[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
叩かれがちなヒヨジツを応援するスレ
23
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/07(金) 23:49
>>22
問題は塾高で有名ではない事なのだよアンダーソン君。
後夜祭改革するかしないかで色んな人に
聞いて回ってますが、その時ついでにソースの事も
聞くんだけどもいまだ一人として知ってる奴が…
24
:
塾生名無しさん
:2003/11/07(金) 23:55
後夜祭改革とは何ですか?
25
:
塾生名無しさん
:2003/11/07(金) 23:55
それはソースが有名なのではなくドラゴンアッシュが有・・・(略
26
:
塾生名無しさん
:2003/11/07(金) 23:56
↑
>>23
27
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/08(土) 00:10
>>24
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/921/1064154755
の五を参照。
するべきかしないべきか。
現在の所前夜祭は無くせ、後夜祭はそのまま、
という意見が圧倒的多数ですね。
28
:
塾生名無しさん
:2003/11/08(土) 13:12
無償ならその余剰金でアイドルを
29
:
塾生名無しさん
:2003/11/08(土) 13:47
つーか、ソースってメジャーデビューしてたっけ?
インディーズだった気がする。
30
:
塾生名無しさん
:2003/11/08(土) 13:50
29>
はい、しったかー
31
:
塾生名無しさん
:2003/11/11(火) 21:44
ソースがでたら帰れコールの嵐
32
:
塾生名無しさん
:2003/11/11(火) 22:27
ガスガンで狙撃させていただきます
33
:
塾生名無しさん
:2003/11/11(火) 22:47
>>27
君が生徒会長になることはきっとありえないという意見が圧倒的ですね
世の中を甘く見ないほうがいいですよ
34
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/11(火) 23:07
>>29-32
本当、ソース叩かれやすいですね…
ここで後夜祭にてソースが神になる方向性を期待してみる。
んで
>>33
別になれようがなれまいが構わんが霧島スレで言えよとか素で思った。
他には第一
>>27
って質問への答えだろとか
きっとありえないって言い切りたいのか言い切りたくないのかどっちかにしろよとか。
35
:
塾生名無しさん
:2003/11/12(水) 02:56
霧島さん最近怖いですw
選挙頑張ってください
36
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/12(水) 07:28
>>35
最近反霧島派の皆さんが試験勉強の
憂さ晴らしにきてるのか多くて…すいません。
どうしても彼らに対応する時は総統口調の方が都合が良くて。
中間試験が終わればすぐに公約の提出だったりします。
いよいよ選挙本格始動。
宜しくお願いします。
37
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/12(水) 07:29
>>36
しまった、自分自身で思いっきり日吉祭実行委員会と
関係ないこと書き込んでしまった…
皆さんスルーして下され。
38
:
塾生名無しさん
:2003/11/12(水) 07:32
>>36-37
まとめていえばキモい。
現実世界にも2ちゃんねらー界にも溶け込めないかわいそうな奴(ププ
39
:
塾生名無しさん
:2003/11/12(水) 15:23
ってか反対派の意見を全く聞かないようでは会長としてどうかなと思います。
人の上に立つんだったら、もうちょっと寛容になっては?
今までのあなたの発言をみてて、
自分の意見を突き通し過ぎなんじゃないか、と。
それにいちいち煽りにむきになって反論しなくてもいいのに。
当方三年なんであんまり関係ないけど。
40
:
塾生名無しさん
:2003/11/12(水) 15:45
makiko makiko
41
:
半島
:2003/11/12(水) 18:17
>>39
具体的にはどの発言?
