したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どんな質問にもマジレスするスレ

1塾生名無しさん:2004/05/09(日) 22:48
知り合いにはとても聞けない質問や疑問をここにぶつけよう!
質問に対してはちゃんと応えてあげること!!
あまりにもくだらない質問は無視しでチャカシとかなしの方向で・・・

177塾生名無しさん:2005/02/20(日) 22:52:55
断然音楽

178塾生名無しさん:2005/02/20(日) 22:57:49
だな。

179sage:2005/02/20(日) 23:27:56
美術の肖像画で座ってる人間を書くだけで16Aっていう噂があるぞ
まぁ俺は音楽だけど、テスト前にシコ勉すれば無問題

180塾生名無しさん:2005/02/20(日) 23:28:33
早速ありがとうございます。 音楽にしようかと・・

助かりました ところで

音楽のペーパーテストはないのですよね

しつこくてスミマセン

181塾生名無しさん:2005/02/20(日) 23:56:55
N垣だったけどビデオだけの授業で16A取れた

182181だけど:2005/02/21(月) 00:02:01
>>180
授業中に音階とかのテストはあったけど、期末とかは無いよ

183塾生名無しさん:2005/02/21(月) 09:49:41
>答えてくださった先輩方 

音楽にしようと思います。

ありがとうございました。

184塾生名無しさん:2005/02/21(月) 15:40:02
音楽、期末に筆記テストあるんだよ、2年になると
しかも、既出だが音楽にするもくそも願書の時点で無理だろが

185塾生名無しさん:2005/02/22(火) 00:11:36
音楽はN垣さんにあたれば上にもある通り、楽勝。
T原さんにあたるとビートルズヲタになれる。テストもヲタ。
I塚にあたると理論系のプリントを大量に覚えなければならない。最も酷。
ほかは普通。自由演奏すればだいたいAつく。

186K亮:2005/02/22(火) 11:48:09
I塚で自由演奏はほとんど考慮されない。
期末42点(平均70)+自由演奏で10C喰らった。

187塾生名無しさん:2005/02/22(火) 22:47:56
みなさんY澤さんの情報ないですか?

188塾生名無しさん:2005/02/22(火) 22:49:52
>184、185、186 ありがとうございます
     先にも書きましたが付属なんで今週提出だったのです 

     制服のカラー?っていうのでしょうか(首にある白いプラ)
     あれはちゃんと1年生から着けておくものなのでしょうか?
     
     あと、部活とかは何時ごろから勧誘とか、紹介があって
     入部できるのでしょうか?
     
     その他授業とかで注意した方が良いことはありますか?
     質問ばかりですいませんが、宜しくお願いします。 

     。

189185:2005/02/22(火) 23:13:15
>>188
カラーはつけといて周りみて判断し。
部活は新入生歓迎会が英数のクラス分けテスト後にあって、
そこで全部活が一斉に勧誘する。
授業は、寝る科目、寝れる科目、起きてる科目をまず決めること。
授業聞かないと点数とれないものは特に要チェック。
俺の今までの経験ではOCと音楽では授業中のいつかに寝なかったことがない。
まぁ担当者による。

190塾生名無しさん:2005/02/22(火) 23:34:33
>>189 早速ありがとうございました。 良くわかりました。
   
   中学では寝るなんて殆どできなかったのですが
   高校では先生によって本当に大丈夫なんですか?
   きっと大丈夫なんですよね(殴られませんか) 
   
   部活は早ければ7日から出来るということなのでしょうか?
   部活だけが楽しみなものですから
   あと、親が入学式に来ると言っているのですが皆さん来ら
   れるのでしょうか? 自分は来なくて良いと言っているの
   ですが
   それにあの体育館にそんなに入れるのでしょうか
   750×2or3だと2000人以上収容?

191塾生名無しさん:2005/02/23(水) 00:14:34
親はいない買ったと思う

192塾生名無しさん:2005/02/23(水) 01:43:31
おれは高2の時、体育とか音楽は除いて1時間目から6時間目までの授業はほとんど寝てた。
仮に起きてても、ノートとらないのは当たり前。

まったく何をしに学校行ってたのやら。
とりあえず、授業は眠くならないなら真面目に聞いとけ

193塾生名無しさん:2005/02/23(水) 01:48:22
入学式に保護者は来る人は来るけど、こない人のほうが大多数だと思う。
まぁ、どっちでもいいんじゃねぇか。親の好きなほうで。

記念館には2000人くらい入るよ

194塾生名無しさん:2005/02/23(水) 10:01:20
たしか親が、入学式の後各教室に入って担任の話を聞いていた気がする

195塾生名無しさん:2005/02/23(水) 11:33:49
割り込みで申し訳ないのですが
うちでは婆ちゃんが一緒に行きたいって言ってたんです。
だめでしょうかね。浮いちゃますか。
入学式の雰囲気をちょっと教えてください。

