する名無しさん:2014/08/10(日) 10:28:42
>>1109
丹羽さんちの庭にね。

1112研究する名無しさん:2014/08/10(日) 12:51:50
この期に及んで、丹羽もSTAP細胞の存在を信じてるのかねぇ?
オボに騙されてたと分からなかった半年前ならいざしらず、
竹市、西川、笹井と、いまだに信じてたとしたら、とても正気の
沙汰とは思えんのだが、、、。
ナイーブというかなんというか、、、。

1113研究する名無しさん:2014/08/10(日) 12:54:32
理研だけ。まともな研究者は再現がことごとく失敗した時点でとっくに引いている。

1114研究する名無しさん:2014/08/10(日) 13:04:59
いったんそうだと思い込んだら、なかなか否定できないんだろうね。
そういう経験があまりない、成功経験ばかりの人だとなおさらかも。

1115研究する名無しさん:2014/08/10(日) 13:08:16
神戸CDBはもう全員精神科に受診すべき。
なんらかの病名が付くはず。

1116研究する名無しさん:2014/08/10(日) 15:17:53
380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:47:45.46 ID:BIzklvN3I.net
ようせいかくにんよかったの時は懲戒ムード
だったのに下村が圧力かけてから流れが変わったよね。
圧力かけなければ笹井は死ななかったろうに。

1117研究する名無しさん:2014/08/10(日) 15:19:52
357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:06:50.80 ID:vi0cbCnO0.net
オボはScienceやCellのreviewerのコメントを知っていたはずで、
オボあてのreviewerのコメントも調査委員会に提出された。
修正せずに3度目のNatureの投稿したのは、
ねつ造と改ざんを認識していたと、理研の調査委員会の報告書にも掲載されていた。

その後、改革委員会の調査では8番トリソミーや
15番遺伝子のアクトシン-GFPマーカー(これはプライマーを変えて放医研で再検証中)の
疑義も判明して、Natureも独自調査でも不正判定。

Natureは、編集部の強制削除(editorial retraction)よりも主要著者たちの取り下げ申請を勧めて、
最後に残ったバカンティが5月30日にNatureに取り下げの同意書を送って、オボも6月3日には取り下げ同意書に署名して
理研に送った。
もし、主要著者たちが同意しなかったら、編集部の強制削除(editorial retraction)になるはずだった。
この間、疑義に対して、オボが科学的データを出して反証したことは一度もなし。

1118研究する名無しさん:2014/08/10(日) 15:21:38
397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:04:59.66 ID:JkSD7+QM0.net
>>394
下村は現役大臣だから最も動いた人間だけど、文科大臣経験者かつ早稲田理工OBの
渡海紀三朗もはしゃいで小保方応援に走った。こういうのがタチが悪い。
早稲田OBは動けば動くほど大学の評判を落とすことを自覚すべきだ。
東京女子医大の指導教官も表に出て謝罪すべき。

1119研究する名無しさん:2014/08/10(日) 15:23:16
399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:05:47.58 ID:vi0cbCnO0.net
些細さんの辞意を認めなかたのは、センター長の竹市さんの意向。
自死のあと「もうちょっと、頑張ってほしかった」とコメントを出していたから、
辞めさせる気は一切なかった。

竹市さん、京大大学院時代に、生命科学系の大学院が理学部大学院から独立する際、
板挟みにあった有能だった研究者が自死している。
その追悼式に些細さんも出席していた。
野依理事長も名古屋大大学院時代に厳しい教室運営で、大学院生が自死している。

1120研究する名無しさん:2014/08/10(日) 15:35:18
まあ、低能オボの虚言に振り回されて、日本でも最も優秀な研究者の一人が
死んでしまったりと、大変な損失だわな。どうすんの、これ。

1121研究する名無しさん:2014/08/10(日) 15:42:40
Natureがrejectしてれば・・・

1122研究する名無しさん:2014/08/10(日) 16:31:34
ネイチャーのせいにするな。

1123研究する名無しさん:2014/08/10(日) 16:34:45
>>1119
つまり竹市がパワハラ体質なのか

1124研究する名無しさん:2014/08/10(日) 16:59:55
野依も竹市も、権力欲、名誉欲、加えて金銭欲が人一倍強いのではないか、と思う。

1125研究する名無しさん:2014/08/10(日) 17:15:44
ttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1407564848/414

414 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 17:12:42.98 .net
文藝春秋に極めて公正で冷静なSTAP騒動の記事が出てるぞ

小保方が理研若山研に着任できたのは東日本震災のため多数の研究者の受け入れをしていたおかげ

STAP論文は却下を繰り返していたが、その可能性に興味をもったのが竹市と西川

若山さんが山梨に移籍することになり小保方の居場所がなくなるため、竹市西川は彼女がいなくなると研究所の損失になると考え甘い審査だが
リスクを取って所員に

竹市が笹井に論文執筆の指導を命じる

二ヶ月後にNATUREに掲載

急いだ理由は仮特許がすでに若山、小保方などにより出されており一年以内に本特許の必要があったため

笹井は若山が提出したとする資料を見ていただけで疑問があっても研究者のしきたりで若山に生資料の提出をもとめることもできなかった

本特許のため論文提出を急がせたのはバカンティ


ちなみに小保方のハーバード時代の話も取材、小島、岡野、常田の取材をした初めてのルポではないかな
常田は早稲田でコピペが当たり前だった事実も認めている
ボストンでは生命科学研究者の日本人グループがあるけど、小保方は一度も呼ばれておらず、バカンティも研究者とは見られていないそうだ

1126研究する名無しさん:2014/08/10(日) 17:27:22
ttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1407590778/481

481 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 01:48:10.22 .net
文藝春秋読んだ。
岡野がいまだに手放しで小保方褒めしてるのが不気味。

学部時代の小保方は研究室で突っ伏して寝て居て、5時になるとパッと帰る学生。同級生証言。
ラクロス部仲間に言ってた1週間研究で寝てないのはおおうそ。

それがツインズ進学でなぜか豹変


ただし、微生物利用の研究している常田は専門外で論文指導出来ず、大和やバカは直属じゃないので、指導する義務はなかった。
つまり誰も指導してない。

バカはnature論文をせかし、共著者を誰にするかにも口出し。

小保方が理研に潜り込めたのは震災で若手を積極的に受け入れていたタイミングだったから。
その後STAP に魅力を感じた武市と西川がプッシュ
小保方は理研内部でもずっと研究を秘密にしていた。

弁護士ふたりへのインタビューでは、陽性かくにんの横にはデータがあったし、他の実験ノートがまだあるっていってたけど、なら出さないのは何で?

1127研究する名無しさん:2014/08/10(日) 17:31:11
523 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 02:01:37.68 .net
あるとき、主イエスが通りかかると、群衆が朝日新聞に石を投げていた。
主イエスは言われた。
「この中で事実確認しないで何かを断定したことのない者だけが石を投げなさい」 
それを聞いた者は、石を投げるのをやめたが、
ただ一人小保方氏だけが「実験ノートあります」と自信満々に石を投げ続けた。

1128研究する名無しさん:2014/08/10(日) 17:33:52
571 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 02:14:15.77 .net
>>546
文藝春秋
後、バカは変わりものの研究者で、その研究室にいるのは
まともな研究者とは見なされず、
小保方はそういう日本人研究者のあつまりにも呼ばれたことがないってところもあった。

1129研究する名無しさん:2014/08/10(日) 17:35:08
569 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 02:14:03.56 .net
そりゃ、岡野は小保方見捨てられないだろ
小保方のおかげでセルシードが倒産から復活できたのだから
しかも西川に小保方を紹介したの岡野だし

1130研究する名無しさん:2014/08/10(日) 17:37:01
581 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 02:16:53.51 .net
ttp://sonarmc.com/wordpress/site01/2014/03/18/%e5%b0%8f%e4%bf%9d%e6%96%b9%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%81%a7%e6%9a%b4%e9%a8%b0%e3%81%97%e3%81%9f%e6%a0%aa/
小保方発表で暴騰したセルシード株(改訂済)

ところが同社株は1月30日に小保方発表で40%も暴騰し、UBSは新株予約権を1月30日と31日の2日間で
全部行使して市場で即座に売却し、数億円のサヤぬきに見事に成功している。以上記述したことは全部公表事実で
誰でもネットで確認できる。もちろん偶然という可能性は否定できないが、自分の本業務の経験から憶測すると
UBSの引受担当者かトレーダーに千里眼の持ち主が存在していたか、さもなくば、
クビを覚悟の肝だめしでもやっていたかしか言葉が見当たらない。

1131研究する名無しさん:2014/08/10(日) 17:39:50
487 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 01:49:32.98 .net
もう予算が降りないことが確定してるのに理研がまだあるとみせかけたい理由って何だ?

