したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヽゝ゚ ‐゚νエヴァについて語るスレ

1塾生名無しさん:2003/01/19(日) 00:36
さぁ、語れ!

60塾生名無しさん:2003/09/03(水) 22:58
のんたんとか

61塾生名無しさん:2003/09/03(水) 22:59
>>60
不覚にもワロタw

62塾生名無しさん:2003/09/03(水) 23:10
>>60-61
自演ですか?w

63霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/03(水) 23:44
>>60-62
何か塾高ちゃんねるにしては異様な高速返信合戦ですな(w

64塾生名無しさん:2003/09/03(水) 23:56
霧島はエヴァを侮辱するのか?
恥を知れ!!

65塾生名無しさん:2003/09/03(水) 23:56
霧島はエヴァを侮辱するのか?
恥を知れ!!

66塾生名無しさん:2003/09/03(水) 23:57
同意

67塾生名無しさん:2003/09/03(水) 23:57
同意

68霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/04(木) 00:38
>>64-67
高速な上に両方二重投稿ってのに不覚にも笑いました(w
いや、別にエヴァは嫌いじゃないですよ。
てかむしろ好きですよ。
いや…まぁ、自分らでも何言ってるのか
判らないって言ってる製作陣を除けば(w

69161:2003/09/04(木) 09:14
>>68
有名な話ですよね。映画見に行ってた友人が怒り狂ってました。

70塾生名無しさん:2003/09/04(木) 15:36
僕は理解できましたけどね

71塾生名無しさん:2003/09/04(木) 17:18
将軍様万歳!霧島万歳!将軍様万歳!

72霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/04(木) 18:50
>>70
20へーを進呈。

>>71
様が正日にはついてて私にはついてないのが気に成りますね。
一応アレよりはましなつもりなんですが。

73161:2003/09/04(木) 19:19
「へー」ではない。「へぇ」だ(挨拶

話を戻して・・・エヴァは一部のエンターテイメントの原点だと思います。
「設定を生かしきれていない」と云うのは置いといて、かなり奇抜な作品だったかと。
今エヴァのインスパイア作品が巷に溢れてかえっている様な印象がありますね。

74霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/04(木) 20:07
>>73
お陰で謎の押し付けな作品増えてますからねぇ…

75塾生名無しさん:2003/09/04(木) 22:17
>>74
例えば?

7675:2003/09/04(木) 22:36
   _   _,.. --、,、-‐‐<"ヽ、
  /゙ >'゙ ,..、, へ__ `''、゙l
  l / ,. ノ       ~゙'‐-ヽ,
  `/-'゙           ` 、 ゙、
  ,l      /,. i  ヽ   、`' 、゙ l
  // / /./i. |∧ 、 i 、ヽ、ヽ ,i`|
  '゙/ / | ./|/_|_,,゙,. ゝi、|"'''''`ヽ/ヾ,|
  !,/l./、.l ' ,.-‐-   、 ''"゙~' iノノ.|
  ,l ゙ l'、.ヽ    ,....゙ -、  ノ;i   | うぇーん、誰もレスしてくれないよぉ。
  |    i;;~;>、,  l.__, -ヽゝ'゙‐-、,,.ノ、,
  | 、  '/;`,、 "'/ ",・ ,,゚ニ゙,_ヾ::::::〉
  ヽ∧ヽ|;;;;;;;゙i,/| '" /::::::::::::::::l-'゙
      ` !|;;;;;;;;;l'゙:::ヽ/::::::::::::::::::::ノ
      ,. l;;;;/i'、_;;;,:>、::::::::::::::/::ヽ,
    /;;;;:`‐-::;;__/  /ニィ'"!'゙i~"'゙
   ヽ/;;;;;;;;;;(;;;ノ"'i''゙:::::`''":::::ヽ
   <;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::;;:::::;;;:_〉、
     ゙‐:;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;:/ l ::!ノ゙''"
      ゙''7‐- :;__;;;;;'‐'゙;;;;_;ノ:/
.      l.     / ̄i ̄ 〈ノ
        i   /  l   |
      ノ   /   |''‐ '7
       ト- イ.    l.  /
      l   i    |i. ゙、
      |l,   l    i;`;;;;'゙:、
      `ト、,,,ノ;、   ゙ 、;;;;;;;〉
         ゙、;;;;;;;;;l

77:2003/09/06(土) 00:26
>>76
だとゴルァ!?

78塾生名無しさん:2003/09/06(土) 01:33
シンジ君とCCさくらの雪兎さんは同じオガタエミさん。
・・・これはトリビアスレに書くべきだったか?

