したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

19

11 ◆NNodWLBr8w:2008/12/07(日) 17:03:57
行ってきます。

719名無しさん:2009/03/29(日) 23:11:03
なんかだんだん本音出てきて書き方が偉そうだよね
皆真面目に話してんのに調子こいてんじゃないよクソ餓鬼

720名無しさん:2009/03/29(日) 23:11:07
女装続けたら続けただけ将来に響くよ
そういう評判って知らないうちに広まるものだから
女装続けたせいで就職できなくなっても知らないよ

721名無しさん:2009/03/29(日) 23:16:39
今のうち、とか、若いうち、とか、しばらくはとか、
あいまいだと何時までもやめられなくなるよ。
二十歳までなら、二十歳の誕生日までとか、
しっかりきめないと、年に合ったレディースとか言ってずるずる続けてそう。

722名無しさん:2009/03/29(日) 23:18:52
いつかやめる気なら、いつまでにするか今決めた方がいいね
けじめをつける意味でも
1はいつまでって考えてる?

723名無しさん:2009/03/29(日) 23:24:19
1の擁護する訳じゃないけど、先はわかんないし、
別にそこまでいついつまでに辞めるって決めなくてもいいと思う
ずっと女装のままでもそれも1が決めることだし
別に私たちの責任じゃないしね〜

724名無しさん:2009/03/29(日) 23:49:47
もう1の好きなようにしなよ
ずっと底辺から這上がれなくて困るのは1と1の家族だけなんだし

7251 ◆NNodWLBr8w:2009/03/31(火) 20:53:07
底辺って言うな

726名無しさん:2009/03/31(火) 21:59:29
1が自分の家ボロクソに言うからだよ
言われたくなかったら言葉を選ぶって事を覚えなさい

7271 ◆NNodWLBr8w:2009/03/31(火) 22:00:11
ぼろくそにいったつもりはありません

728名無しさん:2009/03/31(火) 22:17:39
また無理して…底辺だと思うけど?
少なくとも余裕はないんでしょ

729名無しさん:2009/03/31(火) 22:21:32
>>727

640 :1 ◆NNodWLBr8w:2009/03/27(金) 22:40:42
>>639
うちの経済事情も知らないくせに

644 :1 ◆NNodWLBr8w:2009/03/27(金) 23:01:22
僕がちゃんとお金返して自立しないと
兄だって結婚資金がたまらなくて結婚できないし、
父が働けなくなってから困る

いっつもお金の話ばっかりでるうちのこと
知らないくせにいろいろいうな
僕だって今みたいに親のお金で
洋服買ったりコスメ買ったりするの悪いと思ってる
わかってることをいちいち言わないで下さい

1は鶏頭だからね

7301 ◆NNodWLBr8w:2009/03/31(火) 22:26:05
余裕はなくても頑張ってるんだから
底辺とか言うな

731名無しさん:2009/03/31(火) 22:38:39
ふーん、へー、あそう
頑張ってる人が親の金で夜遊びと女装ね
物凄い頑張りですこと

732名無しさん:2009/04/01(水) 00:11:07
1は全然成長してないね
なんで煽りにばっか反応するの?
真面目に考えてくれてる人に反応やらお礼やらないの?

733名無しさん:2009/04/01(水) 00:33:57
馬鹿だからでしょ

734名無しさん:2009/04/01(水) 01:25:03
真面目で1にも分かりやすく書いてくれてる、
甘すぎるぐらい優しいレスはほとんどスルーなのに、
煽りには100%レスかえすよね

735名無しさん:2009/04/01(水) 06:44:28
煽りって言っても、
2やふたばでは煽りに含められないような、
口悪くてもまっとうな内容が9割だけどね

736どうぞw:2009/04/01(水) 11:00:23
とても人気なブログを紹介しますw

普通の女の子が書いているブログです。
Hなところもあっておもしろいですよw

ttp://angeltime21th.web.fc2.com/has/

737名無しさん:2009/04/01(水) 18:54:40
悔しい事言われたら見返してやればいいんだよ!
大変だろうけど、勉強頑張ってね。
何がなんでも合格して資格取って、いい所に就職していっぱい稼げたら、
誰ももう1のことバカにしたりできないよ!
絶対がんばろうね!

