したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TOEIC112回受験記念ラジオ

1Masaya:2014/06/22(日) 00:37:23
2014年6月22日の公開テストに関する質問、コメント、ご意見等ありましたらお気軽にどうぞ。
なお、問題の再現に繋がる書き込みはご遠慮ください。

2English learner:2014/06/22(日) 15:39:11
メジャーでした。リスニングで聞き取りにくい女性がいませんでした?
Guptaさん、今回も数回出ましたね。女性だと初めて知りました。

3English learner:2014/06/22(日) 15:44:59
PART3のチケットが売切れで時間潰しにコーヒーショップに行く問題、思わず笑いそうになりました。ナレーターの声も同じだった気がしたので、一瞬、公式問題集がそのまま流れてるのかと。。。

4教えてください:2014/06/22(日) 16:21:01
KIC16です(メジャー? or マイナー?)。 Part6 で、
There may be ( ) space for a bicycle〜 で、insufficient と
narrow どちらが正解でしょうか? narrow を選んでしまったのですが、
どうも、insufficient が正解っぽい感じがします。

5English learner:2014/06/22(日) 16:24:12
神崎先生、いつも貴重なラジオありがとうございます!!
16メジャーです。パート1、確か一問目。
テーブルのまわりに椅子がならべられているでOKですか?
最近難しい問題集ばかりやっている私は、
受け身の進行形か受け身の完了か聞き忘れて、
どうだったか心配になりました。
ご存知でしたら回答ください!

6English learner:2014/06/22(日) 16:28:04
16メジャー。
パート1、wareingしてるが正解ぽかった問題?
wareは現在身に着けている途中じゃなくてもよかったんでしたっけ?
5も書き込まして頂いた者です。受け身の進行形極めたいので、
是非、簡単にでも回答お願いします。

7教えてください:2014/06/22(日) 16:31:54
KIC16です(メジャー? or マイナー?)。 Part5 の文頭で、
Permission, Permissions, Permitting, Permitted が
選択肢に会ったのですが、正解は Permissionでしょうか?

8English learner:2014/06/22(日) 16:34:01
4kic17
たしかpart6でprivate ってありました? bicycleのやつで
あとロゴのやつ教えてください。最後のDPです。カラーは一色とか選択肢にあったやつです
part1の冷蔵庫のやつって何か渡してる的なやつが答えですか?
part7でいつconferenceについたってやつの答えは? july 18?

9もう少しで990:2014/06/22(日) 16:35:38
神崎先生こんにちは。

KIC17でしたが、パート6に
plotsをgardenにして有効活用する市の計画のような問題がありました。
(vacant)propertyで正解でしょうか?

10English learner:2014/06/22(日) 16:44:37
4kic17でpart5でarrangementとdedicationの問題って答えなんですか?

11English learner:2014/06/22(日) 17:03:19
17でpart3でペットのことについての問題教えてください
あとpart1でバスに人がのりこむやつのこたえってなんですか?
それと2人の男女が車をふいている写真の答えは?
part7でオフィスを移転するのって7月に借りたいって答えが正解ですよね?
あとpart4でlocal historyが選択肢にあったこたえってなんですか?
あとpart4で天気が問題であった答えは何ですか?rainyですか?その問題の一番でrock formationってありました?

12English learner:2014/06/22(日) 17:06:40
4kic17です
part7で株主総会の問題でvideoconferenceとかが答えってありました?
あとそのonlineでみれるのがいつからはじまるかみたいな答えは何ですか?

13English learner:2014/06/22(日) 17:11:03
4KIC17

PART 3 petは2匹まで

PART 4 cloudyなのでよく見えない

PART 6 bicycle
exceptions
:
insufficient

14脱メタボ宣言:2014/06/22(日) 17:14:17
神崎先生こんにちは。メタボ@名古屋です。

4KIC17のPart5で、文章全体を正確に覚えておりませんが、確か
「電車に荷物を置くスペースがあまりない」の主旨で( ) space に入る
単語として、narrow かinsufficeintで迷いました。

試験後、online辞書「weblio」でも調べましたが、結局どっちが正しくて、
また間違いの根拠も分かっておりませんので、教えていただけませんで
しょうか?

15A面グリーンC17:2014/06/22(日) 17:15:10
マイナーでした。。。part 1, part2 回答に迷う問題が
多かったです(涙) ひねった答えは大丈夫なのですが、
発音が。。。最近のはちょっと訛り過ぎじゃないですか?

16English learner:2014/06/22(日) 17:20:23
お疲れ様です。
マイナーpart1、屋外で女性が箒をかけている問題で
a woman is sweeping the floor
という選択肢があった気がするのですが、the floorって屋外でも使えるのでしょうか?

17English learner:2014/06/22(日) 17:32:43
17です
choreとかいう単語が出た問題のこたえわかりますか?

