[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談2
2726
:
研究する名無しさん
:2015/05/28(木) 18:08:49
銀行員は自分で呼んだケーサツの前でもウソを突き通したが、ケータイ電話の社員は自分で呼んだケーサツの前で謝った
2727
:
研究する名無しさん
:2015/05/28(木) 20:03:11
>>2716
「回天部隊に転属して特攻にでる」の「回天部隊」という単語をその高齢者が話した
のであれば、事実は第十二飛行師団の特攻部隊であるのを番組制作者が勘違いしたの
かもしれない。もし、その高齢者が「回天部隊」という単語を話していないのであれば、
事実はマルレ特攻ボートであるのを、やはり番組制作者が海軍の回天と勘違いしたのかもしれない。
なるほど、何れにせよ番組制作者がやらかした可能性が高いな。
2728
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 01:10:10
関東で地震だ!
2729
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 04:29:18
不動産の事故物件のサイトなんだが、筑波大の「悪魔の詩」暗殺事件とか
大学での他殺・自殺も記入してあるw
www.oshimaland.co.jp
2730
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 06:42:34
大学関係の場合、自殺に見せかけた他殺がいっぱいありそうだね。
今後はきちんと調べるようにしないと。
2731
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 07:31:25
小渕総理の死の真相はどんなもんだろう?
2732
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 07:53:33
大平総理の死の真相はどんなもんだろう?
2733
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 08:02:37
犬飼総理の死の真相はどんなもんだろう?
2734
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 08:26:03
八犬伝?ドカベン?
2735
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 08:30:17
鳩山ユキヲが友愛されないのは何故だろうか
2736
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 08:58:10
全員自殺じゃないな
2737
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 09:25:09
>>2735
友愛する側だから。
2738
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 11:08:19
露天風呂で定期的にみだらな行為、やむなく閉鎖
www.yomiuri.co.jp/national/20150530-OYT1T50010.html?from=ytop_main9
オージーですか
2739
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 13:24:15
この前は駅のホームでセックスするヤツらが取り上げられていたし(船橋市)。
ttp://matomeno2ch.seesaa.net/article/419258899.html
犬猫と変わらんほど至るところでやりまくっていて少子化w
2740
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 14:04:27
>>2739
それキスしてただけやん。っていうか、そういうのをいちいち咎めるから少子化すんだろ。
ヨーロッパ(イギリス除く)行って見ろ。
2741
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 15:22:22
駅のホームで男女が重なりあって寝転がっているのなんかヨーロッパにいませんけどね。
どこの惑星の方ですか。
2742
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 15:39:20
俺の住んでいるヨーロッパ某国は駅だろうが公園だろうがそんな感じだよ。
でも少子化問題は全然解決していない。
2743
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 17:19:42
ギリシア問題の結論が1週間後に出ますよ。
2744
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 18:22:45
>イギリス除く
笑た。
2745
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 18:39:53
>>2741
パリの地下鉄乗ってみろ
2746
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 18:40:45
>>2742
おフランスでは解決の糸口が見えてるざます
2747
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 19:12:34
ラテン系フランス人はどんどん減ってるけどな。
そのうちにアフリカ系、アラブ系の国になる。
2748
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 19:12:54
フランスでは婚外子が生まれてくる子の半分だっけな。
それで日本はというと、婚内子でさえいらない、となる。
2749
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 19:24:56
>>2747
人種差別主義者乙
2750
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 19:27:13
私は2747ですけど、こういうのを人種差別という2749こそ危険思想の持ち主だね。論理性が欠如してるから。
2751
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 19:36:24
御意。
2752
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 20:53:16
フランスの共和主義は人種差別を禁じている。だから褐色も黒いのもフランスで産まれれば生粋のフランス人とみなす。
その結果がこう。
2753
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 20:54:34
役立たずのワープーで将来福祉にのしかかってくるに違いないネトウヨを棄民したい。
2754
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 20:59:53
そういうネトウヨをみな尖閣に放り込んだらどうか?
