[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ドナドナ仔牛友の会
1076
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 21:44:27
大名古屋ビルヂングはどうした?
1077
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 22:15:22
河村市長にきいてちょ
1078
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 22:34:11
尾張だ三河だので世界が完結?してる世界だけどね。
1079
:
上の
:2015/01/19(月) 22:42:12
「世界」の重複失礼。
前者は「視野」かね。
1080
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 23:56:57
視野の完結に違和感
1081
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 07:56:11
> 大名古屋ビルヂングはどうした?
よくぞ聞いてくれました。取り壊して高層ビルに絶賛建て替え中。
1082
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 08:01:53
> 樽見線は大丈夫か?
このあいだ見てきた。市電みたいな一両車両がよたよた走っていた。
1083
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 08:06:35
> 尾張だ三河だので世界が完結?してる世界だけどね。
だったらトヨタが海外に工場を建てるわけないだろ。
1084
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 08:18:04
リニア新幹線などという壮大な計画は田舎の名古屋人だから立てる。かれらは大馬鹿者だから。
1085
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 09:00:09
>>1082
電化されてないけどね。
>>1084
御意。
1086
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 12:28:01
名古屋と東京で世界が完結してる発想だよな。
1087
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 13:50:59
何言ってんだ。世界は東京3区で完結してるだろ。
1088
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 14:08:36
何言ってんだ。世界は東京第3学区で完結してるだろ。
ちなみに第3学区とは練馬区とか板橋区とかのことだ。
分かったか。
1089
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 14:28:07
わっかりませ〜ん。
1090
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 14:31:22
自分が高校生の頃は東京都の第3学区は中野、杉並だったがな。
1091
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 14:33:17
で、みんなが憧れる東京3区は品川区と大田区北部、伊豆諸島、小笠原諸島な。
老婆ながら。
1092
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 14:38:34
東京3区にある東工大、立正大、昭和大こそ真の勝ち組。
1093
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 15:05:09
おまえら、勝手なことを。皇居のある千代田区(千代田区千代田1−1),銀座のある中央区,六本木のある港区をなんと思っておるのだ。
1094
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 15:12:26
研究業界のメッカが別の場所にあり得るのは当然。
本郷のある東京8区が中心という説もあろう。
六本木なぞ研究業界の中心と関係ないな、といおうと思ったら、学術会議があるのかw
1095
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 15:15:20
東京3区独立論ってのがあってな。東京3区外から東京3区内に入るときに1回1万円の
入区税を取るっていう話だ。
1096
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 15:17:10
これだけ東京3区に憧れる者は多いのに、名古屋への憧れを述べるものは一人もw
1097
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 15:20:40
いくらノーベル賞があっても名古屋じゃねえ。
1098
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 15:22:29
ノーベル賞でも高給の噂でも釣れない名古屋って・・・
1099
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 15:27:13
ういろうときしめんは我慢するけど猫語だけはかんべんして。
1100
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 16:25:08
ういろうときしめんはまあいい。味噌カツだけは許さん。
1101
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 17:58:27
櫃まぶしは美味しいと思う。
1102
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 18:16:57
そうだニャー。
1103
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 18:19:08
味噌煮込みウドンはいいものだ
1104
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 18:24:00
だニャー。
1105
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 19:52:12
あんな、泥をすすっているようなもののどこが?
1106
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 22:42:50
てんむすってこのあたりのだったっけ?
フルーツサンドも。
1107
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 22:49:21
えびフリャー
1108
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 23:05:38
そう言えば名古屋弁ってじかに聞いたこと無いな。
ニコチャン大魔王くらいしか無い。
1109
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 23:40:32
実際今どきあんな名古屋弁をしゃべるのは余程の高齢者だけだから。
1110
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 23:49:34
今の標準名古屋弁を話されるのは、SSKのお嬢様!?
1111
:
研究する名無しさん
:2015/01/20(火) 23:52:22
名古屋弁に標準も糞もあるものか。いや、糞はあるか。
1112
:
研究する名無しさん
:2015/01/21(水) 01:02:41
>>1109
河村たかしは、ワザと喋っているのか?