反対派の意見はある程度聞くべきだが、嫌味は聞く必要ないと…
まぁ、シカトするのが一番だとは思いますが>煽り
42
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/12(水) 19:08
>>41
激しく同意。
しかし此処の煽りの皆さんは私を叩くのが
目的なので無視すると状況はさらに悪化しそうな予感。
だから一つ一つ潰してます。
…そう言えば、煽り禁止でしたね、この掲示板。
43
:
塾生名無しさん
:2003/11/12(水) 20:15
ソースとか聞いた事ネーな。有名人キボンヌ
44
:
塾生名無しさん
:2003/11/12(水) 20:46
上に同じ
45
:
塾生名無しさん
:2003/11/13(木) 00:48
>>45
自分の正義を主張するなら、スレ違いなことすんなよ
煽り見つけたら霧島スレに誘導するくらいにしとけよ
はっきりいって目障りなんだよね
煽りは放置 煽りに反応するヤシはチュプ
46
:
学院生七資産
:2003/11/13(木) 00:53
ヒヨジツって何?
47
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/13(木) 01:10
>>45
すいません、一応スルー希望はしたんですが。
まぁ霧島スレに誘導はしてあるんで、
もうこちらには出ないと思いますよ。
48
:
塾生名無しさん
:2003/11/13(木) 01:14
>>46
逝ってヨシ
49
:
塾生名無しさん
:2003/11/13(木) 13:20
日吉祭実行委員
50
:
塾生名無しさん
:2003/11/13(木) 23:02
ひよっていろいろ使われてるよね
51
:
塾生名無しさん
:2003/11/13(木) 23:55
なんかひよじつスレなのに霧島さんに
のっとられてる。。。。
霧島さんはすごい。
52
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/14(金) 02:23
まぁ、何だかんだ言ってあの日吉祭を
主催して居るのは日吉祭実行委員会な訳ですね…
日吉祭開催まで後僅か。
直前の調整で忙しくなるのか、
それとももうやることはやったと暇になるのかは判りませんが、
あと少し。頑張って下さい。
>>51
いや、凄いか凄くないかどうかは兎も角、
あんまりいいことじゃないんですが…(汗
53
:
塾生名無しさん
:2003/11/14(金) 21:51
ようやく日吉祭HPがうpされたぞage
150,000アクセス達成って・・・嘘だろw
ヒヨジツ、
必 死 だ な (藁
54
:
塾生名無しさん
:2003/11/14(金) 22:08
>>53
無知め。ビラ配りまくってるの知らないのか。
その150000アクセスってのはトップページしかなかったときのものだと思われ。
素直にすごいな。
55
:
塾生名無しさん
:2003/11/14(金) 22:09
晒しきぼん。
56
:
54
:2003/11/14(金) 22:10
すまんあのページよく見てみたら
っていうかトップページがもう一個できただけじゃないか
もう一週間も無いのにこれでいいのかヒヨジツ(w
57
:
塾生名無しさん
:2003/11/15(土) 00:25
http://www.hiyoshi-festival.com/
毎度のことだけどこれじゃん
58
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
59
:
塾生名無しさん
:2003/11/17(月) 15:42
さぁ日吉祭!
60
:
塾生名無しさん
:2003/11/17(月) 15:57
さあマトオフ
61
:
塾生名無しさん
:2003/11/17(月) 23:35
さあ直帰!
62
:
塾生名無しさん
:2003/11/21(金) 16:30
後夜祭のチケットの
ATTENSIONって何?
ATTENTIONのことでしょうか
63
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/21(金) 19:38
まぁ予想通りの前夜祭だった訳ですが。
64
:
塾生名無しさん
:2003/11/21(金) 20:07
明日から日吉祭なのにホームページ、どうなってるわけ?
65
:
塾生名無しさん
:2003/11/22(土) 20:20
日吉祭終わってから、
日吉祭のホームページ
見れるようになるのかな。
間違ってません?
66
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/22(土) 20:31
これで戦犯は前夜祭班とHP班に増えた訳ですか。
67
:
塾生名無しさん
:2003/11/23(日) 01:38
>>66
HP班はまだしも前夜祭班は頑張ってたじゃないか!
前夜祭班のPCと同じクラスだけどすごく頑張ってた。
そのような人の頑張りを評価できない人が生徒会長候補とは..