18get049:2014/06/22(日) 17:33:21
マイナーでした。

artのmain event の記事が分かりにくかったです。
refrershmentは購入するものか、このイベントが何かの場所で行われる、の選択肢が迷いました。

19get049:2014/06/22(日) 17:38:42
マイナー

part7最初の問題
dipositはcashとchechどちらも、の選択肢で合っていますか*

part3
contact a clientとsend a list of namesで迷った問題がありました。確かCDはemail...って言ってたのを覚えています。

20get049:2014/06/22(日) 17:42:11
マイナー

part4の1番最後の問題、難しかったです。bicycle road?か何かの問題でしたが、覚えていますか*

21ground:2014/06/22(日) 17:46:33
>16
私もsweeping the floor飛びついて休んでたw 
でも後から思い出したんだけど、最後の選択肢が確かworking at the garden だからね。
たぶんこっち。がっくり
あとは、cartonの問題まよった。飲料水の大きな容器もcartonなので
He's giving the woman a carton.でよかったとおもう。

22English learner:2014/06/22(日) 17:46:47
マイナーフォーム イベント
長々と下に書いてあるのはsupplementなのでmainとは関係ない

Q153は両方だと思う。日本では馴染みがないけど。

23English learner:2014/06/22(日) 17:53:17
4kic17ですおつです。
part7でオーケストラの問題で、答えがleading~とかありました?
あとpart7で食に関する募集の問題で、最後の問題でラジオ局で働いているとかいう答えありました?
他の選択しにwrite article about foodとかありましたけどどっちか迷いました
あとpart1の最後で何か溶接しているみたいな写真のやつってAが答えですか?なんか着ているみたいな選択肢
あとpart7で会社をcleanするみたいな問題がよくわかりませんでした。attachedしたのはtasks?

24English learner:2014/06/22(日) 17:54:17
こんにちは、いつも楽しくきいてます!
マイナーです。

パート7の問題で、家電で賞を貰った企業についての記事で、質問があるかたは○○さんまで、というので、その人は誰かという問題。あれは、その会社の広報担当者、spokesman で合ってますか?
右上に彼女の名前とメールアドレスがのっており、その会社のアドレスだったんですが、いまいち自信がないです。

あと、Part7 の問題で、
Members向けの会議の詳細についての案内メールの問題。
あれは、イベント告知のためのメールであっていますか?
また、それに対応するメールの返事にかんする問題で、ホテルのrateをきくためという選択肢はちがいますよね?
今回もカメラの売買のイベントがあるかどうか、のような選択肢が正解ですか?

今日はリアルタイムで聴けませんので、ラジオが終わったらすぐに音声をネットにUPしていただけませんか?
宜しくお願いします!

25まんねん:2014/06/22(日) 17:56:02
11:50分に着席して、腕時計を取り出したら、なんとLow Batteryが点滅してとまっています。しかも会場の教室には壁掛け時計がなく、(教室の外に壁掛け時計があるという皮肉)頭を抱えてしまいました。試験管に聞いてみたのですが、開始と終了しか伝えられないし、時計の貸し出しもないとのこと。(お一人の方は貸せるんじゃないかなあとマニュアルしらべてくれましたが。)こういうリスクも考えておかないといけませんね。 ちなみにC16でしたが、Part2,3が難しかった印象です。

26nyanko:2014/06/22(日) 17:56:40
マイナーでした。
Part1にあった男女が家の側に停めた車を洗う問題ですが、正解は何だったのでしょうか。aの家の側面が洗われている、でもdの男性がバケツから水を注いでいるでも、cの女性がライトを修理している、でもなかったと思い、bのsaidewalkに車は停められている?を選んだのですが。

27English learner:2014/06/22(日) 18:00:00
こんばんは 聞こえてます

28English learner:2014/06/22(日) 18:00:43
各partの難易度はどのように感じましたか?

29ビギナー:2014/06/22(日) 18:01:25
メジャーです。文法問題で
except
without
を選ばせる問題があり、迷いました。

30ground:2014/06/22(日) 18:01:57
>23
A man is wearing protective clothing.「防護服着てるよ」みたいなやつだね。

>26
A car is parked in a driveway.「私道に止まってるよ」みたいなやつかと。

31どんぐり:2014/06/22(日) 18:04:56
メジャーフォーム16のパート5最後の2問の解説お願いします。
139.viable option(人が集まらなければ、ボランティアを募集するのは現実的なオプションではない。)
140.プアな業績だったか売り上げは○○の問題であることをrecognizedみたいなやつだったような・・・。

32巨人がんばれ!:2014/06/22(日) 18:05:08
神崎さん
私は横浜の東京都市大学で受験しました。メジャーでした。初めて神崎さん
と同じフォームでした。
パート2で長崎への通勤時間を聞いてきた問題で、答えは交通状況によるですか?

