[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
アニメ、漫画、ゲーム研究
459
:
研究する名無しさん
:2016/02/11(木) 14:46:17
命の炎を灯してさっさと研究
460
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 15:26:28
押井守、虚淵「最近のアニメはキャラに比重置き過ぎ。物語ない。キャラでマスかくだけ。」
・押井「この15年でこの国からファンタジーという“物語“が消えた。
今は誰も“物語“を作ろうとしないし、誰も必要としていない。
これはアニメだけでない」
・虚淵「この15年の間に“物語“を描くよりも一気に“キャラクター“に比重が行った」
・押井「最近のアニメを見ていると感じるが、どこに“物語“があるの?
“お話“はあるけど、始まりがあって終わりがあるという“物語“がない。
どマギには“物語“があった。あれはちゃんと始まりと終わりが描かれていた。」
・押井「最近のアニメファンは作られたキャラの方にみんな行っちゃって
そのキャラと永遠に付き合いたいとなってしまっている。」
・虚淵「同時に作り手もキャラと別れたくなくなっている。
ずっとずっとそのキャラを見ていたいというふうになっている。
自分がそれを感じたのは初音ミク。初音ミクは物語性が全くなくキャラクター性だけで出てきた。
そのブームを見ていて職業上の恐怖感を味わった。
この先、もしかして俺たちは要らなくなるのでは?と」
自分としてはキャラを喜ばせたり、虐めたり、最後には死なせたりするが
そういう行為を拒まれつつある。そうする事にみんなが怖がり始めている。
“キャラクターをひたすら愛でる“という快楽に行ってしまっている。
それこそビューティフルドリーマーのように。
文化祭だけ見ていればいいんじゃね?と終わることに恐怖している」
461
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 15:29:29
物語が消えたも何もゆとり世代はライトノベルの漢字すら読めないんだって。
だから萌えキャラにはあはあいう事しか出来ないんだって。
462
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 18:41:31
んが
で、皆さんありがとうございました
私の明朝はない
463
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 20:43:40
ゴシック体?
464
:
研究する名無しさん
:2016/07/26(火) 10:13:03
やくみつる氏、ポケモンGO利用者を「心の底から侮蔑します」
サンケイスポーツ 7月25日(月)17時12分配信
漫画家、やくみつる氏(57)が25日、コメンテーターとして出演した日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)で、話題となっているスマートフォン向け人気ゲーム「ポケモンGO(ゴー)」について否定的な意見を述べた。
番組では同ゲームについて紹介。週末には子供を中心に公園にたくさんの“トレーナー”が集まったり、“ポケモノミクス”なる言葉が出るほど早くもいろいろな方面で影響が出ていることを紹介。
その中でVTRを眉間にしわを寄せながら見ていたやく氏は、「都内で『ポケモンGO禁止』を言う候補者がいたらすぐ投票してます」と、都知事選になぞらえて切り出すと、公園に群がるトレーナーたちには「愚かでしかない。こんなことに打ち興じてる人って、心の底から侮蔑します」とバッサリ。
やく氏は現実にあふれている面白いことに興味を持つべきと主張し、「路端の植え込みだって、その中にいる虫に興味を示せばいいものを、そこを見ながら(スマホを介して)現実的じゃないものを探す…。親はもっと楽しいことを子供に提供する義務がありますよ。一緒になって打ち興じたらアホな子にしか育たないですよ」と、否定的な姿勢を貫いた。
司会のフリーアナウンサー、宮根誠司(53)から「これ、(やく氏が出演しているクイズ番組の)Qさま!!にモンスターの名前出たらどうします?」と振られると、「落第しますね。ピカチュウしか知らない」とコメント。続けて「勉強したら?」との質問には「それは…現実を勉強しますよ」と最後までスタンスは変わらなかった。
465
:
研究する名無しさん
:2016/07/31(日) 08:58:16
こんだけポケモンGOがブームになってるのにパズドラ利用者は減らないんだと。
466
:
研究する名無しさん
:2016/07/31(日) 08:59:30
ポケモンGOのセールスランキングが早くも1位から転落
ttp://i.imgur.com/wKLBqfJ.jpg
467
:
研究する名無しさん
:2016/07/31(日) 09:00:10
米国で「ポケモンGO」人気がたった1週間でピークアウトした理由
ダイヤモンド・オンライン 7月28日(木)8時0分配信
・かつてない初速だった反動?
「ピークに達した」
これは、ここ数日にわたって「ポケモンGO」について使われている表現である。日本に2週間先行して、
アメリカでは7月6日にアプリがリリースされたこのAR(拡張現実)位置ゲームは、
その人気がすでに頂点に達して、あとは下り坂になるばかり、という意味だ。盛り上がる人気は20日も持たなかったということになる。
一説によると、勢いがあったのは最初の1週間だったともいう。
調査サービス会社の「サーベイモンキー」によると、「ポケモンGO」の人気の下降は3つの指標から明らかになったという。
(中略:もっと見たい人は記事を読むこと)
・ゲーム業界の専門家が指摘する3つの弱み
よく指摘されるのは、「ポケモンGO」にはスキルを上達させていくという学習効果のうまみや上達フィードバックがないことだ。
ポケモンをうまく捕まえられるように技を磨くといったタイプのゲームではなく、
捕まえる回数自体が課題で、ゲームは単純。だからすぐに飽きてしまう。
即オワコンの予感。一発屋?
468
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 10:03:04
新仮面ライダー「エグゼイド」はゲームがモチーフ!レベルアップで2段階変身!
2016年08月01日 00:00 シネマトゥデイ
10月からスタートする人気特撮ドラマ「仮面ライダー」の最新作が「仮面ライダーエグゼイド」(テレビ朝日系・毎週日曜午前8時〜)になることが明らかになった。毎回話題となるライダーのモチーフにはテレビゲームを採用。ゲームの効果を取り入れたバトル演出も見どころとなる。
エグゼイドは、主人公が変身ベルト「ゲーマドライバー」に、ゲームソフトのようなアイテム「ライダーガシャット」を挿入することで変身するヒーロー。人々を守るため、世の中に蔓延する謎のゲームウイルスとバトルを繰り広げる。
現時点で変身は2段階に分かれており、レベル1の姿でゲームウイルス=バグスターに侵された人々を救出。レベル2へとレベルアップし、実体化したバグスターを撃退していく。レベル1の姿は頭でっかちな2頭身キャラクター。頭身が伸びるレベル2も、髪が逆立ったようなヘッドや瞳が確認できる目の部位など、ライダーの常識を覆すデザインが採用されており、シリーズファンの間で大きな話題を呼ぶことは必至だ。
さらにエグゼイドとバグスターの戦闘シーンでは、ヒット演出やアクションゲージ、VS表示、武器のボタン操作など、ゲームのようなビジュアルエフェクトを採用。これまでの仮面ライダーシリーズとは一味違った、見た目の楽しさにも注目したい。
まさに常識破りの新ライダーは、お化けがモチーフという異色の設定で話題を呼んだ「仮面ライダーゴースト」の新作映画『劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』(8月6日公開)に登場。テレビに先駆けスクリーンでその勇姿を披露する。(編集部・入倉功一)
469
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 10:06:34
とうとうライダーは変身するとボディーが「コントローラー」付きというどっからどう見ても恥ずかしいヒーローになりました。
しかも世界を救うのではなくゲーマーを救うという陳腐な世界。
全然世のため、人のためになってないのだが。
平成仮面ライダーからだよな、おかしくなったのは。
やっぱ1998(平成10)年以降に生まれた子ってどっかおかしいのかな(現在18歳以下)?
470
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 11:09:44
パトレイバー実写版の酷さはどうにかならないのか?
471
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 11:24:37
ポケモンが出没するとオープンキャンパスが活況になるな
472
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 11:37:58
それ、全然学校見てないよね。
というか学び舎なのだから「ゲーム禁止」って言うしかないよね。
最近の大学はそんな事も高校生に言えないほど倫理感無くなったの?
というかいくらOCやっても志願者なんて上がらないよw
現に医大なんてほとんどがノーOCだけど何も悪影響ないよw
473
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 12:24:55
オリンピックは参加することに意義がある。
オープンキャンパスは開催することに意義がある。
474
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 12:59:10
>オープンキャンパスは開催することに意義がある。
ねーよ。勤務校の偏差値を上げることに意味があるんだよ。
学生はお客様じゃない。学費を払う親がお客様なんだから。
475
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 13:01:10
近畿大のオープンキャンパスの中吊り広告を見たが、週刊誌の広告に似た
構成で読むだけで面白かった。
476
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 15:00:39
>>474
御意
477
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 17:02:00
研究しないでオープンキャンパスのくだらない質問に答える教授
勉強しないでオープンキャンパスでくだらない質問をする受験生
せっかく研究や勉強に集中できる貴重な1日を今日もまた無駄にする。こんな非生産的な活動をなんで禁止しないの?
半期15週を強制できるんだから、オープンキャンパス禁止なんてなでもないことだ
でも違うんだね。門下省がやりたいのはオープンキャンパスで教授がくだらない質問に答える、その姿が見たいのである。
478
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 17:28:48
激しく御意
479
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 20:43:41
ドナ地だがオプキャンに効果がないと東京の私学の方で言われ出したのを受けて、
うちもやめようかとの話が出ている。
480
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 20:48:28
東京の私学だがそんなこと全然言ってないぞ。
481
:
研究する名無しさん
:2016/08/02(火) 10:13:46
今度、市街で映画祭を開催されてるから
格安のチケットで幾つもの種類の映画が見られるので
どうよ?
