したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

地球温暖化(地球寒冷化) Part2

247名無しさん:2008/06/20(金) 05:46:55
欧州株式市場も続落
http://finance.yahoo.com/intlindices?e=europe

248名無しさん:2008/06/20(金) 05:47:39
アジア主要指数も続落
http://finance.yahoo.com/intlindices?e=asia

249名無しさん:2008/06/20(金) 09:01:46
財務省の預金封鎖プロジェクトチームの概要を
推察した論説を公開した直後に財務省の大量処分が発表された。
こういった場合は表面上は別の理由にするだろうが
実際はどうなのだろうか?気になるところである。



財務省、500人超…停職など処分へ
http://mainichi.jp/select/today/news/20080620k0000m040155000c.html

公務員に対する国民の信頼を著しく傷付けた
ことを重大視し、停職処分にする方向で最終調整している。

250名無しさん:2008/06/20(金) 09:29:28
連日全国的に報道されたことによる影響か、
各企業では宿泊キャンセルが見受けられた
http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1139806537549&SiteID=0000000000000
秋田県内経済動向調査結果

251名無しさん:2008/06/20(金) 14:04:55
謝って、殺害された人が帰ってくるなら良いのだが・・・
そうでないと意味がない。これはBSE問題ではないのではないか?


韓国大統領、再び謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080619-OYT1T00647.htm

252名無しさん:2008/06/20(金) 14:08:16
GPJが確保した肉が本当にクジラだったのか疑問が残る。

GPJの最大の問題点は検察・警察・裁判所が巨悪を摘発するのではなく
守る立場にある事を知らなかった事だろう。

いずれにせよ盗難という調査手法は許されないが。


クジラ肉窃盗容疑、グリーンピースのメンバー2人逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080620-OYT1T00201.htm

253名無しさん:2008/06/20(金) 14:10:31
今回の総務省の動きは、先の石川・福井「大地震」と比較し
かなり早い。政府に負い目でもあるのだろうか?


地震被災7市町に、交付税60億を繰り上げ交付…総務省決定
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080620-OYT1T00411.htm?from=main2

254名無しさん:2008/06/20(金) 14:11:52
3年前から指摘している事だが、
これから電気自動車の時代が来る。燃料電池はナンセンス。
間違いない。


電気自動車、洞爺湖へ840kmキャラバン…日本EVクラブ
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080620-OYT1T00417.htm?from=top

255名無しさん:2008/06/20(金) 14:13:59
この点、米国政府の対応は正しい。
北朝鮮には落ち度はない。小泉も認めたようだ。



米、北のテロ指定解除に着手へ…国務長官
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080619-OYT1T00218.htm

256名無しさん:2008/06/20(金) 14:15:26
3年前から指摘している事だが、
これから電気自動車の時代が来る。燃料電池はナンセンス。
間違いない。



三菱自、配達業者向けの電気貨物自動車を開発へ
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080619-OYT1T00596.htm

257名無しさん:2008/06/20(金) 14:17:34

頑張れ、GPJ!



「逮捕は不当、告発の意義薄れぬ」グリーンピース代理人
http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200806200105.html

258名無しさん:2008/06/20(金) 14:22:38
乾式メタン発酵かSPSの採用なしには無理。無理。


CO2削減義務15〜20% 大規模事業所対象に都方針
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080620/env0806201403002-n1.htm
2008.6.20 14:02

259名無しさん:2008/06/20(金) 14:25:38
具体策が何も見えない。



京都で世界学生環境サミット開幕
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080620/env0806201126001-n1.htm
2008.6.20 11:25

260名無しさん:2008/06/21(土) 07:30:37
欧州市場軒並み続落です
http://finance.yahoo.com/intlindices?e=europe

261名無しさん:2008/06/21(土) 07:32:42
6月短観民間予測、原油高で全社が業況悪化を予想
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080621-OYT1T00122.htm

262名無しさん:2008/06/21(土) 07:34:46
地球寒冷化はデモをもたらす。
ソウルに続いてタイでも。

タイで首相退陣求め3万人デモ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080620-OYT1T00762.htm

263名無しさん:2008/06/21(土) 08:10:05
ニューヨーク市場も下落
http://finance.yahoo.com/q?s=^DJI&d=1b

264名無しさん:2008/06/21(土) 13:51:36
NY株大幅反落、3か月ぶり1万2千ドルを割り込む
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080621-OYT1T00265.htm

米企業業績の悪化を背景に大幅に反落した

265名無しさん:2008/06/21(土) 13:52:43
NY原油反発、一時1バレル=136・80ドルまで上昇
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080621-OYT1T00289.htm

