したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ドナドナ仔牛友の会

3263研究する名無しさん:2016/04/24(日) 18:46:44
>>3259
関東学院が持ってた日本初の実習工場はトヨタグループになった時「関東化成工業」になったが、
その時資本金だけで今の金に換算すると1億だから、そんな金額じゃ済まない。
でも上には上がいて東海大が発明したFM電波はそのまま東京FMとして民間FM局になったが、もっとすごい金額のはず。

3264研究する名無しさん:2016/04/24(日) 19:11:58
>>3262

基礎研究でも応用寄りじゃないの?
少なくとも宇宙論とかバリバリ基礎ではなさそう

3265研究する名無しさん:2016/04/24(日) 19:19:02
ていうか関東学院と東海に興味持ってるのお前だけだから。

3266研究する名無しさん:2016/04/24(日) 19:35:39
へ?関東学院は医学部が無いから興味なんてないが。

3267研究する名無しさん:2016/04/24(日) 20:04:28
お前じゃないと思う、に一票。

3268研究する名無しさん:2016/04/24(日) 21:16:07
>>3264
「鐘の匂いのする側面もある」とでも言おうかw
天文だって素粒子だって、そういうことは出来ますよ。

3269研究する名無しさん:2016/04/24(日) 23:21:24
ビッグデータとか、分析機器関連の材料とか?

3270研究する名無しさん:2016/04/25(月) 08:52:20
>>3369

まさに、それ東海の航空宇宙とか物理の得意分野だな。

3271研究する名無しさん:2016/04/25(月) 09:20:48
応用という面を強調しつつカネを引き出すが、受け取ったらひろく基礎分野も含めてそのカネを
使って研究する、ということじゃないかね。出すほうも貰うほうもそれは了解してる。それも
貰えないのは貰えないほうに原因があるのでは?

3272研究する名無しさん:2016/04/25(月) 10:00:41
そんな先の書き込みを予想してまで東海の話をしたいかね>>3270

3273研究する名無しさん:2016/05/07(土) 18:04:41
大阪、西日本の女性に人気…20代の流入増
www.yomiuri.co.jp/national/20160506-OYT1T50051.html?from=ytop_main9

3274研究する名無しさん:2016/05/07(土) 18:49:36
おいらはいつ都会に帰れるンかのう

3275研究する名無しさん:2016/05/07(土) 18:57:05
早く都会で勤務したーい

3276研究する名無しさん:2016/05/07(土) 18:58:50
ドナの一匹狼でも、都会の出版社とつながっていればいいのですよ?

3277研究する名無しさん:2016/05/07(土) 19:02:49
ほんまけ?
疑問符禿さん?

3278研究する名無しさん:2016/05/07(土) 19:47:09
都に帰りたい

3279研究する名無しさん:2016/05/07(土) 19:59:16
海外ドナの私など、この匿名掲示板だけが唯一の日本とのコネクションですよ?

3280研究する名無しさん:2016/05/07(土) 20:13:47
海外ポスドクのときに恐ろしく長時間
チャットにハマったり、オフ会に出まくっていたが
いま遅刻の今日中してるのは
何かの間違いだろうか

3281研究する名無しさん:2016/05/07(土) 20:31:15
日本語が下手なのも海外生活が長かったからか?

3282研究する名無しさん:2016/05/07(土) 21:07:53
辺境遅刻は海外より厄介、だったりしてw

3283研究する名無しさん:2016/05/07(土) 21:09:50
冗談抜きにソウルや台北よりドナ地の方が東京から時間や金がかかるし、
街の雰囲気も遠かったりする。

3284研究する名無しさん:2016/05/07(土) 21:13:33
>いま遅刻の今日中してるのは
>何かの間違いだろうか

全く意味が分からない。海外なんて行くもんじゃないな。

3285研究する名無しさん:2016/05/07(土) 21:27:17
海外はウォシュレットがないのがつらい

お尻にうんこがついてると思うと研究に集中できない

3286研究する名無しさん:2016/05/07(土) 21:37:34
シャンプーの空き容器に水を入れて持ち歩けばいい。

3287研究する名無しさん:2016/05/07(土) 21:38:26
イスラム教の国に行くと便器の脇にホースがついてる。
それをケツの穴に当てて手でゴシゴシ洗える。気持ちいいぞ。

3288研究する名無しさん:2016/05/07(土) 21:39:28
でもそれ前に使った奴も「ケツの穴に当てて」使ったんだろ?