と学生に勧めたけど、みんな映画に興味が無いとか、大学が市街から遠いから面倒
とか、レスポンスが悪い
漏れが大学生のころはユーロスペースや岩波ホールで難解な映画を見て
喫茶店で中2病な議論をグダグダしてたものだが
そういう文化は絶えたらしい
482
:
研究する名無しさん
:2016/08/02(火) 10:19:40
>>477
激しく同意
483
:
研究する名無しさん
:2016/08/02(火) 10:32:06
>>481
のキャラクターが鬱陶しいから学生がなつかない、に一票。
484
:
研究する名無しさん
:2016/08/02(火) 10:47:31
マーニー、ルパン三世、そして父になる、まどマギ、フューリーとか
見た話ならウケは良いぞ
485
:
研究する名無しさん
:2016/08/02(火) 11:11:15
>漏れが大学生のころはユーロスペースや岩波ホールで難解な映画を見て
>喫茶店で中2病な議論をグダグダしてたものだが
>そういう文化は絶えたらしい
そういう時代は明確に「文化資本」が物を言う時代でしたが大学予備校のせいで受験マシーンでも名門大学に行けると言う時点で、文化資本がなくても、教養や学問に興味がなくても大学に入れる時代になりました。
というかそういう時代だったから東大紛争や日大紛争がインテリの代弁者として影響力を持ってたのですが。
まず、大学生から「真面目」と言う文化を失ってしかも40年も経つのでは。
他国では学生運動ってあって当たり前の社会現象だからね。
486
:
481
:2016/08/02(火) 11:26:49
2000年ごろ廃寮の駒場寮の強制収容で教員側として
学生と対峙して、おかげさんでコマ寮が更地になって
綺麗なカフェテリアや新学生会館、新生協が出来た
あまり昔のスタイルの大学のノスタルジーに浸るのも程度によるわな
487
:
研究する名無しさん
:2016/08/02(火) 11:34:18
確かに総じていい時代になったもんだと思う。
ただ、半期15週みっちりやらされたりとか、出席重視とか、世知辛くて
大変になった部分もあるなぁとは思う。そこは昔のほうが良かった。
488
:
研究する名無しさん
:2016/08/02(火) 11:37:01
知の技法
とか結構面白かったよなぁ、遠い目
489
:
研究する名無しさん
:2016/08/02(火) 11:53:03
昔は「幻想水滸伝」がブームになったら本物の水滸伝もブームになったし、
封神演技がブームになったら原作の封神演技もブームになった。
今のゆとり世代・さとり世代ではこういったブームを起こすのはもはや不可能。
490
:
研究する名無しさん
:2016/08/02(火) 12:01:56
それいけ!アーサー→アーサー王物語ブームとかな。
本当、今のゲームも漫画もアニメ制作陣もまともな小説や映画を見てるとは到底思えない。
どうやってシナリオ書いてるのか不思議なくらいだ。
491
:
研究する名無しさん
:2016/08/02(火) 12:30:37
最近のつまらん漫画でも読んで適当にぱくってるんだろ。
492
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 08:35:38
やっぱりポケモンGOもお盆までしか持たなかったな。
だって単にモンスターボールをぶつけてるだけじゃん。
「ポケモンGOは1週間で飽きる」という伝説はやっぱり本当だったね。
あと、このゲームは田舎にはろくなモンスターを配置しないという田舎差別も発覚したし、
逆に大学のキャンパス内にはそこらじゅうモンスターだらけにしたようだね。
最低だね、米国の会社は(※任天堂社は版権しか提供してません)
493
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 11:15:26
>大学のキャンパス内にはそこらじゅうモンスターだらけにしたようだね。
元からモンスターだらけです。。。
494
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 12:18:23
文系大学院に行くと言うのは新興宗教にハマる行為とほぼ同義。
495
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 01:15:53
1人あたりのテレビゲーム時間が多い県は→答えは京都府。
へえ。ちなみにTVゲーム普及前からかるた遊び、トランプ遊びとかやってたんだそうだ。
雅なことでつねw
ちなみに1人当たりの書籍購入額が多い県は埼玉県です。
なので同じインドア派でも傾向が全然違う。埼玉は日本屈指の文教県で塾・予備校数も1人当たりでは日本一を何度も奪取してる。
496
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 08:51:22
書籍購入費と言ってもね。どんな書籍かも問題にしないと。
497
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 09:51:55
[2016年度上半期シングルチャートTOP20]
1位 144.1万枚 AKB48/翼はいらない
2位 128.9万枚 AKB48/君はメロディー
3位 82.5万枚 乃木坂46/ハルジオンが咲く頃
4位 80.0万枚 嵐/I seek
5位 54.1万枚 嵐/復活LOVE
6位 34.8万枚 欅坂46/サイレントマジョリティー
7位 31.7万枚 SKE48/チキンLINE
8位 28.9万枚 Hey! Say! JUMP/真剣SUNSHINE
9位 28.1万枚 NMB48/甘噛み姫
10位 27.7万枚 HKT48/74億分の1の君へ
>>62
音楽もとっくに死亡だな。2014年と何も傾向が変わらないと言うのが凄い。
今の大学生はどんな音楽を聴いてるのだろう。これらを聴いてるとはとても思えない。
498
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 09:53:09
11位以降
11位 23.7万枚 Kis-My-Ft2/Gravity
12位 21.4万枚 KAT-TUN/UNLOCK
13位 19.7万枚 Sexy Zone/カラフル Eyes
14位 17.2万枚 AKB48/唇にBe My Baby
15位 16.4万枚 NEWS/ヒカリノシズク
16位 15.3万枚 モーニング娘。'15/冷たい風と片思い
17位 14.5万枚 KAT-TUN/TRAFEDY
18位 13.6万枚 μ's/MOMENT RING
19位 13.3万枚 防弾少年団/RUN
20位 12.8万枚 ジャニーズWEST/逆転Winner
499
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 09:59:51
尚美学園大学の学生は価値を見出さなかったけど、
小室特任教授の授業は本当は面白かったんじゃないのか?
この後、詐欺で小室は逮捕されるのだけど。今から8年前くらいね。
でもどう考えても音楽黄金期は小室が活躍してた時代だよ。
今だったらもうちょっと小室教授の授業内容に価値があるのかも。
人生失敗談としてね・・・
500
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 10:54:14
日本の音楽をつまらなくした元凶だろ >小室
501
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 11:10:48
小室以前になると演歌orアイドルの時代のはずだが。
502
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 11:12:24
ただ、バブル期はビーイング系だけど小室と一緒だよ。
質的にはね。
503
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 16:37:46
東京株午前終値は50円高、半年ぶり高値を更新 新型ゲーム機概要発表の任天堂が大幅安
産経新聞 10月21日(金)12時18分配信
21日の東京株式市場は続伸している。日経平均株価の午前終値は、ほぼ午前の高値水準である前日比50円03銭高の1万7285円53銭。取引時間中としては4月28日(高値1万7572円27銭)以来、半年ぶりの高値水準となった。
対ドル円相場は朝方から円安ドル高が進んでおり、午前11時半すぎは104円20銭近辺まで値下がりした。材料が乏しいなか、これが好感されて、値上がりした。
東証株価指数(TOPIX)の午前終値は、前日比1.80ポイント高の1372.6。東証1部銘柄の騰落は46%の903が値上がり、45%の896が値下がりした。
昨夜、次期主力ゲーム機「スイッチ」の概要を映像で公開した任天堂が5%を超える下げ幅となった。ガンホー・オンライン・エンターテイメントも同じく5%超の値下がり。
504
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 16:46:13
昔はファミコン、スーパーファミコンだけで半導体事業ってのは食えて、
私もいっぱいお世話になった。だから日本のゲーム産業の衰退が肌でわかる。
本当、韓国メーカーにやられて悔しい思いをした。
コンピューターの心臓部を取られたんだ。当然産業がうまくいくはずがない。
こんなたり前のことすら理解できない。IC・半導体関連で日本が最後に輝いたのは鉄道総研とソニーが一緒になって開発した「Suica」らしい。
これだって半分はバブルの遺産で出来たようなものだ。もう平成7年にはSuica対応自動改札機が試運転してた。
研究ってのは10年単位で花開くのであってやみくもに閉鎖、研究員の首きりなんてぜったいにしてはいけないものだ。
JR東日本はIC事業のおかげで少子化にも関わらず業績が下降しなかった。もう人口予測は出来てたからね。
遊びだって同じ。ましてやゲーム機なんて教育に悪いとか言ってるけど、半導体業界にとっては命だ。
NECはゲーム機でこけて半導体事業もこけるなんて事態になったことがある。ゲーム事業は清算のはずだ。PCエンジンと言ったはずだ。
セガだって撤退したし。本当、何がクールジャパンだ。
505
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 19:02:30
クールジャパンはビートたけしのギャグが寒いという意味では
506
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 20:55:13
>>495
全部任天堂じゃないか?
507
:
研究する名無しさん
:2016/11/05(土) 13:40:49
>>506
言われてみればそうだ。全部任天堂だ。
508
:
研究する名無しさん
:2016/11/05(土) 14:00:38
「天然痘」と言いたくて「任天堂」と言った奴がいる。
509
:
研究する名無しさん
:2016/11/06(日) 10:52:32
駒場の坂村健の講義でトロン、トロンと叫んでいたのを聞いたが
今の状況をどう言っているんだろう
510
:
研究する名無しさん
:2016/11/06(日) 11:10:57
OSのことかい?大敗北でしょ。
一時は携帯電話のOSに採用されたから成功じゃないかと言われた時代もあったけど
「ガラケー」と言われるように世界から孤立した。
日本人はソフトを作るのはド下手ということにいい加減に気が付かないと。
511
:
研究する名無しさん
:2016/11/06(日) 11:20:25
アメリカじゃ複数のOSが競い、あるものが卓越して
また取って代わられる歴史がいまも続いているのに、
日本ではトロンくらいしかないんだもんね。
それが失敗の原因でしょ。
512
:
研究する名無しさん
:2016/11/06(日) 11:26:36
コマンドという発想自体が一神教世界のものだから、日本人には無理でしょ。特にOSは。
コマンダー(指揮官)なんて日本人はただ「突撃」というか「死んで来い」なんて命令しかできなかったのだから。
それ「コマンド」じゃない。だから本当は「コマンド」という言葉は日本語に訳せないぐらい。
本質的に日本人はソーシャルイノベーションを作るコンピューターソフトなんて作れない。
コンプガチャゲームで搾取することは考えられても。そんな事言うと元上司は叱責するけどね。
「わが社は次の時代に新しい社会(インフラ)をインスパイアすることが目的の会社だ」とね。でもやってる事はリストラだけですから。
513
:
研究する名無しさん
:2016/11/06(日) 11:33:09
コンプガチャゲームという存在がパチンコと一緒で
日本のゲームは韓国資本に次々買収されるのは当たり前。
本当の意味でのゲームはもう米国製が主流。PS3とかPS4の棚に行けばよくわかる。
もう日本製ゲームはまともに相手にされてない。
コンプガチャゲームやパチンコが「ゲーム」なのかすら怪しい。日本製ゲームはもはやゲームじゃない何かを作ってるとよく欧米人が言うがまさにそうだと思う。
514
:
研究する名無しさん
:2016/11/12(土) 22:23:29
山賊の娘ローニャを見て
赤ん坊が生まれたからって年中かわいいかわいいとかバカ騒ぎしやがって
馬鹿じゃねえか、山賊の仕事はどうした?!
と宮崎ゴローに怒ってたけど
いざ自分に娘が出来たら、可愛くて可愛くて毎日騒いでる自分がいた
うん、あのローニャへの大人たちの態度はあたりまえだよな、
と180度違うことを思う自分がいてワロタ
515
:
研究する名無しさん
:2016/11/19(土) 13:42:53
「君の名は。」を見てきた。
ネタバレしないように書くが、一点だけ、なぜ父親が主人公の説得に応じたのかが疑問だった。
よく考えてみると、父親は民俗学者だったので、同じ研究者の端くれとして気持ちが分かった気がした。
その分野を専門にするってことは程度の差はあるが、その分野が好きだってことだし、
まったく伝承などを信じてないなら学者になってないはずだと思う。
嫁のこと、娘のこと、伝承のことを最後に信じて決断したんだろうな、と思うとなんか納得した。
嫁と入れ替わったことがあることを思い出したという考察も読んで、それも納得できる説なんだが、
作中にないのでなんともいえない。
516
:
研究する名無しさん
:2016/11/19(土) 15:03:24
>>514
山賊って臨時稼業でいつもは農業やってるらしいよ。義賊もいる。
貴族から奪った金品を庶民にぶちまける。だいたい正体はおとり潰しになった騎士だ。
ちなみに日本も同じ。山賊の正体はだいたい元武士で浪人。
517
:
研究する名無しさん
:2016/11/19(土) 15:12:17
浪人ならおとなしく予備校に通え、に一票。
518
:
研究する名無しさん
:2016/11/19(土) 15:58:43
進歩的文化人がアニメに没頭してる光景みて、この国終わってるなと思った。
昔の進歩的文化人はそれこそ哲学を語ったものだが。文系って終わってるな。
519
:
研究する名無しさん
:2016/11/19(土) 16:01:37
文系コンプ君、まだいるね。
520
:
研究する名無しさん
:2016/11/19(土) 16:56:50
ヌコの恩返し
521
:
研究する名無しさん
:2016/11/20(日) 13:19:08
野良猫に餌やりとか推奨してるアニメでは無いw
522
:
研究する名無しさん
:2017/03/05(日) 14:10:40
いい感じよ。
523
:
研究する名無しさん
:2017/03/06(月) 07:22:42
「いい感じよ」で検索すると・・・
524
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 22:48:52
朝霧の巫女にも
コマというぬこが出ている
525
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 10:11:51
アニメ産業の労働待遇条件に切り込まない
学者や政治家、マスゴミって
ポイズンだなあ
526
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 10:18:15
言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン by反町隆
527
:
研究する名無しさん
:2017/04/11(火) 20:42:53
サザエのスポンサーは東芝から日立に替えればいいんだ
528
:
研究する名無しさん
:2017/04/11(火) 20:47:53
文系によってオワコンにされた企業はサザエにあわない
529
:
研究する名無しさん
:2017/04/11(火) 20:49:20
>オワコン
やれやれ。
530
:
研究する名無しさん
:2017/04/16(日) 16:43:06
<進撃の巨塔>350メートル級巨人がスカイツリー襲う展示
4/16(日) 11:01配信 毎日新聞
東京スカイツリー(東京都墨田区)で人気アニメ「進撃の巨人」と連携した企画「『進撃の巨塔』アタックオンスカイツリー」が始まった。スカイツリーを襲う350メートル級の大型巨人を迎え撃つ特別ストーリーに合わせ、天望回廊(地上450メートル)の展示を刷新するなどアニメの世界を体感できる。7月14日まで。
アニメの第2部放送開始に合わせ、新たな来場者を開拓するのが狙い。天望回廊へと昇るエレベーターを降りると、窓を破って襲来する巨人の顔や手の模型(幅7・5メートル、高さ2・5メートル)が姿を表す。回廊の壁には登場キャラクターが飾られ、巨人に反撃する物語を表現。天望デッキの窓では夜間に特別アニメを上映する他、限定のグッズやカフェメニューも用意した。5月に開業5年を迎えるが、来場者は開業翌年の2013年度(619万人)をピークに伸び悩む。東京スカイツリータウン広報事務局の担当者は「眺望を楽しむだけではない、新たな魅力を作り出したい」と話している。【稲垣衆史】
531
:
研究する名無しさん
:2017/05/05(金) 09:05:31
サザエさん フジテレビ '17/04/23(日) 18:30 - 30 10.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '17/04/23(日) 18:00 - 30 7.5
ドラえもん テレビ朝日 '17/04/21(金) 19:00 - 30 7.2
ワンピース フジテレビ '17/04/23(日) 9:30 - 30 7.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '17/04/21(金) 19:30 - 24 7.0
名探偵コナン 日本テレビ '17/04/22(土) 18:00 - 30 6.7
ドラゴンボール超 フジテレビ '17/04/23(日) 9:00 - 30 5.5
ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 '17/04/20(木) 18:55 - 30 3.8
妖怪ウォッチ テレビ東京 '17/04/21(金) 18:25 - 30 3.5
アニメひつじのショーン NHKEテレ '17/04/22(土) 9:00 - 20 3.3
日本のアニメ、総1桁状態までリーチ
532
:
研究する名無しさん
:2017/05/05(金) 09:14:30
これも自虐憂国or日本コンプ?