266名無しさん:2008/06/21(土) 13:53:38
木直田は相変わらず週末も休まないのか。
病み上がりなのだから、週末くらい休むとかして、体と頭を休ませろよ。
ノーパソコンデーとか作ってさ。

267名無しさん:2008/06/21(土) 13:54:22
洞爺湖サミット「原油・食糧高騰」最重要と英首相
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080621-OYT1T00270.htm

268名無しさん:2008/06/22(日) 06:52:23

警察襲撃に対して報道規制が行われているのではないか?
http://montagekijyo.blogspot.com/2008/06/blog-post_19.html

西成あいりん暴動 イタリアで報道されてます

日本のマスメディアはほとんどシカトとしてるけど…

ニュースのなかでキャスターが、
「地元のテレビ局は全く取材にこないし、報道もしてくれない」
という現地の声や、現場に来ているメディアが
自分たち(イタリアのクルー)だけだということも紹介しています。

後半の映像はカメラマンが紛争地域慣れしている
とみえてなかなか迫力あります。

269名無しさん:2008/06/22(日) 06:53:23
警察犯罪の時代、西成の暴動報道は
有意義である。
http://montagekijyo.blogspot.com/2008/06/blog-post_19.html

270名無しさん:2008/06/22(日) 08:23:38
確かに
日本のマスコミは
一致して
報道を控えているようだ。

日本の警察署への襲撃を扱った
イタリアマスコミには頑張ってもらいたいものである。
http://montagekijyo.blogspot.com/2008/06/blog-post_19.html

271名無しさん:2008/06/22(日) 09:11:58
地球温暖化報道で寒冷化を
カモフラージュすること自体が間違いである。

寒冷化は必然的に食糧高騰と燃料高騰を招く。
そしてライフライン逼迫は圧政を生み
圧政が警察暴動を生む。

その流れが全世界で起こっているので
イタリアが西成暴動を取材しているのだろう。
ローカルな問題ではないからだ。

イタリア放送ではG8サミットの映像が何度も
出てきている点から、反グローバリゼーションの流れの中で
西成暴動を見ている事が推察できる。

272名無しさん:2008/06/22(日) 09:14:59
繰り返すが、太陽活動の周期性に起因する
寒冷化は、食糧高騰と燃料高騰を招き、
それを主題とするサミットは
圧政に関するサミットにつながりうる。

途上国がG8サミットや洞爺湖サミットを
警戒しているのは、そういった背景だろう。

いずれにせよ地球寒冷化をまず認める事が解決の第一歩となる

ノーベル平和賞を再度出しなおす必要があるだろう。
ゴアは嘘でもらった以上。

273名無しさん:2008/06/22(日) 09:18:18
やはり与党はまた下がったようだ。
前回上がったのは情報操作だったのだろう。

あなたは、福田内閣を支持しますか。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
支持する 24.8%(↓)
支持しない 69.0%(↑)

自民党 17.2%(↓)
民主党 29.6%(↑)

274名無しさん:2008/06/22(日) 09:18:54
圧政を行えば行うほど
与党や内閣の支持率はガタガタになる。

275名無しさん:2008/06/22(日) 09:20:12
ノーベル平和賞を再度出しなおす必要があるだろう。
ゴアは嘘でもらった以上。

276名無しさん:2008/06/22(日) 09:41:44
問5】あなたは官僚を信頼していますか。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html

信頼している 3.2%
どちらかといえば信頼している 12.0%

どちらかといえば信頼していない 38.2%
信頼していない 45.2%

277名無しさん:2008/06/22(日) 09:42:57
問5 あなたは官僚を信頼していますか。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html

信用している  15%
信用していない 85%

278名無しさん:2008/06/23(月) 12:52:43
>問5 あなたは官僚を信頼していますか。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
>信用している  15%
>信用していない 85%

日本人には馬鹿が15%もいる
という事だ。

279名無しさん:2008/06/23(月) 22:10:29
確かに馬鹿は多い。

短絡的な>278が馬鹿であることは間違いないが、
官僚や政治家を疑いなしに信用するのは確かに馬鹿だ。
>278に勝るとも劣らない馬鹿だ。

280名無しさん:2008/06/23(月) 22:17:09
中傷しかできない者は去れ。

今更謙遜する意味がないのであえて書くが私の頭脳は一級だ。
おそらく日本では右に出る者は多くはない可能性が出ている。
それが私が秋田県立大学で弾圧を受けた理由の1つになっていることは
別の大きな理由の陰に隠れてあまり認知されていない。

281<削除>:<削除>
<削除>

282<削除>:<削除>
<削除>

283名無しさん:2008/06/24(火) 02:52:59
自作自演投稿が目につく。
この掲示板群が低レベルだというなら無視すれば良い。
低レベルと言いながらもここまで粘着するのは何故か?

