したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【心の風邪】 研究者の孤独感とメンタルヘルス 【精神の牢獄】

962研究する名無しさん:2021/03/18(木) 16:07:21
人権も無ェ 残業代無ェ電気自動車もそれほど走って無ェ
ワクチンも無ェ 特効薬無ェ 巡査 毎日ぐーるぐる 
朝起ぎで 満員電車で 二時間ちょっとのハンコ押し
5Gも無ェ RPA無ェ リモート教育ありゃしない

俺らこんな国いやだ 俺らこんな国いやだ 先進国へ出るだ

963研究する名無しさん:2021/03/18(木) 16:50:23
「オリンピッグ」って真面目に日本人が精神的に壊れた証拠では?

964研究する名無しさん:2021/03/18(木) 17:04:36
日本を代表するクリエイティブディレクターが書いた謝罪文がこれ?
まず読点のリズムに書いた人の精神状態や体調が出ると思っているけれど、
この異常な点の打ち方を見ると追い込まれて心身ともにおかしくなっているのではと心配になる。

965研究する名無しさん:2021/03/18(木) 17:05:18
”女性を豚に例えるなんてありえない” …男ならアリなんだ。 | 佐々木宏氏「調子乗って出したアイデア」謝罪文全文

いやこれ男性でも十分アウトだから。

966研究する名無しさん:2021/03/18(木) 17:05:51
謝罪文

昨年3月の私のLINEのグループラインの中において、オリンピック開会式のアイデアフラッシュを仲間うちでやり取りする中で、私のアイデア及び、発言内容に、非常に不適切な表現がありました。出演者の候補として名前が上がっていた渡辺直美さんに対する演出アイデアの中で、宇宙人と地球人の接点的な役柄で、オリンピックの使者的キャラということで、オリンピックの語尾をピッグという駄洒落にして、オリンピッグという名前のピンク色の衣装で、耳がぶたのはどうだろう、というような発案をしました。アイデアをLINE上で書き、みんなの意見を聞きましたが、すぐに、MIKIKOさんから「ピンとこない、」他のメンバーからは手厳しく「面白くない」「女性を豚に例えるなんてありえない」「一時的なアイデアだとしても、言うべきじゃない」などと、LINE上で、スタッフから非常に怒られ、私も、その場で、大変恥ずかしながら、スタッフからの率直な直言で目が覚めました。メンバー全員にLINE上で謝り、撤回しました。気づかせてくれたことに礼も言ったつもりです。

MIKIKOさんから、オリンピック開会式のストーリー強化を手伝って欲しいというご依頼受けて、パラリンピック担当だった私はパラリンピックの企画チームを呼んで、MIKIKOさんを入れた10名以上のグループで、ざっくばらんにやりとりした中で、私が調子に乗って出したアイデアです。

渡辺直美さんに対しては、大変な侮辱となる私の発案、発言となること。これは取り返しのつかないことです。心から反省して、ご本人、そして、このような内容でご不快になられた方々に、心からお詫び申し上げます。

文春さんから電話取材を受けた段階で、この私のLINE上での、大失言が表に出て、渡辺直美さんにも伝わるときが来たら、責任をとって辞表を出すべきと考えて来ました。

あと数ヶ月に近づいたオリンピック・パラリンピック開閉会式を日々死にものぐるいで準備するメンバーにも、本当に申し訳ない気持ちです。



先程、橋本会長には、夜分ではありますが、お電話で、私の辞意をお伝えしました。

あらためて、辞表を書かせて頂き、お届けするつもりです。

LINEが好きで、内輪でのやり取りのつもりでしたが、今回多くの方に伝わることになり、渡辺さんにはどのようにお詫びをしてもしきれないと思っています。世界的な活躍をされ、個人的にも大変ファンでした渡辺直美さんに、この度のことで、ご不快な思いをさせてしまったことが、本当に悔やまれてなりません。心からお詫び申し上げます。

ふだんは、自分では、多様性、ジェンダー問題、そして、容姿などを揶揄して人を傷つけてはいけないと言うことには、気をつけているつもりでしたが、このようなことで、それがとんでもない勘違いで、自分の意識の低さ、無神経さにあらためて、気づいた次第です。今後は、自分の生活全般、仕事に対する姿勢、日常の言動などについて、猛反省し、意識改革をし、自らの思い込み、偏見、鈍感さ、などを見直し、あらためて、生まれ変わりたいと思います。

