[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★ 【自分自身を習う】ゝのカウンセリングルーム別室【魂の部屋】
1
:
ゝ
:2008/09/25(木) 13:17:41
ご自由に訪問どうぞ
978
:
凡人
:2011/01/23(日) 00:50:36
マグネットさん
コールドオブデューティー4
979
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/23(日) 01:04:38
>>凡人さん
グラセフみたいな感じなやつですね。
特殊部隊モノですね。オンラインしなくてもイケる?
だったら買ってみる。
980
:
ビクッ!!Σ(・ω・;|||
:2011/01/23(日) 01:25:32
>>975
適当にさまよってたら、到着してしまいました。
981
:
銀亀
:2011/01/23(日) 01:27:59
>>976
零シリーズってこんなんだっけ?
, - 、ヴァー ウウウウ…
/ 'A`)
{ヽ/ヽ
〜 )ノ パシャ パシャ
∧_∧
Σ【( )
└\ \
ノ ̄ゝ
写真機で魂を抜かれるという迷信がいい方向に働けば
こんな感じで悪霊を銀版に封じ込められたかも・・・
もっとデジタルになったものに「ジオブリーダーズ」というコミックがありましてね(+アニメ数本)
化け猫をMOにデジタル情報として記録封印するというもの
科学が進んでオカルトが白日にさらされて
悪霊相手にオカルトウェポンなんて武器で戦う対魔士の時代が来るのかな・・・
982
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/23(日) 01:31:57
>>ビクッ氏
こちらも、伏見さんも 来てくださいます。
色々 教えて下さいね♪
ビクッ氏は、何系の 能力者さんですか?
と聞こうとして 変な風に書いてしまってごめんなさい。
983
:
ビクッ!!Σ(・ω・;|||
:2011/01/23(日) 02:13:36
>>982
素人系です。w
984
:
たけのこ
:2011/01/23(日) 10:44:56
>>977
マグネットさん
グロ耐性強化目的なら「ダンテズインフェルノ(PS3)」はいかがでしょう
死んだ恋人を追って地獄巡りする話ですが、なにしろ地獄なので
亡者、罪人、化け物、そして背景とバラエティーに富んだグロさを堪能できます
(見慣れてくると単調になるけどネ)
操作性は概ね良好、アクション難易度も高くなく遊びやすいです
ただ全体的には微妙、特にストーリーは期待しちゃダメです
そのまま直訳しましたな台詞回しは、もう少しなんとかならなかったのかw
グロムービーならバイオ5もなかなかです
オンラインco-op前提のつくりなので、オフだとつまらないかも
オンで楽しめるかは相手プレイヤーとの相性次第なので、最早賭けですね
ゲームを楽しみたいならWii版のバイオ4をオススメします
マグネットさんなら、その引き寄せ体質を最大活用して
ゲーム屋で好みのゲームを引き寄せた方が確実だと思う
985
:
凡人
:2011/01/23(日) 10:57:29
>>979
うまい人は一人でも大丈夫です。
986
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/23(日) 12:40:44
>>たけのこさん
>>凡人さん
うちには PCがないのですが 近所の無線ランを 勝手に拾って来てしまってます。
オフラインで 頑張ります。
オススメのものを 中古ショップで 探しに行きますね。
987
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/23(日) 22:04:04
>>マグネットさん
PC使えたら良いね
988
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/23(日) 22:24:52
>>ツェーレムさん
宝くじでも 当たらないかな〜。そしたら買うよ。
989
:
たけのこ
:2011/01/23(日) 23:50:03
週末あまり頑張れなかった
レッスン2・3に挑戦中
上手くイメージできないけど、できてるつもりでやってみる
今年中に感覚つかめるといいなー、という長期計画ですよ!
990
:
凡人
:2011/01/24(月) 00:13:40
マグネットさん
PCを中古で買うなら
もし保障したら修理してくれる店を選んだほうがいいよ。
991
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 01:00:40
っ・ ω・)ツェーレム氏!
毎日、お疲れ様です。
毎日、霊視スレをロムっておりますが
皆さん、深刻な悩み事が多く、
ツェーレム氏も大変ですねぇ。気を付けて下さいよ。
霊視スレの745氏は相当な痛手を強いられる。
あれは九尾狐だね。野神やがな〜。
あれは一筋縄では行かないなぁ。深刻ですよ。
家族に4体憑いている。ちょっと奴に聞いてみたが、
相当怒っている。家族の誰かが無礼を働いたみたいやが!