いままで霧島のファンだっただけに残念です。
68
:
塾生名無しさん
:2003/11/23(日) 02:06
たとえ結果がいいものじゃなくても頑張ったよヒヨジツ
>>63
霧島の予想ってのは例年の結果からだろう?
毎年役員は頑張ってるんじゃないだろうか
まぁ、結果のみを求める人にとってはダメなものはダメなんだろうな
69
:
塾生名無しさん
:2003/11/23(日) 05:08
北側、普通に良かった
70
:
Iris
:2003/11/23(日) 08:30
本祭が例年の流れを変えるのは難しいのかもしれないが
前夜祭、後夜祭は何とかして欲しいものだ。
>>66
去年よりは幾分マシになっている気がする。
個人的には、クイズ以外は素直に面白かった。
まぁ、そのクイズが一番長い時間を掛けていた事が問題なわけだが・・・
来年は更に良い仕事をしてくれることを期待しよう。
>>67
観衆は結果しか求めていない。そんなものです。
71
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/23(日) 11:04
>>67
PCってのは前夜祭班パソコン担当って事ですかね。
そうだとすると問題点として、たとえばクイズで
問題の前に答えがいきなり表示されたり、
操作ミスってパワーポイントのレイアウトが表示されたり、
左側画面写ってるのに右側表示されなかったりするのが問題な訳で。
最低、そういう失敗はなくしてほしい。
盛り上がろうにも冷めますから。
>>68
>まぁ、結果のみを求める人にとってはダメなものはダメなんだろうな
まー観客側から見るとどうしてもそうなりますからねぇ。
どれだけ自分でがんばったつもりでも
試験の結果が悪ければ親に色々言われるのと同じですな。
確かに70の言う通り去年よりは良かったんですが。
まだまだ改善点は色々ありますから、
そこを丁寧に一つ一つ直していけばもっと良くなると思うんですけどねぇ。
取り敢えず今回一番がんばったように見えたのは検証+補足トリビア班。
去年のまんまだった気がしたのは司会ですかね。
72
:
塾生名無しさん
:2003/11/23(日) 20:56
案外ソースよかった。やっぱり普通に上手だった。
なんでこう、前夜と後夜で出来が違うのかね
パソ担当もなんかねぇ・・・
73
:
塾生名無しさん
:2003/11/23(日) 21:46
ttp://www.mobsquad.jp/index.html
74
:
塾生名無しさん
:2003/11/23(日) 22:57
霧島は人の影の努力を見ないダメな人間である。
まぁ俺は知っているが毎日夜の10時近くまでやっていたそうじゃないか。
批評するのは人の勝手だがこういった公共の場で書き込みを平然と行うのは
人間性が欠けている証拠である。
出来が違うのは予算が2倍以上くらい違うからだと思われ。
75
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/23(日) 23:30
>>74
色々言いたいことはあるが、
取り敢えず一言。
素敵な発言だな。
前夜祭に関して言えば、
観客として前年度参加していた以上、
どこが悪かったかなどはしっかり判っていた筈。
それを直さないのは実行委員会の責任。
前夜祭は余りにもそれが多すぎた。
それこそ観客がトランプやってても仕方ないぐらいに。
第一結果あっての影の努力だろうに。
こう言うのは酷でしょうが、結果が出ないのは努力が足りない証拠。
逆に言えば、努力すれば結果は出る。
余程努力の方向を間違えない限りね。
しかしそれも努力の方向を保つと言う『努力』を怠ったというそしりは免れえない。
そう、つまり今回の数学が三十五点だった事も
私の努力が足りない証拠な訳ですな、ちくしょう(鬱
76
:
塾生名無しさん
:2003/11/24(月) 00:08
>>75
努力すりゃ何とかなるってのは現実的甘い考えだと思うがな。
そりゃ当然努力は大切だが
正しい方向に努力しても、実らないものはあるさ
77
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/24(月) 00:17
>>76
それって、よっぽどプロスポーツ選手として
スターになれるかとかそういう滅茶苦茶高度な
次元に行かないと適用されないでしょう。
78
:
半島
:2003/11/24(月) 09:37
>>76
少なくとも全く実らないということはありえないでしょうね。
特に物事のレベルが低次元であればあるほど努力が報われやすいですし。
79
:
76
:2003/11/24(月) 13:24
>>77
べつにプロの領域に行かなくても適応される事だと思うが。
本人の才能・能力がなきゃいくら努力したってある一定以上は行かないものだよ
(もちろん努力することは前提で)
>>78
