したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ソフトウェア情報学部 雑談スレッド part 4

587滝沢村の名無しさん:2010/04/08(木) 18:42:06 ID:IgEpGyYI
>>583-584
w

588滝沢村の名無しさん:2010/04/20(火) 00:00:50 ID:t2EvI9wE
ソフトの2年ですけど、メディア論ってコースによっては必修ですか?

589滝沢村の名無しさん:2010/05/31(月) 22:35:56 ID:7An/OnNg
1年だけど基礎教養入門のレポートの題材が決まらない…

590:滝沢村の名無しさん:2010/05/31(月) 23:08:27 ID:kqmY7P6c
>>589
初めての講義で緊張するかもしれませんが、単純に自分が興味を持っている
情報関係のものを題材にすればいいのではないでしょうか?
入試の時に書いたようなものでもいいと思います。
自分の時は最初に大雑把なテーマを決めて提出してから授業がに進むにつれて具体的にしていきました。

余談ですが、基礎教養は先生によって授業内容が大きく違ったりするので
今後分かんないところがあったら、友達よりも先生にも聞いてみた方がいいと思います。

長文失礼しました。
大変だと思いますが基礎教養がんばってください。

591滝沢村の名無しさん:2010/06/15(火) 16:01:34 ID:qlL/0c5E
必修単位1個落としたくらいで留年になりますか?2年でとれませんか?

592滝沢村の名無しさん:2010/06/15(火) 16:23:49 ID:bLNwStsY
演習落とさなければ2年までは大丈夫

593滝沢村の名無しさん:2010/06/15(火) 20:43:54 ID:SAW5oYPc
必修は卒業には必要だけど、進級はソフトウェア演習さえ取れればたしか大丈夫だよ
2年生でも3年生でも単位取れてなかったら履修しなおせるよ
パッと見じゃわかんないだろうけど結構2年生とか3年生も講義に混じってるよ

594滝沢村の名無しさん:2010/06/20(日) 12:31:44 ID:orMz2DDI
大抵落ちこぼれだがな

595滝沢村の名無しさん:2010/06/22(火) 09:20:52 ID:Or0/sQG2
だがかつてのOS論は除くだろ。
あの合格率は本当にひどかった。

596滝沢村の名無しさん:2010/06/22(火) 20:14:46 ID:PMVSbPKQ
俺はOS論2回目にして合格した。1回目はソフトウェア演習C
との両立で失敗した

597滝沢村の名無しさん:2010/06/30(水) 12:52:11 ID:iut22xPQ
お前ら風呂入れよA棟入口汗くせえぞ

598滝沢村の名無しさん:2010/07/03(土) 17:20:25 ID:xnzGniHo
そういうB棟はカップ麺と汗のコラボやめてもらえませんかね

599滝沢村の名無しさん:2010/07/03(土) 23:36:06 ID:erHm9PG.
両方くせえんだよキモヲタ

600滝沢村の名無しさん:2010/07/04(日) 04:24:29 ID:oS8vezuI
総性棟は黙ってろ

601滝沢村の名無しさん:2010/07/04(日) 13:33:42 ID:VwlbjggU
総政なんてこんなとこ見ないだろたぶん
見えない敵と戦ってんじゃねーよ

602滝沢村の名無しさん:2010/07/05(月) 21:37:57 ID:uh10ZYEg
看護の臭いかぎたいくんくん

603滝沢村の名無しさん:2010/07/07(水) 11:45:27 ID:pugH89gQ


605滝沢村の名無しさん:2010/07/13(火) 01:51:07 ID:sdQkU9sE
だれこれ

608滝沢村の名無しさん:2010/07/15(木) 19:15:21 ID:hS31Nuu6
Sorry, that page doesn’t exist!