一般的に野神が憑依するのは珍しくは無いが
無礼を働か無ければ無事なはず。
しかし4体も居ると成ると下手に手出し出来んよ。
992
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/24(月) 01:32:25
>>ツェーレムさん
>>凡人さん
マジでPC欲しいです。
防水機能性のあるやつ希望です。
おともアイルーが 放尿するので ノートPCが いいな〜。
>>伏見さん
ツェーレムさんには 影響とか ないでしょうか?
心配です。
993
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 06:18:09
っ・ ω・)
ツェーレム氏は私が守ります。
994
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/24(月) 07:57:24
>>伏見さん
お願いいたします。
依頼見た時、ドキドキしたので 伏見さんの書き込み見て やはりと 思いました。
あれは、殺生石に閉じ込められてはないのですね…。
伏見さんも ご無理なさらぬように。
995
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 08:18:59
っ・ ω・)
私は大丈夫です。
化け物系列には慣れていますから。
996
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/24(月) 08:35:05
>>伏見さん
ありがとうございます。
997
:
勉
:2011/01/24(月) 09:18:56
ゲームの話超参加したくて残りレス数も考えず…
ドラクエ大好きです、特に7は世間的に評判悪いですが私は7が初ドラクエで大笑いしながら遊んだよぉ
萌はないがバカでいいよ
零は、あの心霊写真ゲームでしょ?あれもバカだよね 操作が無駄に難しいのもいいね 霊より生きてる人がキモいのもいいね
998
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/24(月) 10:40:59
>>勉さん
おはよう♪
流石にゲーム詳しいね〜。
999
:
たけのこ
:2011/01/24(月) 10:50:43
勉さん
ぺちぺちこねこねー☆
RPGのレベル上げは修行以外のなにものでもないですね
伏見さん
9×4=36?
具体的にどのようなことをすれば
無礼と判定されるんですか?
1000
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/24(月) 12:44:18
おぉ!伏見氏も守って下さるか。
ありがたいことで。
既に多くの神々にも守られているから、それほど心配はないけど。
かなり強力だから九尾でしたか。四体以上いると思いました。
1001
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/24(月) 12:50:54
>>997
勉さん
残りレスなど気にしなくて大丈夫!
1002
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/24(月) 13:05:10
>>ツェーレムさん
気を付けてくださいね。
1003
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/24(月) 14:15:04
>>1002
マグネットさん
お気遣いありがとう。
九尾のキツネ、力になってくれれば仕事でもっと稼げるだろうになぁと思っているです。
神々の取り成しあればですが。
いずれは起業して色々自由になりたいものです。
1004
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 14:24:20
っ・ ω・)たけのこ氏!
大自然の中には人が絶対に
立ち入ってはいけない場所が有る。
山奥に、たまに見る事が出来るが、
そこが化け物の巣だったりする。
俗に言う禁足地で有る。禁足地は神社に多いが、
大自然の中にも存在する。そこが禁足地とは分からず、
開けているからと言ってキャンプをしたり……
巣を荒らされた事で奴らに取り憑かれたりする。
対処としては盛大な御供え物をして謝る事で
緩和したりするが時として今回のように
沢山居る場合は非常に深刻。
禁足地は、幾つか種類が有るが素人には判明出来ないだろう。
1005
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/24(月) 14:35:40
正面から大きく口を開けたキツネが視えていました。
怒りの波動もあるから面倒ですね。
無礼があったら、詫びるのが最優先だけどしつこいから尚更簡単には行かない。
1006
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 15:10:30
っ・ ω・)ツェーレム氏!
このスレは何レスまで書き込み出来るのでしょうか?
もう1000レスを越えていますが!!
1007
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/24(月) 16:02:20
10000までOKなのですよ
1008
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 16:09:59
∩w∩
っ・ ω・)おっ!!
10000レスまで〜?
10スレ分!
1009
:
勉
:2011/01/24(月) 16:16:06
ぺちぺちこねこね
(たけのこさん私はRPGばっかりやるから)
ぺちんぺちんこにょこにょ
(レベル上げもぺちこね)ぺちぺち…ばっーちん!バシバシバシバシ!