3289研究する名無しさん:2016/05/07(土) 21:41:01
人類皆穴兄弟!

3290研究する名無しさん:2016/05/07(土) 21:50:11
ウォシュレットっていつも微妙に洗いきれていないような気がするけど。
使い方が悪いのかな。

3291研究する名無しさん:2016/05/07(土) 21:54:44
明後日からまたドナ地に戻らねばならぬ。全く嫌になる。
交通が不便だわ、人口じわじわと減ってるわ、企業もじわじわと撤退してるわ、
大学の上層部がケチで設備にろくに予算をかけてないわ…いるだけで憂鬱になるんだよね。
大抵週4日働いているが、4日目には早く脱出して東京の家に戻ることだけが心の支え。
早いとこ(東京に近い)別の大学に移らないと。

3292研究する名無しさん:2016/05/07(土) 22:02:01
>>3290

水圧を最強にすればいいんじゃね?

3293研究する名無しさん:2016/05/07(土) 22:02:07
頑張れ‼

3294研究する名無しさん:2016/05/07(土) 22:05:10
がんばれは3291へのエールね。
自分の同僚たちも業績あるやつはみんな東京に帰ったよ。

3295研究する名無しさん:2016/05/07(土) 22:07:25
>>3290の尻洗いに対してのエールかと思た。

3296研究する名無しさん:2016/05/07(土) 22:09:01
それもある。

なんたって研究に集中するには尻をきれいにしないとな。
尻をキレイにする→集中できる→業績あがる→東京転出成功する
だからな

3297研究する名無しさん:2016/05/07(土) 22:14:26
3291ですが、多様なエールありがとうございます。
微妙なところに書き込んだおかげで、笑えるレス発生。いや、確かに尻の清潔は大切。
そして、ドナ地を抜け出したいのは自分だけじゃないと思うと、荒んだ心がちょっと落ち着きます。

3298研究する名無しさん:2016/05/07(土) 22:19:26
そうそう、その調子‼

冗談ではなく、くれぐれも尻はいつも清潔に。
オヌシの尻の穴が転出勝利の女神とおもってくれ。

3299研究する名無しさん:2016/05/07(土) 22:35:05
早くドナから尻を洗えるといいね。

3300研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:01:12
足も尻も洗いた〜い!

3301研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:02:57
おらも

3302研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:10:46
こら、ぜーたくを言うでね!

3303研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:16:39
いや、足や尻を洗うことは普通のことであって贅沢ではない。

3304研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:20:22
お尻にはそれはそれはきれいな
女神さまがいるんやで〜
だから毎日きれいにしたら
女神さまみたいに
ドナから転出できるんやで〜

3305研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:22:35
漏れは毎日お尻守り隊隊長なので
オシメ替え、沐浴を喜々として
頑張ってる

3306研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:23:24
そういえばその元歌歌ってたお姉ちゃん見かけなくなっちゃったな。

3307研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:33:23
結婚退職的な感じだよ。

「お尻の神様」

全国各地で虎視眈々と都帰りを狙うドナ仔牛たちは心して信心すべき

毎日、お祈り代わりに尻を清潔にね

3308研究する名無しさん:2016/05/10(火) 07:56:19
中国が観光施設“爆買い” 進むチャイナタウン化 住民に危機感「中国人の街ができてしまう」   
www.sankei.com/premium/news/160510/prm1605100006-n1.html
「アメリカ総領事館の職員から、『常設型住民投票条例が制定されると、外国人が自治体の首長のリコールなどができるようになる。それは選挙権を与えたぐらいのインパクトがあり、行政を牛耳ることができる。そのような地域に中国人がドッと入ってくると、中国の思いのままになる』と忠告された」