609滝沢村の名無しさん:2010/07/15(木) 20:03:19 ID:U7ieCynY
俺もついったーやってるけど
そういうリアルでのつながりとか同じ大学の誼とかでフォロワーは増やしたくないんだ
とか言っても今フォローしてくれてるのはソフトバンクイオン盛岡店とかだけなんだけど

610滝沢村の名無しさん:2010/07/15(木) 22:27:01 ID:U7ieCynY
やだ元のレスが削除されたら俺のレス不自然
一緒に消してくれればよかったのに

611滝沢村の名無しさん:2010/07/18(日) 02:48:16 ID:hAkBqVNk
コミケとか行ったことないけど、「カタログが発売開始」
なんていうRSSフィード読みながら、またそういう季節になったか〜とか
誰が買うんだろうなあ、とかぼんやり考えて、ふと横を見たら
40cm離れた隣にカタログを発見して心底驚いた

612滝沢村の名無しさん:2010/07/19(月) 23:06:35 ID:Twa5M/8o
基礎教養入門って落としても大丈夫?

613滝沢村の名無しさん:2010/07/19(月) 23:22:12 ID:wEDkSW.2
大丈夫

614滝沢村の名無しさん:2010/07/19(月) 23:36:56 ID:5c1i/LTA
>>612
大抵おとしたやつって大学やめてるよね?

615滝沢村の名無しさん:2010/07/20(火) 21:14:37 ID:/b5hwpHI
まあ進級はできるでしょたぶん
下の学年の子らに混じってもう一度受けるのが嫌じゃないなら大丈夫じゃないのかな

616滝沢村の名無しさん:2010/07/21(水) 02:38:22 ID:Ad.I30ak
そうやって楽な科目落としてくとどんどん進級が危うくなるぞ。
取れるならとっとけ。

617滝沢村の名無しさん:2010/07/22(木) 22:17:18 ID:rmQTPv.k
なんで安易に科目落としたがるんだろう
中途半端に受けて落として、来年また同じ科目取るの?
めんどくさくない?

618滝沢村の名無しさん:2010/07/30(金) 22:05:25 ID:77DMWCFw
そんなの考えれば誰でもわかる事だけど
誰もが思ったとおりの最適な行動を取れるわけじゃないしな
預言者が「太るとわかってもケーキ食べたい」って言ってたし

619滝沢村の名無しさん:2010/08/11(水) 00:40:47 ID:Pa1Z8oIo
ごめん全然判んない

620滝沢村の名無しさん:2010/08/11(水) 02:12:26 ID:K4RmtdK2
俺は秀逸だと思ったがなぁ.
「授業出て勉強すりゃ単位出るのになぜサボるのか」
160人定員で入学して卒業式で120〜130人前後まで減るのが不思議だと思った.

そこで入学定員に対して卒業生の比率計算してみたらソフトが最下位だった.
ttp://www.iwate-pu.ac.jp/web-annual_report/h19-h20/07_graduation2007/index.html
学部/定員/卒業(19年度)/卒業率
看護/90/86/95.6%
社会福祉/90//101/112.2%
総合政策/100/103/103%
ソフトウェア/160/137/85.6%
(100%超えは留年・編入によるものと考えられる.)

621滝沢村の名無しさん:2010/08/11(水) 14:00:07 ID:NT9/jj/c
なんとなくコンピュータカコイイとかゲーム好きとかセンターで点取れなかったとか
そういう学生が集まるからカリキュラムなんてどうでもよくて
留年したら授業料がどうなるとか考えもしないのが他の学部より多いんじゃないの

622滝沢村の名無しさん:2010/08/15(日) 20:04:23 ID:iFdDw3YI
「授業出て勉強すりゃ単位出るのになぜサボるのか」
そういう講義だけではなかったことも事実。
すg…おっとだれか来たようだ。

623滝沢村の名無しさん:2010/08/16(月) 00:18:57 ID:oYnJ4sBg
つーか授業でなくても(聞かなくても)テスト直前にレジュメ見ながら過去問2,3年分やれば
普通にテストはパスできる

624滝沢村の名無しさん:2010/08/20(金) 11:05:58 ID:y0TfEq0w
>>622
あれは仕方ないよね
その分もう片方では単位取れるように先生が頑張ってるのに
毎年単位落とす奴がいるとかナントカで先生が嘆いてたよ

625滝沢村の名無しさん:2010/09/21(火) 00:24:56 ID:Q28et9Ss
研究室の引越しとか掃除っていつだっけ?