79塾生名無しさん:2003/09/06(土) 01:34
↑ 声優の話ね。

80霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/06(土) 02:02
ゲーム中毒とはやはり良くないものである(挨拶

何か.hackに夢中になってる女の子が一人泣いておるな。
まぁどうせ男であるのであるが。
と総統口調はここまで。
そうね…例として挙げるとメタルギアソリッド2、
key作品全般、.hack(まぁこれはまだらしいの段階ですが高確率でそう)
ラーゼフォン…まぁぱっと思いつくのはこれぐらいですかね。

しかし、押井も大友も芸風変わらんなぁ(笑

81161:2003/09/06(土) 14:05
>>80
「水月」、「ONE」、「うたわれるもの」なんかもそうですかね。
「謎の押し付け」=「ライターの説明力、構成力不足」
と考えますが、エヴァなんかはライター自身が理解できていないと云う
恐怖の領域ですから。

82霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/06(土) 15:07
>>81
ただ、エヴァの場合はその謎が
何かしら意味を持っている、と
思わせる事に成功した点が偉大なんですけどね。
…説明、構成不足と言えば、やっぱり一番に
思い出すのが未来に(中略)なんですがどうでしょう。

83塾生名無しさん:2003/09/06(土) 17:46
おまいら頭悪すぎ。特に81。
ただの理解力不足だろ

84霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/06(土) 18:05
>>83
81に限って言えば、理解力不足は無いと思われ。
誰も気付かなかった某小説の隠しを、
ばらしの前に予測的中させた男です、奴は。
まー、我々が理解力不足なら皆理解力不足になる気もするけど。
私も結構色んな人に物語理解力に関しては高いって言われてるし。
まぁこれに関してはちょっと自慢になりますけどね。

と、煽りにマジレスカコワルイ事にここまで書いて気付いたんで、
エヴァの内容とかに関する話題にした方が良いと思うんですがどうでしょう >スレ住人諸氏

85塾生名無しさん:2003/09/06(土) 19:07
83からハッタリのにほひがプンプンするのは気のせいでしょうかw

8683:2003/09/06(土) 19:37
伏線に気づかないでライターの説明・構成力不足とか言ってる時点でおかしい。
ONEやうたわれるものの場合謎と言える程の謎は残って無いし。
エヴァに関しても製作者が理解できてないと言ったのは
展開や全体のコンセプトであり、
裏設定を予測するだけのヒントは作品中で大体与えられてます。
構成や魅せ方は模範的に上手い。

87霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/06(土) 19:43
>>86
を見てふと思ったんですが。
>展開や全体のコンセプトであり、
それ非常にまずいような…

88161:2003/09/06(土) 19:54
>>84の意見を鏡見て、短く纏めます。
ONE・・・いきなりぶっ飛んでいきなり帰ってくる理屈を事細かに説明できるとは思えません。
     永遠の世界の完成したプロセスは所詮各プレーヤーの脳内補完。
     空気の方が幾分丁寧に伏線が張ってあるように感じます。
     
うたわれるもの・・・伏線は割と貼ってありますが、つまるところ主人公が帰ってきた理由は脳内補完。
          真実は各プレーヤーの想像。強引なハッピーエンドには吐き気。

脳内補完、別に嫌いじゃないですよ。ただ、「書淫、」や「Ever17」の様な作品をプレイすると
完成度という点で劣って見えてしまうのです。あくまでも個人の意見ですが。

8983:2003/09/07(日) 00:24
>>88
あの展開で納得できるかどうかは個々の意見ということで。
では霧島さんの言うようにエヴァ考察話題に戻しまつか(´・ω・`)

9075:2003/09/07(日) 00:43
じゃあ早速質問。
EOEの最後のシーンで何でシンジはアスカの首を締めたんだ?
漏れの腐りきった脳みそじゃあ全く理解できん・・・(´・ω・`)

91塾生名無しさん:2003/09/07(日) 02:07
2chにも同じ話題があるな。
そっから持ってくればいいんだが

92塾生名無しさん:2003/09/07(日) 13:58
>>90
正解は存在するかどうかはわからんが
シンジは他人と一つになるのが嫌で元の世界に戻ってきたが
アスカと二人きりでは結局自分のことを受け入れてもらえないだろう思ったから
殺そうとしたけどそれはできなかった

93塾生名無しさん:2003/09/07(日) 16:04
単に気が触れてた、とか

9475:2003/09/07(日) 16:10
>殺そうとしたけどそれはできなかった
それって首を締めた後アスカがシンジの頬をなでたからシンジはもしかしたら
アスカが自分の事を受け入れてもらえるかもしれないと思ったから殺さなかった
っていう事なのか?間違っていたらスマソ。

