[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
未知の神域?大学院
3
:
倉田山名無しさん
:2003/01/27(月) 08:09 ID:ARRtI65Y
>>1
学部の延長だよ。ただ、人数が少人数で、すべての授業が演習形式になるって言うのが違うぐらいかな。
教室移動は、基本的に無しです。先生が教室まで来てくれて、小学校みたい。
ちなみに、漏れ、皇學館大学大学院中退です。
4
:
倉田山名無しさん
:2003/01/27(月) 09:55 ID:p4uc06uI
就職はないらしいね
5
:
倉田山名無しさん
:2003/01/27(月) 12:14 ID:yHS8KQCE
ドクターまで言って大学教員を目指して撃沈する人が少ないが確実にいる。
マスター終えたら、高校あたりの教員になる人が多いね。
漏れは教員免許学部でとってなかったから、役人になったけどね。
ちなみに、皇學館で学校事務やったり、神道博物館にコネではいる道も、わずかではあるが無いことも無いらしい。
6
:
倉田山名無しさん
:2003/01/31(金) 00:58 ID:8xaNxfqI
学部時代の成績がいいからとか、学歴にハク付けたいとか、
そんな理由で行くと痛い目みると思うよ。
特に神道とか国史は、神がかってたり、引きこもり系が多いし、
なんか、優越感に浸りた方々が目に付きます。
来年入ってくる、神道の女とか。
7
:
倉田山名無しさん
:2003/01/31(金) 01:07 ID:LJjtDiPw
神道で女が優越感持とうと思う時点で間違ってると思う。
偏見とかじゃなくて実際問題。
8
:
倉田山名無しさん
:2003/01/31(金) 01:19 ID:LJjtDiPw
>>6
誰のことか分かった!21歳の人か!
9
:
倉田山名無しさん
:2003/01/31(金) 11:50 ID:aeojiG9A
>>6
>来年入って来る神道の女
一人しかいねーじゃん(藁
10
:
倉田山名無しさん
:2003/02/01(土) 04:34 ID:ux1hp592
>>6
もしかして院生ですか?
院に興味があるのでいろいろ教えてください。
11
:
倉田山名無しさん
:2003/02/01(土) 08:39 ID:LJjtDiPw
>>9
あぁ、院の事か・・・。学部じゃないのねん
12
:
通りがかりの院生
:2003/02/01(土) 18:49 ID:jawSBvwU
>>10
6ではありませんが、何か聞きたいこととかありますか?
13
:
倉田山名無しさん
:2003/02/03(月) 19:01 ID:5CL1nM9A
>>12
院の雰囲気、授業内容、論文について教えてください。
14
:
倉田山名無しさん
:2003/02/03(月) 19:15 ID:QbuqPAGA
>>13
>>12
ではありませんが、元院生です。
授業は、ほぼ100パーセント、講義ではなく演習形式です。
人数少ないですからね。
15
:
通りがかりの院生
:2003/02/04(火) 01:44 ID:ocNUIu8A
雰囲気は、各専攻によりけりでは?
>>14
さんがおっしゃるように、授業はすべて演習形式です。
少ない人数で、ひたすらまわし、回数を重ねていきます。
院だからといって、自分の専攻分野だけ取ればいい、ということはなく、
学部同様、時代や分野が違っている科目も履修する事になります。
16
:
倉田山名無しさん
:2003/08/05(火) 14:24 ID:ZtSjMhvE
神道の大学院生は美人だと聞いていますが、他学科の院生もそうなんですか?
そんな中で勉強できるなんてうらやましい。
17
:
夏煕
:2003/08/05(火) 19:53 ID:ZtSjMhvE
こんなページがあったのか。
大学院は、学部よりも先生方の学生に対する態度がはっきりしている所。研究能力があって、やる気ある学生には先生方は限りなく優しい。正直言って先生が本当にちゃんと考えてくれてたらいろいろ就職あるしね。
でも駄目だと思われたら最後。本当に学費だけ払っててくれたらいいという態度があからさまですね。授業でも、駄目な人は本当に流されてっちゃうし。まあ勉強しない院生が悪いんだけど。
大学院は、恐いとこだよ。自分の能力を信じてないと、人生の時間を無駄にすることになるね。
18
:
倉田山名無しさん
:2003/08/06(水) 02:04 ID:xEsQUCmQ
どこの専攻とは言わないけど近年、卒業(修了)後、
どこで何やってるかわからないのがほとんど・・・とか?
