したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談2

3926研究する名無しさん:2016/04/06(水) 23:32:08
んなこたあない

3927研究する名無しさん:2016/04/06(水) 23:43:16
無料の ネイティブチェックならば文句言うべきじゃないよ。
有料だからといって質が良いわけじゃない。無料でやってくれて丁寧な人も、
有料だからこそ手を抜いてぼろ儲けする人もいる。

3928研究する名無しさん:2016/04/06(水) 23:44:04
高いほど手を抜かれる

3929研究する名無しさん:2016/04/06(水) 23:46:34
社外編集者に、さんざん手抜きされて困ったことを思い出した

3930研究する名無しさん:2016/04/06(水) 23:54:10
手で抜かれたのか?

3931研究する名無しさん:2016/04/07(木) 00:06:06
無能なだけだった鴨

3932研究する名無しさん:2016/05/02(月) 09:09:24
今日の講義をさぼった学生には単位やらんでええな

3933研究する名無しさん:2016/05/02(月) 09:17:49
まともな大学なら今日は休み、に一票。

3934研究する名無しさん:2016/05/02(月) 09:27:14
今日はしごとだよw

3935研究する名無しさん:2016/05/02(月) 09:30:15
自発的ラッキーマンデーなんど、言語道断たい

3936研究する名無しさん:2016/05/02(月) 09:39:47
げ、言語道断?

3937研究する名無しさん:2016/05/02(月) 15:23:40
ご、言語治療士

3938研究する名無しさん:2016/05/02(月) 16:54:35
言語道断士

3939研究する名無しさん:2016/05/02(月) 21:41:17
言語民主共和国

3940研究する名無しさん:2016/05/02(月) 21:43:09
言語郎

3941研究する名無しさん:2016/05/08(日) 08:54:16

低賃金で過酷な労働を強いられる「ブラックバイト」の被害を防ごうと、琉球大学法文学部は本年度、労働条件の確認などを呼び掛けるチラシを学生に配布した。
「学業のためのバイトのはずが、学業に悪影響が出ている。
困ったらすぐに学生課や労働基準監督署に相談を」と呼び掛けている。

深夜勤務など望まないシフトを押し付けられる、辞めたいのに辞めさせてもらえない、などといった相談が学生から寄せられたことがきっかけ。
教員らが聞き取りしたところ、ほかにも「長時間労働で休みが取れない」「給料がきちんと振り込まれない」「残業代が一部しか出ない」
「不当なノルマがある」「余った商品を自費で購入させられた」などの訴えが相次いだ。

この結果、過労で勉学がおろそかになったり、成績の悪化で奨学金が打ち切られたりすることも懸念されるという。
「学業とアルバイトの両立のために」と題したチラシでは、バイトにも労働基準法が適用され、雇用主とバイト生は法的に平等な関係にあると指摘。
求人広告・求人票を印刷して手元に保管しておくことや、契約を結ぶ際に労働条件を書面で提示してもらうこと、
就業規則や給与明細を確認することなどを呼び掛けている。

チラシの内容は、年度初めに指導教官と学生が個別に話し合う懇談会などの場などで説明した。
チラシ配布を決めたのは、同学部の教員らでつくる学生生活委員会。
昨年度まで委員長だった宮城徹教授(人間科学科)は「中小零細企業の多い沖縄では、労働条件も軽視されがち。
行政や経済界も含めて対応を考える必要がある」と話している。
同委員会のメンバーは本年度から入れ替わるが、ブラックバイト対策については引き続き継続するよう申し送りしており、
学生対象の実態調査などが実施される見通し
沖縄タイムス 5月8日(日)5時4分

3942研究する名無しさん:2016/05/08(日) 10:46:27
方やニート増加、方や人手不足でブラックバイト増加とかこれ実は連動してます。
要は中高年バイトは雇いたくない→ニート化
若々しい学生バイトは雇いたい→でも子供の数は半減→仕送り額半減の上に奨学金漬けだから奴隷としてこき使おう

したがって求人倍率1.0を超えたといっても平均賃金は大幅なマイナスで動いています。
日経225の企業だけ賃金は伸びてますがそれでも消費税分の増税分すら相殺出来てません。

一番いいのはさっき、無人寺・神社に人をと言いましたがが要はこういうブラックバイトというのは供給源を絶てば倒産するように出来てます。
コンビニしかり、スーパーしかり外食しかりパチンコしかりです。
だからそういった業界にバイトする人材を無くせばブラックバイトも消えます。
そういう社会制裁をすればいいのです。それで巨大SCの乱立とかバカな光景も消えるだろ。

3943研究する名無しさん:2016/05/08(日) 14:35:00
風が吹けば桶屋が儲かります(キリッ!