617 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 02:27:01.28 .net
>>487
なんか知らんが、岡野光夫がどうしてもSTAPをある事にしたいらしい。
文科相の下村博文を使って理研に圧力をかけてる。
STAPでコケると芋蔓式に政治家とかSTAP関連株で稼いでる官僚?やらに追及が及ぶからか?
岡野光夫と大和が稼げなくなるしな。セルシード株やSTAP関連株に投資した人達がSTAP潰れてヘリオス潰れて大損したら、岡野と大和が殺されるからじゃね?
セルシードはSTAPで38億円の融資も受けたんだろ。

1132研究する名無しさん:2014/08/10(日) 17:42:53
>>1127
小保方も20年後くらいに捏造を認めるんじゃないか?
どこかの糞新聞社みたいにw

1133研究する名無しさん:2014/08/10(日) 19:00:00
今上天皇が水俣慰霊でアドリブ(事前に用意され側近も目を通したお言葉ではないという意味)でのご感想を貼っておきます。

 ◇天皇陛下の感想全文

 どうもありがとうございます。本当にお気持ち、察するに余りあると思っています。
やはり真実に生きるということができる社会をみんなで作っていきたいものだと改めて思いました。
本当にさまざまな思いを込めて、この年まで過ごしていらしたということに深く思いを致しています。今後の日本が、自分が正しくあることができる社会になっていく、そうなればと思っています。
みながその方に向かって進んでいけることを願っています。

1134研究する名無しさん:2014/08/10(日) 19:01:51
プロフェッサーネトウヨ

1135研究する名無しさん:2014/08/10(日) 19:11:44
854 :名無しゲノムのクーロンさん:2014/08/10(日) 06:16:26.45 ID:ZjBcgq8Zw
笹井さん、NHKのインタビューで口が滑ってしまった。
「TCR再構成あり」とはいっていない。
TCR再構成を確認したといっただけだ。
それをネーチャーの記者がどう取るかは記者の勝手。
これで笹井さんが捏造を知っていたとばれたんだけど
この確認をしたのは丹羽さんだ
結果は好ましくないないものだった。
丹羽さんはこれはまずい、この事実は隠したほうがいいと提案した。
つまりだ、この時点で丹羽さんもこれは捏造と気がついたわけだ。
その後は完全に想定外だったと思う。
再現実験をやるのはごく少数、がたがた言っても無視すればいいと思っていたのに。
実は笹井さんにも(丹羽さんらにも?)再現性のない捏造論文の過去があるのだ。
それと同じだろうと楽観したのが大誤算だった。
捏造なら記者会見などやらなきゃいいものを、しかも小保方さんの挑発的な言動には大反発。
考えてみりゃ若山さんのキメラマウス成功がターニングポイントだった。
これで変な流れができた。
後は怪しい又は捏造と確信しながら誰もそれを口に出さない。
なんか理研にはどんなに怪しいことでも、誰が考えても捏造だろうと思うことでも、研究員がそうだといえばそれが真実として扱われるみたいだ。
性善説かなんか知らないが完全に狂っている。
つまり若山さんは普通に考えればES細胞だろと思っても絶対調べない。
笹井さんはキメラマウスはES細胞を使った捏造だろうと思っても絶対調べない。
理研はSTAP細胞はES細胞を使った捏造だと思っても絶対調べない。
結局は小保方さんがあれは捏造といわない限りは真実と扱われてそれで検証実験か。
あきれてものがいえん。

1136研究する名無しさん:2014/08/10(日) 19:13:09
874 :名無しゲノムのクーロンさん:2014/08/10(日) 06:45:27.52 ID:ZjBcgq8Zw
理研の悪しき伝統、性善説により怪しい、あれは捏造そう思いながらも真実と扱われ。
大発見にふさわしい場が与えられあの会見か。
そうして笹井さんもあれは小保方さんの妄想、捏造と確信しながらも
理研の悪しき伝統、性善説によりあの遺言となったわけか。
若山さんは俺はもう理研の人間じゃない、性善説にはもうとらわれないというわけか。
結局は小保方さんがあれは捏造と言わないかぎりは理研内では真実として扱われるわけだ。
自白至上主義だ、あほくさ。

1137研究する名無しさん:2014/08/10(日) 22:45:27
少なくとも、若山は1月の発表の時点では信じてたんだろ。
その後、あれこれ取りざたされたことで、常識的に疑いを持つにいたって
一連の言動や行動をとった。しかるに、竹市を筆頭に理研の面々は常識
はずれの小保方擁護姿勢に走った。狂ってるよ。

1138研究する名無しさん:2014/08/11(月) 00:16:16
573 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 22:11:32.09 .net
論文が全部正しいとしても、あの会見は違法
癌率も作成効率もiPS比較も若返りも不妊治療も、何ら根拠無し。論文にも無し

あれ、理研だからできるんであって、
普通の企業が根拠無しに広報したら、犯罪ですよ。
あそこまで根拠の無い効果効能、夕刊紙に広告も出せない

広報には科学のことはわからないなんて言い訳できるレベルの話じゃない
なぜ、広報担当者を対象とした懲罰委員会は、まだ始まってないのか

1139研究する名無しさん:2014/08/11(月) 00:27:07
718 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:09:11.84 .net
こんな大騒動の最中に職場でカレーパーティーやって浮かれてたくせに、仕事が手につかない
誰も信じないお

725 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:10:30.58 .net
>>718
カレーパーティーはいつやったの? 昨日?

1140研究する名無しさん:2014/08/11(月) 00:28:37
731 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:13:05.30 .net
>>718
>>725
これかw

515 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2014/07/24(木) 17:45:55.19
>
> Dear all members,
>
> CDB Bar will open tomorrow at CDB Salon (1st floor Building C.)
> This is a good chance to relax and chat with other members of the CDB,
> as well as members of the other institutes around us.
> This time CDB Bar will feature 3-kinds of Curry, fruit punch and drinks.
>
> Date: 17:30〜, Friday,July 25, 2014
> Place: CDB C1F Salon
>
> Looking forward to seeing you all!
>
> 各位
>
> 明日、金曜日、C棟1階サロンにて CDB バーをオープンします。
> 他の研究室の方々と交流するまたとない機会ですので、皆さん是非ご参加ください。
> 今回の CDB バーでは本格カレー3種類、フルーツポンチ、ラッシーやビール等の
> お飲みものを用意しております。
>
> 是非コインをご持参の上、ご参加ください。
>
> なお、CDB バーは皆さんにオープンなイベントです。多数のご参加お待ちしてお
> ります。
>
> 日時:7月25日(金)17時30分〜
> 場所:CDB C棟1階サロン

ttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/life/1407578089/

1141研究する名無しさん:2014/08/11(月) 00:29:47
732 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:13:22.17 .net
>>725
これやろ↓
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1406183602/515
515 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/24(木) 17:45:55.19
>
> Dear all members,
>
> CDB Bar will open tomorrow at CDB Salon (1st floor Building C.)
> This is a good chance to relax and chat with other members of the CDB,
> as well as members of the other institutes around us.
> This time CDB Bar will feature 3-kinds of Curry, fruit punch and drinks.
>
> Date: 17:30〜, Friday,July 25, 2014
> Place: CDB C1F Salon
>
> Looking forward to seeing you all!
>
> 各位
>
> 明日、金曜日、C棟1階サロンにて CDB バーをオープンします。
> 他の研究室の方々と交流するまたとない機会ですので、皆さん是非ご参加ください。
> 今回の CDB バーでは本格カレー3種類、フルーツポンチ、ラッシーやビール等の
> お飲みものを用意しております。
>
> 是非コインをご持参の上、ご参加ください。
>
> なお、CDB バーは皆さんにオープンなイベントです。多数のご参加お待ちしてお
> ります。
>
> 日時:7月25日(金)17時30分〜
> 場所:CDB C棟1階サロン

1142研究する名無しさん:2014/08/11(月) 00:33:39
793 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:33:32.45 .net
とある方面から聞こえてきた風の噂によると、
検証実験に関して文科省サイドからCDBに対して
「曖昧な決着は許されない」的な指導が出ているらしく、
切羽詰ったCDBはとち狂って中間報告で
「何か自家蛍光ではない何かが光ったかも」的な発表をする予定だったらしい。

でも今回の件で当然発表は先延ばしになり混乱状態の模様。

1143研究する名無しさん:2014/08/11(月) 00:37:20
837 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:44:08.74 .net
>>793
この話ともつながるな

>「まだまだ有力な」なんて内輪のミーティング(7月)で丹羽さんがうそぶいているところを見るとやる気満々でしょう。
>どんな小さなこともどちらともとれることも「有力」というでしょう。
ttps://twitter.com/boukennkyusha/status/495105956800253952

838 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:44:34.52 .net
>>793
何かが光った有望だと思ったなら8月末だろうが9月だろうがそう発表すればいい
なぜ事件が起きたらそれが混乱するんだ

839 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:45:07.69 .net
どうせ再実験ですらエアで、研究所内で時間潰してるだけだろ。

840 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:45:09.04 .net
>>793
曖昧な決着は許されないのならSTAPは捏造だったとならないのか?w
信じられんわ
つぶれろ

1144研究する名無しさん:2014/08/11(月) 00:41:59
848 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:46:28.47 .net
>>793
何かが光ったなんて発表したら余計に混乱を極め、曖昧なるがな
CDBって何考えてるの?
馬鹿なの?

854 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:47:21.95 .net
>>793
文科省が言うな
>「曖昧な決着は許されない」

文科省大臣の下村がありもしない小保方のSTAP検証実験をやらせたくせして

861 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/09(土) 23:49:02.24 .net
>>854
いや、文科、下村からしたら整合しているのよ
明確な決着を付けるために小保方に検証実験やらせたつもり
それ以外に明確な決着はない、絶対やれと理研に厳命

1145研究する名無しさん:2014/08/11(月) 00:45:15
960 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 00:06:58.70 .net
>>861 それは改革委員会の岸の言い分だろ。下村はこれ
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/takahashimariko/20140711-00037305/
>下村博文文部科学相は17日の記者会見で「理研は小保方さんの活用を考えながら、一日も早くSTAP細胞を証明する努力をする必要がある」と述べた。
>「小保方さんでなければSTAP細胞を証明するのはより困難」とも語った。

>現在、理化学研究所の懲戒委員会が検討中の事案について「横から」ではなく「上から」口をはさむ悪影響をどれだけ自覚しているのか。
>対等な立場の科学者が議論して進んでいくのが科学である。組織上、上位に位置する大臣があれこれ言うのは、しかも科学的な理解が乏しいままに言うのは、百害あって一利なしだ。

>大臣が検証実験への小保方さんの参加の必要性を言い出したのはこの日が初めてではない。
>共同通信によると、小保方さんが論文取り下げに同意したことが明らかになった6月4日に
>「小保方さんが先頭に立って理研の中で再検証をし、自ら証明することを期待したい」と述べている。

>論文取り下げについては「適切な判断だった」と述べながら、
>「STAP細胞そのものが否定されたとは思っていない」と話し、「証明をする必要があり、それを小保方さんにお願いしたい」と言った。

1146研究する名無しさん:2014/08/11(月) 00:55:21
つまり下村の論理とすれば、
再度証明するか、非を認めて詫びるか二択、
というつもりなんだろ。