やる気よりも、先生のお気に入りにならないと。
箱入りで、入学から卒業(修了)まで面倒みてくれますよ。
一般常識知らなくても「お気に入りであれば」生きていけるところですから。
19
:
倉田山名無しさん
:2003/08/16(土) 21:09 ID:KF7HCqQY
東大の院でアカポス40%の時代だしね。
僕は皇學館から他大の院に進学したけど、就職はない。
だから、院以外に専門学校に逝ってサーバ構築の勉強している。
歴史じゃあしごとないんだもん・・・
20
:
倉田山名無しさん
:2003/08/16(土) 23:45 ID:wTeMMJjc
>>19
賢い選択です。
21
:
倉田山名無しさん
:2003/08/17(日) 00:42 ID:KF7HCqQY
東京の良いところ
専門学校でも情報工学の大学院並の設備有り
資格・技術も大学院了並みのものが得られるから
「院までいって専門学校の就職か〜」と卑下せずに済む
L(U)inuxサーバ構築の演習まで出来るのは、地方では国立の大学院(理系)だけしかないしね。
そう思うと、伊勢で入院したらと思うと怖いものがある
22
:
倉田山名無しさん
:2003/08/17(日) 00:47 ID:KF7HCqQY
で、なぜか史学なのに理系院了扱いでエンジニアとして来年から就職です。
う〜ん・・なんか思いっきり進路がずれている・・
とりあえず修士論文通過しないと就職できないので、荘園・保体制の論文書いているとこ
あ〜あした論文の3次提出だ・・(4次で修論)
23
:
倉田山名無しさん
:2003/08/22(金) 14:58 ID:ZtSjMhvE
この速さなら言える。
浸透の院生はフォモばっか。
24
:
倉田山名無しさん
:2003/08/24(日) 17:33 ID:DUfvMyKY
はぁ〜 論文が進まん・・・
国衙体制と豪族的領主層の連携・展開なんだけど、結構畿内と坂東では違うから・・・
25
:
倉田山名無しさん
:2003/08/29(金) 14:05 ID:ZtSjMhvE
>>23
うわさには聞いていますけど、本当にホモの人ばっかなんですか?
26
:
倉田山名無しさん
:2003/09/03(水) 12:30 ID:ILj2XiT6
国史の院にすごいデブホモがいます。
27
:
ねぎ
:2003/09/04(木) 00:08 ID:brZgDUxQ
教授も・・・
28
:
倉田山名無しさん
:2003/10/18(土) 02:33 ID:AAoenwvo
先日、先輩に届け物があり、大学院に行ってきました。
用があった先輩は講義中でお会いできなかったのですが・・・
手前と真ん中の部屋は講義中のようでしたが、
奥の研究室(国史)から、馬鹿でかい女性の笑い声が聞こえました。
ドアを開けたまま、お話をされていたようなのですが、
常識が無いというか、院では当たり前なんでしょうか?
私の知ってる方々は、みなさん忙しそうにされているのですが、
中にはヒマな方も、いらっしゃるのですか?
29
:
倉田山名無しさん
:2003/10/18(土) 21:53 ID:nyxruGYg
それって、木曜日?
…いつもうるさいんだよね。
今年入った子?
30
:
スーフィズムに関するHP開設
:2004/01/19(月) 16:59 ID:jRwxFbAs
はじめまして。
日本に在住のトルコ人です。この度、イスラームとスーフィズム、そしてトルコの紹介に関するHPを開設することになりました。このHPを通じて皆様と交流し、世界平和に少しでも貢献させて頂ければと思います。お時間のあるとき是非訪問して下さい。お待ちしております。
宜しくお願い致します。
http://www.yoyogi-uehara.net
31
:
倉田山名無しさん
:2004/07/20(火) 23:41 ID:kL/uSc1I
大学院に上がるにはどうすれば上がれます?
