したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【多角的】引き寄せの法則・肯定派専用スレ【検証】3

1願いを叶えた名無しさん:2008/06/29(日) 00:35:13 ID:7x1OarYE0
2chオカ板【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】スレから
派生した引き寄せの法則スレです。

多角的検証をしたい、肯定派のためのスレッド。
科学的な面からの検証他理論からのアプローチ
ちょっと変わった実践報告等、なんでもありです。

その他潜在意識系の話題もOK^^

269願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 09:43:07 ID:nBOi5GoU0
>>268
をいをいw

270願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 10:48:06 ID:1ZOiso6o0
いや、>>268が正しい。

271願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 10:50:16 ID:nBOi5GoU0
>>270
をいをいw

272願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 11:27:37 ID:1ZOiso6o0
ww

あれさ、なんよ、の3文字がうっとおしいのかね。俺は可愛くてすきだけどな。
それに、クレームが出るたびに変えていたって、必ず誰かがまた新しいクレームをつける。
そのたびに自分を変えていけというのか?
あるいは、それを問題じゃない、むしろ好ましいと思っている人の思いはどうなるのさ。

荒れるのが嫌なら、スルーしていけばいいだけのことだよ。

273願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 11:34:53 ID:nBOi5GoU0
「だぜw」さんは叩かれないのになんで「なんよ」は叩かれるんだろうね。

274願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 11:42:21 ID:1ZOiso6o0
なんでだろうな。
ただ、だぜ氏も昔「だぜ」がキモイって叩かれたことあったよw

なんよ氏はだぜさんみたいにフォローしながら話さずに、わりと本質的なことだけスパッと言うからな。
そのへんが、叩きやすいのかもよ。
だぜさんは、叩きを充分すぎるくらい配慮しながらしゃべるからな。そこがいいところでもあるが。

275願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 11:49:37 ID:nBOi5GoU0
>>274
> ただ、だぜ氏も昔「だぜ」がキモイって叩かれたことあったよw
へえ〜、そんな時期もあったんだ。

276願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 12:25:43 ID:QJXD1Lls0
私も、なんよ、だぜ、両方かわいくて好き。
レスの最初におはよー、って入れてたら、
「おはよーだぜw」「おはよーなんよ」って返ってきて、笑った。
ふたりとも優しいと思う。(照れる?おふた方ww)

キモイって感じる人もいるんだろうけど、
気にせず読んでたら慣れてくるのにね。

あ、語尾が「クマ」も大好きぃ〜〜〜。
もう旅に出たんだろうな、クマさん。

277願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 12:28:12 ID:QJXD1Lls0
ごめん。
>>276の >なんよ、だぜ、両方かわいくて好き。
語尾の音だけ書いたら、敬称略に見えてきた。。
そうじゃないのよ、だけど、ごめん。

278願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 12:48:11 ID:ESrQMq7.0
日常でも何気ない言い回しや話し方にいちいちカチンときてたら
どこにいても不快で喧嘩ばかりになるんじゃ?

たしかに人の言葉遣いをいちいち咎めて言い直しさせたり、指摘して正したい人って
いるけどね。
大概、相手を支配下におきたい側の人だ。

逆にじゃーあんたの言葉遣いはどうなんだ?とシレっと観察してると
普通の人は口にしないような罵倒を平気でしてたりする。
自分はよくて人はダメ。
己の内側が外から帰ってきてるだけなのねん。

279願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 12:52:52 ID:nBOi5GoU0
>>272
> それに、クレームが出るたびに変えていたって
>>278
> たしかに人の言葉遣いをいちいち咎めて言い直しさせたり、指摘して正したい

なんよを叩いてる連中って直せって言ってる?

280願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 12:53:14 ID:GY805EpE0
>266
え?どこだ?

281願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 13:04:11 ID:ESrQMq7.0
>>279
自分で確かめてくれば?

282願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 13:32:34 ID:eOLVoQecO
友人の保護者が、友人の服装を「他人(要するにその保護者)を不快にさせるから」という理由で
厳しく制限してるのだが、その当人も、家の中では見苦しいぼろを着てるという話を思い出した。
それだけ。

283願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 13:34:46 ID:nBOi5GoU0
ぼろ服=不快にさせる服、という前提があるのかな。

284願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 14:54:46 ID:vBsrZTH6O
自分もなんよさん好きだよ。
あの語尾大好きなんだけど(^ω^)

285願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 15:27:17 ID:FTpCMfow0
俺は「クレヨンしんちゃん」や「ちびまるこちゃん」のまねをする子供が嫌いだ。

286願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 15:57:47 ID:nBOi5GoU0
>>285
ワロタw
25年前ぐらいに流行った伊武雅刀の『子供達を責めないで』を思い出したw