この度は、大変申し訳ありませんでした。

佐々木 宏

967研究する名無しさん:2021/07/08(木) 08:12:42
日本にいるだけで精神病ハイリスク者。

968研究する名無しさん:2021/07/09(金) 09:37:57
ディストピアを直体験できるとは、
この時代に生まれてよかったぁ。
オリンピックの事だよ。
安心・安全

969研究する名無しさん:2021/07/13(火) 22:06:29
ディストピアすぎて小説の一つや二つは書けるようなきがします。
長年続けてきた非常勤先はカリキュラム変更によりクビになり、収入が一割ダウン。
小説を副業としたいものです(無理)。

970研究する名無しさん:2021/07/13(火) 23:49:45
いまの職場でディストピアを感じたら公募戦線に復帰しましょう。
私は今幸せです。

971研究する名無しさん:2021/07/14(水) 16:32:51
精神の牢獄って日本や韓国の事じゃね?

972研究する名無しさん:2021/09/30(木) 13:58:05
どうしてやる気がでない、仕事が報われないと感じるのかなと考えていたんだけど、
仕事を頑張って評価されたら、仕事を任されて仕事が増えたのが一因かなと。
ご褒美が貰えた気がしない。
そして仕事を失敗して、評価が下がる。昇進鬱っていうやつ。
そして学内で評価が地に落ちたぼくに、珍しく信頼してくれる先生が仕事を回してくれたら
「こんな仕事だけぼくにやらせやがって」みたいな

973研究する名無しさん:2021/09/30(木) 14:03:52
尊敬されて仕事を任されたと思えない。
「あいつあんなに研究する暇があるなら、もっと雑用を押し付けろ」って感じ。
次いで、「あいつは断れない立場だからあいつに押し付けろ」みたいな感じ。

学内で評価されて雑用を押し付けられるのと、
学会で評価されて学会の雑用を押し付けられるのとでは
ストレスが違うかな
学会では評価されたことがない、というか、
学会でちょっと注目されそうになったタイミングで学内のトラブルで研究ができなくなっちゃったから
そこはぼくにとって未知の領域

974研究する名無しさん:2021/09/30(木) 18:39:51
お給料を貰っているのは報酬を貰っていることになるはずなのに、
何故か報われないという気持ちが強い

975研究する名無しさん:2021/09/30(木) 18:47:29
TDLのアトラクションで女の人が仕事の愚痴を言ったら亀のキャラクターが
「その仕事の先に笑顔はあるかい?その笑顔を大切にしなよ」と答えたという動画がバズっていたりしたけど、
大学教員の仕事って学生から「社会の役に立たない」と嫌われて、なんだか先に笑顔がある気がしないね
「直接の感謝をされなくても、彼らが社会で活躍するために役に立っているはずだ」と思ってはいるんだけどね

976研究する名無しさん:2021/09/30(木) 18:57:39
昔勤めていた大学の先生が、ロータリークラブだかライオンズクラブだかに入っていると知って
こんな底辺大学ごときで名誉欲に駆られてバカじゃないかと思ったことがあるけど、
そういう社会的名誉でもないとやってられないという気もするね

あと、メンタルヘルスのためには複数の人間関係を持つのが良いらしいんだけど
研究者は寝食を忘れて研究に没頭するべきみたいなのがあるから
学内で人間関係につまずいたら、逃げ場となる他の人間関係がないんだよね
ロータリークラブだかライオンズクラブだかに入るのはその解決法の一つなのかもね

977研究する名無しさん:2021/10/01(金) 16:27:22
日本に生まれたのは「国ガチャ」に外れたようなもん。

978研究する名無しさん:2021/10/01(金) 16:54:08
TDLってやりがい搾取の代名詞じゃん。何が笑顔だ。
笑顔には給料と短時間勤務がセットだ。

そもそもディズニーランドってアメリカ合衆国における聖地なんでね。
歴史の浅いアメリカって国は人工物の聖地しか作れなかった。
厳密にはハリウッドもあるがあそこは仕事場だし最近のハリウッドはアメコミ映画ばかりで落ち目だしね。
安いスマイルなんて要らないんだよ。本物の聖地には喜怒哀楽があるんだ。
アメリカが本格的にオワコンになったらディズニーなんて誰も見向きもしないと思う。