(ドラクエ7は当時の私には衝撃的でした、ゲームのスレがあった気がするのでそこで…)
おや?呼び出しだ。ミキサー室?お菓子でもくれるのかな?行ってきます
ツェーレム氏、伏見氏
今後の参考にと思い、不謹慎ですがキツネの方を視てきました
、あれ、キツネ?私には鬼みたいなもんが奥さんの体から(依頼者さんですね)見える…
家族の事はわからない、キツネわからない
私、霊感なかったのかも…見えたものは全て妄想で、本当は頭がおかしいだけで、それでちょっととはいえ霊視とかしちゃってたかもしれないよう(´・ω・`)
1010
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/24(月) 16:37:47
ほぼ視えてるようですね
1011
:
銀亀
:2011/01/24(月) 16:49:43
マグネットさん
防水PCはあきらめた方がいいですよ
昔、土木作業現場用PCがありましたが(落としても、砂埃にまみれても、水かけられても大丈夫)
家庭用ノートの倍の値段してました
伏見氏
昔、野鳥観察者の人にそれっぽいのを聞いた事があります
「鳥が休み易いのに一羽も来ない・・・変だ・・・」→其処を避けるようになった
そういった場所って空気の匂いが違います?
澄んでいるのに突き刺さる感じがする
といった感じの匂い・・・?
いい意味なら神寂びた匂い?
悪い意味なら瘴気?
ツェーレムさん
座禅中に五感が無くなるのは良い感じなんですよね?
その上で時感が無くなると色々情報が入ってくるのは失敗?
勉さん
人の縁を辿れればお二人と同じものが見えるかも・・・
これってPCのリンクたどるみたいですね
1012
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/24(月) 16:57:58
>>1011
銀亀さん
何も判断や観察や分析も必要ありません。
そのままもっと何が何だか解らなくなって下さい。
魔境も無視です。
1013
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 17:47:05
っ・ ω・)銀亀氏!
禁足地は流れている空気も匂いも雰囲気も違います。
温度が若干低く樹木が枯れて腐ったような匂いがする。
去年の夏、禁足地を1つ潰しましたがね!w
∧,,∧
っ` ω´)あいつら!
ワシをナメるな!
1014
:
勉
:2011/01/24(月) 17:55:30
ツェーレム…氏は止めます
改めてツェーレムさん
え?あれキツネなんですか?どうみても人型(依頼者の体からはみ出してる部分しかわからないんですが)に見えるんですが
で、息子さんらしき人には巻き付いてる何かが居ますが、体の中には入ってない?これはまだお祓いでなんとかできるんではないかというレベル…
旦那さんに関しては全然わからないが、何かに囲まれてる…行き来されてる…
精神病院…ちょっとは楽になるか?でも大元は獅子さんの居る神社?わからないでも多分獅子さんはいるところ
ああ、頭悪いんです すいません
銀亀さん
ちょっと、あとでがんがってみます キツネ全然見えん
1015
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 18:43:55
っ・ ω・)銀亀氏!
あの相談者の方には気の毒ですが、
あのレスには首を突っ込まない方がいいですよ。
御稲荷様と狐は違いますし、
上のツェーレム氏も書いていらっしゃるように
魔物とかの部類には触れてはいけません。
1016
:
勉
:2011/01/24(月) 19:06:25
伏見さん
私も学が無いので、キツネの人の話はもうしません 手に負えないのはわかってるし
伏見さんの ! にはいつも元気付けられてます
>>伏見氏!!(´・ω・`)これからもよろしくなー!
で、ここで依頼は反則ですか?
どなたか、私の左右の 紅と黄色の片方みてください
名前はつけたり酒供えたりしてますが 守護霊やらってのとは違う気がします
竜です 龍ではなく 羽とかはえてますし
1017
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 20:03:04
(´・ω・`)ヾ(^ω^っ )
勉氏!こちらこそ宜しく御願い致します。
1018
:
銀亀
:2011/01/24(月) 20:19:31
伏見氏!
出過ぎました 自重します
1019
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/24(月) 20:25:12
ただいまです。
1020
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 20:59:05
∩w∩
っ・ ω・)銀亀氏!
何も出過ぎて無いですよ♪
(´・ω・`)ヾ(^ω^っ )
1021
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/24(月) 21:24:30
っ・ ω・)銀亀氏!
ツェーレム氏が、あのような事を書いたのは、
銀亀氏の安全を考えての事。
何事も経験ですが野神が相手なら危険だから
ツェーレム氏の気遣いですよ♪
っ^ ω^)
銀亀氏!
