したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【底辺大・Fラン大】研究人生の生き地獄を語る【ブラック大】2

1研究する名無しさん:2014/03/31(月) 15:46:14
情報交換しましょう。愚痴もどうぞ。
※日東駒専以上、産近甲龍以上、国立大、公立大の話題はご遠慮ください。
※短大を含みます

2959研究する名無しさん:2017/03/01(水) 22:15:45
裏シラバスなんて底辺私大にしかないと思っていたけど、京大にもあるとは…

2960研究する名無しさん:2017/03/02(木) 00:00:51
シラバスどおりの授業をしないと、懲戒ではないのか

2961研究する名無しさん:2017/03/02(木) 00:17:40
>>2960
大学の自治、教授の自由を何と心得ているんだ。
大学人としてあるまじき発言であると思うぞ。

2962研究する名無しさん:2017/03/02(木) 01:11:41
完璧にシラバス通りの授業にはならんよ。
学生側の反応も年によって違うしな。

ということで、ワイの授業は9割寝てまっせ。

2963研究する名無しさん:2017/03/02(木) 01:23:45
学生と距離が近いと、足もすくわれる

2964研究する名無しさん:2017/03/02(木) 04:29:19
>>2962
9割と言わず全員ラリホーで眠らせて
寝ている間は本でも読んでおいて
授業をしたことにするというのは・・・(笑)

2965研究する名無しさん:2017/03/02(木) 08:24:08
>>2961
まことにお説のとおりだが、そういう自治のない遅刻が存在する

2966研究する名無しさん:2017/03/02(木) 08:49:46
今日日の遅刻は医学部の論理を押し通す馬鹿学長と、
そのお友達で肩書が欲しいだけの経営委員がやりたい放題ですよ。

2967研究する名無しさん:2017/03/02(木) 11:26:10
遅刻に数年程度はいてもいいんだろうけど、定年までいるべきところじゃない。
研究してさっさと移籍するに限る。

2968研究する名無しさん:2017/03/02(木) 11:28:48
それができずに終わる人が多い
トホホ

2969研究する名無しさん:2017/03/02(木) 11:35:03
移籍は実力半分・運半分だからね。

2970研究する名無しさん:2017/03/02(木) 11:46:52
だが遅刻から都市部底辺次第に移った人はたいてい著者略歴に前職を書きたがるよね。

2971研究する名無しさん:2017/03/02(木) 16:39:53
>>2969
初採用は?

2972研究する名無しさん:2017/03/02(木) 17:37:14
初採用も同じ。移籍のときより運の要素が大きいかもしれない。

いずれにしても、研究者として恥ずかしくない仕事をしている先生方は
長い目で見れば、評価されそれなりの処遇を受けていることが多い。

2973研究する名無しさん:2017/03/03(金) 14:48:57
『遅刻から都市部底辺次第に移った』ってもっともバカにされるタイプやね。
遺跡の理由はどうあれ使い物にならなかった人という認識。
黙っていたほうがいいよ。

2974研究する名無しさん:2017/03/03(金) 16:47:42
妬むなよ。遅刻より都市部底辺私大の方がいいという判断をする人が多いからそういう動きが目立つんだろ。

2975研究する名無しさん:2017/03/03(金) 20:32:20
文系の公募だと、首都圏底辺私大の方が遅刻よりも倍率が高いだろうね。
縁もゆかりもない地の遅刻は、よほどの理由がないと応募しないよ。

2976研究する名無しさん:2017/03/03(金) 21:14:08
まあ、個人研究費5万の遅刻はやばい。

2977研究する名無しさん:2017/03/03(金) 21:38:17
もはや大学ではないな。

2978研究する名無しさん:2017/03/03(金) 21:58:29
新潟大など3万だぞ

2979研究する名無しさん:2017/03/03(金) 22:00:18
大学であることを完全に放棄しているな。

2980研究する名無しさん:2017/03/03(金) 23:09:32
アルバイトしてる学生に馬鹿にされるレベルだな

2981研究する名無しさん:2017/03/04(土) 00:10:25
個人研究費は最低でも50万は欲しい。
科研を取らないと研究できないという現状はおかしい。

2982研究する名無しさん:2017/03/04(土) 00:12:49
数学、文系なら3万円、5万円でも十分な場合もあるな

2983研究する名無しさん:2017/03/04(土) 00:16:32
5万円未満では出張できないし、ろくに本を買えないじゃん。

2984研究する名無しさん:2017/03/04(土) 00:25:28
文学研究なんて趣味モドキだから自腹で本を買えば良い

2985研究する名無しさん:2017/03/04(土) 00:58:44
自腹で本を買うと、公私混同になるのでよくないのではないか?

