したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【心の風邪】 研究者の孤独感とメンタルヘルス 【精神の牢獄】

761研究する名無しさん:2016/03/03(木) 19:10:27
その他、楽しかった時のことを思い出す

762研究する名無しさん:2016/03/03(木) 19:30:17
楽しすぎた思い出をかき集めて
今夜は静かに語り明かしたい by松山千春

763研究する名無しさん:2016/03/03(木) 20:29:51
この仕事は本当にストレスが溜まります。
いい人を探して心の支えにし、悪い人を見極めて避けましょう。

764研究する名無しさん:2016/03/03(木) 21:20:19
7年の専業生活を終えて、この4月から専任になるのですが、行き先は全入状態の
地方Fランク私学です。
やっとアカポスを得たことで、採用決定当初は喜んでいたのですが、赴任まで
1ヶ月を切った今、異様に落ち込んでいる有様です。
同年代、同分野の人間と比べれば、研究業績は間違いなくある方だと思います。
宮廷や首都圏・関西圏の有名大手私大の教員公募で、面接まで進んだことも何度かあります。
いずれも採用には至らず、7年も専業非常勤で奮闘した挙句、言っては悪いですがこの程度の
大学の公募にしか通らなかったのが、悔しくて悔しくて仕方ないです。

新年度の講義の準備、引越しに伴う諸々の手続きなど、やらなければならないことが多い中、
今ひとつ意欲的になれず、気が付くと意気消沈して、覇気など微塵もない有様です。
長い専業時代も鬱でしたが、4月以降もこのままだと鬱になりそうです。
何とか気持ちを立て直したいのですが…せっかくアカポスを得られたのに、こんな気持ちになるなんてホントに惨めです。

765研究する名無しさん:2016/03/03(木) 21:36:33
特定されるぞ。老婆心ながら。

766研究する名無しさん:2016/03/03(木) 22:12:27
>>764
業績増やして移ればいいじゃないですか、Fランでも専業より
100倍マシですよ。アカポスに就いた方が面接に呼ばれる可
能性が高いと聞きますし。
悩むのは無駄です、今やっとスタート地点に着いたとこですよ。

767研究する名無しさん:2016/03/03(木) 22:21:49
そうだ、やっとスタート地点なんだよ。
それはそれでお目出度いことだ。一つの大きなステップなんだから。
ここからが肝心。

768研究する名無しさん:2016/03/03(木) 22:35:45
>>764
ていうかその大学に応募したのお前自身だろ?何甘えたこと言ってんだよ。

769研究する名無しさん:2016/03/03(木) 22:37:36
弟が勝手に応募した、とかB級アイドルみたいなこと言うなよ。

770研究する名無しさん:2016/03/03(木) 22:40:58
>>768
激しく御意

771研究する名無しさん:2016/03/03(木) 22:49:05
理研でポスドク、東大で助手、地方旧帝大で准教授、地方国立大で教授なんで移るたびに
大学のランクはどんどん下がるばかりですw

772研究する名無しさん:2016/03/03(木) 22:53:44
周囲からも同じようなことを言われて叱咤激励、あるいは窘められました。
アカポスを得るのも大変なご時世、自分の悩みなど贅沢極まりない、あるいは苦労している
人たちから見れば、不遜極まりない泣き言にしか見えないというのも重々承知です。
これまでは、赴任しても十分納得できるような大学の公募だけに絞って応募してきましたが、
7年に渡る専業生活の長さに耐えかねて、今までなら絶対に応募に応じなかったレベルの
大学の公募に応じたらこの結果です。
採用されたい一心で、本心とは言えないようなことを必死でアピールした結果がこれですから、
こんな気持ちになってしまったのも自業自得なのでしょう。

何とか4月になったら、気持ちを立て直せるよう頑張りたいとは思います。
つまらない愚痴を垂れ流して失礼いたしました。

773研究する名無しさん:2016/03/04(金) 00:04:14
マリッジブルーみたいなもん。
本当の地獄はこれからだよw

774研究する名無しさん:2016/03/04(金) 00:10:50
>>772
私も似たような身の上だからおっしゃりたいことはわかる。
8年間の専業生活の末、地方Fラン大学へ赴任。十数年経過。
潰れる確率が自分のところより少なそうな首都圏の大学にいる知人友人たちに妬みや劣等感を感じている。
自分でも嫌になる。しかし、変な表現だが運は選べない。
運がその程度しかないのなら後は自分で切り開くしかない。
実力があるという自覚があるなら、貴方は私と違ってマシなところへ移れるでしょう。

775研究する名無しさん:2016/03/04(金) 01:25:34
マリッジブルー横浜

776研究する名無しさん:2016/03/04(金) 01:45:53
>>772
専業8年で地方Fラン大という点が、少し気になる。
専業期間が長いように思う、専業で粘り過ぎたんだと思う。
もっと早い段階で、どこでもいいからとにかく専任になればいいという
発想に切りけることができなかった点、反省してもいいかもしれない。

ともあれ、ここの良識ある皆様のご助言通り、研究業績を出して
他大学に移籍することですよ。研究業績があれば専任なんだから
今までとは違う。自信をもって研究教育に打ち込んでほしいな。

777研究する名無しさん:2016/03/04(金) 06:01:35
地獄生活の四半世紀以上ですよ?

778研究する名無しさん:2016/03/04(金) 06:04:41
変なプライドで足踏みして若いうちに専任になる機会を逃していたな
歳を食ってるくせに今だにこんな職位か
という見方をされることが多い

公募で有望な人に声をかけるにしても専業よりすでに専任教員してる人ならすんなりまとまりやすい
とこの板で何回も指摘されてるやないか

779研究する名無しさん:2016/03/04(金) 06:27:48
御意

780研究する名無しさん:2016/03/04(金) 07:06:41
>これまでは、赴任しても十分納得できるような大学の公募だけに絞って
応募してきました

なぜこういう考え方をもつに至ったのか、興味深い。この業界では、
どこでもいいから早く専任になること、というのは絶対的真理に近い。
助言する教員や先輩・同期に恵まれなかったのか、最初から高望して
いたかのどちらかでしょ。

781研究する名無しさん:2016/03/04(金) 07:27:34
でも、それは多分、最近のことだよ。
昔は公募なかったから、よっぽど評価されて引き抜かれるよりほかに道はなかった。
自分の意思で行動を起こせるようになったのは公募が普及してからだよ。
周りの一世代前の人の感覚は、一昔前の現実によって作られている。

782研究する名無しさん:2016/03/04(金) 07:50:09
バカセ号然り

783研究する名無しさん:2016/03/04(金) 12:59:32
春って嫌な季節ですね。
初めて専任になるにしても、職場を変わるにしても、変わらぬにしても。
そこには自他含めたいろんな感情や、思惑や、予想外の出来事やらあります。
私は職場に居座っておる者ですが、毎年3月頃から4月末まで気が沈んで仕方ない状態です。
鬱は「心の風邪」と呼ばれてますが、この時期だけ特に気が沈みのは「心の花粉症」ですかね。

784研究する名無しさん:2016/03/04(金) 14:21:58
専任にならなければ話にならなかったのは、今も昔も変わらない。
赴任しても十分納得できるような大学に着任できる人は、多くはない。
みんな、専任になれるのなら仕方ないかということで、地方やFラン大に
やむを得ず散っていくだけのこと。

そこで潰れるか、他大学に移籍できるかは、そいつの能力次第。
潰れるようでは、元々の研究能力はそれ程大したことなかったということだ。

785研究する名無しさん:2016/03/04(金) 14:28:56
今、日本という絶賛衰退中の国にいるのだから、心の風邪とか花粉症とか言っていないで、
これはいい機会だと日本に見切りをつけるとよい。
たとえばソニーは日本を出るかも知れない。グローバル企業は一国にこだわらないよ。

786研究する名無しさん:2016/03/04(金) 15:02:16
ソニーなんて衰退企業の代表格で、国だけじゃなく日本人全体が衰退中ですよ?
海外で活躍するアジア人は今や中国人ばかりで、日本人の海外組なんて今日び
アカデミックなら国内で食い詰めたポスドクがアップアップしているくらい。

787研究する名無しさん:2016/03/04(金) 23:39:03
悩みがあります。
最近、人前どころか学生の前でさえ話をするのが嫌で嫌で。
それどころか怖くなってきてます。新学期からどうする自分。
切っ掛けは学生に声をバカにされたことです。
意識して腹式呼吸して適切な声量で話し続けられるよう、早口にならないよう、
毎回気をつけて授業をしていたら、「のっぺりした話し方が嫌だ」だそうで。
他にも予想外の悪い出来事が続き、私の責任ではない事で他の教員に大声で八つ当たりされ、
職場で会話恐怖の傾向が出て来ました。
それやこれやで同僚の前でも学生の前でも(特に大勢の学生の前で)話したくなくなってます。
とりあえず原因を何とかしなければならないが、ボイストレーニングの授業代は高いし、
通いたくてもスケジュールが合わない。ネットで良さそうなサイトを探します。
会話恐怖は…続いても大丈夫ですかね。無駄口をきかなくなって評価が上がるかもしれないし。

788研究する名無しさん:2016/03/05(土) 00:06:24
787ですが、今、書いた本人が上の書き込みを見て、やっぱバカだこいつと思ってしまいました。
口頭で意思疎通をするのが怖い分、エネルギーが書くほうに傾いているではないか。
ボイストレーニングに成功するまで会話恐怖は続くかもしれないが、できるだけ短期間にしようと思いました。

789研究する名無しさん:2016/03/05(土) 00:08:29
問題は声ではないと思うぞ。

790研究する名無しさん:2016/03/05(土) 00:24:49
問題は声ではない。
学生に声を馬鹿にされたとのことだが、そんな学生には厳しく説諭した方が
よかったな。それにしても、早口の方がいいよ。早口で悪いことはない。

問題は多声でどなり散らしたであろう同僚教員だな。そんな教員は相手に
するな。さっさと論文書いて、来年の4月には他大学に移ることを考えたら
いいのでは?

