[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高校野球 塾高を応援するスレ
832
:
塾生名無しさん
:2006/07/28(金) 09:32:10
誰でもかまわずに入学させている学校と比較してもしょうがないだろう
それよりも、寮とか作って環境をよくしてあげないとね
833
:
塾生名無しさん
:2006/07/29(土) 01:42:34
別に野球部だけ優遇しなくてもいい。
そんなことより野球部は去年・今年と負けて
これで当分は夏の甲子園に出られるチャンスないんだし
野球部・夏の甲子園出場に考慮して9月にした
前期試験を7月に戻してほしい。
834
:
塾生名無しさん
:2006/07/30(日) 23:27:08
横浜高校かんば
835
:
塾生名無しさん
:2006/08/08(火) 12:25:15
プロテイン何飲んでる?
836
:
塾生名無しさん
:2006/08/08(火) 18:32:17
>>833
>野球部・夏の甲子園出場に考慮して9月にした
>前期試験を7月に戻してほしい。
ずっと前(10年ちょい前)も9月が期末だったらしいぞ。
その後7月に期末をするようになり、また9月に期末になった。
837
:
塾生名無しさん
:2006/08/08(火) 18:49:19
夏休み位学校の試験のこととか考えたくない
838
:
塾生名無しさん
:2006/08/21(月) 22:01:35
来年。
839
:
塾生名無しさん
:2006/08/22(火) 08:26:40
早実強すぎ
840
:
塾生名無しさん
:2006/08/29(火) 00:03:31
>>936
せっか僕の父親が塾高生の頃に不評だった9月期末を7月にしたのに
野球部の野望のせいでわざわざ9月に戻されたんだお。
841
:
塾生名無しさん
:2006/08/29(火) 00:06:00
それでも野球部は今度は9月期末だと秋の県大会に被る
なんてほざいてるけどね。
だったら野球バカを推薦で集めて勉強に苦労してる野球部なんて
弱くて結構だっていうの!
842
:
塾生名無しさん
:2006/08/29(火) 00:07:08
早実の友達の話だと
ハンカチ王子斎藤も推薦バカで勉強にヒーヒー言ってるんだってね。
843
:
塾生名無しさん
:2006/08/29(火) 00:14:53
テレビでは成績優秀みたいに言われてたけどね
844
:
塾生名無しさん
:2006/08/29(火) 00:49:04
実際、テレビで成績優秀みたいに言われてるけどあれは
中学の実力だろ? 公立中学とかレベル低すぎ
845
:
塾生名無しさん
:2006/08/29(火) 22:26:45
残念ながら一般受験で合格したそうですよ。スポーツできる全員が推薦という固定概念捨てようね♪
846
:
塾生名無しさん
:2006/08/29(火) 23:32:25
らしいねーマジ早実一般で入って野球あんなにうまいとかどんだけだよ!!頭いいしスポーツ万能じゃん!
847
:
塾生名無しさん
:2006/08/30(水) 01:22:47
斎藤は推薦と聞きましたが…
別に推薦でも頭いい奴は頭いいし
檜垣とか一般らしいね
848
:
塾生名無しさん
:2006/08/30(水) 14:31:36
軟式の新しい監督がクソだと聞いたがマジ?
849
:
塾生名無しさん
:2006/08/30(水) 16:35:57
斎藤は推薦だよ。雑誌に書いてあった、普段は全く勉強しないとか
850
:
塾生名無しさん
:2006/08/30(水) 16:49:15
>>845
しゃしゃって♪までつけちゃって。きんもー
851
:
塾生名無しさん
:2006/08/30(水) 16:49:57
え?斉藤は外部と聞いたが・・
852
:
塾生名無しさん
:2006/08/30(水) 18:34:08
外部だから推薦なんだろ。
853
:
塾生名無しさん
:2006/08/30(水) 21:35:16
早実スタメンで一般は2,3人だったはず。
塾高も同じようなもんだったな。
854
:
塾生名無しさん
:2006/08/30(水) 23:43:27
やっぱ、スポ推薦はスポ推薦だよな。結局、学校の知名度を上げるため
の駒にしか過ぎない。
855
:
塾生名無しさん
:2006/08/30(水) 23:46:09
で、今年の1、2年はどうなんだ?