ってかw

3944研究する名無しさん:2016/05/09(月) 21:08:31
犬HKが朝も晩も北の話題ばかりニュースや特番で放映
価値が無い映像やコメント垂れ流すな
30秒で終わりな内容しか無いだろ

3945研究する名無しさん:2016/05/09(月) 21:35:47
だよなぁ。誰も興味ないだろ、あんな茶番。情報ゼロだし。>北鮮の党大会

3946研究する名無しさん:2016/05/09(月) 21:38:08
>>3944
明日の講義の準備をするんじゃなかったの?

私の仕事もまだ終わっていないので、あなたの仕事が終わったら子供の添い寝を代わってください。
よろしく。

3947研究する名無しさん:2016/05/09(月) 23:05:44
添い寝しながら仕事すりゃいいじゃないか。

3948研究する名無しさん:2016/05/09(月) 23:18:31
添い寝すると子どもと一緒に沈没するんだよw

3949研究する名無しさん:2016/05/09(月) 23:30:28
確かに子ども寝かしながら8時くらいに寝ちゃうときあるね(笑)
みんなそんな感じなんだ。なんか安心。

で、4時とか5時に起きられればラッキーかえって集中できることも多いよ。

3950研究する名無しさん:2016/05/10(火) 04:53:42
まさにそんな感じで起きた俺がいるw

子供の添い寝くらいどんどんしろよ。
言い訳すんなおばさん。

3951研究する名無しさん:2016/05/10(火) 06:27:54
「自分は○○をした」「自分は○○を我慢している」などと(言葉に出さずとも)アピールが
先に出て相手への慮りが出来なくなってくると、そろそろ倦怠期への入り口なのですよ?

3952研究する名無しさん:2016/05/10(火) 07:16:28
>>3946

3953研究する名無しさん:2016/05/10(火) 08:15:21
疑問符禿もたまにはいいことを言う。

3954研究する名無しさん:2016/05/16(月) 21:43:48
TVがついてて泉ピン子の主演ドラマが流れてるんだが、
えらく滑舌が悪いな。どっか悪いんじゃないか?

3955研究する名無しさん:2016/05/16(月) 21:56:10


3956研究する名無しさん:2016/05/16(月) 22:00:24
それは昔から

3957研究する名無しさん:2016/05/22(日) 09:19:21
3流大新任教員だが、職員が異文化人のように見える。
大学のためにがんばって貢献しようという目標は同じはずでも、価値観や見てる世界が違うような…。
うちだけだろうか。

3958研究する名無しさん:2016/05/22(日) 09:47:54
職員と価値観が一緒になったらおしまい。お前、大丈夫か?

3959研究する名無しさん:2016/05/22(日) 09:53:20
んが

3960研究する名無しさん:2016/05/22(日) 10:32:54
>>3598

そうだろうか。
職員との連携を求められる3流大では噛み合わなくてやりにくいこと著しい。

3961研究する名無しさん:2016/05/22(日) 10:36:57
あんたが事務職員に合わせて、それでもご自身の学問を進めるうえで
問題がないなら、そうすればよい。

3962研究する名無しさん:2016/05/22(日) 10:48:14
教員(含自分)、レベルは低くても、せめて公正公平に真面目に授業をやりたい

職員、ふまじめな学生はいわばswing state。この層からの学費を確保するために彼らをこそおだてて特別扱いして、真面目なのはほっといても良い。

3963研究する名無しさん:2016/05/22(日) 11:02:03
まじめな少数にだけ授業したいですよ?

3964研究する名無しさん:2016/05/22(日) 11:08:16
「特別扱いして」:ここをきちんと正論で通しましょう。
特別に呼び出して補習をしてわかるまで教える。

3965研究する名無しさん:2016/05/22(日) 11:09:49
>>3963
不真面目な学生は随時追放してけばええんですよ?