7381 ◆NNodWLBr8w:2009/04/02(木) 16:55:10
頑張ってみようとは思います。
ちゃんと勉強のほうでも友達欲しいし。

7391 ◆NNodWLBr8w:2009/04/02(木) 19:17:32
一人暮しがしたいんですけど、
自立(学費無し)してやったら月10万でいけますか?
プラス奨学金あるし。
日当15000円で7日でいいんですよね?
そしたら週に二日働けばいいし、勉強もできる。

まだ現実的なことじゃないんですけど
ちょっと親に怒られて、家をでてやろうかと思っています。
でるとなったら簡単に戻れないのでしっかり考えますけど

740名無しさん:2009/04/02(木) 19:22:22
親に怒られたからって家出るとか馬鹿すぎるw
しかも10万って…一人暮らしなめんなカス

7411 ◆NNodWLBr8w:2009/04/02(木) 19:27:01
10万プラス奨学金です。

742名無しさん:2009/04/02(木) 20:26:57
>>741
そんな考えじゃすぐに親に泣きつくはめになるからやめといた方がいい
それに親にさらに迷惑かけてどうすんのよ

743名無しさん:2009/04/02(木) 20:33:10
引っ越しに30万くらいかかるよ
引っ越しやさん抜きでだよ

744名無しさん:2009/04/02(木) 21:06:53
10万じゃ家賃払って光熱費で終了でしょ
あと引っ越すって簡単に言うけど敷金礼金で数十万だよ

親にしかられたって何で?

745名無しさん:2009/04/02(木) 21:14:27
家具や調理道具(料理しなくてもやかんフライパンぐらいは必要でしょ)
食器、洗面器などの生活用品、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機あとテレビ?
こういった生活に使うものも買わないといけないよ

7461 ◆NNodWLBr8w:2009/04/02(木) 21:50:24
そうですね。最初にお金いるなぁ。

747しのゆう ◆pP6A1tSAZ.:2009/04/02(木) 22:48:32
服なんて買わずに溜めろよカス
こちとら嫁と一緒に暮らすために日々節制してんだぞ

748名無しさん:2009/04/02(木) 22:52:49
最初だけじゃなくてずっとお金はいるよ
暫くは自分の娯楽に使えるお金はないと思った方がいい

749名無しさん:2009/04/02(木) 23:04:42
初期で100万は見ておいたがいいね
あと1は料理できないんでしょ?なら食費も人よりかかる
20過ぎたら年金やら払ったり、10万じゃ足りないと思うよ

750名無しさん:2009/04/02(木) 23:15:56
関西の借家の敷金礼金は関東と違うとばっちゃが言って
100万は用意したほうがいいと思うけど

751名無しさん:2009/04/02(木) 23:22:46
家賃  50000
光熱費 15000
携帯
家電
ネット
便所紙洗剤その他
食費
交通費
交際費

明らかに10万じゃ足りない件

752名無しさん:2009/04/02(木) 23:45:57
家賃によれば次の月からは工夫してやりくりできるだろうけど、
最初から10万は現実的に無理だね。

ご両親と何があったの?
苦労かけてるんだから我が儘いったらだめだよ。
せめてちょっとは親孝行しなよ。

753名無しさん:2009/04/02(木) 23:58:48
>>747
それは言いすぎだろカマ。
おまえの貧乏事情などどうでもいいことだろ。

754名無しさん:2009/04/03(金) 00:18:24
これぐらい調べられないなら一人暮らししないほうがいいんじゃない?
目の前の便利な箱をちゃんと活用しようよ

755しのゆう ◆pP6A1tSAZ.:2009/04/03(金) 01:43:20
>>753
なんかおかしいこといってるっけ、俺?(´・ω・`)
目的あるならその為に節約しろっていってるだけなんだけど

貧乏なのは事実だなwww金たまらねww

756名無しさん:2009/04/03(金) 07:35:40
百歩譲って月10万+奨学金5万程度(と仮定)で生活できたとして、
学費どうするんだろう。
私立の学費だったら年間80万くらいかかるわけで、
それを絶賛喧嘩中の親に払わせる訳か。
家はお金ないって言ってたのにな、1は。

757名無しさん:2009/04/03(金) 09:30:28
今でさえ家族に助けてもらってるのにねー
馬鹿に1人暮らしは絶対無理だよ。
変態親父捕まえて生活費払わせようとか家にころがりこめば楽勝とか考えてそうw

758名無しさん:2009/04/03(金) 09:46:10
寮がある夜のお店で働けば?
昼勉強して、夜働けば?

759名無しさん:2009/04/03(金) 15:22:25
>>747
月々の支出は増えるから一時的に節制しても意味ない
女装やめて服売り払っちゃいなさいよ

760名無しさん:2009/04/03(金) 17:32:15
親に叱られたってなにしたの?