791研究する名無しさん:2016/03/05(土) 09:28:33
他大学に移ることはいつも考えていていいが、トラウマを抱えたまま移籍すると
同じ事を繰り返すよ。闘うべきときは闘う。ただし、そこで孤立しないように。

792研究する名無しさん:2016/03/05(土) 09:38:14
腹式呼吸で早口が最強ですよ?

793研究する名無しさん:2016/03/05(土) 13:55:51
ラップは腹式呼吸なんだろうか

794研究する名無しさん:2016/03/05(土) 14:54:17
環境が変われば、学生や同僚との接し方も変わるもんだ。
環境を変えることがなによりの薬だ。

795研究する名無しさん:2016/03/05(土) 15:45:29
学内政治に邁進して権力を握り、改組を成し遂げれば現任のまま環境は変えられるぞ。

796研究する名無しさん:2016/03/05(土) 15:54:16
変な改組で募集停止まっしぐら!

797研究する名無しさん:2016/03/05(土) 18:30:41
変な改組の行き着く先はたいていそこだ。

798研究する名無しさん:2016/03/05(土) 21:04:22
モンカによる強制改組

799研究する名無しさん:2016/03/06(日) 04:16:20
学問に自信がなくなっても、学内政治以外にやることはあるはず

800研究する名無しさん:2016/03/06(日) 06:54:09
ていうか学問に自信がなくなった奴が学内で権力を持ってはいかん。

801研究する名無しさん:2016/03/06(日) 09:13:34
学問に自信がある奴は、権力に関わりたがりませんよ?

802研究する名無しさん:2016/03/06(日) 09:59:58
だから権力に関わりたがる奴に権力を与えてはいけないという話だよ、疑問符禿君。

803研究する名無しさん:2016/03/06(日) 11:31:38
それでは生涯一研究者でありたい人たちが迷惑します。

804研究する名無しさん:2016/03/06(日) 11:35:28
本当に純粋に生涯一研究者でありたければいくら権力ある座に就くよう説得されても
なりふり構わず全力で断るものだよ。
引き受ける奴は多少なりとも権力欲があるんだよ。

805研究する名無しさん:2016/03/06(日) 12:41:30
そうそう、下手にそんな役職を引き受けておかしくなった人を知っています。
その前は比較的まともだったんですが、今ではパワハラ放題だし役職への執着は半端ないし。
ウチは上層部の指名で役職が決まるので、早いとこ辞めさせてくれ〜と願うのみ。

806研究する名無しさん:2016/03/06(日) 15:44:12
上層部の指名で役職者が決まる大学は、上層部のいいなりになるであろう
無能な教員をこのんで役職者にしたがる。

807研究する名無しさん:2016/03/06(日) 15:50:05
学部長、学長を見ればそこがまともか否か一目瞭然。

808研究する名無しさん:2016/03/06(日) 15:55:24
学部長、学長を見ればそこがまともか否か一目瞭然。

809研究する名無しさん:2016/03/06(日) 15:59:46
学部長、学長を見ればそこがまともか否か一目瞭然。

810研究する名無しさん:2016/03/06(日) 16:29:38
二回言うほどのことではないな。

811研究する名無しさん:2016/03/06(日) 16:48:08
三回でしょ。

812研究する名無しさん:2016/03/06(日) 16:49:29
三回どころか二回言うほどのことでもんじゃね?

813研究する名無しさん:2016/03/06(日) 16:50:07
↑訂正:〜でもないんじゃね?

814研究する名無しさん:2016/03/06(日) 16:55:56
わざわざ訂正するほどのことでもんじゃね?

815研究する名無しさん:2016/03/06(日) 17:54:43
訂正するたびにもんじゃ焼き食べるのか?

816研究する名無しさん:2016/03/06(日) 18:36:14
もんじゃは月島で食べるもんじゃね?

817研究する名無しさん:2016/03/06(日) 18:44:19
もんじゃよりお好み焼きの方がいい。栄養的にもいいだろ。

818研究する名無しさん:2016/03/06(日) 18:47:07
なんじゃもんじゃ

819研究する名無しさん:2016/03/06(日) 18:47:30
そんなこと言うもんじゃない。

820研究する名無しさん:2016/03/07(月) 00:53:47
それにしても最近このスレは上がってますね。
何かと慌ただしい年度末に日頃のストレスは噴出するようで。

821研究する名無しさん:2016/03/09(水) 13:15:06
>2001年10月某日、ある人から「あなたは実績も実力も兼ね備えているのだから、
>もっと自分をアピールしてもよいのではないか」と言われた。その言葉に後押し
>されたわけではないが、このホームページをアップしたことで、ついに私はルビコン川を
>渡ってしまった。世の中には「鳴かず飛ばず」という言葉があるが「キジも鳴かずば
>撃たれまい」という、ことわざもある。さて、これから私は、どうなるのか。

サンショウウオ先生のHPで、こんなこと書いてあるがアップされている内容が
あまりも独善的で自己肯定感に満ち過ぎw
こんなアピールしないほうがましでしょ。このHP見て採用を思いとどまった
ラボもあるんじゃないの?

しばらく隣室のアスペルガー氏の観察日記と化していた
研究生のくせに受け入れ教官の渡辺教授への感謝の文句がHPにほとんど無い
信じがたいバカだ

822研究する名無しさん:2016/03/09(水) 14:24:41
ツイッターで悪態をつき、悪口ばかり言ってる研究者はとても多いぞ。

823研究する名無しさん:2016/03/09(水) 14:58:04
せやな

824研究する名無しさん:2016/03/09(水) 15:13:52
ツイッターで悪態をつき、悪口ばかり言っている一部の専業諸氏に対しては
いい印象をもてない。未だに専任になれる可能性さえない。自業自得だと思う。

825研究する名無しさん:2016/03/09(水) 16:48:17
山椒魚氏もロールズ君も自分のアピールをする時によく「ある人」からの言葉や
アドバイスを参考にしたというような発言をしているけど、本当にこの2人に
そんなことを言った人間が存在するのかねえ。

まあ、2人ともお世辞や社交辞令が通用するようなタイプではなさそうだから、
他人の言葉を都合よく脳内変換していそうだが。

826研究する名無しさん:2016/03/09(水) 16:52:28
その「ある人」のアドバイスで、サンショウウオ先生の異常性が広く喧伝され、
結果的にどの大学もこの人を採用せずに済んだとしたら、この人は業界に
大いに功徳を施したといえる。

もしかすると、サンショウウオ先生の自己顕示欲と独善性を見ぬいて、自滅させるために
ホームページを作るようそそのかしたのかもしれないね。穿った見方だが。

827研究する名無しさん:2016/03/09(水) 17:21:00
今は、悪態でもつかないと心がやられる時代だわなw

828研究する名無しさん:2016/03/09(水) 17:26:30
御意

829研究する名無しさん:2016/03/09(水) 21:09:53
悪態をついてる人たちは、本当は…
職場で自分を嫌な目に遭わせている本人にそれを言いたいけど、言えないんです!
かく言う私もそうです、すいません・・・

830研究する名無しさん:2016/03/10(木) 01:01:11
匿名でブログをやっている教員がいたが、とんでもない人物だった。
自己顕示欲が半端なく、学生からの承認欲求も強い教員だったな。

そんな奴でも、今や将来を嘱望される若手研究者だ。世の中を欺いている者は
少なからず存在しているのだろうな。世渡りがうまいのかもしらんが。

831研究する名無しさん:2016/03/10(木) 01:22:50
自動車のハンドルを握ると性格が凶暴化する人いるじゃん、
ネットも一緒。ネットも免許制にしたほうが良い。

>>830は正論を吐いているようで、匿名でとんでもないことを書いている。

832研究する名無しさん:2016/04/14(木) 00:31:55
世知辛い世の中だで。

833研究する名無しさん:2016/04/14(木) 02:46:17
自己顕示欲は研究者の職業病のようなもの。
我が道を行くタイプの人は苦労すると思われます

834研究する名無しさん:2016/04/14(木) 03:22:19
自己顕示欲がなくて、ダイガクのセンセイはできませんよ?

835研究する名無しさん:2016/04/14(木) 05:18:57
自己顕示欲の強い先生って、具体的にどんなことをするの?

836研究する名無しさん:2016/04/15(金) 18:36:06
話の流れを切って失礼しますが…もうチェックメイト状態。
何をやっても失敗ばかりで周囲に迷惑かけまくってる自分が嫌すぎる。
業績も不調すぎ、学生指導は自分の言動に間違いがないか確認するのが精一杯。
頭痛、胃痛、腰痛、肩こりにも悩んでいます。
これらの原因は見当ついているのですが、自分でどうにかできる性質のものではない。
いつかはこの状態から脱することができればいいのですが。

837研究する名無しさん:2016/04/15(金) 19:42:04
ついでに、自分が正気かどうかも確かではありません。
そう思えるなら正気だとは思いますが。

838研究する名無しさん:2016/04/15(金) 20:00:17
そういう時は焦らないことだ。昔の自分と比べるから焦る。
毎日一歩ずつでも前進できればそれでいいと思ってみ。楽になるから。

839研究する名無しさん:2016/04/15(金) 20:16:12
同僚が新学期早々初回授業で倒れて周りがバタバタしてる。
メンタル要因らしい。みんなストレス抱えすぎなんだよ…。

840研究する名無しさん:2016/04/15(金) 20:26:41
ポスドク10年とか基地外ですか

841研究する名無しさん:2016/04/15(金) 20:43:02
基地内です。

842研究する名無しさん:2016/04/15(金) 20:54:35
>>839
そういうとき、病気で倒れた人の普段の人間関係が反映されます。
いい加減とか自己中とか目下に冷酷とかでない限り、周囲の大半の人は心配しますよね。
実は私の職場にも病人が出てまして、大変良い人物なので私も含め心配しております。
ともあれご同僚が速やかに回復なさいますように。

843研究する名無しさん:2016/04/21(木) 10:02:36
メンタルが逝かれてる人でも
何故か書類の締め切りは守るとか
遅刻しないとか
仕事が出来なくても悪びれないとか
自己防衛だけは外さない人も多い

844研究する名無しさん:2016/04/21(木) 11:18:45
代理が効かない仕事(=授業)、というのは珍しいから。
普通の仕事はとって変われる人がいるものだが研究者の仕事はそうはいかない。

845研究する名無しさん:2016/04/21(木) 12:12:09
いつでも取換えが効く、そういう風に思っていた方がいい

846研究する名無しさん:2016/04/21(木) 16:14:03
むしろ社会の役に立たない仕事の代表格ですよ?