196塾生名無しさん:2005/02/23(水) 12:41:51
あれだけ人数いるから、別に違和感もないとは思うが。

関係ないが、これだけは言える。
入学したての頃は、中等部がウザく、その保護者もまたウザい

197塾生名無しさん:2005/02/23(水) 16:19:04
ぶしつけですが。中学校の最終成績(卒業時の)は必要になり得ますか?
最低進学に問題なければイイんですが・・・。

198塾生名無しさん:2005/02/23(水) 16:34:28
中学の成績を25とったやつを知ってますが・・・。

199塾生名無しさん:2005/02/23(水) 16:58:22
まったくいりません。
俺は高校合格したら、中学の最後の定期試験はノー勉が基本だと思う
有終の美を飾りたいなら頑張れよ

200塾生名無しさん:2005/02/23(水) 17:21:06
塾高で一番有名な生徒って誰だ?
やっぱK藤あたりかな?

201塾生名無しさん:2005/02/23(水) 20:43:51
中等部出身は結構ウザイのですか?

202塾生名無しさん:2005/02/23(水) 22:17:43
>>201
「中等部の頃は〜」、「普通部の頃は〜」
というのが口癖の奴は基本的にうざい。

中等部は(普通部に比べて)人数が少なく
中等部時代に大勢の人と知り合うみたいだから
仲がいい。そのため入学したての頃に中等部出身者が三人集まれば、
キャラが大きく違わない限りすぐグループになる。
そうなると当然ウザがられる。

203塾生名無しさん:2005/02/23(水) 22:46:52
>>202
口癖・・同感w

204塾生名無しさん:2005/02/23(水) 23:51:45
普通部出身は痛い奴多いよな

205塾生名無しさん:2005/02/24(木) 01:56:44
>>204
それは言えてる。だけど個々の能力でみると普通部出身者の方が優れている気がしてならない。直截にいってしまえば、普通部出身者はアクが強い。だから痛い奴が多い代わりに高い能力を持っている奴も多い。逆に中等部からきた連中小粒な奴が多い。だから中等部出身者は群れやすい(アクの強い奴がすくないから、無難に付き合える)んだろう。

206塾生名無しさん:2005/02/24(木) 09:21:05
といことは受験できたやつはウザイやつがいなということか?
そんなことはないだろう
単に入学当初は仲間がいないからそう感じることもあったが
オレは中等部・普通部も含め塾高はイイ奴が多いと思う

207マジレス:2005/02/24(木) 15:49:04
何処読んで、「外部はウザくない」になるのか説明して欲しい
第一、今の話の論点は高校入学当初の外部生の視点からの話だろ。
1年通して内部外部引きずってる奴なんて、居ないと思うけど。

208塾生名無しさん:2005/02/24(木) 17:49:32
学院ちゃんねる見てみな。やばいから

209塾生名無しさん:2005/02/24(木) 19:01:19
成績表っていつ届くんですか?

210塾生名無しさん:2005/02/24(木) 19:07:31
昨日だよ

211塾生名無しさん:2005/02/24(木) 20:39:49
外部>>普通部>>>>>>>中等部
外部から見た付き合いやすさ

212塾生名無しさん:2005/02/24(木) 23:28:25
はじめまして 4月から塾高生になります。宜しくお願いします。
質問させてください。

6日に行われる英語、数学のテスト勉強は事前に何かやって
おいたほうが良いでしょうか。
このテストでのクラス分けは今後どのように影響していくの
でしょうか。

213塾生名無しさん:2005/02/24(木) 23:43:24
>>212
英語はトーイックだったから勉強しようが無いと思う。
数学はマークシートで結構簡単だった記憶あるし、まあここ受かったんなら余裕でしょ。
クラスは数学はほとんどが上のクラス。英語はほとんどが中クラス。

214塾生名無しさん:2005/02/25(金) 00:22:14
来年のミスター候補は誰ですか?

215塾生名無しさん:2005/02/25(金) 00:24:35
全国童貞連合たるものを見つけたのですが
塾高には連合員が何人いるんでしょうか?w

216塾生名無しさん:2005/02/25(金) 00:31:47
すみません。今年のミスター候補でした。

217塾生名無しさん:2005/02/25(金) 01:40:25
ミスター候補ってどーやって決まるんすか?

218塾生名無しさん:2005/02/25(金) 01:42:43
外部生なら上級があたりまえだと思ってた・・・。

219塾生名無しさん:2005/02/26(土) 03:48:01
英語は帰国子女が上級
普通の外部生で上級行くと真面目じゃ無い限り授業の単語が意味不明で落とされる

220塾生名無しさん:2005/03/02(水) 21:28:24
文化系でクラスの中心系がいるようなメジャーな部活ってドコすか?