7611 ◆NNodWLBr8w:2009/04/03(金) 22:29:38
何したっていうか、僕は何もしてないんですけど
朝帰ったのを父親に見られて、
女の子の格好だったし、なにやってるんだってことになって。

762名無しさん:2009/04/03(金) 22:51:05
それでどうなったの?なんて言われたの?

7631 ◆NNodWLBr8w:2009/04/03(金) 22:54:22
そんな格好で夜遊んで、問題でも起こしたら
噂になって困るからやめろ、とかそういう風に言われて
それで、そんなことにはならないっていったけど
女になれっこないんだから、あきらめてちゃんとしろとか
めちゃくちゃなことを言われた

764しのゆう ◆pP6A1tSAZ.:2009/04/03(金) 23:10:16
まー親父さんの言ってることは間違いないわな
正論正論

で?それについての反論をどうぞ

765名無しさん:2009/04/03(金) 23:15:19
1が男に戻ってまっとうな道に進むなら
それは間違ってないし親として当然の意見だと思う

めちゃくちゃな事言われて1はなんて言ったの?

7661 ◆NNodWLBr8w:2009/04/03(金) 23:22:29
どんな格好しようがこっちの勝手だっていいました
問題起こしたりはしないって言った
父親の言うことが聞けないのか?みたいな感じでうざい

767名無しさん:2009/04/03(金) 23:25:11
父親の稼ぎで生活してるんだから当たり前だよね
学費だって生活費だって出してもらってるんでしょ

問題起こして大学や就職駄目になったら
そのためにかけたお金も無駄だし親としても責任問題だからね

勝手が通るのはきちんとしている人のみ

768しのゆう ◆pP6A1tSAZ.:2009/04/03(金) 23:26:49
>>766
>問題起こしたりはしないって言った
男とお突き合いしておいて問題ないと・・・
ごめ、問題ないな、疑ってすまない

さっさと家出ればいーじゃんよ〜(´・ω・`)

769名無しさん:2009/04/03(金) 23:29:08
文句言いつつ、父親の稼いだお金の家で
父親の稼ぎのご飯、母親に作ってもらって食べて
父親の稼ぎで買ったパソコンでネットしているわけだ
もちろん家にお金なんて入れてないんでしょ?

そういうのただの我侭なガキって言うんだよ。おこちゃまだね
してもらってる事の大きさをわかるために一人暮らしもいいかもね〜

7701 ◆NNodWLBr8w:2009/04/03(金) 23:40:06
言い過ぎたけど、服装とか行動とかもう少し自由でもいいと思う
女の格好するなとか、化粧するなとか、いい加減にして欲しい

771名無しさん:2009/04/03(金) 23:43:19
文句言われたくないなら、やる事やりなよ
それでバイト代から2万でも3万でもいくらかでも入れる事
それすらやってないから親に色々言われるんだよ
やることきちんとしていたら誰にも何も言われないし、言わせない。

7721 ◆NNodWLBr8w:2009/04/03(金) 23:48:40
学校始まったらちゃんと勉強するし
今しかできないから遊んでるのに

バイト代で教科書代も交通費も出してるし

773名無しさん:2009/04/03(金) 23:51:45
その学校始まったらうんぬんは親には通じない
そこまで信用できるような事を1は何もしてないから

バイト代でそれだけしか出してないの?
んでここで話し聞いても家に入れようって思わないの?
それなら親の小言ぐらいは我慢しないとね
親は1の100倍以上色々我慢してると思うよ

7741 ◆NNodWLBr8w:2009/04/03(金) 23:56:52
たぶんですけど、最近髪の毛を明るい金色にして
女の子の髪型にしてるから、そういうのも嫌だったんだと思う
みんな似合ってるって言ってくれたのに

775名無しさん:2009/04/04(土) 00:01:22
自分と兄にまで出させたお金で学校行かせてるのに
そんな事して遊んでるんだったらそりゃ腹立つね。言われて当然
似合う似合わない以前に常識の問題。信用失う行動してるのは1だよ

776名無しさん:2009/04/04(土) 00:02:20
>学校始まったら
勉強って休みでもやるもんじゃないの?