野神をブチのめす位の自信が出来たら、
あんな世界を覗いて見るのも面白いでしょう♪
1022
:
たけのこ
:2011/01/24(月) 21:44:03
>勉さん
ぺちぺちこねこね☆
全然見えない俺からしたら
とにかく何かしら見えるってのはSUGEEEEEですよ
もっと自信持っていいんじゃないかな
ゲームはね、RPGとACTを交互にやる感じ
>伏見さん
つまり素人は防御のしようがないと…
うわあああ、雰囲気とかわからんから特攻してしまいそう
狐さんに憑かれちゃった際はよろしくお願いします
今から予約しておこう
1023
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/24(月) 21:47:25
>>1016
勉さん
守護霊でも指導霊でもありません。
自然霊か、妖怪に近いものかもしれません。
害は無いだろうと思われます。
1024
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/24(月) 21:56:05
>野神をブチのめす位の自信が出来たら、
>あんな世界を覗いて見るのも面白いでしょう
>雰囲気とかわからんから特攻してしまいそう
そういう世界を覗くためのレッスン4の課題だったんです。
自分自身も経験者だから、加減や大凡の事は知っています。
なかなか環境が揃わず大変でしょうが、「虎穴に入らずんば虎児を得ず」です。
いつかは論ずるより、体験してみて下さいね。
1025
:
璃音
:2011/01/24(月) 22:00:35
突然失礼して申し訳ありません。
狐憑きの嫁(745)です。
助けてください。
息子だけは助けたいのです。
お願いします。
1026
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/24(月) 22:32:12
>>1025
璃音さん
今、ある所へ打診しました。
そこでお力を貸して頂けるかもしれません。
返事有り次第、ここでお伝えしますので、しばしお待ち下さい。
1027
:
璃音
:2011/01/24(月) 22:55:12
>>1026
ツェーレム様
ありがとうございます。
また皆様、突然のご無礼をお許しください。
お返事、お待ちしております。
1028
:
銀亀
:2011/01/25(火) 00:26:30
伏見氏!
ツェーレムさん
お気使いありがとうごさいます
まだ整っていないのに
チラチラ見えるモノに目を凝らさない方が良いですよね
坐禅の方はやっと色彩の排除出来ました
目を瞑っているのに真っ白な世界
まだまだ先は長そうです
1029
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/25(火) 01:26:26
>>銀亀さん
PCのレスありがとうございます。
瞑想難しいです…。
最初から セットでやっていますが…なかなか上手くいきません。
正解は、何も無い感覚なんでしょうか?
1030
:
銀亀
:2011/01/25(火) 07:55:56
マグネットさん
コレばっかりは知識があっても駄目ですね
それでも書くと
5の瞑想は気の流れとチャクラをイメージ
丹田の気を尾骶骨から背骨に沿って(チャクラに沿って)頭頂へ導き体内を循環させる感じだと思います
背中ゾワゾワでパスしちゃったんですけどね・・・
6の座禅は
>>858
で書いた
「空を空ずる」と、思っています
空=何事にもとらわれない事
空の空=とらわれない事にさえとらわれない
ですから
何も無い感覚さえ無い
その手順を例えると
目印の無い土地で目的地を口で説明する感じ
しかし
登山に似ていると思う
東西南北何処から上っても山頂に立てば正解
ぶっちゃけ
他人の説明で解るなら
仏陀は修行や戒律を定めなかったでしょう
自分で体験し体感し、口では説明出来ないけれど
心?魂?で掴み取った答え
それが「悟り」それが「真の法(ダルマ)」では無いでしょうか・・・
いきなり全部は無理なので
小さな目標を立ててコツコツクリアするのが一番近道ですよ
体験例)色々見えたので其れを消す→真っ白な世界→次の目標は白を消すぞー
ってね
1031
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/25(火) 07:59:46
っ・ ω・)
>>1025
氏!
私は攻撃が専門やが、狐と言うのは攻撃して
ブチのめす事は出来る相手。
しかし狐はブチのめせても
決して引き下がる事はしないだろう。
それに攻撃を加えたら余計に
引き下がる事もしないと思うので厄介なもの。
だから下手に手出しせぬ方が無難。
奴らには長い時間を掛けてでも
謝り説得する方法を取らないと根ざやしにされる。
※御稲荷様と狐は違うので注意。
力の有る僧侶に頼み法力で
対処して頂くのが良いと思うのやが、
今はツェーレム氏の意見を御待ち願いたい!