856
:
塾生名無しさん
:2006/09/12(火) 19:38:04
斎藤は一般受験だから。
857
:
塾生名無しさん
:2006/09/13(水) 22:19:05
黒住は一般入試じゃん。
858
:
塾生名無しさん
:2006/09/13(水) 22:51:51
彼女いたっけ?
859
:
塾生名無しさん
:2006/09/14(木) 02:43:48
朝日新聞多摩欄の早実優勝関連の連載記事に
斎藤は推薦でスタメンで一般入試合格者は1塁と2塁って書いてあった。
だけどワイドショウや週刊誌は早実受験のために予備校に通ってた
って事実を聞いただけで一般受験だと思いこんで誤報流すんだよね。
予備校に通わないと推薦合格すらできないレベルの学力なんて
想像もしないんだろうね。
860
:
塾生名無しさん
:2006/09/14(木) 19:53:33
>>859
いまだに斎藤が一般受験だと信じて疑わない
このスレ常駐の腐マンコどもが聞いたら
文武両道妄想ストーリー崩壊で愕然としそうな
決定打だわw
861
:
塾生名無しさん
:2006/09/14(木) 21:25:29
ところで、最近、早稲田にはかなり多く芸能人はいってるけど、
慶大は入れないのかね?
862
:
塾生名無しさん
:2006/09/15(金) 00:06:33
↑福原愛ちゃんに来てもらいたかったの?
863
:
塾生名無しさん
:2006/09/15(金) 02:28:23
環境が違うから無理
早稲田と同じくらい割り切ればな〜
864
:
塾生名無しさん
:2006/09/15(金) 02:40:20
でも有名人を推薦で入れるとまともなレベルの一般受験生が敬遠するからなあ。
附属上がりの斎藤は仕方ないにしても卓球愛は広末の時みたいに
早慶を本気で本命か国立の滑り止めで狙ってる受験生には
かなりマイナス印象だろうなあ。
騒ぐのは「ハンカチ王子(愛ちゃん)が入るんだったら私ももっと
勉強して早稲田目指せばよかった」レベルの超低偏差値受験生の
冷やかし受験増加ばっかだろうな。
865
:
塾生名無しさん
:2006/09/15(金) 09:19:03
別に早稲田はいいだろ
もとからそういう学校何だから
866
:
塾生名無しさん
:2006/10/07(土) 02:45:04
■ 広末涼子 裏口入学顛末記 ■
ttp://bakurojouhou.web.fc2.com/hirosue.htm
【無職】広末の夫・岡沢高宏氏がブログ開設【ヒモ】
ttp://blog.honeyee.com/tokazawa/
芸能系レポーターが「みごと難関を突破」というノリで伝えていた。
ttp://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/981122.html
なんでも前日、事務所から各報道機関に「正門前7時半集合」という連絡があったんだとか。
ttp://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/990620.html
受験宣言にはじまって、入学から登校にいたるまでの一連の動きが、一から十までまるっきりの出来レースのプロモーション活動だったってわけだ。
ttp://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/990627.html
キャンパスをイベント会場として利用されたあげくに、混乱に乗じた野次馬の行動を自分たちのせいにされた学生さんたちもいいツラの皮だよ。
ttp://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/19990704.html
ヒロスエはS英社ではアンタッチャブルなんだ。
ttp://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/19990711.html
867
:
塾生名無しさん
:2006/10/07(土) 02:46:15
62 :高知出身 :2006/09/15(金) 14:45:48 ID:OVDXXkn4
>奴は地元の中堅校・土佐女子を中学受験して落ちてる。
>優等生キャラで売り出すこと自体、かなり無理があるよ。
「中堅校」とは言っても、それは学力平均値の話で、
あそこはそれなりに優秀な子から、とんでもないおバカさんまで取り揃えた、
お嬢様学校(といっても、田舎だから多寡が知れてるけど)。
つまり、ボーダーラインは相当低い。
自分の親戚の子もちょっとお頭が弱い子だったけど入学できたし。
どんな事情であれ、土女に落ちるというのは相当ヤバイ。
まあ、高校も大学も特別枠なら関係ないけど。
266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 03:26:35
品川女子だって、広末入学(特別枠だけど)したときはホント、たいしたことなかったよ。
早慶合格者はいても内部進学者1、2人だったし、高校は都立受験者の滑り止め扱いだった。
868
:
塾生名無しさん
:2006/11/26(日) 14:28:45
2008年の慶應150周年の年は甲子園90周年で神奈川とかが、2チーム行けるらしい。
869
:
塾生名無しさん
:2006/12/03(日) 16:49:17
野球部のキャプテンて誰?