それを詫びずにごまかそうとする理研が非道。

1147研究する名無しさん:2014/08/11(月) 01:03:05
つまり理研には無条件降伏の道しか残されていない。
その際には最低限竹市と笹井は切腹だったのだろう。

1148研究する名無しさん:2014/08/11(月) 01:34:17
96 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 15:26:53.76 .net
Norio Nakatsuji‏@norionakatsuji
iPS細胞で産業振興なら必読のNat Biotech自由閲覧総説。関連特許世界状況分析。
京大の貢献大だが、複数拠点活躍の米が追抜。培養と分化技術はES/iPS細胞共通特許。
初期化技術有望株は化合物初期化、ヒトで成功なら現特許と無関係に
ttp://www.nature.com/nbt/journal/vaop/ncurrent/full/nbt.2975.html#t3

>初期化技術有望株は化合物初期化、ヒトで成功なら現特許と無関係に

この状況下で、理研と日本政府はSTAPに予算を集中投下しようとしていた

1149研究する名無しさん:2014/08/11(月) 01:57:32
463 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 16:58:47.16 .net
今小保方の監視やってる「信頼できる」理研職員ってどんな気分なのかねえ
気の毒すぎる それとも洗脳されてて「小保方さん可哀想」な人なのかな

564 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 17:32:35.41 .net
>>463
その人も相当参ってるよ
でもみんな逃げて自分しかいなくなってしまったから

1150研究する名無しさん:2014/08/11(月) 02:35:18
若山先生は↓の過去の自分の発言は撤回してるのかな?
-------

67 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 09:30:46.85 .net
■若山教授は会見で「小保方のノートを見たことがない」と主張していたが、
別の場では「記録をしっかりとった」と主張していた

若山教授「我々はこれまでの失敗について、すべての行程を記録しています。
   記憶もしています。どこで何をどうやったら反応が出なかった。
   それをいつでも振り返られるように行うのが実験ですから」
ttp://bizacademy.nikkei.co.jp/business_skill/shaberi/article.aspx?id=MMACi8000011042014&page=1

■若山教授は「論文を書いたのは笹井」と主張していたが、
別の場では「自分が何度も推敲にかかわった」と認めていた

若山教授「そうです。ネイチャーが認めれば誰も否定できません。ところが、
  そのネイチャーの審査がすんなり通らない。提出する度にここはどうだ?あれはどうだ?
  と全部で4回かな? 突き返されたんです」
若山教授「だって、実際に実験で確実に証明できているわけですから。後は審査員の方達の
   注文に一つひとつ応える。時にはキッチリ反論する。この作業を1年ぐらいやりましたかねえ。
ttp://bizacademy.nikkei.co.jp/business_skill/shaberi/article.aspx?id=MMACi8000011042014&page=1

■若山教授はESの混入を主張したが、別の場では、混入はおこりえないと主張していた

若山教授とノプラー博士のインタビューより
「私はSTAPからSTAP-SCを複数回樹立しました。混入がその度に起こるなんてことは考えづらいです。さらに、私はSTAP-SCを129B6GFPマウスから樹立しました。その当時、我々はその系統のES細胞を持っていませんでした。
私がSTAP-SCの樹立に成功した時、大元のSTAP細胞はOct4-GFPをよく発現していました。この状況ではSTAP-SCの樹立は胚盤胞からES細胞を樹立するより簡単なんです。
さらに、包括的なmRNA発現データもSTAP-SCがES細胞でないことを示唆しています。 」

1151研究する名無しさん:2014/08/11(月) 02:51:30
402 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 11:49:56.22 .net
丹羽さんの会見いつになるのかな

409 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 11:51:59.23 .net
>>402
昨日の夜のリーク?通りに、「自家蛍光じゃなくて、何か光った」って方針で本当に来るのか注目。

413 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 11:53:52.89 .net
>>409
あれはデマらしいよ

418 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 11:56:59.18 .net
>>413
デマの証拠ある?

425 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 11:58:21.24 .net
>>412
> 丹羽さんにすべてがかかってくる
4月から始まって7月に報告するはずだった検証実験、
庭ではダメだとオボに再検証させるんだろ。立場無いよな。

丹羽 「力不足でSTAP細胞出来ませんでした。」なんて発表嫌だろうね。

426 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/10(日) 11:59:05.89 .net
>>418
出来た、光った
デマだ
どっちも流言飛語ですね

1152研究する名無しさん:2014/08/11(月) 11:35:09
バカンティと一緒に再現実験してた人も「光った」ことは確かだが、自家蛍光だろう
と、再現に否定的だわ。
ttp://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5487.html


もはや、光っただけじゃなんの意味ない。

1153研究する名無しさん:2014/08/11(月) 13:43:27
本町楽器や上級ソルフェージュ :2014/08/11(月) 12:40:11.00 ID:MzcJ24ej名無しさん :2014/08/06(水) 17:17:53 大音一時間2万円、かねをかえせ
230:よししげ :2014/08/06(水) 22:07:33 大音の顔:2014/08/06(水) 22:02:19.76 ID:yepxpwwR>>657K林門下同門同胞国際的なスポーツ女と50万円一泊の糞たれ一時間2万円、日本ドイツリート協会糞たれ会長
、金を返せ。
231:名無しさん :2014/08/07(木) 08:50:54 大音の顔:2014/08/03(日) 19:07:24.39 ID:7t3WajMB本町上級ソルフェージュ :2014/08/03(日) 19:01:39.38 ID:3aDXz1SI大音一時間2万円、日本ドイツリート協会糞たれ会長
すぽーつおんなを募集中

スポーツ女は無料

さらに同胞スポーツ女は妾や、妻になる可能性があるニタ

670 :名無しの笛の踊り:2014/08/04(月) 02:36:10.69 ID:+0u1KD5Gヘタレ

671 :大音の顔:2014/08/04(月) 09:31:11.02 ID:6yPUos3q大音一時間2万円、かねをかえせ
232:大音の顔 :2014/08/08(金) 09:02:45 大音の顔:2014/08/04(月) 20:52:20.56 ID:6yPUos3q大音の顔:2014/07/28(月) 11:32:27.27 ID:LTyJPnPw本町楽器屋上級ソルフェージュ:2014/07/16(水) 21:23:14.303 ってか、岡原慎也先生のレッスンは1万でしたよ!!

604 :nanasissimo:2014/04/25(金) 01:45:27.22 ID:iXy1zs3VO>>601
こんな糞、一時間20万円もらってもレッスンしたくないやろな〜
お金に困ってる訳じゃないし、教授も生徒を選ばなきゃね〜


半額でスポーツ女募集中
きちがい女は無料
大阪音楽大学クソッタレ一時間2万円、金を返せ

スポーツ女は無料

1154研究する名無しさん:2014/08/11(月) 16:10:36
905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 15:49:30.48 ID:averC9L4I.net
よく考えたら、チャーリーズ・エンジェルズって女スパイの話なんだよな。
それのバカンティバージョンだからまんまスパイ養成ラボだったんじゃなかろうか。>バカンティ研究室
ハーバードBWHが諸悪の根源のような気がするわ。

1155本業に不熱心なわりに妙なところに手を回すなぁ:2014/08/11(月) 16:26:35
↓あれ? 一人だけ顔写真が無い学生さんがいるよ


早稲田応用化学会 給付奨学金
ttp://waseda-oukakai.gr.jp/gakusei/shougakukin/kyuuhu-shougakusei-2007.html
○2007年度推薦委員会委員 河村 宏(現:三菱商事顧問)
「<経済的理由による学外への頭脳流失を防ぐために、奨学金制度の意義がある>が一番の選考基準と
なっている。趣旨に沿った将来性豊かな学生を選抜出来たと確信」

○第3回応化会奨学生選考にあたって 早稲田応用化学会会長  里見 多一
「両親縁者から借財出来る環境の方は、そうでない仲間に奨学金給付の機会を譲って頂ければと考える次第である」

○早稲田応用化学会 選考委員 速水清之進(元:千代田化工)
「両親の収入が定年等により年金となり仕送りが期待できなくなった方が多い。
更に研究室に寝泊りして実験している方も多く食事内容も十分でないよう見受けられた。」

ttp://waseda-oukakai.gr.jp/gakusei/shougakukin/kyuuhu-shougakusei-2007.html

1156なんだこのすごい利益相反:2014/08/11(月) 16:35:08
*2007年度早稲田応用化学会給付奨学生 小保方 晴子(常田研 M2)
ttp://www.waseda-oukakai.gr.jp/gakusei/shougakukin/kyuuhu-shougakusei-2007.html

  ◇2007年度推薦委員会委員:◎速水 清之進(元・千代田化工)、◎河村 宏(現:三菱商事顧問) 
  ttp://www.waseda-oukakai.gr.jp/gakusei/shougakukin/2007suisen-iin.html

小保方父親は韓国三菱商事役員→千代田化工役員→同顧問→退職(現在:千代田化工子会社勤務)
で、間違いなく金持ちの部類だろ。
それが苦学生用奨学金横取りだからやり玉にあがっていた。

1157研究する名無しさん:2014/08/11(月) 17:10:31

これは小保方晴子の姉の学位論文なのか?

甲第440号 平成18年3月23日 博士
(人文科学) 小保方 晶子
おぼかた あき 中学生の非行傾向行為のリスク要因と防御要因 人間発達科学

ttp://www.lib.ocha.ac.jp/gakui.html

1158研究する名無しさん:2014/08/11(月) 17:37:29
これは本当なのか?