95塾生名無しさん:2003/09/07(日) 16:21
>>94
それも多分含まれつつ
また一人になるのは嫌だと思ったからだと思う

96161:2003/09/07(日) 16:23
エヴァに関する謎の代表的なものの一つですね。
私は>>95に同意です。

97塾生名無しさん:2003/09/07(日) 16:39
こういう風に謎を解くのが面白いからはまる人多かったんだよなぁ

98霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/07(日) 18:44
>>97
謎は多かれ少なかれどんなのにでもあるもんで、
「解くのを面白いと思わせる謎が多く」、
その上で、「解こうと思わせるように物語を展開させる」事に
成功したのが私は売れた理由かと思ってるんですがどうでしょう、

99塾生名無しさん:2003/09/07(日) 19:51
age

100塾生名無しさん:2003/09/07(日) 19:53
100げとすさ

10175:2003/09/07(日) 19:55
      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/ 从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/__)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , ' >よっしゃー! 100ゲットーーーー!
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''  \
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、   )
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ', 〕
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i/ 
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /  ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ

10275:2003/09/07(日) 20:00
100ゲットしそこねた自分がちょっぴり好きだ。

10375:2003/09/07(日) 23:19
や○い(わかるひとはわかる)

104塾生名無しさん:2003/09/07(日) 23:27
↑○おい

10575:2003/09/07(日) 23:30
>>103−104
何故かワラタw

106塾生名無しさん:2003/09/08(月) 00:23
801

107塾生名無しさん:2003/09/08(月) 00:25
エヴァでやをい?

108霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/08(月) 00:34
>>107
碇うんたらと渚うんたらと思われ。
…いや、違うかな……

10975:2003/09/08(月) 00:46
>>107
やをいと言ったらLKSorLGSぐらいのカップリング位しか思い浮かばん。

110塾生名無しさん:2003/09/08(月) 08:35

ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/dat/eva0036.jpg

111塾生名無しさん:2003/09/08(月) 13:49
age

112塾生名無しさん:2003/09/09(火) 17:58
>>110
天才降臨

113110:2003/09/09(火) 20:44
!!!
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/dat/eva0030.jpg

114110:2003/09/09(火) 21:20
>>113
神降臨

115塾生名無しさん:2003/09/10(水) 00:34
やはりアスカたんは萌えるな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |   >>113は分かっているよな兄者。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  Nerv  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

116113:2003/09/10(水) 23:08
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/dat/eva0047.jpg
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/dat/eva0048.jpg
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/dat/eva0051.jpg

117塾生名無しさん:2003/09/11(木) 02:08
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

118塾生名無しさん:2003/09/11(木) 14:02
(゚д゚)ウマー

119塾生名無しさん:2003/09/11(木) 17:17
   /⌒ヽ
  /`・ω・´) 失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

120塾生名無しさん:2003/09/11(木) 18:28
>>117
通報しますた

121塾生名無しさん:2003/09/13(土) 01:52
誰かエヴァの話題を振ってくれYO

122塾生名無しさん:2003/09/14(日) 14:06
やはりアスカたんは萌えるな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |   >>113は分かっているよな兄者。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  Nerv  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

123塾生名無しさん:2003/09/15(月) 00:05
ではこれ↓についてみんなで語ろう!!

ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/dat/eva0036.jpg

124塾生名無しさん:2003/09/15(月) 17:37
AGE

125塾生名無しさん:2003/09/15(月) 18:25
えいじ

126塾生名無しさん:2003/09/15(月) 23:55
あーじゅ

127塾生名無しさん:2003/09/16(火) 00:38
             ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |      なんかもう必死でしょ
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、       最近の>>123
>>11
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

128???:2003/09/16(火) 01:40
命令して欲しいの!
http://angely.muvc.net/page001.html

,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
        / ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ お願い、、はやくぅ・・・・・
 ト、   /            `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、
-'ー゙-v':   ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
 」::--三'      ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l
      \ヽ-‐ヽ   ```` i / /  .,'  l、_ | .| .l  7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ

129塾生名無しさん:2003/09/16(火) 03:32
113の自演ウザいな

130塾生名無しさん:2003/09/17(水) 22:34
age

131塾生名無しさん:2003/09/19(金) 12:01
カオル「NERV本部にある備品ってみんなNERV印らしい…」
シソジ「桶もNERV印だね…別にいいじゃないか…ケロリンでも…」
カオル「でもそんなところが…好意に値するよ…」
シソジ「こうい?」
カオル「好きってことさ」

