したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

勝手に他人の文章をタイプしたり翻訳したり

1倫理学する名無しさん:2007/09/04(火) 19:50:50

好きな文章、印象に残った文章を打ちこみましょう。
商売にさしつかえない範囲で。

2倫理学する名無しさん:2007/09/04(火) 19:51:51



「それほど遠くない昔、医の倫理は二つの至上の戒律によってなりたっていた。
それは「宣伝するな」と「患者とセックスするな」であった。
医者たちがこれらの戒律を守ろうと最善を尽くしていたころ、
道徳哲学者たちは人生の意味より言葉の意味の方に関心があった。」

John Harris, Value of Lifeの序文冒頭

3倫理学する名無しさん:2007/09/04(火) 20:18:09
↑こういうモンティ・パイソン的センスってのはどっから来るんですかね。

4さとぴ:2007/09/04(火) 22:04:18
たぶんハリスもモンティパイソンのファンなんでしょう。

5倫理学する名無しさん:2007/09/04(火) 22:33:15

ファンというより、同じころに同じところで同じことして遊んでたはずですよね。
顔見知りってことさえあると思う。いや、ハリスの方がちょっと上かな?

6さとぽ:2007/10/03(水) 08:18:56
「私はどの選手からも自由を奪ったことはない。しかし自由を与えられた選手は、
自分でいつどこでどのようなプレーをするか、判断しないといけない。
自由を与えて何かできる選手と、何もできなくなる選手がいる」オシム監督
(朝日夕刊2007年10月2日)

どう考えたって自由は重荷です。

7さとぷ:2007/10/03(水) 08:20:06
あれ、自由はどうしたって重荷です、か。

8倫理学する名無しさん:2007/10/23(火) 01:23:03

「生きている魂を持ちながら、それが苦しみを受けて、しかも
自分の状態を表明する手段がないということほど、わたしにとって
耐えられない、おそろしい状態を、わたしは想像することができない。」
(モンテーニュ「修練について」)

うん、たしかに恐い。ALS患者に呼吸器つけることを恐れる人々は、
上のような恐れをモンテーニュと共有している。
でもこれはわれわれの想像力によって引き起こされた
大きすぎる恐怖かもしれないことに気付くってのがモンテーニュのすばらしいところだ。

9さとぴ:2007/11/14(水) 22:32:43
「エゴイズムに基づく好意だからといって、市民道徳に反するとは
言えない。もちろん、人間にエゴイズムを完全に捨てなければ
道徳的になれないと説教する倫理学が存在してもいい。しかし、
その倫理学は大多数の人間にとって無縁である。」加藤尚武
(加藤尚武 (1993)、『倫理学の基礎』、放送大学教育振興会、44頁。
ちなみにこの記述は『現代倫理学入門』では削除されている。)

10さとぴ:2007/11/14(水) 22:33:32
最近ようやく気づいたんですが、某名誉教授は、「達人倫理」
を嫌ってるんですね。なんでだろう。自分の俗物性をよく理解
しているから?

11倫理学する名無しさん:2007/11/15(木) 09:25:00
道徳とかってのは大衆のものだと思っているのでは?

12さとぴ:2008/01/06(日) 00:52:37
祖父たちの持っていた偏見を批判するのは我々にとって容易なことである。
そうした偏見からは我々の父親自身が自由になっているのである。
これよりもずっと困難なのは、我々自身の見解から距離をおいて、
我々の持っている信念と価値の内に潜んでいる偏見を感情に囚われる
ことなく捜し出せるようになることである。

---ピーター・シンガー
ピーター・シンガー、『実践の倫理 [新版]』、昭和堂、1999年、68頁

13さとぴ:2008/01/06(日) 00:53:32
どうしたら自分の中の偏見をうまく見つけ出せる
ようになるんでしょう。コツが知りたい。

14北村:2008/01/06(日) 19:26:39
「徳を教えるよりは、むしろ罪悪を非難することをこころえている迷信家たち、
しかも人を理性によって導かないで、むしろ人が徳を愛するよりは悪を回避するように、
恐れによって抑えておこうとつとめる迷信家たちは、
ただ自分以外の人を自分たちと同じように、
みじめなものにしておこうという意図以外に何ももっていない」
(スピノザ『エチカ』第四部定理六三注解)

15さとぴ:2008/07/31(木) 14:45:08
Reason is like an escalator, leading upwards and out of sight.
Once we step upon it we do not know where we will end up.

---Peter Singer, How are we to live? OUP, 1997, p. 268

かっこえー

16<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板