533
:
研究する名無しさん
:2017/05/05(金) 09:15:57
アニメごときに自虐憂国とか頭おかしい
534
:
研究する名無しさん
:2017/05/05(金) 09:19:01
「アニメごとき」のデータを貼って喜んでるのはどこの誰かな?
535
:
研究する名無しさん
:2017/05/05(金) 09:30:05
4万円かけジョジョの露伴先生に…コスプレ撮影会、地元も潤う「町おこし効果」 レイヤーが地方めざす理由
withnews 5/5(金) 7:00配信
コスプレ撮影会が地方で広がっています。昔ながらの町並みや廃校を舞台に思う存分、写真を撮りまくる。醍醐味を実感するため、岡山・矢掛町で開かれた撮影会に挑戦。そこで見たのは…コスプレネームで呼び合う一体感と「画像加工」駆使した「若返り」。そして地元の人と交流から見える「町おこし」の可能性でした。
日本は頭おかしい
536
:
研究する名無しさん
:2017/05/05(金) 09:30:56
>頭おかしい
これもエントリー君がよく使うフレーズだよね。
537
:
研究する名無しさん
:2017/05/06(土) 13:37:05
日本は未来に生きてるぜ
538
:
研究する名無しさん
:2017/05/06(土) 13:53:07
この先生
きのこれると思いますか?
539
:
研究する名無しさん
:2017/05/07(日) 11:03:15
GWの最終日の日曜日
ヘトヘトで午前中寝ていたら
1年11ヶ月の愛娘が馬乗りになって
叫びだした
さらに父親の襟首をムンズと掴んで引っ張り起こして
可愛い靴まで突き出してきた
寝てる場合ではないぞ!
さあ出撃だ!
さっさとお出かけの用意を急ぐんだ
貴様に育児の休息なぞない!
とルーデル風味の罵声が聞こえてきた
540
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 10:38:42
幼女戦記
というハードな火葬戦記アニメを観てたら
家内に
ょうじよが好きなの?
と白い目で見られた
541
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 12:27:09
>幼女戦記
>というハードな火葬戦記アニメを観てたら
実は精神年齢14歳、それが大学教員
542
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 12:30:44
ってか「実は精神年齢14歳、それが大学教員」って1500レスもあったと思うが消えたのか。
本当スレ建て荒らしにはうんざり
543
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 12:55:39
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、
逃げちゃダメだ、逃げてばかりだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げるが勝ちだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げるは恥だが、逃げちゃダメだ、
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げてもいいの、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、
544
:
研究する名無しさん
:2017/10/13(金) 10:02:02
アニメ・視聴率・首都圏(ビデオリサーチ調べ)
サザエさん フジテレビ 17/10/08(日) 18:30-30分間 9.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ 17/10/08(日) 18:00-30分間 8.2
名探偵コナン 日本テレビ 17/10/07(土) 18:00-30分間 7.7
タイムボカン逆襲の三悪人 日本テレビ 17/10/07(土) 17:30-30分間 4.3
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 17/10/07(土) 8:35-25分間 3.7
ドラゴンボール超秋の1時間SP フジテレビ 17/10/08(日) 9:00-60分間 3.5
ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 17/10/05(木) 18:55-30分間 3.4
妖怪ウォッチ テレビ東京 17/10/06(金) 18:25-30分間 3.4
キラキラ・プリキュアアラモード テレビ朝日 17/10/08(日) 8:30-30分間 3.1
アニメひつじのショーン NHKEテレ 17/10/07(土) 9:00-20分間 3.0
サザエでも視聴率1桁常態。本当にオワタ
545
:
研究する名無しさん
:2017/10/13(金) 10:20:35
三月のライオン
三月のウサギ
三月のパンタシア
三月の5日間
三月の陽炎
三月のひまわり
三月のブルー
三月の空の下
三月の水
三月の招待状
三月の想いに夢で逢えたら
三月の雪は、きみの嘘
三月の雪
三月の蛍
三月の毛糸
三月の夜
546
:
研究する名無しさん
:2017/10/13(金) 10:23:05
「三月の」ってどういうこと?
要は卒業の時ってこと?
547
:
研究する名無しさん
:2017/10/13(金) 10:37:26
Lunatic!
548
:
研究する名無しさん
:2017/10/24(火) 12:30:25
age
549
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 09:18:08
サザエさんは男女差別の象徴とか言ってる奴は頭おかしい。
550
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 08:10:59
サザエさんの次のスポンサーがTクリニックになったらサザエさんの雰囲気が壊れる
551
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 08:28:19
サザエ、デトックス
カツオ、包茎手術
ワカメ、二重形成
の三本でお送りします。
552
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 17:44:09
まどかマギカの劇場映画の第三弾はどうなった?
553
:
研究する名無しさん
:2017/11/05(日) 10:21:23
↑こいつ、学女君=変態君=売春君=ロリコン君
だよな?
554
:
研究する名無しさん
:2017/11/05(日) 10:33:55
形成外科って後ろめたい存在なのに
いつからドヤ顔で「yes!」と言いながら国民的アニメのスポンサーになれるんだろうね。
90年代後半の消費者金融CM解禁からTVってどんどんおかしくなってるよね。
だってスポンサー自体がおかしい会社だから
どうする?アイフルとかね。腎臓でも肝臓でも売れなんて言う会社がよくTVCMなんて打てるよね
おかげでTVがオワコンになった。
555
:
研究する名無しさん
:2017/11/05(日) 10:34:26
>ドヤ顔 >オワコン
やれやれ。
556
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 12:43:04
グリーのゲームAKBステージファイターのイベント内で、1人目かつレベル低い状態でチャンスタイム使用するとこうなります
ボス勝利報酬
プラチナハート 1個
親愛Lv達成報酬
山邊歩夢 SG286
山邊歩夢 SG286+
山邊歩夢 GG287
累計親愛pt報酬
氷菓Xゴッド[SNPXG]3%チケット 1枚
ハイエケブースト 10回
プラチナハート 1個
UG限界チャンス玉 1個
氷菓Xゴッド[SNPXG]3%チケット 1枚
ガチUGスキルチェンジャー 1個
BPビタン[photo] 1個
UG限界チャンス玉 1個
氷菓Xゴッド[SNPXG]8%チケット 1枚
プラチナハート 1個
XGスキルスター 1個
プラチナハート 1個
UG限界チャンス玉 1個
小嶋真子 SNPXG373
UG進化の証[A] 1個
UG進化の証[ガチ] 1個
UG限界玉 1個
プチBPビタン[photo] 1個
557
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 13:56:44
>>553
:研究する名無しさん :2017/11/05(日) 10:21:23
↑こいつ、学女君=変態君=売春君=ロリコン君
だよな?
売春君 って名古屋の学女ヘルス嬢に入れあげてた人?
558
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 11:20:54
>>557
そうだよ
559
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 12:59:08
その後どうなった?
560
:
研究する名無しさん
:2017/12/23(土) 11:20:23
サザエさん終了?
561
:
研究する名無しさん
:2018/02/25(日) 10:25:38
漫画・コミックの発行部数激減だって。
今の若い人は漫画すら読んでないんだな
562
:
研究する名無しさん
:2018/02/25(日) 10:28:16
売春君って結婚合法年齢を15歳からにしろとか言ってた奴だろ。
こんなのが少なからずいるから国際連合から従軍慰安婦は謝罪しろって勧告が行くんだろ。
ロリコン大国なのに慰安婦はいませんとか言ってもまるで説得力ないから
563
:
研究する名無しさん
:2018/02/25(日) 10:37:41
>>561
ダウンロード含めるとどうなんだろう?
電車の中で本を読みたいのに、目の前で座っている頭の悪そうなのが、
スマホで漫画かラインを見ていて不愉快になることは多々ある。
564
:
研究する名無しさん
:2018/02/25(日) 10:39:35
>>563
電子書籍市場2000億(+500億)
紙媒体市場1兆3000億(-3000億)
だから全然穴埋めになってないね。
※電子書籍の80%は漫画
565
:
研究する名無しさん
:2018/02/25(日) 10:42:27
売上面ではそうなんだけど、そもそも単価が安いのと、
違法ダウンロードがかなりあるから、読んでいるかどうかはそこまででもないような。
あと人口減か
566
:
研究する名無しさん
:2018/02/25(日) 10:46:56
タダで漫画読まれたら漫画家が路頭に迷うから
漫画市場が壊滅する。
違法・闇市場を入れてはいけない。
将来、漫画家という職業は成り立たず劣悪な同人誌だけという世界になるのかもしれない。
しかも漫画同人誌ってほとんどが18禁だし。今のコミケはとても子どもが行くところじゃない。
567
:
研究する名無しさん
:2018/02/25(日) 11:03:12
安くて便利、その代償は将来の生活保護者の増大です
特に漫画家なんて社会不適応者の巣窟なのに。
社会不適応でも飯が食えるという世界を壊してはいけない。
タダほど高くつくという小学生でも分かることが今の大人が分かってない。
クリエイティブ行為をバカにしてる。
568
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 13:58:27
アニメ、漫画、ゲーム
全部衰退してるよな
569
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 00:15:42
課金制ゲームなんてもん出した時点でゲーム業界終わってる
570
:
村岡ケツ毛万由子
:2018/05/13(日) 02:13:45
ミクシーからのお知らせだピョン
運営者からのお知らせ
重要なお知らせ
▼2018/05/11(金)
スパム投稿にご注意ください
いつも mixi をご利用いただき、ありがとうございます。
mixi運営事務局です。
最近、mixi内で違法な販売サイトに誘導する、スパム投稿が確認されております。
トラブルを未然に防ぐため、怪しげな投稿を発見しても、リンク先には絶対にアクセスしないようお願いいたします。
また、パスワードは他のサービスと同じにする等、使い回すことで不正ログインの危険性が高まります。
他のサービスと同じパスワードをご使用の場合は、変更をお願いいたします。
■パスワード変更手順
・PC・スマートフォン
・フィーチャーフォン
■パスワード再発行画面
・PC・スマートフォン
・フィーチャーフォン
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
ttp://m.mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=3518
571
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 07:44:24
mixiは気持ち悪い萌えキャラばっかり広告するようになったから脱会したわ
もはやあそこはネットゲーム屋でしょ。
572
:
研究する名無しさん
:2018/05/15(火) 22:31:30
>>1-571
ジャップ餓鬼病
573
:
研究する名無しさん
:2018/05/15(火) 23:58:18
と反エントリーが逃げ回ってもね
574
:
研究する名無しさん
:2018/05/16(水) 00:02:12
なるほどね。
>>572
が「反エントリー」で
>>572
は「逃げ回って」るのか。そうかそうか。
575
:
研究する名無しさん
:2018/05/16(水) 00:10:26
と、反エントリーが逃げ回ってもね
576
:
研究する名無しさん
:2018/05/16(水) 00:13:12
その逃げ回ってる「反エントリー」ってのは「ジャップ餓鬼病」と言っている
>>572
なんだよな。お前さっき
>>573
そう言ったもんな。
そいつは確かに「逃げ回って」るよなあちこちのスレで。
577
:
研究する名無しさん
:2018/05/16(水) 00:26:18
とジャップジジイが言ってもね
578
:
研究する名無しさん
:2018/05/16(水) 07:13:47
エントリーが悔しがっているな。ざまあみろだ。
579
:
研究する名無しさん
:2018/05/16(水) 10:26:48
成る程なあ、と思う。
要するに、ゴー宣戦争論とか山野車輪とか、全部MMRなんだな。
『余命3年時事漫画』を立ち読みして
すげー得心したわ。
ギャグ漫画を真に受けて、ネトウヨは人生こじらせてるんだな。
---------------------
「この国はな、朝鮮人に支配されているんだ」
「な、なんだってー!」
↑
こんな漫画を信じるおまえらは頭おかしいです、だってby出版社
580
:
研究する名無しさん
:2018/05/16(水) 10:28:18
『余命3年時事漫画』はアマゾンに260件を超すレビューが付き、★5という驚異的な高評価が付いている。まさにネトウヨのバイブル?ネトウヨスターターセットには必須のアイテムだ! (笑)
581
:
研究する名無しさん
:2018/05/30(水) 09:58:26
ネトウヨがいくら工作しようが売り上げは変わらないよね?
