[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ドナドナ仔牛友の会
963
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:32:07
いや、最近、東京に出ていこうとしない高校生も増えてきた。
親にも最近そんなお金がない。東京で下宿させて、学費も払ってなんて
とてもできないという家庭がふえている。
964
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:36:09
最近は名古屋と関西は地方にカウントしないらしい。
965
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:39:04
学費も高いが、生活費の仕送りも大変だからね。
うちの学生に聞いたら、家賃含めて15万から20万仕送りしてもらっている。
普通の家庭ではとてもできないよね。
966
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:42:36
>かわいくてセクシーな子を見つけたら嫁にできるかも。
いい素材はいっぱいいるけど、垢抜けしてないよ。
一度都会に出して磨きを掛けないとダメだ。
967
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:43:14
>>964
あと福岡も
968
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:43:49
東京に生まれたって、田舎と違って狭い家が多いから大学ではアパート借りたがるのもいるね。
969
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:44:01
あなたがお嫁さんにして都会に連れて行ってあげればいいじゃないの。
970
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:44:43
>>969
は
>>966
宛てのレスね。
971
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:45:01
だったら、札幌もだろ。
972
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:45:58
変に化粧をし着飾っていないから良い原石を見分けやすいという側面はある。
一緒になって東京へ連れ帰ってから磨くといいかも。
973
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:46:42
ドナ地でかわいいのみつけたよ。連れて帰った。
974
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:48:15
うちはとても15万も20万も仕送りできない。
子どもには地元の大学しか行かすことができない。
975
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:52:40
せめて50万の手取りが必要だな。
976
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:55:32
地方でも宮廷がある都市ならそこに行けばいいだろ。
977
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:56:19
でも、東大や京大にいっちゃうんだよな。
978
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 17:57:36
ドナ地底辺ボーナスカット大学に勤務しております。
979
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 18:00:28
九州にいって驚いたことは、学生や教員が「芋煮会」をしないし聞いたこともないそうだった
お芋の名産地なのにねぇ
980
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 18:01:41
東京ではやるの? あまり聞かないけど。
981
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 18:27:13
ボーナス全額カットのところってあるの?
982
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 18:38:40
めずらしくありませんよ?
983
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 19:55:43
本当に?
984
:
研究する名無しさん
:2015/01/04(日) 20:22:12
他スレにあった
貴校 志願者ないですか どんな者でも募ります
来てはもらえぬ学生を 寒さこらえて待ってます
ドナの講師の悲哀でしょう 母校恋しい 北の果て
985
:
研究する名無しさん
:2015/01/05(月) 15:21:33
大学院の3次募集とか
必死だなw
としか言いようが無い
986
:
研究する名無しさん
:2015/01/05(月) 15:26:16
>>985
文系の大学院なんて宮廷でも定員埋まらないでしょ。人生終わるし。
だから3次募集までやるんだよ。
987
:
研究する名無しさん
:2015/01/05(月) 22:43:11
文系だが、最近誰も大学院に来なくなった。
個人的にはありがたいことなんだが。
これはうちの研究室のみならず他の研究室でも同じ傾向。
これはやっぱりかつて大学院生を量産しすぎて、現在35歳あたりの人が
大変な苦労をしているのを見ているせいなのかな。
988
:
研究する名無しさん
:2015/01/05(月) 22:44:01
定員うめずに怒られないの?
