[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
部活は何に入ればいいのでしょうか?
1
:
塾生名無しさん
:2002/04/14(日) 22:32
正直入りたい部活がないんですよね・・・・
かなり困ってます。どうしよう・・
2
:
塾生名無しさん
:2002/04/14(日) 22:49
ラクロス部。これ最強
3
:
塾生名無しさん
:2002/04/14(日) 23:04
ソッカーは?
4
:
塾生名無しさん
:2002/04/14(日) 23:26
運動部系ってバイトとか出来無くない?
5
:
塾生名無しさん
:2002/04/15(月) 01:20
競走部は伝統的に成績がいい奴が多い。これ本当。
6
:
塾生名無しさん
:2002/04/15(月) 18:38
バスケA。やっぱこれでしょ。
7
:
塾生名無しさん
:2002/04/15(月) 19:10
>>5
まじ?
ってかバレー部Bに入ろうとしたら
「医学部志望ばっかりだからやめとけ」って言われたよ。
それって本当なのかねぇ
8
:
塾生名無しさん
:2002/04/15(月) 23:07
迷わずマンドリンの入りなさい
9
:
塾生名無しさん
:2002/04/15(月) 23:10
逆にこれには入るなってのはある?
10
:
塾生名無しさん
:2002/04/15(月) 23:15
興味本位で選んでも問題無い。
一度見に行くのをオススメする。
どういう事をするか懇切丁寧に教えてくれるから。
11
:
塾生名無しさん
:2002/04/16(火) 18:16
マンドリンとワグネルって
どっちの方が雰囲気がいいんですか?
12
:
塾生名無しさん
:2002/04/16(火) 18:58
>>9
ギターアンサンブルはやめとけ。
あそこ暗すぎる。
13
:
塾生名無しさん
:2002/04/16(火) 22:16
ワグよりマンクラの方がいいよ
これは両方の部から見ても納得してる
ワグ、提携切りリーチ説は本当か!?
心配・・・
14
:
塾生名無しさん
:2002/04/16(火) 22:57
はっきりいって女子高が居なかったら
ワグもマンクラも演劇そのたいろいろな部活は存在価値があんまり
ないからなぁ。
15
:
塾生名無しさん
:2002/04/16(火) 22:58
つーか、部活の勧誘とかで絶対携帯番号だけは教えるなよ。
連日勧誘電話は酷いからな。一日に大量にかかってくる。
by被害を受けた人談
16
:
塾生名無しさん
:2002/04/18(木) 00:18
女子高と提携はいいね!
17
:
塾生名無しさん
:2002/04/18(木) 23:21
ラクロス=合コン部って本当ですか?
18
:
塾生名無しさん
:2002/04/19(金) 21:11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < あたり前田のクラッカー
/| /\ \__________
19
:
塾生名無しさん
:2002/04/19(金) 23:59
マンドリンの勧誘4回も受けたよ・・・・・(しかも全員別々
そこ部、路上で勧誘しすぎ。
うかうか並木道もあるけん。
20
:
塾生名無しさん
:2002/04/20(土) 20:30
マンクラに入ろうかマジ微妙なんですけど・・・・・
今年のマンクラに入る女子高ってどれくらいなんだろうか・・・・・
21
:
塾生名無しさん
:2002/04/20(土) 21:28
マンクラの女子はやばい!
男目当ての不細工が多い!
22
:
塾生名無しさん
:2002/04/20(土) 23:55
>>21
それは今年の一年?それとも先輩たち?
23
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 00:05
女子高自体に不細工が多いってことはない?
24
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 00:31
今年は何部がおおいのかな
25
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 12:58
顔より学力の方に偏ってるのかな・・・・・
塾高と女子高だったら断然、女子高の方が頭いいしな。
26
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 13:37
情報科学・・・・
27
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 14:17
ん〜!ま〜!
女子高にも美人いるけどね!