132塾生名無しさん:2003/09/19(金) 15:20
つまんねー

13375:2003/09/19(金) 16:04
>>131
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

134塾生名無しさん:2003/09/20(土) 01:14
そういえば初号機の声って林原めぐみがやっているらしいね…

135塾生名無しさん:2003/09/20(土) 11:02
>>134
そんなこと、有名すぎて全く驚かないって。

136塾生名無しさん:2003/09/20(土) 13:37
ガイシュツ

137134:2003/09/20(土) 18:57
じゃあえヴぁのオープニングにカヲルが一瞬だけ出てるっていうのは知っているか?

138塾生名無しさん:2003/09/20(土) 21:29
>>137 そんなの最低限の知識で分かるだろ。

ではこれは?
 初号機はどの段階でS2機関を取り込んだのだ?

139塾生名無しさん:2003/09/20(土) 21:36
>>138
オレのつたない知識によるとゼルエル喰った時だと思うが・・・。
なんか簡単すぎて引っ掛けがありそうだな。正解キボンヌ。

140塾生名無しさん:2003/09/20(土) 21:37
>>137
君が言ってるネタはメジャーすぎる。

141塾生名無しさん:2003/09/20(土) 21:45
>>139
あの時マヤちゃんが出したゲロに萌えますた。

142137:2003/09/20(土) 21:50
>>138
第14使徒ゼルエルを捕食した時…だっけ。

143塾生名無しさん:2003/09/20(土) 22:05
>>138
名前は聞くけど……S2機関って何?

144塾生名無しさん:2003/09/20(土) 22:11
>>143
(・∀・)ニヤニヤ

145塾生名無しさん:2003/09/20(土) 22:54
S2機関の正式名称は知らなくても問題ないけど、
S2機関の役割を知らないのは
エヴァ好き(エヴァヲタになる前の状態)でもありえないと思う。

146塾生名無しさん:2003/09/20(土) 23:48
心臓みたいなもの
電気で動くんじゃなくて生物的に動くようになったってこと

147塾生名無しさん:2003/09/21(日) 11:54
じゃあなんでエヴァって爆発シーンのときに十字の形になるの?

148塾生名無しさん:2003/09/21(日) 12:08
それは裏話知ってないとわかんないことなんじゃない?
多分神秘的に見せる効果かと思われるが。

149塾生名無しさん:2003/09/21(日) 21:56
あとリニューアル版てどう?
買う価値ある?

150塾生名無しさん:2003/09/21(日) 22:49
おそらく最後のアニメ版になるだろうから
ビデオとか買ってなければ買ってもいいと思うよ

151塾生名無しさん:2003/09/21(日) 23:22
>>149
買わなきゃソンソン

152138:2003/09/21(日) 23:27
すっかり書き込み忘れてたらりん。

S2機関はゼルエル説が有力のようだ。

でも、じゃあ何でそれまでに初号機は何度も動いたのだ?
第零話で取り込んでたのでは疑惑!!

153霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/21(日) 23:54
>>152
どうやら、人造人間であるエヴァの全身に拘束具みたいな感じで
装甲を張り巡らせ、その拘束具を電気で動かしてるみたいです。
だから、暴走とかでエヴァ自身が目覚めると電気が無くても自分から動くんで
S2無しでも動いてくれる、ってことらしいです。

154143:2003/09/22(月) 00:01
ttp://www9.ocn.ne.jp/~alg/other/pln/s2e.html
考察してるサイトがあるよ
エヴァ完全解体全書とかいう本にも考察が載ってる

155塾生名無しさん:2003/09/22(月) 02:49
>>153
でまかせいうな

156霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/22(月) 02:50
>>154
真相どうなんです?
155の言うみたいにでまかせなんですかね?
私が某S倉氏にきいたはなしじゃそうなんですが

157塾生名無しさん:2003/09/22(月) 03:15
>>156
でまかせだと思われ。

158霧島</b><font color=#FF0000>(pQ2jiKf.)</font><b>:2003/09/22(月) 03:32
>>157
いや、だから真相は…

159○○○○○:2003/09/22(月) 09:37
真相も何も、主人公の機体がパワーアップしたということで
終了ではないかと。エヴァの監督の憶測を超えた推測は推測の域をでないから
真相と呼ばれるものはないと思われ。
暴走については、コアが母親なんだから、我が子を守ろうとする愛そのものでは
ないかと。止まってたらやられちゃうだろうし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板