したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【就活】就職活動スレ

1滝沢村の名無しさん:2002/11/19(火) 21:05 ID:0g21Ga0k
名前の通り、就職活動に勤しむ方が集うスレッドです。
今まで無かったのが不思議。
各種イベントとか近況とか報告し合いましょう。

とりあえず、明日は
 公務員(国税専門官)説明会 14:40〜(共:107)と
 第4回就職ガイダンス 14:40〜
があるみたいです。
(http://www.iwate-pu.ac.jp/office/syusyoku/event.htm より)

って、かぶってるじゃん(´д`;)

5DQN:2002/12/06(金) 00:37 ID:VOR0Ua5Q
さーみんなで岩手を去ろうではないか!

6西澤 純一:2002/12/06(金) 01:38 ID:zJsROA.s
>>5
この大学は、岩手県が今後二十一世紀の岩手県を中心とした地区を擔える
中心的人材を育成することを目標として設置されたものです。
岩手県を擔うことは、東北地方を擔うことであり、
日本を、そして世界を擔うことです。

http://www.iwate-pu.ac.jp/message/link03.html

7滝沢村の名無しさん:2002/12/07(土) 23:40 ID:rdYck39E
ソフトから公務員になろうと考えてる俺はアフォですか?

8滝沢村の名無しさん:2002/12/07(土) 23:51 ID:ldz6BR26
>>
結構いるよ。

98:2002/12/07(土) 23:52 ID:ldz6BR26
あ、さっきの>>7ね。

10滝沢村の名無しさん:2002/12/08(日) 17:55 ID:17CI/p8Y
俺、今年ソフト卒業して公務員になったけど・・・。>>7

頑張れ若人。

11滝沢村の名無しさん:2002/12/08(日) 19:50 ID:e0jaVAo6
>>10
ちなみにどちらにお勤めに?

12もと滝沢村の名無しさん:2002/12/10(火) 23:31 ID:0ddpoBkI
就職してから気付くけど無能な教官の下で卒論とかがんばってても
自分でつけた力しか発揮されてないよ。
教官からしてその場しのぎだと癖ついちゃって大変かも。

13滝沢村の名無しさん:2003/01/10(金) 15:57 ID:puJq/tv2
スレ違いかなぁ?
卒業しても、院生じゃないけど大学に残ることって、うちの大学でできるの?
研究生とか他大学ではいうみたいだけど。。。
知ってる人いたら情報お願いします!

14滝沢村の名無しさん:2003/01/10(金) 17:22 ID:Cek.UYpo
http://www.iwate-pu.ac.jp/office/kyomu/kamoku00-1.html

15滝沢村の名無しさん:2003/01/11(土) 13:13 ID:cy6zoqrc
最近、公務員になりたいと思うようになってきた。

16通りすがりの名無しさん:2003/01/15(水) 10:34 ID:p2zYlK/s
あのーなんとなくってのはだめですよ。
大体、シュウカツめんどうだからとか大学院、
特に考えるところ無いから公務員っていう香具師が多いんだよね。
そういう香具師に限って民間うかんなかったりする。
そろそろまじめに考えた方がいいと思います。
ってゆーかこの時期だとエントリーも50〜100社くらい終わってないと。

世間はもう動いてます。去年よりも1月早まってると言うんで、
内定は早ければ2月末にはでるかもよ。

17滝沢村の名無しさん:2003/01/26(日) 21:05 ID:387XgAbQ
公務員希望する人はほとんど生活の安定に魅力を感じているのでは。

今日本屋で就職ジャーナル臨時増刊のIT読本というムックを買ってみた。
定価450円というのは掲載企業の広告収入で実現してるんだろうね。
IT業界でもいろいろな分野があるのだとちょっと勉強になった。

18滝沢村の名無しさん:2003/01/30(木) 16:39 ID:lApRBhu2
>14
ありがとうございまっす!
参考にします。
知らなかったー親切にありがとうです。。。

19滝沢村の名無しさん:2003/02/01(土) 13:13 ID:B/LT1DeA
なんでソフトの奴らは就職活動初めてない奴ばかりなの?
教授推薦?