3966研究する名無しさん:2016/05/23(月) 18:19:26
大衆教育における授業は、その集団の最も多い層に向けて行うものだから、
不真面目な学生が多いのであれば、その層に向けてやるだけ。
真面目な学生はほっといてもやるので問題なし。
という考え方も成立するな。
まぁ大学のレベルが全てということだ。

3967研究する名無しさん:2016/05/23(月) 18:38:26
どうして最も多い層?
高等教育なのに、内容を薄めるのは詐欺

3968研究する名無しさん:2016/05/23(月) 19:17:13
御意。まともな教育を放棄するなら辞職すべし。

3969研究する名無しさん:2016/05/23(月) 20:06:20
それであれば入学させるべきではないな。

3970研究する名無しさん:2016/05/23(月) 20:51:18
それであればそのレベルの大学は存在するべきでないな。

3971研究する名無しさん:2016/05/24(火) 01:10:27
激しく御意

3972研究する名無しさん:2016/05/26(木) 06:57:35
なんだか幼稚だな。
俺らは東大か京大のどちらかの出身だろ?基本的には。
だったら赴任先の大学のレベルが自分のレベルより低いのは当然。

教育の目的とは、上達させること。
1を2にして、5を6にして、8を9にすることだよ。
教員たるもの、どのレベルでも対応できなきゃ。

3973研究する名無しさん:2016/05/26(木) 08:29:03
と、底辺大学がなくなると路頭に迷う底辺教員が言っているようです。

3974研究する名無しさん:2016/05/26(木) 08:43:32
「東大か京大のどちらかの出身」の割には読解力ないな>>3972

3975研究する名無しさん:2016/05/26(木) 21:52:34
めっちゃバカなことボスに言ってしまった…
ポスドクなのに、こんなことも知らねーのかって思われただろな…
いいこと思いついた!ってなったら基本の基本を見落としてた…
凹むわー。こんなこと皆さんはないですかね?
誰か友達いない私を慰めてくださいー。

3976研究する名無しさん:2016/05/26(木) 21:56:16
大学教員なんて皆知ったか。安心しる

3977研究する名無しさん:2016/05/26(木) 22:01:34
安心汁?我慢汁?

3978研究する名無しさん:2016/05/26(木) 22:02:33
んだ。

をれも教授だけど教えられることばかりだ。
学際領域でないタコツボ分野でなければ無問題。
いまどきの科学はみな学際領域だ。

3979研究する名無しさん:2016/05/26(木) 22:02:55
ボスは頭いいし、優しいんだorz
優しい指摘で気付いたわけなんですわー。
でも慰めありがとうw

3980研究する名無しさん:2016/05/26(木) 23:17:51
>>3979
すぐ誤りに気がついたのなら、別に呆れられはしないだろう。
逆に評価が上がるよ。
一番始末に負えないのが、間違っているにもかかわらず、
調べもせずに自分が正しいと言い張る奴だから。

知ラザルヲ知ラズト為ス、是知ルナリ

3981研究する名無しさん:2016/05/26(木) 23:19:06
「わかる賢さ」と「わからない賢さ」があるとすれば、
官僚や外資コンサル・金融の人たちが前者であり、研究者は後者だと思う
だからわからないより、わかったふりするのがうざい

3982研究する名無しさん:2016/05/27(金) 22:48:11
いいこと言うねえ。工学系の開発者は後者であって欲しいw

3983研究する名無しさん:2016/05/27(金) 22:50:05
いやあだってさ、
「車の燃費はこの計算式で合ってるはずだからOK。わかるだろ?」
って議論になったとき、「いや、実際に測定するまで俺は納得しない」と
言い出せる奴がいなかったわけだ。

3984研究する名無しさん:2016/05/27(金) 23:01:05
ポンチ絵とか言う変な代物はわかったふりとわからせたふりをさせるための小道具だよな。

3985研究する名無しさん:2016/05/27(金) 23:58:00
>>3983
それは営業上の問題というか企業文化の問題であって研究とは無関係だからな。

3986研究する名無しさん:2016/05/29(日) 05:29:33
やはり教師にも大事な営業活動
出版社が教えてくれる秘密の重版情報

3987研究する名無しさん:2016/05/30(月) 07:07:55
仕事は黙っていて降っては来ない

3988研究する名無しさん:2016/05/30(月) 12:24:49
だから歩いていくんだよ

3989研究する名無しさん:2016/05/30(月) 12:42:42
0 3 5 5 3 9 6 8 19

0 3 5 5 3 9 9 6 8 1

0 3 5 5 3 9 6 8 3 3

0 3 6 7 4 8 1 3 0 9
♥はい

3990研究する名無しさん:2016/06/01(水) 20:06:08
個人情報の開示?

3991研究する名無しさん:2016/06/02(木) 00:15:11
そういうノリでマイナンバーを書き込む変なやつが出てきそう

3992研究する名無しさん:2016/06/02(木) 06:54:06
んが

3993研究する名無しさん:2016/06/02(木) 09:43:07
書かれるとなんか問題あるの?

3994研究する名無しさん:2016/06/12(日) 01:03:11
複数恋愛に限りますよ?

