したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第23回 ビジネス著作権検定

1shougaku_taro:2011/11/20(日) 20:53:55

1. エ

2. エ

3. エ

4. ア

5. ウ

6. イ

7. ウ

8. エ

9. イ

10. エ

11. ア

12. イ

13. イ

14. エ

15. イ

16. ウ

17. ウ

18. イ

19. ウ

20. エ

21. ア

22. ア

23. イ

24. エ

25. エ

26. ア

27. ウ

28. イ

29. イ

30. イ

31. エ

32. ア

33. ア

34. イ

35. ウ

36. イ

37. エ

38. イ

39. ア

40. エ

2shougaku_taro:2011/11/21(月) 14:20:25
すみません、公式解答ではありませんので、
最終の合否確認は必ずサーティファイからの発表を待って
からお願い致します。
また、上記の中で間違いがあれば、ご指摘をお願いします。

3名無しさん:2011/11/21(月) 14:54:13
いきなり2番で間違っていますよ。
手間暇やコストが掛かろうと、誰がやっても同じ結果になるものは創作性がないとみなされます。
だから2番の答はイでしょう。
まあでも、8割近くは当たっているので、合格でしょう。

4shougaku_taro:2011/11/21(月) 16:34:46
ご指摘、有難うございます。
「基本」を押さえていないと、こういうことに
なる、ということですか。

5名無しさん:2011/11/21(月) 16:47:30
他の18、19、21、25、37はOKなんですか?

6名無し2:2011/11/21(月) 20:21:51
私も18、19、21、25、37は同意見です。
一応今採点したら上記いれて12問間違ってます。。

7名無しさん:2011/11/21(月) 20:33:59
4の者です。もっとも、21は私もアにしているので、
違ってたら点数下がってしまいますがorz

これはおそらくイだと思います・・・。

8名無しさん:2011/11/21(月) 20:34:33
>>7

すみません、5の者でした。失礼しました。

9名無し3:2011/11/21(月) 22:21:10
解答UPありがとうございます。
どこにも出ていないので参考になりました。
僕は、
2、はイ
18、はエ
19、はア
21、はア(最初はイにしてた。。。)イが正しいかも。
25、はウ
37、はウ

これ以外で気になるのは34。
僕はウにしたんだけど。
2条8項では、「貸与」には、いずれの名義又は方法をもってするかを問わず、
これと同様の使用の権原を取得させる行為を含むものとする。
とあるので、実質的な貸与行為は【g含まれる】と判断。
【4】は文脈から公衆に含まれないものが来るので、【h特定少数人】。
公衆はe,iまでだから。

後いくつか上の解答と違うのがあるけど、結局23日の模範解答待ちだね。
いずれにしても判断に迷う問題が11問もあったから結果は分からない。
それ以外が全問正解とも限らないし。

3月の知財2級の受験資格を得るために受けたから、
受かってなかったらマジ凹。

1か月間、①解いて覚えるビジネス著作権検定合格テキストと
②公式の上級問題集、③著検のHPのサンプル問題で頑張って勉強したのに。。
1回しか回せなかった。
勉強不足は認識してるけど、受かっててほしい。
無い時間をひねり出して1カ月でやれることはやったので。

ちなみに、①はものすごくいい本だと思う。
テキスト自体は183ページで分量も多くないし、
後ろに平成22年第1回の初級・上級問題と解説、
その後ろに著作権法の全条文が載っている。
テキスト内にも過去問と解説がちりばめられている。
解説はテキスト内も後ろも詳細で分かりやすく、
問題に対してもダメだしチックな記載があったりして面白い。
前からテキスト読みながら出てきた条文をすべてチェックし、
上級問題集などで出てきた条文もチェックしたら、
頻出条文がある程度絞り込めた。
本試験も条文で解ける問題が少なくないのでやってよかった。
でも、2回目が出来なかったのが悔やまれる。
間違った問題の解説だけは当日の試験前1時間で2回目読めたけど。

でも、もし今回不合格でも、このテキストで勉強する。

ちなみに、これから購入する人は、第3版を買おう。
古いと21年改正も入ってないし、載ってる過去問も古いだろうから、
このテキストのメリットが激減してしまう。

なお、著検の新しい公式テキストも和田宏徳さんが著者なので、良いかも。
それに沿った問題を出してくるかもしれないし。
他のテキストは使ってないので他のテキストがダメという意味ではないよ。
念のため。

10名無しさん:2011/11/21(月) 22:58:55
>>9
34同意見です!