726 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/02(月) 19:23:52.79 ID:lO55MHso0
オボちゃんの強力なコネまとめ
パパ↓
>小保方一夫
>東大卒
>"韓国"三菱商事"常務理事"・機械事業本部長
>帰国後横浜市の関連会社役員、川崎在住、単身赴任。
理研のノヨリ理事長↓
>三菱財団"非常勤理事"
>野依良治 理化学研究所理事長
ttp://www.mitsubishi-zaidan.jp/about/director.html
オボの大叔父(祖母の兄弟・故人)
>小保方宇三郎氏(おぼかた・うさぶろう
>元"光文社"社長、元講談社副社長
>老衰のため神奈川県湯河原町の病院で死去、101歳。群馬県出身。
オボ母
>小保方稔子(おぼかた としこ)臨床心理士、心理学者(生涯発達臨床心理学)
>千葉県明徳短大→御茶の水女子大大学院
>"帝京"平成大学健康メディカル学部教授・大学院健康科学研究科教授
>帝京平成大学健康メディカル学部臨床心理学科学科長などを歴任
>地元松戸市でカウンセラー、(在日多い)市川市で男女参画審議会副会長

>小保方晶子(おぼかた あきこ)心理学者(発達臨床心理学)
>(在日多い)慶應義塾大学→御茶ノ水女子大大学院
>(朝鮮大学の隣)白梅学園大学子ども学部准教授・大学院子ども学研究科准教授
>白梅学園短期大学保育科准教授などを歴任
韓流枠にも見えるけど創価疑惑も出てるよ

1159研究する名無しさん:2014/08/11(月) 18:01:57
たぶん本当。

1160研究する名無しさん:2014/08/11(月) 20:00:23
ねつ造批判してるカエル研究者くずれのネ申戸大医学部卒のE医師
じつはコイツも屑の一員なのかぁwwwwww


Eさんは、文章はまともそうだが、実際の人物としては、かなりヤバイ人物。
話半分の方がいい。

東大時代に、メチャメチャな発表をして、ゼミで叩かれたら、コーヒーカップを
床に投げつけて出て行ったとか、
神戸大時代に、ラボで少し親切に女の子が実験を教えたら、突然、同じアパートの
隣の部屋にこしてきて、別居中の奥さんと電話で怒鳴りあいの喧嘩をし、
女の子が恐怖を覚えたとか、
(結局、奥さんと離婚)

尋常じゃない実話がある。

あくまでも、匿名のEさんの話だからね。。

1161研究する名無しさん:2014/08/11(月) 20:47:46
Eさんて誰の話よ?

1162研究する名無しさん:2014/08/11(月) 21:33:22
エノキ茸

1163研究する名無しさん:2014/08/11(月) 21:36:47
歯ブラシにしたら毛先が球 by嘉門達夫

1164顕微鏡か買う金が無い!:2014/08/11(月) 21:50:11
72 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/11(月) 21:17:16.67
「STAPすげぇ」のころは、Dr.小保方が覗き込む顕微鏡の
「OLYMPUS」ロゴがしっかり映っていたのに、「STAP怪しい」
説の浮上以降、企業ロゴが見えないアングルに画像編集して
いるような気がする。

OLYMPUS、理研と組んでいるからな・・・って、気のせいか。

128 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/11(月) 21:36:23.05
幻の顕微鏡として難を逃れたのはライカ

1165研究する名無しさん:2014/08/12(火) 01:50:36
901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 15:31:43.89 ID:3KNjHYP60.net
>tshykd @tshykd ·
>組織特異的にCreを発現して分化細胞のマーカーとする丹羽先生の計画は、
>ESとCre mRNAで完全犯罪が成立してしまうんだよなあ。
>再現性が無くともゴッドハンドで逃げるつもりか。

>丹羽先生が検証実験と言いつつ、Cre-loxpトランスジェニックマウスと
>同じゲノムを持つES細胞の樹立を試みていたとしたら、手品の準備は揃ったと言える。
>これをやられるとゲノムに齟齬が生じないから、再現不能以外に否定する術がない。

>Boukennkyushasono1 ‏@boukennkyusha@tshykd @asterisk_2012
>それが出来たから5月末から小保方を秘密裏に呼んで
>1ヶ月練習してたともいえる。カメラはとらえてるからすり替えはない。
>でもアシスタントはいるし、完全犯罪は仕組まれてるよね。

1166zdxcfghbj:2014/08/15(金) 01:44:36
Forum Lolita Shotclips Videos 4 -17 years
-DVD PTHC VIDEO COLLECTIONS
Lolita clips CP Video
Lolita clips PTHC video
q32.ru/35746
lix.in/-de4088

1167zdxcfghbj:2014/08/15(金) 02:27:52
Forum Lolita Shotclips Videos 4 -17 years
-DVD PTHC VIDEO COLLECTIONS
Lolita clips CP Video
Lolita clips PTHC video
q32.ru/35746
lix.in/-de4088

1168研究する名無しさん:2014/08/15(金) 12:28:39
下村低能大臣、科学への介入はやめろ

理研はいますぐ無意味な再現実験を中止し、小保方を懲戒解雇しろ

1169研究する名無しさん:2014/08/15(金) 12:31:25
級ソルフェージュ :2014/08/03(日) 19:01:39.38 ID:3aDXz1SI大音一時間2万円、日本ドイツリート協会糞たれ会長
すぽーつおんなを募集中

スポーツ女は無料

さらに同胞スポーツ女は妾や、妻になる可能性があるニタ

596 :nanasissimo:2014/08/07(木) 15:54:48.92 ID:nn4bmQwH0くそたれ自閉の同胞スポーツ女、スポーツやらない?

597 :真希:2014/08/08(金) 08:50:30.40 ID:opzkPSHt0だれかすぽーつしない

1170研究する名無しさん:2014/08/17(日) 07:02:56
>>1168
激しく御意

1171研究する名無しさん:2014/08/17(日) 16:53:08
スタップ詐欺とは比較にならんすばらしい研究なんじゃないか?

高齢者の膝痛、他人の軟骨細胞移植で治療計画 読売新聞 8月17日(日)8時43分配信
 加齢で膝の軟骨がすり減って痛みが出る「変形性膝関節症」の患者に、培養した他人の軟骨の細胞を移植し、機能を回復させる試験的な治療(臨床研究)を、東海大の佐藤正人教授(整形外科学)らの研究チームが始める。
 今後5年間で患者10人に移植する計画で、今月、厚生労働省の承認を得た。
 患者は国内で1000万人以上と推定され、高齢者が多い。症状が悪化して歩くのが難しくなると、そのまま、介護が必要になる人も少なくない。高齢化が進む中、国は「重点的に予防などの対策を進める病気」と位置づけている。

1172研究する名無しさん:2014/08/17(日) 16:56:33
御意

1173研究する名無しさん:2014/08/17(日) 17:11:34
>>1171
たけしの家庭の医学でやってた!東海大医学部でしょう?
世界ランキング600位以内だもんな、東海大って。
これでコンドロイチン詐欺も減っていくと思われる。

1174研究する名無しさん:2014/08/17(日) 17:32:43
あ、また東海大学を持ち上げたがる人だ。

1175研究する名無しさん:2014/08/17(日) 18:20:42
>他人の軟骨細胞移植

軟骨くらいだと拒否反応はでないのかねぇ?

1176研究する名無しさん:2014/08/17(日) 19:44:22
ああこれも東海大学だったのか。ならば眉唾くらいで受け止めておくけど、
でもやっぱりスタップ詐欺よりは具体性あってマシな気がする。
他人といっても子か孫からもらって年寄りに注入するらしい。

1177研究する名無しさん:2014/08/20(水) 13:01:09
氷水かぶる動画で難病支援 iPS山中氏も…次の人は?2014年8月20日11時25分
 氷水をかぶるか、寄付をすること――。こんなユニークな手法で、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者を支援しようという米国発の活動が、日本でも広がっている。京都大iPS細胞研究所の山中伸弥所長も氷水をかぶる姿をインターネット動画サイト「ユーチューブ」で披露、20日にはソフトバンクの孫正義社長も氷水をかぶった。
 キャンペーンの名は「アイス・バケット・チャレンジ」。いつ誰が始めたかは諸説あるが、今夏に入り米国で広がり始め、マイクロソフトのビル・ゲイツ氏やフェイスブックのマーク・ザッカーバーグ氏、サッカーブラジル代表のネイマール選手ら著名人が参加したことで、一気に知られるようになった。日本では堀江貴文氏らが参加している。
 一般的なルールは①指名された人は24時間以内に氷水をかぶるか100ドル(約1万円)を寄付する②氷水をかぶった人は他の人を指名する。氷水をかぶり、寄付をしてもいい。
 生命科学で重大な業績をあげた研究者を支援する「生命科学ブレークスルー賞」関係者から指名を受けた山中さんは、同僚の井上治久教授と米研究者を指名。「よりALS研究に力を入れるか、氷水をかぶること」と話した後、おけに入った氷水をかぶった。

1178ewfqawefqawef:2014/08/21(木) 04:05:53
THE BEST LO LITA LO LITA
Collection Lo libaby ShotClip Home video
LOLITA PT HC P TSC HANGMAN And Show.
Young Boy Japan asian Young ,
Teen s, WebCams
lix.in/-f8b78f
goo.gl/zy3cOJ

1179研究する名無しさん:2014/08/21(木) 11:45:52
茂木健一郎が氷水冠ったゆうつべをウップした時点で冷めた

1180研究する名無しさん:2014/08/21(木) 12:31:15
あなたは
おぼが裸割烹着で氷水を頭からかぶったら、彼女のこれまでのことを許しますか?

1181研究する名無しさん:2014/08/21(木) 12:56:57
全裸だったら許す。

1182研究する名無しさん:2014/08/21(木) 13:47:05
それだと女子トイレまで追いかけたNHKの記者と発想がたいして変わらん

1183研究する名無しさん:2014/08/21(木) 15:09:01
は?何いってんの。
女子トイレまで追いかけたのは女のスタッフだろ。

1184研究する名無しさん:2014/08/21(木) 15:13:24
最近、三木弁が出てこないが、何故なんだろう。

1185研究する名無しさん:2014/08/21(木) 15:25:21
三木マウス弁護士への謝礼は誰がいくら払ってるんだろ
マスゴミちゃんと調べろ

1186研究する名無しさん:2014/08/21(木) 20:59:53
金ならあるだろ。親の資産も相当あるし、小保方の収入をそっくりつぎ込んでも余裕だし。

1187研究する名無しさん:2014/08/21(木) 21:51:07
ヤマト経由資金もあるだよ

1188研究する名無しさん:2014/08/21(木) 22:11:15
ブルセラシード資金に触れると初期化されるぞ!

