したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

皇學館大學の教員

196倉田山名無しさん:2004/11/12(金) 14:13 ID:OSMl.AwA
何を持ってましというのかな。学問的業績か、性格のことかな。

197倉田山名無しさん:2004/11/12(金) 21:43 ID:nmfMqg/I
性格。

198倉田山名無しさん:2004/11/19(金) 14:28 ID:xM1aivR6
おすすめの講義を教えて。

199倉田山名無しさん:2004/11/19(金) 22:57 ID:BidW9f0Y
日本美術史

200倉田山名無しさん:2004/11/22(月) 11:13 ID:OSMl.AwA
>>199
どんな感じ。

201倉田山名無しさん:2004/11/22(月) 15:20 ID:.uolvpHs
楽。

202倉田山名無しさん:2004/12/09(木) 16:46 ID:jVCehfiQ
>>198
国文学科でお勧めの授業は

203倉田山名無しさん:2005/01/04(火) 17:34 ID:LefcCI1c
誰か、国文の半田先生のことを知ってらっしゃる方いますか?卒論の評価は厳しいのですか?

204倉田山名無しさん:2005/01/04(火) 18:27 ID:qs0Q/yPA
半田先生は、皇學館の生え抜き。
近代ってことは、>>203さんもご存知ですよね。
卒論に関しては、そこそこ厳しいとの噂でしたよ。
今は、博士号も取られて、甘くなられたかもしれませんが。

205倉田山名無しさん:2005/01/05(水) 13:59 ID:LefcCI1c
はい。半田先生については知っているのですが、普段は単位を簡単にくれるのに、卒論は厳しくて就職が決まっていようが何だろうがバンバン落とすって聞いたので恐くなって・・。

206倉田山名無しさん:2005/01/05(水) 14:01 ID:LefcCI1c
204さんは近代の方ですか?もし、落ちてしまったらどうなるんだろう

207倉田山名無しさん:2005/01/05(水) 14:04 ID:LefcCI1c
>>204 博士号を取ったら甘くなるんですか?

208倉田山名無しさん:2005/01/05(水) 17:32 ID:qs0Q/yPA
>>206
>>205です。私は、国語学でした。佐藤虎男先生でした。
卒論落ちたら、留年ですよ。
博士号をとったら甘くなるかって、相関関係はないけど、気分的にこう貫禄が出るというかなんと言うか、意地悪さがなくなるかなと思って書いてみたまでです。

209倉田山名無しさん:2005/01/11(火) 17:38 ID:OCadFT3w
知り合いの四回が卒論落としたらしいんですが、その場合は単位が足りててもあと一年四回するんですか?

210倉田山名無しさん:2005/01/11(火) 18:55 ID:qs0Q/yPA
>>209
そだよ。
ただ、単位が足りてれば、あとは卒論書くだけでいいよ。

211倉田山名無しさん:2005/01/11(火) 21:01 ID:Qygh7cp6
半年で九月卒業。

212倉田山名無しさん:2005/01/12(水) 12:55 ID:qs0Q/yPA
>>211
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
そういうシステムができたんだー。
知らなかった。

213倉田山名無しさん:2005/01/17(月) 19:50 ID:U1pH9Vfw
9月に卒業してもどうしようもないけどな・・・

214倉田山名無しさん:2005/01/18(火) 07:09 ID:qs0Q/yPA
9月から働けば良いじゃん。

215倉田山名無しさん:2005/01/19(水) 04:39 ID:U1pH9Vfw
学館レベルを秋採用で取るところがあったらね

216平太:2005/01/19(水) 22:07 ID:2kkOkhsM
国史で人気のある先生のゼミに入ろうとしたら、二年でその先生の史料講読をとってないと厳しいですかね?

217倉田山名無しさん:2005/01/20(木) 18:58 ID:AAsXpmvI
そんなことはないよ!

218平太:2005/01/20(木) 20:02 ID:2kkOkhsM
田浦先生のゼミを狙ってて、史料講読取って無いんですけど入れますかね?

219倉田山名無しさん:2005/01/21(金) 00:54 ID:U1pH9Vfw
タウリンってそんな人気あるか・・・?
ゼミ旅行がハワイだから?

220:2005/01/31(月) 20:16:12 ID:LQ8zTnDk
まつうらせんせー最高なのに。

221:2005/01/31(月) 20:25:46 ID:LQ8zTnDk
一つ言わせてもらえば、吉田先生は悪い人じゃないと思うぞ。
外山先生ってまだいるんかな。

222倉田山名無しさん:2005/02/05(土) 12:09:27 ID:9t/fUBGQ
いる。

223倉田山名無しさん:2005/02/09(水) 13:29:21 ID:OSMl.AwA
>>220
多少右翼っぽいかも知れないけど、日本の思想面白かったよ。

224倉田山名無しさん:2005/02/11(金) 00:38:32 ID:9t/fUBGQ
国文の野村先生は本年度で退官ですね。いい先生なだけに残念でなりません。漢文の後任には誰がなるんだろう?