582
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 11:30:11
中世ジャップランドはスポーツ科学と鍛錬の違いが理解できない
封建主義「体育」だったんだよ。
やっぱり精神年齢12歳、それが日本国民。
アニメ・巨人の星をリアルで実行したり
カイジの世界をリアルで実行する漫画みたいな世界。
日本人っていうのはそういう幼稚園児の集団。
社会学者は人間動物園観察に忙しいでつねw
583
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 15:07:43
×スポーツ科学
○鍛錬
×教育
○しごき
584
:
研究する名無しさん
:2018/08/02(木) 13:07:58
【奉祝】幼女戦記、劇場版作成進行中【慶祝】
585
:
研究する名無しさん
:2018/08/02(木) 15:21:40
↑うわぁ
ロリコン
586
:
研究する名無しさん
:2018/08/03(金) 08:33:20
ネトウヨやレイシストって、90年代の鬼畜系サブカル(村崎百郎とか)をルーツにしている人が多いんですよ。
だからとにかくドス黒い。
587
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 09:36:26
日本全体がFラン
幼稚だから萌えに走る。
大人は幼女とか中高生に興味持たない。
恋愛経験無いから子供の女に興味持つんだし。
精神的にFランク。
588
:
研究する名無しさん
:2018/08/10(金) 11:29:48
オタクが質を低下させ腐らせたもの、イメージを悪くさせてたもの
漫画 アニメ ゲーム、ライトノベル秋葉原 由緒ある神社 保守団体 ネット右翼 2ちゃんねる
もキモオタとチョンがいなければ、 だいぶ過ごしやすいところだと思うんだ。
特に萌えと称して全部金太郎飴のごとく幼女・巨乳にした変態集団は万死に値する。
どれだけ日本製アニメと漫画が外国で発禁になってるかなんで今のマスコミは流さないのだろう。
それとも言論統制されてるのか?
589
:
研究する名無しさん
:2018/08/10(金) 11:58:18
関東最古の鷺宮神社と参道をらきすたと称したアニメが萌えロリコンで埋め尽くされた時期があったけど
10年後らきすたのポスターは焼け爛れ参道の商店はシャッター商店街。
由緒ある神社でも経営が苦しいからアニメとコラボなんてやった瞬間神社は穢れる。
そして使い捨てにされる。
2018年現在「らきすた」なんて知ってる奴はほぼ居ない。
そもそも鷺宮神社は神楽で有名で猿田彦の神社。猿田彦が怒ったのではないか?
南にある第六天神社の主神は猿田彦で実は「魔王」(天狗の王)である。
怒らせるとちょっと怖い神様と言うこともどうやら現代人は理解できてないらしい。
愛国言いながらネット右翼が神社そのものを踏みにじる行為を私はいっぱい見て来た。ここ10年ずっとそう。
590
:
研究する名無しさん
:2018/08/10(金) 20:29:09
>>588
ネトウヨや保守団体は安倍一味が金を使って意図的に作っているんだろ。
ランサーズだの怪しい連中が暗躍しているのもばらされたわけで。
電通の連中も自由に世論を操れると思い上がっているようだが、
いつまで続くことか。
591
:
研究する名無しさん
:2018/08/11(土) 06:46:47
>>590
深夜アニメって番組枠ごと買って放映してて、
実際の利益はDVDとアニメグッズらしいね。
つまり番組ごと宣伝なわけで視聴率0%でも構わないらしい。
本当日本製アニメって死んでるね。
そしてアニメの90%が深夜枠。つまり普通のお子さんには到底見せられない物・・・
電通・博報堂ってそこまで落ちたんだね。
しんちゃん流してるアサツーディー・ケイのほうがすごくまともに見える。
592
:
研究する名無しさん
:2018/08/11(土) 20:47:18
そこまで落ちたって、もともと電通なんか接待でラップフェラやくそ付きポッキー喰いや飲尿をする会社だろ。
まともなスポンサーがついていればそこまでお恥ずかしいこと止められていたわけで、
いかがわしいスポンサーになったとたん代理店の地が出ただけ。
593
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 08:49:44
深夜アニメのスポンサーってどういう会社なんだろうな
594
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 09:56:39
課金制ゲーム会社はスポンサーだな。
最近クラブルがリアルガチャと称した景品キャンペーンやってるが
あれ完璧に風俗営業法違反だろ。
595
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 11:35:53
クマのパディントン
面白かったよ
596
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 21:03:55
日本ははるか太古の昔から(世界標準からみれば)道徳的には最低辺で経済的には最貧国である。
ただ、その日本が好きという特異な人たちの国だから、あまり日本から逃げ出すこともない。
出国の制限もないからまともな人間はとっくに逃げ出している。
残っているのは世界的に特異な考えを持つ人たちなのだよ。
597
:
研究する名無しさん
:2018/08/13(月) 10:58:50
理系様をないがしろにしたらこの国は衰退国
理系が汗水流してこの国は豊かになったのにね。焦土と化した敗戦国が30年そこらで先進国になったから勘違いする。
世界中から言われればいいんだよ。
「勘違いしてるんじゃねーぞ?この敗戦国家」って
598
:
研究する名無しさん
:2018/08/13(月) 11:37:12
太古の昔、縄文時代から常に日本以外からこういう目で見られてるけど、
それは仕方ないのじゃないか。それは厳然たる事実だし、
それを否定もしてないし。
そういう軽蔑のまなざしには日本にいる以上は耐えなければならない。
(世界標準からみれば)少しでもまともな人間は即座に海外に出てるし、これからもまともな人間から日本外に去る
という人の移動は続く。残るのは「日本が好きだからここにいる」という
(世界標準からみれば)特異で精神のおかしな人たちだけ。
599
:
研究する名無しさん
:2018/08/13(月) 13:21:52
特異で精神のおかしな人たちだけでも、おたがい相憐れんでいれば
その不幸な人生を生きることもできる。でも幸せになりたいまともな人
たちはどんどん海外に去る。それでバランスが取れます。
600
:
研究する名無しさん
:2018/08/13(月) 14:58:40
いままで国を出ないのは曲がりなりにも日本は先進国だから。
戦前は満蒙開拓団なんてあるくらい海外に出たし
そもそも北海道自体が開拓地だった。
つまり物質的な豊かさでごまかし続けて来たのが戦後日本であって
それが壊れたのがバブル崩壊だったんじゃないかと。
特に金融危機以後、日本という船が傾いてる事が一般世間でも分かってたんじゃないかと。
でもぬるま湯ひ浸り続けたんだよ。だってぬるいお湯って気持ちいいじゃん。
601
:
研究する名無しさん
:2018/08/13(月) 15:05:40
日野富子って居たじゃん。
応仁の乱でこの世を地獄に突き落としてる連中に金を化した極悪人。
「ちゃ〜んとアコム♪」とか歌って「無理のない返済プランを」と言って金貸した極道ね。
今の日本の銀行は、この悪女がやってることと近い。
日本が唯一暗黒の中世に落ちたとしたら応仁の乱のときかもしれない。
602
:
研究する名無しさん
:2018/08/20(月) 10:22:03
【「銀魂」ジャンプ連載終了へ】 yahoo.jp/LhhEZY 週刊少年ジャンプで2003年から連載中の人気漫画「銀魂」(空知英秋氏作)が、9月15日発売号で完結へ。2000年代から続く作品は、97年開始の「ONE PIECE」だけに。
603
:
研究する名無しさん
:2018/08/20(月) 10:24:44
週刊少年ジャンプって600万部から190万部だけどさらに激減するな。
マガジンが400万部→90万部だから漫画の未来はお先真っ暗。
というか漫画村が出た時点で日本の漫画は終わったのかもしれない。
だってプロとして食っていけないから。タダで見れるようにしてる時点で日本の漫画は終了。
職業としてもう成立できない。
604
:
研究する名無しさん
:2018/08/20(月) 10:31:01
ワンパンマン
というのがある意味、大きいお友達のためのアンパンマンで
面白かった
お勧めはしないが
605
:
研究する名無しさん
:2018/08/20(月) 10:36:06
転生とかハーレムなんてやってる時点で
十分劣化してるだろ。変態ホイホイじゃん。
ttps://www.shonenjump.com/j/rensai/
約束のネバーランドとかおもしろいものも中にはあるんだけど
どっからどう見ても変態専用ってのがちらほらある。
全然友情でも勇気でもない。
606
:
研究する名無しさん
:2018/08/20(月) 12:10:43
ラノベやまんが、アニメで魔法とか転生、異世界とかのコンテンツ、そろそろ飽きないのかな?
607
:
研究する名無しさん
:2018/08/20(月) 13:57:04
昔は本物の王道ファンタジー物が主流だったんだけど
負け組が増えて最初から無敵・ハーレムが増えた
要は空想世界ですら努力を嫌うようになった。
608
:
研究する名無しさん
:2018/08/21(火) 07:56:05
というか「ラノベやまんがアニメで「萌え」とかいい加減飽きないのかな」ダナ
そもそも『週刊少年ジャンプ』って男臭い漫画だらけで
一番「萌え」から遠くて、一番「オタク」から遠い国民的漫画雑誌だった気がする。
ドラゴンボールや北斗の拳やジョジョのどこに「萌え」があったんだろう?
それ考えるとこの国病んでるよ。
609
:
研究する名無しさん
:2018/08/21(火) 08:03:03
ジョジョは801のネタ元じゃないか?
610
:
研究する名無しさん
:2018/08/21(火) 08:26:47
「○○は俺の嫁」とか言ってる大人の変態を駆除しない限り
萌えって駆除できないし、
結婚諦めた男がハーレムものを読んでる気がする。
こないだ初音ミクと結婚式挙げた男性が居て驚愕した。
「○○は俺の嫁」って冗談じゃなかったんだな。
大人の女と付き合えないから幼女の体を愛でてるんだろ。アイドル狂いもしかり。
日本人の大半は「精神年齢12歳」だから。
611
:
研究する名無しさん
:2018/08/21(火) 10:04:25
>>609
801は同人だろ。
しかも2次著作と称して原作を汚してるじゃん。
こういうオタクがいるからいろんな原作者が怒るんだろ。
612
:
研究する名無しさん
:2018/08/21(火) 11:59:45
男だけど女性向け月刊漫画のKISSを読んでいる
大学生の頃は「ぶーけ」を読んでいた
ハーバード大留学時には一時帰国で「動物のお医者さん」を持ち帰ると
日本人ポスドクがみんなして読んでいた
二次趣味だからと言って蔑まなくても良くない?
613
:
研究する名無しさん
:2018/08/21(火) 13:25:22
>>612
ただの同人ならいいが「801」は18禁(15禁?)でBLだろ?
BLってどんだけ原作侮辱してるんだよ。
スピンオフ2次作品とは違うだろ?
エロに魔改造したんでしょ?勝手に。
614
:
研究する名無しさん
:2018/08/21(火) 21:17:25
すげーな。ポータルサイトがあって、260件もあったよ。
ttp://bl-doujin801.com/jojo/
615
:
研究する名無しさん
:2018/08/28(火) 10:37:29
さくらももこが亡くなったな。
これでドラえもん、サザエ、しんちゃん、まる子の4大ファミリーアニメは全部過去作品だな。
というか「平成」という家族をちゃんと映したアニメってあるのかな?