847研究する名無しさん:2016/04/21(木) 19:23:18
ああ〜もう嫌だ!職場でちょっと気を抜いていると時々涙が出てしまって困る。
状況が末法なので仕方ないけど、そんな時に一人勝手に泣ける場所って案外ないな。
以前は屋上で一息入れていたが、最近は鍵がかかっていて阻まれてしまう。
一人きりになれる場所は一体どこに?

848研究する名無しさん:2016/04/21(木) 19:58:11
トイレに行っといれ

849研究する名無しさん:2016/04/21(木) 19:58:52
私フェリーにしたの だって飛行機も汽車も
涙乾かすには短すぎるでしょう byさだまさし

850研究する名無しさん:2016/04/21(木) 20:11:35
泣いてもいいよ こらえなくてもいいよ
幼い頃のように大きな声上げて
泣いてもいいよ こらえなくてもいいよ
どれほどの悲しみもいつかはきっと消えるから byさだまさし

851研究する名無しさん:2016/04/21(木) 21:51:17
時々涙が出て困っている者ですが、マジレスすると…トイレはまずいでしょう、怪談を提供するだけで。
そして、悲しみというよりは怒りで泣けてくるのだけれど、怒りは消えるだろうか?
状況が変わるまで自分の涙腺とか胃腸とかもつのだろうか。

852研究する名無しさん:2016/04/21(木) 23:19:36
気持ちわかるよ。

853研究する名無しさん:2016/04/21(木) 23:29:59
森で森林浴がいいぞ

854研究する名無しさん:2016/04/21(木) 23:31:16
馬に乗馬
海で海水浴

855研究する名無しさん:2016/04/21(木) 23:43:57
頭が頭痛が痛い。

856研究する名無しさん:2016/04/21(木) 23:44:30
山で登山
空に昇天

857研究する名無しさん:2016/04/21(木) 23:47:49
若い奴らが二言目には「殺す」と簡単に言うが、言ってやりたいものだ。
本当に殺意を持たないでそんな言葉を発するもんじゃないと。
いつか本気で、絞り出すように「あいつ殺す」と言う日が来ないことを祈る。
私にはそんな日が来てしまったけどね。

858研究する名無しさん:2016/04/21(木) 23:52:13
857ですが、ムショに行きたくないので必死に堪えてます、ご心配なく。
毒やら武器弾薬やら所持しておりませんから。
それに証拠を残さない「消し方」なんて都合いいものなどないでしょうし。

859研究する名無しさん:2016/04/22(金) 01:06:22
これはヤバイ。

860研究する名無しさん:2016/04/22(金) 06:44:34
別に857が何をしようが大多数の人には興味はありませんよ?

861研究する名無しさん:2016/10/07(金) 09:55:22
現在の本務校のせいでメンタルやられて、死にたい毎日です。
早く転職して脱出しようにも、指導教授が良い顔せず、かなわない。
自分の人生も自分で自由に自己決定できないなんて、生きている意味がないと思ってしまいます。
早く死んですべてのしがらみから解放されて楽になりたい。自由になりたい。

862研究する名無しさん:2016/10/07(金) 10:07:44
いまだにボス教授の顔を窺うなんてどうかしてる。
医学部は別としてね。でもあの医学部ですらいざとなったらクリニック作って独立するくらいだぞ。
いつまでも「指導教授が〜」とか言ってる次元じゃないでしょ。
だってもう生計は自立してるわけでしょ?

863研究する名無しさん:2016/10/07(金) 18:12:24
いや、まだ死ぬな。
困難とは思うけど、生きてしがらみを断ちきってほしい。
友人に自殺したのがいるけど、そんな死に方したら周囲がたまらぬ。

864研究する名無しさん:2016/10/07(金) 18:59:15
生きて行くそのうち いいこともあるはず by松山千春

865研究する名無しさん:2016/10/07(金) 20:05:24
まあ別に死にたきゃ死ねばいいと思うけど、周囲に迷惑を及ばさない綺麗な
死に方をしてほしいね。でも、自殺するやつってたいがい自己中だから、
他人に迷惑をかけるような死に方することが多い。で、死んでからも嫌われる。

866861:2016/10/08(土) 12:59:12
>>862

おっしゃる通りなのですが、まだ推薦状を必要とする公募が少なからずある中では、そうもいかないような気がしまして・・・


>>863・864・865様

コメントありがとうございます。
しがらみを断ち切る=研究者生命の終わり
となりそうな気がしまして・・・

867研究する名無しさん:2017/02/24(金) 18:48:22
精神科病院に入院したい

868研究する名無しさん:2017/02/27(月) 20:00:17
入院してもいいから生きててください。
普段通りの生活をしようと無理を重ねて、ある日衝動的に自殺するってケースが最悪。

869研究する名無しさん:2017/02/28(火) 22:56:16
入院させてくれなかった

870a:2017/03/01(水) 00:28:08
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
ttps://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
ttps://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
ttps://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s

871研究する名無しさん:2017/03/01(水) 01:53:25
やっぱり、もうだめだ

872研究する名無しさん:2017/03/01(水) 06:41:36
また目が覚めてしまった

873研究する名無しさん:2017/03/06(月) 20:33:28
学会発表前に必ず胃腸の具合が悪くなります。
学会発表がストレスでなくなる方法を見つけたいです、いい年してみっともないし。

874研究する名無しさん:2017/03/06(月) 20:47:55
首相と同じ体質ですか?

875873:2017/03/06(月) 21:32:46
うわっ、ますますみっともない(涙)。
これから先は胃腸が痛みそうになったら874氏のお言葉を思い出します。

876研究する名無しさん:2017/03/06(月) 21:52:04
「ちびまる子ちゃん」の山根君とも似てるね。

877研究する名無しさん:2017/03/06(月) 23:49:00
みっともなさ2倍ではなく2乗(号泣)。
マジで心を落ち着ける方法ありませんか?

878研究する名無しさん:2017/03/06(月) 23:58:01
まず学会発表はやめて論文執筆に専念する、に一票。

879研究する名無しさん:2017/03/10(金) 09:43:14
もう疲れた。休みたい。
けど、こんな季節にも校務があるんだ。

880研究する名無しさん:2017/03/13(月) 10:39:00
私の余命は、あと十日

881研究する名無しさん:2017/03/13(月) 12:07:33
ありがとう
皆さん、サヨナラ

882研究する名無しさん:2017/03/13(月) 12:23:32
何だか知らないが、挨拶はちゃんとしようと幼稚園で習ったからしておく。

ありがとう。さようなら。

883研究する名無しさん:2017/03/13(月) 15:14:32
では
ありがとうございました
さようならば失礼つかまつりまする

884研究する名無しさん:2017/03/13(月) 18:20:34
院生やポスドクには頭が可笑しいのが沢山いるが
大学教員となると流石に明らかに可笑しいのが減る

山口人生や植田徹くらいしかみない

885研究する名無しさん:2017/03/14(火) 02:59:17
大学教員でも、明らかに可笑しいのが結構いる。
権力をもつと、化けの皮をはがして横暴になる奴もいる。

886研究する名無しさん:2017/03/14(火) 03:09:39
懲戒権の濫用とか

887研究する名無しさん:2017/03/15(水) 05:59:20
職場のせいでうつ病になり早く辞めたいけどなかなか良い転職先の大学が見つからない。
他の業界も考えるも研究は続けたい。

どうしたものでしょうね・・・。

もう辛すぎて早く死にたいです。

888研究する名無しさん:2017/03/15(水) 06:29:33
オレも

889研究する名無しさん:2017/03/16(木) 22:09:11
かまってちゃん、とはいえど、希死念慮二人を見捨てるとは、人非人

890研究する名無しさん:2017/03/16(木) 22:11:47
>人非人

新しい絵文字かと思った。

891研究する名無しさん:2017/03/16(木) 22:24:24
誰でも死ぬ権利はあると思うんだよね。ただし、他人に迷惑をかけない方法でという前提で。
飛び込みと飛び降りとか論外。樹海ならOK。

892研究する名無しさん:2017/03/16(木) 22:26:32
どういう分野や学部で病人が多く出るのか、調査結果でどこかにあるのか?
研究なんて一人でできる分野が多いのに、職場のせいで病気なんて、もったいない。
救済するための組織を作るべき。

893研究する名無しさん:2017/03/16(木) 22:36:23
所属長から不当懲戒を浴びせられている!!!
死なずにいられようか

894研究する名無しさん:2017/03/16(木) 22:43:34
死ぬの?

895研究する名無しさん:2017/03/16(木) 23:02:15
しぬしぬさぎ

896研究する名無しさん:2017/03/16(木) 23:36:39
突く突く某氏

897研究する名無しさん:2017/03/17(金) 02:31:45
組合に持ち込む
訴訟を起こす
仕返しする
相手の弱みを握ってほのめかす
家族に近づく
ホームページを作って公表する
火星に移住する

898研究する名無しさん:2017/03/17(金) 04:40:45
動くような組合はない鴨

899研究する名無しさん:2017/03/19(日) 03:11:03
大学を労基署に通報したら、受理されるか?