11名無しさん:2011/11/21(月) 23:03:56
>>9

詳しいレポありがとうございます。

私は

2、はイ(単なる事実だと思ったので)
18、はエ(イは本を丸ごと複製するに引っかかる)
19、はア(これはウでいい気がするんですが、アもなんか引っかかる)
21、はア→これはイだと思う。アは残念ながら調べたらあったorz
25、はイ(固定カメラで撮影というのが引っかかったけど・・・果たして)
37、はウ(今回最も議論されてるところだけど、消去法でこうなった)

ですね。

私の場合上記の3問くらい当たれば、合格圏内なのでどうか通って欲しいところです。

ちなみにテキストは①で十分。これと過去問と条項と見比べて、パターンを読めれば
だいたい対抗できる力は付くかと・・・。

12名無しさん:2011/11/21(月) 23:34:41
13問ミスでも配分次第では受かりそうな気がします。

13名無しさん:2011/11/22(火) 00:55:09
問3がアだと思う私は少数派?

14名無しさん:2011/11/22(火) 11:53:17
9番はアでは?

15名無しさん:2011/11/22(火) 12:30:57
>>14

調べたら、【イ】でいいはずです。

16名無しさん:2011/11/22(火) 15:19:55
私も9番はアだと思います。誤って公表された物にはまだ公表権があったはず。

17名無しさん:2011/11/22(火) 15:25:26
結局は明日にならないと分かりませんね・・・。

例年、何時くらいに出てましたっけ?

18名無しさん:2011/11/22(火) 15:35:31

9番はアでいいと思う。
イは、やむをえないと認められる改変(20条2項1号)

19名無しさん:2011/11/22(火) 15:36:50

ごめん、問題間違えた

20名無しさん:2011/11/22(火) 15:37:26
↑ちなみに9番は私もアです。

21名無しさん:2011/11/22(火) 15:44:56
9がアだったら、点数上がるわ(^−^)

22名無しさん:2011/11/22(火) 16:26:55

どうでしょうか?

1エ 2イ 3ア 4ア 5ウ
6イ 7ウ 8エ 9ア 10エ
11ア 12イ 13イ 14ア 15イ
16ウ 17イ 18エ 19ア 20エ
21イ 22ア 23イ 24エ 25ウ
26ア 27ウ 28イ 29イ 30イ
31エ 32ア 33ア 34ウ 35ウ
36イ 37ウ 38ア 39ア 40エ

23名無しさん:2011/11/22(火) 16:30:25
25はイではなくてエ?

24名無しさん:2011/11/22(火) 23:41:25
HPに解答出てました!

25名無しさん:2011/11/23(水) 00:05:46
>>24
ありがとう。
意外とあぶなっかしかった。

26名無しさん:2011/11/23(水) 00:15:48
>>1
オメ!

27名無しさん:2011/11/23(水) 00:33:06
おおほんとですね!
>>24 ありがとうございます!
これって単純に70%=28問以上正解していれば良いものなのかな?
問題によって比重が違ったりとかあるのだろうか・・

28名無し3:2011/11/23(水) 00:33:20
書き込みしたのでHPの解答での自己採点報告します。
HPで確認したら37問正解。合格を確信できた。
良かったぁ。
時間をひねり出して頑張ってよかった。
電車の待ち時間の3分でも①のテキスト読んでたし。
※しつこいですが、①のテキストは秀逸です。
 合格という結果もでたので、ハズレてないと思います。
間違いは20、21、24。
20はウにしてしまった。53条がらみなのに理解不足。
21は最初イにしてただけに残念。
アがOKというのは全く知らず、イが66条1項まんまだったことは完全に頭から抜けてた。
テキスト見たらちゃんとチェックしてあった。。。グゥ。
24はウにして×
実演家の箇所はなーんか分かりにくいなぁって思ってたら案の定分かってなかった。
でも、判断に迷った問題11問のうち、上記3問をのぞいて8問正解できてたのは自信になった。
消去法でほぼ間違いないだろうってとこまでは絞った結果だから。
これで3月の知財2級の受験資格ゲット。ほっとした。
出来るだけ早く勉強始めたい。
今度は範囲も広いし、3か月位はあるから、LECの講座受けようと思う。
公式テキストも新しくなってるようだからそれで独学でもいいかな。。。

29名無しさん:2011/11/23(水) 00:57:07
 ほっとした
変な問題が多かったから不安だったよ

この試験は、判例に手の伸びていない基本的なテキスト使った方がいいね
細かい判例知ってると正解が絞りにくくなる

それと、2級くらいなら予備校とか不要だと思う
逆に1級は予備校意味なしだから、どのみち予備校は無視していい

30名無しさん:2011/11/23(水) 09:04:13
私も今朝自己採点したら多分OKです、
ほかの合格者のみなさんもおめでとうございます!

知財3級もあるし、これで次は知財2級にも挑めそう。

31名無し:2011/11/23(水) 10:20:57
まだ公式な回答って出ていないですよね??

32名無しさん:2011/11/23(水) 11:38:32
<<31

私もそう思います。他の皆様が御覧になった公式解答ってどこにのっているのでしょうか。

33名無し3:2011/11/23(水) 13:06:38
ビジネス著作権検定のhpに。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板