映画だと「万引き家族」になるがアニメ版万引き家族って生まれてないでしょ。
いい加減まる子も放映するのやめようよ。
衰退国日本を映したファミリーアニメ流せや。
616
:
研究する名無しさん
:2018/08/28(火) 19:42:35
サザエもまる子も時代劇だと思えば
617
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 02:54:54
まる子の初OAは平成2年だけど
舞台は昭和40年代と聞いてはっとした。
現実味がない物語だと納得した。
あれは古き良き昭和の静岡県のお話だったのか。
618
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 05:22:45
衰退国日本の家族アニメは、新世紀エバンりおんでしょう。
もっともらしい設定の胡散臭さに惑わせるが、
片親、ネグレクト、など今にも通じる家族模様をしっかり描いている
619
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 06:04:21
片親、ネグレクト、にかぎらず、
いじめや差別はどの社会でも珍しいものではないよ。
それは人間が社会を構成する限りは常に永遠に起こる。
だから日常を描けば自然に出るもんだ。特に意識しなくてもね。
620
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 06:57:47
いじめや差別、貧困やひきこもり、そして孤独死。
これは人間社会のあるかぎり続く。
だれでもそれと適切に付き合いながら生きていくのだよ。
自分もいままでいじめや差別を受け貧困やひきこもり状態のことがあった。
いまは妻と子供の家族で暮らしているが孤独死にならないという保証はない。
だが、そういったものと向き合って生きていくことも学んだ。
621
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 08:28:53
>>619
そういうご家庭は高度成長期にもバブル期にもあったし
むしろ社会問題的な家族ドラマは水曜グランドロマンで流してたけど、
アニメは子供も見るのでどうしてもいい方の家族を映す。
と言ってもバブル期までは「標準家族」という名の通りごくごく普通の幸せな家族が一般的で
別にまる子や野原一家が珍しいわけでもない。
それだけ1991年以降、日本はぶっ壊れてしまったということ。
おかげでくれよんしんちゃんはいつまでも平成初期の家族のまんま。
平成と言っても平成3年と平成30年では世相がまるで違う。
622
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 08:44:20
おじいちゃん→認知症。老人ホームにいる
おばあちゃん→買い物難民
とーちゃん→リストラ。まもなく60歳。
かーちゃん→パートで大黒柱。後に派遣社員。女として日本社会の差別の構造を目の当たりにする
にーちゃん→MARCH卒→ブラック企業→ニートという現実。学歴自慢しか出来ない哀れな奴
おれ→フリーター。日大卒→ブラック企業→フリーター
いっけん、普通のおうちに見えても中身は・・・
623
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 09:27:47
それでもじいちゃんからおれまで無事に暮らしているじゃないか。
食べるものがない、住むところがない、着るものがない、病気で動けない、
ってことではない。だから、がんばって働けば貯蓄もできる。
また、そうするしかない。
624
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 09:44:19
>>623
無事じゃないよ。にーちゃんはうつ病発症してるから。
625
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 10:02:32
だからそのにーちゃんを家族が支えるんですよ。
626
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 10:07:05
ニートから社会復帰できる職業ってなんだろう。
しかも精神疾患付で。
そもそも「MARCH卒→ブラック企業→ニート(うつ病罹患)」がいまどきの掲示板の主だったりね。
627
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 10:29:23
社会復帰しなければ社会から遺棄される。こんなの昔からそうです。
生きたければ底辺でもだれかに支えてもらって社会復帰しかないです。
628
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 10:43:40
精神障碍者に「働け!」と強要する社会は異常だと思う。
だって根治出来る病気じゃないんだから。
何のための生活保護なんだよ。
629
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 11:03:28
生活保護は自助努力で社会復帰を援助する仕組みだと思っている人のほうが多いね。
公的年金はちょっと違うが、どっちもそれだけで暮らすのは難しい水準しか出さない。
あとは自助努力。老人でも同じ。公的年金の出しすぎはよくないから、自分で若いうちに
貯めておけってこと。それでも年金給付のために税金を注ぎ込んでいるから、高額所得
どころか普通の所得でも税金はこれからも容赦なく取る。
医療保険も保険料が高いが給付のためにも莫大な税金を使っている。消費税をもっと
上げないともたない。
630
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 11:24:12
公的年金というのは老後に困窮しないための「保険」です。
なんか日本人は年金を「税金」と勘違いしてませんか?
保険なんで当然裕福な人にはビタ1文支払ってはいけません。
金持ちから貧乏人に所得再配分するのが社会保険の基本中の基本です。
生保、生保って言ってる時点でもうおかしいの。
631
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 11:29:10
>>629
そもそも年金って積立なので
超金持ちは別にして戻ってこないって時点でおかしいの。
>年金給付のために税金を注ぎ込んでいるから
税金投入は国民年金1階建て部分の3分の1で、月額たった2万円分です。2階建て以降の厚生年金、厚生年金基金(←3階建て)部分はただの折半分です。
あなたが年金を30万受け取るのだとすると税金はたった2万円分です。
実は年金生活者って所得税を強制的に取られているので、この2万円は国に返上させられているので、
したがって年金から税金補填は事実上ゼロです。非課税世帯でもない限り。
どうして事務のねーちゃんでも分かることが理解できないんだい。
632
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 13:02:29
>保険なんで当然裕福な人にはビタ1文支払ってはいけません。
そんなことはない。
金持ちや普通の人間からたっぷり税金も保険料ふんだくる以上、
戻してやる必要がある。保険にはなにごともなくても返戻金がある。
でないと契約してくれない。民間の個人年金保険に入ってしまう。
掛け捨てなら保険料まけろとなる。
>したがって年金から税金補填は事実上ゼロです。
所得税がゼロなんだから、税金をまけてやっているってことで、実質、
税金を注ぎ込んでいるんだが。わずかかも知れないが、
わずかなら所得税が安いってこと。
633
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 13:11:03
国民年金給付からは税金も健康保険料も介護保険料も引かれる。
これがけっこうでかい。でも天引きしないと払わないから天引き。
あこぎといえばあこぎだが、日本の国力では仕方ない。
634
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 13:14:03
病気もちなら年金より生活保護。今の時代は入院すれば一日何万もかかる。
だから医療費無料はおおきい。
金持ちや普通の人間は毎月そのために何万も払うがこれは仕方ない。
635
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 13:35:09
>保険なんで当然裕福な人にはビタ1文支払ってはいけません。
国民年金は裕福な人間にも支給停止はない。
厚生年金は場合によっては支給停止になる。確実に払ってくれるのは2階以上。
しかし所得が多ければ所得税は相応に大きい。
国民年金でも厚生年金でも簡単に吹き飛ぶときがある。
要するに、払っても税金で取り返せばいいのさ。
636
:
研究する名無しさん
:2018/08/29(水) 21:54:51
税方式にして、金持ちからたくさん取って、
老いた後に渡すのは庶民と同じ生活できるだけにすればいいんだよな。
637
:
研究する名無しさん
:2018/08/30(木) 02:26:55
くだらない事務作業員やら利権などを廃止して、
年金や生活保護、失業保険など社会保障すべてを廃止。
代わりにベーシックインカムで月6か7万円支給。
これが一番わかりやすい。
月7万円以上の所得を稼ぎたいなら、国ではなく、民間企業で私的年金やら私的失業保険やらでやる。
くだらない事務作業、手続き、申請作業の役人はすべて解雇して、人手不足の介護なり、土木作業員に。
638
:
研究する名無しさん
:2018/08/30(木) 09:56:58
>>634
はい、嘘。
高額療養費制度と言って月額8万以上掛かりません。
低所得者なら月額4万以上掛からないのです。したがって低所得者、まあ年収200くらいの老人なら
日額1333円です(食費除く、30日)。
どうして子供でも分かる嘘つくんだい?
じゃあなんで民間医療保険というものがあるのかと言ったら、
保険外診療(特にガン)とか保険が利かない給食費を払うためだ。あと差額ベッド代。
昔は老人の医療費はタダだったので第三の保険と言われる医療保険は市場が存在しなかった。
つまり今CMであちこち流れてる医療保険のCMは「贅沢したい人専用」なのだが、
恐怖で煽って高齢者を騙してる。中間層でも月額8万以上は掛からない。給食入れても10万で収まる(まあ月額10万はきついか)
このため、終末医療は1人当たり約2000万程度国が支払う制度になってる。
キーワード:高額療養費
639
:
研究する名無しさん
:2018/08/30(木) 10:00:52
あんま言いたくないけど
そのうち『死神病院』みたいな漫画みたいな事50%の確率で起きるから。
「この病院、変ね。505号室の患者がどんどん死んでるわ???」
慈悲殺が起きるよ。医者も黙認。高齢者を支えられないから薬物ショット投与で安楽死。
医者の診断名でいくらでも偽造。その病院に行くと、死なせてくれます、みたいな。
640
:
研究する名無しさん
:2018/08/30(木) 10:43:04
「終末医療は1人当たり約2000万程度国が支払う制度」
正しくは、若い人の保険料。医療保険も、年金保険と同じ賦課方式。
いいかえると、じじばばに、子どもや孫が仕送りをしているのが、
日本の高齢社会の社会保障の仕組み。
もちろん、じじばばの保険料も一応財源であるが、
じじばばの保険料や本人負担は、せいぜい2割未満。
4分の3は、じじばば以外の社会保険料や税金を投入。
年金よりも医療費の負担の方が、本当は大変。
なんでもかんでも日本は、国民健康保険で対応しなくてはならないから、医師の過重労働になり、
女性医師なんか現場で利用できるかというのが、いまの医療問題。
女性医師差別ではなく、健康保険の仕組み、範囲をかえない限り、現場の医師が大変になるだけ。
641
:
研究する名無しさん
:2018/09/01(土) 07:28:22
「平成後期時代を舞台にしたファミリーアニメ」は作れないって話だけど、
そもそもアニメのほとんどが深夜アニメに移行。
内容は「萌え、ハーレム、異世界」の3点セットという時点でどういう層が見てるのかお察し。
視聴者がたとえ高学歴でもそいつは社会不適応者で4年後は内定ゼロって子だろ。
ユーチューバーのゆらりーって子がまさにそう。岡山大の学歴自慢しかできない。「レオパレス21」すら落ちる。
視聴者のほとんどがFランに行くような高校生か「Fランぼっち君」がほとんど。絶望しか見えない子かいつまでも子供のままで成長した大人の逃避先でしかない。90年代末から既にそう。
視聴率も0.5%という時点でお察し。この国のアニメは既に終わってる。
642
:
研究する名無しさん
:2018/09/05(水) 10:26:27
・『ワールドトリガー』葦原大介(異世界)
・『ぼくたちは勉強ができない』筒井大志(萌え)
・『ゆらぎ荘の幽奈さん』ミウラタダヒロ(萌え)
・『Dr.STONE』原作:稲垣理一郎 作画:Boichi(異世界)
・『アクタージュ act-age』原作:マツキタツヤ 漫画:宇佐崎しろ(萌え)
・『紅葉の棋節』里庄真芳(チート)
・『キミを侵略せよ!』稲岡和佐(萌え)
・『アリスと太陽』凸ノ高秀(萌え+ハーレム)
・『総合時間事業会社 代表取締役社長専属秘書 田中誠司』天塚啓示(異世界+チート)
・『僕のヒーローアカデミア』堀越耕平(異世界+ややチート)
ttps://www.shonenjump.com/j/rensai/
どうしようもない次元にまで落ちてる。日本の漫画は。
643
:
研究する名無しさん
:2018/09/07(金) 14:23:42
【LGBT】 テレ朝「ドラえもん」で悪質なLGBT差別の表現 この時代に「同性愛は異常、キモい」と児童へ刷り込み、大炎上
644
:
研究する名無しさん
:2018/09/07(金) 14:26:16
「ドラえもん」の原作って昭和なんだよね?
デジタルリメイクしてるだけで、原作アニメ・漫画ってあくまで昭和の時代なんだよね?