900研究する名無しさん:2017/03/19(日) 05:59:48
検索すると出てくるよ、あはは、当たり前だろうが

901研究する名無しさん:2017/03/19(日) 06:35:11
受理ー&竜頭

902研究する名無しさん:2017/03/20(月) 02:36:15
>>899
懲戒処分決定

903研究する名無しさん:2017/03/28(火) 18:07:19
今晩、心筋梗塞になりそうだ

904研究する名無しさん:2017/03/28(火) 19:17:19
信金高速

905研究する名無しさん:2017/03/29(水) 00:18:19
二晩続けて、冷や汗びっしょりで起きた
危ない

906研究する名無しさん:2017/03/29(水) 00:59:56
こんな夢を見た。
研究室で仕事をしていると、教務から電話がかかってきて、先生の「○○」の授業の成績評価が出ていないから、至急出してくれと言う。
その科目は俺の専門とは全く関係ないし、そもそも担当ではない。無論、講義をした記憶もない。
何かの間違いではないかと教務の職員に返答したら、そんなはずはないでしょう、シラバスを見て確認してくださいと言う。
シラバスを見ると確かに、担当教員名が俺の名前になっている件の科目のシラバスが、しっかり掲載されている。
成績を出せと言われても、この科目の講義などしていないし、レポートも試験もしていない。
まさか俺、この科目の講義をサボって1度もやらなかったのか、これもしかして懲戒処分されるのではないのか…と頭が真っ白になったところで目が覚めた。

おびただしい汗をかいて、布団の中は蒸し風呂状態。
自分が学生で、一度も講義に出た記憶もない状態で試験を受けなければならなくなったり、全く受験勉強していない状態で入試を受ける羽目になる夢はよく見ていたが、
教員の立場でこの手の夢を見たのは初めてだった。

907研究する名無しさん:2017/03/29(水) 02:27:29
怖すぎる
でもあり得ない
普通苦情が来てる

908研究する名無しさん:2017/03/29(水) 05:45:01
怖すぎ

国立大にパワハラを捏造され、解雇通告を受けた教授の告白 【ルポ・大学解雇②】
現代ビジネス 3/28(火) 13:01配信
headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170328-00051266-gendaibiz-bus_all

909研究する名無しさん:2017/03/30(木) 05:37:36
内科医は冷や汗の原因不明と言った
心因性とわかっているが、精神科の予約は半月以上先
血液検査で、γーGTPとかが異様に「低くなっていた」
中性脂肪もコレステロールも
貧血以外問題なしとわかって、ホッとした
でも、一晩でシャツを2回代えなければならない

910研究する名無しさん:2017/03/30(木) 09:14:14
40〜50で大学やめた教員だと
山口人生
植田徹
山口智子
タイラなんとか
川崎ひろあき
加藤ハゲアキ
セルカン
ルーテル大の大麻でニャンニャン
四方、進化学

なんとなく理系が多いなw

911研究する名無しさん:2017/03/30(木) 09:42:47
金が絡むと辞めざるを得ないな

912研究する名無しさん:2017/03/30(木) 13:55:26
二浪二留なんですけど、自分も留年してるし、周囲の学生も留年するし、自分のゼミ生のほうが先に卒業するかもしれなくて慌てているけど、さらに自分が大学入試も受けなきゃいけないという夢にうなされたことがある。

913研究する名無しさん:2017/03/30(木) 15:44:37
全く準備もしていない、わけもわからない状態で、試験や入試を受けなければならない夢は
自分も本当によく見る。
あとで考えると夢だからおかしな所や、整合性のない事だらけなのだが、夢を見ている最中は
気づかないんだよなあ。
明晰夢ってのが世の中にはあるらしいけど、自分は生まれてから一度も見たことがない。

914研究する名無しさん:2017/03/30(木) 16:27:44
俺様は講義に行こうとしてるのにどうしても教室にたどり着けない夢を時々見る。

915研究する名無しさん:2017/03/30(木) 17:00:33
>>913
あぁ,俺も夢の中でスゴイ理論を発見したのだが,目が覚めて考え直すと矛盾だらけだったわ。

916研究する名無しさん:2017/03/30(木) 18:36:29
実際はゲームなんか全然興味無いんだけど、友人とPCで対戦ゲームをする設定をしなくてはいけなくて、
ハードウェアは研究室の古い機器からボードとか流用して、デバイスドライバとかソースコードをいじくって、
なぜか学生時代の指導教員から仕事が遅い早く完成させろと怒られ、何とか苦労してやっと動くようになった
けれど、よく考えると友人が居ないので対戦相手が居なくて無駄だった、という夢を俺様はよく見るな。

917研究する名無しさん:2017/03/30(木) 21:35:10
なんというかみんな、似たような感じの夢を見ているものですね。

918研究する名無しさん:2017/03/30(木) 21:36:27
夢って最後まで読んで損した

919研究する名無しさん:2017/04/08(土) 18:29:42
大学をやめたくはないが、つらすぎ

920研究する名無しさん:2017/04/08(土) 19:40:20
心臓が、いつになく痛い
明朝死んでる鴨

921研究する名無しさん:2017/04/08(土) 22:10:33
ピンちゃんでもそんなことは言わんぞ

922研究する名無しさん:2017/04/08(土) 22:14:33
落ち目の女優の脱ぐ脱ぐ詐欺みたいなもので死ぬ死ぬ詐欺だな。

923研究する名無しさん:2017/04/08(土) 23:52:42
えっ、ピンちゃんはしなないの

924研究する名無しさん:2017/04/10(月) 20:39:56
学部長は自分の贔屓ばかり昇任させる、
年回り的にちょうどいいのがいないので、このしょうもない野郎が当分学部長。
実力のある同僚たちは嫌気がさして片っ端から脱走ていうか割愛、
同僚の一人で親しい友人でもあった人物はストレスからか病死、
同僚のうち数人は他人を自分の都合で引っ張り回すことが大好き、
なんて環境に長年いた結果、めでたく心療内科通い。
薬漬けになりながら業績を増やそうとしています。できるのか、どーしょーもねぇ自分。

925研究する名無しさん:2017/04/11(火) 04:46:41
昇任なんかしたくない
雑用が回ってこなければいい

926研究する名無しさん:2017/04/11(火) 11:26:20
教授になったほうが雑用が減ったりすることもあるけどな。
同じような役職についても、准教授以下だと実働部隊、教授だと
お飾りでなんもしなくてもいいとかね。

927研究する名無しさん:2017/04/11(火) 13:19:48
教授で役職につくと、手当が付くことがあるから
それは美味しいかも

928研究する名無しさん:2017/04/11(火) 14:34:32
はした金いらんから役職は全部断る。

929研究する名無しさん:2017/04/11(火) 16:55:08
御意

930研究する名無しさん:2017/04/11(火) 20:18:39
役職についてはした金をもらうくらいなら他大学に非常勤に行く方がましに一票。

931研究する名無しさん:2017/04/11(火) 22:51:43
非常勤したことないがどれくらいが相場なん?

932研究する名無しさん:2017/04/13(木) 18:23:57
この仕事に夢を抱き過ぎていたようだ。
年々忙しくなる一方、仕事へのモチベーションはますます低下していく。
5分ごとに希死念慮が襲ってくる。

933研究する名無しさん:2017/04/13(木) 19:11:09
>>931
大学による。あと年齢(研究歴)による。

934研究する名無しさん:2017/04/14(金) 03:07:38
希死念慮は、5分ごとでなく、永続しないのかい?

935研究する名無しさん:2018/05/18(金) 22:26:23
精神を普通の人よりも使う学校教師や大学教師ってうつ病になりやすい

936研究する名無しさん:2018/05/18(金) 22:38:52
下手な日本語だな。

937研究する名無しさん:2018/05/18(金) 23:47:35
非常勤講師志望のエントリー君コンプ(笑)

938研究する名無しさん:2018/05/18(金) 23:56:46
>コンプ

はいパクリ返し。

939研究する名無しさん:2019/08/19(月) 11:24:41
なんでこんな気分なんだろうな
努力を誰からも評価されない気分
客観的には充分評価されているはずなんだろうが

前にストレスチェックの結果を受けて共済で紹介されるカウンセリングに行ったら
カウンセラーは大学院を出てアカポスを探しながらアルバイトでカウンセラーをしている人で
愚痴を言うのが申し訳なかったわ

940研究する名無しさん:2019/08/19(月) 11:25:41
なんでこんな気分なんだろうな
努力を誰からも評価されない気分
客観的には充分評価されているはずなんだろうが

前にストレスチェックの結果を受けて共済で紹介されるカウンセリングに行ったら
カウンセラーは大学院を出てアカポスを探しながらアルバイトでカウンセラーをしている人で
愚痴を言うのが申し訳なかったわ

941研究する名無しさん:2019/10/01(火) 09:10:45
消費税10%で日本終了
うつ病患者激増

942研究する名無しさん:2020/07/10(金) 16:36:10
任期制で精神おかしくなってる人がいるな。

943研究する名無しさん:2020/07/10(金) 18:28:34
任期なしで超低給与と任期は5年だが給与は常勤よりずっと高い。どっちがいい?

944研究する名無しさん:2020/07/10(金) 21:32:40
任期なしで超低給与

946研究する名無しさん:2020/07/11(土) 06:22:34
某宮廷の任期付きプロジェクト准教授(退職金ナシの代わり1000mpyは超えるとの話)に応募しないかと
言われた同時期に、人材流出が止まらないヤバそうな地方私大でマル合教員を急募しているので自薦でも
他薦でも頼むと言われたことならあるな。

947研究する名無しさん:2021/01/09(土) 17:23:52
無人化でストレスフリー

948研究する名無しさん:2021/01/10(日) 19:04:41
人間は歳を食って体力も落ちて徹夜もできない
家族を養う時間もいる
新しいことを一から学ぶのにも苦労する

年齢が進むにつれて助教、准教授、教授と
仕事の内容も変わる
ルーチンな教育、講義や金集めや会議に忙殺されて
ベンチに向かって実験する時間なぞ捻出できなくなる
自分なら2週間も実験すれば学会発表や論文を1本ぐらいすぐ書けるし
実際そうしてる
でも指導して手本を見せても学生がやると1年経ってもそのレベルには達しないことが多い
それを甘受する忍耐も必要になる

大学教員からポスドクに戻る、とか
それはアンビシャスかもしれんけど
多くは失敗する

949研究する名無しさん:2021/01/13(水) 11:59:37
アカザ

鬼になれ!