284<削除>:<削除>
<削除>

285名無しさん:2008/06/24(火) 06:23:08
>自作自演投稿が目につく。

だいたい、自作自演はそもそもスレ主さんがやっていたことでしょ?
それをみんなが面白がって真似するようになったんじゃないの?

上の方に書いてある「U先生サイコー」って、
スレ主さんが大学の先生だったときに本当に書いたんでしょ?
以前、それを認めたことはあったよね?

286名無しさん:2008/06/24(火) 09:32:45
意味不明だ。

当方は
そういった自作自演を行った事はない。

貴方達は一種の病気だ。
急性アノミーだろう。

287名無しさん:2008/06/24(火) 09:45:10
>妄想を書かれた人たちは

妄想で誤魔化せるものではない。
全て現実だ。

288名無しさん:2008/06/24(火) 12:03:21
心霊の声を謙虚に聞く必要がある

289<削除>:<削除>
<削除>

290<削除>:<削除>
<削除>

291<削除>:<削除>
<削除>

292名無しさん:2008/06/25(水) 03:08:36
論理の矛盾を指摘できないまま
精神矛盾を押し付ける類の投稿は
論議妨害として即刻削除します。

293名無しさん:2008/06/26(木) 18:27:03
地球温暖化報道がカモフラージュしているであろう
地球寒冷化が進むにつれ、食糧暴動がおこりやすくなる事もあり
政府や自治体による国民の締め付けが激しくなってくる。
単なる締め付けではなく政府や自治体が国民の「間引き」なる
殺人行政を敷いているとしか思えない統計データが昨年の解析では
大量に出てその再現性を取るよう直ちに全国に通告した。

これは政府や自治体が国民個人を殺す時代に突入した事を明確に
示唆しており、政府の自作自演だった模様の911テロが一つの
ランドマークになっている。

そういった場合、国民に求められる対応策の一つが
政府や自治体が何を行っているか、出来る限り正確に知る事と
戦国時代の民衆のように自衛する事である。

294名無しさん:2008/06/26(木) 18:30:45
政府や自治体が国民個人を意図的に大量に殺害する場合
その実行部隊の一つとなるのは、政府や自治体の武装勢力である
のは当然の成り行きだろう。

そして政府や自治体の武装勢力とは、警察や自衛隊に他ならないのである。
すなわち今までは最も信頼できる団体だった警察や軍が
ひそかに国民を大量に殺害して回る時代になったと見て良い。

そういった場合、国民にとって、警察は外敵であり、味方ではない。
当然、警察に対しても警戒する必要が出てくる。

安易に任意同行などしたら生きて戻ってこれない可能性が小さくないのだ。

295名無しさん:2008/06/26(木) 18:32:09
そういった背景を考えると、今回の秋葉原事件は
注意して見ないといけない。

銃刀法にも違反しない範囲で自衛で刃物を持つのは
こういった時代、自衛のためにやむをえない。何故、任意同行を
求められるのだ?

296名無しさん:2008/06/26(木) 18:38:09
銃刀法で持ち運びを禁じている「刀剣類」とは、

刃渡15cm以上の刀、剣、やり及びなぎなた並びにあいくち及び
45度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフ
(刃渡り5.5cm以下の飛出しナイフで、開刃した刃体をさやと
直線に固定させる装置を有せず、刃先が直線であって
みねの先端部が丸みを帯び、かつ、みねの上における
切先から直線で1cmの点と切先とを結ぶ線が刃先の線に対して
60度以上の角度で交わるものを除く。)をいう。

とされており今回の秋葉原の青年が持っていたナイフはナイフは
刃渡り約7・4センチに過ぎず、銃刀法の対象になっていない。
自衛のための所持は合法なのだ。なぜ任意同行を求められないといけないのか?
躊躇するのは当然ではないか?