979研究する名無しさん:2021/10/02(土) 07:26:41
>>978
TDL従業員の合言葉、亀の中の人が自分に言い聞かせている言葉だから
スッと出てきたんだろうね

980研究する名無しさん:2021/10/10(日) 21:38:56
実験や研究を真面目にしないで余裕こいてた
学振PDに
君、態度を改めて研究しなよ、どう改善するの?
と問い詰めたら
開き直って、オマエラ無能な大学教員がポジションにしがみ付いてるから
俺みたいな優秀な博士がアカポスに就けないんだ!と喚き出した
他所に行ってもらったがそれから10年余りポスドクを転々としてその後の行方は分からない
ど田舎の時限プロジェクトのポスドクを退職したあとのオンラインの学会発表を最後に研究から足を洗ったようだ

981研究する名無しさん:2021/10/10(日) 23:43:37
980のPD氏はどんな仕事に就いたとしても不真面目で長続きしない予感しかない。

982研究する名無しさん:2021/10/10(日) 23:47:52
大学教員は心療内科の上客。

983こういう人に周りからアドバイスしてあげないと:2021/10/23(土) 08:13:26
オレは東大生え抜き博士だから15年ポスドクにも堪えられた!
これがロンダや遅刻博士なら絶対に無理だった
オレは挫けない!オレは出来る博士だ!
オレのアカポスgetの信念は誰にも砕くことは出来ない!!

984研究する名無しさん:2021/10/28(木) 10:47:05
理科三類入学後、理学部物理学科の量子物理学専攻に転科して、修士1年で結婚するもDVで3回も逮捕有罪になった
岡本直史という紙一重がいた。

・家庭内暴力に耐えかねた妻を実家まで追い回し、"襲撃"した夫が栃木県警に逮捕された。
住居侵入、器物損壊の疑いで逮捕されたのは、住所不定、東大大学院総合文化研究科1年の男(24)。
 調べによると、容疑者は27日午後9時15分ごろ、栃木県内の妻の実家に「きょうはやったるでー」と
 叫びながら敷地に侵入。勝手口のガラス製ドアを蹴破った。妻の父親から「警察を呼ぶぞ」と一喝されると逃走し、駆け付けた警察官に逮捕された。
容疑者と妻は数カ月という短期間の交際の末、「男が結婚を懇願したため」(知人)、7月中旬に入籍し、杉並区内のアパートで新婚生活が始まった。
 「実は男は童貞でインポ。その事実を結婚後に妻へ告白した。妻は『一緒に治療しよう』と前向きだったが
 男はインポと童貞に異常なコンプレックスを抱き、執拗に妻へ八つ当たりした。それだけでなく、体調を崩したことで『妻にウイルスをうつされた』と決めつけ、何度もぶん殴った」(同)
妻は2週間ほどで実家へ避難したが、容疑者は妻に「おれは不能じゃない」などといやらしいメールを
 日に何度も送り続けた。9月に入ってメールはエスカレート。インポなのに性交を妄想し、「ビショビショだろ。
 抱きしめたい」「どこかに何か入れてほしいなら言って」と末期的なメールを70通以上も送っていた。
妻側は東京簡裁に離婚調停を申し立てたが、容疑者はまともに応じなかった。その後、妻の実家には
 脅迫電話がかかるようになった。先週に入って内容は過激さを増し、「しばくぞ」「頭かち割ったるで」とドスのきいた河内弁で脅し、耐えかねた妻と親族が同署へ脅迫の被害届を出していた。
容疑者が所属する東大大学院総合文化研究科素粒子研究室の米谷民明教授は「抽象的な学問なので
 私を含めて変わった人間は多いが、(容疑者が)問題を起こしたことは一切ない。ゼミにも普通に来ており、まったく変わった様子もなかった」と驚く。
 教授は容疑者について、「研究者としては可能性を感じていた」と評価し、逮捕に「もったいない」と肩を落としたほど。(一部略)

985研究する名無しさん:2021/11/02(火) 22:11:26
50代で業績・研究費・人望・頭髪・資産の全てが無いのに任期だけはある
プライベートでは恋愛・結婚以前に人間関係自体が無い
とてつもなく腹立たしい人生だ

986研究する名無しさん:2021/11/16(火) 09:32:29
脱炭酸ガスってカルトか強迫神経症なんじゃね?

