したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

特急2発売記念ラジオ

1Masaya:2010/09/28(火) 22:21:06
質問、コメント、意見、提案、AAなどありましたら何なりとどうぞ。

116YX660:2010/10/02(土) 13:13:36
神崎先生、森鉄先生こんにちは。まだやっていてよかったです。(バイトがあったので初めからは聞けませんでした。)
森鉄先生、先生のせいで留学したくなりました。日本でもっと勉強して、多少レベルアップしたら行きたいです。
神崎先生、昨日調布でバッタリあってびっくりしました。一緒にいた友達も「あの人が神崎さんなんだ!」と驚いていました。
サンフランシスコは本当に綺麗な街でした。また、一人旅は色んな国の人と出会えたので、とても楽しかったです。
彼女は連れて行かなくて正解でした(笑)またいつか行きたいと思います。その前に次はイギリスに行ってみたいです。

特急シリーズ本当に使いやすいです。まだ始めたばかりですが、次のTOEICまで特急シリーズを頑張ります。

では、残りの放送頑張ってください!

117English learner:2010/10/02(土) 13:16:06
俺のなかでは堺正章似だよ。たんたん

118English learner:2010/10/02(土) 13:18:56
トイレ行くのですね。
『必ず出ます』よ!

119English learner:2010/10/02(土) 13:19:42
アメリカ大陸ひとりぼっち

120English learner:2010/10/02(土) 13:20:35
webカメラなんて安く手に入りますよ

121English learner:2010/10/02(土) 13:23:17
漢字ボキャブラリーは単語帳作ってんのかよwwwたんたん

122English learner:2010/10/02(土) 13:27:45
>>94
んな〜ことはない

123English learner:2010/10/02(土) 13:32:00
神崎先生の声の話題が出たので一応追加させてください。
個人的にはTVK(テレビ神奈川)の森田アナウンサーに似てるなぁと、
野球中継を観ている時いつも思います。

124English learner:2010/10/02(土) 13:32:35
神崎流 出る順で学ばない漢字ボキャブラリー990出して。

125English learner:2010/10/02(土) 13:43:59
5年前の発言w

126English learner:2010/10/02(土) 13:45:41
カシオの電子辞書は、5年ほど前の機種でさえ音声機能はついていましたよ。

127三羽四郎二郎:2010/10/02(土) 13:46:32
電子辞書の音声機能なんて少なくとも5年前にはありました。大阪のJoyさんは、そんな機能は不要だというのが持論です。

128English learner:2010/10/02(土) 13:46:39
神崎先生、パソコン買ったりニート卒業してかなり余裕があるようになりましたなw

129English learner:2010/10/02(土) 13:47:48
>>128
ああ神崎さんは、ある意味5年前で生活力が止まっていたのかw

130English learner:2010/10/02(土) 13:51:58
いまアプリを副業にしてる人いますよねー。
審査が鬼厳しいですが。

131English learner:2010/10/02(土) 13:52:39
アプリの作り方の本、本屋にかなりの数売ってますよ。

132English learner:2010/10/02(土) 13:56:16
ラーメンと寿司を一緒にするなw

133English learner:2010/10/02(土) 13:56:51
ニューヨークの一風堂すごい人気ですね。

134English learner:2010/10/02(土) 14:03:05
Pyperさんってパリス・ヒルトンに似ていませんか?

135English learner:2010/10/02(土) 14:03:28
木村かえらは足立区ですよ。
アメリカでは髪のセットのときワックスとジェルどちらが人気ですか?

136English learner:2010/10/02(土) 14:04:11
たんたんはバタフライとイカフライ
どちらが好きですか?

137English learner:2010/10/02(土) 14:06:14
スゲー
たんたんレベルならそれ使えるんだろうな

138English learner:2010/10/02(土) 14:07:48
ゲームボーイなんかに特急入ればいいのにな

139English learner:2010/10/02(土) 14:08:18
パイパンとボーボーどっちがいいですか?

140English learner:2010/10/02(土) 14:09:20
いっこくどうと間違えてないかw

141English learner:2010/10/02(土) 14:10:04
山頭火は池袋にもあるぞ

142English learner:2010/10/02(土) 14:10:29
たんたん、彼女またできたんでしょ?かわいい?

143English learner:2010/10/02(土) 14:12:02
髪の話をするな!テックスさんに失礼だろ!

144English learner:2010/10/02(土) 14:12:03
そういえば、2chってアメリカでも見れるんだ。書き込みもできるのかな?

145English learner:2010/10/02(土) 14:12:32
長くないすか?

146English learner:2010/10/02(土) 14:13:07
モリテツさん4CHとかに書き込みしますか?