989
:
研究する名無しさん
:2015/01/05(月) 22:45:16
文系は許してもらっている。理系の修士でカバー。
990
:
研究する名無しさん
:2015/01/05(月) 22:48:23
専業とかODがあふれているのをみていると、まあまあ賢いやつは誰も来ないわな。
賢くない奴はたくさん来るが。
991
:
研究する名無しさん
:2015/01/05(月) 23:05:26
んが
992
:
研究する名無しさん
:2015/01/05(月) 23:09:55
>>987
文系の勉強は、大学受験まで。
文系学生なのに大学在学中に勉強する奴は変態。
993
:
研究する名無しさん
:2015/01/06(火) 18:00:01
〔火山噴火〕桜島で火砕流を伴う噴火の可能性 地元気象台が警戒を呼びかけ
レスキューナウニュース 1月6日(火)16時45分配信
鹿児島地方気象台などは6日、桜島(鹿児島県)では1日頃から山体の膨張とみられる変化が続いており、きのう5日以降も同様の変化が続いていることから、多量の噴煙を噴出した2013年8月18日の噴火と同規模、もしくは、それ以上の噴火が発生する可能性があると発表しました。
同気象台では、大きな噴石・火砕流に警戒するとともに、風下では火山灰・小さな噴石のほか、大きな空振による窓ガラスの破損などに注意するよう呼びかけています。
994
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 00:54:07
長く苦しかった公募戦士の刑期を終え、学部大学院ポス毒
を長く過ごした束大という学問の中心からはるか遠く離れて初めてJR鹿児島中央駅
に降りたとき、駅前に早朝営業のミスタードーナッツの灯りを見て安心した
ああ、この日本の最果て辺境離島の腐海の底のような猖獗を極め
地獄の火から灰の降るような風土にも
かすかな人の営みがあるんだと感心した
995
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 02:01:16
実家が九州方面の人なら、本当にうれしかったろうね、鹿児大。
996
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 02:22:21
994氏の赴任する大学が私大だといろいろ大変じゃないの?
今や、地方私大で楽に定員を充足できる大学などないだろう。
997
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 08:20:06
東京から鹿児島まで昔はブルートレインがあったんだよね。旅情を誘うよねえ。
998
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 10:42:42
座席急行もありました。往復、乗った。
999
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 12:32:24
昔名鉄に座席特急って種別があったよな。
1000
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 12:35:19
学振PDを3年間ばりばり論文を出してまずは専任をgetしようと
最初の公募で運良く採用されてしまった。やれやれと学部大学院ポス毒を過ごした
1000年の都、西の横綱という学問の中心から遠く離れて初めて女満別空港
に降りたとき、北の大地にそこそこ立派な大学キャンパスを見て安心した
ああ、この日本の北の果て辺境離島の極寒の対露防衛の最前線
カラオケで思わず「スターリングラード冬景色」を熱唱したくなるような風土にも
かろうじて学問に真摯に向かう場所あるんだと感心した
1001
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 12:35:27
>>998
長崎まで23時間59分という急行があったらしい。
1002
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 13:01:13
東京→門司港までフェリーで51時間かけて車に家財を載せて3万円ぽっきりで引っ越した
途中、徳島港に立ち寄った
なかなか快適だった
1003
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 13:05:58
その昔の日豊本線経由西鹿児島行きの特急だか急行は25時間くらいかかっていたよな。
1004
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 15:25:30
>>1003
寝台特急「ふじ」だね。
いま、「ふじ」という愛称はリニア用に
キープされているという理解でOK?
1005
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 15:26:07
「ふじ」でなくて「富士」だった
1006
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 17:22:13
日豊本線経由西鹿児島行きの急行は、廃止直前で31時間かかっていたと思う。
1007
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 17:28:11
31時間もスハ35とかオハ61みたいな直角座席に座っていたのか?
1008
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 18:39:06
んが
1009
:
研究する名無しさん
:2015/01/07(水) 19:42:09
せめてスハ43だったのでは。座席は変わらんが。
1010
:
研究する名無しさん
:2015/01/08(木) 00:27:35
>>994
うまいことを書きたかったのだろうが、「刑期」の一言で全部台無し
1011
:
研究する名無しさん
:2015/01/08(木) 08:17:40
少年だと不定期刑もあるんじゃなかったか?