実らないものはあるとは言ったが
だれも全く実らないとは一言も言った覚えは無いのだが・・・
まぁ、今回の前夜祭に関して言えば
「前夜祭に関してはつまらない」って言う先入観がみんなあると思うんで、
それを盛り上がらせるってのは、かなり難しい事でしょう。
80
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/24(月) 13:31
>>79
>本人の才能・能力がなきゃいくら努力したってある一定以上は行かないものだよ
しかし一般人から見て「よくやってる」とか
「うまいなぁ」とか思える程度には誰でも到達できる。
一般人から見て下手だったから叩かれるのですよ。
…って
>だれも全く実らないとは一言も言った覚えは無いのだが・・・
ぉぃ(;´Д`)
81
:
塾生名無しさん
:2003/11/24(月) 14:28
もし霧島が生徒会長になったらさぞ凄いんだろうな。
前回までの生徒会で変えられなかった悪癖を努力で全部改善してくれるんだろうな。
一般性とから見て「よくやった」と思える結果を出してくれるんだろうな。
もし出せなかったら努力が足りないと叩かれても文句一つ言わないんだろうな。
予算とか関係なく、去年の失敗は全部努力で改善してくれるんだろうな。
じゃないと生徒会、信頼しようにも冷めるだろうからな。
そうなんだよな、おい。
82
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/24(月) 14:38
>>81
何か壊れてるな。
>予算とか関係なく、去年の失敗は全部努力で改善してくれるんだろうな。
私が指摘した失敗は予算とは関係ないだろうに。
何か凄い滅茶苦茶言うなぁ。
ま
>もし出せなかったら努力が足りないと叩かれても文句一つ言わないんだろうな。
あたりまえというかいつもの事というか何というか。
どちらにせよ、穿った見方する人から
見れば何しても一緒な気もしますがね。
83
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/24(月) 14:39
それにしても、
>>66
が私じゃなかったらここまで
議論が続く事にはならなかったんでしょうな(笑
84
:
Iris
:2003/11/24(月) 15:23
取り敢えず、一言だけ言っておこう。
「努力は報われるとは限らない。しかし努力しなければ報われることはない。」
85
:
76
:2003/11/25(火) 00:51
>>80
>…ってだれも全く実らないとは一言も言った覚えは無いのだが・・・ぉぃ(;´Д`)
・・・おぃ っていわれても実際何も言ってないだろ(汗)
あ、それと、壊れてる扱いされたくないんで一応補足しときますが
81さんと私は同一人物ではないんでよろしく。べつに81さんほど
過激な考えは持っていないんで
>>84
その通りですな
86
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/25(火) 07:28
>>85
>・・・おぃ っていわれても実際何も言ってないだろ(汗)
私「努力が足りないから出来悪いの」
っていう風に来てた文脈なんだから、あれだけじゃ
貴方「努力したって変わんないだっての」
という風に取られる。んで、
私「ちゃんと努力すればある程度までは誰だって到達できる。
前夜祭に関して言えばそこまで到達してなかった」
と言ったら、貴方が「全く実らないとは〜」、つまり
貴方「いや、誰だってそりゃ一定には到達できるけどね」
って言ってそのまま違う話にして流しちゃった訳で。
私がしてたのは、盛り上げる盛り上げない以前に
盛り上がろうにも冷めるような失敗はやめてって話なんだから、
>「前夜祭に関してはつまらない」って言う先入観がみんなあると思うんで、
>それを盛り上がらせるってのは、かなり難しい事でしょう。
って言われても困るわけで。
そりゃ「ぉぃ」になりますがな。
87
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/25(火) 07:32
てかこの議論がここまで続くと
日吉祭実行委員会からは私が叩き厨に見えるんだろうな…
別に全体的に見て悪いとは思ってないんだけどねぇ…
その一面が悪かった、と言ってるんだが。
慰労言ったスレもすぐ落ちたしなぁ。
88
:
76
:2003/11/25(火) 16:16
人の書いた文章ちゃんと読め
だれが「全く実らない」って内容の事をかいたよ
あくまで「実らないものはある」とは書いただけ。
考え的には84的なもの。
>私「努力が足りないから出来悪いの」〜貴方「努力したって変わんないだっての」
という風に取られる
それはあなたが単に人の文章をしっかり読んでないからでしょ。
おもいっきり「実らないものもある」って書いたんですがね?