20滝沢村の名無しさん:2003/02/01(土) 14:01 ID:1aDaltV.
×初める → ○始める

不採用

21滝沢村の名無しさん:2003/02/01(土) 17:30 ID:B/LT1DeA
ごめんなさいソフトなのでアホなんです。

22滝沢村の名無しさん:2003/02/01(土) 21:20 ID:S/MIqhV6
>>21
就職先のない総合政策じゃなくてよかったじゃねーか。

23滝沢村の名無しさん:2003/02/01(土) 21:33 ID:W3sWkw42
総合政策だが弁護士志望ですが何か?
ソフトはしこしこプログラミングでもして過労死してください。
負け組み(w

24滝沢村の名無しさん:2003/02/01(土) 21:54 ID:S/MIqhV6
ソフトもそのうち就職先がなくなる

25滝沢村の名無しさん:2003/02/01(土) 23:05 ID:S/MIqhV6
>>23
ソフトだが総理大臣志望ですが何か?
志望なんて誰だって言えるんだよ、ヴァーカ。
県大の就職率下げてるお荷物総合政策ちゃん。

26滝沢村の名無しさん:2003/02/02(日) 15:36 ID:8URGVnTA
ソフトの総理大臣か…
ちゃんちゃらおかしいや!

27滝沢村の名無しさん:2003/02/02(日) 16:12 ID:8URGVnTA
総政で弁護士志望・・・。
鳶が鷹を産むのか?

28滝沢村の名無しさん:2003/02/04(火) 09:59 ID:49kHbzxc
>>26
正朔は冗談も通じんのか…

29滝沢村の名無しさん:2003/02/04(火) 12:39 ID:49kHbzxc
>>28
まー、晒しとこーや。

30滝沢村の名無しさん:2003/02/04(火) 13:10 ID:6XA4TI.o
ソフトで看護士志望です。

31滝沢村の名無しさん:2003/02/04(火) 13:23 ID:49kHbzxc
実は 23 も冗談だったのではないかという罠。

32滝沢村の名無しさん:2003/02/04(火) 15:32 ID:6XA4TI.o
>>31
志望は冗談でも荒らす行為はどーかと(以下略)

33滝沢村の名無しさん:2003/02/06(木) 14:26 ID:zaD0YjvQ
そういや民主党の鳩山とか共産党の不破なんか理系だったな。

34滝沢村の名無しさん:2003/03/17(月) 22:33 ID:7K477KPw
もまえら就職大丈夫なんですか?
漏れはやばいよウァァァァァン
この時期でエントリー10程度で受けてる会社1しかねぇ・・・

ソフトでまともに就職活動してる香具師いない?
それとも学部推薦1本?

35滝沢村の名無しさん:2003/03/18(火) 00:38 ID:CrCKOiAE
エントリー10でも問題ないだろ。
俺的には大量に受けてる奴の気がしれん。
就職できればどこでもいいってことなのかな?

ちなみに俺は現在エントリー3社で一時通過1社、残り最終面接のみ1社、内々定1社。
一番行きたい企業がまだ募集始めてないのでそっちが本番ですが。
ちなみにソフトです。

36滝沢村の名無しさん:2003/03/18(火) 00:46 ID:wpXrPyNQ
内々定すごいうらやますい・・・

いろんな人がいるんですね。
俺は東北外の就職狙ってるから1次突破しただけの現状で既に交通費が5万超え・・
電車でぱっと説明会や試験いけないのはかなりの痛手です・・・。

37ソフトの香具師:2003/04/24(木) 12:13 ID:YZ.k1mTw
リコーから学部推薦の案内きてるぞ。
就活負け組みはここらで一発逆転汁!!

38勝ち組決定:2003/04/25(金) 01:12 ID:JFYq2Gbo
sonyですが、何か?

39滝沢村の名無しさん:2003/04/25(金) 02:17 ID:HQP77ER6
はいはい

40滝沢村の名無しさん:2003/04/25(金) 03:15 ID:TiBOuNNI
SONYて
営業かよ
オメデテー( ´,_ゝ`)

41逆転内定:2003/04/25(金) 17:05 ID:YdSnqchI
やっと内定でました!!
一部上場企業のCSKです。
セガの親会社といったほうがわかりやすいですね。
みなさんも就職活動がんばってください。
努力すれば必ず結果が出ると思います。
がんばれ!!