287願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 16:35:37 ID:jvDVuwrIO
>>258
レン博士本、半分まで読んでわかったこと。



だぜw氏もなんよ氏も外にはいない、俺の中に存在してたとは・・

288願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 19:04:13 ID:q2KCpGEw0
>>287
まったく想像し難いコトだぜww
つまりみんな外側を見ているつもりで、全員で内側を見てるだけなわけだぜw
で、実はみんな同じ繋がったモノをみているので、相手の問題は自分の問題であり、
自分のその問題を癒してあげれば、相手のその問題も同じものだから同時に癒される、
とまぁ……現時点ではこんな理解をしているんだが……やはりかなり難解なのだぜww

289願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 19:35:33 ID:QJ0RKnTE0
>>288
内側だと思っていたものが実は外側だった、
外側だと思っていたものが実は内側だった。
ってことですよね〜。
おもしろいですよね〜〜。

290願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 21:17:24 ID:UJH1N9KI0
>>289
>内側だと思っていたものが実は外側だった

本読んでないからこれの意味がわかりません。
教えていただけないでしょうか。
逆ならなんとなくわかるのですが。。

291願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 21:22:10 ID:B9VRYAk60
内側に現れると思っていたものが、外側に現れていた・・・というなら
意味もわかるけどねえ。

292290:2008/07/07(月) 21:44:02 ID:UJH1N9KI0
内も外もない、一緒ってことでしょうか?

293願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 22:01:35 ID:B9VRYAk60
同じではないが、連動しているという意味かと。

294願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 22:43:11 ID:QJ0RKnTE0
289です。
私にはそういう表現がしっくりくるだけなのですが、
>>288の>みんな外側を見ているつもりで、全員で内側を見てるだけなわけだぜw
これに同意したものです。
>>291>>293さんがおっしゃっていることと、
ほぼ同じだと思います。
内側にあるものを外に見る=外側に見ているものは内側なんだな〜と。

すみません、私は頭が悪いので、あまり考えないのです。
感覚なのでうまく説明できなくて、申し訳ないです。

295願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 22:51:43 ID:UJH1N9KI0
>>294
わざわざありがとうございます。
ぶしつけに質問してごめんね。

296願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 23:11:28 ID:QJ0RKnTE0
>>295
いえいえ、とんでもないです。
>逆ならなんとなくわかるのですが
とあったので、それを単に逆にすることで、
なんとなく雰囲気が伝わっていればいいのですが。

すみません、やっぱ、それ以上の言葉で表すことが、私にはできないw

297願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 23:26:04 ID:Yo5LAOQk0
>>292
俺はそういうことだと思う。ユーレン博士は外はなく内しかないというようなことを言っている。
つまり内にあるように感じようが外にあるように感じようがそれらは例外なく全て自分の心を
表しているということ。世界は鏡、というよりは、感じ取れる範囲の全てが自分ということだ。
(だから何があろうが全て 100% 自分に責任があるということになる)。

298願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 23:26:37 ID:Yo5LAOQk0
あ、間違えた。ユーレンじゃなくてヒューレンね。

299願いを叶えた名無しさん:2008/07/07(月) 23:37:57 ID:/ltcfKjkO
外も内も一緒っていうより、
内しかない。
だと思う。

自分の中を愛で満たす(許しを与える)ことで
周りが変わってくるのって
ほんとに不思議だー。

特に対象だったわけじゃないけど、
これやり始めてからつっけんどんだった社内の2名の社員さんが
いきなりフレンドリーになってきてビビった。
もちろん外的な努力も多少はしたけども。


ハワイの秘法はタイトルの怪しさにためらって
まだ取り寄せられてないのでweb上の情報を見た限りの解釈だけど。
読みたいんだけど…
詳しいメソッドはセミナーでってマジなのかな?

300願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 00:21:28 ID:0qwecIPY0
2ちゃんの方にホ・オポノポノのスレを作ってみました。よろしければどうぞ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1215443456/

301願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 00:35:57 ID:XbtQ8Gqk0
>>276
ふはははっ、そういえばそんなこともあったんよ。
それにしてもおまいは素敵な言葉遣いをするんよ。
なんつーか、そのコロコロ転がるような表現に惹かれるものがあるんよ。

それにしても、内側とか外側とか難しい話題が出てきたんよ。
それってのは、「コップの中ってどこだ?」とか、
「ドーナツの穴はあるのか、ないのか?」って話に通じるものがあるんじゃないかと、
勝手に連想してみたんよ。
結局のところ、存在というのは信頼に基づくものなんよ。