225倉田山名無しさん:2005/02/11(金) 00:57:01 ID:ySM9L/ug
のむじ〜は最強にいい先生やった・・・辞めないでくれ〜(>_<)

226倉田山名無しさん:2005/02/11(金) 04:53:10 ID:8mV7zd8Y
>>225
4文Y君、元気?

227倉田山名無しさん:2005/02/11(金) 06:17:20 ID:ySM9L/ug
>>226
WHO ARE YOU ?

228倉田山名無しさん:2005/02/11(金) 06:57:56 ID:qs0Q/yPA
国文の野村先生は、漏れが2年のときに愛教大を退官されて赴任してきた。
角川の「新字源」と言う、今は無き名漢和辞典の編纂者の一人でもあった。
ああ、退官かー。
感慨深い。

229倉田山名無しさん:2005/02/14(月) 09:18:03 ID:OSMl.AwA
中古文学の大杉せんせも今年で退任、残念。後任は誰がなるのか。

230倉田山名無しさん:2005/02/14(月) 22:27:40 ID:1S.c0UHg
萩先生もご退官。

231倉田山名無しさん:2005/02/28(月) 10:07:23 ID:OSMl.AwA
>>224
漢文に後任は、非常勤の前田繁樹先生か。

232倉田山名無しさん:2005/03/01(火) 01:32:00 ID:9t/fUBGQ
>>231
前田先生は話がおもしろいですよね。東洋思想史を受けたけど
講義のはじめに本題とはちがう話をして、学生の集中力を高めるし。

233倉田山名無しさん:2005/03/14(月) 13:05:57 ID:OSMl.AwA
鬼仏表 学生による大学の授業評価というページがあります。情報を送ってあげて下さい。

234倉田山名無しさん:2005/03/27(日) 14:04:47 ID:R6BxZm/c
漢文c、dの担当は野村先生♪

235倉田山名無しさん:2005/03/27(日) 19:56:02 ID:vH7lGf6s
/ ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` | 健康こころが先生代わった・・・・・。
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..

236倉田山名無しさん:2005/03/27(日) 22:54:41 ID:vH7lGf6s
/ ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` | イジリ落ちた・・・・・。四イジリ・・・・。
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..

237倉田山名無しさん:2005/03/27(日) 22:56:43 ID:BX3wtIPs
4いじり・・・それは生き地獄!!
しかし古典講読以外は通る。という法則

238倉田山名無しさん:2005/03/28(月) 19:19:01 ID:wW0.xWZo
自分は社会福祉学部ですが櫻井先生の神道と福祉って講義が個人的に面白かったです。

239倉田山名無しさん:2005/03/28(月) 23:43:05 ID:vH7lGf6s
     / ̄⌒⌒
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` | 心理学先生代わった・・・・・。
     (6    つ /    ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..

240倉田山名無しさん:2005/03/29(火) 02:10:18 ID:7qtyuHVY
>>237
どーゆーこと?
井後センセの古典講読、簡単だったよ?

241倉田山名無しさん:2005/03/29(火) 07:53:49 ID:vH7lGf6s
     / ̄⌒⌒
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |  英語Ⅰ大西先生いなくなってる・・・・・。
     (6    つ /    ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..

242倉田山名無しさん:2005/03/29(火) 14:16:28 ID:p31IdyAk
 / ̄⌒⌒
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |  ノム爺退官・・・・・。
     (6    つ /    ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..

243倉田山名無しさん:2005/03/29(火) 14:25:07 ID:OSMl.AwA
>>235
えっ、誰になったん?

244倉田山名無しさん:2005/03/30(水) 22:53:16 ID:WFEXBOSM
>>240
・・・ケンカを売られたとみなす!!

245倉田山名無しさん:2005/03/30(水) 23:26:36 ID:7qtyuHVY
?古典講読なの?
しかし古典講読だと神道神学とかぶるのでは?

246倉田山名無しさん:2005/04/01(金) 10:18:49 ID:vH7lGf6s
  / ̄⌒⌒
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |  概Cおちた・・・・・。
     (6    つ /    ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..

247倉田山名無しさん:2005/04/02(土) 00:28:56 ID:7qtyuHVY
16年度入学ならそんな気にすんな。
15年度以前の入学生なら・・・悲惨だな・・・

248倉田山名無しさん:2005/04/18(月) 01:55:38 ID:m.i2Jq.M
概Cなんてどやっておとすん?

