したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【宿舎】【賃貸】 研究者の住環境 【分譲】【一戸建て】

1研究する名無しさん:2014/02/08(土) 04:30:31
細心の 注意を払う 上司の上階
やめてくれ 隣がまたも 学生か
ドナ地での 投資のつもりが 終の家
マイホーム 買ったが自室は 研究室

2研究する名無しさん:2014/02/08(土) 08:48:13
このスレも 川柳でなきゃ 駄目なのか?

3研究する名無しさん:2014/02/08(土) 10:04:10
マイホーム 買ったぞ庭付き 一戸建て これからローンと 戦い始まる

4研究する名無しさん:2014/02/11(火) 03:58:25
単身赴任 やめときゃ良かった1DK 収納足りず 荷物あふれる

5研究する名無しさん:2014/02/11(火) 14:39:48
単身赴任 状況違うよ 地方都市 部屋が広くて 荷物あふれず

6研究する名無しさん:2014/02/12(水) 01:53:08
何を言う 東京だって 広い部屋 借りれば万全 荷物収納
それよりも つまらぬものを 捨てなされ 断捨離こそが 極意とは知れ

7研究する名無しさん:2014/03/19(水) 15:39:26
【朗報】理化学研究所の幹細胞研究開発棟が年度末に総額1000万近いカッシーナの家具をお買い上げ
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395145378/

> 幹細胞研究開発棟2Fセミナー室等什器類

> 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器

↑ 何をどの位の量で買ったのか想像できない。 すぐに1千万円近くになるもの?

8研究する名無しさん:2014/03/19(水) 16:51:54
>>6
東京は モノにもよるけど 高い家賃
30平米で 月15万は ザラにある
上を見れば キリが無いが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板