だったら申し訳ないけど・・・受け入れてください。
ただ字幕テロップで「※当時の感覚です」って入れとけ
藤子プロにも失礼だから、物語を改変させるのは。
645
:
研究する名無しさん
:2018/09/07(金) 17:00:39
同性愛をキモいと思うのも自由。
646
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 08:14:33
<銀魂>完結ならず 「ジャンプGIGA」に“最終回のむこう側”が12月掲載
空知英秋さんの人気マンガ「銀魂」が、15日発売の連載誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)42号で最終回を迎え、約15年の連載に幕を下ろした。
同誌での連載は終了したが、完結したわけではなく、12月発売の「ジャンプGIGA」(同)に“最終回のむこう側”が掲載されることが発表された。(まんたんウェブ9/14)
647
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 08:16:53
最新の銀魂を見た。
見事にそこらじゅう萌えとイケメン、ストーリー崩壊。
キモオタの罪は大きい。
これでまた少年ジャンプは部数減だな。
漫画は死んでるな。
648
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 08:30:45
キャプテン翼のころは801がたくさん出たのに対して編集者が本誌でやめてくれとメッセージを出したのに、
いまじゃ婦女子にこびてむしろそちらに売れるようにキャラを作っているんだっけ。
649
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 08:36:14
>>648
そもそも女子が「少年」ジャンプ連載漫画を見ることに驚き。「ちゃお」でいいじゃん?
あれ・・・ホストかよ!?みたいな萌えとか逆バージョンキャラもあるので、
萌えよりもっと深刻。
650
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 08:51:24
キャプテン翼は
途上国で少年の心に火をつけ、多数のスター選手を生み出し、ワールドカップを盛り上げだ。
爛熟国で腐女子の心に火をつけ、多数の同人出身作家を生み出し、池袋を盛り上げた。
651
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 10:40:52
「キャプテン翼」って80年代という日本がまともだったころの漫画だからな。
2018年にやったら全員ホストキャラだろうな。
652
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 10:43:45
バブル時代の日本が「まともだった」かどうかはよく考える必要がある。
653
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 10:45:08
キャプ翼と聖闘士星矢は腐女子多かったよなあ。
女でもこういうの好きなやつが居るんだなあと、当時厨房の俺は気にもしなかったが、
今思い返せば完全にそっち系たったな。
654
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 11:06:27
>>651
今も連載しているけど……グランドジャンプという雑誌に。
因みに,同雑誌には,プレイボール,地獄先生ぬ〜べ〜,ナニワ金融道なども
連載していて,客層ターゲットは,結構,歳いった層だろうな。
655
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 11:28:35
ナニワ金融道はもとは講談社じゃなかったか?
656
:
研究する名無しさん
:2018/09/15(土) 16:13:51
遅ればせながら高杉さんちのお弁当読んでるわ。
文系なのに基盤Aとれて羨ましい。
657
:
研究する名無しさん
:2018/09/16(日) 08:01:53
>>652
バブルってブラックマンデーでいったん落ち着くから、
バブルって実際は1987〜1990と言う短い期間で80年代=バブルじゃないんだよな。
むしろ80年代前半って2度のオイルショックでもう高度成長が見込めないと言う悲壮感すら漂ってた。
土建のバラマキやって国債発行額が〜とか財政再建が〜とも言ってた。
安定成長時代ってのはゼロ成長がもう見えてたんだよ。
でもそのころの時代って社会は文字通り安定してたんじゃないの?1986年12月あたりに始まるバブル除けば。
658
:
研究する名無しさん
:2018/09/16(日) 08:53:04
普通の人間が普通に働いて普通の家が買えなかった時代がまともだったとか安定していたとか言われてもね。
659
:
研究する名無しさん
:2018/09/17(月) 08:55:59
けものフレンズ監督に2期分の一切脚本費、印税を渡して居なかったんだと。もう2年経つのに。
本当「クールジャパン」っていうの辞めてほしいよ。
それでいて「わがまま」とかアニメーターはボランティアじゃねーんだよ。
ちなみにこの手の作品俺は大嫌いだけど「艦隊これくしょん」のプロデューサーは一切カドカワに版権渡してないんだと。
アニメって本当壊れてるわ。
そりゃ平日7時にアニメ放映できないわ。
660
:
研究する名無しさん
:2018/09/17(月) 08:57:41
冷酷日本
661
:
研究する名無しさん
:2018/09/18(火) 09:04:11
たつき監督に金払わない中世ジャップランドに対して、アズレンの日本のクリエイターを高待遇で招聘する中国と比較して、日本の終焉を感じる、感じない?
662
:
研究する名無しさん
:2018/09/18(火) 20:54:24
中世ジャップランド君
663
:
研究する名無しさん
:2018/09/19(水) 21:42:00
きょう書店(のライトノベルコーナー、一般男子向けコーナー)で小学校に通う娘が心底嫌そうな顔で「お父さん、これ気持ち悪い…」と指さした光景。
自分の属する性別の体が性的に異様に誇張されて描かれ、ひたすら性的消費の道具として扱われる気持ち悪さは想像できるし、それを子供の眼前に公然と並べる抑圧はほとんど暴力だよなと改めて思う。
こんな光景がもう15年も続く精神退化社会の日本。
もちろん18禁のコーナーじゃない。
ワンピース最新刊が平積みされている場所で、だ。
664
:
研究する名無しさん
:2018/09/20(木) 06:44:36
今日び、「18禁じゃない」を鵜呑みにして油断して、小学生の娘さんを男子向けコーナーに連れ回して
精神的苦痛を与えた行状により、未成年者虐待で逮捕コースですよ。娘さんのためにも気を付けられたし。
665
:
研究する名無しさん
:2018/09/20(木) 08:11:02
ちなみに663をツイッター書いた奴、炎上してるよ。
本当オタクって自分に優しく他人に厳しいな。
あげくに「書店では撮影禁止」だと。あいつらこういう時だけ建前言うよな。
幼女+巨乳が「健全」だと思ってやがる。
本当一回ロリコン規制をかけたほうがいい。
「18禁指定、ビニール」ぐらい徹底してほしい。
この国はロリコンに甘過ぎる。
666
:
研究する名無しさん
:2018/11/05(月) 22:55:44
期待してしまう!
ポンコツ手品ギャグ漫画『手品先輩』テレビアニメ化 監督は『恋と嘘』助監督の臼井文明氏
『ヤングマガジン』(講談社)で連載中の『手品先輩』のテレビアニメ化が決定し、2019年に放送されることが5日に発表され、公式サイト&ツイッターの開設とともにスタッフ情報も公開された。
同作は作者・アズ氏の連載デビュー作で、手品をテーマにしたショートギャグ漫画。高校に入学して部活を探していた男子生徒が偶然迷い込んだ廃部寸前の奇術部で、たった1人の部員である、かわいいけどあがり症でドジな先輩と遭遇してしまい、強引に手品の助手にされてしまう。かわいいのに“ヘン”で手品は大好きだけと失敗率100%の「先輩」とちょっぴりスケベな「助手」、騒々しいキャラたちが繰り広げる物語。
ポンコツ手品ショートギャグアニメとして2019年から放送され、監督を『恋と嘘』『うどんの国の金色毛鞠』助監督、『ラブライブ!』シリーズ演出などで知られる臼井文明氏、シリーズ構成・脚本を池田臨太郎氏、キャラクターデザイン・総作画監督を伊藤依織子氏、アニメーション制作をライデンフィルム、制作をNASが担当する。
ttps://www.oricon.co.jp/news/2122786/full/
667
:
研究する名無しさん
:2018/11/10(土) 11:53:57
今この掲示板に出てるのがライトノベルとしては角川スニーカー文庫なんだが
スニーカー文庫と連携したDMMのエロ萌えキャラ連携ゲーム、スニーカー30周年記念って・・・
今のガキはどんだけ病んでるんだよ。
というかどうやったら「ロードス島戦記」とか「天空戦記シュラト」とか小説版ガンダムからここまで劣化するんだよ。
妖世紀水滸伝とか中には純文学に近いものまであった。
ハルヒあたりから完全におかしいよな。やっぱ2004年ぐらいからこの国のサブカルチャーはロリコンに犯されて、古き良き文化が死んでるな。
もう「ロードス島戦記」とか出すの無理だろ。
読み手がFラン化してるんだろうな。エロって一番書くの楽だもんな。
668
:
研究する名無しさん
:2018/11/10(土) 12:41:04
ていうかそんなことに必死になって粘着してるのお前だけだから。
669
:
研究する名無しさん
:2019/01/04(金) 20:58:16
オタクも、それより上の世代と同じ日本スゴイ病なんだと思うよ。昔は日本のアニメもゲームも世界中で愛されていた!今でもスゴイんだ!って酔いしれたいんだ…いや、それはもう過去の話だから
670
:
研究する名無しさん
:2019/01/04(金) 20:59:23
「日本すごい」
「キ―――――――ッ!」
671
:
研究する名無しさん
:2019/01/05(土) 07:47:17
>>667
昔は宇能鴻一郎とかいたけど、今の百田の書くキスシーンはこれ。
映画の途中でキスシーンがあった。そのとき、たかじんがさくらにキスをしてきた。これまでの唇に触れるだけのキスとは違う、ディープキスだった。さくらはものすごくドキドキした。
672
:
研究する名無しさん
:2019/12/13(金) 08:04:22
漫画スレッドもあるじゃん
673
:
研究する名無しさん
:2019/12/13(金) 08:11:14
と一年近く前の書き込みに対して言う鼻糞
>>672
の糞スレ上げ。
674
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 09:59:53
少年ジャンプとかもうオワコンだろ。
675
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 10:06:07
というか少年マガジンは70万部切ったのか。
いよいよ日本の漫画文化も終わりかな。
少年ジャンプで160万部だもんな。最盛期の5分の1。
何がクールジャパンなんだ?
もちろん書店が閉まってるという影響も大きいけど。
676
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 09:56:39
昼過ぎの15分位のニュースの時間、コロナをちょっと取り上げた後は「今、サウジアラビアでは日本のアニメが人気」という話題。
去年の11月に取材とあった。
これはないんじゃないの?
重要なニュースを伝えないために、必死で「日本スゴイ」を押し込んで穴埋めをする公共放送局…
677
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 10:04:39
公共放送局:日本スゴイ
鼻糞
>>676
:キ―――――――――――ッ!
678
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 10:05:13
しかもそういうのをいちいち「日本スゴイ」と受け取ること自体が日本コンプ(爆笑
679
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 10:12:33
え?今更「アルプスの少女ハイジ」をサウジで流してるの?
サウジって反イスラムコンテンツは法律上禁止だけど皇太子がアニメオタクだから解除されたの?
アタックNo.1とか?えええ・・・
680
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 10:16:13
今更忍者ハットリくんを流して「日本スゴイ」とか言われてもね。2020年に。
サウジヒドイの間違いじゃないのか。
681
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 10:19:23
ハットリくんって35年くらい前じゃないの?
もはや古典の世界のような。
682
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 10:22:23
で、サウジで昔の日本のアニメが人気だとお前に何か不都合があるのか?
683
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 10:23:43
ハットリくん原作は、半世紀以上前ですよ?
684
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 10:24:33
半世紀以上前だといかんとでも?疑問符も間違ってるし。
685
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 10:27:37
国力を失った日本はハッタリくんとして生きていくしかない。
686
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 10:29:05
はい日本コンプ。
687
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 18:16:49
300とかジーザスクライストスーパースターとか2000年前のコンテンツじゃん
どんどん映像化したら良い
日本だって記紀をTV、映画にしてくれ
688
:
研究する名無しさん
:2020/07/06(月) 14:40:36
狼子供のなんちゃら、
というアニメは弟の行方不明案件で刑事事件や児相が動いたらどうすんだよ?とツッコミが困る
天気の子は、銃を拾って隠匿した挙げ句に官憲に向けて脅したり発砲したりと
絶対に無事に収まるわけないのに
なぜか島に戻って普通の生活してて、お菓子い
放置国家なのか?とモニョモニョした
689
:
研究する名無しさん
:2020/07/06(月) 15:06:55
実際に放置されてるよ
総中流幻想の時代には放置されないというファンタジーが機能していたけど
690
:
研究する名無しさん
:2020/10/31(土) 20:51:50
5才の娘を連れて鬼滅の刃、無限列車を2回も劇場に観に行ってしまった
今日は上映後に声優さんの舞台挨拶の全国中継だった
舞台挨拶に入ると娘は膝の上で爆睡していたので好きなように撫で回したりほっぺをつついたりしたけど
起きなかった
観客数が1000万人超えたとか凄いな
691
:
研究する名無しさん
:2020/11/02(月) 19:55:09
今日、一番笑ったよwwww
「『全集中の呼吸』で答弁させていただく」−。2日の衆院予算委員会で菅義偉首相が、同じ神奈川県の選出で旧知の間柄の立憲民主党の江田憲司代表代行に対し、人気漫画「鬼滅の刃」の主人公らが繰り出す技を引用して気合を入れる場面があった。
首相は橋本龍太郎元首相時代の平成8年衆院選で初当選し、当時橋本氏の秘書官だった江田氏は首相の選挙を手伝ったこともあったという。「こんな日が来るとは想像もしなかった」と感慨深げに話す江田氏に対し、首相は「私もこのような立場で国会論戦できるとは思わなかった。今後も競い合いながら日本を前に進めていきたい」と応じていた。
692
:
研究する名無しさん
:2020/11/02(月) 19:56:41
菅「生殺与奪の権を野党に野党に握らせるな!