777名無しさん:2009/04/04(土) 00:06:54
あーそりゃ普通嫌だわ
男の金髪とか不良か馬鹿にしか見えないし目立つ
それに加えて女装ときたらご近所様じゃ良いネタになるだろうよ
子供が変な事をすると親の躾や人柄を疑われるんだよね

まぁ親に文句を言われたくないなら自分で学費も生活費も払って自立しないとね

7781 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:08:24
何したらいいかわからないし、
大学行ってから相談にのってもらう

髪染めるのそんなに悪いことかな?

779名無しさん:2009/04/04(土) 00:11:28
>何したらいいかわからないし、
>大学行ってから相談にのってもらう

何がわからないの?勉強について?それとも真面目にする事について?

7801 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:12:27
資格の勉強です
他の授業の準備は今してもしょうがないし

781名無しさん:2009/04/04(土) 00:12:50
>>778
髪染める奴は女も男もドキュン。
常識でしょ。
周りで金髪の人でまともな人などいないでしょ。

782名無しさん:2009/04/04(土) 00:13:51
親にちゃんと謝りなよ
誠意見せてお金もちゃんと入れる事

7831 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:16:19
金髪の子なんて一杯いる
みんなまともだよ

明るい色の方がロリィタ似合うと思うし

784名無しさん:2009/04/04(土) 00:17:08
資格の勉強なら今、目の前にある便利な箱を使って調べればいいんじゃん

人に頼っていられるのはあと1、2年だよ
もう自分で動きだすようになってないと遅いよ

7851 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:17:47
>>782
謝るようなことしてない
ちょっと酔っぱらってたけど
ちゃんと会話もできたし問題なかった
酔って帰るなら父だってあるし

786名無しさん:2009/04/04(土) 00:20:32
親のすねかじりの学生が酔って朝帰りは謝るような事だよ
1って本当に常識ないんだね

787名無しさん:2009/04/04(土) 00:21:16
金髪の人は確かにDQNが多いよ
今までいろんなとこでバイトしてきたけど
金髪の人はKYだったり馬鹿だったり常識なかったりする人ばっかり
仕事を平気でサボったりバックレる人が多かった
例外もそりゃいるけどさ

788名無しさん:2009/04/04(土) 00:24:41
金髪では就職活動出来ない
就活しても雇ってもらえない事を考えたら
金髪にする事がどういうことかわかるだろうよ

789名無しさん:2009/04/04(土) 00:26:30
1って未成年でしょ
本来、お酒飲んじゃいけない年齢の人間が酔って朝帰りは普通にいけない事なのがわからないわけ?

あ、みんなお酒くらい飲んでるっていうのは理由にならないからね

7901 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:27:21
だから学生のうちだけです そのうち戻すし
みんなもブロンドのウィッグとか使うでしょ?

791名無しさん:2009/04/04(土) 00:27:58
>>785
お父さんと1じゃ立場が違う
お父さんは稼ぎ頭で1を養ってる大人
1は子供でしかも親に養われてる学生

お父さんが酔って帰る事があるのは普通
1のようなすねかじりの学生が朝帰りで酔ってたら大問題

7921 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:28:48
酔ってって言ってもちゃんとしてたし
悪いとすれば、送ってくれた友達が騒いだのがよくなかった
それで父親が出てきたわけだし
こっそり帰れたのに

793名無しさん:2009/04/04(土) 00:31:20
また人のせいかよ
どう考えたって酔って朝帰りの1が悪い
ていうか送ってくれた友達も飲んでたんじゃ…まさか飲酒運転許したわけ?

794名無しさん:2009/04/04(土) 00:31:33
1の逃げや言い訳で良く使う言葉って「みんなも〜でしょ?」だよね
それ言い訳になってないからね
今後その言葉使い続けるたびに1の信用はなくなってくよ

7951 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:32:04
いやいや運転手は飲んでないし
みんなちゃんとしてるって言ってるのに

796名無しさん:2009/04/04(土) 00:34:15
騒いでる時点でアウト
酔ってるから判断鈍って騒ぐんだよ
ちゃんとしてたら騒いだりしません。

それをお父さんと比べたりして言い訳して最低

797名無しさん:2009/04/04(土) 00:34:26
>>792
友達のこと悪く言ってるの気付いてる?誰がそんな人と友達になりたいと思うの?
1は友達をなくすことを恐れてるみたいだけどその人のせいにする態度を直さないと
いつかボロが出て女装とか関係なしに友達なくすよ

798名無しさん:2009/04/04(土) 00:34:46
未成年で学生で親に養ってもらってる人が
お酒飲んで酔ってる時点でアウト
ちゃんと意識があろうがなかろうが関係ない
親が怒るのは当たり前の事だし、1が謝らなきゃいけないのも当たり前
そんなこともわからない人間なんて底辺以外のなんでもないし

799名無しさん:2009/04/04(土) 00:35:48
ブロンドのウィッグ使ってるとしたらそれがどうした
金髪に染めるのと何か関係あるわけ?