と、考えもまとまらないうちに見切り発射しているオレなんよ。
ちなみに、レン博士本は、もうそろそろ手元に届くらしいんよ。

302願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 00:45:38 ID:15Ih/ahsO
>>288
もし、だぜw氏が何かの病気だとするよ、
そうだな、イボ痔だとしようか。
で、そのだぜw氏のイボ痔を治したい場合、俺に何ができるかというと
俺自身の内面を癒すということだよね?
つまり、イボ痔持ちのだぜw氏は外にあるんじゃなく、
すべて俺の内側の問題だと・・
で、だぜw氏のイボ痔を治すのも、俺が心の中で


「だぜw氏のイボ痔よどうか収縮して下さい」


や、


「だぜw氏、ごめんなさい、許して下さい、愛してます」


とかじゃなくて、他人であるだぜw氏のイボ痔を治すのにも、
その現実に関わっている(創造している?)俺自身に対して、まず、


「ごめんなさい、許して下さい、愛してます、ありがとう」


てことだよね?
こりゃぶっ飛びだわw
ゼロ・リミッツの概念て、東洋思想ていうか、すべてが入ってる究極のメソッドだよね。


>>289
>>290
>>291
>>292
あまりに凄いので、この本買って自分でたしかめた方がいいよ。
買って絶対に損はない本だとおも。

303願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 00:58:08 ID:1rlR4UVw0
>>302
そそ、そんなブットビな話なんだぜww
わしも入門したての小坊主だけどよう、これは導入編として抑えておいても良い
一冊ではないかと思うのだぜw
そして読めば読むほどヒューレン博士に会いたくなってしまうのだぜww

だっておまいらよう、部屋に名前を尋ねて、入っていいかどうかの許可を取ったコトなんて
あるわけないのだぜwww
椅子が背筋を伸ばすトコロなんて見た事があるわけないのだぜwwwww
だがそれがあるっつうんだからよう、そりゃ興味が沸かないわけがないんだぜww

で、ふと思ったんだがよう、日本にも古来から八百万の神というのがいたのだぜ。
つまり昔の日本人にしてみたらよう、部屋や道具に語りかけたり感謝したりなんてのは
逆に不思議なコトでもなんでもなかったんじゃないかと思うのだぜw
実際今でも土地に対しては必ず地鎮祭をしているんだぜw
土地にはするけど他のものにはしない、って何か確かにヘンな話だぜw

ああ、もうどっちがヘンなのかわけがわからなくなってきたのだぜwww

304願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 01:03:28 ID:1rlR4UVw0
ちなみにな、この本の中でヒューレン博士はシェークスピアの詩を引用してみたり、
キリスト教の話もしているので、ハワイ伝統の技術ではあるがヒューレン氏によって
やっぱり多少西洋人向けな作りになっている気はするんだぜw

でもだからって別に日本人には理解できないとかいう話じゃあなく、前述の通り
マトモな人間には理解できないぶっ飛んだ話なので、あんまり関係ないんだぜw

>301
あれ、なんよ氏は旅に出ているのかと思ったんだぜw
二日間も話題を独占するようなモテるヤツは大変そうなのだぜw
まぁこっちでまったりするがいいのだぜw

305願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 01:09:52 ID:1rlR4UVw0
と、外側内側の話だけどな、わしは>>299とほぼ同じなんだが、「内も外もない何か」が1つ、
あるだけなんじゃあないかと思っているのだぜw

まーだから内側だけと言えばそういうコトだし、内側の変更に外側が連動していると言えば
それもそういうコトだと思うのだぜw

でもってホ・オポノポノもだな、わしはただの(という言い方は悪いかもしれんが)癒しのメソッドの
1つか何かだと思っていたのだが、どうやらそれを遙かに超えた概念に基づくものであり、
また「思考は現実化する」「引き寄せの法則」とも決してかけ離れた話じゃあないと思うのだぜ。

なんつってまぁ……詳細はホントまだ全然知らんのだぜww

306願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 01:18:47 ID:15Ih/ahsO
>>303
俺もそこ読んでぶっ飛んだケド、
同時に思い出したのは、小学校の頃よんだ楳図かずおの漫画で「漂流教室」てあったよね?
うる覚えなんだが、異時限に学校ごとタイムスリップしてしまった生徒がモンスターに襲われる、
バリケードを突破して教室内に入ってきた怪物に対してリーダー格の少年が、


「この怪物は目が見えない、だからみんな自分が椅子になったと強く想像(創造)するんだ!そうすれば怪物は気付かれない!」


みたいなシーンがあって、信念が弱い少年は恐怖から自分が椅子だということに邪念が入って、怪物に気付かれ食べられちゃう。
楳図かずおって変人と思われてるけど、やぱ天才なんだな〜なんて思ったよw
でも楳図かずおが描いてた奇妙な世界観も、レ博士の本読んだら大いにありえるって思った。