任意同行を求めるなら、まず銃刀法の定義を改変してからにしないといけない
はずだ。この青年の対応は元々は合法のはずだ。そもそも秋葉原無差別殺人事件が
自作自演臭が明らかにあり、国民が起こしたものとは考えにくい。

今回の報道は大本営発表を安易に信用してはならない。国民の自衛の手段を
奪うべきではないのだ。



秋葉原でナイフ持った男逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080626-OYT1T00582.htm?from=top

警視庁万世橋署によると、男は20歳代とみられる。
ナイフは刃渡り約7・4センチで、同署は男がナイフ
を持っていた理由などを調べている。

 現場は、今月8日に17人が死傷した無差別殺傷事件が
起きた交差点の北約50メートルの中央通り沿い。

(2008年6月26日15時37分 読売新聞)

297名無しさん:2008/06/26(木) 18:39:24

今回の秋葉原の青年が持っていたナイフは
刃渡り約7・4センチに過ぎず、銃刀法の対象になっていない。
自衛のための所持は合法なのだ。なぜ任意同行を求められないといけないのか?
躊躇するのは当然ではないか?

任意同行を求めるなら、まず銃刀法の定義を改変してからにしないといけない
はずだ。この青年の対応は元々は合法のはずだ。そもそも秋葉原無差別殺人事件が
自作自演臭が明らかにあり、国民が起こしたものとは考えにくい。

今回の報道は大本営発表を安易に信用してはならない。国民の自衛の手段を
奪うべきではないのだ。

298名無しさん:2008/06/26(木) 18:41:53
こういった観点からの論評が現在ほとんどない。
秋葉原で派手な報道があったばかりなので
即ナイフは危ないという世論誘導された大半の国民は
愚民である。

政府も自治体も警察も信用できない時代。
自衛は国民の最後の砦なのだ。

自衛手段を捨ててはならない。

299名無しさん:2008/06/26(木) 18:51:39
なお当方の妻子は昨年6月深夜に
警察に任意保護同行され
生きて帰ってきている
とは考えにくい。

殺されたのではないか?
生存確認が未だに出来ないのだ。

秋葉原の青年が任意同行を躊躇したのは当然だろう。
警察は信用できる団体ではない。
地下でなにをやっているのかわからない。

300名無しさん:2008/06/26(木) 19:01:35
空自の次世代戦闘機はF-22ではなくF-35が有力 米軍事誌が報じる
http://www.aviationnews.jp/2008/06/m_2c41.html

301名無しさん:2008/06/26(木) 19:02:36
下の記事も昨年、当方が詳細に解説して見せたのと
同じ結果になっている。当方の分析は軍事評論家クラス
の一面もあるのだ。



空自の次世代戦闘機はF-22ではなくF-35が有力 米軍事誌が報じる
http://www.aviationnews.jp/2008/06/m_2c41.html

302名無しさん:2008/06/26(木) 19:06:52
昨年、当方はメガBBSにおいて、F22ラプターはつかいものにならない
と断言した。人工衛星がマイクロ波で航空機撃墜できる時代。ステルス戦闘機など
人工衛星にかかれば一瞬で破壊されるからだ。このマイクロ波照射人工衛星を
宇宙太陽光発電衛星SPSと呼び、京大総長の松本教授が第一人者になっている。
そしてこのSPSこそが上のF35そのものであるようなのだ。

すなわち航空自衛隊の主力防衛システムは
今後は人工衛星になるという事。宇宙基本法はそれを前提に
作られたものである。

303名無しさん:2008/06/26(木) 19:09:03
地球寒冷化時代、低炭素社会を作る主要技術が
この宇宙太陽光発電衛星SPSである。

エネルギー生産と国家防衛の双方を行う方向性だろう。

ただ、こいつは他国によって撃墜されやすいし
国内の行政テロに使われる懸念も大きい。

304名無しさん:2008/06/26(木) 19:20:51
地球温暖化問題というのは
ここまで語らないと意味がないのだ。

305名無しさん:2008/06/27(金) 03:30:25
政府や警察を疑うように呼びかける論説を
行うたびに、プロバイダからネット停止を受けたり
電話がかかってきたりするのは
言論統制の一形態である。

日本国憲法の言論・思想・学問・良心の自由、通信の秘密に
反する。違憲だ。こういった事にまで恐らくは権力側が入り込むのは
自作自演臭がする秋葉原事件以降に相次いでいる事に大本営発表では
されている所謂「ネット予告」のためである。

この「ネット予告」自体が自作自演の世論誘導・大衆操作である懸念もあるが
「…日に殺人をします」なる殺人予告・自殺予告への警察通報が
どんどん拡大解釈され言論統制を
許認可業であるプロバイダを通して巧妙に行えるステップになっている事に
国民は気がつかないといけない。

日本国民は愚民になってしまった。
これでは
日本国民はまるで「太った豚」である。

306名無しさん:2008/06/27(金) 04:20:03
航空機搭乗などにおいて自衛解除するのは
やむをえないが、それを一般生活にまで要求される謂われはない。

昨日の秋葉原事件は行き過ぎが権力側にあった
という事ではないか?