3309研究する名無しさん:2016/05/10(火) 13:01:10
>>3305
ありがとうね。

3310研究する名無しさん:2016/05/10(火) 13:12:08
>>3308
「常設型住民投票条例」って、確か川崎かどこかで最初に取り入れられたんじゃなかったっけ。
外国人参政権とほぼ同義。
着々と日本は侵略されつつあるね。

〉町内の農地買収に中国の影がちらつく平取町の川上満町長も「自治基本条例に住民投票は明記されていないが、今後趨勢をみて、必要とあれば入れていく」と条例制定に含みを持たせた。

↑の川上満町長って、中国人達に飲ませろ抱かせろの接待を受けてるんだろうね。

3311研究する名無しさん:2016/05/11(水) 21:56:35
ドナ地から東京の大学に日帰り出張した
朝6時に自宅を出て、夜10時に帰宅した
東京の大学では実働3時間
往復で飛行機、バス、電車しめて6万円

パトラッシュ、僕は疲れたよ、、、、

3312研究する名無しさん:2016/05/11(水) 22:05:24
死ぬの?

3313研究する名無しさん:2016/05/11(水) 22:16:13
いま家でご飯食べてる
モグモグ

3314研究する名無しさん:2016/05/11(水) 22:23:19
食事中にネット掲示板遊びなんて、お行儀が悪いな。

3315研究する名無しさん:2016/05/12(木) 00:34:21
>>3311
だから、自腹でも空港からはレンタカー借りて移動したらって言ったのに。
東京都でも西のほうに羽田空港から移動するのは大変でしょ。
レンタカーなら実働時間が増やせたし、荷物の移動も楽だったでしょうに。
渋滞のリスクやストレスを鑑みてもメリットのほうが上だったと思うわよ。

私達のために日帰りで帰って来てくれてありがとう。
お疲れ様。

>>3314
いつも食事中にスマホ弄るのはやめてねって言ってるんだけどね。
子供の教育に良くないから。

3316研究する名無しさん:2016/05/12(木) 01:52:54
3311が自分の夫だってどうやってわかるんだろうな。ww

3317研究する名無しさん:2016/05/12(木) 01:55:14
隣でスマホいじってるの見えたから

3318研究する名無しさん:2016/05/12(木) 01:57:19
しかも書き込み内容をぶつぶつつぶやきながらスマホ打ってんです

まるわかりですわ

3319研究する名無しさん:2016/05/12(木) 06:43:50
2ch系に夫婦で住みつく奴って、昔音楽関係の板でみたぞ。
夫婦漫才って感じで面白かった。
ネタでもいいから面白くなければ存在価値なし。田舎の大学で
存在価値がなかったらマジ無意味w

3320研究する名無しさん:2016/05/12(木) 06:55:47
病んでる教授。

3321研究する名無しさん:2016/05/12(木) 09:00:07
>>3316
愛があるから☆彡



マジレスすると、書き込みの内容とタイミングでわかります。

3322研究する名無しさん:2016/05/12(木) 10:16:06
うおおお
なんかエロい展開!

3323研究する名無しさん:2016/05/12(木) 10:18:09
>>3321
うそつけ

3324研究する名無しさん:2016/05/12(木) 11:37:19
4月から7月にかけてこの出張を5回、、、、
ははは

3325研究する名無しさん:2016/05/12(木) 12:46:36
> 明後日からまたドナ地に戻らねばならぬ。全く嫌になる。

金帰火来ってのがあるな。金曜日に東京に帰って火曜日にドナ地に行く。
これで週4日ドナ地勤務ということになる。
東京まで新幹線で2時間ぐらいのドナ地なら東京から通勤ということになろうが、
それでも金帰火来ならドナ地にアパートを借りたほうが効率的だろう。

また、水木に仕事を集中させれば木帰水来で週1日ホテル宿泊で済むのではないか。
ただし、忙しくて身体を壊すかも知れない。
東京にいながら水木とか火水とかにしか大学に来ない人もいるからねえ。
不可能ではないと思うが。

3326研究する名無しさん:2016/05/12(木) 12:49:30
ますぞえみたいに公用車でドナ地と東京を往復するという人はいない?