2755
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:11:05
移民を受け入れれば、少子化も歯止めがかかって、大学も安泰なんだがな。
2756
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:34:53
今後は大学院からもワープーやニートが輩出されて、ネトウヨだとか右翼だとかが
出てくるんだろうか。もう既にドイツ文学だの東洋哲学だの社会思想史なんて、テンパった
右翼の巣窟だったりなんかして。
2757
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:39:05
ネトウヨの家じゃ大学や院の授業料は出せそうにないが、
戦争協力法案が通ったらアメリカみたいに軍がらみの奨学金がたくさん付いて
ネトウヨが押し寄せるかもね。
2758
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:47:26
社会思想史なんてのはむしろ左翼的な臭いがするが。
2759
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:48:03
>>2752
>フランスの共和主義は人種差別を禁じている。
ナチに協力した反動なんだろうな。少しは罪の意識があるとみえる。
で、まわりまわって国民戦線の大躍進というわけか。あほらし。
2760
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:49:03
>>2757
ネトウヨってそんなに優秀なんだw
サヨクよりデキがいいのか。
2761
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:50:50
>>2758
朝日新聞を愛読する加齢臭世代には、みんなネトウヨに見えるんだろう。
2762
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:53:29
高学歴ワープーのなかには右傾化した人が一定数いるはずだよ。
法学や宗教もなー。
2763
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:54:26
>>2759
大革命以来のフランスの基本ポリシーだから譲れない。
宗教を排除する代わりに、フランスという国家の元に来る者はすべて平等というのが基本理念なので、
アフリカ系だろうがフランス人ということになる。
よってフランスの論理ではサッカー代表が黒いのばっかりであってもなんら問題ないことになるらしい。
2764
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:57:07
国家の元に来る者というより、共和国の理念を共有する限り平等ってことでしょ。
2765
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:57:46
>>2760
アメリカじゃ軍の人気がないから、奨学金でつる。
日本と同様にFランがたくさんあって、だけどそれでも出てないとロクな仕事に就けない。
というわけで貧乏人の子弟がイラクやアフガンに行く。
2766
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 22:03:12
>>2763
アフリカが全部黒いわけではない。っていうか、アラブ人は日本人よりよっぽどフランス白人に近い
2767
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 22:03:15
しかも正規の軍ではなく、下請けの軍事会社に丸投げするから、死んでも米軍兵士の
志望者数にカウントされない。というかそのための下請け。
2768
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 22:42:07
>>2763
だからといって、来るものは拒まずで、誰でもフランス人になれるわけでは
ないのでは?
ま、基本ポリシーとか言っても、どうとでもなるわけだが。
2769
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 22:43:20
>>2765
West Pointの士官学校は超エリートが行くんじゃなかったけ?
昔の日本もそうだったけど。
2770
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 23:41:38
今の学歴社会と構造の違う学歴社会が生まれるかもしれないね。
お金のかかるふつうの大学と、安上がりで実力主義(運動神経含む)の士官学校。
2771
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 23:50:34
防衛大学校をお忘れではないですか?
2772
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 00:04:51
今のところ流行ってないよ。防衛医大はともかくとして、エリート校じゃないよね。
2773
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 00:05:15
お金のかかる帝国大学と、安上がりで実力主義(運動神経含む)の師範学校。
2774
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 00:10:15
おい、また国立教育学部コンプの私学が出てくるからよせ。
2775
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 03:15:38
防衛大学校でも、昔から女子はエリートだぞ(旧帝大の最下位学部ぐらいの難易度ではなかったか)
2776
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 03:52:06
あーまた揺れてるよ。地震大杉
2777
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 11:26:24
>>2772
ならば今後も流行る理由はないのでは?
2778
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 11:29:40
>>2775
栄えある防衛大学校OB・田母神俊雄
2779
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 11:37:15
ボエ〜 byジャイアン
2780
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 11:45:31
今後、自衛隊の位置づけが変わったりしたあかつきには、防衛大のイメージも
変わってきて、ウェストポイントみたいになるかもしれん。
知ったことではないが。
2781
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 12:04:42
>>2778
防衛大の女子はエリートだが、男子は・・・
2782
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 12:43:20
軍隊の学校の女子なんて、エリートでもマッピラごめんだ
2783
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 12:44:49
意外とMッ気あったりしていいかもしれん。だとすれば、俺としてはとてもwelcome!
2784
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 16:15:11
ドSだったらどうする?
2785
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 21:36:49
俺はパスだが、それなりに大きな需要があるんじゃない?
2786
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 21:45:13
これは俺様の偏見だが、SよりMの方がずっと美女が多い。
2787
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 21:55:08
いや、Sは綺麗系、Mは可愛い系と相場は決まっている。
2788
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 22:03:08
あいにく綺麗系より可愛い系が好みなんでね。
2789
:
研究する名無しさん
:2015/06/03(水) 14:48:47
雑談スレまだまだ書けるじゃん。既存スレを沈めたいのか?
2790
:
研究する名無しさん
:2015/06/05(金) 19:14:46
インクジェットプリンターのインクの補充で別売りインクボトルから供給する場合
一度、stopキーを押さないとインク切れのメッセージ解除にならんのねw
いままでインクボトルで供給するのが上手く行かなくて、毎回カートリッジを買って
散財してたわw
2791
:
研究する名無しさん
:2015/06/05(金) 19:16:56
俺様のプリンターなんかすごい糞だぞ。
ずっと白黒印刷に設定してるのに勝手にクリーニングとかして黒以外のインクが
見る見るうちに減っていって、一度も使わないうちに交換する羽目になる。
2792
:
研究する名無しさん
:2015/06/05(金) 19:31:29
安いパチモンのインクを使っていたら、あっと言う間に印刷が汚くなって
ヘッドクリーニングを繰り返しても回復しなくて、買い直した
純正しか使わせないような特殊なインク組成の設定なんだろうか。
2793
:
研究する名無しさん
:2015/06/05(金) 20:43:20
未だにレーザープリンタが普及してないところもあるんだな
2794
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 10:42:58
レーザープリンタは安いけどトナーが高い
2795
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 11:39:12
スキャンできない
2796
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 14:12:50
レーザープリンタは瞬間最大消費電力が大きい。ボロ校舎のブレーカーが落ちる。
2797
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 16:06:05
トナーが高いのでドナ大学のドナーには無理
2798
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 17:27:33
レーザープリンタで停電する大学なんて、はつみみですよ
2799
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 19:04:38
自家発電してる私設研究所かも
2800
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 19:21:01
遅刻では珍しくないのだが。
2801
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 19:43:03
そんな大規模な発電所を持っておる遅刻があるのか?