147名無しM:2010/10/02(土) 14:13:23
ご丁寧に質問にお答えいただきありがとうございました。

148English learner:2010/10/02(土) 14:13:51
インターネットは世界中でみれますよ、そりゃあ
2ちゃん運営がアメリカのプロバイダ規制しない限り
書き込めます

149English learner:2010/10/02(土) 14:14:27
三羽さんがいっこくどうの物まねうまいですね。

150三羽四郎二郎:2010/10/02(土) 14:14:27
腹話術

151English learner:2010/10/02(土) 14:15:05
書き込み時間が同時。付き合いませんか三羽さんW

152English learner:2010/10/02(土) 14:15:08
韓国は2ちゃんへのアタックがあるので、規制されてます

153English learner:2010/10/02(土) 14:15:19
たんたん、2chはJane Styleの方が見やすいと思いますよ。

154English learner:2010/10/02(土) 14:16:21
最後に、特急シリーズの効果的な使い方をお願いします

155English learner:2010/10/02(土) 14:16:22
ツネノさん、懐かしいw
相変わらず活動しているのか。

156English learner:2010/10/02(土) 14:16:45
これから買うならブルーレイ搭載のパソコンのほうがいいですか?

157masamasa:2010/10/02(土) 14:16:48
今、さりげなく失礼なことを言いませんでしたか?(笑)

158三羽四郎二郎:2010/10/02(土) 14:17:15
よろしくおねがいします

159English learner:2010/10/02(土) 14:18:35
マサマサさんがいるなんて!romってたなんて。。。悲しい

160English learner:2010/10/02(土) 14:21:11
音声だけで読解特急解くとか・・・・
無理です

161masamasa:2010/10/02(土) 14:21:47
読解特急 問題57番がイマイチ納得できません。
<頼まれたとは書かれてない> →結果的に頼まれたことになりませんか?

162English learner:2010/10/02(土) 14:22:00
ちなみに、今回は単語特急に語植ないですよね?

163masamasa:2010/10/02(土) 14:22:17
>159

なんで悲しいのですか?

164English learner:2010/10/02(土) 14:22:31
男はみんな変態だからね。
結局、男と女は「棒と穴」だよ。

165English learner:2010/10/02(土) 14:23:51
マサペリ2希望

166masamasa:2010/10/02(土) 14:24:28
Morite2さん

「何周したとかじゃない」 →ブログでもう一度説明記事をお願いします。

167English learner:2010/10/02(土) 14:24:56
>>163
もっと変態的な発言をしてほしかっただけであります。

168English learner:2010/10/02(土) 14:25:17
Pyperさんのimplyに気がついたのですか?

169masamasa:2010/10/02(土) 14:26:24
イスに座って待ってた。 

→状況的には待つように言われたも同然です。

このような問題はアリなんですか? まぎらわしいと思います。

170English learner:2010/10/02(土) 14:26:37
何周もやってると、問題自体を覚えちゃって
問題を解いてることにならない的な意味合いでしょうかね?
そうじゃなくて、どうして間違えたとか意識しながら
やるとかそういう・・・
うまく言えませんが

171三羽四郎二郎:2010/10/02(土) 14:27:24
>>162
あなたのたった一行の書き込みに誤植があります。あなたにそんなことを言う資格は(以下自粛

172masamasa:2010/10/02(土) 14:28:36
Morite2さん

単語特急2
27ページの言い替えで、isの前にカンマは必要ありませんか?

173English learner:2010/10/02(土) 14:29:31
イクフン本がすばらしい理由を140字以内で述べてください。

174English learner:2010/10/02(土) 14:30:11
みんな昔は童貞だった。

175English learner:2010/10/02(土) 14:31:34
>>174
え?現在進行中なんだが・・・。

176English learner:2010/10/02(土) 14:31:46
瞬間英作文や暗誦は英語を喋れるようになるためには避けて通れないですか?

177English learner:2010/10/02(土) 14:32:29
マサマサさんとか新東京都民さんは何周したとか言っても身についてるだろうけど
何回やったかが重要だとは思わないな。できるかだから。

178English learner:2010/10/02(土) 14:33:03
森鉄さんの説得力あります

179English learner:2010/10/02(土) 14:34:25
夜の生活も、何回やったかよりも質が問題なのですか?

180masamasa:2010/10/02(土) 14:34:48
Morite2さん

<1周>の定義自体が人それぞれ違うし、
それをやってる目的も違うので、
否定する話でもないと思います。

「周回数を自慢しても仕方ない」 ←これは言いすぎでしょ!

