レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その5)
-
サイエンスバーバサラの日々の営業記録である
-
>オカルトバーを立ち上げたとおっしゃるなら
>諸手を上げて賛同し賞賛の雨嵐を浴びせるでしょう。
別に そういった評価でも良いと思っている。。。
「オカルトを科学から斬るバー」。それはそれで意味がある。
時代の激動期には、
常識が非常識に、非常識が常識になるのだ。
サイエンスがオカルトになり、
オカルトがサイエンスになる領域もある。
-
>903 名前:呑んべぇさん :2012/05/16(水) 16:29:03.28
>ええやんバサラかっこいいわ〜
>このまま狂人道を極めて下さい。
そもそも店名のバサラとは、「頭がおかしい傾奇者」という意味です。
(参考文献:
会田雄次「よみがえれ、バサラの精神〜今、日本人に何が必要か〜)
http://president.jp/articles/-/3631
-
907 :呑んべぇさん:2012/05/16(水) 17:41:48.77
>>904
そうですか…ならもう意見するのは止めます。
本格的サイエンスバーに成長するのを期待していたので残念ですが、
バー経営とサイエンスを高度なレベルで両立させることが
相当な努力と才能がないと困難であることはわかりますしね。
サイエンスバーと呼ぶのは、現時点では、ためらわれますが、
バーバサラは今のままでも、十分、日本の奇所と言えるし、
おもしろい!です。
バーバサラの成長物語であり青春記であるバサラ日記を
毎日楽しみにしているファンも多いと思います。
もちろん、わたしもその一人です。
これからもどうかご健康に気を付けて
バー経営と狂人道に突き進んで下さい。
応援しています。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板