870
:
塾生名無しさん
:2006/12/18(月) 21:37:51
冬トレの調子は?
871
:
さき
:2006/12/30(土) 16:24:20
http://jns2.netfarm.ne.jp/~ab000587/5/i/su-pa-saito/penn-2.htm
これ見て見て。
意見下さい。(・_・)
872
:
塾生名無しさん
:2006/12/30(土) 16:38:42
2008年はもう大学生だべ・・・
873
:
塾生名無しさん
:2006/12/30(土) 16:42:52
留年でもすれば高校生だけど
874
:
◆NgvhmFivLg
:2006/12/31(日) 15:10:15
そうそう、こないだこれ
おもしろかったよ
http://jns2.netfarm.ne.jp/~ab000587/5/i/a02/a.top.htm
875
:
むにう
:2007/03/06(火) 22:13:01
渋沢駅前に、ある塾について、ゆうがくセミナーわ
かつて、ヨダゼミ渋沢教室にいた、くぼた先生がやっているらしい
なんでそうなったのかな???知ってる人教えて!
そういえばT先生とか、S先生とか、H先生とか、M先生とか、F先生とか
どうしたのかな??
876
:
塾生名無しさん
:2007/03/07(水) 00:26:50
知らん
877
:
塾生名無しさん
:2007/03/24(土) 09:53:27
今日はブロック予選
878
:
塾生名無しさん
:2007/03/24(土) 23:50:47
マジで野球部には頑張って欲しいわ
879
:
塾生名無しさん
:2007/03/27(火) 19:09:29
ブロック予選1位!!
880
:
本人です
:2007/04/01(日) 02:24:08
>875
はて、むにうさんて、どなたでしょう??
そこを辞めて1年ほど相模原のほうに行っていたんですが、元教えていた生徒さんたちの
保護者の方々に呼び戻されたのです。
S先生は一緒にやっています。
むにうさん、よろしければメールくださいな。ホームページからどうぞ♪
881
:
塾生名無しさん
:2007/04/08(日) 13:57:29
次は慶慶戦だってwwww
882
:
塾生名無しさん
:2007/04/08(日) 21:14:22
どーゆーこと??
883
:
塾生名無しさん
:2007/04/08(日) 22:02:47
つぎSFCなんでしょ??
884
:
塾生名無しさん
:2007/04/09(月) 00:20:46
スーファミで勝負するのか?
885
:
塾生名無しさん
:2007/04/10(火) 23:19:33
センスあるな〜
886
:
名無し
◆V00/Phqsn.
:2007/04/14(土) 22:32:55
春季県大会3回戦
塾7−0SFC(8回コールド)
次回は横浜商業との対戦です。
21日で時間場所未定。
887
:
塾生名無しさん
:2007/04/16(月) 16:14:51
THE RAPTURE
888
:
塾生名無しさん
:2007/04/19(木) 22:12:24
吉田雄哉くん大好きよ
889
:
名無し
◆V00/Phqsn.
:2007/04/22(日) 23:51:42
春季県大会4回戦
慶應3−2横浜商
次の試合は
4/29(日)12:30〜 保土ヶ谷球場
vs立花学園 です。
890
:
塾生名無しさん
:2007/04/23(月) 01:16:42
吹奏くる?
891
:
塾生名無しさん
:2007/04/23(月) 02:30:14
橘学苑じゃなくて?
892
:
塾生名無しさん
:2007/04/23(月) 14:02:40
>>890
チアもくるらしいぜ
>>891
紛らわしいよなwでも立花の方。
893
:
塾生名無しさん
:2007/04/29(日) 16:14:44
0―17
準決勝進出!!
894
:
塾生名無しさん
:2007/04/29(日) 18:32:45
ボロ勝ちじゃんwww
このまま優勝して関東行っちゃえー!!
895
:
塾生名無しさん
:2007/04/29(日) 22:25:40
ってかすでに関東じゃね?!
896
:
塾生名無しさん
:2007/04/29(日) 23:46:50
関東
第1シード
浜スタ
897
:
塾生名無しさん
:2007/04/30(月) 19:36:10
このまま勝ち進めば夏の甲子園行き!?