950研究する名無しさん:2021/01/14(木) 03:08:26
試験監督総動員のはずなのに、当たっていない
コロナだから、よしとすべきか

951研究する名無しさん:2021/01/14(木) 03:15:41
ポスドクを9〜10年も続けてる人たちは
さすがにこの時期になって
次の行き先や転職できないかとか
迷ったりしてないよね
学振PD、海外学振や理研基礎特に
応募できる年令が過ぎてるし
HFSP長期フェローなんかには業績や
能力的に無理だし、いまさら海外留学なんか怖くて出来ない
ようするに今のボスに言われるままに
手を動かすか、結果が見えてるアカポス公募にトライし続けるしか無い
そういうシチュエーションをどうするのか
家族や周囲の人達、自分自身に
どう説明したり、納得させてるの?

ポスドクってやるとしても5年以内だよな
とは思う

952研究する名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:15
被愛妄想のある博士持ちの研究者を見たことがある
2人ほどどちらも東大院
1人は男、1人は女
女の方は研究所で、ポスドクしてたとき同僚が求婚してくる!とか騒いでハラスメント委員会に訴えたので
同僚の男性がエライ困ったそうな
幸い、他の人の証言でことなきを得たそうだけど
女は今は医学部受験の塾の講師だな

953研究する名無しさん:2021/02/11(木) 10:17:30
知り合いのメンヘル女性博士の掲示板での書き込みが発掘された
今は治療の甲斐あってまともに働けているらしい

実は、現在私はストーカー被害に合っているようなのです。ここ数日間、24時間体制
で後をつけられ、ひっきりなしに声をかけられ睡眠や仕事を邪魔されてしまい、かな
り疲労困憊してます。いまのところ、襲われることはないと思うけどどうなるかわか
りません。でも、結構その人のすることがエスカレートしているので、そちらに何ら
かの形で知らせておきたかったのです。
そのストーカーは、8月中にカナダ出張にいったとき、帰国便で席が近かったカナダ
人の30代ぐらいの人のようです。日本人高校生の夏休みホームステイの引率をしていたよ
うで、最初は私が空港でひどい人種差別を受けたことを飛行機内ですごく心配されて
いたようで、高校生達に差別のことを諭したようだけど(全く直接会って会話したことはないです。)、
どうも何か個人的に興味をもたれたらしく、特にバレエに興味があるらしく、バレエ教室や
本郷キャンパスへ後をつけられていると時々きがついていました。距離をおいて
時々響くように声をかけられ今までは無視していました。でも、このところ
本当につけ回しがすごく、ひっきりなしに、君とは恋愛中で何でも分かち合って
いるんだ、私はジェームズ・ステューアートで君とは必ず結婚するんだ、会って
くれるまで君の側から離れないとか、カナダへつれて帰る運命だ、
他の奴のことはふってはやく生活しようといわれたり(英語ですが)、
本当にしんどいです。
もう一人、その人以外に若く背の高いカナダ人男性の引率者と、
日本人女性引率者(30歳ぐらいで黒髪のショートヘア、紺色のブレザーを着ていて背が割りと低く、
バッジかネームプレートをつけていたのかもしれないです。)がいたのを覚えています。
おそらくホームステイ会社に雇用されていたのかもしれないです。
警察や対策センターにも連絡しています。人に見られないようにしてるみたいで、声をかけてくるの
も、わざと小さく響くように話して他の人が認識しにくくして、私が妄想家になれる
ようにしているみたいです。

954研究する名無しさん:2021/02/11(木) 10:18:33
航空会社(日本航空)に問い合わせをしても、個人情報は教えてくれないので、警察
からそういう人物が本当にいるのかどうか、いるとしたらどういう生活行動を送って
いるのかどうか調査してもらえるように現在頼んでいます。
私は、8月18日日曜日に、バンク―バー空港から12時30分のフライトJAL017便にのっ
て、19日月曜日の14時15分に成田に到着したのだけど、その日に私のアパートまで尾
行しているようだとは思っていました。私は前に向かって右列の左端にいたのだけ
ど、その人はその後列の真ん中の列でトイレの直前の席の右端にいたようで、ちらっ
と一度見かけたときには、暗い緑色のジャケットをきていて、茶色の髪、肌は白いですが少しフランスサッカー
代表のジダンみたいな暗い感じだと思ったことを覚えています。身長は白人としては
あまり高くないかもしれないけど、割と高いかもしれません。少し太めでした。

その日、近所の人で、「ああ、外国人の人がずっといる」といっていたのが聞こえた
のだけど、それからははっきりとは確認がとれないです。

955研究する名無しさん:2021/02/15(月) 18:48:12
コロナの流行る前だが
学会の懇親会で知り合いの近況が話題になってて
オツムの病気で辞めた、ガンで辞めた、ガンで亡くなった、任期が切れて辞めた、パーマネントのはずがクビになった、離婚した、年下の教授が来て居心地が悪い
とか、景気の悪い話ばかりだ

ピペドのサガだろか

956研究する名無しさん:2021/02/15(月) 19:48:51
そういう話のほうが場が盛り上がるからじゃね?

957研究する名無しさん:2021/02/16(火) 01:15:35
5ch.の数学板で、幻聴が聞こえるという典型的な統失らしき
書き込みがあったので、「自分の頭がおかしいのかも」という
自覚がないか尋ねてみたところ、きっぱり否定されたわ。

やっぱりそういうもんなんだな。

958研究する名無しさん:2021/02/24(水) 17:53:57
ここにも一人いるからな。

959研究する名無しさん:2021/02/27(土) 14:17:04
「き違いじゃがしかたがない」スレに集約しましょう。

960研究する名無しさん:2021/02/28(日) 23:35:39
そんなスレがあるんだ

961研究する名無しさん:2021/03/01(月) 17:25:06
あげ

962研究する名無しさん:2021/03/18(木) 16:07:21
人権も無ェ 残業代無ェ電気自動車もそれほど走って無ェ
ワクチンも無ェ 特効薬無ェ 巡査 毎日ぐーるぐる 
朝起ぎで 満員電車で 二時間ちょっとのハンコ押し
5Gも無ェ RPA無ェ リモート教育ありゃしない

俺らこんな国いやだ 俺らこんな国いやだ 先進国へ出るだ

963研究する名無しさん:2021/03/18(木) 16:50:23
「オリンピッグ」って真面目に日本人が精神的に壊れた証拠では?

964研究する名無しさん:2021/03/18(木) 17:04:36
日本を代表するクリエイティブディレクターが書いた謝罪文がこれ?
まず読点のリズムに書いた人の精神状態や体調が出ると思っているけれど、
この異常な点の打ち方を見ると追い込まれて心身ともにおかしくなっているのではと心配になる。

965研究する名無しさん:2021/03/18(木) 17:05:18
”女性を豚に例えるなんてありえない” …男ならアリなんだ。 | 佐々木宏氏「調子乗って出したアイデア」謝罪文全文

いやこれ男性でも十分アウトだから。

966研究する名無しさん:2021/03/18(木) 17:05:51
謝罪文

昨年3月の私のLINEのグループラインの中において、オリンピック開会式のアイデアフラッシュを仲間うちでやり取りする中で、私のアイデア及び、発言内容に、非常に不適切な表現がありました。出演者の候補として名前が上がっていた渡辺直美さんに対する演出アイデアの中で、宇宙人と地球人の接点的な役柄で、オリンピックの使者的キャラということで、オリンピックの語尾をピッグという駄洒落にして、オリンピッグという名前のピンク色の衣装で、耳がぶたのはどうだろう、というような発案をしました。アイデアをLINE上で書き、みんなの意見を聞きましたが、すぐに、MIKIKOさんから「ピンとこない、」他のメンバーからは手厳しく「面白くない」「女性を豚に例えるなんてありえない」「一時的なアイデアだとしても、言うべきじゃない」などと、LINE上で、スタッフから非常に怒られ、私も、その場で、大変恥ずかしながら、スタッフからの率直な直言で目が覚めました。メンバー全員にLINE上で謝り、撤回しました。気づかせてくれたことに礼も言ったつもりです。

MIKIKOさんから、オリンピック開会式のストーリー強化を手伝って欲しいというご依頼受けて、パラリンピック担当だった私はパラリンピックの企画チームを呼んで、MIKIKOさんを入れた10名以上のグループで、ざっくばらんにやりとりした中で、私が調子に乗って出したアイデアです。

渡辺直美さんに対しては、大変な侮辱となる私の発案、発言となること。これは取り返しのつかないことです。心から反省して、ご本人、そして、このような内容でご不快になられた方々に、心からお詫び申し上げます。

文春さんから電話取材を受けた段階で、この私のLINE上での、大失言が表に出て、渡辺直美さんにも伝わるときが来たら、責任をとって辞表を出すべきと考えて来ました。

あと数ヶ月に近づいたオリンピック・パラリンピック開閉会式を日々死にものぐるいで準備するメンバーにも、本当に申し訳ない気持ちです。



先程、橋本会長には、夜分ではありますが、お電話で、私の辞意をお伝えしました。

あらためて、辞表を書かせて頂き、お届けするつもりです。

LINEが好きで、内輪でのやり取りのつもりでしたが、今回多くの方に伝わることになり、渡辺さんにはどのようにお詫びをしてもしきれないと思っています。世界的な活躍をされ、個人的にも大変ファンでした渡辺直美さんに、この度のことで、ご不快な思いをさせてしまったことが、本当に悔やまれてなりません。心からお詫び申し上げます。

ふだんは、自分では、多様性、ジェンダー問題、そして、容姿などを揶揄して人を傷つけてはいけないと言うことには、気をつけているつもりでしたが、このようなことで、それがとんでもない勘違いで、自分の意識の低さ、無神経さにあらためて、気づいた次第です。今後は、自分の生活全般、仕事に対する姿勢、日常の言動などについて、猛反省し、意識改革をし、自らの思い込み、偏見、鈍感さ、などを見直し、あらためて、生まれ変わりたいと思います。

この度は、大変申し訳ありませんでした。

佐々木 宏

967研究する名無しさん:2021/07/08(木) 08:12:42
日本にいるだけで精神病ハイリスク者。

968研究する名無しさん:2021/07/09(金) 09:37:57
ディストピアを直体験できるとは、
この時代に生まれてよかったぁ。
オリンピックの事だよ。
安心・安全

969研究する名無しさん:2021/07/13(火) 22:06:29
ディストピアすぎて小説の一つや二つは書けるようなきがします。
長年続けてきた非常勤先はカリキュラム変更によりクビになり、収入が一割ダウン。
小説を副業としたいものです(無理)。

970研究する名無しさん:2021/07/13(火) 23:49:45
いまの職場でディストピアを感じたら公募戦線に復帰しましょう。
私は今幸せです。

971研究する名無しさん:2021/07/14(水) 16:32:51
精神の牢獄って日本や韓国の事じゃね?