32
:
倉田山名無しさん
:2004/07/21(水) 00:20 ID:9WmZiuBw
まずゼミの指導教員に相談するといいよ。
33
:
倉田山名無しさん
:2004/07/21(水) 01:56 ID:qs0Q/yPA
>>31
まずは英語。で、専門。研究計画がしっかりしてないとだめ。
34
:
倉田山名無しさん
:2004/07/22(木) 01:05 ID:6VPPr11o
大学院に上がるとどうなるんですか?
35
:
倉田山名無しさん
:2004/07/22(木) 04:11 ID:qs0Q/yPA
修了すれば
・教員免許持ってる人は、グレードアップする。
・修士号がもらえる。
でも、本来の目的は、研究者の養成、および、研究の継続。
36
:
倉田山名無しさん
:2004/07/22(木) 08:18 ID:gtFiCbiM
>>35
ありがとうございます。
ちなみにグレードアップしたら教員になれる確率は高くなるんですか?
37
:
倉田山名無しさん
:2004/07/22(木) 11:25 ID:qs0Q/yPA
>>36
なるよ。
38
:
倉田山名無しさん
:2004/07/22(木) 12:12 ID:7VTQ5Cag
>36
確率は高くもならないし、低くもならん。
採用試験に合格しないと・・・
給料は大学に行った分の年数を加味されて多少はUPするけどな。
公務員の給料=勤めた年数。ちなみに院出の校長より高卒の実習助手の
方が退職時の給料は多いですよ。(産振手当=給与の10%も付くので)
教員目指すなら、院に行くより倍率の低い教科の免許を通信で取った方が
良いよと思うよ。高校
もしくは・・・留年しても転科して教育で小学校の免許を取った方が宜しい。
とマジレス。
39
:
倉田山名無しさん
:2004/07/22(木) 12:22 ID:kL/uSc1I
>>27
恵良のことですか?
40
:
倉田山名無しさん
:2004/07/23(金) 03:03 ID:F9ARP8DA
>>38
なるほど。ありがとうございました。
41
:
倉田山名無しさん
:2004/07/23(金) 12:31 ID:9WmZiuBw
できれば研究目的の方がいらしてください。
42
:
倉田山名無しさん
:2004/07/23(金) 13:34 ID:7VTQ5Cag
どこの院出ても就職は公務員か教員かという昨今。
就職のために院なんざ来ても問題の先延ばし。
大学教員の道も皇大院では皇大に限られるだろうし、
どうせ院行くならちょこっと勉強して、國學院・明治あたりに行く。
皇学館より研究レベルは高いよ。就職状況は一緒だろうけど。
自己満足には浸れるわなw
卒後、上の方のように、SE目指すなり、公務員浪人するなりして、
大卒ストレート就職に遅れること2年で無事社会人w
41の方が言うように就職は二の次だな、院は・・・
43
:
チャンクタイズム
:2004/10/01(金) 15:38 ID:vH7lGf6s
皆さん恐れてはいけません!自分を信じて闘うのです。
44
:
倉田山名無しさん
:2004/10/04(月) 00:34 ID:t.dfbiRo
大学院は別に闘う場所ではありません。
45
:
倉田山名無しさん
:2004/10/04(月) 01:20 ID:weI2pxdo
43さん。チャンクタイズムってどういう組織なんでしょうか?あちこちにカキコされてますけど・・。興味があります。
46
:
チャンクタイズム
:2004/10/04(月) 12:31 ID:vH7lGf6s
>>45
【御回答】
私たち、チャンクタイズムは、人権と平和を普遍のものと思い、平和や差別の
ない社会を目指すのを目的としたグループです。
47
:
倉田山名無しさん
:2004/10/05(火) 22:44 ID:NCB1hf1c
具体的には?