3327研究する名無しさん:2016/05/12(木) 16:02:59
駒場と霞ヶ関を黒塗りリムジンの公用車で往復していたアファマ教授はいた

3328研究する名無しさん:2016/05/12(木) 16:11:58
井の頭線と地下鉄でじゅうぶんだろうが、動く教授室が必要なのかもね

3329研究する名無しさん:2016/05/12(木) 19:10:13
教授室に違和感

3330研究する名無しさん:2016/05/12(木) 20:29:06
大学近郊に住むというのが勤務条件では?

3331研究する名無しさん:2016/05/12(木) 20:33:48
神戸から京都の大学に電車で2時間かけて通ってる
恒例万年助教がいる

仕事をする気が無いらしい

3332研究する名無しさん:2016/05/12(木) 20:37:58
>>3330 大学に住んでますが、何か?

3333研究する名無しさん:2016/05/12(木) 20:51:46
住民票の話だよ、タコ

3334研究する名無しさん:2016/05/12(木) 20:57:02
昼休みに寝に帰れるドナ大ですよ?

3335研究する名無しさん:2016/05/12(木) 20:58:17
いみわからんわ

3336研究する名無しさん:2016/05/12(木) 22:13:42
>>3331
その人は通っているの?

桂だったら、あんなところにあるから俺は通わないんだって
俺なら言いたいw

3337研究する名無しさん:2016/05/12(木) 23:37:20
>神戸から京都の大学に電車で2時間かけて通ってる

滋賀県から神戸大学に通っている教授がいたな。
飛び込み自殺した記事を数年前に見た。

3338研究する名無しさん:2016/05/12(木) 23:45:07
神戸三宮から、桂まで1時間ジャスト、出町柳でも1時間半ですよ?

3339研究する名無しさん:2016/05/13(金) 02:30:33
家から神戸三宮までどんぐらいかのお

3340研究する名無しさん:2016/05/13(金) 09:44:36
>>3336
その人はクルーザー旅行が趣味だから、神戸に住んでるんだって。
仕事はしない出来ない万年助教だけど、組合員で解雇が難しいそうよ。

3341研究する名無しさん:2016/05/13(金) 10:56:55
神戸の大学だと滋賀や京都から通う人も結構いる。
出身大学が京都のほうだと、転居せずにJRの新快速や阪急で通ってるよ。

3342研究する名無しさん:2016/05/13(金) 18:35:34
んが

3343研究する名無しさん:2016/05/13(金) 22:39:28
>>3341
片道どのくらいかかるの?

3344研究する名無しさん:2016/05/14(土) 07:32:48
特別な事情を持ち出して擁護する必要はないだろ
助教は通勤時間を節約してサクサク仕事をして栄転、昇任が求められてる
個人的な趣味で遠距離通勤をわざわざ選ぶバカはお断りだ

3345研究する名無しさん:2016/05/14(土) 12:29:06
 北海道富良野市を舞台にした1981年放送開始の人気テレビドラマ「北の国から」のセットや脚本などを展示する「北の国から資料館」(同市朝日町)が、8月末で閉館することになった。
95年の開館以来、根強いドラマの人気に支えられてきたが、最終編の放送から14年がたち、来館者が減少したうえ老朽化も進んだため運営会社が決断した。