ハゲ柱かな?
頭皮が無惨。
693
:
研究する名無しさん
:2020/11/02(月) 20:04:32
鬼滅の総理
ローゼン副総理
半沢総務大臣
完璧じゃねぇか
菅義勇
「俺は嫌われてない」
694
:
研究する名無しさん
:2020/11/02(月) 20:29:57
貴様アアア!!逃げるなアア!!!説明責任から逃げるなアア
全集中 言いのがれの呼吸
立憲の鬼と共産の鬼との戦い
695
:
研究する名無しさん
:2020/11/03(火) 03:19:00
議長「菅義偉くーん
菅「ハァーハァー
議長「菅義偉くーん?
菅「ハァーハァー
こう
答弁の前に、一の型!とか叫ぶ
696
:
研究する名無しさん
:2020/11/03(火) 03:28:08
どうせなら「私は私の責務をまっとうします。この国の国民は誰一人死なせません」とか言えば良かった
野党に対しては「さっさとくたばれ糞野党」とか笑顔で言えば良い
697
:
研究する名無しさん
:2020/11/03(火) 11:33:57
参ノ型
「総合的・俯瞰的に判断した」
を入れるべき。
698
:
研究する名無しさん
:2020/11/03(火) 12:02:10
反政府な作品だと弾圧される中国よりはマシだろw
鬼殺隊は政府非公認武装組織だそうだw
699
:
研究する名無しさん
:2020/12/08(火) 13:38:32
小学生に「憧れの人物」を尋ねたら「鬼滅の刃」の登場キャラクター7人がトップ10入り―。ベネッセコーポレーション(岡山市)がこのほど全国の小学生会員7661人に実施した意識調査で、こんな結果が出た。担当者は「新型コロナ禍で休校や外出自粛となり、漫画やアニメに接する機会が増えた影響では」と分析している。
アンケートは11月20〜23日にインターネットで実施。憧れの人物を尋ねる質問では、1位に主人公竈門炭治郎(618票)、3位に炭治郎と同じ「鬼殺隊」の胡蝶しのぶ(315票)、7位に炭治郎の妹禰豆子(163票)など、10位までのうち7人を「鬼滅の刃」が占めた。
ttps://this.kiji.is/707777610267344896
700
:
研究する名無しさん
:2020/12/08(火) 13:57:28
コミックス累計1億2000万部突破、映画の興行収入275億円超えと驚異的な社会現象を巻き起こしている「鬼滅の刃」。コミックス最終23巻が発売された4日、集英社が、読売、朝日、毎日、産経、日経の全国紙5紙の朝刊に、4面にわたる大広告を出稿した。
掲載キャラクターは掲載媒体ごとに異なり、4日は朝から全紙をそろえるべくコンビニをまわるファンが続出。主人公の竈門炭治郎を掲載した読売新聞は特に人気が高く、広告局がホクホクのツイート。
メルカリやヤフオクには、読売新聞の広告4面が550円、5紙全セット3000円などの出品が相次いでいる。
全国的な熱狂から完全に取り残されてしまったのが、東京新聞。中日ドラゴンズを擁し、東海地方では他紙を圧倒する中日新聞が発行する「ブロック紙」としての位置づけである。全国紙でないがゆえ、話題の広告を掲載できなかったのだ。
削除された記事が1件あります.見る
… 1無題Name名無し 20/12/05(土)19:59:06 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.3860420+
「全国紙のような部数でも、全国紙の全部が47都道府県に配っているわけじゃなくても、東京新聞と北陸中日合わせ一都15県をカバーしても」
とわざわざ書いているあたりに、ブロック紙の雄としてのプライドが垣間見えるが、ガバナンスの崩壊が危惧されている東京新聞にとって、忸怩たる思いが伝わってくるようなツイートではないか。
一方、同紙の「看板記者」である望月衣塑子女史は、広告局の恨み節もどこ吹く風で、最終巻発売を紹介する同紙の記事をツイート。
「最終23巻発売「鬼滅の刃」に無限の感動 セリフが刺さり鼓舞されくじけず
主婦は「『おのれを鼓舞しろ』『おれがくじけることは絶対にない』との言葉に励まされる」。小学生の子どもから教わり、アニメで一気にはまったという。映画は子どもと鑑賞し「泣きながら見た。」
ttps://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1334839274143805443
取材手法に疑問符がついてまわる望月女史だが、記事の見出しにあるように、何かが刺さり、鼓舞され、くじけない姿勢を貫くさまは、見事である。
ttp://agora-web.jp/archives/2049222.html
701
:
研究する名無しさん
:2020/12/10(木) 12:26:31
ピペドの呼吸 壱の型 無限実験編
アナタ(教授)は嫌われてるんです
702
:
研究する名無しさん
:2020/12/24(木) 17:22:32
鬼滅のER、面白すぎw
ttps://togetter.com/li/1620471
何のなくしかわからんけど、医クラの先生方には「無限城パワハラ会議」がとてつもなくツボる事だけは確認出来た!
日々研鑽を積まれている医療関係者の皆様には感謝
当番の専修医たちにガチギレする救急診療部長無惨様。しかもマジでよくあるやつ。
703
:
研究する名無しさん
:2020/12/27(日) 10:27:13
千と千尋が7年かけて300億超えなのを
鬼滅の刃が70日で300億超えで売り上げ一位更新とか
奉祝ー慶祝!
704
:
研究する名無しさん
:2020/12/27(日) 10:40:12
大人になれやバカ。
何歳だよお前は
705
:
研究する名無しさん
:2020/12/27(日) 10:52:26
ここは
左前のテーマパークをリニューアルして
鬼滅の刃、サクラ大戦、大正野球娘、ハイカラさんが通る、バルトの楽園、青島要塞爆撃命令、カツベン、夢ニ、レッドバロン辺りを盛り込んだエンタメを開催してほしい
浅草十二階と電気ブラン、バームクーヘン、ソーセージ、第九演奏会でなんとかなるだろw
706
:
研究する名無しさん
:2020/12/27(日) 11:07:16
ルノー戦車とか菱形戦車あたりの可動レプリカ
ガルパンとタイアップすれば借り出せるんじゃね?
707
:
研究する名無しさん
:2020/12/28(月) 03:55:32
コロナ不況で人が集まるイベントや箱物は難しいなあ
ネットばかり流行る
708
:
研究する名無しさん
:2021/01/08(金) 03:15:49
30億円かけたサクラ大戦の新作ソシャゲが失敗らしいが、どうしてなのかな?
常道ならメディアミックスで展開して
ゲームは付け足しなんで無いの?
映画、深夜アニメ、冊子とキンダルの漫画、フィギュア、特典グッズ、親子コスプレ出来るちびキャラ、シングルアルバム主題歌PV付きDVDとネット配信
でも人集めのイベントが難しいな
ポケモンGOみたいなスマフォで大正ロマン美人キャラとバーチャル大正お散歩アプリあたりか?
709
:
研究する名無しさん
:2021/01/17(日) 08:49:09
セガの新作課金ネトゲ
サクラ革命
開発費30億円が大コケしたというけど
巷で話題にもならない
25年前のコンテンツを繰り返し蒸し返して金儲けのタネにしてるエバあたりと比較して
何がダメなんだ?
サクラ大戦はメディアミックスで大成功した方だし
最近、大正ロマンが再ブームみたいだし
やり方次第で昔のファン層から掘り起こせそうだけどなあ
710
:
研究する名無しさん
:2021/01/17(日) 12:28:38
日本人は精神年齢が低いと言ったな、
あれは本当だ。709が証拠。
711
:
研究する名無しさん
:2021/01/17(日) 14:47:29
よぉ鼻糞
>>710
日本コンプ乙(嘲笑
712
:
研究する名無しさん
:2021/03/02(火) 15:06:13
オレは東大生え抜き博士だから15年ポスドクにも堪えられる!
これがロンダや遅刻博士なら絶対に無理だった
オレは挫けない!オレは出来る博士だ!
オレのアカポスgetの信念は誰にも砕くことは出来ない!!
713
:
研究する名無しさん
:2021/03/02(火) 15:09:17
だめな人がいるw
714
:
研究する名無しさん
:2021/06/25(金) 08:18:55
>>679
そもそもハイジってキリスト教思想入ってるよね?
よくサウジで流せたもんだ。
715
:
研究する名無しさん
:2021/06/25(金) 12:24:15
アニメ版は大幅にキリスト教要素削ってるから
ソ連の雪の女王もアンデルセンの説教削ってた
716
:
研究する名無しさん
:2021/11/28(日) 23:59:36
葬送のフリーレン
侍女なのに聖剣抜いちゃいました
スパイ&ファミリー
この辺を読んでいる
最近はナロー界漫画のアニメ化がすごいが採算が取れるのか不思議だ
717
:
研究する名無しさん
:2021/11/29(月) 09:07:12
ほとんどのアニメはこけるがとりあえず赤字最小限にする仕組みとして製作委員会方式がある
そうやって数撃ちながら大ヒットを目指す
マンガもそれ
たまに鬼滅みたいなのが出る
718
:
研究する名無しさん
:2021/12/15(水) 12:37:41
真面目にこの国は漫画ぐらいしか誇るものがなくね?
719
:
研究する名無しさん
:2021/12/17(金) 09:16:26
>侍女なのに聖剣抜いちゃいました
象徴とか何とか言いだすと、危ない意味のような。
720
:
研究する名無しさん
:2021/12/17(金) 09:31:19
僕ヤバ
721
:
研究する名無しさん
:2021/12/17(金) 11:55:11
>侍女なのに聖剣抜いちゃいました
侍従なのに草薙剣を箱から取り出しちゃいました
こうですね?
新羅の坊さんと変わらんw
皇位継承の際の草薙剣の他にもレガリアとして皇室に継承される刀剣が平安時代にあったんねw
大刀契は、レガリア(皇室や王家などに代々受け継がれ、
それ自体が王権の象徴となるような物)のひとつでした。
ttps://www.touken-world.jp/tips/56153/
722
:
研究する名無しさん
:2022/02/04(金) 11:41:54
いやさ、CDNサービスってそういうもんだしメアドあるなら情報開示請求して接続元割り出して違法サイト運営してるやつ捕まえろよ。 これだからIT後進国って言われんだ。
「集英社、講談社、小学館、KADOKAWAが、アメリカのIT系企業クラウドフレア社を提訴」
723
:
研究する名無しさん
:2022/05/16(月) 15:47:46
>>709
キモオタコンテンツだから。
724
:
研究する名無しさん
:2022/07/19(火) 02:31:41
スパイファミリー×極楽湯のコラボイベント「休日EXTRA MISSION お風呂でなかよし家族をアピールせよ」を開催!!