48
:
チャンクタイズム
:2004/10/12(火) 12:52 ID:vH7lGf6s
>>47
【御回答】
うーん、キリスト教と間違えられるんですが、宗教ではないですねー。私達
は、ミッシェル・フーコーの考えに基ずいてますんで。
49
:
倉田山名無しさん
:2004/10/12(火) 15:42 ID:MsNMuRAY
答えになってません。
50
:
チャンクタイズム
:2004/10/12(火) 16:18 ID:vH7lGf6s
いいぇ、そんなことはありません。
51
:
坂東孝信
:2004/10/13(水) 03:33 ID:lmR/XSqg
坂東
孝信
危篤だ、急いでくれ。
電話
093
391
0322
52
:
津田洋平
:2004/10/13(水) 12:33 ID:vH7lGf6s
>>51
さあ!あなたもエホバの証人になり、この世をサタンから守るのです。
53
:
倉田山名無しさん
:2004/10/13(水) 16:34 ID:gj4.vuX.
>>48
先ずは漢字を勉強しておこうね
54
:
おちゃだ
:2004/10/22(金) 15:41 ID:vH7lGf6s
チャンクに告ぐ!!さっさと寮を出ろ!!正体はわかっているんだぞ!!
55
:
倉田山名無しさん
:2004/10/22(金) 23:33 ID:QPxUKsZU
正体が分かってるのなら、さっさとシメればいいのに…。
早くシメてくれないと、本当うざこいだけなんやけど。
56
:
倉田山名無しさん
:2004/10/22(金) 23:38 ID:vH7lGf6s
チャンクが独り立ちするのを待ってやってるんだろな。おちゃだは優しいねぇ。それにしてもチャンクはヘタレ。そしてチキン。
57
:
倉田山名無しさん
:2004/10/22(金) 23:39 ID:vH7lGf6s
チャンクが独り立ちするのを待ってやってるんだろな。おちゃだは優しいねぇ。それにしてもチャンクはヘタレ。そしてチキン。
58
:
倉田山名無しさん
:2004/10/22(金) 23:45 ID:vH7lGf6s
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,': __ `´ __ `Y:}
}::!{ : :`、 ,´: !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=|:}
r( / しヘ、 j チャンクは地獄へ行く・・・・・
g ! ` !-=‐!´,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
59
:
倉田山名無しさん
:2004/10/25(月) 18:30 ID:vH7lGf6s
大学院に関係ねぇだろ!チャンクは邪魔だ。出て行け!
60
:
倉田山名無しさん
:2004/10/25(月) 22:29 ID:vH7lGf6s
) __ r( ,、_ /
あ (_ , ‐''" ̄  ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ ,'. t津田も良い締りしてんじゃないの
あ / ヽ フハ _ ミ {.
. っ ( i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\ r'⌒ヽ {
!! ) ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ } ミトー } l
( }ノノ _.’- 'ノノ 冫=} ,' ,.‐'" { {い) / ノ_
Vヽハj⌒ i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,' ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
l. f⌒ヽ.{ ”´-'' " `、 ',〈.、,.. ,.‐'´ `' 、``丶、
i、 i ⌒> l! r, ノ l )__.. -ァ /
i \(( lj , ‐--.ィ ! Y´_ ./ \ \\
`、 こ、. { j i j ゙i゙ { \ \\
ヽ リ \ `_'二. ,' /ノ 丶、,、イ \ \\
V ヽ / { \ \\
61
:
津田洋平
:2004/10/26(火) 21:30 ID:vH7lGf6s
ああっ!!
62
:
ごにゃこ
:2004/11/05(金) 11:51 ID:vH7lGf6s
お腹減りました…。
63
:
ごにゃっこ
:2004/11/05(金) 11:52 ID:vH7lGf6s
お腹減りました…。
なんか恵んでくださいにゃ。
64
:
H津Y之
:2004/11/26(金) 12:49 ID:HcZysGYU
>>61
津田を冒涜するな。カスが。
65
:
倉田山名無しさん
:2004/12/16(木) 09:59 ID:SaP2QRN6
新党のマスターはカッコイイ(・∀・)!間違いない!!
66
:
倉田山名無しさん
:2004/12/23(木) 03:09 ID:YRphRDVU
>>65
誰それ?
神道のドクターがカッコイイの認めるけど今年のマスターにカッコイイのいたっけ?
