したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

保管作品アクセス数

10manplus:2008/03/03(月) 18:01:19
面白そうな企画ですね。
名無しで、作者批判をしている人たちが、誰なのかが分かるのかも興味深いです・・・。
ちょっと斜に構えた意見かも知れませんが・・・。
非日常の強制改造か・・・、心理描写がキーポイントですね。
参加できるものならしたいと思います。

11名無しさん:2008/03/03(月) 23:05:17
つーか、久々にスレ覗いてみたら酷い事になってるな……

12北京鉄好場:2008/03/04(火) 00:14:54
> 脳改造シーン
一つの作品の方針を途中で曲げるとおかしくなってしまうような気がするので
adjustさんが不要と判断されたのなら、バッサリ切ってしまってもいいのでは
ないでしょうか。

adjustさん、manplusさん
乗り気ですか?じゃあちょっとつめましょうか?
非日常、強制改造ものはSSと言ったらヤギーものしか書いたことがない私も実は
初めてのジャンルに挑戦ってことになりますが、言いだしっぺの責任上皆様がやる
のであれば当然参加しなければいけないだろうと思っていますw
ただ実は私は改造シーンというか、スプラッターシーンというか、ああいうのは
苦手なんだよなあ…。うまくぼかして書く方法はないかなあ、と悩んでみたり。
作品条件としてエロは必須にしますか?
フェチ板なので、エロはそんなに重視しなくてもいいのかなあと考えているのですが。
あとは締め切りを決めて、投下時期を決めて一斉投下という流れになるのですが
スレでの告知は今の現状では荒れるだけだし、避けたほうがいいのかなあ。
あっち見ている人の中にはこっちも見てくれている人も多いから。
名無しの方も参加してくれるといいですね。

>>11
そうなんです…

13manplus:2008/03/04(火) 01:20:56
>作品条件としてエロは必須にしますか?
フェチ版なので筆数ではなくても好いと思います。

告知の件ですが、向こうでするのは、今の向こうの現状では、私も荒れるだけかなと思います・・・。
対案が浮かびませんが・・・。

14adjust:2008/03/04(火) 09:20:20
>作品条件としてエロは必須にしますか?
同じく、必須である必要はないと思います。
あったほうがいいかもしれませんが、極悪スプラッタは
エロから離れる場合もありますから

いや別に極悪スプラッタにするというわけではないのですが

15えりゅ:2008/03/04(火) 09:35:32
管理人様には伝えてあるのですが、公に私も参加の意志表示をw

これだと、先の作品はちょっと早まったかな?とも思ったり。
手術シーンもあの程度になるかなあ・・・
「非日常」の見極めが自分的には詰まるところかなと思ってます。
普通じゃないって事ですけど、日常的と思われるヤギー物にしても
本人にとっては義体化というだけで充分「非日常」な事ですし、
それが慣れてくれば日常になってしまうし・・・難しいところです。

私も今のスレ状態では火に油を注ぐ様なものだと思うので、様子見ですね。
ま、今からプロットを練っておきます。

16北京鉄好場:2008/03/04(火) 12:08:29
じゃあエロは必修科目でなくてもいいということにしましょう。
長さが限定されわけですから、余り多くの要素を盛り込みすぎても話作りが難しくなり
そうですもんね。
「非日常」の解釈ですが、分かりやすく「戦う女の子像」を書くってことでどうでしょうか?
世に溢れているサイボーグ娘ものに近いイメージってことで。

17えりゅ:2008/03/04(火) 19:45:19
「戦う女の子」ですね。了解です。

しかし、此処でこんな相談していると、名無しで投下しても
誰だか見当ついちゃいそうですねw
文体なんてそうそう変えられないし・・・orz

18北京鉄好場:2008/03/04(火) 23:45:35
告知方法ですが、本スレ告知はできないとしても下記の二案を考えました。

一つは参加者がメールで連絡を取り合って、内輪で各自バラバラに投下日を決めるやり方。
これは参加者を完全に内輪に限定することになりますが、投下日、投下者が特定できないので、
粘着荒らしも叩きにくい、というメリットがあります。
ここで話している祭りとは無関係に誰かがSSを投下してくれる可能性だってありますから
無闇に叩くことはできないでしょう。たぶん。

もう一つは、こちらの掲示板上で締め切り、投下日を公開するやり方。
この場合は広く告知されるので、思わぬ投稿者が現れてくれるかもしれない、という期待が持てます。
ただ特定日に多量のSSが集中して投稿されることになるので、一部SS投下反対派の反感を買う可能性も
否定できないでしょう。

19adjust:2008/03/04(火) 23:59:00
2つめの案を支持します。ただ特定日にいっせいに投下する必要はなくて、
一日に一人分で数日にかけて投下してもいいのではないかと考えます。
ただ、どの日に誰が投下するのかはお楽しみということにしておいたら
どうでしょうか。折衷案みたいなものですが。