307名無しさん:2008/06/27(金) 07:16:38
NY原油、初の140ドル台
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080627-OYT1T00137.htm?from=top



やはりサウジの増産は無理だったという事だね。
枯渇しかかっているのに増産は出来ないのだろう。

国際社会がいくら産油国に働きかけても
無いそでは振れない。

別の袖を見つけないといけない。
それがSPSあるいは乾式メタン発酵
である。

308名無しさん:2008/06/27(金) 07:18:07
NYダウ平均、前日比358ドル安
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080627-OYT1T00138.htm?from=main1



石油が上がれば、株は下がる。
そういう事。

309名無しさん:2008/06/27(金) 07:21:08
将来の地球環境、「不安」が93%…読売新聞の連続調査
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080626-OYT1T00840.htm

政府が嘘ばっかりついているから
不安が高まるよね。

自民党と公明党は失脚させよう。
政権交代だ。

310名無しさん:2008/06/27(金) 07:23:34
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ 
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"

311名無しさん:2008/06/27(金) 08:03:57
政権交代でごじゃる

312名無しさん:2008/06/28(土) 05:57:31
当方がF22ラプターの採用が流れた事を論じた直後に
米国の株価が大きく続落した。

戦闘機製造は米国の主要産業の一つである。
数十兆円の市場が、当方の分析で、消えたため
米国株式市場が反応した可能性も考えられよう。

実は人工衛星SPSと見られるF35では
日本は自前で製造できる部分が多いので
米国政府の儲けにはつながりにくい。
よって株価が落ちる。
そういった一面もあったのかもしれない。

313名無しさん:2008/06/28(土) 07:18:49
昨年、メガBBSで
F22ラプター不買運動を延々と行った際には
冷笑でもって迎えられたが、
実際にF22ラプターの採用が流れたとの報道が
一年後に出たとの事は、

当方の分析が
航空自衛隊幹部の目にとまった

という事だろう。またそれだけ当方の分析が
全部ではないにせよ一部は
軍事評論家クラスである事を如実に示している。

314名無しさん:2008/06/28(土) 07:21:09
F-22 ラプター 米空軍 航空支配戦闘機
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message00/raptor.f22.htm

航空支配戦闘機ラプターの機体解説。

... 能力を獲得し、諸外国在来の戦闘機を
圧倒的に凌駕する性能を有する。 計画当初から、
ステルス性能に. 優れた無尾翼機の発展型として設計

317名無しさん:2008/06/28(土) 10:36:02
>結果的に貴方の望む方向に動いただけで、
>貴方が動かした訳ではないでしょうね

結果として、私の一連の関連分析が正しかった事の
裏付けの一つが後で出た
という事を言いたいのであって

私が動かしたかどうかは別問題だ。

318名無しさん:2008/06/28(土) 10:44:18
しかし、テレビ、新聞がこぞって
F22ラプターマンセー記事を書いていた時期に

ただ一人、
F22はSPSで無力化される事を分析して見せた点は

再評価されてもよいかと思う。

319名無しさん:2008/06/28(土) 10:46:19
F22分析記事でも見られるように
当方の分析はいつも大手より一歩も二歩も早く
真相を突く事が多い事に
そろそろ気づいてもいらっても良いかと思う。

320名無しさん:2008/06/28(土) 10:50:03
北朝鮮拉致捏造論に関してもそうだ。
当方が分析して見せた後に、

国連副副学長の外交官が同じ趣旨の論を
大々的に公開し始め

遂には米国政府が
北朝鮮テロ指定を
公式に取り消した。

これは当方の論が正しかった事
世間より何歩も先を見ている事を
示唆している。

321名無しさん:2008/06/28(土) 10:52:24
世間の常識と違う論を展開する場合
バッシングが激しく
統合失調症の精神分裂症状が原因だとか
非常識だとか非難を受けるが

後になって調べれば
事実だった

という事になっている方向性
に向かう事が多いのである。

322名無しさん:2008/06/28(土) 10:54:44
心霊=電磁波説、
掲示板・心霊交信場説
秋田大量殺人風習実在説

なども今はバッシングを受けても
後になって事実である事の追認がとれる日が
来るであろう

323名無しさん:2008/06/28(土) 10:57:46
このスレッドの地球温暖化に関してもそうだ。
当方が初めて欺瞞を公開した2年前には
ネットでも表の出版でも
誰もが地球温暖化マンセー状態だった。