307願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 01:23:06 ID:XbtQ8Gqk0
>>304
旅の行き先が、ここだったというだけなんよ。
もっとも、もう少ししたら、リアルに旅に出る予定ではあるんよ。
それまでの間、しばらくここで旅支度を整えさせてもらってるんよ。

308願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 01:26:47 ID:1rlR4UVw0
>>306
さすが楳図かずお……深いんだぜwww

で、今ホ・オポノポノ散策をしていたら、何やら日本の公式サイトみたいなものを発見し、
レン博士によるセミナーが今週末にあると知ったのだが…………
確かに誰かが言ってたように高すぎるのだぜwwwwwwwwwwwwww

この値段の高さもわしの問題なのであれば、わしはコレを癒すしかないのだぜww

309願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 01:43:21 ID:XbtQ8Gqk0
>>308
ためしに、だぜ氏のことを思いながら、「愛してます」と言ってみるんよ。
内側とか創造主とかはオレにはしっくりこないんで、あちら側の自分に言ってみるんよ。

引き寄せ的に考えれば、愛で満たされた自分には、
愛で満たされた現実が引き寄せられるんよ。
それに、あちら側の自分に「愛してます」を言うと、ポジ感情になってくるんよ。
つまり、それは流れに乗った思考ってことで、願望が引き寄せられるのは納得できる話なんよ。

310願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 01:51:26 ID:1rlR4UVw0
>>309
よし、じゃあわしもだぜ氏のことを思いながら「愛してます」と言ってみるのだぜww

311願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 02:19:00 ID:XbtQ8Gqk0
>>310
おお、それはまさに、許容・可能にするってことなんよ。

312願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 02:49:11 ID:15Ih/ahsO
>>308
レン博士のセミナーってせいぜい何十人単位でしかやらないからどうしても高くつくだろうな。
ハワイから日本にくる往復の飛行機代(ツアーじゃなく単独ならけっこうする)、
ホテル滞在費、会場費なんかを合わせたら数十人の集客だったら1人頭どうしても高くなっちゃうと思うよ。
レン博士は今、医師の仕事はしてないようだから収入はセミナーでの利益だけだと思うんだよね、
エアロスミスの来日公演みたいに会場は東京ドームで8500円のチケが5万枚と
物販の4500円もするTシャツ(原価300円)とパンフやステッカーが飛ぶように売れて
CDもゴールドディスクレベルの外タレの来日公演で儲けてく金額からすれば
レン博士が日本にセミナーで来て儲ける金なんて土産代くらいだと思うよw

313願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 03:12:01 ID:15Ih/ahsO
あと、レン本読んでシンクロと思った箇所は、


『苺(ストロベリー)とブルーベリーは記憶を空にする。
生で食べてもドライにした状態で食べてもよい。
ジャムやゼリーにして食べてもアイスクリームにかけるシロップにして食べてもよい』


て書いてあるんだが、
西の魔女〜でもストロベリージャムを食べていた。
あの映画の原作小説てヒットしたの随分前だから著者がホ・オポノポノなんて知ってたとは思えんし、
イチゴやブルーベリーが特別スピリチュアルな食べ物なんて概念はないわけだから
西の魔女〜観てからレン博士本読んだ俺にとってはけっこうシンクロだわw
つか、今、無性にカリカリに焼いたパンにワイルドストロベリージャム塗ってたべたひ・・

314願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 07:11:23 ID:jXlgTFa20
>>306
> 「この怪物は目が見えない、だからみんな自分が椅子になったと強く想像(創造)するんだ!そうすれば怪物は気付かれない!」
> みたいなシーンがあって、信念が弱い少年は恐怖から自分が椅子だということに邪念が入って、怪物に気付かれ食べられちゃう。

なんとなくだけど、筒井康隆の『死にかた』を思い出した。

315願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 07:38:43 ID:1rlR4UVw0
>>313
ほう、まだそこまで読んでないが面白い話だぜw

ちなみに別にレン博士が暴利を貪っているなどとは思っていないのだぜw
誤解を与えるような表現をしてしまったのだとしたら謝るのだぜw
そりゃあ少人数制(つっても定員100人だったが)で、おまけに日本のエージェントを通したら
仕方の無い話だというコトぐらいわかっとるのだぜw
海外の有名な管弦楽団だって2時間ほどの演奏会が数万円だったりするんだぜw

ちなみにさっきウトウトしてたら、誰かにセミナーの参加チケットをもらう夢を見ちまったんだぜww
セミナーの類にはてんで興味のないわしなのだが、今回はどうやらかなり行きたいみたいだぜw