988研究する名無しさん:2021/11/19(金) 08:47:44
日本自体が牢獄

991研究する名無しさん:2021/11/20(土) 11:55:37
なぜか先輩には50代の高齢万年助教がゴロゴロいる
東大で学位を取った直後にさっさと助手になって
ずっと助手、助教して海外留学経験もなし

採用時の教授は退職してて同い年とか10才は若い教授が上司をやってたりする

その手の先輩を10人ぐらい知ってる

どうしてこうなった?

994研究する名無しさん:2021/11/20(土) 18:52:59
【アカデミア版島耕作】
学部生島耕作
修士課程島耕作
博士課程島耕作
学振三振島耕作
オーバードクター島耕作
ポスドク島耕作
ポスドク島耕作(2回目)
特任助教島耕作
任期切れ島耕作
ポスドク島耕作(3回目)
ポスドク島耕作(4回目)
ポスドク島耕作(5回目)
ポスドク島耕作(6回目)
無職島耕作
樹海島耕作

996研究する名無しさん:2021/11/25(木) 08:02:12
日本に居ると精神病になるぞ

997研究する名無しさん:2021/11/25(木) 10:00:54
26年間ノー論文の高齢万年ハゲ助教を専任講師に昇任させちゃうポイズンな痴呆公立大学だってあるんですよ!wwwwwwww

998研究する名無しさん:2021/11/28(日) 13:34:01
教員養成個室を汚部屋にしてるとか
やはり心の病気なのだろうか

999研究する名無しさん:2021/12/15(水) 12:40:19
衰退国に居るだけで病気になる。

1000研究する名無しさん:2021/12/22(水) 08:16:34
【悲報】ジャップ、15年以上も「中国と韓国は崩壊する」と主張し続けるキチガイ民族だった...

1001研究する名無しさん:2022/02/07(月) 09:36:30
日本に生まれたのは「国ガチャ」に外れたようなもん。

1002研究する名無しさん:2022/02/07(月) 19:25:58
調子が悪い時は休む勇気も必要

1003研究する名無しさん:2022/02/09(水) 12:07:06
漏れ、リアルに狂獣だけど下記の通りだw

ワイ「ADHDです」
医者「違います忘れんぼでやる気がないだけです」

ワイ「じゃあ回避性人格障害じゃないですか?」
医者「違います単にコミュニケーション能力が普通より低いだけです」

ワイ「それならアスペルガーは?」
ゴミ「そういう自覚症状があるとしたら人の話聞いてないとか注意散漫なだけでしょ」

ワイ「じゃあ知的障害なんじゃないすか?」
ボケ「IQ80以上あるんで健常です IQ低いからって頭悪いってことにはならないから安心していいよ」

ワイ「鬱とかはないですか?」
カス「軽い抑鬱はあるだろうけど病気とかではないねえ 普通です」

ク ソ医者「あなたは怠け者で注意散漫で社会性がなくてIQが低めな普通の人です」
ワイ「」

1004研究する名無しさん:2022/03/30(水) 06:11:52
最近どのスレも過疎ってるからどのスレでの話題か忘れたけど
みんなが「学内政治にせいを出す奴ら」っていう言葉の意味を
最近ひしひしと感じているわ
ぼくにはそういう能力がなくて、学内で孤立して
いじめられる立場になっちゃったわ

今朝のイレチンのメールに助教の公募があるのを見て、
ふと、助教の頃の方が良かったなぁって思った
凶獣とかいって教授と喧嘩していても、研究のことで喧嘩できていたね

1005研究する名無しさん:2022/04/06(水) 15:38:48
ゆううつになったは

1006研究する名無しさん:2022/04/08(金) 10:33:16
先日Twitterで流れていた画像で、
中学か高校かの先生が、1年生→2年生→3年生と担任学年が持ち上がって
3年生が卒業して4月から1年生の担任になると
仕事をやり直しさせられるような徒労感があるっていう話が共感を呼んでいた

大学教員って、担任学生が持ち上がるということがなくて
毎年同じ講義をしているから
毎年やり直しのような徒労感があるよな

1007研究する名無しさん:2022/04/08(金) 10:37:02
だから、教育にかける時間と労力を削減して
研究に注力させて欲しい訳なんだな
それでも学生の卒業研究の指導は「毎年やり直し」なわけで…

1008研究する名無しさん:2022/04/08(金) 10:42:47
言うてもコンビニ店員やスーパーのレジ係は客が精算する度に次の客で「仕事をやり直し」させられることを思えば、
世の中はそんなもので、
我々は大学院から助教にかけて研究だけをして暮らしてきたから
「仕事のやり直し」に耐性がついていないだけかもしれない。