33English learner:2014/06/22(日) 18:05:26
神崎さんこんにちは。

メジャーでした。

・DPの問題にあった「元の保証期間」は何年ですか?
・返金額は$75であっていますか?

34みどりの駅:2014/06/22(日) 18:06:10
神崎先生、112回目受験お疲れ様でした。
今回も宜しくお願いします。
5/4のチャリティーセミナーに参加したのですが、神崎先生のユルい癒し系の講義に和みました。

私はフォーム16でした。久々の受験だったのですが、Part3が(昨年末より)早くなった気がしたのですが、気のせいでしょうか。
Part5の139、140が難しい単語だらけで選択できませんでした。aggravate?とかあったのですが、どういう意味だったのでしょう。

Part7のSP最後の文章だったと思いますが、15-18日に開催されるイベントの公演者が参加した懇親会みたいなのがあるのは15日(初日)のでしょうか。

35どんぐり:2014/06/22(日) 18:06:54
ラジオ局に聞くのはhear about an alternative routeかと。

36巨人がんばれ!:2014/06/22(日) 18:09:01
メジャーです。
パート1で車が渋滞している写真は、車が同じ方向を向いているで正解ですか?

37English learner:2014/06/22(日) 18:10:32
asはsinceですか…?

38めだか:2014/06/22(日) 18:12:01
神崎先生  
お疲れさまでした。
調布のNTT研修センターで受験しました。メジャーフォームでした。
Part5の最後のaggravateは難しかったです。
また、relactant / identical toが選択肢にあった問題がの答えがわかりませんでした
さらに、amongとwithinが選択肢にある問題も難しかったです。
さらに、exceptとwithoutが選択肢にある問題も難しかったです
覚えていらっしゃったらご教示ください。

39English learner:2014/06/22(日) 18:12:27
4KICI7
P.1.
She's sweeping the floor
She's work in a garden.

40TOSHIAKI:2014/06/22(日) 18:12:36
としあきです。生で聞くのは初めてです。相変わらずRは時間切れでDP塗り絵ですがLはほぼ聞き取れました。今は妻と夕ごはん御を食べながら聞いています。TOEICのおかげで英語が話せるようになって国際結婚もできて幸せです。あとはTOEIC900目指して頑張ります。

41English learner:2014/06/22(日) 18:13:30
4KICI7

P.2.
What's the reason I can't sign into the company data base.
The password was changed.
Try the side entrance.

42ビギナー:2014/06/22(日) 18:14:23
part1で
One of the woman is looking at the refrigerator.
が正解のものありましたでしょうか?

43English learner:2014/06/22(日) 18:14:56
マイナーでした。パート1のスカーフの問題でputting onって言っていた感じがしたので、それは選択しませんでしたが、、
メジャーにもありましたか?

44とらさん:2014/06/22(日) 18:15:03
マイナー4KIC17でした。

【Part1】
下記であってますか?
●おばさんがside by side
●VehicleがCurbにとまっている
●女性が庭でWorking
●人が噴水のedgeに座っている
●人が人に何か渡している
●人が保護具を着ている
●男女が車を洗っている写真→車がなんとかロードにある?
●丸いテーブルのまわりにイス

【Part2】
ドリーム特急とそっくり問題ありましたが、リサイクルですかね?
(何人? それはbe listed・・・)

45o.t:2014/06/22(日) 18:16:37
TOEIC900点超えてから950、990になるのにどれくらいかかるのでしょうか?

46巨人がんばれ!:2014/06/22(日) 18:17:02
メジャーです。
パート1でバーべQをやっている写真は食べ物が焼かれているのAですか?
また男2人が灯台に向かって歩いているで正解ですか?

47English learner:2014/06/22(日) 18:17:08
こんばんは。2年ぶりぐらいに聞かせて頂いてます
テストに関係無い話で恐縮ですが、
神崎先生はお変わりありませんでしょうか?

48English learner:2014/06/22(日) 18:17:30
パート1の冷蔵庫の問題、冷蔵庫をのぞいているっていうのはABCDのうちどちらでしたか?
Dではないですよね、、、最後まで聞いて答えらしきものがなく動揺してしまいました。

49English learner:2014/06/22(日) 18:17:43
4KICI7
Part1でドライブウェイとは景観道路か家畜を追う道くらいにしか思っていなかったので、私有車道みたいに使われていて戸惑いました。

50ねこ:2014/06/22(日) 18:17:54
メジャーPART1で、男性と噴水の問題があり、選択肢Dの音声が流れたら、会場内でクスクスと笑い声がしました笑

51とおる:2014/06/22(日) 18:18:38
メジャーでした
Part 1のQ6バスの写真ですが、正解は何でしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板