316願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 11:01:36 ID:A5MaQLwg0
>>301
なんよさん、そんな風に褒められたの、初めてです〜。
素直に嬉しいです〜〜〜っ!!
どもありがとv

>>315
だぜさん、あ〜いうのって日本だと通訳料も入ってきますからね〜。
難しいらしいですよ、あ〜いうの通訳するの。
ベーシック1クラスへ、いってらっしゃいです〜〜〜。

317願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 11:48:36 ID:80YIIa6Q0
読みたいのう。。

318願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 12:22:36 ID:HeLguieM0
とりあえず今俺に起きてる事、先々月まで貯金ゼロ
今、口座に381121円ある。チケットを読んでから気が付いたら
こうなってた不思議だ。

レン博士の本売って無いよー昨日買いに行ったが無いぞw
今日また探してみよう、スレ読んでたら増々読みたくなったよw

319願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 13:16:07 ID:ZEaiDpQg0
おめ。
おいらの貯金は来月底をつく。
なにもない。

320願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 16:19:40 ID:1./zPM9E0
読んでる。
非常におもしろい!
内容はともかく、文章は比較的読みやすいし。
ほんと、紀伊国屋行きたくなるよ。もうだめだけどな。

321願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 17:55:24 ID:15Ih/ahsO
>>320
だぜw氏もなんよ氏も北海道にいる各国の首脳人も全部>>320の内側の問題ということがわかった?

322願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 18:02:13 ID:iK1uq31g0
だぜさん、ウキウキだったねw
今頃、サインしてもらってるのだろうかwwww

323願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 20:11:05 ID:Noeqxr7Y0
>>306
漂流教室には恐怖心(空腹感だったかも)から怪獣を現実化してしまう少年もでてくるよ
このエピソードは解決するんだけど、それがまたショッキングでしかも泣ける
というかこの人のまんがは全部ショッキングだ
梅図かずおは天才やで〜

324願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 20:23:14 ID:15Ih/ahsO
>>323
最近、名作漫画なんかが文庫本サイズになって売ってるじゃん?
懐かしくて楳図かずおの「漂流教室」と「洗礼」全巻まとめて買ったんだけど
今読むと、この人の漫画てまるで未来を予測してるよw
あとホラー漫画系なら伊藤順二とかもアイデアやユニークさは天才的だとおも。

325願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 20:50:36 ID:Noeqxr7Y0
>>324
「わたしは真悟」と「14歳」も読んでみ
14歳は読んでる途中は人間である事が嫌になりそうで、なんてつらい読書体験だ…と思いながら読んだけど
終盤物語にものすごい勢いの話になり、読んで良かった!と思い直した

326願いを叶えた名無しさん:2008/07/08(火) 23:33:04 ID:/cUJrI0Y0
オポノポノにムリヤリ関連付けるなら……
楳図の「神の左手悪魔の右手」に収録されている「さびたハサミ」も確か
内と外が繋がっているっていうテーマじゃなかったっけ

まとめると、おろち可愛いってことで
http://ecx.images-amazon.com/images/I/419HGPGM8VL._SS500_.jpg

327願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 00:49:58 ID:oJ1vSxGQO
漂流教室て結局パラレルワールドに行ってしまったんだっけ?
最後は少年が見た夢でしたオチだっけ?
いや、それは洗礼のラストだったかな・・
悪魔の〜ってニワトリ博士みたいのが出てくるやつ?

328願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 09:33:36 ID:l4sT99MY0
ハワイの秘宝やっと入手した、ちょっと読んでみたがあれ?この内容はザ・チケット
じゃない?っと思ってしまった。
もしかして抜けてる第3章から6章になるのかもしれないとワクワクしている
読むのが楽しみだよ。

329願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 10:07:07 ID:1h9wbKdE0
流れブタ切らせていただきます。すんません。。。

友人とふたりで計画していた旅行が二転三転四転五転、
そのユラユラ加減に私は疲れてしまいますた。
場所を決め、交通手段を決め、ホテルを決めるまではよかったのですが、
もう一人の友人を誘うところからユラユラがはじまりました。
3番目の子も行くというから予約の部屋を増やし、
そしたら次の日に最初の子がホテルが高いから変えたいと言い出し、
また次の日には3番目の子が「行けなくなった」と言い出し、
その次の日には最初の子がホテル変えないでいいと言い出し、
また次の日に最初の子が「3番目の子が可哀そうだから計画変更したい」
と言い出したので、「じゃぁ3番目の子に話してみたら?」と言うと、
「やっぱいいや。」という返事。
なんだかぐちゃぐちゃです。

自分は友人に振り回されていると、そう強く感じています。
友人のせいだと、そう思っています。
でも、ちゃうちゃう、non non なんですよね。。。。。
ちょうどポノポノ本を読んでいる最中なので、
人のせいにすることに躍起にならず、ラッキーでした。