1009研究する名無しさん:2022/05/07(土) 14:29:31
ご相談です。

ここ半年くらい、躁鬱のような症状などがあってしんどくて、病院受診したら、双極性障害の疑いありと言われて通院しています。
それとは関係なく、来年度のサバティカルの希望を出したいと前から思っていました。

研究の都合上、来年度取りたいという希望があるとともに、正直、メンタルの状況から来年度は休まざるを得ないという思いもあります。

こうしたときに、精神科の診断書があることで、サバティカルの希望通り易かったりとかっていうことはあるのでしょうか?
逆に、診断書出すことで(サバティカルに関して)不利益になることは考えられるでしょうか?

1010研究する名無しさん:2022/05/07(土) 15:59:17
こんなとこでそんな重要な話聞いてどうするんだい。

まぁ、まずは診断書なしでサバの交渉してみて、ダメなら出して再交渉すれば? サバでなく、休職みたいな扱いも可能なのでは。

1011研究する名無しさん:2022/05/08(日) 20:32:12
>>1010

ありがとうございます。

1012研究する名無しさん:2022/05/08(日) 20:36:58
>>1010

ありがとうございます。

1013研究する名無しさん:2022/05/08(日) 22:53:34
無理せずに、ゆっくりお過ごしください。お大事に。

1014研究する名無しさん:2022/05/10(火) 07:21:09
>>1009
更年期の可能性は?疑いのだんかなら、慎重に色々セカンドオピニオンもおすすめします。

1015研究する名無しさん:2022/05/12(木) 15:05:22
SDGsって最近流行ってるけどさ 現代日本って、マジで無縁だと思うんよね 持続不可能だよ、こんな社会。
未来ない連中にカネじゃぶじゃぶ使って、未来を創る若者や子供を蔑ろにしてんだもん。 大学まで行って、
行き着く先が〇ソブラックで精神壊してナマポに落ちるとかさ、ホントに終わってると思うよ。

1016研究する名無しさん:2022/05/13(金) 08:54:09
SDGsを環境問題だと思ってるわーくには馬鹿

1017研究する名無しさん:2022/07/31(日) 18:15:49
「教えない研究指導」

なんか教育学に寄れた研究者崩れが言うセリフみたいだな
実験して論文書いてる背中を見せて研究指導するならわかるけど
10年以上もろくに論文出してないアファマがどの口で言うのか
と小一時間

1018研究する名無しさん:2022/08/01(月) 04:14:27
躍りまくり!

1019研究する名無しさん:2022/09/01(木) 12:48:43
むかし、ロンダで糖質で強制入院の経験のある人を博士後期課程に入れたセンセがいて
苦労してた
何回か入院騒ぎを起こして中退してた

大学院で在学中に発症するのもいるし
講師や准教授が統合失調が重症になって辞める人もいた

ストレスフルな研究生活にはメンヘラは向かない
心身ともに健全な奴が大学院やポスドクの時にお菓子くなるわけだしなあ

1020研究する名無しさん:2022/09/01(木) 23:40:57
マジレスすると、ジョンナッシュやマックスウェーバーはじめ、メンヘラは多いよ。
ガチで研究を突き詰めると狂気と隣合わせなんだよ。

そこからどうやって立て直すかが大事な訳で。
リカバリを自分でコントロールできない場合は確かに退場したほうがいい。

1021研究する名無しさん:2022/09/01(木) 23:44:41
或いは、周りのサポートがあれば。

1022研究する名無しさん:2022/09/05(月) 23:26:01
助手助教を27年目という還暦近い逸材がいる
大学院大学だから学部教育、学生実験とか大学入試やらの仕事はない
本来、研究専従、教授着任時に採用してくれた上司は十数年前に退職
それ以来、所属のない雑多な高齢助教を10人ほど集めた名ばかりの研究室住人
もう5年も1st、コレスポ出してない