1012
:
研究する名無しさん
:2015/01/08(木) 21:32:42
>>1011
そういうことじゃないよ
公募戦士とは、自分の意志で始め、自分の意志で継続し、自分の意志でやめる、という原則の上に立っている。
「刑期」という言葉一つで、その原則が崩れてしまい、単なる苦役と化してしまう。
公募戦線参戦は、自らの意志で行う「苦行」であり、決して他人から強制される「苦役」ではない。
1013
:
研究する名無しさん
:2015/01/08(木) 21:45:29
そりゃ他のホワイトカラーにつく道があればそうだろうが、
日本でそれが難しきゃ、もはや苦役だろう。
1014
:
研究する名無しさん
:2015/01/08(木) 23:35:22
>>1013
> そりゃ他のホワイトカラーにつく道があればそうだろうが、
ん?その言い方はまるですべての大学教員がホワイトみたいな印象をうけるが・・・本気かい?
1015
:
研究する名無しさん
:2015/01/11(日) 22:43:13
人口は精霊指定都市に集約させる。
他の現県庁所在地クラスは、
地域の自然や文化財の管理と防衛のため、
役所のみを置く。
1016
:
研究する名無しさん
:2015/01/11(日) 22:45:01
>精霊指定都市
長崎?
1017
:
研究する名無しさん
:2015/01/11(日) 23:47:01
この掲示板の変換違いは故意によるものであること、もはや常識?
1018
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 00:19:19
文系院に行った瞬間人生終了
1019
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 08:14:12
真夜中のコンプ乙。
1020
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 09:22:00
> 人口は精霊指定都市に集約させる。
もっとはっきり東京都内に集中させると言ったら。高層タワー居住と
地下鉄での移動だけですべてが完結する未来都市だよ。
1021
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 09:23:22
精霊指定というのはエルサレムかなんかか?
それとも大川隆法あたりが決めるのか?
1022
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 09:34:37
聖霊と精霊の違いも分からないバカ。
実は社会科の学力が高校生未満、それが大学教員
1023
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 09:48:00
大学教員じゃない人は書き込まないでね。
1024
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 10:37:42
>>1020
ネオ東京に住む価値のない人間は、衣服に至るまで全て剥ぎ取って追放。
野生化して生き残った者は勝手に生き延びれば良い。
1025
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 10:40:43
そんなネオ東京には住みたくないなあ。追放されるときは見つからないように上手に逃げるよ。
1026
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 10:53:14
誤解のないように書いておくが、ネオ東京は選ばれたエリートの都市ではない。
1都3県に3000万人が住む。現代の東京と規模は同じくらい。
運転手や清掃員、売春婦だって排除しない。
追放されるのは、階層を問わず不要な人間。
1027
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 10:53:26
何がネオ東京だ。
実は精神年齢14歳、それが大学教員
1028
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 10:56:15
衣服に至るまで全て剥ぎ取って追放、ということができることが、そのネオ都市が異常なことを示している。
そうしないと社会が維持できないのだろうから仕方がないけどな。
1029
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 10:59:51
下手な日本語だな。
1030
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:08:30
こんなところで上手な日本語を使っていてもただの自己満足。通じればよい。
1031
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:10:44
>通じればよい
言語能力の低い人、言語感覚の鈍い人が自分の文章の間違いや下手さ加減を指摘されたときの定番中の定番の言い訳ですな。
1032
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:11:59
ていうか普通の水準の文章が書ける人であればどんなところでもそれほどひどい文章は書けないと思う。
1033
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:28:11
>>1028
全くもって異常だ。
靴がないので獲物を追って走るのも困難だし、
視力が悪いと獲物を見つけられない。
しかし、人口3000万人なら国家として決して少ない数ではない。
ここで衰退を食い止めなければ。
日本が国際社会におけるプレゼンスを維持するためには止むを得ない。
1034
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:33:57
>>1031
や
>>1132
の文章が上手とはお世辞にも言えないのだが。
具体的な内容がないから、なにか怒っているらしいなってことしか伝わってこない。
1035
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:37:47
つまり
>>1028
の日本語のどこがおかしいか
>>1034
は全然わからない、というわけですね。
1036
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:40:27
ネオ東京や新しい日本の建設にアイデアを出すこともせず、
反対意見を述べることもせず、
バカバカしいとスルーすることもできずに、
誤変換がどうだとか、文章が下手だとか、
そんなことばかり言っているやつはネオ東京から排除される。
ネオ東京では言論の自由が保証されているから、反対意見もOKだよ。
1037
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:41:05
>>1028
の日本語のどこがおかしいか、を具体的に指摘して、添削してあげればよいのでは?