今私が見ている状況は、どんな機会なんだろう???
さっぱりわかりませんが、今日はポノポノに集中してみます。

330願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 10:15:46 ID:Q60x.3rw0
>>328
> ハワイの秘宝やっと入手した、ちょっと読んでみたがあれ?この内容はザ・チケット
> じゃない?っと思ってしまった。
言うならその逆だろw

331願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 10:19:40 ID:9ai1bXT.0
そいじゃ私はブームが去った頃に読むとするか。

旅行の計画を3人で立てれば一度で決まるんじゃないか?
心がどうのこうのという前に一度3人でいきます、こうしますと
プランを確認しあえばいいだけのことかと。

332願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 11:42:43 ID:l4sT99MY0
>>330
いやまあそうなのかw
まあ俺はザ・チケットを読んで第3章から第6章には何が書いてあるんだろうと
問いかけをしていたら、ハワイの秘宝が出版されたって訳でして、
まあどっちでもいいかw

333願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 14:16:01 ID:1h9wbKdE0
>>331
どうもありがとう。
それがですね、3人で話して決めても、
次の日には....ってなるんですよ。
朝ここに書き込んでから今現在までにも、
二転くらいしてますw
いちど同意したものが、すぐ覆されるんです。

しばらくはポノオノに専念してみます。
どうもありがとう。

334願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 14:57:24 ID:AJx3bw/Q0
ポノをアマゾンで買った人いる?
送料は無料だった?

335願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 15:27:23 ID:2cvs87Bs0
>>334
セブンアンドワイで注文してセブンイレブンで受け取れば送料無料なのだぜw
つか本屋で予約しても無料だぜw



ところでよう、ここだけの話なんだが、ハワイの秘法の214ページの最後のあたりから
次のページにかけて……シークレット読者には何て言ったらイイんだぜwww
本人がそんなこと言っちゃダメなんだぜwww

だが実際……確かにあまり役に立ってない人も多(ry

336願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 15:35:25 ID:CpwDWaSo0
うちは田舎でセブンイレブンがないんだ。
やっぱ本屋か。。

って何?何?
シークレットを読んでも叶わないってことでもあった?
たしかに自分には合わなかったんだけども。

チケットはかなりキタけど、まだ願いは叶ってない…orz

337願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 15:46:38 ID:2cvs87Bs0
>>336
何が書いてあるかは買ってからのお楽しみだぜw
まぁあれだ、とりあえずあきらめてAmazonで何か抱き合わせで買うがイイのだぜw
そこに何か思わぬ出会いもあるかもしれんのだぜw

338願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 15:56:23 ID:CpwDWaSo0
む、、、むずむずするのう。
読みたーーーーーーーーーーーーーい!

339願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 16:54:44 ID:oJ1vSxGQO
>>337
博士本全部読んだが、これ読めばホ・オポノポノの実践の仕方はおおよそわかるんじゃない?
最後の方の潜在意識や超意識の図解を理解すれば博士の言っている意味はつかめる。
セミナーとかって何を教わるんだろね?

340願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 17:41:12 ID:Q60x.3rw0
>>339
本がまだ手元にないので良かったら教えて欲しいのだが、
4つの言葉「ごめんなさい」「許してください」「ありがとうございます」「愛しています」
の順番ついては書かれています?
ホオポでググっていろんなサイトを見ると、唱える順番がバラバラなので。
今のところ、上記の順番だと理解してるんだけど、順番も気にしなくていいのかな。

341願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 18:27:07 ID:oJ1vSxGQO
>>340
順番はそんなに関係なかったと思うよ?
ただ、最初にまず謝ることは大切らしくて「ごめんなさい」や「許して下さい」は先かな?
順番や台詞よりも、その言葉の意味や、どうしてその言葉が必要なのかっていう概念を
この本で知るのが大切かもね。

342願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 18:30:21 ID:Q60x.3rw0
>>341
そうですか。わかりました。
言われてみると、どのサイトも最初の2つは「ごめんなさい」「許してください」で不動だったかも。
残り2つのあとさきがバラバラで、う〜ん、どっちなんだろうと思ってました。
わざわざレスしていただき、ありがとうございます。

343願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 21:52:50 ID:8iA0fTRw0
ふー
だぜさんはお仕事のパートナーと仲直りできたかな…

344願いを叶えた名無しさん:2008/07/09(水) 23:38:58 ID:2cvs87Bs0
>>343
おう、お陰様でお互いにより理解が深まった感じでグッドなのだぜwww
ありがとうだぜwwwww