2986研究する名無しさん:2017/03/04(土) 01:01:48
>科研を取らないと研究できないという現状はおかしい。

無理に研究などしなくてもええんやで?

2987研究する名無しさん:2017/03/04(土) 01:03:49
論文を書かないと、いろいろ大変じゃない。世間並みには研究してないと。

2988研究する名無しさん:2017/03/04(土) 02:09:58
>>2984
>>2986

というように遅刻は考えております。

2989研究する名無しさん:2017/03/04(土) 06:05:22
遅刻を支配する医学部と工学部はそう考えそうだ。

2990研究する名無しさん:2017/03/04(土) 07:14:37
遅刻終了。

2991研究する名無しさん:2017/03/04(土) 09:32:23
地方国立大学は底辺大と同じく、最初の就職先としての意味はあるものの
定年までいるところじゃないということか。厳しいね。

2992研究する名無しさん:2017/03/08(水) 00:23:16
今年の結果はなんか悲喜こもごもな様だけどどうでした?

2993研究する名無しさん:2017/03/08(水) 20:06:34
マジかよ〜、なんでウチの学部DQNなのに定員を超えちゃってんの?
入学した連中から本音を聞き出さねばなるまい。
少なすぎるのよりはマシだが、増えたら増えたで苦労するからそれなりに頭痛。

2994研究する名無しさん:2017/03/08(水) 20:36:28
マジかよミステリーツアー

2995研究する名無しさん:2017/03/08(水) 21:05:54
マジかよたるるーとくん

2996研究する名無しさん:2017/03/08(水) 21:30:22
モンキー・マジ?モンキー・マジ?

2997研究する名無しさん:2017/03/08(水) 22:01:46
>>2993
うちもそう。上位校が絞ったのではないかな。

2998研究する名無しさん:2017/03/08(水) 23:43:24
今年定員を超えないと18年に飲み込まれるよ。

2999研究する名無しさん:2017/03/09(木) 00:09:52
今年増えると隔年減少で来年減るに一票。

3000研究する名無しさん:2017/03/09(木) 00:10:55
>>2997
上位校は軒並み定員を増やしたんじゃなかったっけ?

3001研究する名無しさん:2017/03/09(木) 00:19:53
>>3000
補助金の関係でうちは定員ぴったりにするのに必死
妙に歩留まりいいもんだから頭抱えている

3002研究する名無しさん:2017/03/09(木) 00:24:49
ttps://twitter.com/goldensnail2008/status/839121304515137536

常見先生が「大学でbe動詞を教えて何が悪いのか!」と吠えてる #ss954

3003研究する名無しさん:2017/03/09(木) 07:50:20
もしかして今年の高3生の進学率が上がった?

3004研究する名無しさん:2017/03/09(木) 16:23:29
上位から中堅の大学が落とした受験生により底辺が潤っている可能性が高いようですね。今年は定員割れの大学が減るかもしれません。来年以降はもっと大規模大学の充足基準が厳しくなるので、2018年から数年に、人気のない底辺大学は存続に関して山場を迎えそうです。この点では国立大学が羨ましいです。

3005研究する名無しさん:2017/03/09(木) 20:33:07
>>3004
やはり2018年から正念場ってか。
職場はDQN大学だけどロケーションの良いところにある。
どうなるか。

3006研究する名無しさん:2017/03/09(木) 21:47:43
もう正念場は始まったんじゃないかな。

3007研究する名無しさん:2017/03/09(木) 21:59:27
>>3005
ロケーションがよく今年定員が埋まっているならばしばらくは大丈夫では。
多くの底辺大学が改組、新設、新たな制度に取り組んだけど、結局、景気と文科の指導が底辺大学の経営を救ったことが証明されたような気が。

3008研究する名無しさん:2017/03/09(木) 22:06:37
>>3007
こちら底辺。大規模大学の定員管理についてだけは、文科に感謝してる。

3009研究する名無しさん:2017/03/09(木) 23:10:41
底辺大にいるのなら移籍を考えなくちゃ。定年までいることを考えだしたら
やばいぞ。

3010研究する名無しさん:2017/03/09(木) 23:49:32
受験生が大都市嗜好かどうかだな。

3011研究する名無しさん:2017/03/10(金) 02:02:34
>>3004
うちもなぜか去年から志願者が増えて今年は定員を満たすことに。。

3012研究する名無しさん:2017/03/10(金) 02:19:49
ただね、それは嵐の前のつかの間の静けさだとは思うわけです

3013研究する名無しさん:2017/03/10(金) 09:48:49
底辺大学が数年間は充足するのは、大都市の話だろう。
全国的な18歳人口の減少に比べ、東京と近郊はなだらか。都内の大学ならば、受験者の出身地傾向を抑えておけば影響の速さは予測できそう。
地方はかなり厳しく、おっしゃるとおり嵐の前の静けさ。