42滝沢村の名無しさん:2003/04/25(金) 19:51 ID:YdSnqchI
おめでとうございます。
貴方のほうこそがんがれ。

43滝沢村の名無しさん:2003/04/25(金) 21:18 ID:wYFF5G1s
>>38
SONY子会社のSEでつか?
それでも負けじゃないかもしれんが、
子会社なら子会社って普段からはっきり言っておかないとあとで泣くぞ。
見栄張りたいのはわかるけどな…。

44滝沢村の名無しさん:2003/04/25(金) 21:57 ID:xmJoZmLc
>>41
CSKはやばいぞ。
俺の同期の友達が倒れました。
これマジです。
ちなみに私は2年目。

45岩手医大生:2003/04/26(土) 00:18 ID:7PV33tTI
将来はお医者さんですが、何か?

ちなみに、内科・食道が専門です。

46滝沢村の名無しさん:2003/04/26(土) 05:44 ID:.Q82.vL6
岩手医大生は漏れらからみたら十分に頭よくて、異常に金持ちなのでかなうところがありません。
医大生は下々の者たちを優しく見守って下さい。

ただ、研修医はブラック企業以上にきつそうなのでがんがってください。

47滝沢村の名無しさん:2003/04/26(土) 22:20 ID:/IfB6JS2
CSKは一流企業
ネタミミットモナイヨ

48滝沢村の名無しさん:2003/04/26(土) 22:51 ID:O8FT4RHc
CSKがブラック企業なのは有名。

49滝沢村の名無しさん:2003/04/27(日) 01:02 ID:bhkIlzn2
お前らはホーマックにでも就職してろ

50滝沢村の名無しさん:2003/04/27(日) 02:02 ID:kPSp83Ns
>>47
ネタムもなにも、これでも俺は大手企業社員ですよ。
>>48の言うとおり、CSKはブラック。
信じる、信じないは個人の自由ですが、
貴方達よりも社会を知っている、県立大学卒業の先輩からの助言です。
CSK勤務の同期の友人は、いま病院で入院してて、
運良く(?!)去年の有給が残っていたらしいです。
就職活動頑張ってください。

51総合政策の鬼:2003/04/27(日) 13:10 ID:bhkIlzn2
七十七銀行ですが、何か?

52名無しの理科大生</b><font color=#FF0000>(HkmrilZk)</font><b>:2003/04/27(日) 16:20 ID:C5yTW17g
>>51
それは自慢なのか?

53滝沢村の名無しさん:2003/04/27(日) 21:17 ID:P5vhbnJM
>>52
( ´_ゝ`)

>>51
おめてたう
東北内の就職としては十分勝ちですね。

54滝沢村の名無しさん:2003/04/27(日) 23:30 ID:bhkIlzn2
>>50
ソフトのひとですか?
13,14年度の就職先一覧にはとても大手とよべるような企業は
ありませんでしたが(笑)
あなたの言う大手と世間一般のそれはかなりかけ離れているようですね。
まぁがんばってください 残業おつかれさまです(笑)

55滝沢村の名無しさん:2003/04/27(日) 23:35 ID:2vuYzKcI
>>54
日立製作所にいった人がいたと思ったけど。
日立なら大手企業とよんでもよいのでは。

56滝沢村の名無しさん:2003/04/27(日) 23:37 ID:bhkIlzn2
そうですね。
会社の規模は大手といってもいいかもしれません。
福利厚生(とくに給与)は寒いらしいですが

57滝沢村の名無しさん:2003/04/28(月) 06:39 ID:t06PS4hQ
ここはなんて嫌味な奴が多いんだ…。
だれもが大手といえる企業はいくつかあるだろうが。
おまいはドコモと中小と呼ぶのか?JR東日本を中小と呼ぶのか?
ブラックだがあべしも大手だし、
自分が名前を知らない会社は全て中小だと思ってるのか?
福利厚生が寒い?
おまいじゃ日立製作所入れないだろうが。
社員でもないくせに何を偉そうな( ´,_ゝ`)