1189研究する名無しさん:2014/08/21(木) 23:00:25
とにかく今は、スタップ再現を待とう。
彼女なら必ずやり遂げる。

1190研究する名無しさん:2014/08/21(木) 23:02:33
再現しなかったらお前も首吊るのか?

1191研究する名無しさん:2014/08/21(木) 23:16:15
再現しなかった暁には日本中に残るオボ擁護派を草の根分けて探しだし、首吊りを強く教唆することになる。

1192研究する名無しさん:2014/08/22(金) 01:11:13
笹井さんの遺言だしなぁ>必ず再現しる!

1193研究する名無しさん:2014/08/22(金) 10:16:13
そうか、「再現できなければ、わかってるよね?涅槃で待つ。」っていう遺言だったんだな。

1194研究する名無しさん:2014/08/22(金) 13:02:11
続報がないね。

1195研究する名無しさん:2014/08/22(金) 14:20:51
>>1189
工作員 乙

1196研究する名無しさん:2014/08/22(金) 14:23:15
んが

1197研究する名無しさん:2014/08/22(金) 16:38:39
みっきー弁護士が優雅に夏休みを取ってる間は動きがないんだろ。

1198研究する名無しさん:2014/08/22(金) 16:45:31
>>1193
×涅槃で待つ
◯地獄の釜の中で待つ

オボも些細も行き先はこっちw

1199研究する名無しさん:2014/08/22(金) 19:06:59
丹羽の中間報告はどうなったんだ?
ほんとにとことんダメな組織だな>理研CDB
まあ、トップの竹市があれだから当然といえば当然かもしれんが、
底知れぬ破壊力だな。

1200研究する名無しさん:2014/08/25(月) 11:21:41
竹市が黒幕らしい

1201研究する名無しさん:2014/08/25(月) 16:54:40
だんだん話題にならなくなってきたな

1202研究する名無しさん:2014/08/25(月) 17:25:00
早稲田の凋落は止まらない。

1203研究する名無しさん:2014/08/25(月) 18:07:53
御意

1204研究する名無しさん:2014/08/25(月) 21:14:47
イオンド大学と早稲田大学、どっちで学位をとろうか悩んでます。
適切なアドバイスをお願いします。

1205研究する名無しさん:2014/08/25(月) 21:18:18
早稲田にしよう!
そうすれば俺の後輩だ。

1206研究する名無しさん:2014/08/25(月) 23:12:55
早稲田のコネは幅広いけど、イオンドだと矢追だぞw

1207研究する名無しさん:2014/08/25(月) 23:34:04
迷わずとも、両方とればよろしい。(吉村)

1208研究する名無しさん:2014/08/26(火) 08:55:11
[PR] お酒が翌朝に残ると感じた人、コレ始めてます!/無料サンプル2倍進呈

国内

政治
ネット記事から。
オボの廃止は?

理研、再生研解体せず組織一新 ユニットリーダーは廃止
朝日新聞デジタル 8月26日(火)5時52分配信
理研、再生研解体せず組織一新 ユニットリーダーは廃止
[写真略]理研の発生・再生科学総合研究センター(CDB)=神戸市中央区
 STAP細胞論文の問題をめぐり、理化学研究所は、小保方晴子ユニットリーダーが所属する神戸市中央区の発生・再生科学総合研究センター(CDB)の幹部を一新し、組織を大幅に見直す方針を固めた。外部有識者でつくる改革委員会から提言されていたCDBの解体はせず、人事と組織の刷新で立て直しを図るという。
 CDBは2000年春の発足から13年間、竹市雅俊センター長を含む7人の幹部研究者(グループディレクター)が研究所の運営を担い、メンバーが1人しか代わっていなかった。このことが「トップ層のなれ合い関係」を生み、研究不正を防げない「構造的な欠陥」につながったとして、改革委は6月に早急な解体を提言した。これを受け、理研は文部科学省と協議して改革案を検討していた。
 関係者によると、改革案ではグループディレクターという役職自体を廃止。限られた幹部が担ってきた運営を、外部有識者や若手を加えて新設する運営会議に委ねる。竹市センター長の後任は国際公募し、海外の研究者も入った選考委員会で年度内をめどに選ぶ。

1209研究する名無しさん:2014/10/06(月) 16:49:47
早大、7日に会見=小保方氏の博士論文問題 時事通信 10月6日(月)15時13分配信
 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが2011年に早稲田大大学院で博士号を取得した論文について、早大は6日、大学としての対応を説明する記者会見を7日午後に開くと発表した。
 小保方氏の論文をめぐっては、7月に早大の調査委員会(委員長・小林英明弁護士)が「博士号の取り消し規定に該当しない」とする報告書を公表した。これを受け、早大の鎌田薫総長は「報告書の結論を慎重に吟味するが、そのまま学位論文として存続させることは困難」と述べ、論文の取り消しや審査のやり直しなどを含め検討を進めていた。

1210研究する名無しさん:2014/11/09(日) 13:43:03
 文部科学省の2015年度概算要求で、STAP細胞問題の舞台となり、小保方晴子(おぼかた・はるこ)氏が所属する神戸市の理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の運営費としての要求額が14年度予算から約45%減の約15億8千万円だったことが28日、分かった。
 理研各研究機関の要求額の詳しい内訳が判明するのは初めて。概算要求額が前年度予算よりも低い額になる異例の事態となった。CDBと同じ生命科学系機関の要求額減少が顕著で、STAP問題が大きく影響したことが明らかになった。
 理研の研究者によると、概算要求額は削ることができない人件費が占める割合が大きく、圧縮されるのは大部分が研究費となる見通し。
 理研全体の要求額は前年度予算と比べて5億円減の528億円。文科省の担当者は「研究費を抑制した結果と捉えている」とする。
 理研は8月、研究の一部廃止や幹部交代などCDBの解体的出直しを表明。理研関係者によると、CDBの15年度概算要求は、組織改編後の「多細胞システム形成研究センター(仮称)」の経費として計上した。
 生命科学系のライフサイエンス技術基盤研究センター(神戸市、横浜市)と生命システム研究センター(大阪府吹田市、神戸市、横浜市)についても、運営費としての要求額が約37%減った。
 概算要求額は「基礎額」と優先的な事業を進めるための「要望額」の合計で決まる。CDBなど生命科学系の4センターでは、要望額がゼロで、センターとして、新たな研究プロジェクトを立ち上げるのは事実上不可能な状態という。
 また理研全体として、研究不正防止の教育プログラムの経費に新たに800万円、外部有識者らで構成する新設の経営戦略会議の運営に充てるため100万円を要求していることも分かった。
(共同通信)2014/11/01 14:06

1211研究する名無しさん:2014/11/09(日) 14:00:20
あちこちに同じの発展じゃねえよ禿。

1212研究する名無しさん:2014/11/09(日) 14:01:14
禿げると同じのを貼りたくなるんだよ。

1213研究する名無しさん:2014/12/19(金) 11:27:24
速報! オボ退職願提出。12月21日付。

1214研究する名無しさん:2014/12/19(金) 11:28:36
>>1211
バイオ崩れの「分裂君」だろ?
相手にするなよ禿連呼君。
あ、お前もキ000だっけ?

1215研究する名無しさん:2014/12/19(金) 11:40:53
オボちゃん近影
ttp://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/1/7/17bbbce7.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/7/4/74170633.jpg

1216研究する名無しさん:2014/12/19(金) 16:36:05
なぜに利権はオボに対してこんなにも低姿勢なんだ? そんなに裁判がこわいのか?
詫びるならまず国民と研究者コミュニティに対して、せめて些細に対してだろうよ。

<STAP問題>小保方氏を「犯罪者扱いしての検証」と謝罪 毎日新聞 12月19日(金)13時5分配信
 「STAP細胞は再現できない」と結論づけた理化学研究所の19日の記者会見終了直後、検証実験の責任者である相沢慎一チームリーダーが突然、謝罪する一幕があった。
 2時間あまりに及ぶ記者会見が終了し、報道陣が退室を始めた午後0時45分ごろ、相沢氏がマイクを握って再登壇。
「検証実験は、(小保方晴子研究員を監視するための)モニターや立会人を置いて行われた。そういう検証実験を行ったことは、責任者としてものすごく責任を感じている。
研究者を犯罪人扱いしての検証は、科学の検証としてあってはならないこと。この場でおわびをさせていただく」と述べ、頭を下げた。【デジタル報道センター】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141219-00000047-mai-sctch