1032
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/25(火) 10:44:16
>>銀亀さん
ありがとうございます。
自分は、なかなか 空にもならないし…空のイメージも無いもので焦ってます。自問自答しても 毎日同じ感覚でした。
早く 戻して切り替えしないと また眠ったままかと…。
時々 銀亀さんのように、頭の上から 背中にかけてうちの場合は、風が通ります。
結構、寝落ちが 多いです。
>>伏見さん
ご迷惑おかけして すみませんでした…。
1033
:
練
:2011/01/25(火) 11:22:24
たけのこから改名しました
気玉を練って練って練りまくる
ぺちこねの練(れん)と呼んでくだせえ
どちらさんもよろしゅうお頼み申しやす
(ふざけてないよ!本気モードだよ!)
>>1024
ツェーレムさん
コックリさんは学校で流行ったとき腐るほどやったのに
なぜその時霊感に目覚めておかなかったんだ俺のバカバカバカ!
1034
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/25(火) 11:23:28
っ・ ω・)おっ!!
何が?
何の迷惑も有りませんがな〜
1035
:
蛍
:2011/01/25(火) 15:31:44
初めまして。
宜しくお願いします。
ツェーレム様、霊感があると言っていただいた者です。
ご指導お願いいたします。
気になる事があるんですけど、修行すると霊の姿が見たくない時でも見えるようになってしまうんですか?
1036
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/25(火) 15:51:23
っ・ ω・)蛍氏!
幽霊など毎日見ていると慣れますよ♪
私はキライですがね。
……臭いし汚いし笑ったり泣いたり!w
1037
:
蛍
:2011/01/25(火) 16:01:11
伏見さん
霊は臭いし汚い?
そして慣れるんですか!?
…って、伏見さんはキライなんじゃないですかw
私はホラー映画みたいに急にワッ!て感じで出てこられたらどうしようかと思うわけですよ。
見えたら目とか合っちゃうじゃないですか。
1038
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/25(火) 16:04:38
∩w∩
っ;´ ω`)おっ!!
あかん!
ワシは、ここのロム専やったのに
書き込みが多くて住人化しつつ有るがな〜w
1039
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/25(火) 16:11:20
っ・ ω・)蛍氏!
まあ、おっしゃる通り!
慣れると言うのは見慣れると言う意味ね♪
割り箸を折ったような音の後、いきなりと言うか
すぅ〜っとと言うか現れる。
危害が無ければ無視ですよ。
それが最初の頃は分からないので
良く手出ししたものです。
1040
:
蛍
:2011/01/25(火) 16:35:28
伏見さん
慣れとは見慣れるほうでしたか。実際の霊は静かに出てくるんですね。
今出るよってわざわざ音を出してから出てくれるなんて律儀ですねw
手を出したというのは何をしたんですか?
1041
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/25(火) 16:58:08
っ・ ω・)蛍氏!
攻撃の練習相手です。
幽霊やら化け物やら情け容赦無く関係無しに!
私の師匠様も攻撃が専門でしたので。
1042
:
蛍
:2011/01/25(火) 17:17:29
伏見さん
練習相手とは、無害な幽霊さんにとっては災難でしたねw
嫌われちゃったんじゃないですか?
伏見さんは攻撃専門とかカッコいいですね。
ところで化け物というのは妖怪の事ですか?
昔嘘つかないような子が河童見たと話していたんですけど、河童はやっぱり存在するんですか?
若い子がたくさん見ているという、小さいおっさんとかも妖怪とか妖精とかの類いなんでしょうか?
1043
:
練
:2011/01/25(火) 17:40:15
蛍さん
はじめまして
人が増えるのは嬉しいですね
よろしくお願いします!
1044
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/25(火) 17:59:11
っ・ ω・)蛍氏!
練習相手は、有害無害関係無く
幽霊に限らず、この世のもので無い輩に対しては
情け容赦無しの攻撃を加えて来た。
時には祟られ呪われ散々な目に合わされた。
それでも何とか命も落とさず今日まで来れた。
私は霊能力者では無いので皆さんみたいな力は無く
神問と攻撃のみですよ。
河童はどうだろう?存在したと思うが!
っ・ ω・)
1045
:
名無しさん
:2011/01/25(火) 18:31:53
>>1044
体持ってないってだけで無差別フルボッコですか?