3014研究する名無しさん:2017/03/10(金) 11:56:00
2018年問題については人口統計を見ると戦慄する

3015研究する名無しさん:2017/03/10(金) 15:23:40
定員割れってことは授業の人数も少ないし楽でいいやん。
少人数教育って言えば済む話だし。

3016研究する名無しさん:2017/03/10(金) 15:30:17
募集停止ですよ?

3017研究する名無しさん:2017/03/10(金) 15:51:28
>>3015
あのな、F欄には定員確保が目標管理に入ってることが多いんだよ。
だから定員割れすると、目標達成出来なかったと言われて学科所属員全員のボーナスや昇給に影響がでるんだよ。
ただでさえ少ない給料がもっと減っちまう。。。

3018研究する名無しさん:2017/03/10(金) 16:09:21
>>3015
経営良好な大学にお勤めですね。多くの小規模大学の定員割れは、文科の指導があるだけでなく、収支がマイナスになり、教職員の給与、将来必要となるインフラ整備の留保に影響するのです。

3019研究する名無しさん:2017/03/10(金) 20:08:28
>>3014
まったくその通りですね。
今の勤務先は首都圏底辺大で今のところはなんとか定員は充足してますが、
いつどうなるか分からないので、時々そういう情報に触れて、
少しでも良いところに移籍できるように、研究の励みにしています。

3020研究する名無しさん:2017/03/10(金) 21:10:28
地方から吸い出されてく?

3021研究する名無しさん:2017/03/10(金) 21:27:17
吸引されるのか。キュゥイーンってね。

3022研究する名無しさん:2017/03/10(金) 21:29:28
バキューム

3023研究する名無しさん:2017/03/10(金) 23:21:28
関東だと、マーチクラスなら安泰、ニッコマもほぼ安泰ということ?
マーチなりニッコマを移籍の目安にしている人、リアルでも多いからさ。

3024研究する名無しさん:2017/03/10(金) 23:48:39
そらそうよ。

3025研究する名無しさん:2017/03/11(土) 01:33:14
>>3023
1をみて。ここは400、500ある底辺の話。

3026研究する名無しさん:2017/03/11(土) 12:31:53
日東駒専もFラン目前だから仲間に入れて上げようよ。
選抜できていても実質的な力はF同然だし。

3027研究する名無しさん:2017/03/11(土) 13:27:31
>>3026
数万人規模で、知名度が高く、伝統校なので潰れない
底辺とはレベルが違いすぎる

3028研究する名無しさん:2017/03/11(土) 13:29:28
目くそ鼻くそ。

3029研究する名無しさん:2017/03/11(土) 15:24:32
日東駒専は、やはり伝統があるからさ。ネームバリューもあるし。潰れることは
まず考えられない。

それに、教員レベルも超底辺・底辺と日東駒専では比較にならないよ。

3030研究する名無しさん:2017/03/11(土) 15:36:34
>>3029
旧単科大学、旧短大だったり、専門学校の拡張のところは、今も教員が20から50人くらい。研究を重視したり、多彩な教員を雇ったりする環境ではない。潰れそうな大学の典型。大東亜帝国くらいの知名度がないと生き残れない。

3031研究する名無しさん:2017/03/11(土) 18:11:05
この先、大東亜帝国って行く意味なくなるじゃん。
地方の人は地元志向が強まっているし、関東近郊で大東亜帝国にいく学力が
あれば、就職したほうがいいし、中途半端なんだよな。

3032研究する名無しさん:2017/03/11(土) 18:27:46
今の東大学部入試の難易度は一昔前の大東亜レベルなので無問題ですよ?

3033研究する名無しさん:2017/03/11(土) 19:07:01
>>3031
40年くらいの長い時間をかけて、まずは地方底辺、次に首都圏底辺がつぶれる。低学力層を大東亜帝国が受け入れて生き残る。全体の学力は下がるが、ほぼ昔の大学数、序列に戻るかも。それもまた自然の流れ。

3034研究する名無しさん:2017/03/11(土) 19:19:54
>>3031
すでに一角は、始まってる。

3035研究する名無しさん:2017/03/11(土) 19:40:46
地方底辺は意外に生き残れるんだよ。上は上で生き残れるだろ。
都会のFランが先に潰れて、その次は硬直化してオワコンの大東亜帝国の番だよ。

3036研究する名無しさん:2017/03/11(土) 20:35:57
というのは願望ですか?