うちは医学部でも高圧線から引き込んでいるぞ。
2802
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 20:13:15
大抵の総合病院には自家発電機があるよ。
手術中や透析中に完全停電になったら困るでしょ。
一時凌ぎにしかならないとは思うけど。
自家発電機って、小さなものなら縁日の屋台でも使われてるじゃない。
2803
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 20:21:37
>自家発電機
停電時にディープフリーザーなど大切な試料や試薬がしまってある機器などに
使用することはあるが、レーザープリンター用には使わない
2804
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 20:29:06
山の中のロッジに泊まっていたことがあるがあいにく天気が悪くて嵐になって停電した。
そうしたら自動的に自家発電設備が稼動してすぐに電気がついた。
こういうところは停電で孤立するときに備えて自家発電設備を持っていたのだった。
2805
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 22:16:59
そりゃまあ、日本の建物が軒並み耐震設計なのに対し、
欧州の建物があまりそうで無いのと同じ
2806
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 22:43:41
というか山の中に行くと停電が頻繁に起こるらしく、皆慣れていて、
自家発電機だの、大きな懐中電灯だの、ロウソクだのを備蓄している。
2807
:
研究する名無しさん
:2015/06/06(土) 23:03:53
>>2806
開発途上国も爾り
2808
:
研究する名無しさん
:2015/06/07(日) 00:35:05
>>2807
嘘ばっかり。自家発電機なんてないだろう。盗電なら別だけれど。
2809
:
研究する名無しさん
:2015/06/07(日) 00:50:11
盗電は日本人だって最近そこら中でしているじゃん
2810
:
研究する名無しさん
:2015/06/07(日) 01:34:48
えー!どこで?
2811
:
研究する名無しさん
:2015/06/07(日) 05:00:59
スマホの充電を大学の教室のコンセントでやってるぐらいいいだろ。
2812
:
研究する名無しさん
:2015/06/07(日) 06:30:13
それは盗電ではない。
盗電はよそのうちのための電線から電気を盗むことで、電線などに勝手に
手を加えるが、そのことは隠す必要がある。
2813
:
研究する名無しさん
:2015/06/07(日) 08:56:06
トウ電OL事件
2814
:
研究する名無しさん
:2015/06/07(日) 09:27:38
>>2812
当該学生乙。
2815
:
研究する名無しさん
:2015/06/07(日) 09:49:33
学会会場でパソコンに充電してる人は、盗電で逮捕ですよ?
2816
:
研究する名無しさん
:2015/06/07(日) 11:03:29
分子生物学会だと、休憩所の机の上に、ちゃんと電源が伸ばしてあるけどな
2817
:
研究する名無しさん
:2015/06/07(日) 18:43:56
ニュースでLGBTを取り上げていた。
一瞬、LiteratureGeometryBiologyTecnologyの略だっけ、と勘違いした。
2818
:
研究する名無しさん
:2015/06/18(木) 07:18:24
ドイツ語を教えているが、話せないドイツ文学の教師
ドイツ語学の卒論指導も引き受けられず、学生がドイツ語の教師でもない小生に相談しに来た
2819
:
研究する名無しさん
:2015/06/18(木) 08:32:39
語学と文学は少し違うからね。
ただ文学は、持てる科目の幅が大きいので語学を担当しているだけじゃん。
ただ、言語的な力量不足で、会話は苦手、卒論までは指導できなかった。
たいして珍しい話じゃない。
で、言語学の卒論指導までできるドイツ語人材を用意するの。
2820
:
研究する名無しさん
:2015/06/18(木) 08:52:02
>>2818
は自分のところに学生が相談に来たことを自慢したいだけなんだから放って置いてやれよ。
2821
:
研究する名無しさん
:2015/06/18(木) 09:00:49
あとそのドイツ語教師に対して優越感を持ちたいだけなのかも知れん。
2822
:
研究する名無しさん
:2015/06/18(木) 14:53:40
ハ、ハ、、、ハイル・ヒトラー!
2823
:
研究する名無しさん
:2015/06/18(木) 16:33:31
どいちゅ
2824
:
研究する名無しさん
:2015/06/18(木) 16:41:52
Ich finde, dass ich muss ziemlich Englisch lernen auch wenn ich in Deutchland
studieren, weil viele Leute in Deutchland sehr gute Englisch sprechen.
2825
:
研究する名無しさん
:2015/06/18(木) 17:05:14
>>2824
ドイツ人は,英語をみんなしゃべれるのかと思ったが
それ程でもなかった.ドイツ語ができないと日常生活がメンドクサイ.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板