626滝沢村の名無しさん:2010/09/22(水) 15:48:49 ID:tJM1.Ut6
>>625ここで聞くなよカスが

627滝沢村の名無しさん:2010/10/20(水) 12:48:42 ID:nMERpeUE
おめーら便所飯するなよ使えねーだろwwwwwwwwwwwwww

628滝沢村の名無しさん:2010/10/20(水) 18:50:31 ID:imVpb7j2
直接言え

629滝沢村の名無しさん:2010/10/29(金) 05:24:33 ID:rDk5kOaU
ソフトのレベル低下度合がやばい
年々悪化の一途じゃねーか

630滝沢村の名無しさん:2010/10/29(金) 05:25:28 ID:TzOhPDjA
なんか勉強会でもしますか

631滝沢村の名無しさん:2010/10/29(金) 05:51:07 ID:UJUCYOfw
大学ではたくさん遊んで入社してから頑張ればよろし

632滝沢村の名無しさん:2010/10/30(土) 20:47:33 ID:VnSARi3U
たくさん遊ぶと会社に入れない罠

633滝沢村の名無しさん:2010/11/01(月) 03:36:45 ID:e01jhKWE
卒研の文集の原稿提出まで、あと2ヶ月なんだね

卒研が忙しくなる。

634滝沢村の名無しさん:2010/11/01(月) 03:55:16 ID:X58mzrKQ
うわああああ

635滝沢村の名無しさん:2010/11/01(月) 16:36:04 ID:uIKbf8ik
2ヶ月か・・・

636滝沢村の名無しさん:2010/11/02(火) 23:43:29 ID:Qh0L0Jbs
>>629
今の学生はちょうどゆとり全盛期だからな

5年後以降に期待したい

637滝沢村の名無しさん:2010/11/04(木) 10:38:17 ID:3N5Vy7yI
ハ○ド先生の専門英語はどんな感じですか…?

638滝沢村の名無しさん:2010/11/05(金) 00:25:08 ID:mHTZhST2
今のクラスは挙動不審なメガネデブが酷いと聞いた
先生についてはまぁ課題が毎週文章読んで感想文150単語程度で書いてくるとか

639滝沢村の名無しさん:2010/11/22(月) 21:48:46 ID:gSqRQC6g
購買前のソファのダブルビッチ(笑)消えたな

どこいったの?

640滝沢村の名無しさん:2010/11/24(水) 19:47:16 ID:3le9a61g
学祭終わって今は乱交パーティーやってんだろ

641滝沢村の名無しさん:2010/11/30(火) 19:35:49 ID:/dKako/Y
施設利用願いだして講堂使ってたら

†乱交卍ダンスサークル卍†が全員で突撃してきました

施設利用願いだしてませんでした

立ち退いたらお礼言われました

本当にありがとうございました

642滝沢村の名無しさん:2010/12/05(日) 19:13:24 ID:i/Tgo3js
学務課に言って逆に追い出せばよかったのに

643滝沢村の名無しさん:2010/12/07(火) 18:34:16 ID:Xd6BRLR2
廊下とか人が通る場所での練習はやめていただきたいねぇ。
迷惑だと思わないのだろうか

644滝沢村の名無しさん:2010/12/07(火) 23:29:19 ID:9r1NYit6
モンハンが出て嬉しいのは分かるが
学食とか学食の前のソファみたいに人の目につくところで遊ぶのやめてくれ

せめて研究室とか人の目につかないところでやってくれよ

645滝沢村の名無しさん:2010/12/12(日) 15:04:34 ID:OIukz0ks
携帯できるゲームなんだからいいじゃねーか

646滝沢村の名無しさん:2010/12/13(月) 10:28:52 ID:yCa.ax0Y
実際人通りの多いところでゲームしてるやつは目障りだな。寒いんだから研究室でやればいいのに…と思ってしまう

647滝沢村の名無しさん:2010/12/14(火) 21:54:16 ID:NIRaWKKk
研究室で騒がれるのも迷惑だから家でやってほしいです

648滝沢村の名無しさん:2010/12/16(木) 12:57:13 ID:RBT.XRUE
本格的に寒くなってきたなおまえら

649滝沢村の名無しさん:2010/12/16(木) 23:43:54 ID:kA1KjRZI
今年は何人凍らせるだろうかね

650滝沢村の名無しさん:2010/12/17(金) 20:37:45 ID:Yu5jz2Bg
>649
水道管か?