助教から准教授へと栄転するなら30代後半から40代前半にとにかく大学教員公募に出しまくって決めないと
こうなるという見本なのか

1023研究する名無しさん:2022/09/05(月) 23:54:58
東大、大学院大学の助教>>>>>>>>>私大の准教授=東大ポスドク

こんな感じのランク付けしてる人はいるかも

1024研究する名無しさん:2022/09/06(火) 08:27:40
ポジションが何処かとかによらず
1stなりコレスポで論文を書いて発表してないのはクズ

1025研究する名無しさん:2022/09/07(水) 09:20:41
日本超心理学会、バイオレゾナンス医学会、日本ポジティブサイコロジー医学会、サトルエネルギー学会、日本統合医療学会、凝集系核科学国際学会

このへん何処まで本当なんでしょうか

1026研究する名無しさん:2022/09/11(日) 10:05:31
そこに挙がっている学会かどうかわからないけど、
昔凶獣がそういうのを好きで付き合わされていたとき
学会発表の要旨を見せてもらったら、目的、方法、結果、考察のテンプレートが指定されているのに
「方法 思考実験による」
とか書いてあったわ

1027研究する名無しさん:2022/09/16(金) 10:20:52
某博士が十数年も数カ所でポスドクをやったあと
結局、アカポスを諦めて他の業界に去った

大学研究室メンバーの進路、リサマ、顔本、SNS、会社や機関の人物紹介にも出てこないとか
もう世捨て人なんかいないな

linkdenなり、なんかしら検索エンジンに引っかかりそうだが

1028研究する名無しさん:2022/09/16(金) 20:16:30
助教のまま定年という人をなくすため助教は任期付きとなったんじゃない?
テニュアを取れなければ任期切れになる。
特定の期間に集中してあるテーマを研究するときは全員が任期付き。

任期が切れて次がない人をどうするかを考えるべきだと思う。若いうちなら
別の職に就くのが容易だが、中途半端に年を食ってると難しい。
いままでの経験を生かせるキャリアがあるかどうかだね。

1029研究する名無しさん:2022/09/17(土) 03:45:46
統計をほとんど理解してないのに教授になってしまったので
流石にまずいw
とググってエクセルで簡易にt検定する方法を検索した

ANOVAとかチャチャと使わないといけないのに
統計の深い意味が分からず、エクセルのT.TEST関数とかP値とか
右から左に数字を放り込むだけの作業にあくせくしてて
ワロタ

1030研究する名無しさん:2022/09/17(土) 08:02:35
結果がすべて。パソコンを使おうがスパコンを使おうが結果が出ればよろしい。

1031研究する名無しさん:2022/09/17(土) 12:56:35
あの叔母は難しいよね。ネットで検索してもあんましいい説明が無い。

1032研究する名無しさん:2022/09/17(土) 16:57:42
卒業研究の研究室では指導教員から
こんな出来の悪い学生は見たことがない
大学院の先輩からは研究能力が皆無だ
博士号なんて取れる訳がない
などと散々な罵詈雑言を浴びせられましたが
結局、学位取得後、国内外4ヶ所ポスドクして2ヶ所で任期教員をしたあと
40代半ばで教授になりました

他人の言うことは当てにしないで
自らの信念と才能にかけて全力で
研究に真剣に取り組めば
なんとかなる場合もある

と思います

学生の話を素直に聴けない老害教授の誕生である

1033研究する名無しさん:2022/09/17(土) 17:49:37
全国霊感商法対策弁護士連絡会の紀藤正樹弁護士がMBSテレビ「東野&吉田のほっとけない人」に出演。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を踏まえ、「マインドコントロールにこんな人は要注意」10項目を提示した。紀藤氏はフリップで示した項目は以下の通り。

(1)大学に進学した
(2)新入社員である
(3)最近環境が変わった
(4)新しいことにチャレンジしたい
(5)何か社会に役に立つことがしたい
(6)素直な性格だと言われる
(7)完璧主義だと言われる
(8)孤独を感じることがある
(9)健康に不安がある
(10)マインドコントロールに絶対かからないと思っている

1034研究する名無しさん:2023/02/12(日) 08:46:18
アメリカの本屋に行くと凄いぞ
3,4分の1のスペースが自己実現とかメンタルヘルスの指南書とか鬱症をいかに克服したかとか精神病や心理症の民間療法の本だらけ
負け犬はシネという実力社会だからストレスがきついのかも

アメリカでテレビをつけると鬱病の薬のCMがじゃんじゃん流れたりするな

1035研究する名無しさん:2023/02/12(日) 08:48:50
>>4

の書き込みから10年経過したが相変わらず灯台でポスドクというか無給研究員のようだ
仙人のレベルはもうとうに越えているのかもしれん

1036研究する名無しさん:2023/02/12(日) 09:11:05
>>1034
人文知を捨てた国はそうなる
というか米国ってカルト宗教の巣だし(特に西部)