そういった時期に初めて欺瞞論を展開したら
今は出版物でもネットでも欺瞞論が
主流になっている。

324名無しさん:2008/06/28(土) 12:53:21
700 :名無電力14001 :sage :2008/06/28(土) 03:46:04
今日の0:10からBS1でやってたドキュメンタリーは面白かった
石油がどのようにできたかというのをやっていた

地球の歴史で、ジュラ紀〜白亜紀の時代、
火山(地球内部)からの炭素の排出で、大気中のCO2濃度が非常に高くなり、
気温も非常に高くなって、北極南極の海でも25℃もあったそうだ。

気温が高くなると、水蒸気の蒸発量もものすごくなり、世界各地で陸地は豪雨に見舞われたそうだ
それに伴い、リンや硫酸などのミネラルが大量に海に流れ出し、
温暖な海は一気に富栄養化が進み、ある種の植物プランクトンが大量発生し、
海は硫化したような状態(ヘドロ?)になり、他の生物の多くは死滅したそうだ

325名無しさん:2008/06/29(日) 05:12:44
ポスト京都へ「地球防衛軍」を=温室ガス削減で安倍前首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080628-00000058-jij-pol
6月28日15時1分配信 時事通信

 自民党の安倍晋三前首相は28日、都内で開かれた
地球環境国際議員連盟主催の会議で演説し、

「世界は今度こそ認識を一つに
気候変動問題と闘う強力な『地球防衛軍』を
結成しなければならない」と述べた。

温室効果ガス削減のため、2013年以降の「ポスト京都議定書」
の枠組みづくりで途上国を含め主要排出国すべてが参加すべきだ
との考えを示したものだ。

 最近の原油高に関しては、「いずれ枯渇する化石燃料への依存
を減らし、新しいエネルギーを源とする文明への歴史的誘導だ」と述べ、
低炭素社会実現に向けたエネルギー開発の必要性を指摘。

エネルギー効率改善を目指し、先進国が途上国へ技術や資金を
支援すべきだと訴えた。

326名無しさん:2008/06/29(日) 05:24:28
>世界は今度こそ認識を一つに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080628-00000058-jij-pol
6月28日15時1分配信 時事通信

安部元首相は
認識を一つにというが、

地球温暖化はカモフラージュである以上
地球寒冷化という認識
で一本化させないといけないだろう。

それが前提だ。

327名無しさん:2008/06/29(日) 05:34:26
>気候変動問題と闘う強力な『地球防衛軍』

「認識を一つにすべき気候変動問題」とは
地球寒冷化
に他ならないが、それを前提に地球寒冷化問題と闘うには
オープンな公開討論が必要であり、そういった意味では
当方の一連のスレッドが、その場でもあると言える。

地球寒冷化問題から派生する問題は

1.食糧危機・燃料危機
2.1に基づいた民衆暴動
3.それを抑圧するための
  行政からの国民の締め付け
4.各国の国民の自由、基本的人権の巧妙なはく奪
5.政府や自治体による「国民の間引き」
6.食糧難に基づいた人肉政策の暴走
7.人間の養殖
8.クローン人間のすり替えと攪乱・破壊工作
9.国家と国民の信頼の完全崩壊
10.食糧や燃料をめぐる世界戦争
11.SPSをめぐる宇宙空間での戦争
12.共食いによるゲノム崩壊危機と食糧難による人類絶滅危機
13.既存宗教感の崩壊

と幅広く、単なる気象問題ではない事に着目した議論は
現在ここでしか行われていない。

328名無しさん:2008/06/29(日) 05:38:34
>気候変動問題と闘う強力な『地球防衛軍』

従って、安部元首相のいう地球防衛軍とは
この一連のスレッドに他ならないのである。

米軍も韓国軍も中国軍も
軍の組織の中に
情報戦担当部門があり
その情報戦において
サイバー部門、すなわちネット部門
を主力化し、世論誘導自体を
一種の戦争として位置付けている。

そういった意味では、当方の頭脳一つで
超大国のサイバー部門と渡り合っている事になり
当方の頭脳自体が、一つの無視できない単位になっている
可能性が出ている。

329名無しさん:2008/06/29(日) 05:40:30
>2013年以降の「ポスト京都議定書」
>の枠組みづくり

「ポスト京都議定書」の枠組みは
地球寒冷化しかないでしょう。

全てはそこから再構築すべきです。
今まで全て間違っていました
と認めるべきです。

330名無しさん:2008/06/29(日) 05:41:02
ゴアの
ノーベル平和賞も欺瞞でしたと認めるべきです。

331名無しさん:2008/06/29(日) 05:43:59
>「世界は今度こそ認識を一つに
>気候変動問題と闘う強力な『地球防衛軍』を
>結成しなければならない」と述べた。