まともに読めばそんなふうには解釈できないと思うが。
「実らないものもある」ってことは「実ものもある」って意味ってことぐらい
日本人なら分かるでしょ?
人の意見に反対する場合はしっかりその文章を読むべきです。
>私がしてたのは、盛り上げる盛り上げない以前に
盛り上がろうにも冷めるような失敗はやめてって話なんだから、
こっちはそこに関して突っ込んだわけじゃないよ、
ただ、あなたの「全て努力すりゃ何とかなる」って考えに反論しただけなんでね。
まぁ、もとからお互い論点がずれていたって事ですかね
89
:
後夜のチケット作った人
:2003/11/25(火) 17:16
話変えてスマン
>62
ATTENSIONって何?
ATTENTIONのことでしょうか
やっぱ気付いてくれた人いませんかねw これは掛けてたつもりなんです。
チケットの裏にはATTENTION=注意事項が書かれてますよね。しかしスペルではATTENSIONって書かれています。
ATTENSIONという単語はありません。これは後夜祭という、あの異様な雰囲気を表したものだったんです。
つまり、AT TENSION (極限状態) ってことなんですよ。
AT TENSIONに極限状態って意味があるか知りませんがねw そうゆう意味で取ってやってください。
90
:
半島
:2003/11/25(火) 17:30
>>88
「実らないものはある」のは当たり前だし、日吉祭実行委員会のあれは「実らないものでない」ことも明らかだと思いますが…
あなたは「日吉祭実行委員会のあれは実らないものだからしかたない」と言いたいのですか?
そうでないのなら、「実るものなんだから努力しろ」と言われるのは当たり前では?
91
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 17:32
うるせぇO墨
92
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 18:09
PCはパートキャプテンのことです。
93
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/25(火) 18:24
>>88
、
>>91
貴様の言いたい事はわかった。
さっさと帰れ。
てか余が二Oスレに帰る。
真面目に日吉祭実行委員会語る人が出てきたようだからな。
続きがやりたければ霧島スレでも荒らせ。
残念だがこれ以上ここで何をしても余はもう反応せん。
94
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/25(火) 18:33
一応補足して置くが、
>>90
と同意見だと見ていいぞ。
以降、持っていくなら霧島スレへ持っていけ。
来てほしくないがな。
95
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 18:46
>>93
霧島って何様?すごく偉そう
96
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 19:55
自分のものさしでしか物事を判断できないお子チャマです。
97
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 19:58
へぇへぇへぇ〜at tensionって意味だったんだ☆
98
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 19:58
92とか89以外おまえらスレ違いなんだよ。
さっさと霧島の言う通り
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/921/1064154755/l100
に行ってろ。
99
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 20:46
>>96
>自分のものさしでしか物事を判断できない
確たる価値観を持っているという表現のほうが彼の場合は適切な気がする
100
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 20:50
>>96
お前のほうがガキだろ。しかも、ヒヨジツのスレだし。
ヒヨジツ評判よかったよ。特に北側ステージと後夜祭とパンフ。
他の人もお疲れ。
ヒヨジツとは関係ないけど、喫茶ばっかだったのは不評だった。
101
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 20:52
>>95
霧島..