221塾生名無しさん:2005/03/02(水) 22:47:49
文化系の分際でクラスの中心になりたいなんて・・・。
体育会と帰宅部の金魚の糞になるしかないな。

222塾生名無しさん:2005/03/03(木) 00:42:28
いまさら選択科目を変更したいんだが無駄なあがきか。

223塾生名無しさん:2005/03/03(木) 01:02:43
クラスの中心になんてならなくて良し

224東京ぷりん:2005/03/03(木) 08:14:04
楽友会はどんなサークルですか?

225塾生名無しさん:2005/03/03(木) 08:44:41
おもろい

226塾生名無しさん:2005/03/03(木) 08:59:28
成績表はいつ来るんですか?

227塾生名無しさん:2005/03/03(木) 11:05:56
まだまだ先

228塾生名無しさん:2005/03/03(木) 11:52:43
留年の電話はいつ来るの?

229pool:2005/03/03(木) 12:55:47

http://www.geocities.jp/emw_japan/

230( ̄ー ̄)ニヤリッ:2005/03/03(木) 16:15:33
塾高は春休み・夏休みは欠く2ヶ月くらいあるの?

231義塾 </b><font color=#008800>(d7g3j/jI)</font><b>:2005/03/03(木) 20:48:09
そのくらい調べろ

232( ̄ー ̄)ニヤリッ:2005/03/03(木) 22:44:31
siraberuhodonogimonnjanainnde

233義塾 </b><font color=#008800>(d7g3j/jI)</font><b>:2005/03/03(木) 22:46:53
留年セーーーフ

234塾生名無しさん:2005/03/04(金) 11:53:25
部活はアメフトとかはどうでしょうか?
かなりキツイですか 体が頑丈なので
ラグビーとかも考えていますがシロウトなもので
無理でしょうかね

235塾生名無しさん:2005/03/06(日) 08:02:51
気持ちのイイ銭湯とか行きつけのスパー銭湯とかあれば晒してくだされ!

236塾生名無しさん:2005/03/06(日) 18:50:51
トキワ健○ランド
クラブ、部活関係の上下関係を垣間見ているとかなり笑えるw
銭湯料金なので◎

237塾生名無しさん:2005/03/09(水) 01:15:04
新入生なのですが靴は黒の革靴と決められているのでしょうか
黒のアップシューズとかではだめなのでしょうか

先輩方お願いします

238塾生名無しさん:2005/03/10(木) 00:37:02
まぁ革靴はみんな履いてるし、無難。
でもまぁ黒のスニーカーみたいな奴も居るこた居る。
実際、靴なんて先生も含め誰も見てないよ。

239塾生名無しさん:2005/03/10(木) 00:51:50
>>237
でも白のスニーカーとかはいてると目立つよ

240塾生名無しさん:2005/03/10(木) 02:16:12
揚げ足厨 乙

241塾生名無しさん:2005/03/10(木) 09:19:57
>>238,239 ありがとうございます たまたま中学の先輩に塾高で
      「そんな靴はいていると・・・だぞ」と脅されたもので
      
      特に校則で決められているわけではないのですね
      でも一応黒革靴にしておきます

242塾生名無しさん:2005/03/12(土) 14:46:07
最近ってか昔からかもですが友達からチン○を見られたり
脱がされたり触られたりするとすげぇ感じちゃいます!!
そんなの俺だけっすかねぇ!? 同じような人いますか?

243塾生名無しさん:2005/03/13(日) 12:13:09
ここの板のゲイスレにお友達いっぱいいると思うよ

244女学生:2005/03/14(月) 14:48:48
塾生の人って、春休みはいつから始まるの〜?
ウチらは先週まで期末でした(>_<)

245塾生名無しさん:2005/03/14(月) 15:03:46
とっくのとうに春休みだい

246塾生名無しさん:2005/03/14(月) 20:05:52
2月10日から休みです

247塾生名無しさん:2005/03/14(月) 21:10:19
244は(´A`) (bzx9FKd2)だな

248塾生名無しさん:2005/03/14(月) 21:27:22
はぁ。ネカマ増えすぎ。もう消えてくれ。

249塾生名無しさん:2005/03/15(火) 07:22:03
今年は2年連続留年で退学になった人はいるの?

250塾生名無しさん:2005/03/15(火) 09:45:32
K藤は?

251塾生名無しさん:2005/03/15(火) 10:29:20
なぁ藻前さんたち学校にいかなきゃ行けない日って何日だっけ?
プリントなくしていつだか分からなくなった(;´Д`)

252塾生名無しさん:2005/03/17(木) 18:32:35
F井さんは?