粘着についてはある程度は仕方ありません。それ以外の大多数の住人の
良心を信じましょう。ただ、正当であればきつい批評を覚悟する必要は
あります。

20manplus:2008/03/05(水) 00:38:13
告知方法に関して、2つ目の案の変形なのですが、北京鉄好場に投下期間や締め切り等を決めて頂いて、私にメールを送って頂き、私のブログを使うというのはどうでしょうか?
私のブログならこの掲示板よりも目立たないし、この掲示板を覗いている人は、見てくれるように誘導すればよいわけだし、PHS系のサイトの方の参加なんかも見込めるかも知れません。
そうすれば、参加者を多く見込める可能性があり、むやみにたたきにくくなると思うのですが・・・。

21えりゅ:2008/03/05(水) 07:25:16
私もadjust氏の意見に賛成します。
締切り日および投下日は発起人である北京氏に決定・公示していただきますが
投下日に幅をもたせて(この日から一週間〜一ヶ月)、少しづつ投下していった方が
良いでしょう。
誰が何時投下するかは決めない方が良いかもしれませんね。
ただ、その日誰かが投下したら他の方は投下を見送るとか、議論が白熱している時に
投下するのは、KYな奴として格好の叩きになってしまいます。
そのあたりの見極めが大切になると思います。
投下量も20スレいっぺんに投下しない方がいいかも。
あまりブツ切りでも他作品と混同するかもしれませんが。

ところで20スレ以内の文量というのも、投下経験の無い私には
イマイチ実感出来ないのですが。何バイトくらいでしょうか?

22adjust:2008/03/05(水) 09:52:02
一レスで2KB、文字数にして1000文字程度、他にも改行規制などがあります。
原稿用紙にして2枚強といったところでしょうか
20レスなら原稿用紙で40枚〜45枚程度かな

投下の件ですが、えりゅ様の言っているように、期間を決めた後は、
他の人が投下しているときは控えることを周知しておけばいいのでは
ないかと思います。一日に一人分をまとめて投下することを前提としてです。

多すぎるというのならレス数の増減も考慮してみてはどうでしょうか。
読む側にとって、好きな作品もあれば、嫌いな作品もあるでしょうから、
まとめて一回で済ますほうがいいような気がします。

23北京鉄好場:2008/03/05(水) 10:35:07
では、「当掲示板上で締め切り日を公開」としましょう。
投下日は、締め切り後10日以内の任意の日、タイミングはそれぞれ独断で判断し、
完成作品を一斉投下。ただしスレの流れと、他投下者の投稿の有無に留意
ということでどうでしょうか?
締め切りは今から一ヶ月後(4月5日)でいけそうですか?
一ヶ月後であればさすがにスレも落ち着いているかな。

manplusさん
せっかくの申し出ですが、ブログで告知するとしてもここから誘導をかけなければ
ならないので余り意味がないと思います。この掲示板で全て完結させてしまいましょう。

24manplus:2008/03/05(水) 17:05:53
了解しました。
1ヶ月後ぐらいが適当かと思います。

締め切りのタイミングはお任せします。

20スレというと2回に分けても好いような気がしますが・・・。そのへんは、書く人の段落の分け方で投下回数を決めればいいと思います。

25manplus:2008/03/05(水) 17:08:40
あっ、言い忘れました。私の個人的な都合でいえば、締め切りは、4月15日から20日ぐらいがいいかと・・・。
これは私的な希望ですから皆さんの合意を得た締め切り日に従います。

26adjust:2008/03/05(水) 19:24:49
仕様および納期了解しました。(笑)
締め切りはどちらでもかまいません。

27えりゅ:2008/03/05(水) 21:30:15
みなさん、丸一ヵ月後の締切りで大丈夫なんですか! さすがですね。
私も贅沢を言わせていただければ、4月後半の方がありがたいのですが。
もちろん、当初の期日でもがんばってみますけど。

春休み中で、厨房が沸いたりという事は無いのでしょうかね?

28北京鉄好場:2008/03/06(木) 00:40:39
助かったあ!
いや、実は私自身があと一ヶ月で原稿用紙45枚なんてとても自信なかったのです。
でも皆さん筆が速いので一ヶ月で仕上げなければならんのだろうなあと思って
おりました。では喜んで締め切りは4月20日でお願いします。
仕様ですが再度掲載しておきますね。
「主人公は強制改造によりサイボーグ化された戦う女の子。何と戦うか、どのように
戦うかについての解釈は皆様におまかせします。でも改造シーンは書いてください。
長さは20レス以内でまとめる。ただし作品として完結しているかどうかは問わない」
「投下日は、締め切り後10日以内の任意の日、タイミングはそれぞれ独断で判断し、
完成作品を一斉投下。ただしスレの流れと、他投下者の投稿の有無に留意」
これでいきましょう。
「強制改造・春の競作祭り」皆様のご参加をお待ちしております!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板