651滝沢村の名無しさん:2010/12/18(土) 20:34:44 ID:LACTXKJk
中村学長の娘エフエム岩手のDJだね?

652滝沢村の名無しさん:2011/01/06(木) 02:05:08 ID:ogIT6YgE
おまえら冬休みにしたこと産業で

653滝沢村の名無しさん:2011/01/07(金) 10:38:48 ID:5Ycsu4pE
帰省して会津の雪かき
戻ってきてアパート前の雪かき
今日〆切野課題忘れて汗かきべそかき

654滝沢村の名無しさん:2011/01/12(水) 22:50:05 ID:L/Odi8XU
水道凍ったしにたい

655滝沢村の名無しさん:2011/01/13(木) 23:16:04 ID:drq/Z/mA
関東は雪すら降ってねー

656滝沢村の名無しさん:2011/01/25(火) 02:50:57 ID:1zgfDBw2
県大ソフトいきたいな・・・
倍率厳しい

657滝沢村の名無しさん:2011/01/25(火) 03:12:20 ID:FO6yP5rQ
がんばれー

658滝沢村の名無しさん:2011/01/25(火) 03:32:06 ID:1zgfDBw2
ソフトって基本的にどんなことやるんですかね?

659滝沢村の名無しさん:2011/01/25(火) 11:30:25 ID:BZzh93k6
昼は主にカップラを食べて、授業中は寝て、研究室ではゲームして、家ではアニメ見る、こんな感じですかね。

660滝沢村の名無しさん:2011/01/25(火) 15:32:21 ID:BZzh93k6
教授の理不尽な要求に耐えて、2年の夏休みは課題で潰して、オタクの世界にのめりこんで、ここに書き込みしてキャンパスライフを無駄にする、人それぞれだ

661滝沢村の名無しさん:2011/01/25(火) 19:29:53 ID:BZzh93k6
逆に、なんで658がソフトに入りたいと思ったのか興味がある。
予想とか妄想込みで良いから、よかったら教えて欲しい。
特定されそうならフェイク込みでもおk。

662滝沢村の名無しさん:2011/01/26(水) 21:35:02 ID:I532btmU
>>658
2年まではソフトウェアの基本的なことについて色々学ぶ。
3年になってからは研究室によって異なる。(今2年なのでイメージ)
研究室が15とかあるのでやることはそれぞれ。

あと、何をするにしても自主性が求められる。
授業のみの知識だと将来役に立たないかもしれん。

663滝沢村の名無しさん:2011/01/28(金) 22:35:34 ID:FwjKwejo
進路状況を見ると学部卒だけなら岩大工より
いい企業行ってる気がするんだけど…



そんなことないか

664滝沢村の名無しさん:2011/01/30(日) 20:57:02 ID:q8U4s3ho
いい企業に行ってる奴らもいる
なんとか就職できたって奴もいる
就職する気ない奴もいる
そもそも留年(ry

665滝沢村の名無しさん:2011/01/31(月) 13:32:18 ID:IYKLsA.2
就職率が良いってだけで進路希望するのは個人の自由だけど、それって大学の本来の目的見失ってるよな
いくら本音でも面接でそんなことは言えない。高校受験の面接ならともかく

666滝沢村の名無しさん:2011/02/01(火) 14:23:36 ID:IWFQPeRY
生まれたときからずっと不況の世代だからな
そういう安定志向がすりこまれてる
就職率がひどい状態だから尚更

667滝沢村の名無しさん:2011/02/03(木) 20:42:44 ID:0ul3ZOEM
全国平均だと今年卒業する人の半分しか内定もらえてないみたいだしな
現場は人が足りてないんだからもっと採用すればいいのにっていつも思う

668滝沢村の名無しさん:2011/02/03(木) 21:53:39 ID:6pb0usLk
今の就職難って求人数の伸び以上に大学生の数が増えているからなんだっけ?