972研究する名無しさん:2021/09/30(木) 13:58:05
どうしてやる気がでない、仕事が報われないと感じるのかなと考えていたんだけど、
仕事を頑張って評価されたら、仕事を任されて仕事が増えたのが一因かなと。
ご褒美が貰えた気がしない。
そして仕事を失敗して、評価が下がる。昇進鬱っていうやつ。
そして学内で評価が地に落ちたぼくに、珍しく信頼してくれる先生が仕事を回してくれたら
「こんな仕事だけぼくにやらせやがって」みたいな

973研究する名無しさん:2021/09/30(木) 14:03:52
尊敬されて仕事を任されたと思えない。
「あいつあんなに研究する暇があるなら、もっと雑用を押し付けろ」って感じ。
次いで、「あいつは断れない立場だからあいつに押し付けろ」みたいな感じ。

学内で評価されて雑用を押し付けられるのと、
学会で評価されて学会の雑用を押し付けられるのとでは
ストレスが違うかな
学会では評価されたことがない、というか、
学会でちょっと注目されそうになったタイミングで学内のトラブルで研究ができなくなっちゃったから
そこはぼくにとって未知の領域

974研究する名無しさん:2021/09/30(木) 18:39:51
お給料を貰っているのは報酬を貰っていることになるはずなのに、
何故か報われないという気持ちが強い

975研究する名無しさん:2021/09/30(木) 18:47:29
TDLのアトラクションで女の人が仕事の愚痴を言ったら亀のキャラクターが
「その仕事の先に笑顔はあるかい?その笑顔を大切にしなよ」と答えたという動画がバズっていたりしたけど、
大学教員の仕事って学生から「社会の役に立たない」と嫌われて、なんだか先に笑顔がある気がしないね
「直接の感謝をされなくても、彼らが社会で活躍するために役に立っているはずだ」と思ってはいるんだけどね

976研究する名無しさん:2021/09/30(木) 18:57:39
昔勤めていた大学の先生が、ロータリークラブだかライオンズクラブだかに入っていると知って
こんな底辺大学ごときで名誉欲に駆られてバカじゃないかと思ったことがあるけど、
そういう社会的名誉でもないとやってられないという気もするね

あと、メンタルヘルスのためには複数の人間関係を持つのが良いらしいんだけど
研究者は寝食を忘れて研究に没頭するべきみたいなのがあるから
学内で人間関係につまずいたら、逃げ場となる他の人間関係がないんだよね
ロータリークラブだかライオンズクラブだかに入るのはその解決法の一つなのかもね

977研究する名無しさん:2021/10/01(金) 16:27:22
日本に生まれたのは「国ガチャ」に外れたようなもん。

978研究する名無しさん:2021/10/01(金) 16:54:08
TDLってやりがい搾取の代名詞じゃん。何が笑顔だ。
笑顔には給料と短時間勤務がセットだ。

そもそもディズニーランドってアメリカ合衆国における聖地なんでね。
歴史の浅いアメリカって国は人工物の聖地しか作れなかった。
厳密にはハリウッドもあるがあそこは仕事場だし最近のハリウッドはアメコミ映画ばかりで落ち目だしね。
安いスマイルなんて要らないんだよ。本物の聖地には喜怒哀楽があるんだ。
アメリカが本格的にオワコンになったらディズニーなんて誰も見向きもしないと思う。

979研究する名無しさん:2021/10/02(土) 07:26:41
>>978
TDL従業員の合言葉、亀の中の人が自分に言い聞かせている言葉だから
スッと出てきたんだろうね

980研究する名無しさん:2021/10/10(日) 21:38:56
実験や研究を真面目にしないで余裕こいてた
学振PDに
君、態度を改めて研究しなよ、どう改善するの?
と問い詰めたら
開き直って、オマエラ無能な大学教員がポジションにしがみ付いてるから
俺みたいな優秀な博士がアカポスに就けないんだ!と喚き出した
他所に行ってもらったがそれから10年余りポスドクを転々としてその後の行方は分からない
ど田舎の時限プロジェクトのポスドクを退職したあとのオンラインの学会発表を最後に研究から足を洗ったようだ

981研究する名無しさん:2021/10/10(日) 23:43:37
980のPD氏はどんな仕事に就いたとしても不真面目で長続きしない予感しかない。

982研究する名無しさん:2021/10/10(日) 23:47:52
大学教員は心療内科の上客。

983こういう人に周りからアドバイスしてあげないと:2021/10/23(土) 08:13:26
オレは東大生え抜き博士だから15年ポスドクにも堪えられた!
これがロンダや遅刻博士なら絶対に無理だった
オレは挫けない!オレは出来る博士だ!
オレのアカポスgetの信念は誰にも砕くことは出来ない!!

984研究する名無しさん:2021/10/28(木) 10:47:05
理科三類入学後、理学部物理学科の量子物理学専攻に転科して、修士1年で結婚するもDVで3回も逮捕有罪になった
岡本直史という紙一重がいた。

・家庭内暴力に耐えかねた妻を実家まで追い回し、"襲撃"した夫が栃木県警に逮捕された。
住居侵入、器物損壊の疑いで逮捕されたのは、住所不定、東大大学院総合文化研究科1年の男(24)。
 調べによると、容疑者は27日午後9時15分ごろ、栃木県内の妻の実家に「きょうはやったるでー」と
 叫びながら敷地に侵入。勝手口のガラス製ドアを蹴破った。妻の父親から「警察を呼ぶぞ」と一喝されると逃走し、駆け付けた警察官に逮捕された。
容疑者と妻は数カ月という短期間の交際の末、「男が結婚を懇願したため」(知人)、7月中旬に入籍し、杉並区内のアパートで新婚生活が始まった。
 「実は男は童貞でインポ。その事実を結婚後に妻へ告白した。妻は『一緒に治療しよう』と前向きだったが
 男はインポと童貞に異常なコンプレックスを抱き、執拗に妻へ八つ当たりした。それだけでなく、体調を崩したことで『妻にウイルスをうつされた』と決めつけ、何度もぶん殴った」(同)
妻は2週間ほどで実家へ避難したが、容疑者は妻に「おれは不能じゃない」などといやらしいメールを
 日に何度も送り続けた。9月に入ってメールはエスカレート。インポなのに性交を妄想し、「ビショビショだろ。
 抱きしめたい」「どこかに何か入れてほしいなら言って」と末期的なメールを70通以上も送っていた。
妻側は東京簡裁に離婚調停を申し立てたが、容疑者はまともに応じなかった。その後、妻の実家には
 脅迫電話がかかるようになった。先週に入って内容は過激さを増し、「しばくぞ」「頭かち割ったるで」とドスのきいた河内弁で脅し、耐えかねた妻と親族が同署へ脅迫の被害届を出していた。
容疑者が所属する東大大学院総合文化研究科素粒子研究室の米谷民明教授は「抽象的な学問なので
 私を含めて変わった人間は多いが、(容疑者が)問題を起こしたことは一切ない。ゼミにも普通に来ており、まったく変わった様子もなかった」と驚く。
 教授は容疑者について、「研究者としては可能性を感じていた」と評価し、逮捕に「もったいない」と肩を落としたほど。(一部略)

985研究する名無しさん:2021/11/02(火) 22:11:26
50代で業績・研究費・人望・頭髪・資産の全てが無いのに任期だけはある
プライベートでは恋愛・結婚以前に人間関係自体が無い
とてつもなく腹立たしい人生だ

986研究する名無しさん:2021/11/16(火) 09:32:29
脱炭酸ガスってカルトか強迫神経症なんじゃね?

988研究する名無しさん:2021/11/19(金) 08:47:44
日本自体が牢獄

991研究する名無しさん:2021/11/20(土) 11:55:37
なぜか先輩には50代の高齢万年助教がゴロゴロいる
東大で学位を取った直後にさっさと助手になって
ずっと助手、助教して海外留学経験もなし

採用時の教授は退職してて同い年とか10才は若い教授が上司をやってたりする

その手の先輩を10人ぐらい知ってる

どうしてこうなった?

994研究する名無しさん:2021/11/20(土) 18:52:59
【アカデミア版島耕作】
学部生島耕作
修士課程島耕作
博士課程島耕作
学振三振島耕作
オーバードクター島耕作
ポスドク島耕作
ポスドク島耕作(2回目)
特任助教島耕作
任期切れ島耕作
ポスドク島耕作(3回目)
ポスドク島耕作(4回目)
ポスドク島耕作(5回目)
ポスドク島耕作(6回目)
無職島耕作
樹海島耕作

996研究する名無しさん:2021/11/25(木) 08:02:12
日本に居ると精神病になるぞ

997研究する名無しさん:2021/11/25(木) 10:00:54
26年間ノー論文の高齢万年ハゲ助教を専任講師に昇任させちゃうポイズンな痴呆公立大学だってあるんですよ!wwwwwwww

998研究する名無しさん:2021/11/28(日) 13:34:01
教員養成個室を汚部屋にしてるとか
やはり心の病気なのだろうか

999研究する名無しさん:2021/12/15(水) 12:40:19
衰退国に居るだけで病気になる。

1000研究する名無しさん:2021/12/22(水) 08:16:34
【悲報】ジャップ、15年以上も「中国と韓国は崩壊する」と主張し続けるキチガイ民族だった...