今度生徒会長立候補致しましたので、ご支援の程よろしくお願いいたします。
102
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 21:04
>>99-101
自作自演お疲れ様。
103
:
102
:2003/11/25(火) 21:06
100の文章が支離滅裂なのが笑えるな。
104
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 21:25
ヒヨジツ頑張ってたよ。うちのクラスの奴なんか、いつもビラ配り行ってたし。聞いたところ例年の2割増しの来場数だったとか。
後夜祭もソースなんだかんだ良かった。
105
:
塾生名無しさん
:2003/11/25(火) 22:06
もうそろそろ日吉祭のホームページ完成するかな?(わくわく
106
:
塾生名無しさん
:2003/11/27(木) 23:17
http://www.hiyoshi-festival.com/
微妙に、かなり微妙に見れるようになってる!!
107
:
塾生名無しさん
:2003/11/28(金) 22:47
>>89
A沢か?
108
:
塾生名無しさん
:2003/11/28(金) 23:19
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゛  ̄  ̄
`"゛' ''`゛ //゛`´´ | |
// ∧ ∧ | |
| |( ´Д`) // <ずべこべうるせーな!!
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| . . ||
109
:
塾生名無しさん
:2003/11/30(日) 00:42
結果で言うと良かったと思うぞ今年の日吉祭。
ウェブサイトとか、デザイン凝っててかっこいいんだから、
もっと早く公開できたら入場者増やせたと思うけどなぁ。
そういう、細かい改善点はあるけどな。
前夜はショボいながら毎年確実に良くなってるカンジあるし、
宣伝はカラーのパンフレットとかよそのどの学校より立派だったし、
本祭のがスクリーン入れたのにはマジびびったし実際良かったし、
後夜もなんだかんだで芸能もうまく扱ってたし、最後の風船では鳥肌が立った。奴らは盛り上げの天才だ。
他のパートはしらんけど、まぁ問題なかったって事は絶対頑張ってたんだよな。
3年生の皆さん、お疲れ様でした。
俺らの代も、今年を越えなきゃいけないな。ヒヨジツ、がんばれ。
110
:
塾生名無しさん
:2003/11/30(日) 09:35
でも新聞会に原稿は渡してやってくれ。
111
:
塾生名無しさん
:2003/11/30(日) 21:33
新聞会??
112
:
塾生名無しさん
:2003/11/30(日) 22:09
新聞会あげだ〜
113
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/11/30(日) 22:18
あの話ばらしていいのか新聞会から回答キボン。
個人的にやたら面白いネタだったんだが。
…まぁ、当事者だったから面白かっただけなんだろうけど。
114
:
塾生名無しさん
:2003/11/30(日) 23:13
いいよ
115
:
怒涛のスパート
:2003/12/01(月) 00:12
>霧島さん
やめて下さい・・・
116
:
115
:2003/12/01(月) 00:49
やっぱりいいよ
117
:
塾生名無しさん
:2003/12/01(月) 00:51
また阿東カヨ
118
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/12/01(月) 07:26
>>115
やっぱり(笑
ま、このネタは内輪だけの楽しみにした方がいいでしょうね(笑
119
:
塾生名無しさん
:2003/12/01(月) 22:22
ふつうにひよじつをほめてくれたひとがいて、
じつにうれしいです!!!!!
120
:
塾生名無しさん
:2003/12/01(月) 22:44
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」
あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。
↑コピペ推奨
121
:
塾生名無しさん
:2004/01/08(木) 05:06
t.a.t.u.がヒヨジツのこと応援してたけどなにか
122
:
塾生名無しさん
:2006/08/07(月) 11:19:21
このタイミングであげるべきだな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板