249倉田山名無しさん:2005/04/22(金) 17:11:27 ID:R6BxZm/c
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
               |
       ____.___ |
     |        |      |   |
     |        | ∧_∧ |   |ポイッ
     |       |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |    概c
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |

250倉田山名無しさん:2005/04/25(月) 15:12:08 ID:xM1aivR6
新しく就任した先生ってどんな感じ?

251倉田山名無しさん:2005/05/09(月) 09:59:40 ID:HWPd70IU
経済学の竹本教授がお亡くなりになったそうですね。授業内容は難しくてよくわからんかったが、優しい先生でした。ご冥福をお祈りいたします。

252倉田山名無しさん:2005/05/09(月) 15:58:52 ID:vH7lGf6s
     / ̄⌒⌒
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |  竹本先生が亡くなった・・・。
     (6    つ /    ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..


ご冥福をお祈りいたします。

253倉田山名無しさん:2005/05/17(火) 16:09:25 ID:OSMl.AwA
国文学科の新しい先生ってどう?厳しい?

254:2005/05/21(土) 00:11:05 ID:6e0eGcpQ
国文に新しい先生なんていたっけ?

255倉田山名無しさん:2005/05/21(土) 10:17:28 ID:tdcVgdW2
>>248
上野教授ですな。あの方は落とす者はとことん落とす方で、勧善懲悪がはっきりしたお方です。
ただ、きちんと講義を聴いてノートをとっていれば、たいがい通るはずです。
前のレスにもありましたが、無駄が無く分かりやすい講義です。
そんな私は上野教授のゼミ生で、4回生まで必ず上野教授の講義を履修していました。
突っ込みも鋭かったですが、それなりに力は付きますし、フォローも分かりやすかったです。
さらに徳川家の血を引いているだけに、学内でも素晴らしい教授だと思いますよ。

256倉田山名無しさん:2005/06/15(水) 22:29:18 ID:vtFQqfCc
渡寛のしゃべりかたが西村真悟に似ている件について

257倉田山名無しさん:2005/11/29(火) 15:52:15 ID:d74ZEAzw
前田繁樹先生がお亡くなりになりました。先生は昨年まで非常勤講師
として出講し、今年度から国文学科専任の教授として着任されたばかりでした。
先生は道教研究で有名で、大学では漢文学概論、講読、演習の他、東洋思想史や
教養科目の漢文や東洋思想関係の科目も講義されました。ご逝去を心よりお悔み
申し上げます。

258倉田山名無しさん:2005/11/29(火) 19:59:57 ID:vH7lGf6s
     / ̄⌒⌒
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |  前田繁樹先生が亡くなった・・・。
     (6    つ /    ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..


とてもいい先生でした。
心よりご冥福をお祈りいたします。

259倉田山名無しさん:2005/12/08(木) 13:11:34 ID:CZNvn2oQ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
               |
       ____.___ |
     |        |      |   |
     |        | ∧_∧ |   |ポイッ
     |       |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |    概A
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |

260倉田山名無しさん:2005/12/08(木) 23:54:52 ID:vH7lGf6s
今年の白山先生は厳しいらしいが?

261倉田山名無しさん:2005/12/08(木) 23:54:52 ID:vH7lGf6s
今年の白山先生は厳しいらしいが?

262倉田山名無しさん:2005/12/09(金) 00:34:37 ID:CZNvn2oQ
去年から厳しい。
今まで甘すぎたんで、学長からお叱りを受けたらしい

263倉田山名無しさん:2005/12/09(金) 08:14:53 ID:vH7lGf6s
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
               |
       ____.___ |
     |        |      |   |
     |        | ∧_∧ |   |ポイッ
     |       |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |    井後
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |

264倉田山名無しさん:2006/01/16(月) 11:05:01 ID:d74ZEAzw
今年度は亡くなった先生やら、退職される先生やらが多いよう。
来年度の情報なにかある?

265:2006/01/16(月) 15:31:13 ID:vH7lGf6s
恵良様の代わりに多田先生と、近代に谷口(?)って言う先生が入るらしい

266倉田山名無しさん:2006/01/30(月) 11:13:20 ID:xM1aivR6
他に何か情報はある?

267倉田山名無しさん:2006/02/12(日) 04:58:54 ID:j3EKWDmo
>>263
俺は土下座してでも井後先生の単位を取らなければ卒業出来ない・・・

268倉田山名無しさん:2006/02/12(日) 11:12:35 ID:Q2zuX5e6
弄り先生って、普通に授業受けてればとおるよ〜!

269倉田山名無しさん:2006/02/15(水) 17:11:23 ID:xM1aivR6
退職する先生って誰々?

270倉田山名無しさん:2006/02/15(水) 19:09:00 ID:qs0Q/yPA
>>269
退官って言おうな。

271倉田山名無しさん:2006/02/15(水) 19:15:55 ID:zys2Gps2
恵良ぐらいか?