こういった発言においても、この前までは
地球温暖化問題と発言していた

「世界は今度こそ認識を一つに
地球温暖化問題と闘う強力な『地球防衛軍』を
結成しなければならない」と述べた。

のが、最近になって、気候変動問題という
寒冷化でも意味が通る単語に
置き換えた発言に変更している。
ゴアもそうだ。

政治家のウソは
こういったところからも読み取れる。

332名無しさん:2008/06/29(日) 06:44:24
>最近の原油高に関しては、「いずれ枯渇する化石燃料への依存
>を減らし、新しいエネルギーを源とする文明への歴史的誘導だ」

何度も主張しているように
石油エネルギーの代替として
実用可能なのは
1.宇宙太陽光発電衛星SPS
2.森林資源を持続的活用した乾式メタン発酵
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209523795/
の二つしか考えにくいが、もしそうでないとするなら
その計算根拠をここで示して欲しい。

この2つのうち、SPSは航空自衛隊のF15イーグルに代わる
次世代戦闘機としての位置付けもあたえられつつあるようだが
それはSPS自体が他国により撃墜される工作を
絶えず受ける時代が来る事を同時に意味する。

SPSは一基1兆円以上と
現在ある原子力空母を含むあらゆる兵器より高価であり
撃墜されたら元も子もないリスクを背負う以上
エネルギーインフラとするのは危険すぎる。

新日鉄、栗田工業などで既に実用プラントが出来ている事を
考えれば

2.森林資源を持続的活用した乾式メタン発酵
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209523795/

の大々的な採用を急ぐ必要が出ているのではないだろうか?

333名無しさん:2008/06/29(日) 07:59:36
サウジ増産は結局できなかったのか?

334名無しさん:2008/06/29(日) 09:30:42
あなたは、福田内閣を支持しますか。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
支持しない 70.4%

335名無しさん:2008/06/29(日) 09:53:44
秋田県等におけるクローン技術の殺人悪用に
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209631328/
強く抗議して米国政府に以下の抗議をメガBBSで行ったのは
昨年5月20日。F22不採用は実際当方の指摘通りになった。
こういった論説が正しかった事への裏付けである。
念のために過去の投稿をペーストする。

1926  名無しさん   2007/05/20(Sun) 09:18

防衛省は米国製品を買うのはやめよ。
F22Aを買うべからず。あらゆる米国製品を排除すべし。

そもそも日本版SPSがあれば米国製F22Aはいらない。
戦略的な観点から見ても要らない。

そんなもの買うな!日本が穢れる。

336名無しさん:2008/06/29(日) 09:55:39
秋田県等におけるクローン技術の殺人悪用に
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209631328/
強く抗議して米国政府に以下の抗議をメガBBSで行ったのは
昨年5月20日。F22不採用は実際当方の指摘通りになった。
こういった論説が正しかった事への裏付けである。
念のために過去の投稿をペーストする。



2007/05/20(Sun) 15:01

組織的な地下での非人道犯罪が著しい以上
「代替が容易なもの」は米国製品・秋田製品は購入しない

例1)米国製次世代戦闘機F22Aは日本製人工衛星SPSで代替可能:

現在航空自衛隊はF15イーグルに続く主力戦闘機としてF22Aラプターの選考を進めているが、
1兆円の予算があるなら日本製SPS(三菱電機ソーラーバード)を購入した方が戦略的もベター。
F22AはSPSには非力。F22A飛行編隊を一瞬で撃墜可能。但し、その場合は
SPS防衛システム(電磁シールド等)の開発が不可避。またSPSを防衛省の主力装備にするならば
米国製のパトリオットミサイル・対戦車ヘリのコブラ等も購入する必要はない。
またイージス艦も国産にする。米国製は買わない。

337名無しさん:2008/06/29(日) 09:59:37
秋田県等におけるクローン技術の殺人悪用に
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209631328/
強く抗議して米国政府に以下の抗議をメガBBSで行ったのは
昨年5月20日。F22不採用は実際当方の指摘通りになった。
こういった論説が正しかった事への裏付けである。
念のために過去の投稿をペーストする。



当時の生の投稿を見たい方は、当時の当方によるスレッドURLを
読んで下さい。投稿番号1926以降です。

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1178632403

338名無しさん:2008/06/29(日) 10:01:35
1年前の当方の分析が
群を抜いて正しかった事の証明になっています。



http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1178632403
             ↓