開催期間:7/1(金)〜8/14(日)
ttps://rakuspa.com/spy-family/
ttps://www.facebook.com/spyxfamilymanga/
週替わりで、アーニャの湯、ロイドさんとヨルさんの湯もあるらしいです。
娘と嫁を銭湯「極楽湯」に連れて行ったらノリノリだったw
725
:
研究する名無しさん
:2022/07/19(火) 15:27:03
最近日本の衰退に合わせてか、呪術とかヒロアカとかの商業誌でも、ピクシブとかのsnsでも、状況悪化の中で頑張る系の漫画が人気が出てる気がする…
726
:
研究する名無しさん
:2022/07/26(火) 23:00:57
マヂか
昔のプリキュア
ttp://yukainagazou.blog.fc2.com/blog-entry-1776.html?sp
727
:
研究する名無しさん
:2022/07/29(金) 08:16:19
スパイxファミリーは面白く見てるけど
冷静な目でうちの家族を見てみるとくたびれたうだつの上がらない貧弱な身体能力と平均レベルの研究能力のおっさん教員の料理好きの旦那
BMi30超えのネットジャンキーの飯まず嫁
親の目から最高に可愛いけど何をするか分からない肉食女子のわがままな猛獣そのものの娘
アニメの家族とはかけ離れた悲惨な現実にワロエル
728
:
研究する名無しさん
:2022/08/13(土) 20:11:18
ウクライナにもアニメふぁんがいたのか
ウクライナ防衛省公式が日本の漫画アートを投稿して話題に
ttps://nov.2chan.net/36/src/1659567741823.jpg
729
:
研究する名無しさん
:2022/08/13(土) 23:49:54
冬に参加したことはあるが、夏とか近づきたくもないw
ttps://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/931015456568967168/origin_1.jpg
東京ビッグサイトで開幕した国内最大の同人誌即売会「コミックマーケット100」=13日午前、東京都江東区
国内最大の同人誌即売会「コミックマーケット100」が13日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開幕した。1975年から始まり、日本の漫画文化、創作活動を支えてきたサブカルチャーの祭典。2020年の新型コロナウイルス禍による開催中止などを乗り越え、100回目を迎えた。
夏の開催は3年ぶりで、会期は14日までの2日間。21年末に開かれた99回目は、新型コロナ感染予防のためにチケットを事前販売する方法で来場者を2日間で計11万人に絞った。今回も同様のチケット制で計17万〜18万人程度に制限している。
ttps://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/931015557718147072/origin_1.jpg
730
:
研究する名無しさん
:2022/08/13(土) 23:57:11
京阪神からコミケ会場に直行!? JR高速バス「東京線」、8月にダイヤ改正
2022.07.06 乗りものニュース編集部
京阪神から東京ビッグサイトへの高速バス直通便が、2022年8月1日(月)に運行開始します。
運行は、西日本ジェイアールバスとジェイアールバス関東。現行の「京阪神〜東京線」のダイヤを変更し、新たに東京ビックサイトと国際展示場駅に停車するものです。なお、東名厚木は廃止されます。ダイヤは以下の通り(主なバス停のみ記載)。
○上り
21:25奈良駅→22:30京都駅→6:16東京駅→6:51国際展示場駅→6:56東京ビッグサイト→7:16新木場駅
22:00三宮バスターミナル→23:10大阪駅JR高速BT→7:34東京駅→8:09国際展示場駅→8:14東京ビッグサイト→8:34新木場駅
○下り
20:30新木場駅→20:50東京ビッグサイト→20:55国際展示場駅→21:30東京駅→5:59大阪駅JR高速BT→7:02三宮バスターミナル
21:20新木場駅→21:40東京ビッグサイト→21:45国際展示場駅→22:20東京駅→5:57京都駅
片道運賃は、東京駅までと同額が予定されています。きっぷの発売日は、後日改めて告知されます。
ttps://trafficnews.jp/post/120168
731
:
研究する名無しさん
:2022/11/05(土) 18:36:28
洋画がトップ10にランクインしなくなって久しく
そのトップ10のほとんどが劇場版アニメなんだってさ
知的な面で終わってる国だね
732
:
研究する名無しさん
:2022/11/21(月) 16:53:01
漫画学科、マンガ学科とか本当この国終わってる
専門行けよ。専門学校
733
:
研究する名無しさん
:2023/01/14(土) 09:43:17
まだ諦めていなかった。日本の漫画・アニメに加え、特撮やゲームの資料を保存する国立施設「MANGAナショナル・センター」(仮称)の設立を目指す超党派議員連盟の予算獲得に向けた動きが活発化。議連の最高顧問に君臨し、活動を支援しているのは自民党の麻生太郎副総裁だ。
734
:
研究する名無しさん
:2023/01/14(土) 09:45:13
つまり国宝の維持よりも漫画・アニメの方が大事と
終わってるねこの国
もう仏像とか明治期のように売るしかないんでは?
本当この国は明治から「日本」という国の魂を売ってるよね
恥を知れよ
735
:
研究する名無しさん
:2023/01/20(金) 16:59:39
2020年の〜の呼吸の書き込み見ると
このころの日本人ってみんなコロナで精神逝かれてたんだろうな
だって2023年の今冷静に鬼滅見たらつまらんアニメじゃん
736
:
研究する名無しさん
:2023/01/21(土) 10:35:57
国宝は守れなくてアニメを守るって
この国「教育」に失敗したんでは?
国宝って何よ?
737
:
研究する名無しさん
:2023/02/04(土) 09:04:21
国華と言ったもんだ。 文化は国の華。芸術が廃れれば国は衰退する。
文化芸術を後押しできない国は未来がない。
東京藝大やトーハク、日本の芸術大学と博物館トップがやべぇってのはそういうことだわ。
で、アニメには補助金。終わってる。
738
:
研究する名無しさん
:2023/02/20(月) 15:15:43
「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」松本零士さん死去、85歳 急性心不全
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a2d70433ff7f8b039a5b9851e5da6d725f50cbea
ザ・コックピットなど戦記物ではお世話になりました。銀河鉄道999もキャプテンハーロックも本当に素晴らしい名作でした心よりご冥福申し上げます
739
:
研究する名無しさん
:2023/02/28(火) 14:55:36
インボイス制度は衰退国日本の貴重な輸出産業である漫画アニメ産業を潰します。 自民党政府はバカじゃないですか?
740
:
研究する名無しさん
:2023/03/07(火) 12:39:06
しょうたいむ!〜歌のお姉さんだってしたい
DMM TV
保育園に通う子どもを持つとNHK Eテレの
子供向け歌番組やら歌のお姉さん、体操のお兄さんの公演会とか
連れてくのでなんか興味が湧いてしまう。
741
:
研究する名無しさん
:2023/06/10(土) 15:30:16
財務省『しつこい。お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした。
口を開けばポストをよこせ 研究費をよこせ 学生に給料を出せと馬鹿の一つ覚え。お前たちは研究者になったのだからそれで十分だろう。
定職につけなかったから何だと言うのか。 自分は幸運だったと思い自腹を切って研究生活を続ければ済むこと』
ポスドク『お前何を言ってるんだ?』
財務省『博士課程に進学することは無職になるのと同じだと思え。何も 難しく考える必要はない。 中卒が高卒がFラン卒がフリーターが
どれだけ無職になろうとも社会に復讐しようという者はいない。普通の博士課程卒が大学でポストをとれることはないのだ。
いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう』
財務省『殆どの人間がそうしている 何故お前たちはそうしない? 理由は一つ 博士進学者は異常者の集まりだからだ。異常者の相手は疲れた。
いい加減終わりにしたいのは私の方だ』
742
:
研究する名無しさん
:2023/06/11(日) 00:35:20
>>741
人災なんで
天災じゃないから
ネタ元なんだっけ
743
:
研究する名無しさん
:2023/06/11(日) 07:32:36
財務省が一番異常者だと思う。
一円でも金出したくないが、政治家の言うことならどんなにくだらない金でもじゃぶじゃぶ出す。
年がら年中増税のことを考えている。
もちろんそんなろくでもない政治家を選ぶ有権者が悪いのだが、それにしても金を集めてゴミみたいな連中に使わせている手伝いをしているのは財務省だよ。
744
:
研究する名無しさん
:2023/06/11(日) 08:36:50
>しつこい。お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした。
それは自民党という悪党のセリフなのかなw?
ラスボス感あるな
麻生太郎あたりの
745
:
研究する名無しさん
:2023/06/11(日) 08:37:56
俺はもうDを取った人は全員日本を見捨てるべきだと思う
特に中華人民共和国に行こう
746
:
研究する名無しさん
:2023/06/11(日) 08:41:55
自民党って吸血鬼で人民の税金を吸う魔物だから
まあ十字架もにんにくも効かないけどなw
747
:
研究する名無しさん
:2023/06/14(水) 15:45:24
総務省が毎年まとめる調査「放送コンテンツの海外展開に関する現状分析」の最新版(2020年度)によれば、日本のアニメ放送番組の海外輸出額は引き続き伸びている。総務省は2020年度の放送番組全体の放送権、インターネット配信権、ビデオ・DVD化権、番組フォーマット・リメイク権、商品化権などの海外売上高(輸出)の総額を525億円とした。19年度比で1%増であった。
全体に占めるアニメの割合は引き続き高く、海外輸出総額の88.9%を占めている。金額では496.3億円である。2020年度は新型コロナ感染症の拡大した時期と重なるが、日本アニメの需要は引き続き強かったことになる。
アニメの海外輸出で金額が最も多い地域は、東アジアの224億2800万円。次いで北米の133億810万円だ。ヨーロッパは40億円とかなり引き離され、東南アジア27億3200万円、南アジア5億500万円となる。東南アジアとインド地域(南アジア)を合算するとヨーロッパにかなり近づくのは、近年の傾向かもしれない。
748
:
研究する名無しさん
:2023/06/14(水) 15:46:29
たった500億円市場????
2020 年の日本の財貿易は、輸出額が 68 兆 4,005 億 円だから1%?
749
:
研究する名無しさん
:2023/06/20(火) 09:45:47
櫻井孝宏って誰?知ってる人居る?
声優さんが不倫したからなんだ?
表に出ないだろ
あほか中世ジャップランド
まあ、こういう人は悪役に出ればええ
750
:
研究する名無しさん
:2023/07/03(月) 08:18:10
アニメは日本の大切な文化だとさんざん繰り返すテレビが同じ舌でインボイス批判をしないのは卑怯すぎないかな。アニメが衰退するんでしょ?大丈夫なの?
751
:
研究する名無しさん
:2024/03/22(金) 16:45:03
何でドラゴンボールのテーマパークが日本で作られんのかなぁ
サウジアラビアとかw
一応「西遊記」がベースでイスラムの世界じゃないけど大丈夫なんかね
・・・・・ 本当に日本の衰退を感じる・・・・・・
752
:
研究する名無しさん
:2024/03/22(金) 16:45:38
東映アニメーションは22日、サウジアラビアでの人気アニメ「ドラゴンボール」のテーマパーク建設構想を発表した。ドラゴンボールのテーマパークは世界初で、東京ドーム10個分にあたる広さ約50万平方メートルの敷地内に、アニメで登場する場所や世界観などを再現する。
東映アニメが同日、政府系ファンド「パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)」の子会社と戦略的パートナーシップ契約を結んだ。建設費などはサウジ側が負担し、東映アニメはライセンスを供与する。具体的な投資額や開園時期は明らかにしていない。
テーマパークはサウジアラビアの首都リヤドから車で40分ほどの場所で建設が進む総合エンターテインメント都市「Qiddiya City(キディヤシティ)」内に設ける。中心部には登場キャラクター「神龍(シェンロン)」をモチーフにした高さ70メートルのジェットコースターなど30以上のアトラクションを設置し、ホテルなども併設する。
753
:
研究する名無しさん
:2024/03/24(日) 18:04:52
>>731
幼稚な国だしな
754
:
研究する名無しさん
:2024/04/15(月) 07:38:24
日本国の全出版物の43%が「漫画」とか本当に知性が終わってる国だよ
755
:
研究する名無しさん
:2024/04/15(月) 21:50:09
乒乓奪取
756
:
研究する名無しさん
:2024/08/21(水) 11:43:56
ご冥福をお祈りいたします
ttps://www.oricon.co.jp/special/68672/
アニメ『攻殻機動隊』草薙素子役などで知られる声優の田中敦子さんが、
8月20日に亡くなった。61歳。所属事務所の公式サイトと、
息子で声優の田中光が自身のXにて報告した。
757
:
研究する名無しさん
:2024/08/26(月) 07:42:36
ダンジョン飯
わりと面白いな
758
:
研究する名無しさん
:2024/08/26(月) 10:29:14
ダンジョン飯って小説は2015年初刊っすよ?(漫画が2014年)
10年引きこもってたの?
759
:
研究する名無しさん
:2024/08/26(月) 10:30:19
>>758
アニメとかコスプレで最近知った
フリーレンと別方向でワロエルな
760
:
研究する名無しさん
:2024/08/26(月) 10:41:05
先生、今更ですか?
もうブルアカとかハイキュー!!の時代ですが。
761
:
研究する名無しさん
:2025/01/09(木) 19:06:42
中居だけ、フジテレビだけではなくNHK以外のテレビ業界そのものが怪しい
総務省を通じて政治家や官僚まで怪しい
アナウンサーもダメとなったらもう2次元の作品しか流せないだろ
ニュースはNHKだけで十分
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板