8001 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:36:59
>>799
金髪で外歩くんだから一緒だと思う

801名無しさん:2009/04/04(土) 00:37:41
>>800
夜出歩いて騒ぐか昼にお買い物に行くかでだいぶ違うよw

8021 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:38:36
何人かは酔ってたけど、運転手は飲んでない
それぐらいの判別はある

803名無しさん:2009/04/04(土) 00:39:44
染めてる=髪切るか染めるかしないと戻らない
ウィッグ=簡単に戻るし普段は地の色

全然違うんだけど。
金髪までやってるとちゃんとした所じゃないと頭皮緩んで顔垂れるよ

8041 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:40:52
それに騒いでって言っても
僕が降りたらバイバイってみんなが言ってそれぐらいだし
そんなに長い時間じゃないです
スピーカーから音出したりはしてなかったと思う

8051 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:42:19
>>803
ちゃんとうまいところ紹介して貰ってやった
ブリーチ三回して色入れたけど
上手だったからブリーチ剤も痛くなかった

806名無しさん:2009/04/04(土) 00:42:41
>>802
でも酔っ払って騒いだんでしょ?
しかも未成年が朝方に、近所の迷惑で親は謝りに回ってるよ
それでも謝る必要を感じないんだ?判別wないね

判別じゃなくって分別って普通は言うよww

807名無しさん:2009/04/04(土) 00:45:12
なんでオシャレじゃない人に限って金髪にしたがるんだろう…
金髪ってすごくおしゃれな人かすごく残念な人しか見たことない

808名無しさん:2009/04/04(土) 00:45:20
お馬鹿な1のためにww

はん‐べつ【判別】
[名](スル)はっきり見分けること。区別すること。
「品種を―する」「善悪を―する」

# ふん‐べつ【分別】
[名](スル)1 道理をよくわきまえていること。
また、物事の善悪・損得などをよく考えること。

ぶんべつじゃないよ、ふんべつだよ。常識ない1くんw

809名無しさん:2009/04/04(土) 00:46:38
なぜ1が運転手が酒気帯びかどうかをジャッジしてるんだwww

810名無しさん:2009/04/04(土) 00:50:52
>>805
うまい下手の問題じゃなくって液に問題があるんだよ

8111 ◆NNodWLBr8w:2009/04/04(土) 00:52:31
今度からちゃんとするから大丈夫です

家の近くで降ろしてもらって家までは歩くし
大学始まったら夜は遊ばない
ちゃんと勉強する

812名無しさん:2009/04/04(土) 00:52:51
未成年が酒飲んだ事が問題なわけであって
運転手が飲んでないからって許されるわけじゃない
未成年が飲酒したら法律で罰せられるんだよ?ニュース見てないの?

813名無しさん:2009/04/04(土) 00:54:19
>>811
流石に判別のつく1の言う事は違うね
判別つくのに未成年でお酒飲んだんだ?犯罪だよ

814名無しさん:2009/04/04(土) 01:01:27
お金の事も、一人暮らしも、お酒も
お父さんに謝る事も全部、自分に都合の悪い事は
「今度からちゃんとするから大丈夫」なの?

ちゃんとしてないから駄目な今があるんじゃないの?
今度っていつ?そういうこと繰り返すから親にまで信用ないんだよ

815名無しさん:2009/04/04(土) 19:28:11
馬鹿だから自分が悪いことすらわからないんだよw

8161 ◆NNodWLBr8w:2009/04/05(日) 17:48:51
ホントに次からは気をつけます。
明日からいろいろ始まるし、頑張る。

817名無しさん:2009/04/05(日) 20:30:49
そうか。新学期なんだね。
とりあえず遊びは忘れて頑張ってみな。
私大生なんて遊んでるのが9割だろうけど、
付き合い悪いって言われても勉強最優先で考えなね。
みんな遊ぶでしょ?じゃなくて、
自分ちにはそれを許されない事情があるのを忘れず、
一人でも勉強するんだよ。
頑張れば取れる資格なんだからね。

8181 ◆NNodWLBr8w:2009/04/05(日) 22:01:11
頑張りたいと思っています。
大学あと三年あるし、2級を目指すとしたら
2年以内に3級受からないといけないし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板