去年のマスター二人は結構イケてたのになぁ…
67
:
倉田山名無しさん
:2005/01/11(火) 17:27 ID:RukdcsiU
確かに紳党のドクターと助手はカッコイイな…
68
:
倉田山名無しさん
:2005/02/08(火) 19:11:50 ID:qs0Q/yPA
博士号を取ったのに職が無い
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
ハイッ! ハイッ! ハイハイハイッ !ワーオ
( `Д) (`Д´)
/ ノ /ノ <| |>
> > < >
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< < ザッザッザッ
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> > ザッザッザッ
69
:
倉田山名無しさん
:2005/02/09(水) 03:20:01 ID:8mV7zd8Y
就職課で卒業生の進路先見れるけど、正直
「こいつら博士まで取ってこれかよw」
って思っちゃうね。文系の院卒は学費の無駄
70
:
倉田山名無しさん
:2005/02/09(水) 09:35:28 ID:1yUb53uw
>>69
よっぽど君は自信あるんやねw
人の事言うだけの君はよっぽど天才なんやろなw
71
:
倉田山名無しさん
:2005/02/09(水) 10:55:43 ID:8mV7zd8Y
>>70
そりゃ、学部卒が入る企業・職種でしかないからなw
そろそろ気付け、この大学のおかしいところに。
パンフ見たら笑えるぞ。例えば国文学科の進路先「正しい国語力を活かして企業」
「教員」「公務員・団体」・・・突込み所満載だろ。
72
:
部外者
:2005/03/21(月) 23:21:36 ID:d3SPR52U
神職につきたいと思っているのですが、神道学専攻って実際どうなんでしょうか?一年終了して神社で働けるのですか?
73
:
倉田山名無しさん
:2005/03/28(月) 00:44:55 ID:Hwy5bk9c
働けますよ〜でも、奉職(←就職と同意)できればの話ですが・・・
74
:
倉田山名無しさん
:2005/03/31(木) 23:37:23 ID:ulqrEblw
神職の現実もよく知っておけ。
75
:
倉田山名無しさん
:2005/04/01(金) 00:04:25 ID:qJKMSDik
>>74
現実を教えてください
76
:
倉田山名無しさん
:2005/04/01(金) 02:33:17 ID:IkOVIbGA
ぶっちゃけ男性は神社を選ばなければ奉職は容易です。
77
:
倉田山名無しさん
:2005/04/01(金) 05:08:42 ID:7qtyuHVY
>>73
あなた社福出身ですよね?
失礼ながらこちらのスレには縁の無い方かと
>>76
悲惨なのは女の子だよね。今更公務員試験受けるって、無理だってのw
本人はともかく親がかわいそうだなぁ。学費ドブに捨てて
78
:
倉田山名無しさん
:2005/04/01(金) 18:13:29 ID:wW0.xWZo
そういえば・・・すでに社福出身にも専攻科でてる人何人かいるよね?
79
:
倉田山名無しさん
:2005/04/01(金) 18:30:56 ID:wW0.xWZo
両方でてる人もいたそうだし・・・直接そんな人見たことないけど聞いたことはある。
80
:
倉田山名無しさん
:2005/04/01(金) 19:15:46 ID:Hwy5bk9c
>>77
このスレは・・・と未知の神域?大学院・・スマンッす!
81
:
倉田山名無しさん
:2005/11/23(水) 13:25:40 ID:vH7lGf6s
http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=5-2759f4i1&cate=9&fuid=5-2759f4i1&act=ST
82
:
倉田山名無しさん
:2005/11/23(水) 13:27:19 ID:vH7lGf6s
>>81
同じ寮生として恥ずかしい・・・
83
:
倉田山名無しさん
:2005/11/29(火) 22:43:17 ID:vH7lGf6s
>>81
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
84
:
倉田山名無しさん
:2005/11/30(水) 00:12:24 ID:5nN6YC02
どれか分からん・・・
85
:
倉田山名無しさん
:2005/11/30(水) 00:17:04 ID:ckylz3y2
>>81
寮となんの関係が?_
86
:
倉田山名無しさん
:2005/12/01(木) 02:52:15 ID:cFRMrhwg
>>81
結局どれなん?
87
:
倉田山名無しさん
:2006/03/04(土) 01:25:53 ID:aiROJMXw
今年も全学科合わせたら15人くらいはいくのかな?
88
:
倉田山名無しさん
:2006/03/22(水) 09:42:11 ID:Ql5rASrg
国史の博士課程後期に今どんな人がいるかわかる人いますか?