3037研究する名無しさん:2017/03/11(土) 20:37:36
>>3033
>ほぼ昔の大学数、序列に戻るかも

というのは戦前の、という意味かな。
遅刻は教養課程レベルで、専門は宮廷に、ということかな。
現代風にいえば、遅刻は学部まで、宮廷は大学院大学化する方向か。

3038研究する名無しさん:2017/03/11(土) 21:31:05
>>3035
そうなの?地方の高校生で、地元の底辺大学に敢えて行く人もいるだろうが、一人っ子はじじばばのお金で都会の底辺大学に行けるだろうし。面接すると、東京に来たかったという子もけっこういる。まぁとにかく底辺はここ5年で方向性が決まるか。

3039研究する名無しさん:2017/03/11(土) 21:51:46
昔の大学数に戻るとなると、学部からドクターまで旧帝大レベルでかつ業績がある奴くらいだろうな生き延びれるのは。
俺はダメだけど。

3040研究する名無しさん:2017/03/11(土) 21:53:40
「生き延びれる」に違和感。

3041研究する名無しさん:2017/03/11(土) 21:55:32
生き延ることを得

3042研究する名無しさん:2017/03/11(土) 22:44:37
ら抜きがどうのって明治の爺かよ。

3043研究する名無しさん:2017/03/11(土) 22:55:52
>>3031
甘い。18年後に大東亜帝国は早くも瀬戸際を迎えてるよ。何せ18歳は118万人→98万人1千人だから。

3044研究する名無しさん:2017/03/11(土) 22:56:48
と、自分は若いとか柔軟だとか新しいとかさりげなく言いたがるおっさんは痛々しいぜ。

3045研究する名無しさん:2017/03/11(土) 22:59:48
>>3043 各県での大学の公立化がさらにボディブロー。

3046研究する名無しさん:2017/03/11(土) 23:00:44
18年後ならここの常連のおじさんおばさんたちは一通り逃げ切れるんじゃね?

3047研究する名無しさん:2017/03/11(土) 23:02:34
退職しても年金もらえるまで間があくけどどうするの

3048研究する名無しさん:2017/03/11(土) 23:06:59
とりあえず今年来年あたりを引き金に経営統合とか公立化とか起こるか
起きそうな感じ。あといま40前半くらいまでだといろいろ巻き込まれそう。

3049研究する名無しさん:2017/03/11(土) 23:21:17
みんなおじさん、おばさんじゃないの? 20代の人って参加してるのかな?

3050研究する名無しさん:2017/03/11(土) 23:58:56
地方大学でも生き残れるのは、地域で最も歴史のある大学くらいでしょ。
遅刻・地溝でさえどうなるか分からないのに、聞いたことないような地方大は
苦しいだろうな。

興味深いのは、北海道の札幌と九州の福岡の大学は、若者が余所にいかない
ような関所みたいな機能を果たしているが、今後はどうなるんだろうか?

3051研究する名無しさん:2017/03/12(日) 00:14:29
>>3050
「大学行くなら五大都市」とか?

3052研究する名無しさん:2017/03/12(日) 00:43:38
子どもは都会に行きたくない、親は手放したくない、金はかかる、都会の3流大に行くなら地元のFラン、都会のFランに行くなら就職のほうがましというのが今強くなっている傾向。

3053研究する名無しさん:2017/03/12(日) 00:48:22
マイルドヤンキーの誕生な。

3054研究する名無しさん:2017/03/12(日) 01:15:10
公務員とか警官消防官とか一部上場系に就職できるかだろうなぁ。

3055研究する名無しさん:2017/03/12(日) 01:41:41
>>3052
首都圏でもマイルドヤンキーは存在する。家の近くで、できれば繁華街に行ける路線にあるFランで十分と考えるみたい。親も安心みたいな。

3056研究する名無しさん:2017/03/12(日) 08:17:51
>>3046
18年後
30歳は48歳、40歳は58歳、50歳は68歳
5年後すらどうなるかわからん
60すぎてたら気持ちが萎えていて大学経営だの研究だのどうでもいいかも

3057研究する名無しさん:2017/03/12(日) 08:55:27
今もう萎えているので、地域貢献でも教養科目でも
アカデミックな成果が無いことを叱られさえしなければ
なんでも良いです。

3058研究する名無しさん:2017/03/12(日) 09:22:04
そういう奴が「地域貢献」の正当化に「貢献」しているに一票。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板