空自の次世代戦闘機はF-22ではなくF-35が有力 米軍事誌が報じる
http://www.aviationnews.jp/2008/06/m_2c41.html

339名無しさん:2008/06/29(日) 10:04:19
繰り返しになりますが、
当方の分析は常識とかけ離れた結論を導くことが多いので
各方面から尋常ならざるバッシングを受けたり
逮捕を仄めかされたり圧力を受けますが、
後になってみると、実は当方の論が正しかった事が
幾つもあるのです。

340名無しさん:2008/06/29(日) 10:11:41
当方の論が後に正しかった事が裏付けられた例:

1.F22無用論→ 後に航空自衛隊がF22無用論を認めた
         記事を米軍事雑誌が報じる

2.統計学に基づいた
  北朝鮮拉致:国家捏造論 → 後に国連副学長が追認
              → 米国が北朝鮮テロ支援国家指定を解除
              → 福田政権:米国の北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除
                を容認

3.地球温暖化報道欺瞞論  → 欺瞞論の主流化(文芸春秋など)

これが当方の社会分析の実績の一部です。

幾ら常識と反しても
当方の論は正しい事が多い。そういう事です。

341名無しさん:2008/06/29(日) 10:13:05
これはすなわちネット論議が
表のマスコミより
ずっと早く
ずっと正確に
物事を見ている事を示しています。

342名無しさん:2008/06/29(日) 10:15:14
そういった目で以下のURLを見てください

秋田県等におけるクローン技術の殺人悪用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209631328/

これは事実です。これも北朝鮮拉捏造と同じく警察犯罪なので
表沙汰にはなってませんが、実際は起こってます。
私の妻子はこれで殺された模様です。
こんな事が許されるのか、激しい憤りを感じざるを得ません。

343名無しさん:2008/06/29(日) 10:16:09
地球寒冷化問題が
こういったところまで
社会に影響を及ぼしているという事です。

344名無しさん:2008/06/29(日) 10:23:39
表のマスコミ

地球温暖化問題マンセー  →    欺瞞だった

F22ラプターマンセー  →    不採用だった

北朝鮮拉致問題マンセー  →     実は警察犯罪だった

345名無しさん:2008/06/29(日) 11:04:29
追加:

当方の論が後に正しかった事が裏付けられた例:

1.F22無用論→ 後に航空自衛隊がF22無用論を認めた
         記事を米軍事雑誌が報じる
        韓国軍もF22採用を止めたと報道。
        兆単位の市場が吹き飛び、売国株式市場が低下に  

2.統計学に基づいた
  北朝鮮拉致:国家捏造論 → 後に国連副学長が追認
              → 米国が北朝鮮テロ支援国家指定を解除
              → 福田政権:米国の北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除
                を容認

3.地球温暖化報道欺瞞論  → 欺瞞論の主流化(文芸春秋など)

4.イエスキリストやキリスト教は根底からの欺瞞であると喝破 →
              
               ・熱烈なキリスト教徒であるはずの
                 米国大統領が
                 キリスト教系国会議員陣の信仰を
                 あからさまに揶揄した発言を行ったと報道された
                ・イタリアの小学校でプレゼーピオや十字架を飾らなかったり、
                 賛美歌を歌う事を拒否するところがその年になって初めて出始めた。
                 ・英国ではその年になってクリスマスカードに
                 「メリークリスマス」と書くのを自重し「ハッピーホリデーズ」
                 に変更する動きが活発化されたと報道された。




これが当方の社会分析の実績の一部です。

幾ら常識と反しても
当方の論は正しい事が裏付けられるような例が多い。

そういう事です。

そういった目で以下のURLを見てください

秋田県等におけるクローン技術の殺人悪用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209631328/

これは事実です。これも北朝鮮拉捏造と同じく警察犯罪なので
表沙汰にはなってませんが、実際は起こってます。
私の妻子はこれで殺された模様です。
こんな事が許されるのか、激しい憤りを感じざるを得ません。

346名無しさん:2008/06/29(日) 11:06:33
これが当方の社会分析の実績の一部です。

幾ら常識と反しても
当方の論は正しい事が裏付けられるような例が多い。

そういう事です。

そういった目で以下のURLを見てください

秋田県等におけるクローン技術の殺人悪用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209631328/

これは事実です。これも北朝鮮拉捏造と同じく警察犯罪なので
表沙汰にはなってませんが、実際は起こってます。
私の妻子はこれで殺された模様です。
こんな事が許されるのか、激しい憤りを感じざるを得ません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板