1038
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:41:59
あんたの脳内のネオ東京などだれも相手にしてないでしょ。
1039
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:52:13
ネオ東京は、病人や障害者も排除しない。
日本人口が1億人くらいまで減った段階で建設されるから、
7000万人は排除されることになるが。
どういう人間が排除されるかは、このスレや、学内の会議を見ればわかる。
つーか、書いてるのはおれ以外に少なくとも1人はいるんだが。
1040
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 11:56:41
1億人のうち7000万人は排除されることになる、と書いている段階でどう贔屓目にみてもたわごとでしょ。
あんたともう一人以外、だれも相手にしないよ。
1041
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 12:17:23
ではネオ東京君二人で続けてくれたまえ。ときどき馬鹿にして茶々入れてやるから。
1042
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 12:53:45
そしてネオ東京とやらで博士の学位を取得した者は
例外なくネオドナに放逐だよな。
ごく一部のサバイバルできた者のみが帰還できる。
1043
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 13:00:42
で、ネオなドナ地とネオじゃないドナ地はどう違うの?
1044
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 13:17:05
大学教員の場合、文系については既にネオ東京の構成員を
選抜済みなので変更は要らない。
理系については、宮廷と国研のやつらを首都圏に集めればよい。
代わりに首都圏の無研究教員を放逐する。
1045
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 13:21:58
>>1044
の選抜など相手にせず、みな各地を自由に移動するほうを選ぶと思う。
1046
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 13:23:39
妄想させといてやれよ。その妄想がいざ実現したら真っ先に放逐されるのは
>>1044
なんだから。
1047
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 13:27:20
ネオ東京の方も、世界征服をたくらむベンチャー秘密結社鷹の爪ぐらいのユーモアがあるといいね。
1048
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 17:02:43
ネオ東京はベンチャー秘密結社鷹の爪のように世界征服をたくらんではいないの?
1049
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 18:19:56
もしかしてネオ東京もエントリー君?
1050
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 18:27:39
ネオ東京って未来都市東京のことであって、人じゃないんだろ?
1051
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 18:52:09
ネオ東京のような未来図を狙って二人が秘密結社を作ってその実現をたくらんでいるんだよ。
1052
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 19:29:38
でその一人がエントリー君なのか?
1053
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 19:42:00
ネオ・ドナイズム・・・反知性主義を掲げ意味不明な論文様の文章を紀要に載せる。
1054
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 21:22:22
どんな話題を出してみても、負帰還がかかって、
そういうとこにおちついてしまうんだなぁ。
1055
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 21:30:08
第三新東京市は箱根だっけ?
1056
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 21:46:57
最初から面白くなかった。
ドナスレではスハ35の座席の話題でもしておれば良い。
1057
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 21:49:13
スハ44の方が好き。
1058
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 21:52:30
>>1056
お前が面白くすればいいんだよ。
同じ話ばかり繰り返して、会議みたいでウンザリ。
1059
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 22:35:56
スハ35の座席は広いんだぞ! スハ43とほとんど変わらない。
オハ61よりずっと快適だぞ。
1060
:
研究する名無しさん
:2015/01/12(月) 22:44:34
スハ44は元特急専用車だぞ。
1061
:
研究する名無しさん
:2015/01/14(水) 14:02:39
銚子電鉄はだいじょうぶなのか?
1062
:
研究する名無しさん
:2015/01/14(水) 15:35:14
どっか買い取ってレールパークにする投資家いないかな?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板