1037研究する名無しさん:2023/02/12(日) 11:14:01
日本だって部活真理教や民間真理教などカルトがうようよしているぞ。
与党は統一協会と創価学会だし。

1038研究する名無しさん:2023/02/12(日) 11:58:59
共産党も伝統あるカルトだしな

1039研究する名無しさん:2023/02/12(日) 13:13:08
これ以上、弱小カルトが落ちぶれてどうすんだろ

兵庫県南あわじ市議の蛭子氏→松竹に同調して除籍通告
千葉県の元国政候補の大野氏→松竹問題に切れて離党表明

ほかにも共産党関係者の何人か本部方針はおかしいと声を上げているのな

神奈川県の某市議→「松竹の主張への賛否はないが、党のやり方は統一地方選挙に打撃」
愛知県の某町議→「Cもちつけ」
五寸釘ほなみ→「Cもちつけ」
ほかにも一般党員とみられる人が何人かツイッターで切れてた

1040研究する名無しさん:2023/02/12(日) 17:00:50
昭和が終わった頃
東大で研究能力に乏しくて修士を留年していた先輩の大学院生が

赤旗だけが真実を書いてるメディアだ
社会主義が最善の政治体制だ
共産党が政権を奪取すべきだ
自衛隊は完全に解体して全く別な人員で災害救助隊を作るべきだ
僕は軍事をよく知っている
戦争が始まったら日本政府は市民を強制的に徴兵して訓練もなしに前線に直送する
早くソ連軍が日本に侵攻して日本を解放すれば世の中は良くなる
と真顔で言っていたので呆れた

サイエンスの道は断念したそうで教育学部に再入学して
日本の教育を自分のやり方で改革するんだ!
と目をキラキラさせていた

今、どうしているんだろうか

1041研究する名無しさん:2023/02/12(日) 21:28:17
それを何度も何度も書き続ける執念が気持ち悪い。

1042研究する名無しさん:2023/02/13(月) 07:24:38
というか平成2年でしょ?
1990年ってもう何年前よ?
バカじゃね?
今2023年だぞ

1043研究する名無しさん:2023/02/13(月) 08:12:39
1990年でM3・1浪って事は当時26歳。
今59歳?

バカだね、本当に
つまり一度も社会人になれずに老人になったと

1044研究する名無しさん:2023/02/13(月) 12:20:20
大丈夫

アベガー!壺連呼、日本サゲなどよりははるかに少ない書き込みだ

もうすでにパーマネ教員なので問題ない

1045研究する名無しさん:2023/02/14(火) 14:04:47
東横生え抜きで学位取得後20数年なのにポスドクな人がいる
性格温厚、真面目、ストイックなまでの研究への献身
そういう篤実で研究熱心さを見込まれて任期付き助教を一時期していた
ただあまりにニッチな研究分野にこだわって論文を出すペースが遅いのと
無節操なコラボを嫌って自分の研究に集中して2nd以降の共著があまり無い
生き方が不器用なんだろか

彼の人生に幸あれと祈らずにはいられない

1046研究する名無しさん:2023/02/14(火) 21:36:01
フォイエルバッハ!

1047研究する名無しさん:2023/02/15(水) 00:01:17
「アベガー!壺連呼、日本サゲ」

ネトウヨ用語使う教員がいるのが痛い。
学生も気の毒に。

1048研究する名無しさん:2023/02/17(金) 19:10:06
関係ないが東横と言われると
東横INNかな?と思ってしまう

1049研究する名無しさん:2023/04/23(日) 15:39:56
なんでノーベル賞受賞研究者が独立ラボを立ち上げのときに採用した新進気鋭の若手研究者が
そのまま30年も助教で居座って還暦になるんだよ

わけがわかんないよ
トップジャーナルを出し放題で花びら満開全台解放で笑いが止まらなかった
と◯隅YOSINORI栄誉教授が高笑いしてたぞ

1050研究する名無しさん:2023/05/03(水) 11:45:22
割と香ばしいな。文系大学院生なのか、Dr.持ちを疑うような記述が多いけど

Dr.ナイフ

@knife900
·
13時間
「SEALDs」は当時、バカにしてました。
当時は政治に感心なし、自民党のゆる支持者。

ttps://twitter.com/knife900?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
Dr.ナイフ@Dr.knife900
いま僕はツイッターで毎日「SEALDs」のようなことを言っていますが、これは自分自身の成長だと思っています。
(知識的にも世の中の認知力としても)