253塾生名無しさん:2005/03/21(月) 12:14:49
新入生ですがだれも知り合いがいません。先輩方教えてください。
 
登校日のことですが
クラス発表・生徒証発行で3月31日に登校します。これは時間が
かかるのでしょうか。
また服装は高校の制服を着ていくのでしょうか?
それとも特に指定はないのでしょうか。ちなみに自分の
中学校は私服だったものですからどうしようか考えています。

254塾生名無しさん:2005/03/21(月) 12:34:32
時間は6時間ぐらいかかります。意外に長かったです。
高校は制服で来なければ一時返されてしまいます。
うちの学校は厳しいので私服で着たらやばいと思います

255塾生名無しさん:2005/03/21(月) 13:10:56
>>253
開始時刻じゃなければすぐに終わる。混んでると30分くらい。
たぶん最初の部屋で受験番号、クラス、氏名、生年月日聞かれて生徒証の紙が渡され、
次の部屋で写真を貼り(両面テープは高校が用意した気がする)
最後の部屋でラミネートだっけ?生徒証にプラスチックをつけて、余分な部分を切る。
たしかこれで終わりだった気がする。三年前の話だからもう忘れてるけど。

服装は高校の制服でも私服でも大丈夫だった気がする。
ただ私服は珍しくかなり目立つから制服をお勧めする。

256塾生名無しさん:2005/03/21(月) 21:45:17
最近ハテーンとかした人いたら専用スレの方で詳細キボンヌ!

257塾生名無しさん:2005/03/21(月) 22:54:03
>>先輩方 ありがとうございます。
 実は入学式前に高校の制服を着ていくことに
 少し抵抗があったのですが
 みんなが着ていれば大丈夫ですね。

258塾生名無しさん:2005/03/22(火) 04:23:33
成績で一位とったら何かありますか?

259塾生名無しさん:2005/03/22(火) 05:05:59
>>258
成績が良い奴(年間平均点8.5以上)は「成績優秀者」として年度末に名前が掲示され、賞状がもらえる。そして次年度からは尊敬・羨望・嫉妬の混じったまなざしとノート借用依頼が殺到する。三年間成績優秀者を取れば卒業式で表彰される(はず)。学部も(その学部に行くための必修科目を終わらせていれば)好きなところにいける。
ただし塾高で成績一位はもちろん、成績優秀者になるのもかなりキツイ。周りが遊んでばかりいる中、毎日何時間も勉強&休み時間に勉強とかこなさなきゃ、まず無理。258の健闘を祈ってるよ。

260塾生名無しさん:2005/03/22(火) 08:57:34
( ´_ゝ`)フーン

261塾生名無しさん:2005/03/22(火) 09:51:03
>>259
お金くれないのですか?勉強に時間割いて賞状じゃ割に合わん・・。

ところで、日吉駅近くに寮ありませんか?

262塾生名無しさん:2005/03/22(火) 09:54:33
>>261
日吉大学生ハイツも知らんのか・・・

263塾生名無しさん:2005/03/22(火) 10:49:05
>>261
お金!? (゚д゚)ハァ?

264塾生名無しさん:2005/03/22(火) 12:40:49
>>261
大丈夫
普通はなれないから

265塾生名無しさん:2005/03/24(木) 03:38:46
>>262
そこから通学している方はおられるのですか?
>>263
その顔文字久々に見たwwwwwwwww死ねよクズwwwwwwwww
>>264
天才なんで、ちょっと勉強すれば余裕だと思います。

266塾生名無しさん:2005/03/24(木) 11:05:20
>>265
おまえが死ね糞餓鬼

267塾生名無しさん:2005/03/24(木) 15:02:03
奨学金はもらえると思うけどね

268塾生名無しさん:2005/03/24(木) 21:42:18
卒業式って何時から?

269塾生名無しさん:2005/03/24(木) 23:06:59
>>265天才をきどっていられるのは今のうちだけ。入れば分かる。
一般受験のほとんどのやつらは普通部や中等部の上位層に負ける。
まぁ、落ち込まないようにね。

270塾生名無しさん:2005/03/25(金) 00:54:26
割合的にどっこいどっこいくらいじゃないのかね

>>268
9時45分

271塾生名無しさん:2005/03/25(金) 07:11:08
野球部が甲子園で勝ち進みましたが、他の運動部はどうなのでしょうか。

272塾生名無しさん:2005/03/25(金) 12:52:03
他も結構強いよ。でもやっぱり花形は野球部だから、世間の注目がそっちに行ってしまう。

273塾生名無しさん:2005/03/26(土) 06:06:21
しつもん!
ここの管理人さん、プログラムは何を使えますか?

274塾生名無しさん:2005/03/26(土) 13:44:47
>>274
童貞?

275あぼーん:あぼーん
あぼーん

276管理人 </b><font color=#008800>(7jyZa4xw)</font><b>:2005/03/30(水) 00:39:17
私が使えるプログラムですか?
プログラムはhtml除いて、何にもつかえませんよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板