898
:
塾生名無しさん
:2007/04/30(月) 20:36:00
そうだったらいいなwwww
899
:
塾生名無しさん
:2007/05/01(火) 11:44:11
この関東大会って勝ったらなんかあるの?
900
:
塾生名無しさん
:2007/05/01(火) 15:09:05
ない。
秋の関東大会は、翌年の春のセンバツの参考大会だが。
901
:
塾生名無しさん
:2007/05/01(火) 15:09:35
ひょっとしたら、夏の予選のシード権に関係があるかも。
902
:
名無し
◆V00/Phqsn.
:2007/05/01(火) 20:13:52
春季県大会準々決勝
慶應17−0立花学園 で勝利!
ベスト4入り&関東大会出場決定!
次回は4日の13:30〜 横浜スタジアム
vs横浜 です。
横浜は特待生がどうこうっていうのは大丈夫なのかな・・・
>>901
ないよ。
強いところと戦えるってだけかな(勝ち進めば、だけど)
903
:
塾生名無しさん
:2007/05/03(木) 20:23:25
横浜辞退!
でも夏の大会では出てくるので、ぬか喜び!
904
:
塾生名無しさん
:2007/05/04(金) 22:10:33
明日決勝だい!
みんな来てくれよ
905
:
塾生名無しさん
:2007/05/05(土) 13:38:24
誰か実況頼む
906
:
塾生名無しさん
:2007/05/05(土) 14:32:49
>>905
チアがかわいい
907
:
塾生名無しさん
:2007/05/05(土) 17:31:26
結果教えてーー!
908
:
塾生名無しさん
:2007/05/05(土) 19:35:02
8-6 勝利
909
:
塾生名無しさん
:2007/05/05(土) 21:32:12
やったな
910
:
塾生名無しさん
:2007/05/10(木) 20:02:42
あげ
911
:
塾生名無しさん
:2007/05/20(日) 11:04:07
age↑
912
:
塾生名無しさん
:2007/05/20(日) 11:13:50
結果キボン
913
:
塾生名無しさん
:2007/05/20(日) 15:07:55
硬野がいないとテストの平均下がらなくて困るんだが…
914
:
塾生名無しさん
:2007/05/20(日) 15:28:48
硬野勝ったらしい
915
:
塾生名無しさん
:2007/05/20(日) 16:18:18
6−3
916
:
塾生名無しさん
:2007/05/20(日) 21:35:08
勝ったらどうなんの?
917
:
塾生名無しさん
:2007/05/20(日) 21:40:41
硬野勝ったから明日休講ktkrwww
918
:
塾生名無しさん
:2007/05/20(日) 22:36:21
野球部的には
919
:
塾生名無しさん
:2007/05/21(月) 13:53:27
age
920
:
塾生名無しさん
:2007/05/21(月) 14:45:06
9-3
921
:
塾生名無しさん
:2007/05/21(月) 15:47:38
対東海大菅生
10対3 8回コールド勝ち
922
:
塾生名無しさん
:2007/06/30(土) 23:15:38
今日の朝日新聞に野俣って人が載ってるぞ
923
:
塾生名無しさん
:2007/06/30(土) 23:17:34
>>922
俺も読んだ。
自演ぽいレスでごめんよww
924
:
塾生名無しさん
:2007/06/30(土) 23:30:41
甲子園予選は7月中旬からだっけ?
横浜とは決勝まで当たらないみだい
925
:
塾生名無しさん
:2007/07/01(日) 15:18:26
甲子園行くしかないだろ
926
:
塾生名無しさん
:2007/07/03(火) 20:12:14
がんばれ野球部!!!
初戦は平塚って言ってたキガス
927
:
塾生名無しさん
:2007/07/18(水) 03:06:31
俺たちを甲子園につれてけ。
928
:
塾生名無しさん
:2007/07/18(水) 10:31:00
試合何時から?中継されるの?
929
:
塾生名無しさん
:2007/07/18(水) 12:28:46
塾高 4-3 桜丘 逆転勝ち
930
:
塾生名無しさん
:2007/07/18(水) 13:56:09
ヤッタネ
931
:
塾生名無しさん
:2007/07/18(水) 16:04:30
應援すっげえ楽しかった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板