89
:
倉田山名無しさん
:2006/09/11(月) 15:42:49 ID:z79ZFE8w
アイテム
90
:
倉田山名無しさん
:2006/12/01(金) 21:32:15 ID:vH7lGf6s
つまらん、さびしい、やめたい
91
:
倉田山名無しさん
:2006/12/01(金) 22:28:13 ID:YkuthYlc
大学院を考えてる人or来年から大学院で学ぶという人
は以下をよく読んでおきましょう。
博士が100人いる村
ttp://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
これから人文系大学院を目指す人へ
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~teorema/index.html
92
:
倉田山名無しさん
:2007/01/23(火) 16:44:18 ID:/EHXB4xc
naruhodo-
93
:
倉田山名無しさん
:2007/01/23(火) 16:57:16 ID:/EHXB4xc
入りたい、
94
:
倉田山名無しさん
:2007/01/23(火) 20:17:38 ID:4OA4CzAQ
ぼくも・・・・・
95
:
倉田山名無しさん
:2007/12/29(土) 22:26:20 ID:srcmAcF.
ひとりアナウンサーになったやついるけどね
96
:
倉田山名無しさん
:2008/01/04(金) 15:20:31 ID:88etRFVo
院卒っていえば木村先生ってかっこいいよね!
97
:
倉田山名無しさん
:2008/03/02(日) 17:51:08 ID:srcmAcF.
アナウンサー・・・
M本M夕姫さんです。ってか国文大学院中退です。
お局H女史にイビられて出て行きました。
院なんてあまり勧めないけど、特に国文はやめたほうが絶対いいよ、
エカテリーナいるから。
あの女王様、今年学位とってますます鼻息荒い、もう手がつけられん。
最近他学科にまで口出すようになってきた。
研究室で泊まるなとか、炊飯器使うなとか、酒飲むなとか・・・・
国文大学院の恥だ、ってか大学院の癌細胞だ!
98
:
倉田山名無しさん
:2008/03/15(土) 20:27:35 ID:6mMEVsNI
>>97
宿泊施設じゃないんだから泊まらないのは当たり前!!
勉強しに来てるんだったら酒も飲むな!
これだから院は勧められないのか?
99
:
倉田山名無しさん
:2008/03/15(土) 23:30:56 ID:f09BgEsE
>>98
私事で恐縮ですが、私は今3年生で、指導教員の先生に進学を勧められ
ました。しかし、残念ながら進学は断念しました。その理由は、やはり
院に行くと就職がほとんどできなくなるからです。修士なら2年だし・
・と思うかもしれませんが、先輩方の話では、それでもかなり厳しいよ
うです。一部の先生は「団塊の世代が引退するから教員の口が増える」
と言って院への進学を勧め、卒業後は『教員としての道がある』ことを
強調したりしますが希望的観測なので鵜呑みにしてはいけません。実際
は増えることはありませんし、修免が有利に働くのは少しです。まぁ、
詳しくは、水月昭道さんの『高学歴ワーキングプア』等をお読みくださ
い。院は専門職として生きていきたい(いける)人のみが行くべきですね。
100
:
倉田山名無しさん
:2008/03/16(日) 13:13:27 ID:srcmAcF.
大学院生ってのはガッと食ってガッと寝てガッと勉強すりゃいいんだよ、
家帰るなんて時間の無駄、毎日睡眠とるのも時間の無駄!
すべての時間を省略して勉強に費やす、眠くなったらリポビタン飲む!
んで月一ぐらいで後輩呼んできばらしに酒飲む!
そんでもってまた翌日から不眠不休で研究をする。
それが大学院の基本です。内のクラスではね。
101
:
倉田山名無しさん
:2008/03/18(火) 21:49:52 ID:I/33sJE2
ただ、だらしがないだけ!
院生としてより、人として尊敬できない。
102
:
倉田山名無しさん
:2008/03/19(水) 22:19:54 ID:srcmAcF.
なんだよこいつ、院なんてどこでもそんなもんだよ、
寝ちゃだめなの、院生は、寝る暇あったら一秒でもはやく論文投稿しろ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板