1001研究する名無しさん:2022/02/07(月) 09:36:30
日本に生まれたのは「国ガチャ」に外れたようなもん。

1002研究する名無しさん:2022/02/07(月) 19:25:58
調子が悪い時は休む勇気も必要

1003研究する名無しさん:2022/02/09(水) 12:07:06
漏れ、リアルに狂獣だけど下記の通りだw

ワイ「ADHDです」
医者「違います忘れんぼでやる気がないだけです」

ワイ「じゃあ回避性人格障害じゃないですか?」
医者「違います単にコミュニケーション能力が普通より低いだけです」

ワイ「それならアスペルガーは?」
ゴミ「そういう自覚症状があるとしたら人の話聞いてないとか注意散漫なだけでしょ」

ワイ「じゃあ知的障害なんじゃないすか?」
ボケ「IQ80以上あるんで健常です IQ低いからって頭悪いってことにはならないから安心していいよ」

ワイ「鬱とかはないですか?」
カス「軽い抑鬱はあるだろうけど病気とかではないねえ 普通です」

ク ソ医者「あなたは怠け者で注意散漫で社会性がなくてIQが低めな普通の人です」
ワイ「」

1004研究する名無しさん:2022/03/30(水) 06:11:52
最近どのスレも過疎ってるからどのスレでの話題か忘れたけど
みんなが「学内政治にせいを出す奴ら」っていう言葉の意味を
最近ひしひしと感じているわ
ぼくにはそういう能力がなくて、学内で孤立して
いじめられる立場になっちゃったわ

今朝のイレチンのメールに助教の公募があるのを見て、
ふと、助教の頃の方が良かったなぁって思った
凶獣とかいって教授と喧嘩していても、研究のことで喧嘩できていたね

1005研究する名無しさん:2022/04/06(水) 15:38:48
ゆううつになったは

1006研究する名無しさん:2022/04/08(金) 10:33:16
先日Twitterで流れていた画像で、
中学か高校かの先生が、1年生→2年生→3年生と担任学年が持ち上がって
3年生が卒業して4月から1年生の担任になると
仕事をやり直しさせられるような徒労感があるっていう話が共感を呼んでいた

大学教員って、担任学生が持ち上がるということがなくて
毎年同じ講義をしているから
毎年やり直しのような徒労感があるよな

1007研究する名無しさん:2022/04/08(金) 10:37:02
だから、教育にかける時間と労力を削減して
研究に注力させて欲しい訳なんだな
それでも学生の卒業研究の指導は「毎年やり直し」なわけで…

1008研究する名無しさん:2022/04/08(金) 10:42:47
言うてもコンビニ店員やスーパーのレジ係は客が精算する度に次の客で「仕事をやり直し」させられることを思えば、
世の中はそんなもので、
我々は大学院から助教にかけて研究だけをして暮らしてきたから
「仕事のやり直し」に耐性がついていないだけかもしれない。

1009研究する名無しさん:2022/05/07(土) 14:29:31
ご相談です。

ここ半年くらい、躁鬱のような症状などがあってしんどくて、病院受診したら、双極性障害の疑いありと言われて通院しています。
それとは関係なく、来年度のサバティカルの希望を出したいと前から思っていました。

研究の都合上、来年度取りたいという希望があるとともに、正直、メンタルの状況から来年度は休まざるを得ないという思いもあります。

こうしたときに、精神科の診断書があることで、サバティカルの希望通り易かったりとかっていうことはあるのでしょうか?
逆に、診断書出すことで(サバティカルに関して)不利益になることは考えられるでしょうか?

1010研究する名無しさん:2022/05/07(土) 15:59:17
こんなとこでそんな重要な話聞いてどうするんだい。

まぁ、まずは診断書なしでサバの交渉してみて、ダメなら出して再交渉すれば? サバでなく、休職みたいな扱いも可能なのでは。

1011研究する名無しさん:2022/05/08(日) 20:32:12
>>1010

ありがとうございます。

1012研究する名無しさん:2022/05/08(日) 20:36:58
>>1010

ありがとうございます。

1013研究する名無しさん:2022/05/08(日) 22:53:34
無理せずに、ゆっくりお過ごしください。お大事に。

1014研究する名無しさん:2022/05/10(火) 07:21:09
>>1009
更年期の可能性は?疑いのだんかなら、慎重に色々セカンドオピニオンもおすすめします。

1015研究する名無しさん:2022/05/12(木) 15:05:22
SDGsって最近流行ってるけどさ 現代日本って、マジで無縁だと思うんよね 持続不可能だよ、こんな社会。
未来ない連中にカネじゃぶじゃぶ使って、未来を創る若者や子供を蔑ろにしてんだもん。 大学まで行って、
行き着く先が〇ソブラックで精神壊してナマポに落ちるとかさ、ホントに終わってると思うよ。

1016研究する名無しさん:2022/05/13(金) 08:54:09
SDGsを環境問題だと思ってるわーくには馬鹿

1017研究する名無しさん:2022/07/31(日) 18:15:49
「教えない研究指導」

なんか教育学に寄れた研究者崩れが言うセリフみたいだな
実験して論文書いてる背中を見せて研究指導するならわかるけど
10年以上もろくに論文出してないアファマがどの口で言うのか
と小一時間

1018研究する名無しさん:2022/08/01(月) 04:14:27
躍りまくり!

1019研究する名無しさん:2022/09/01(木) 12:48:43
むかし、ロンダで糖質で強制入院の経験のある人を博士後期課程に入れたセンセがいて
苦労してた
何回か入院騒ぎを起こして中退してた

大学院で在学中に発症するのもいるし
講師や准教授が統合失調が重症になって辞める人もいた

ストレスフルな研究生活にはメンヘラは向かない
心身ともに健全な奴が大学院やポスドクの時にお菓子くなるわけだしなあ

1020研究する名無しさん:2022/09/01(木) 23:40:57
マジレスすると、ジョンナッシュやマックスウェーバーはじめ、メンヘラは多いよ。
ガチで研究を突き詰めると狂気と隣合わせなんだよ。

そこからどうやって立て直すかが大事な訳で。
リカバリを自分でコントロールできない場合は確かに退場したほうがいい。

1021研究する名無しさん:2022/09/01(木) 23:44:41
或いは、周りのサポートがあれば。

1022研究する名無しさん:2022/09/05(月) 23:26:01
助手助教を27年目という還暦近い逸材がいる
大学院大学だから学部教育、学生実験とか大学入試やらの仕事はない
本来、研究専従、教授着任時に採用してくれた上司は十数年前に退職
それ以来、所属のない雑多な高齢助教を10人ほど集めた名ばかりの研究室住人
もう5年も1st、コレスポ出してない

助教から准教授へと栄転するなら30代後半から40代前半にとにかく大学教員公募に出しまくって決めないと
こうなるという見本なのか

1023研究する名無しさん:2022/09/05(月) 23:54:58
東大、大学院大学の助教>>>>>>>>>私大の准教授=東大ポスドク

こんな感じのランク付けしてる人はいるかも

1024研究する名無しさん:2022/09/06(火) 08:27:40
ポジションが何処かとかによらず
1stなりコレスポで論文を書いて発表してないのはクズ

1025研究する名無しさん:2022/09/07(水) 09:20:41
日本超心理学会、バイオレゾナンス医学会、日本ポジティブサイコロジー医学会、サトルエネルギー学会、日本統合医療学会、凝集系核科学国際学会

このへん何処まで本当なんでしょうか

1026研究する名無しさん:2022/09/11(日) 10:05:31
そこに挙がっている学会かどうかわからないけど、
昔凶獣がそういうのを好きで付き合わされていたとき
学会発表の要旨を見せてもらったら、目的、方法、結果、考察のテンプレートが指定されているのに
「方法 思考実験による」
とか書いてあったわ

1027研究する名無しさん:2022/09/16(金) 10:20:52
某博士が十数年も数カ所でポスドクをやったあと
結局、アカポスを諦めて他の業界に去った

大学研究室メンバーの進路、リサマ、顔本、SNS、会社や機関の人物紹介にも出てこないとか
もう世捨て人なんかいないな

linkdenなり、なんかしら検索エンジンに引っかかりそうだが

1028研究する名無しさん:2022/09/16(金) 20:16:30
助教のまま定年という人をなくすため助教は任期付きとなったんじゃない?
テニュアを取れなければ任期切れになる。
特定の期間に集中してあるテーマを研究するときは全員が任期付き。

任期が切れて次がない人をどうするかを考えるべきだと思う。若いうちなら
別の職に就くのが容易だが、中途半端に年を食ってると難しい。
いままでの経験を生かせるキャリアがあるかどうかだね。

1029研究する名無しさん:2022/09/17(土) 03:45:46
統計をほとんど理解してないのに教授になってしまったので
流石にまずいw
とググってエクセルで簡易にt検定する方法を検索した

ANOVAとかチャチャと使わないといけないのに
統計の深い意味が分からず、エクセルのT.TEST関数とかP値とか
右から左に数字を放り込むだけの作業にあくせくしてて
ワロタ

1030研究する名無しさん:2022/09/17(土) 08:02:35
結果がすべて。パソコンを使おうがスパコンを使おうが結果が出ればよろしい。

1031研究する名無しさん:2022/09/17(土) 12:56:35
あの叔母は難しいよね。ネットで検索してもあんましいい説明が無い。

1032研究する名無しさん:2022/09/17(土) 16:57:42
卒業研究の研究室では指導教員から
こんな出来の悪い学生は見たことがない
大学院の先輩からは研究能力が皆無だ
博士号なんて取れる訳がない
などと散々な罵詈雑言を浴びせられましたが
結局、学位取得後、国内外4ヶ所ポスドクして2ヶ所で任期教員をしたあと
40代半ばで教授になりました