そいで話は変わるがな、今日はホ・オポノポノの「ゼロ」と、「ポジティブ・ネガティブ」について
考えていたのだぜ。
普通はよう、ネガではなくポジで行こう的なノリになるのだぜ。

だがな、わしらがいるのは相対世界なのだぜ。
ポジがあるからネガがあるだけでなくな、誰かのポジは誰かのネガでもあると思ったのだぜ。

例えば「ネガティブな発言はいけませんよ」という勧告もな、その人にとってはポジティブな理由が
あるんだろうが、言われた側にすれば発言を制限されるというネガティブなコトなわけだぜ。
「祖国を守る為に戦うんだ」という正義も、敵国からすれば当然ネガティブな悪に映るのだぜ。

ということはだな、もしかするとやはり究極的には「ゼロ」なのかもしれんと思ったのだぜw
そしてどうやら「ゼロ」というのはただの数学的な話ではなく、何やら思想・哲学的なところから
産まれたとかなんとかいう話を聞いた気がするわけだぜw

なんてコトを考えてるとよう、一体わしはどこへ向かおうとしているのかチョト怖くなったりもするんだぜw
だがきっとこっちの方向で合っている気がするので、とりあえずは何も考えずに進むとするのだぜww

345願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 00:53:43 ID:1lmVXxRs0
ホ・オポノポノのメソッドは、対人関係以外にも有効でしょうか?

346願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 00:55:52 ID:/qqrE4RoO
>>344
ポジとネガに限らずこの世は、
昼と夜、火と水、男と女、幸福と不幸、献身的な彼女と猟奇的彼女‥
みたいに世界は表と裏でなりたってるよね?
それってあるモノから分離したってことじゃないか?
何かを(自己を?)確認したいがために安定した「0」からあえて俺らは分離したんじゃないかな?
「0」はとても居心地がいいけど長くいると飽きちゃうからあえて冒険を求めて魂は分離するとかな。
えー、わざわざ安定したとこからなんでハードボイルドな世界に挑戦するの?
て聞かれたら俺もわからん。でも、優しくて控え目で性格が安定した女性を
男性は比較的好む傾向がある中で
だぜw氏のように上田桃子的な猟奇的女性を好む‥(ry

347願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 00:57:59 ID:cyCE8sdM0
>>318
多分何だか分からないまま100万を軽く越えそうな気がする。

348願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 01:15:40 ID:uIfrf4.60
なんだかわからないところから口座に振り込まれているということ?
お金の出所はわかってるけど、振り込まれる理由がわからないということ?

349願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 01:27:50 ID:cyCE8sdM0
>>341
俺もそう思う。言葉の順番にこだわってもその心がなければ意味がない感じがするし、
逆にその心を持っているなら言葉は不要だと思う。

まあ、日本語やこの程度の英語ならだいたいの人は分かるだろうから言葉を
繰り返すだけでも心がそれに従って動きそうだけどね。(内容も単純だし)

350願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 01:31:18 ID:cyCE8sdM0
>>345
有効なんじゃないかな。そういう事例は本に書いてあるし。
ま、簡単に出来るから、今すぐ自分でやってみればその内分かるんじゃない?

351願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 01:37:49 ID:1lmVXxRs0
>>350
ありがとう、やってみます。

352願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 01:45:38 ID:cyCE8sdM0
>>346
俺はこの世界のものは太極図みたいに陰陽になっていてぐるぐる永遠に循環しているだけで
特に意味はないと思う。ただそうなっているだけ。w

353願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 02:03:10 ID:XDkjkElk0
昨日、博士本が届いたんで、ちょっとずつ読み進めているんよ。
読む前からドーナッツの穴を連想していたんだが、
案の定、色即是空に通じるものだったんよ。

あと、誰の言葉かは忘れたが、「隙間は埋められるのを待っている」というのを
思い出したんよ。

ゼロの極限というところは、まだきちんと理解できていないんよ。
まあ、勝手に想像してみるとだなあ、
あちら側の自分の側には、こちら側からは越えて行くことはできないが、
ギリギリのところまでは行けるというニュアンスなんじゃないかと思うんよ。
と、ゼロではなく極限のほうに惹かれてみたりしてるんよ。

と、まあ、まだ70Pくらいのところまでしか読んでいないところで、
勝手に妄想ばかりが膨らむんよ。

354願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 02:05:41 ID:XDkjkElk0
>>352
ほう。それを3次元で捉えたら、ひょっとすると螺旋状だったりするかもしれないんよ。

355願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 02:55:38 ID:xEVPZM520
>>345
なんたって部屋やロケットにまで有効なんだぜ、効かないモノはないのだぜwww

>>353
その「空」については本の中にもチラっと出てきたと思うが、色即是空の場合だと
空というのはゼロなんだろうか?それともおまいの言うような極限なんだろうか?