58滝沢村の名無しさん:2003/04/28(月) 09:33 ID:flw9vXz.
ここには他人を貶す香具師と自慢厨しか居ませんね

59滝沢村の名無しさん:2003/04/28(月) 15:21 ID:qnTkcT1Y
ドコモに入った人なんて見当たりませんが
確かにJRは大手ですね。
ブラック企業を大手と呼ぶのはどうかと思いますが。
富士ソフトやCSK,中央出版なんていう典型的なブラック企業を
大手と呼ぶあなたの精神が理解できません。

60滝沢村の名無しさん:2003/04/28(月) 15:51 ID:.IxjtiTA
>>59
H13年にドコモ東北いるよ。

6157:2003/04/28(月) 16:03 ID:LFICSyyU
なんかもう反応するのもめんどくさくなってきた。
全くいやみったらしいなぁもう。

とりあえず、、、
俺は一部上場企業は大手といっても間違えないと思ってる。
たとえば富士ソフトABCという企業単体で見て中小とは呼ばないんじゃないだろうか。
呼ばれるときもたいていは独立大手SI企業といわれてるし。

CSKや中央出版に関しては企業研究してないし、俺は1言も言ってないので知らん。

ついでに言っておくと、
おまいと先輩の言った企業先のどれが大手かとか議論する気はないのであしからず。

もしかして釣られたのかなぁ俺・・・。
返ってくるレスの内容が想像できるし・・。

62滝沢村の名無しさん:2003/04/29(火) 19:29 ID:K0Fne.DY
駅前ラーメンに就職が決定しました。
ヤッター!!

63滝沢村の名無しさん:2003/04/29(火) 19:44 ID:AGgJ63v2
>>62
どうせ嘘なのはわかってるのだが、あそこは儲かってんのか?

64滝沢村の名無しさん:2003/04/29(火) 22:50 ID:K0Fne.DY
>>63
オレ、マジ『駅前ラーメン』に就職決まったよ。

以外に儲かっているよ。

なにせ、客のニーズにより店のニーズを優先させることに重点を置いているからね。

まさに、「勝ち組」だよ。

65滝沢村の名無しさん:2003/04/29(火) 23:03 ID:AGgJ63v2
>>64
店のニーズって何?

66滝沢村の名無しさん:2003/04/29(火) 23:06 ID:K0Fne.DY
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| スカラー波を受信しますた   |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

67滝沢村の名無しさん:2003/04/29(火) 23:06 ID:K0Fne.DY
>>65
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| スカラー波を受信しますた   |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

68滝沢村の名無しさん:2003/04/29(火) 23:08 ID:AGgJ63v2
>>64
確認するけど、駅前ラーメンって滝沢の駅前ラーメンだよね?

69滝沢村の名無しさん:2003/04/29(火) 23:08 ID:K0Fne.DY
>>67
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| スカラー波を受信しますた   |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

70滝沢村の名無しさん:2003/04/29(火) 23:11 ID:K0Fne.DY
>>68
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

           \
            \
          ∧ニユ/ ̄ヽ
\        ( ´∀/)    i    
\.\    _(」つ/とl) .  | \
;::;::\i\  匚レ| .〈/ )    |  \
 。::;;:'\.\   (_,)ー'    |_,, -'''"!
^人;:'::;゚:;.\l\     _,,, -''"|_,, -''"|
 ^^从::;;:。':\.\_,, -''"|_,, -''"|   . :|
 へ ^へ;;::';;:'\l_,, -''" .   | 从^    〜
 ^ ^ヘ^人从::;;;:|    ,ィ人^. |  ^ ^へ^^
  〜 ^.へ' ^':レ^从 へ'  | 〜   ^
 へ ^^ へ 〜人^ ^  へ〜  〜