他人の言うことは当てにしないで
自らの信念と才能にかけて全力で
研究に真剣に取り組めば
なんとかなる場合もある

と思います

学生の話を素直に聴けない老害教授の誕生である

1033研究する名無しさん:2022/09/17(土) 17:49:37
全国霊感商法対策弁護士連絡会の紀藤正樹弁護士がMBSテレビ「東野&吉田のほっとけない人」に出演。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を踏まえ、「マインドコントロールにこんな人は要注意」10項目を提示した。紀藤氏はフリップで示した項目は以下の通り。

(1)大学に進学した
(2)新入社員である
(3)最近環境が変わった
(4)新しいことにチャレンジしたい
(5)何か社会に役に立つことがしたい
(6)素直な性格だと言われる
(7)完璧主義だと言われる
(8)孤独を感じることがある
(9)健康に不安がある
(10)マインドコントロールに絶対かからないと思っている

1034研究する名無しさん:2023/02/12(日) 08:46:18
アメリカの本屋に行くと凄いぞ
3,4分の1のスペースが自己実現とかメンタルヘルスの指南書とか鬱症をいかに克服したかとか精神病や心理症の民間療法の本だらけ
負け犬はシネという実力社会だからストレスがきついのかも

アメリカでテレビをつけると鬱病の薬のCMがじゃんじゃん流れたりするな

1035研究する名無しさん:2023/02/12(日) 08:48:50
>>4

の書き込みから10年経過したが相変わらず灯台でポスドクというか無給研究員のようだ
仙人のレベルはもうとうに越えているのかもしれん

1036研究する名無しさん:2023/02/12(日) 09:11:05
>>1034
人文知を捨てた国はそうなる
というか米国ってカルト宗教の巣だし(特に西部)

1037研究する名無しさん:2023/02/12(日) 11:14:01
日本だって部活真理教や民間真理教などカルトがうようよしているぞ。
与党は統一協会と創価学会だし。

1038研究する名無しさん:2023/02/12(日) 11:58:59
共産党も伝統あるカルトだしな

1039研究する名無しさん:2023/02/12(日) 13:13:08
これ以上、弱小カルトが落ちぶれてどうすんだろ

兵庫県南あわじ市議の蛭子氏→松竹に同調して除籍通告
千葉県の元国政候補の大野氏→松竹問題に切れて離党表明

ほかにも共産党関係者の何人か本部方針はおかしいと声を上げているのな

神奈川県の某市議→「松竹の主張への賛否はないが、党のやり方は統一地方選挙に打撃」
愛知県の某町議→「Cもちつけ」
五寸釘ほなみ→「Cもちつけ」
ほかにも一般党員とみられる人が何人かツイッターで切れてた

1040研究する名無しさん:2023/02/12(日) 17:00:50
昭和が終わった頃
東大で研究能力に乏しくて修士を留年していた先輩の大学院生が

赤旗だけが真実を書いてるメディアだ
社会主義が最善の政治体制だ
共産党が政権を奪取すべきだ
自衛隊は完全に解体して全く別な人員で災害救助隊を作るべきだ
僕は軍事をよく知っている
戦争が始まったら日本政府は市民を強制的に徴兵して訓練もなしに前線に直送する
早くソ連軍が日本に侵攻して日本を解放すれば世の中は良くなる
と真顔で言っていたので呆れた

サイエンスの道は断念したそうで教育学部に再入学して
日本の教育を自分のやり方で改革するんだ!
と目をキラキラさせていた

今、どうしているんだろうか

1041研究する名無しさん:2023/02/12(日) 21:28:17
それを何度も何度も書き続ける執念が気持ち悪い。

1042研究する名無しさん:2023/02/13(月) 07:24:38
というか平成2年でしょ?
1990年ってもう何年前よ?
バカじゃね?
今2023年だぞ

1043研究する名無しさん:2023/02/13(月) 08:12:39
1990年でM3・1浪って事は当時26歳。
今59歳?

バカだね、本当に
つまり一度も社会人になれずに老人になったと

1044研究する名無しさん:2023/02/13(月) 12:20:20
大丈夫

アベガー!壺連呼、日本サゲなどよりははるかに少ない書き込みだ

もうすでにパーマネ教員なので問題ない

1045研究する名無しさん:2023/02/14(火) 14:04:47
東横生え抜きで学位取得後20数年なのにポスドクな人がいる
性格温厚、真面目、ストイックなまでの研究への献身
そういう篤実で研究熱心さを見込まれて任期付き助教を一時期していた
ただあまりにニッチな研究分野にこだわって論文を出すペースが遅いのと
無節操なコラボを嫌って自分の研究に集中して2nd以降の共著があまり無い
生き方が不器用なんだろか

彼の人生に幸あれと祈らずにはいられない

1046研究する名無しさん:2023/02/14(火) 21:36:01
フォイエルバッハ!

1047研究する名無しさん:2023/02/15(水) 00:01:17
「アベガー!壺連呼、日本サゲ」

ネトウヨ用語使う教員がいるのが痛い。
学生も気の毒に。

1048研究する名無しさん:2023/02/17(金) 19:10:06
関係ないが東横と言われると
東横INNかな?と思ってしまう

1049研究する名無しさん:2023/04/23(日) 15:39:56
なんでノーベル賞受賞研究者が独立ラボを立ち上げのときに採用した新進気鋭の若手研究者が
そのまま30年も助教で居座って還暦になるんだよ

わけがわかんないよ
トップジャーナルを出し放題で花びら満開全台解放で笑いが止まらなかった
と◯隅YOSINORI栄誉教授が高笑いしてたぞ

1050研究する名無しさん:2023/05/03(水) 11:45:22
割と香ばしいな。文系大学院生なのか、Dr.持ちを疑うような記述が多いけど

Dr.ナイフ

@knife900
·
13時間
「SEALDs」は当時、バカにしてました。
当時は政治に感心なし、自民党のゆる支持者。

ttps://twitter.com/knife900?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
Dr.ナイフ@Dr.knife900
いま僕はツイッターで毎日「SEALDs」のようなことを言っていますが、これは自分自身の成長だと思っています。
(知識的にも世の中の認知力としても)

「うな丼大臣」を立憲民主党が国会で追及したことを批判する人がいます。

まともな政府なら、すぐに委員長更迭か、内閣総辞職でしょう。

国家公安委員長はたいした権限がないとはいえ、テロなど含めた国家全体の安全を指導する職務です。

例えば北からミサイルが飛んできた時、岸田首相が「うな丼を食べていた途中だったので、最後まで食べきった」と言ったら完全にアウトです。

別にミサイルが飛んできたとき、首相がうな丼を食べていても影響はありません。国家公安委員長は実際はお飾りかもしれません。

しかしそれでも、絶対に許してはいけない言動です。それを軽く考えてしまう政府と、それを許す国民。

この緊張感の欠如が、あたゆる失政に繋がります。コロナで多くの人が亡くなり、経済が低迷し、物価の統制ができず、治安が悪くなります。

歴史に学べば、国家の滅亡は、こういうささいな緊張感の欠如から始まります。

「うな丼」を軽んじると国家滅亡に繋がります。
午前11:28 · 2023年5月2日

1051研究する名無しさん:2023/05/03(水) 19:00:47
気が狂いそう

1052研究する名無しさん:2023/05/04(木) 10:20:14
というかツイッターなんてメンヘラの巣窟だろ
ほぼほぼ日本人しか使ってない。
米国人もツイッターはトランプのツイートしか読んでないようだ。
日本人以外のSNSってフェイスブックなんだってさ
日本人って変だよね。匿名でしか本音を言えないクズ

1053研究する名無しさん:2023/05/05(金) 13:45:41
人文学ねえw

Makoto Arakawa / 荒川 誠
@Pfhster
三児の親で、独学で人文学研究をしています。差別主義者によって、虚偽の通報を受けアカウントを削除されたため、一からの再出発となります。
ttps://twitter.com/Pfhster/status/1635910339937325056

Makoto Arakawa / 荒川 誠@Pfhster
貴様ら絵師様()は、女性差別イラストや、女性の性的搾取をしていた。それも、長年だ。それらの天罰が下って、不利益を被ると、被害者であると声高に叫ぶ。そして、『表現の自由』は、『政権に言論弾圧されない自由』であり、貴様ら表現の自由戦士の言う、『差別して良い自由』でない。
午後10:59 · 2023年2月7日

Makoto Arakawa / 荒川 誠@Pfhster
やはり、買収以降イーロン・ヒトラー・マスクによる締め付けと、リベラル派排除が露骨になったようだ。私はアカウントを消され、全てが水の泡だ。一刻も早くSNSの不正私物化を防ぐ法律が、必要である。
午前6:15 · 2023年1月18日

1054研究する名無しさん:2023/05/07(日) 09:54:42
憲法学者を自称する
コニタンの精神状況とか

ツイカスを極めて意味不明な発信をする
原口の精神状況とか

大丈夫か?

1055研究する名無しさん:2023/12/11(月) 12:14:18
発狂者の多い今こそ保守

1056研究する名無しさん:2023/12/11(月) 12:59:59
来春採用がほぼ無理な時期に来てしまいましたからね。気持ちは分かります。

1057研究する名無しさん:2024/03/17(日) 18:42:37
こころとからだのアルペジオで解決!

1058研究する名無しさん:2024/03/18(月) 07:46:19
>>1055
つ鏡

1059研究する名無しさん:2024/03/18(月) 11:26:38
>>1057
アルペッジョだけどな
音楽学では普通イタリア語表記だ
分散和音って意味だぞ
分散、だぞ?

1060研究する名無しさん:2024/03/21(木) 00:48:23
総じて大学とは「あたおか」の集団
中でも数名に嫌な目にあわされ心療内科に通うはめになったが、もはや報復など考えない
そんな奴らにかまう暇があれば自分の心身の健康を向上させないと
そう思えるのも連中が最近ボロを出してくれるから
「ざまぁ」と思うくらいバチは当たるまい、口にはしていない
この境地に達するまで何年かかったことか

1061研究する名無しさん:2024/11/03(日) 13:37:54
>>1-1060
どどんまい!

1062研究する名無しさん:2024/12/08(日) 18:42:56
発狂者しかにない今こそもう一度保守


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板