181English learner:2010/10/02(土) 14:35:06
>>175
早く過去形にしよう。

182English learner:2010/10/02(土) 14:35:14
待つように言われた って手紙に書いてないですよね
待った とは書いてますけどね
‘言われた’が重要ですよね

183masamasa:2010/10/02(土) 14:37:04
神崎さん

inferと mentionの違い  了解しました。

ありがとうございました。

184English learner:2010/10/02(土) 14:37:21
マサマサ氏の鋭い指摘は世界を変えるね。非常に興味深い。

185English learner:2010/10/02(土) 14:37:45
>>171
物を売るのと、単なる有志の情報交換の場を一緒にするの
は違います
しかも、さんざんTwitterとかで先延ばしにしてなかなか出来ないとか
言ってたし

186白うさぎ:2010/10/02(土) 14:38:15
>169

問題文は、わかりませんが
こんな状況もありますかね。

なんだか、想像してしまいました。

男:「おれは忙しいから、とっとと帰れ」
女:「いやよ、待ってるから」
男:「勝手にしろ!」
女:「好きにするわ」

187English learner:2010/10/02(土) 14:39:00
185
言ってる意味がいまいちわかりかねます^^

188English learner:2010/10/02(土) 14:39:46
どうして間違えたのか?

僕も夜の生活が終わった後は、反省の毎日です。。。

189English learner:2010/10/02(土) 14:40:59
jaYさんみたいに ジョン森田みたいな名前にしないんですか?

190English learner:2010/10/02(土) 14:42:24
モリテツ先生の英語のブレイクスルーはいつごろですか?

191English learner:2010/10/02(土) 14:43:14
アメリカではテクノブレイクが問題になっていますがどうなんですか?

192English learner:2010/10/02(土) 14:45:17
ブログに書くなら、どうして自分はそこを間違えたのか、どんな所を間違えやすいか記録する方がいいと思うが。

193English learner:2010/10/02(土) 14:45:41
モリテツ電機には名前の使用許可はもらってます?

194English learner:2010/10/02(土) 14:46:51
体に染み込ませるって、どこの化粧水の宣伝文句だよwwww

195English learner:2010/10/02(土) 14:46:53
今や欧米ではブロガーが職業として認知されてますが、先生の周りには
職業にブロガーの方はいますか?

196English learner:2010/10/02(土) 14:47:37
イマージョン教育は最強だと思う。

197English learner:2010/10/02(土) 14:48:53
100周することに、分からない問題をやることが含まれてますからね
何周もすることが、安定して正解できることの必要十分条件ではないです

それよりも、間違えた問題や不安な問題だけを何回も回す方がいいですけどね
これは、受験の常識ですよね

198English learner:2010/10/02(土) 14:49:53
神埼先生キターーーーーーーーーーーーーーーー

199English learner:2010/10/02(土) 14:50:06
名前が違うとか校正何してんだw

200English learner:2010/10/02(土) 14:50:31
っていうか、神埼正哉っていう英語教師が別にいるんじゃねw

201English learner:2010/10/02(土) 14:50:58
神崎さんは、テリー神崎ですね

202English learner:2010/10/02(土) 14:51:17
コスモピアは、”誤植のデパート”ですよ!

203English learner:2010/10/02(土) 14:51:47
コスモピアは質実剛健なイメージがあったのに

204English learner:2010/10/02(土) 14:52:02
モリテツは、集英社あたりで『TOEIC物語』の原案者になれればいいのにな。

205English learner:2010/10/02(土) 14:52:22
神崎先生、エロイプしませんか?

206English learner:2010/10/02(土) 14:53:02

もう3時か・・・
いい話も聞けましたが、この時間勉強すればよかった・・・
まあ、自己責任なんですけどね

207English learner:2010/10/02(土) 14:54:23
ああ、TOEICでも、日ごろの私生活も大事だわ。
なんか妻への邪推がヒドいとTOEIC受けていても、ひねくれて解答選択してしまうw

208English learner:2010/10/02(土) 14:55:51
論理的思考力が高い人はPart2苦手な人多いですね。

209English learner:2010/10/02(土) 14:58:30
東野こうじのテンパはきついね。

210English learner:2010/10/02(土) 15:00:35
5時間も聞いてしまった・・・・

211English learner:2010/10/02(土) 15:00:46
また、気楽にラジオやってくれw!乙

212白うさぎ:2010/10/02(土) 15:00:59
ありがとうございました。
楽しかったです。

またラジオやってね!

213masamasa:2010/10/02(土) 15:03:35
ありがとうございました。
こっそり聞くつもりが・・・
後半、場を乱してしまった感もあり、、、申し訳ありませんでした。

214English learner:2010/10/02(土) 15:04:08
白うさぎさんも今度ラジオやってね!

215English learner:2010/10/02(土) 15:05:35
マサマサ君が900点取ったら嫌いなトマトを食べる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板