したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

桃山学院大学の人気を回復させるには?

1名無しの桃大生:2002/03/12(火) 06:31
このところ人気がやや低迷している桃山学院大学。
学部の新設もあって今年度入試は志願者が少し増えたようですが、
まだまだ本格的に人気が回復したとはいえません。
今後18歳人口の激減という深刻な時代を迎えるなかで、
桃山学院大学の人気を回復させるにはどうしたらいいと思いますか?
桃大生の皆で真剣に考えましょう。

2名無しの桃大生:2002/03/12(火) 12:59
在校生が頑張って就職実績をageる!

3名無しの桃大生:2002/03/12(火) 13:30
人気の学部・学科を新たにつくるのはどうだろ?

4名無しの桃大生:2002/03/12(火) 14:02
最低偏差値が60にまで上がらなければ、人気は出ないと思う。

5名無しの桃大生:2002/03/12(火) 14:37
>3
今年から法学部作ったばかりだから難しいだろうな。

6名無しの桃大生:2002/03/12(火) 14:39
今年は倍率高かったってほんまなん?

7名無しの桃大生:2002/03/12(火) 15:44
教授やで、教授。教授に問題あり。
もっとテレビとか講演会に出て、大学の名前を宣伝しる!

8名無しの桃大生:2002/03/12(火) 16:30
>>7
鈴木健とかが出ると逆効果と思われ(藁
でもほかに華のあるというか、ちょっと毒気があるぐらいの教授を
探すとなると、意外といないような気もするな。

9名無しの桃大生:2002/03/12(火) 17:41
巌とかって過去の経歴すごかったような…

10名無しの桃大生:2002/03/12(火) 19:02
昔、ニュースステーションに出てた若林正人が社学で教えてた。

11名無しの桃大生:2002/03/12(火) 23:26
尾本とかすごいよね。名誉教授だけど。

12名無しの桃大生:2002/03/12(火) 23:49
有名教授を引っ張ってくるのが学術的には最適かな?
法学部にどっか国立あたりの引退間近の有名教授に来てもらったら良いのに。

13名無しの桃大生:2002/03/13(水) 20:48
文学部拡大!
もっと女を呼びこむべし!
目指せ!5:5(フィフティーフィフティー)

14名無しの桃大生:2002/03/13(水) 21:11
うちの大学の教授、じじいばっかりやないか!もっと若くて気鋭の教授は
おらんのか!

15名無しの桃大生:2002/03/13(水) 22:36
むしろ若いのが多い気がした。そうでもないのか・・・。

16名無しの桃大生:2002/03/14(木) 03:53
教授たちもっと実績ageてくれーーー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板