「うな丼大臣」を立憲民主党が国会で追及したことを批判する人がいます。

まともな政府なら、すぐに委員長更迭か、内閣総辞職でしょう。

国家公安委員長はたいした権限がないとはいえ、テロなど含めた国家全体の安全を指導する職務です。

例えば北からミサイルが飛んできた時、岸田首相が「うな丼を食べていた途中だったので、最後まで食べきった」と言ったら完全にアウトです。

別にミサイルが飛んできたとき、首相がうな丼を食べていても影響はありません。国家公安委員長は実際はお飾りかもしれません。

しかしそれでも、絶対に許してはいけない言動です。それを軽く考えてしまう政府と、それを許す国民。

この緊張感の欠如が、あたゆる失政に繋がります。コロナで多くの人が亡くなり、経済が低迷し、物価の統制ができず、治安が悪くなります。

歴史に学べば、国家の滅亡は、こういうささいな緊張感の欠如から始まります。

「うな丼」を軽んじると国家滅亡に繋がります。
午前11:28 · 2023年5月2日

1051研究する名無しさん:2023/05/03(水) 19:00:47
気が狂いそう

1052研究する名無しさん:2023/05/04(木) 10:20:14
というかツイッターなんてメンヘラの巣窟だろ
ほぼほぼ日本人しか使ってない。
米国人もツイッターはトランプのツイートしか読んでないようだ。
日本人以外のSNSってフェイスブックなんだってさ
日本人って変だよね。匿名でしか本音を言えないクズ

1053研究する名無しさん:2023/05/05(金) 13:45:41
人文学ねえw

Makoto Arakawa / 荒川 誠
@Pfhster
三児の親で、独学で人文学研究をしています。差別主義者によって、虚偽の通報を受けアカウントを削除されたため、一からの再出発となります。
ttps://twitter.com/Pfhster/status/1635910339937325056

Makoto Arakawa / 荒川 誠@Pfhster
貴様ら絵師様()は、女性差別イラストや、女性の性的搾取をしていた。それも、長年だ。それらの天罰が下って、不利益を被ると、被害者であると声高に叫ぶ。そして、『表現の自由』は、『政権に言論弾圧されない自由』であり、貴様ら表現の自由戦士の言う、『差別して良い自由』でない。
午後10:59 · 2023年2月7日

Makoto Arakawa / 荒川 誠@Pfhster
やはり、買収以降イーロン・ヒトラー・マスクによる締め付けと、リベラル派排除が露骨になったようだ。私はアカウントを消され、全てが水の泡だ。一刻も早くSNSの不正私物化を防ぐ法律が、必要である。
午前6:15 · 2023年1月18日

1054研究する名無しさん:2023/05/07(日) 09:54:42
憲法学者を自称する
コニタンの精神状況とか

ツイカスを極めて意味不明な発信をする
原口の精神状況とか

大丈夫か?

1055研究する名無しさん:2023/12/11(月) 12:14:18
発狂者の多い今こそ保守

1056研究する名無しさん:2023/12/11(月) 12:59:59
来春採用がほぼ無理な時期に来てしまいましたからね。気持ちは分かります。

1057研究する名無しさん:2024/03/17(日) 18:42:37
こころとからだのアルペジオで解決!

1058研究する名無しさん:2024/03/18(月) 07:46:19
>>1055
つ鏡

1059研究する名無しさん:2024/03/18(月) 11:26:38
>>1057
アルペッジョだけどな
音楽学では普通イタリア語表記だ
分散和音って意味だぞ
分散、だぞ?

1060研究する名無しさん:2024/03/21(木) 00:48:23
総じて大学とは「あたおか」の集団
中でも数名に嫌な目にあわされ心療内科に通うはめになったが、もはや報復など考えない
そんな奴らにかまう暇があれば自分の心身の健康を向上させないと
そう思えるのも連中が最近ボロを出してくれるから
「ざまぁ」と思うくらいバチは当たるまい、口にはしていない
この境地に達するまで何年かかったことか

1061研究する名無しさん:2024/11/03(日) 13:37:54
>>1-1060
どどんまい!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板