この少子化の時代でも大学経営は旨いんだろうな

669滝沢村の名無しさん:2011/02/04(金) 01:15:23 ID:WuVQu//c
単純に不景気だからでしょ
大学生の数の増加なんて緩やかなもんじゃん

670滝沢村の名無しさん:2011/02/05(土) 12:34:30 ID:lHmObFTs
大卒の求人が増えてるのは確かだけどそれを遥かにしのぐ高卒の求人の減少で裾野が狭くなってる
しかも今は求人出したけどスーパーマンしか採用しないって言う空求人が多数だし

671滝沢村の名無しさん:2011/02/18(金) 07:30:32 ID:oE36jq/Y
履修登録してない授業(学年の関係で履修登録出来ない)って、受講しに行ってもいいものかな?

672滝沢村の名無しさん:2011/02/21(月) 03:52:04 ID:GM2hVWEs
>>671
事前に担当の先生に申告することを勧める
授業の内容によってはグループワークとか特殊な提出物とか
レポートを提出しざるを得ない状況も出てくるから
履修学生リストに載ってない学生の名前が出てくると先生も困るし

673滝沢村の名無しさん:2011/02/28(月) 01:04:23 ID:iEpiPPL.
院の先輩方もしくは卒業した先輩方!
卒業が確定したと確認する方法ありますか?
成績発表が卒業式後ってことは、
卒業式で名簿見るまでわからない感じですか?
あ、学内システムの卒業判定以外でお願いします…。

674滝沢村の名無しさん:2011/03/01(火) 20:44:46 ID:AUDbCkoQ
教授に聞け
知ってるから

675滝沢村の名無しさん:2011/03/01(火) 21:24:26 ID:5myKApd6
>>674
ありがとうございます。

676滝沢村の名無しさん:2011/03/02(水) 12:54:46 ID:810sUIIA
>>673

卒業予定者がたしか三月上旬に発表されるような希ガス。

677673:2011/03/02(水) 14:08:10 ID:wBefPsDw
>>676
ありがとうございます。
過去レスみたら、確かにそれっぽい話題がありましたね^^;
卒業式のことだと思ってましたがそれとは別に発表されるのかもですね。
今年から無し、とかもありえますが。

678滝沢村の名無しさん:2011/03/03(木) 23:34:26 ID:pJhX/ckA
今って情処の全国大会やってるな

679滝沢村の名無しさん:2011/03/06(日) 20:10:35 ID:pETIOCAM
ここに受かったんですけど入学授業が始まるまでにしておくべき事って有りますか?
彼女を作る以外で。 たとえば3cをやっておくべきだとか高校物理を復習しておくべきとか

あと車やバイクで通学してる方はいますか?

680滝沢村の名無しさん:2011/03/06(日) 22:36:35 ID:.LeRG29w
もう卒業したけど、1年の時から卒業するまで自動車で通学してた
車で通学する人は結構多いよ。原チャリもまぁまぁいる

681滝沢村の名無しさん:2011/03/07(月) 12:22:48 ID:tbhlgRvI
>>679
数学12ABをやっておけば、授業は楽だと思う。

682滝沢村の名無しさん:2011/03/08(火) 16:29:13 ID:ohIJbqXw
今の内に3年後4年後のことを考えておくことも大事じゃないか
考えてなかったために今苦労してる俺が思うに、履修する授業は熟考しておくべき
といまあ単位は取っておくにこしたことはないけど

683滝沢村の名無しさん:2011/03/09(水) 00:38:34 ID:TYQ2FIYs
履修したい授業は履修しても間違いではない気がするが、総単位数は増えるけどね。
興味がある講義は履修登録して、望んでいた講義と違うければ、切ればいいと思う。

684滝沢村の名無しさん:2011/03/09(水) 21:47:26 ID:msc4rsbg
岩手県立大学 Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1299667324/

685滝沢村の名無しさん:2011/03/09(水) 22:41:52 ID:X6g2eMWU
入学式前日に「英語プレイスメント・テスト」ってのがあるんですが
これって何か分かる人いますか?

686滝沢村の名無しさん:2011/03/09(水) 22:59:02 ID:.6/otvO.
英語のクラス分けするためのテスト
成績良ければ難しいクラスいくし悪いと簡単なクラスいく
簡単なクラスだと単位とりやすいけど自分の為にはならないかもしれないからほどほどに頑張って


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板