けどマンクラは特に・・・
28
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 14:59
今年のマンクラに入る新入生を見て
俺が入部するかどうか決めるか
29
:
のーとん
:2002/04/21(日) 15:01
マンクラ一回見たけどやばいね、あれは・・・
なんでだろ・・まえは結構かわいい先輩いたらしいけど。
30
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 15:05
俺もみた!結構ヤバかった・・・・・・
まえは可愛い先輩がいたっていつの話やら・・・
31
:
のーとん
:2002/04/21(日) 16:00
でもマンクラ入ってる塾高生もたいしたことないような気が・・(w
32
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 18:11
>>31
男子なんか関係ねぇ
全ては女子高だ
33
:
学院生名無しさん
:2002/04/21(日) 19:16
女子と合同の部活もあってうらやましいよ
ハァ
34
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 21:51
ワグはどうなん?
35
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 23:37
ん〜!ワグは少なくともマンクラよりはましかな!
別に男目当てで入ったやつばかりではないし!
まあすくなくともマンクラよりは美人多いよ!たぶん・・・
36
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 23:40
>>35
でも、ワグってオーディションらしきものがあるんでしょ?
噂によると。
今年のマンクラ女子に賭ける。アメーン
37
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 23:48
いや楽器によるよ!
音楽をたのしみたいんあらワグの方がいいかも
38
:
塾生名無しさん
:2002/04/21(日) 23:53
バンドとかってマンクラは多い?
39
:
塾生名無しさん
:2002/04/22(月) 00:03
そもそもマンクラってなにやるの?
40
:
塾生名無しさん
:2002/04/22(月) 00:27
漫画を読むだけ
41
:
のーとん</b><font color=#FF0000>(Fiiqjbeo)</font><b>
:2002/04/22(月) 15:46
≫38
マンクラの人ってバンドやってるの多いよね。
42
:
塾生名無しさん
:2002/04/22(月) 18:53
>>41
それはまじ?ロックバンド?
43
:
戸矢谷田路府
:2002/04/22(月) 19:17
ある意味逆にピンポンだね!!!!
44
:
塾生名無しさん
:2002/04/22(月) 19:28
ロックバンザーイ
45
:
のーとん</b><font color=#FF0000>(Fiiqjbeo)</font><b>
:2002/04/22(月) 20:57
>>42
詳しいことは知らんけど、
とりあえずバンドやってる知り合いが数人マンクラだよ
46
:
単純な塾生
:2002/04/22(月) 21:01
じゃぁマンクラに入部決定
47
:
のーとん</b><font color=#FF0000>(Fiiqjbeo)</font><b>
:2002/04/22(月) 21:16
>>46
マンクラに入ればバンド組めるって事ではいるの?
逆にバンド組んでるやつがマンクラなのかもよ
48
:
塾生名無しさん
:2002/04/22(月) 22:38
>>47
んなばかな!!
だったら困るんだけど・・・・
49
:
のーとん</b><font color=#FF0000>(Fiiqjbeo)</font><b>
:2002/04/22(月) 23:00
>>48
新入生?クラスのやつと組めば?
内部だとバンド組めそうな人材多し。
50
:
48
:2002/04/23(火) 09:20
クラスの奴・・・・・・・
できるかなぁ。俺のクラスはそういうやつあんまりいないぽ
51
:
通りすがり
:2002/04/23(火) 17:47
つーか、塾高のバンドって凄いの?
見たこと無いんだけど
52
:
塾生名無しさん
:2002/04/23(火) 17:53
部活っていつまでに入ればいいんすか?(新入生は
大体の目安は
53
:
のーとん</b><font color=#FF0000>(Fiiqjbeo)</font><b>
:2002/04/23(火) 19:05
>>51
たいしたことない。日吉祭きてみ。普通に音はずしてた。
むしろうちの場合バンドやってるやつでスゴイという逸材はいない。
カッコイイやつもバンドやってるやつではいないし・・・
ダメじゃん・・塾高バンド・・
>>52
夏まえまでにはいればいい。ゆっくり考えたほうがいいと思う。
54
:
塾生名無しさん
:2002/04/24(水) 00:13
マンクラ入ってからバンド組むのが多い
てかすでに組んでたってほうが稀
どういうワケか”バンドやろう”って感じになる人が多い
多分先輩方の影響でしょう
だから自分からやろうってもちかければまず間違いなく
バンドなんか組めるよ
今年は多いぞ(笑)
55
:
塾生名無しさん
:2002/04/24(水) 00:59
日吉祭のパンフに「後夜祭にバンドで出場」って書いてあったんだけど
後夜祭って何かあんの?全員が全員出れないの?