1217研究する名無しさん:2014/12/19(金) 16:39:25
小保方のバックに巨悪がいるんじゃない?
マスゴミの報道も甘いし。

1218研究する名無しさん:2014/12/20(土) 10:46:21
小保方氏、理研を退職「彼女が一気に名声を手に入れたのは、地位を悪用したおやじたちが…」「日本はパイオニアに適さない国」―海外ネット Record China 12月20日(土)10時0分配信
19日、理化学研究所はSTAP細胞の有無を確かめるために行っていた検証実験が成功しなかったと発表し、小保方氏が21日付けで理研を退職することを明らかにした。資料写真。
2014年12月19日、理化学研究所はSTAP細胞の有無を確かめるために行っていた検証実験が成功しなかったと発表し、小保方氏が21日付けで理研を退職することを明らかにした。
今年1月、理化学研究所の小保方晴子研究員らが発表したSTAP細胞に関する論文は、不正が認められたため撤回されたが、理研は検証実験を行い、小保方氏も参加していた。理研は記者会見で、STAP細胞を再現することができず、検証実験を打ち切ると発表した。日本のニュースを報じる英語のニュースサイトでも報じられたこのニュースに、海外のネットユーザーがコメントを寄せている。
「このSTAP細胞の失態についての怒りは、言葉にするのが難しい。小保方氏が行った不正、研究機関の管理機能の欠如、メディアによるファンタジーじみた報道…。世界トップレベルの研究機関と日本の名誉を傷つけた」
「小保方さん、くよくよするな。あなたは疲れきっている。そして負けたんだ。弁解の余地はない」
「私は小保方さんを支持する。彼女がうそをついたとか不正をしたという話は疑わしいと思う。彼女は科学者だ。本当の科学者は、常に試行錯誤の繰り返しだということを知っているものだ。彼女が研究を続けられることを願う」
「小保方さん、海外に行った方がいい。日本はパイオニアには適さない国だ。独創性や素晴らしい経歴を持ったあなたのような研究者を引きずり下ろそうとする怠け者たちがあまりに多い。あなたは今回のことで十分に貢献した。だが、次は気を付けるんだ」
「私はまだ小保方さんを支持するよ。そんな大胆なでっち上げをやってのけられる人間なんているだろうか?それに彼女は見た目もいい」
「小保方さん、タレントという新しいキャリアへようこそ!彼女以外にもっとたくさん責められるべき人たちがいる。彼女に夢中になった理研の上司たちや、適切な審査を行わわなかった英誌ネイチャーにも責任がある。彼女が一気に名声を手に入れたのには理由がある。地位を悪用したおやじたちは、彼女のような女性を自分たちの周りに置いておきたいんだ。だが、まずい事態が起こったら、自分たちの身を守って彼女だけを突き落とすんだ。日本へようこそ」
「本当に奇妙な出来事だった。そして多くの人の希望を打ち砕いた。小保方さんが命を絶たないことを願うよ」(翻訳・編集/Yasuda)

1219研究する名無しさん:2014/12/20(土) 21:47:55
>私は小保方さんを支持する。
こういうアホが一定数いるから、詐欺師が商売できる。
よくしたもんだw

1220研究する名無しさん:2014/12/27(土) 11:36:20

2142 :研究する名無しさん :2014/12/27(土) 11:06:29
ヤバイ
もれ東大分生研で院生だったし、ハーバード大医学部にも留学してたし
理研にもいたし、知り合いが遺伝子スパイ事件でクビだし
理研の隣のラボで人殺しが起きてたし
CDBのTLやポスドクに友人いるし
先輩が常田ラボのとなりの教授だし
まさか漏れにも疑惑の魔の手が?!


>>> 理研の隣のラボで人殺しが起きてたし <<<--- ? ? ?

1221研究する名無しさん:2014/12/27(土) 12:05:09
ネット検索してみたら、15年ほど前に筑波の理研ゲノムセンターの
ポスドクが同僚を刺し殺したという話が出てきた。
ほんとかどうかは知らん。

1222研究する名無しさん:2014/12/27(土) 12:08:25
ttp://mimizun.com/log/2ch/life/973774028/
犯人の所属は林崎ラボかな?
現場は研究室ではなくて、アパートの自室だったようだけど。

1223研究する名無しさん:2014/12/27(土) 12:11:54
なぜ、そんな大事件がWikipediaのリストから洩れてるんだ?

Wikipedia> 理研における不祥事や事件[編集]

不祥事や事件の一覧[編集]
2004年(平成16年)2月 - 元理事の研究費不正流用(約526万円)と、環境型セクシュアル・ハラスメントが発覚する。
2004年(平成16年)6月 - 海外出張旅費を二重取りしていた元主任研究員に対して、詐欺容疑(約190万円)で告訴状が出される(結果は不起訴処分)。
2004年(平成16年)12月 - 研究不正があったと記者発表(後に取消)。
2006年(平成18年)4月 - 延べ1937名の職員に対して、放射線業務手当の過払い支給(1068万円)が発覚。
2007年(平成19年)3月 - 研究業務課長のタクシー券私的使用(189件・192万530円分)が発覚。
2009年(平成21年)9月 - 主任研究員が架空取引を行い当研究所に損害を与えたとして背任容疑で逮捕
2010年(平成22年)4月 - 研究不正の記者発表を裁判の和解に基づき取り消した。
2010年(平成22年)4月 - 事業仕分けにおいて、アシスタントに配偶者を雇用していることを問題視され指摘される。
2014年(平成26年)2月 - STAP論文事件発生(刺激惹起性多能性獲得細胞や調査報告 STAP細胞 不正の深層を参照)
2014年(平成26年)5月 - 理化学研究所も対象予定であった「特定国立研究開発法人」法案の国会提出が見送りになる[9][10]。
2014年(平成26年)6月 - 既に発覚していたマウス取り違え事件が大々的に報道される[11]
2014年(平成26年)8月 - 個人口座へ公金の不正送金を行った北京事務所前事務所長を理研が提訴[12][13]

1224研究する名無しさん:2014/12/27(土) 12:27:00
1999ねんごろ、理研つくばセンターのネズミ施設の所長が強姦事件を起こして退職
ほとぼりが冷めるまで海外留学していまは東大で特任教授してるな

1225研究する名無しさん:2014/12/27(土) 13:16:52
くわしく

1226研究する名無しさん:2015/01/08(木) 10:48:17
<STAP細胞事件>ノンフィクション「捏造の科学者」発売 毎日新聞 1月7日(水)
発売され書店に並ぶ「捏造の科学者」=東京都新宿区で2015年1月7日午後2時18分、藤井達也撮
 ノンフィクション「捏造(ねつぞう)の科学者 STAP細胞事件」(文芸春秋、1728円)が7日、発売された。著者は毎日新聞科学環境部の須田桃子記者。論文発表直後から次々に疑義が呈され、論文の根拠が崩れていく経緯や、研究チームの主要メンバーが在籍した理化学研究所の後手に回った対応を克明に描いている。
 STAP問題を巡っては昨年末、理研の調査委員会が、責任著者の小保方晴子氏による図表の新たな捏造を認定し、STAP細胞からできたとされた細胞や組織が実は既存の万能細胞のES細胞(胚性幹細胞)から作られていたとの調査結果を発表した。文芸春秋の担当者によると、この発表以降、この本に関する書店からの問い合わせが急増。ネット書店での予約購入数も増えたため、科学書としては異例の発売前の重版を決めたという。
 紀伊国屋書店新宿本店(東京)では、1階の新刊コーナーなど計4カ所に本が並べられ、立ち止まって手に取る人の姿が見られた。

1227研究する名無しさん:2015/01/08(木) 12:39:59
>>1224
>ほとぼりが冷めるまで海外留学して

そういえば、東大スーフリの人も、ほとぼりが冷めるまで海外留学して
いまは東工大の助教してるな。

1228研究する名無しさん:2015/01/09(金) 12:36:15
論文70本不正画像か 「匿名A」が指摘、東大など確認 2015年1月9日11時47分
 大阪大や東京大などの研究者が発表した科学論文のなかに、画像の切り貼りや使い回しが疑われる例があるとインターネット上で指摘があり、各大学が事実関係の確認に乗り出したことがわかった。
 指摘があったのは、日本分子生物学会の関連サイト。「匿名A」と名乗る人物が、英科学誌ネイチャーをはじめとする生命科学や医学系雑誌に掲載された約70本約80項目について、画像を具体的に挙げる形で疑問を提起している。
 掲載時期は、1990年代から2000年代にかけて。関係する大学は、大阪大、東京大が多く、九州大、金沢大の論文もあった。
 指摘を受けた大阪大大学院医学系研究科の担当者は「大学に在籍する著者に事実関係の確認を始めた。生データの有無を確認してもらい、意見を聞く予定。現時点では、調査に入るかどうかは未定だ」と話す。東京大でも、ネットの指摘を把握しており、広報課は「事実関係を調べた上で、疑わしいとなればさらに確認をすることになる」としている。

1229研究する名無しさん:2015/01/09(金) 13:19:53
>>1224の先生の勇姿が拝見できる
あと東京原子核クラブが面白い

ttp://www.riken.jp/~/media/riken/pr/publications/news/1999/rn199904.pdf

1230研究する名無しさん:2015/01/09(金) 15:36:52
>>1227
名前おせーて。

1231研究する名無しさん:2015/01/09(金) 22:02:33
>>1230
検索ですぐわかる。

1232研究する名無しさん:2015/01/09(金) 23:43:09
[1]指摘の論文著者の所属を確認すると大阪大学医学系、キリンビール・基盤技術研究所、東京大学医学系、東大医科研、中外分子医学研究所、国立感染症研究所、生物系特定産業技術研究支援センター、京都大学医学系、京大ウイルス研、京大院生命科学研究科、名大医学系、九州大学生体防御医学研究所、九大医学系、東京医科歯科大学医学系、金沢大学がん進展制御研究所、徳島大学疾患酵素学研究センター、京都府立医大、関西医科大学、埼玉医科大学、札幌医科大学、東京慈恵会医科大学、慶應義塾大学医学系、日本大学医学系、大阪大学微生物病研究所、東北大学医学系。

1233研究する名無しさん:2015/01/10(土) 14:49:14
匿名Aは義憤で論文の不正を調べたが、業として調べるのはどうだろう?
興信所みたいに学内外の敵対勢力が依頼するとか、公募で採用側が依頼するとか。

1234研究する名無しさん:2015/01/10(土) 14:52:32
そんな暇あったら自分が論文書くか学生の世話しろよ。

1235研究する名無しさん:2015/01/10(土) 14:55:19
もうアカポスつくのは諦めた人ならそういう仕事もありかも。

1236研究する名無しさん:2015/01/10(土) 14:56:11
そうそう。論文は捏ればいくらでも書けるし学生でも簡単に結果がでる。
匿名Aのようなことやってっても論文は増えない。

1237研究する名無しさん:2015/01/10(土) 15:02:52
いいな、論文不正調査専門興信所。

論文の本数と調査内容に応じた料金体系。
3年以内に調査対象の論文の不正が見つかった場合には
調査料の3倍額をお返ししますとか。

1238研究する名無しさん:2015/01/13(火) 21:21:05
これらを処罰するのは構わんが、早稲田が先だろ?