東洋思想も知ってるようで深いところは全然知らんのでよう、何か初心者にも
オススメな本やら何やらあったら紹介して欲しいのだぜw

356願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 03:16:14 ID:cKk/ETSY0
>>349
「思う」って、わかってないってことかね?

357願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 08:24:42 ID:nzkyV6tw0
おはよーん

昨日、寝る前に胸に手を当ててポノってたら「愛してます」と心野中で
唱えると内臓がキュルっと音を立ててまどろんでウトウトしてたのに
びっくりしてドキっとしたよwww
うっそー偶然やろ?と思ってもう一度、言ってみるとまたもきゅるきゅるんって
音がした。

反応してやがる…ちょっと面白かったよ

358願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 08:26:14 ID:nzkyV6tw0
心野中ってなんだよ。心の中な。

自分の心と体と魂が別々に存在していることを感じた。

359願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 09:56:59 ID:OHXixh220
>>348
お金の出所とかはみんな分かってますよ、今まで月末には必ず口座預金額が
1万以下になっていたんですよ、借金も180マソ位あるんですけどね、借金の
事も口座の事も考えるのをやめてたんですよ、そしたらパチの勝ちやら色々
とあって、気が付いたら約38万使える金があったんですよ。

360願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 10:16:41 ID:t1orZWT60
>>359

じゃぁ、お金欲しい!と思うなら
お金のこと考えるのをやめたら
お金が手に入るんですね?

361願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 10:24:07 ID:MfjTMBw.0
長文失礼。

昨日の事です
出かけた帰りに本屋に寄って「ハワイの秘法」探したら、あと二冊だった
パラパラ立読みしてたら、
何か体の中を流れる?or流れ出す?感じ
何だこれ?とか思いつつ、
何となく買ってしまった

家に帰ってから、ずっと連絡取ってなかった昔の友達からメール、
半年探してたペンダントが見つかる、
欲しかった絶版漫画が手に入る算段がついた

22時すぎに帰ってきてから、3時間の出来事なんだけど、なんだろうこれ

本のページ眺めただけで浄化された?w
まだちゃんと通して読んでないのに
海外の方の公式ページ見たら、同じエネルギーを感じる

で、ペンダントを手に今朝思ったこと

記憶を浄化する=過去が浄化される(=その過去を引き継がない現在を生み出す)

ペンダントが「ない」現実が抹消される→ペンダントが「ある」現実が生み出される

こんな感じじゃないかと思った
とりあえず、中身読んでくる

362願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 10:26:35 ID:OHXixh220
>>347
そうなったら良いんですが、まあこだわらないスタンスで行きますよw


最近俺の中の固定観念が変わる出来事があったんで報告します。
パチンコやスロットなどはトータルすると勝てないんだと思っていました今まではw
俺の知り合いで、偶然預金の話しになって、秘密だぞと通帳を見せてくれました。
これはパチ口座で勝った金だけを預金したとの事、で、その預金額が、壱、十、百、
千、万、十万、百万、すげー・・・え?一千万??この時俺の中の何かが変わったw

まあこれだけ貯めるのに10年ほどかかったと言ってました。
要するに悪銭身に付かないとか、ギャンブルは負ける様に出来てるってのは
負けた奴の言い訳で、実際に勝っている人もいるよと、この人パチプロじゃ
ないですよ、サラリーマンです。

ギャンブルに興味ない人はスルーでw

363願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 10:32:19 ID:OHXixh220
>>360
どうでしょう、結果的にそうなってたってだけでして、俺がやったのは
悩むのをやめる、不安を受け入れるって事です。
まあ108氏のザ・チケットを読んでからこうなっていたってのが現実ですね。w

364願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 14:21:33 ID:/q83RMUE0
とりあえず、自分は未読のままポノポノ中だが珍しくハッキリ覚えてる夢をみた。
これが浄化か。

相変わらず金の話ばかりしてる奴らがいるな。
自分も金がないが。金金金か。

365願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 18:02:06 ID:xEVPZM520
こっちもポノポノ人気だのうw
みんなオカ板のポノスレにも立ち寄るがイイのだぜw

でまぁ・・・あれだ、みんなの問題は自分がすでに共有しちまった問題なんだからよう、
みんなで癒すしかないのだぜw
もちろん癒したくなどないのなら、それはそれでイイのだぜw
わしが癒すのだぜww

366願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 18:46:05 ID:BBI34IB.O
かなり癒されてますよ

367願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 19:48:26 ID:AKze3S9g0
だぜさん、大好きーw

368願いを叶えた名無しさん:2008/07/10(木) 20:29:49 ID:t1orZWT60
だぜさん、ありがとうw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板