1113
:
研究する名無しさん
:2015/01/21(水) 01:19:38
名古屋〜岐阜の喫茶店のモーニングはボリュームたっぷりらしいね。
1114
:
研究する名無しさん
:2015/01/21(水) 07:50:38
浅田真央のインタビューを聞いている限りは名古屋弁は標準語に近い。
しかし浅田真央も普段はみゃーみゃーと鳴いているのか?
1115
:
研究する名無しさん
:2015/01/21(水) 08:48:30
浅田みゃお
1116
:
研究する名無しさん
:2015/01/21(水) 08:57:33
名古屋からきた人は、「くつ」とか、「ふく」のイントネーションが
関東と逆だな。耳につく。本人たちは気づいていないので、
そっとしているが
1117
:
研究する名無しさん
:2015/01/21(水) 09:02:42
関東から名古屋にきた人も同じ扱いを受けている。
イントネーションが各地で異なるのはあたりまえであるから。
1118
:
研究する名無しさん
:2015/01/21(水) 09:19:21
名古屋に行く奴が馬鹿。東京3区がすべての標準。
1119
:
研究する名無しさん
:2015/01/21(水) 09:23:36
だって名古屋の大学は人気ないから内定出やすいんだよ。
1120
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 21:52:17
ドナの希望となるか?!
新潟にNGT48誕生 10・1新劇場オープン
AKB48グループの国内5つ目となる新グループが新潟に誕生することが25日、わかった。
東京ドームシティホールで行われた『AKB48リクエストアワー セットリストベスト1035 2015』最終公演で電撃発表された。
10月1日にNGT48劇場がオープンし、3月から第1期生の募集を開始する。(オリコン)
1121
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 09:23:24
NMB48は
なんば
なのか
1122
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 09:58:22
アイドルって落ち目になると地方ドサ周りするんだよ。
昔の常磐ハワイアンセンターがそうだったじゃないの。落ち目アイドルの最後のステージだったでしょうに。
おっかけファンの聖地だったでしょう。福島のハワイアンセンターは。
今のスパリゾートハワイアンズは本物のフラダンサーしかいなくて落ち目のアイドルに頼る必要もないけどな。
AKB48はオワコン。
1123
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 09:59:32
落ち目になったら脱げばいいのにな。その方が世間(まあ主に男だけだが)を喜ばせることになる。
1124
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 10:03:44
普通、元アイドルってとっとと結婚すれば普通の人生が送れるのにな。
昔のアパガードのCM思い出したわ。
脱いだら結婚できなくなるよ。ただのキワモノ。
1125
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 10:06:29
脱いだ後で結婚した前例はいくらでもあるが。
1126
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 10:09:57
アイドルっていうのは「脱いだら終わり」
1127
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 10:10:45
ていうかどのみち一定年齢になれば脱がなくてもアイドルは自動的に終わるが。
1128
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 10:18:01
アイドルとしては終わるけど女優としてパワーアップしてる人もいくらでもいるけどね。
マルチタレントだっているし。
頭の弱い子はアイドルで終わり。
ただ芸能プロダクションから搾取されるだけの対象。
1129
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 10:24:11
だから何?ここはドナスレなわけだが。
1130
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 11:12:28
菊地桃子ちゃんのインタビューを最近見たが、かわいいな。
都内の大学で教員をしているらしいじゃないの。裏山。
ドナ地にいると、テレ東やテレビ神奈川が見れないし、夜中はテレビ放映
してないから、情報面で遅れているのではないかという不安にかられる。
芸能情報でも遅れているのではという思いもあるのね。
1131
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 12:05:51
確かに可愛い。
1132
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 12:16:57
元横浜市民だったけど、それ用のアンテナが無かったから、地元テレビであるTVKは視聴できなかったな。
今はドナ地にいるけど、こちらの民放が番組を買っているようで、TVKの車番組だけは見られる。
1133
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 12:21:32
>>1132
TVKの車番組ってとっくの昔に無くなったよな?
ラストって2005年だっけ?
『新車情報』でしょう?