 館内には撮影セットや衣装、脚本を手掛けた倉本聰さんの自筆原稿、さだまさしさんによるテーマ曲の原譜、写真パネルなど約500点が並ぶ。

 ドラマの登場人物のモデルになった富良野市の会社社長、仲世古(なかせこ)善雄さん(73)が購入したJR富良野駅前の穀物倉庫を利用し、市民有志の実行委が95年に7、8月限定で開館。
その後運営会社が設立され、ドラマ最終編「2002遺言」の放送後の03年6月に通年営業を始めた。
入場者は、通年営業開始後だけで約62万人に上る。

 冬には2、3人しか訪れない日もあったが、道内外から足を運ぶ熱烈なファンもおり、展示を続けてきた。
だが年間1000万円程度の維持費がかかり、入館者がピーク時の4分の1程度まで減少。老朽化した施設の修繕に数百万円かかることもあり閉館を決めた。

 運営会社の社長を務める仲世古さんは「これほど長く多くの人に愛されたドラマはないのではないか。
規模を縮小してでも、市内のどこかで展示を続けたい」と話している。

3346研究する名無しさん:2016/05/14(土) 14:01:05
>>3338
桂の駅から研究室までが30分くらいかかっちゃうんですよw

3347研究する名無しさん:2016/05/14(土) 14:09:50
↑それ、どこのドナ大だよwww

3348研究する名無しさん:2016/05/14(土) 14:16:58
都会やんけ

3349研究する名無しさん:2016/05/14(土) 14:19:49
最寄りの私鉄駅からバスに20分乗らないと大学にいけないなんて嫌や!

3350研究する名無しさん:2016/05/14(土) 14:22:47
私鉄があるだけ都会だろ
ぜいたくゆーな

自分とこは特急のとまらないJR駅から車で30分だ

3351研究する名無しさん:2016/05/14(土) 17:44:58
九州大はドナです

3352研究する名無しさん:2016/05/14(土) 23:23:03
>>3350
でも3349は天下の西横綱ですぜ

3353研究する名無しさん:2016/05/14(土) 23:42:54
>>3352 出町柳や神宮丸太町から、バスで20分もかからないだろ

3354研究する名無しさん:2016/05/15(日) 01:21:19
出町柳から燃料一式

3355研究する名無しさん:2016/05/15(日) 06:31:39
文系なんて駅前サテライトみたいなもんですよ?

3356研究する名無しさん:2016/05/15(日) 22:23:34
と疑問符ひとつ満足に使えない禿に言われてもね。

3357研究する名無しさん:2016/05/29(日) 19:23:38
今日OCだったんだけど、いつも売り文句は「地元貢献」。
あんまりそればかり言われると、たまに全国展開する大企業に入る学生は
悪いことしてるんですかいと言いたくなります。数年に一度はいるんですが。

3358研究する名無しさん:2016/05/29(日) 19:31:07
3357ですが補足。そういう企業に入ろうと努力すること自体が禁止事項みたいな雰囲気があります。
いくらこの地域の人口が減少気味だといってもそれはなかろう。

3359研究する名無しさん:2016/05/29(日) 21:36:29
井の中の蛙

3360研究する名無しさん:2016/05/31(火) 09:54:22
電車とバスで大学に片道1時間半かけて通う自宅生

給与を貰ってる大学教員は大学から1時間以内に住むのが当然な気はする

3361研究する名無しさん:2016/06/03(金) 16:07:03
単身赴任ですが何か?でも来年度から単身赴任手当がカット。遅刻です。

3362研究する名無しさん:2016/06/05(日) 18:34:24
出生率微増もワースト2、京都府「厳しい結果」
www.yomiuri.co.jp/national/20160604-OYT1T50053.html?from=ytop_main6
京都府は、2015年の府内の合計特殊出生率(女性1人が生涯に産む子どもの平均数)は1・26で、前年を0・02ポイント上回ったと発表した。ただ、全国平均(1・46)には及ばず、都道府県別では東京都(1・17)に次いで4年連続のワースト2。府は「非常に厳しい結果」としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板