56
:
塾生名無しさん
:2002/04/24(水) 12:20
>>55
後夜祭にバンドで出場するのは、デモテープを提出して選ばれた奴等だけ。
それなりに上手くないと出れない。
57
:
55
:2002/04/24(水) 15:48
それなりってどれなりだよ・・・・
後夜祭に出場するレベルのバンドってどんなもんなのかね?
58
:
塾生名無しさん
:2002/04/24(水) 22:45
やはりかなりうまくないとね。
のりのよさも必要かも…
59
:
のーとん</b><font color=#FF0000>(Fiiqjbeo)</font><b>
:2002/04/24(水) 22:51
>>57
なんか今日その話でたけど、デモテープ音質悪いし適当でいいらしい。
よっぽど下手でなければよいのでは?よくしらんが。
ってか一番の早道は日吉祭実行委員の権力者と仲良くすることだろ(w
ぶっちゃけ、これかなりのウエイト占めるとおもう。
60
:
塾生名無しさん
:2002/04/24(水) 23:02
>>59
バンドやってるんですか?
61
:
のーとん</b><font color=#FF0000>(Fiiqjbeo)</font><b>
:2002/04/24(水) 23:04
>>60
去年後夜祭ででたバンドの一員が今日いってた。
62
:
塾生名無しさん
:2002/04/25(木) 00:16
バンドやりてぇ
63
:
塾公正
:2002/04/25(木) 21:45
後夜はほとんどコネです。まー去年の某ミクスチャーバンドはコネとかなく普通に上手かったけどね。
某スカもあんま上手くないけど、おもしろいことやってたし。
今年どーなるんだろ。個人的には寺尾ってバンドを推すな。普通に上手いし。
ちなみに今年のデモテ審査俺の友達がやるんだけど、そいつは今年は厳しくするって言ってましたよ。
まー彼バンドマンだし。
俺もがんばるじょ。
64
:
新入生
:2002/04/25(木) 21:59
>>63
結構、実力派も居るみたいだね。
っていうか、後夜祭とかに一年生のバンドがでることってあるの?
65
:
塾生名無しさん
:2002/04/25(木) 22:01
寺尾は解散したよ
すごい好きだったけどね
see offの替え歌が最高におもろかったぜぃ
66
:
塾公正
:2002/04/25(木) 22:10
いや、解散してないから。後夜と北側だけ出るって。
後夜祭は基本的に3年だけど、上手かったらいいんじゃん。
第一審査は通る。でもライブ審査で学年がひっかかって落とされる。(去年の某ミクスチャーバンドが2年の時そーだったらしい)
俺も一応後夜祭にトライするけど、多分ダメだろう。2次までいければいいや。そして来年でる!!
See Offの替え歌。。むつごろーむつごろー とか 盗撮のぞき覚せい剤とか(笑)
67
:
新入生
:2002/04/25(木) 22:15
その人らには今年の日吉祭であえるんすか?
68
:
塾公正
:2002/04/25(木) 22:18
去年卒業したから。
やっぱセルロイドすごかったなぁー。
ちなみに、去年は一年12バンドくらい日吉祭に応募しました。
2バンドしか受かりませんでした。俺はうかってました(笑)
けっこう、争奪戦だよ。
69
:
塾生名無しさん
:2002/04/25(木) 22:21
っていうか、全部ロックとかなの?
DJとか居ないの?(w
70
:
塾公正
:2002/04/25(木) 22:25
DJできる塾校生はあんまいないと思う。
てかほとんど、ロックってかパンクバンドばっか。
ハイスタとかぶっちゃけワンパターンなんだよぉ。
DJの前に塾校はちゃんとしたドラマーが必要だ。
71
:
塾生名無しさん
:2002/04/25(木) 22:38
塾生は下手なドラマーが多いと?
72
:
塾公正
:2002/04/25(木) 22:43
いや、そーゆー意味じゃなくて、やっばい上手いドラマーがいない。
73
:
のーとん</b><font color=#FF0000>(Fiiqjbeo)</font><b>
:2002/04/26(金) 00:41
留年して一年も一回やってる
O倉は?(伏字になってない・・)
彼なかなか上手いらしいじゃん。バンド組んでないのかな?