おっさん、いつの時代の話だよ。
というか、今の時代もうろくな新車ないから批評すら出来ないよ。
まずセダン車が絶滅寸前じゃん。毎週軽自動車の情報流してもしょうがないしね。
1134
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 12:25:11
デジタルになってUHF局も面倒なく見られるようになったのはまあありがたい。
1135
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:10:43
テレ東の路線バスシリーズはいつ見てもおもしろい(太川陽介がでてるやつ)。
以前、関西のUHF局でかなりエロイ番組を放映していた。大人の子守唄から
続くエロイの。かなり前に打ち切りになったのが残念。UHF局はおもしろい。
1136
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 18:10:43
>>1133
番組の題名なんて覚えてないけど(わざわざ視聴するのではなく、たまたま流れてる時に見る程度だから。)、新車を扱う番組は車番組じゃないの?
それと、私はオッさんではなく、おばさんです。
先日は2014年は松田の車が一位とか放映してたな。
>>1135
テレ東のその番組もこちらのドナ地の民放だかケーブルテレビだかが買っているようで、タイムラグはあると思うけど放映されてるよ。
あれ、おもしろいね。
1137
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 21:42:05
>>1126
解散して一番ダメだと思われていたモックンが脱いで大化けしたじゃないか?
1138
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 21:52:27
代表曲はナイナイシックスナイン。
1139
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 22:01:14
じたばたするなよ 十姉妹が来るぜ
1140
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 22:25:31
欲しけりゃ迷わず しゃぶりつけ
1141
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 22:27:02
笑わせるぜ 靴箱に フレンチレターなんて
1142
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 00:31:14
ドナ地だと、研究室に24時まで籠れないのが納得いかないところだ。
バスや鉄道がなくなるから21時には出ないと、家に帰れなくなる。
ただ、東京で院生だった頃は24時まで粘っていたが業績は大したことは
なかった。今の方がいい論文が書ける気がする。なぜか分らんが。
1143
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 05:22:59
ドナ地でマイカーなしなら、職住接近ですよ?
1144
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 07:44:01
>>1142
短時間で集中するようになったからではないかね。
より良い業績を作れるようになり、夜もゆっくりできるようになり
あんたの人生を変えてくれたドナに感謝だね。
1145
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 08:45:56
>>1143
確かに、マイカー無くてもマーイッカーと言えるのは大都市だけだな。
1146
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 08:52:18
渋谷まで10分でアクセスできるキャンパスは研究以外の誘惑が多過ぎた
上野、不忍池、御徒町まで歩いて20分もある意味、娯楽にアクセスしやすかった
1147
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 08:53:25
そのかわり、大都市ではその狭い大都市にこもってしまう。田舎でやむを得ず手に入れた
マイカーがあると、せっかくだからそれを使って遠出するようになる。日本はこんなに
広かったのか、と実感する。アメリカやヨーロッパでも田舎はそういう感じ。
これは深刻に反省すべきだな、と思った。村上春樹も、外国暮らしが長く、そのおかげで
車に詳しくなっている。車での遠出を愉しむために、仕事も効率的にこなすようになる。
1148
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 08:59:51
>>1146
駒場と本郷がごっちゃになってるぞ。柏には行ったことないのか?