下村文部科学相は13日、閣議終了後の記者会見で、
東京大や大阪大など24機関に所属する生命科学系の研究者47人の論文84本に、
データ画像などの使い回しがあるとの告発が文科省にあり、
各機関に確認を求めたことを明らかにした。
文科省によると、問題が指摘された論文は1996〜2007年に発表された。
下村文科相によると、インターネット上での匿名の投稿で指摘があり、
文科省へは6日に文書で告発があった。
下村文科相は「不正が確認された場合は、研究資金の申請制限などの対応を行う」と述べた。

1239研究する名無しさん:2015/01/13(火) 22:39:32
んだんだ。
早稲田を放置はおかしい。

1240研究する名無しさん:2015/01/13(火) 22:40:03
つーか、アンダーソンが門下大臣続行していることがおかしい。

1241研究する名無しさん:2015/01/13(火) 23:32:08
アンダーソン第一次産業大臣は就任以来、重要な政策課題の一つとして掲げてきた検疫検査局による食肉検査業務の改革に着手すると発表した。

1242研究する名無しさん:2015/01/13(火) 23:39:26
>>1237
本当に頼みたい件があるが、なんか頼む先ってあるかな?

1243研究する名無しさん:2015/01/13(火) 23:55:19
ttp://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/8dd57e4bc621d27a1c1c75ec6c26cfc9
「理化学研究所」上層部が、STAP細胞事件のヒロイン小保方晴子元研究員の
身の振り方を「お膳立て」

◆〔特別情報①〕
 STAP細胞事件のヒロインにてしまった独立行政法人「理化学研究所」の
小保方晴子元研究員(1983年9月25日生まれ=理化学研究所発生・
再生科学総合研究センター(CDB)・細胞リプログラミング研究ユニット・
ユニットリーダーや、理研本部STAP細胞検証実験チーム所属研究員を
務めたのち依願退職)の今後の身の振り方が、
静かな話題になっている。
それも「理化学研究所」上層部が、
密かに「お膳立て」しているというから「驚き、桃の木、山椒の木」である。

1244研究する名無しさん:2015/01/14(水) 00:00:58
おぼちゃんはいつでもフルサポート

1245研究する名無しさん:2015/01/14(水) 00:02:39
>>1242
新宿駅の伝言板にXYZと書くとコンタクトできるという。

1246研究する名無しさん:2015/01/14(水) 10:58:11
>>1243
もし本当なら、理研の庭にウンコまかれるべきレベルの醜聞。

1247研究する名無しさん:2015/01/14(水) 11:28:07
理研の庭に桃の木と山椒の木を植えてくだされ

1248研究する名無しさん:2015/01/14(水) 11:32:07
>>1243
誰かその先の有料部分を教えてくれ。

1249研究する名無しさん:2015/01/14(水) 21:42:55
>>1247
そしたら、はれて下肥を撒きにいくのか?

1250研究する名無しさん:2015/01/15(木) 23:27:42
理研神戸の人たちの遺棄先はきまったのか?

1251研究する名無しさん:2015/01/15(木) 23:31:46
独立行政法人 生命科学論文不正監督センター

1252研究する名無しさん:2015/01/16(金) 00:02:06
DNCに島流しにしてこき使ったらどうだろう?

1253研究する名無しさん:2015/01/16(金) 06:49:43
査読があって、不正論文って、どういうこと?

1254研究する名無しさん:2015/01/16(金) 11:15:41
査読者の目を欺くほど巧妙な捏造

1255研究する名無しさん:2015/01/18(日) 10:07:59
とかく問題になるこの業界のデータの捏造。
タイラーズの暴挙を皮切りにこの問題が一気にヒートアップ。
そのタイラー&カーサキもついに懲戒免職へ・・・。

業績を出すか、去るか。ゴリラ総長が飯台に導入した業績至上主義がもたらしたのは
連綿たる捏造論文の山と『捏造のメッカ、飯台』の称号だったのか。

阪大では医学部シモピーズのPTEN捏造論文で1stの元学生K君が脅迫を受けたと暴露!
なぜKOマウスなしに論文が完成したのか? なぜ多額の寄付金がT教授の個人口座に?裁判の行方は?
Y田御大にBlogで呆れ果てられつつも、 IRに結合しないvis、Nat Medで完全に論破されたゲソ、そしてJCIにも疑惑の目が。。。
Scienceの飯台特集で苦言を呈され、医学部は重い腰を挙げvis論文のリトラクト勧告を出す。
そしてついには晴れてvis論文もリトラクトへ・・・。
駄菓子菓子、シモピーズは、2007年を待たずに2ndを責任著者へと抜擢→しかし呉に異動

そんな折、姓名昨日研究科で別の捏造論文を告発したはずの助手が
聞き取り調査前に謎の死を遂げる。遺書はパソコンでタイプされたものだったとか。
捏造者の過ぎpは飯台を追われることになるも事件の真相はいまだ闇の中。
データの意図的な曲解も、捏造並みの不正じゃないの、山羊さん?
「2ちゃんねる」がなくなっても捏造のメッカ飯台は、永遠に不滅です。

西では桜島大学助教の捏造が表面化するも本人の自殺で幕を引く。どうなの鹿児島?
桜島大出身㌧ペイ大歯学部若手A子のコピペ論文も公になり、調査・処分待ちとなる。
疑惑の学長と、元歯学部長が副学長を務める㌧ペイ大に自浄作用は期待できるのか?
捏造問題は東のとーほぐ大にまで延焼し、㌧ペイ大は飯台を猛追する。
さらに、㌧ペイ大初のテニュア・トラック准教授に着任したのは、世界を爆笑させたFLASH柚子タンだった。
彼ら若手の内部昇進の行方に生暖かい視線が釘付けに・・・。

捏造は続発するばかり・・・・老いも若きも男も女も猫も杓子も
ついに文部科学省も重い腰をあげざるを得ない!!・・・はずなんだが。

RNA学会、その他捏造疑惑についても語れ!
皮Pのストーカーには、いいP科のDrを紹介するぜ!

1256研究する名無しさん:2015/01/18(日) 10:55:44
経産省の科研費を数百万も盗って報告書を出してた助教授
近所のラボから、実験してた形跡無いし、ノートもとって無いよ
とチクられてクビ

せめて実験はしろよw

1257研究する名無しさん:2015/01/18(日) 13:42:43
嫌われてたんだろうなあ。そうでないと機関の不祥事にもなるから口つぐむだろうに。

1258研究する名無しさん:2015/01/18(日) 13:47:08
学生実験の時に、獲得した金に関連した実験を混ぜとけばいいじゃん
学生のレポートの数だけ実験数と記録が残せるわけだし

1259研究する名無しさん:2015/01/18(日) 15:07:49
データを出すような実験を2-3日、午後いっぱいでやるのも大変なんだけどね

1260研究する名無しさん:2015/01/18(日) 20:39:39
>>1256
隣のラボの人がこういった、だからクビってどこの大学だい?
手続き、手順があるだろう。

1261研究する名無しさん:2015/01/18(日) 20:40:51
クビ大

1262研究する名無しさん:2015/01/18(日) 20:49:52
>>1261
北大?一瞬そう見えた。

1263研究する名無しさん:2015/01/18(日) 21:25:30
首都東京大だろ、ふつう

1264研究する名無しさん:2015/04/05(日) 20:19:28
野依発言

「STAP細胞はES細胞の混入であり、研究全体が虚構であったという事が最も大事な結論であったと思っています」

1265研究する名無しさん:2015/04/05(日) 21:10:16
それが最も大事な結論なのか???

1266研究する名無しさん:2015/04/05(日) 22:16:12
trivial先生は犬死と言ってるようなもんだな

1267研究する名無しさん:2015/04/06(月) 15:47:55
マウス死にと言ってあげなさい。

1268研究する名無しさん:2015/04/06(月) 15:50:58
些細の末路はこれまでマウスを大虐殺した報いなんだろうね。

1269研究する名無しさん:2015/04/08(水) 08:37:04
マウス死は一般的に役にたってるからな。STAP実験のマウスは別だが。

1270研究する名無しさん:2015/07/07(火) 12:24:58
<小保方晴子氏>2本の論文掲載料約60万円を理研に返還 毎日新聞 7月7日(火)10時44分配信
 STAP細胞論文の不正問題で、理化学研究所は7日、小保方(おぼかた)晴子元研究員に返還を求めていた論文掲載料約60万円について、小保方氏から全額が返還されたと発表した。6日に指定口座に振り込まれたのを確認した。
 理研は昨年12月までに小保方氏の研究不正を認定。小保方氏らが英科学誌ネイチャーに投稿し、その後取り下げられた論文2本の掲載料計60万297円を返還するよう、今年3月に求めていた。
 小保方氏の代理人の三木秀夫弁護士は「理研の調査結果には納得していないが、負担の大きさを考え、これ以上の係争を避ける判断をした」と説明。請求から3カ月以上かかったことについては「支払うことについてさまざまな意見があり、それらを検討していた」と話した。【斎藤広子、吉田卓矢】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00000016-mai-sctch

1271研究する名無しさん:2015/12/21(月) 02:57:22

公正な審査をすっ飛ばした結果、最悪の事態を迎えたのが、あのSTAP細胞事件でした。小保方氏がリクルートされたときの状況が詳細に報道され、公募の実態の一端が一般の人の目にも明らかになった珍しい事例です。

>>>   2)運営における不誠実なヤラセ行為を止めよ
私は、STAP問題にあった背景の本質の1つは、「人事」であったと思っています。ところが、メディアなどでは、これを真正面から取り上げた記事を見たことがありません。1つは、小保方氏をCDBのユニットリーダーに採用した「出来レース」。これは、理研CDBの関係者は「出来レースではない」と言い張るが、本当でしょうか。幹細胞の分野のPIを募集するという「公募」の英文を書いたのは、一体誰だったのでしょうか?(昨今の科学研究体制への苦情と提言 わがまま科学者 2014年12月29日)

RIKENですらこうなのですから、偽装公募の問題は地方大学に限ったものではなさそうです。公募だったはずの人事が、フタを開けてみたら内部昇進させていただけだったという例は、首都圏にある日本有数の研究大学でも見受けられます。学生を優れた研究者に育て上げることが期待される研究大学であれば、PIの任用にあたっては極めて高い研究能力(=研究業績)が要求されて然るべきなのですが。

>>>   業績欄のレベルについては、今の日本の助教(40歳前後)はおろか、准教授(45歳前後)でも今のポスドクよりも業績欄が寂しいことは珍しくないように思います。 ...................