3995研究する名無しさん:2016/06/13(月) 19:40:10
やはり弁護士は頼りにならない
無料でも嫌

3996研究する名無しさん:2016/06/13(月) 20:30:19
弁護士とは,ただの詭弁家,別名,詐欺師だよ。
政治家もそうだけど,口八丁手八丁で,金を稼ぐ奴にロクな奴はいない。
文系がクズである証だね。

3997研究する名無しさん:2016/06/13(月) 20:37:53
「政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。その後に、国民のため、お国のためがついてくる。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。
・・・・・・別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!
・・・・・・ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!
嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!」

橋下徹「まっとう勝負」小学館 (2006/11/8)

3998研究する名無しさん:2016/06/13(月) 23:41:57
まあ、そりゃそうだと思う。
でも、それを公言してしまうようでは政治家失格なんだよね。

3999研究する名無しさん:2016/06/14(火) 00:03:08
>>3996
コンプ乙。

4000研究する名無しさん:2016/06/14(火) 00:05:27
随分頭のわるそうなしゃべり方だな>>3997

4001研究する名無しさん:2016/06/14(火) 01:21:14
賢そうなしゃべり方をする奴より、頭の悪そうなしゃべり方をする
奴のほうが大衆には好かれるということを知ってるんだろうね。

4002研究する名無しさん:2016/06/14(火) 04:21:12
カキコが少なかったね、月曜

4003研究する名無しさん:2016/06/14(火) 04:56:38
受けられない相談なのに、事務員が弁護士に約束を取りつけていた
無料にしてくれたが、完全な無駄足だった

4004研究する名無しさん:2016/06/14(火) 20:28:04
査読対策とは、アホにも分かるように書くことである。

4005研究する名無しさん:2016/06/14(火) 21:41:40
あまりにも馬鹿な糞論文はそのまま無修正で掲載させて恥をかかせるという手もあるよ。

4006研究する名無しさん:2016/06/14(火) 21:50:22
本人が気づかなきゃ意味ない。

4007研究する名無しさん:2016/06/14(火) 21:56:41
いいんだよ本人が知らないところでみんなで笑ってやれば。

4008研究する名無しさん:2016/06/14(火) 22:20:53
豚もおだてりゃ木に登る
そのまま定年になった奴を知ってるよ
しかも2人

4009研究する名無しさん:2016/06/14(火) 22:32:41
実際は登らないけどね。

4010研究する名無しさん:2016/06/14(火) 23:05:12
>>4007
陰でいくら笑われても平気だろう。たとえそれが耳に入っても妬みとしか
受け取られない。陰で笑ってるつもりが、逆に笑われたりするかも。
正攻法で行かないと結局そういう羽目になる。

4011研究する名無しさん:2016/06/14(火) 23:07:11
ていうかそこまでやれば業界で無視され続けるだろ。

4012研究する名無しさん:2016/06/15(水) 15:40:42
肉と、ジャガイモと、玉ねぎと、人参と、カレールーがあるんだけど、晩御飯に何作ったらいいだろうか?

4013研究する名無しさん:2016/06/15(水) 15:47:35
カレーうどん

4014研究する名無しさん:2016/06/15(水) 15:59:44
カツカレーに一票。カツは作らなくてもその辺のスーパーで買ってくればいい。

4015研究する名無しさん:2016/06/15(水) 17:23:31
家でカツを揚げたり唐揚げしたり天ぷらすると
老母と嫁があまり良い顔しない

歳を考えて脂モノの摂取は控えなさい、と

反論できない、、、、、orz

4016研究する名無しさん:2016/06/15(水) 19:16:42
アンナ特製のカレー煮で

4017研究する名無しさん:2016/06/15(水) 21:39:27
アンナ、カレー煮な。

4018研究する名無しさん:2016/06/15(水) 21:52:57
>>4015
俺様はアラフィフだが揚げ物が大好物だ。揚げ物を控えるか早死にするかという選択肢なら迷わず後者。

4019研究する名無しさん:2016/06/15(水) 22:44:01
ダブルヘッダーデートにダブルヘッダー電話
とんでもないオレ

4020研究する名無しさん:2016/06/15(水) 22:49:06
本当に二股かけてる奴はこんなところに調子に乗って書かないから。

4021研究する名無しさん:2016/06/15(水) 22:53:31
>>4012
にくじゃが

4022研究する名無しさん:2016/06/15(水) 22:55:55
ミック・ジャガーの好物だよね。

4023研究する名無しさん:2016/06/15(水) 22:59:52
くだらね

4024研究する名無しさん:2016/06/15(水) 23:05:30
百済ね

4025研究する名無しさん:2016/06/15(水) 23:11:37
ていうか実話だから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板