1149
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 09:55:08
柏遠流の刑など受けたことはない
1150
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 09:59:00
駒場、本郷、弥生、浅野、小石川、日光、三崎、大槌、富良野、田無、白金、駒2、杉並は行ったが、柏はないや
1151
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 10:10:22
富良野に東大演習林があるんだよねえ。富良野観光のとき気づいた。
1152
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 10:54:42
東大のときは山の家、海の家とか遊びに行ったり、セミナー合宿とかやって楽しかったなぁ
いまいる大学だと「大学の山の家?なんですかそれ」というレスポンスだ
文科省の役人はグローバルなんちゃらとか言うが
海外の大学の宿泊施設や留学生対応システムの充実度を知らんのだろうか
国内の大学の貧弱さを実感してないのかの
1153
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 11:14:18
志願者確保したかったら留学生寮作れっていうの。
1154
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 11:14:52
日本の大学は資産がアメリカの10分の一ぐらいしかないんではなかったっけ。
授業料もアメリカより安い。高等教育への歳出も少ない。
海外の大学を知ってる人は焦ってると思うよ。これでは留学生が来るわきゃないからさ。
1155
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 11:25:43
>>1154
ゼロ金利で資産運用なんかできるわけがない。
欧州の場合はほとんどが国立で学費タダだし。資産とか関係ない。
米国は日本の学費2倍。もちろん私学助成金などない。
ハーバードなんて500万円。1年でw米国という社会は貧乏人だと名門大学に入れない。
どんなウルトラ級のバカでも寄付金詰めば誰でも入れる。それが米国の学歴社会。
だからディプロマミルも起きる。米国というのはカネがすべての世界。だから小泉でもコロンビア大大学院進学OK。
1156
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 11:31:13
アメリカにも私学助成金ってあるんじゃなかったっけ。
どんなバカでも入れる大学ってどっちかっていうとヨーロッパのような気がする。
大学間がフラットだからパリ大もケルン大も大したことない。
イギリスは知らないけどね。
1157
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 11:35:02
イギリスは90年代に一気に馬鹿大学が増えたよね。
1158
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 11:46:57
>>1156
語弊があるよね。入学試験以前に大学入学者資格試験でバカは大学に行けない。
>>1157
サッチャリズムによって文系リストラ、医療系、理工系大幅増で大学進学率を20%から50%に上げた。
1159
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 13:01:09
サッチャーって役立ち馬鹿の典型だったよな。
1160
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 13:49:51
サッチャー「文系の勉強は、大学受験まで」「社会の役に立たない公共財は、要らない」
1161
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 14:04:46
ドナ地での楽しみはないわ。テレビも少ないし、大学に行っても雑用に
塗れるだけだし、女をひっかけようにも言葉が通じない。
ドナ大勤務は拷問だわ。ドナから脱出できるには論文しかないことだけは
確かだ。
1162
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 14:46:44
ていうか言葉が通じても女は引っかからない、に一票。
1163
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 14:54:44
テレビと女が楽しみといっているだけでお里が知れる。研究は楽しくないのか?
1164
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 15:11:40
子供持ってる人は必ず車持っているよ。車種はミニバンと軽だね。
うちは駐車スペース4台がある駅近の一戸建て。自転車も家族に1台ずつ。
1165
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 15:36:48
研究は手段だろ。研究が好きなんで気持悪いよ。
研究することでアカポスと金が得られる。アカポスを得ると色々と
有益だしね。
1166
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 15:49:31
労働をすれば自由になる
1167
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 16:11:38
研究しか楽しくない。論文を読んで問題をさがし計画を立てて実行する。それだけで時間を忘れる。
1168
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 16:56:25
>>1165
は研究者に向いてないから、民間企業に転職したら?
1169
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 17:14:39
民間や官界で生き残るのがいかに厳しいのかを知り尽くしていると、大学を
辞めるわけにはいかん。研究は嫌いでもそこそこ論文書いてるから許せ。
1170
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 17:27:06
んが
1171
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 19:00:39
みんな大学教員は楽だって自覚しているのかな。
いや、隣の芝生は青く見える原理で、人よりも大変な仕事をしている
と思っている人もいるのかしらん。
1172
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 22:16:04
何が得意か不得意かによって、何が大変か楽かも変わってくるのでは?
1173
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 22:43:53
そうかね。完全歩合制で営業を取らないと給与がもらえない人とか
1日10時間働いても年収200万以下のワーキング・プアとかに比べたら
大学教員って恵まれていると思うけどね。
1174
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 22:51:47
19世紀のイギリスの煙突掃除少年よりはだいぶ恵まれてるね。
1175
:
研究する名無しさん
:2015/01/29(木) 23:08:39
煙突掃除少年だったら小学生のお子さんを丁稚に出せば一年後に仕上がって
帰ってくるんじゃないの?つまりなりたきゃ誰でもなれるのでは、と。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板