74
:
塾公正
:2002/04/26(金) 01:16
去年同じバンドだったよ。O倉とは。
彼くらいかな、今のところ俺の知ってる上手いドラマーは。
今の俺のドラマーがドラム暦5年だが1年のブランクがあるらしい。
さーどーなることやら。
75
:
歩くカツ丼
:2002/04/26(金) 01:31
ぷぉ
76
:
塾生名無しさん
:2002/04/26(金) 17:15
だれかおれをばんどにいれろ
しんせしかできませんが
77
:
のーとん</b><font color=#FF0000>(Fiiqjbeo)</font><b>
:2002/04/26(金) 18:08
>>76
ワラタ
>>74
おまえ誰だかわかっちった(w
78
:
塾生名無しさん
:2002/04/26(金) 20:27
>>77
実名晒せ
79
:
そういえば・・・
:2002/04/27(土) 21:20
マンドリンの女子どうなの?
かわいい?
80
:
通りすがり
:2002/04/27(土) 23:55
>>79
特にブスが集まってると聞いたが、
まぁ2、3人ぐらいは普通なヤシが居たような気が致しましたが。
81
:
塾生名無しさん
:2002/04/28(日) 00:46
かわいいとかかわしくないとか関係なくね?
82
:
塾公正
:2002/04/28(日) 15:08
女子校に入れるってメリット。
83
:
塾生名無しさん
:2002/04/29(月) 11:41
女子高ってどんな感じの雰囲気なのかな(;´Д`)ハァハァ
84
:
塾生名無しさん
:2002/04/30(火) 21:08
マンクラでマンドリンに強制決定
(・∀・)ワショーイ!!
85
:
塾員名無しさん
:2002/05/01(水) 17:35
ワグネルとマンクラは余裕こいて女子高入れるな…
あと、うちの代(12年位前)に情科研とKCG(KeioComputerGirls)と提携
結んだんだけどな…
ヲタ同士仲良くやってるんだろうか…
86
:
塾生名無しさん
:2002/05/01(水) 18:49
女子高ワクワク
87
:
塾生名無しさん
:2002/05/02(木) 22:22
>>84
そんなによかったん?女子高?
88
:
塾生名無しさん
:2002/05/02(木) 23:16
マイナーな部活にはいるのも、またよし。
塾高ってわけわかんないクラブも跋扈してるよな。
まぁ、俺は入らないけど(藁
89
:
塾生名無しさん
:2002/05/05(日) 20:40
マンドリン、大きな楽器屋に行ったけど売ってねーよ!
90
:
塾生名無しさん
:2002/05/06(月) 00:09
マンドリンあるとこにはあるよ。
91
:
塾生名無しさん
:2002/05/07(火) 18:33
マンドリン面白いな。これ
92
:
塾生名無しさん
:2002/05/07(火) 23:44
マンドリンたけーよ!!!
93
:
塾生名無しさん
:2002/05/08(水) 00:01
楽器は大体高いよね。しょうがない。
94
:
塾生名無しさん
:2002/05/08(水) 00:12
でも女子高と提携してる部内でも
女とどうこうしようというのを諦める奴が2,3年になると
多数になるから、合同でもマジでその気じゃないとあまり意味無いかも。
交通費かかるし…
95
:
塾生名無しさん
:2002/05/08(水) 00:16
交通費はいたいな
96
:
名無しの塾生
:2002/05/08(水) 04:59
日吉→三田が1回380円(記憶では)
確かにバカにならんな
97
:
塾生名無しさん
:2002/05/12(日) 20:21
三田にいくのって全部、自己負担?!
マンドリンは。
98
:
うむー</b><font color=#FF0000>(iTP6hYgo)</font><b>
:2002/05/12(日) 20:35
マンドリンかワグネルかどっちに入るか考え中・・・
99
:
!
:2002/05/16(木) 21:19
ちなみに楽器は?
100
:
帰宅部主将
:2002/05/17(金) 13:18
漏れは2年終わりに部活やめて読書、音楽鑑賞を満喫しとるよ
101
:
落生A
:2002/05/17(金) 17:25
部活に入るなら早目が良いかな。
少なくとも体育会系は夏休み前には入った方が良いと思われ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板