71滝沢村の名無しさん:2003/04/29(火) 23:12 ID:AGgJ63v2
吊られちまったぜ・・・。

72滝沢村の名無しさん:2003/04/30(水) 15:32 ID:kxiqqfJk
>>54
ソフトの就職実績HPは、ソフトウェア情報学部の就職委員会に
「○○会社から内定をいただき、その会社に就職します」
と報告した人の会社の名前があるだけです。
去年なんて、メールで報告したのに、後日
「書類にて提出してください」
という連絡があったため、
「面倒だ」と言って、書類にて報告していない先輩が多数います。

その結果、一般的に大手と言われる会社に就職しても
実績HPに記載されない会社もあります。

73滝沢村の名無しさん:2003/04/30(水) 19:14 ID:hKV4qzqM
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/jp-map/ken/higai2.htm

74滝沢村の名無しさん:2003/04/30(水) 20:01 ID:x2XZjtPQ
>>73
電波ゆんゆんだな。

7573:2003/05/01(木) 00:46 ID:XfeVv9kE
ここで書くことではなかったな・・・_| ̄|〇
吊ってきます。

76滝沢村の名無しさん:2004/01/08(木) 16:55 ID:FeOS5dx2
気体age

77滝沢村の名無しさん:2004/01/11(日) 13:56 ID:5joiSxJc
鈴木建設に就職したい

78ソフト3年:2004/02/06(金) 06:40 ID:lFLysY4c
あげてみる。
みんな、どのくらいまで行動しているのだろうか。

79滝沢村の名無しさん:2004/02/06(金) 13:54 ID:lFLysY4c
>>78
上場企業は1月中にエントリーを終了しているところがほとんどなので、
今のところ12社くらいかな?

80滝沢村の名無しさん:2004/02/06(金) 23:02 ID:H0Sdvah2
>>79
ホントかよと思って、日産自動車をチェックしてみたら・・・

マジですね。
どうしよう・・・まだ一個もエントリーして無い。

81ソフト3年:2004/02/07(土) 00:15 ID:EDE9iRRY
>>80
日産はデザイン部署は締め切ったみたいだけど、
他はまだ出来るんじゃない?

試しながらやってたら…
エントリーしちゃいました(´・ェ・`)

82滝沢村の名無しさん:2004/02/07(土) 01:22 ID:DVnHozWw
エントリーはいくら沢山してもしすぎってことは無い。

83滝沢村の名無しさん:2004/02/07(土) 17:26 ID:hKNnsrTo
日産サティオ岩手じゃないのか?

うちの大学から日産なんぞ入れるわけが無い。

84滝沢村の名無しさん:2004/02/07(土) 22:59 ID:DVnHozWw
とりあえず>>83は100%入れない。

まちがいない。

85滝沢村の名無しさん:2004/02/08(日) 17:25 ID:aRAPP7tw
オマエモナー

86ソフト3年:2004/02/20(金) 18:41 ID:pWczoUwE
今日あったフォーラムエンジニアリングの説明会、
寝てて行かなかった訳だが、
いった奴、詳細キボンヌ

87滝沢村の名無しさん:2004/02/21(土) 14:58 ID:5ugIX7Xc
>>86
就職説明会を寝過ごすような馬鹿はプーでいいんじゃない?

88滝沢村の名無しさん:2004/02/21(土) 16:00 ID:f9qW8SFs
派遣会社の説明会に参加してる馬鹿にいわれたくない

89滝沢村の名無しさん:2004/02/21(土) 18:39 ID:5ugIX7Xc
いや、してねぇよ。
ってゆーか、意味ワカンネ。<馬鹿

90滝沢村の名無しさん:2004/02/21(土) 22:43 ID:HDm5XSFI
院から公務員目指すのって変ですかね?

91滝沢村の名無しさん:2004/02/21(土) 23:07 ID:PbMsidNA
>>90
別にいいんじゃねーの。

92滝沢村の名無しさん:2004/02/21(土) 23:18 ID:HDm5XSFI
院まで行くんだったら研究職しないと意味無いよな〜
本当に公務員になりたいなら、就職浪人でもしたほうがいいと思うけど
職歴とか関係ないわけだし
ところでこの学校のソフトの院って研究職つけるのかね?
まだ1年なんだが

93滝沢村の名無しさん:2004/02/22(日) 01:22 ID:AP36OYi.
無職(・∀・)イイ!!