272倉田山名無しさん:2006/02/22(水) 14:20:35 ID:0Kx1lhjU
退官というのは公務員、即ち大学の場合は国公立のみ。皇學館の場合は私学だから退職でよいのでは。

273倉田山名無しさん:2006/02/22(水) 14:22:45 ID:0Kx1lhjU
退職者は教育学科では文学部長の奥野先生と図工の清水先生、教育哲学の前田先生も退職と聞いた

274倉田山名無しさん:2006/02/22(水) 14:29:45 ID:Q7SGNQoE
退任でもいいね

275倉田山名無しさん:2006/02/22(水) 17:20:33 ID:SYLqzC2k
ついに奥爺も定年か・・・

276倉田山名無しさん:2006/02/24(金) 21:25:33 ID:qs0Q/yPA
>>272
退官というのは、教官が退くとき。
公務員も、一般職は、退職という。
無知をさらけ出すのは恥ずかしいよ。
調べてから書こうね。
おバカな現役学生さんなのかな?
あたしゃOBだけどね。
ちなみに国文。

277倉田山名無しさん:2006/02/24(金) 23:06:42 ID:sVVB9lmY
お前もバカって事でOKなんじゃね?

278倉田山名無しさん:2006/02/25(土) 10:28:39 ID:qs0Q/yPA
まあ、そうだな。
皇學館の学生・OBってだけで、DQNだな。
>>277のいうとおり。
ここにいる奴は、みーんなβακα..._〆(゚▽゚*)。

279倉田山名無しさん:2006/02/27(月) 10:19:57 ID:d74ZEAzw
辞書を引いてみると、「退官」とは
1.官職をやめること、官吏が職を退くこと(大辞泉)
2.官職をやめること(大辞林)
とあり、「教官」とは
1.教育に従事する国家公務員、国立学校の教員など/陸海軍の教職者、また一般の学校で教練を指導していた軍人(大辞林)
とある。
従って、皇學館の場合は「退職、退任」が正しいと思うよ。確かKライフでもそうだったような気がするし。
退任記念講義って言ってなかったっけ
人様のことをとやかく言うよりも、国文のOBなら辞書を引いてみよう。
後で恥をかくよ。因みに俺は国史のOB。

280倉田山名無しさん:2006/02/28(火) 15:53:40 ID:/qIvn5fw
戦前の皇學館なら退官で良かったんだろうけど。

281276:2006/02/28(火) 19:06:06 ID:qs0Q/yPA
間違ったこと書きました。
>>279さんのとおりで正しいです。
ごめんなさい。

282倉田山名無しさん:2006/04/06(木) 13:54:03 ID:CvapGkHM
今年度の新しい先生についての情報求む

283倉田山名無しさん:2006/04/06(木) 20:39:18 ID:vmZL9GoE
第二外国語ってどの先生が楽ですか?

284倉田山名無しさん:2006/04/06(木) 20:43:13 ID:vH7lGf6s
ドイツ語

285倉田山名無しさん:2006/04/06(木) 21:10:18 ID:1.dOkD1Q
ドイツ語(ゆるい)>中国語(漢字だからなんとなく理解可能)>フランス語

286倉田山名無しさん:2006/04/06(木) 21:43:23 ID:vmZL9GoE
中国語が楽と思って中国語を希望しちゃいました・・・。
K先生のクラスで・・・。

287倉田山名無しさん:2006/04/17(月) 16:34:39 ID:G3ohhn3s
わたかん 根はいい先生だから 嫌ってはいかん

288倉田山名無しさん:2006/04/17(月) 23:11:04 ID:mkgPQR0g
皇學館の図書館は学生証がないと入れないのかな?

289倉田山名無しさん:2006/04/18(火) 00:21:00 ID:1.dOkD1Q
はいれないよ。
そういや俺学生証返してないや・・・卒業したのに

290倉田山名無しさん:2006/04/18(火) 12:03:28 ID:vH7lGf6s
いや、名前さえ書けば入れてもらえるよ、図書館。

291倉田山名無しさん:2006/04/18(火) 19:40:39 ID:vH7lGf6s
T山氏の脳みそはスポンジ以下

292倉田山名無しさん:2006/04/21(金) 08:21:29 ID:EZMdQv1E
新田先生はお元気なんでしょうか。諸君での論文掲載以後干されているような事は
ありませんか?

293倉田山名無しさん:2006/04/25(火) 14:40:48 ID:vH7lGf6s
干されるってどういう意味ですか?

294倉田山名無しさん:2006/05/09(火) 22:15:47 ID:0cixSnvU
新しく入った国史の講師の先生。どんな感じ?一人は恵良ちゃんの弟子だって聞いたけど

295倉田山名無しさん:2006/05/31(水) 14:23:23 ID:xM1aivR6



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板