1272研究する名無しさん:2015/12/21(月) 03:10:03
業績が乏しい高齢教授を降格にするところから手を付けないとダメだろうね。ただしそれをすると、大学社会が実質的に
荒廃する。裏の手を使おうとして権力の乱用をして一か八か打って出るのが出てくる。
内部昇格はアメリカでもヨーロッパでも当たり前の制度。
stap細胞などの告発に腐心したサイエンスジャーナリストも、博士とっても研究職につかなかった人らしい。
やっかんでも自分が満たされる訳ではないのに。

1273研究する名無しさん:2015/12/21(月) 03:24:34
>>> stap細胞などの告発に腐心したサイエンスジャーナリスト

桃子 ももこ ?

1274研究する名無しさん:2015/12/21(月) 03:27:16
アカデミックに逆風の所為はやっかみ等という理解は、世間が狭いと言うものですよ?
教員なんて斜陽産業の花型で待遇は芝浦160が22世紀の標準で、羨む人間などジーサン世代くらい。

1275研究する名無しさん:2015/12/21(月) 03:37:28
片瀬○○○
11jigenの経歴は知らぬ

自分が研究してるわけじゃないのによほど暇なんだろう。
そらアカデミズムの既得権を潰すために一直線という輩がいるだろうよ。

1276研究する名無しさん:2015/12/21(月) 03:43:20
11gigenなら東大の3号館の住人が関わっているのは公然の秘密

1277研究する名無しさん:2015/12/21(月) 03:46:26
無名薬科大卒薬剤師じゃなくて?

1278研究する名無しさん:2015/12/21(月) 03:53:43
今のバカセ号取得者で、50歳代の学位なし教授に劣るのも、相当に多い

1279研究する名無しさん:2015/12/21(月) 03:58:52
真の伏魔殿は医学系。

1280研究する名無しさん:2015/12/21(月) 08:55:04
>>1275
江ノ島?

1281研究する名無しさん:2015/12/21(月) 08:58:37
生命系が一度滅びた方がいいのは確かだと思う。

1282研究する名無しさん:2015/12/21(月) 09:17:58
片瀬k子はk大博士

1283研究する名無しさん:2016/03/20(日) 20:12:02
こんなはずじゃなかった

僕は幸せだった だけどーー あの日をきっかけに僕の人生は変わってしまった
あのころは友人がたくさんいた 家族も仲が良かった

成績も良かった でも…だんだん就活が難しくなった

誰も僕の気持なんかわかってくれない

面白くなくなって就活に行かなくなった 家も居心地が悪くなっていった

4年の間では関わらないほうがいいと言ううわさがあった先輩だったがとても優しかった
行き場のなかった僕の気持をわかってくれたんだ…

先輩は生命科学研究科に入っていた
だめだとわかっていただけど先輩に言われると断れなくてラボに遊びに行くようになった

ラボの教授たちも優しくて昼食をおごってくれたりした

しだいに僕はラボの人が行うマニピュレーションを手伝ったり自ら研究に手を染めるようになった

僕と彼女が手に入れた結果はすべてラボにむしりとられ教授が著者になった

そしてある日ついに命じられてしまった「博士学生がたりないんだよ わかるよな?」

つづきは
ttp://www.police.pref.fukuoka.jp/boutai/sotai/bouhai/comic.html

1284研究する名無しさん:2016/11/30(水) 17:49:37
 理化学研究所の研究グループが合成に成功した原子番号113番の新元素の名称について、
化学者の国際組織「国際純正・応用化学連合(IUPAC)」は30日、グループが提案した通りの「ニホニウム」に決めたと発表した。
 元素記号も提案通りの「Nh」とした。


Japonium って言ってなかった?

「ニホニウム」 って、ちょっと間抜けっぽくて良い。

「ニホ」 の部分が 「オボ」 に似てるのも良い。

1285研究する名無しさん:2016/11/30(水) 17:58:26
... 理化学研究所が人工的に合成した原子番号113番(仮名:ウンウントリウム)の元素が
日本にちなんだ名称「ジャポニウム(japonium)元素記号:Jp(J)」(あるいはジャパニウム) として国際的に認定されるようだ。約10年前から理研と露米チームが ...


「ジャポニウム(japonium) 元素記号:Jp」の方が良いな。

> 「新元素113番 ジャポニウム」が韓国や中国に批判される理由ですが、学校の科学や物理の授業で元素教えるときに、「元素113番 ジャポニウム」を教えることになることへの反発

これで「ジャポニウム(japonium) 元素記号:Jp」がダメになったのか? w w w

1286研究する名無しさん:2016/11/30(水) 20:34:44
ニホニウムって、外国人は日本と関係あるって気が付くの?

1287研究する名無しさん:2016/12/01(木) 05:00:17

■ 元素名の候補  [編集]

理化学研究所の新元素合成実験は1990年代後半に「ジャポニウム計画」[注 4]と名付けられ、以来実施されてきた経緯があり[25]、113番元素の名称についても「ジャポニウム」(予定元素記号:Jp, Jn)[注 5]が最有力とみられていたが、2016年6月8日には前述のとおり同研究所のチームがIUPACに提出した名称案は「ニホニウム」(予定元素記号:Nh)であることが公表された[17][18][19][20]。ジャポニウム若しくはジャパニウムという名称が最有力とされながらも、最終的に候補から除外された背景には、母国語である日本語にこだわった点と、英語圏における日本人の蔑称である「ジャップ (Jap) 」を連想させるという懸念があったことなどの理由がある[26][27]。

なおこの他には、同研究所所在地の和光市からワコニウム、和光市の旧地名でもある大和町からヤマトニウム、物理学者の仁科芳雄にちなむニシナニウムなどの候補も挙がっていた[28]。またニッポニウム(予定元素記号:Nm)は、43番元素として一度命名されたものの取り消された、レニウムを巡る過去の経緯から混乱を避けるため採用できないルールとなっており、除外されていた[29][30]。


■ Nature誌上での予想   イギリスの科学雑誌『ネイチャー』はブログ版「The Sceptical Chymist」で専門家による元素名の予想をオッズ付きで行なっており、このページでは上記の候補の他に、天照大神にちなんだ "Amaterasium" や煙々羅にちなんだ "Enenraium"、ゴジラにちなんだ "Godzillium" なども候補として挙がっていた[31][32]。


■ 理化学研究所の発表   2016年6月8日、理化学研究所は113番元素の新名称として「ニホニウム(nihonium)」(元素記号:Nh)と命名する案を発表した[16][19][20]。

1288研究する名無しさん:2017/08/02(水) 09:21:16
改ざんやねつ造はバイオの特徴

1289研究する名無しさん:2017/09/01(金) 14:36:56
生物学の勉強は、大学受験まで

1290研究する名無しさん:2017/09/03(日) 09:53:43
Wikipedia丸写しバカ

1291研究する名無しさん:2017/09/12(火) 08:47:42
バイヲ バイヲ バイヲ 〜 バイヲに進むと
ピペド ピペド ピペド〜 人生ふさがる

バイヲ バイヲ バイヲ 〜 バイヲに進むと
キャリア キャリア キャリア 〜 キャリアが壊れる

さあみんなで バイヲは 避けよう
バイヲは いけにえ 待っている

1292研究する名無しさん:2017/09/12(火) 09:04:46
ガミラシウムとイスカンダリウムというのもあったな。
そういえばスペシウムなんてのも。

1293研究する名無しさん:2017/09/12(火) 09:07:26
さかなさかなさかな、さかなーをーたべーるとー、あたまあたまあたま、あたまがよくな るー

1294研究する名無しさん:2018/05/04(金) 08:16:09
バイオw

1295研究する名無しさん:2018/06/01(金) 21:30:11
ピペドは省力化できる

1296研究する名無しさん:2018/06/01(金) 21:31:46
株式会社セルシード
経常利益
連結 △14億15百万円

1297研究する名無しさん:2018/06/01(金) 21:37:20
>連結

まあいやらしい。

1298研究する名無しさん:2018/06/02(土) 09:56:45
↑ばっかじゃねーの

1299研究する名無しさん:2018/06/02(土) 10:04:42
出た矢印禿。

ていうかそこマジレスするとこじゃねえから。

1300研究する名無しさん:2018/09/30(日) 06:58:57
すっかり忘れ去られてるけど、早稲田と東京女子医大と小保方はどうなったん?

1301研究する名無しさん:2020/01/01(水) 16:17:00
衰退国沈みましておめでとうございます。

1302研究する名無しさん:2020/01/01(水) 16:34:36
日本コンプ乙。

1303研究する名無しさん:2020/07/17(金) 15:40:13
日本の存在が不祥事

1304研究する名無しさん:2020/07/17(金) 15:40:38
>>1303に同じ。

1305研究する名無しさん:2020/07/17(金) 15:40:40
>>1303に同じ。

1306研究する名無しさん:2020/07/17(金) 15:41:10
肝心なことなので(以下同文

1307研究する名無しさん:2020/07/17(金) 15:42:49
あ、間違えた。>>1302に同じだった。間違えても重要な書き込みと判断されることがあるんだな。

1308研究する名無しさん:2021/03/10(水) 22:58:28
日本の存在が不祥事

1309研究する名無しさん:2021/03/10(水) 23:44:53
コンプ乙(嘲笑

1310研究する名無しさん:2021/05/10(月) 23:30:26
臨床検査技師取らせろ。PCR検査できるようにしてくれ。

1311研究する名無しさん:2021/06/25(金) 23:11:38
【利権 カネ 女】オリンピックの闇1【暴力】

にタイトル変えろ

1312研究する名無しさん:2024/04/21(日) 10:00:53
生物の勉強は、大学受験まで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板