94滝沢村の名無しさん:2004/02/22(日) 02:06 ID:6TGN.hqs
すでに院に入っていてこれから公務員を目指すというならわかるけど、
「院にも行きたい、公務員にもなりたい」だったら学卒で公務員になってた方が良いと思う。

あと「院に行く→研究職」なんてのはDでしょ。
世の中では中途半端にD卒なばかりに職がないって人もいるらしい。
M卒なら研究職以外にも普通に就職すると思う。

ソフトの院を出て研究職に就けるかどうかってわかんないよね。
うちの1期生は今M2の学年なのでDの人たちって外部から来てるんだよね?

95ソフト3年:2004/02/22(日) 15:55 ID:vOByrNtU
アハッ、怒られちゃった♪

96滝沢村の名無しさん:2004/02/22(日) 19:03 ID:ToH2a..Y
公務員なれるやつっているの?

97滝沢村の名無しさん:2004/02/22(日) 21:03 ID:u3xYEunU
>>94
> うちの1期生は今M2の学年なのでDの人たちって外部から来てるんだよね?

うちの1期生でD2がいたりするわけだが、、、

98滝沢村の名無しさん:2004/02/22(日) 21:12 ID:vDITr41s
>>97
飛び級?

99M2ちゃん:2004/02/22(日) 23:38 ID:SG/SpiCg
修士でも研究職になれるよー。ソフトの修士も数人は研究所に決まってるらしいから。ただし企業の研究所ね。
研究職は大手の会社で募集が多いから、メジャーな企業を調べるといいよ。研究職の場合、修士卒で推薦必要な場合が多いから、うちの大学で推薦あるかどうかも調べたほうがいい。IBMの東京基礎研は推薦なくてもいいけど、かなり研究業績の自己アピールが必要。NTTも推薦はいらなかったかな。
研究業績と自己アピールが必要になるんで、がんばって。
ドクターまで行っちゃうと、企業の研究職も専門性とのすりあわせがかなり重要視されるから、修士で企業の研究所に入って(多少分野が違ってもいい)、そこからドクターいかしてもらうってのが最良かもねぇ。

100滝沢村の名無しさん:2004/02/23(月) 00:04 ID:S7i0anJA
修士行って研究職が理想だな〜
でも数人だけって事はやっぱり難関なんですね

101M2ちゃん:2004/02/23(月) 00:26 ID:iremPU9E
>でも数人だけって事はやっぱり難関なんですね

いやいや、難易度は変わらないよ。 今の研究をどれぐらいがんばってるかが問われるぐらいで、あとは同じ。 推薦がとれれば、グループディスカッションとかないから楽かもね。
研究職が少ないってのは、開発とか営業とか運用とかに魅力を感じたからだと思うよ。やっぱ本当に自分が何をしたいのかを突き詰めて考えないと、就職しても不幸だからねぇ。まぁ開発でも運用でも研究職に近いこともやってるし(IT系は)、現場の第一線で活躍するってのは魅力的だと思うよ。

102滝沢村の名無しさん:2004/02/23(月) 00:44 ID:S7i0anJA
>>101
参考になります
院も選択肢の一つとして考えておこうかな

103ss:2004/02/23(月) 02:22 ID:9Q7c63Ss
フェラでイッた後も勃起はしっかり持続しておりすぐに挿入、そして激しいピストン運動を繰り広げます。フィニッシュは何と中出し。それで終わりかと思ったらすぐにまた激しい挿入の始まり。
驚きです。
Let's MoVe ♪ o(^-^)o Hurry Up(´・ω・`)
↓↓↓↓↓↓↓
http://www.moromie-douga.com

104滝沢村の名無しさん:2004/02/23(月) 21:21 ID:wxJFi1iU
>>102
研究職を目指すんであれば,院に進学しないことには話にならないねぇ.

企業で技術職に就きたいのであれば,無理に進学することもない.
進学したからといって,いいところに就職できるわけじゃないし.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板