1046
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/25(火) 19:23:43
っ` ω´)そうです。
1047
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/25(火) 19:36:14
っ・ ω・)では
またね〜♪
1048
:
銀亀
:2011/01/25(火) 19:39:53
マグネットさん
イメージ無くて良いんですよ
そのイメージもいずれ無くすモノなんですから
マグネットさんの気とチャクラは風属性だ!!!(少年ジャンプのナルト的に) (ジョークだよジョーク)
寝落ちオッケー
医学的に全情報を遮断すると人間は十分睡眠を取っていても寝てしまう生き物なんだそうです
だから問題無いです 健康な証拠です(医者じゃないけどね)
修行のアドバイスとしては、
存在の引き算なんてどうでしょうかね・・・
たけのこ改め練(れん)さん
練るのもいいけど伸ばしてみない?
手の間で反発する感覚が何処まで手を離して感じられるか
っていうのなんだけど
息を吐くときに手から気が出て風船のように膨らむイメージ
蛍さん
はじめましてよろしくお願いします
伏見氏!
それじゃまるで(霊からしたら)
13金のジェイソンか
クロックタワーのシザーマン
だよ・・・
1049
:
伏見
◆oinari.B8I
:2011/01/25(火) 20:27:07
っ・ ω・)
皆さんの気分を害するような書き込みをした事、
深く御詫び申し上げます。
申し訳御座いませんでした。
ロムに戻ります。
1050
:
蛍
:2011/01/25(火) 20:38:00
練さん、銀亀さん、初めまして。
何の力も無いんですけど、よろしくお願いします。
伏見さん
祟られて呪われてそれでも生きていられたなんて、生命力が強い方なんですね。
命があって良かったですよね。
伏見さんの話で私は気分害してませんよ。
霊能力者さんと伏見さんのような方は違うんですか?
攻撃は霊能力とは違うんでしょうか?
1051
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/25(火) 21:53:50
>>1031
伏見氏
今、依頼を問い合わせているのは、法力ある僧侶ではなく、
万霊救済を掲げている神々の所なのです。
霊の事は霊に任せる。しかも思い切り高級な霊に。
人の力が及ばないものには無謀は禁物です。
現実世界ですら、同じ人間相手でどうにもならない局面は多過ぎる。
ましてや見えざる相手なら尚更。
1052
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/25(火) 21:58:14
>>1033
練さん
本当に何かしらの感覚も身に付かなかったのですか?
霊が来た時の感覚、奇妙な現象、午前3時頃の感度の良さなど、
あったのではないですか?
1053
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/25(火) 22:01:06
>>蛍さん
いらっしゃい。
取り敢えずスレ全部読んでみて、リンク先も読んでみて下さい。
1054
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/25(火) 22:06:07
>>1039
伏見氏
友人のヘノ〜マンさんも、バキバキの武闘派で、
悪霊や精霊を幽体離脱して戦いを挑んだそうです。
1055
:
名無しさん
:2011/01/25(火) 22:08:37
>>1046
本当に無差別なんですねw
少なくても本当に霊的世界で通り魔してたカルマが実在していてそれがフィードバックして
現象化しようものならいつか肉体を持った通り魔にやられてしまうかもしれないじゃないですか。
なんか魂の本体は短期間でとっくに”ソース”に帰っていて、霊能者が相手にしてるのは
情報をもった只の残留思念だという説もあるみたいだから、人間が認識できる”霊的存在”
に大した影響力はないという可能性もありますね。
もしその説が本当なら伏見さんが”霊的存在”相手に何をしようが後に何の影響もないわけです。
1056
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/25(火) 22:40:28
>>練さん、イメージはボカロのレン君で(笑)
>>伏見さん、 いえいえすみません。
>>蛍さん、よろしくお願いいたします。
>>銀亀さん ありがとうございます。
気分転換して 来たんで頑張ります。
>>ツェーレムさん
大丈夫ですか?
1057
:
練
:2011/01/25(火) 22:43:02
>銀亀さん
伸ばしてみました
とりあえず直径1メートルくらい
ちゃんとできてるか確信が持てないヘタレの哀しさ…
ヘタレ用特別講座がほしい今日この頃です
>伏見さん
伏見さんはポケモンとか好きそう
いやリアルモンハンか…
>蛍さん
力の無さなら誰にも負けません
ええ負けませんとも……しくしく
1058
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/25(火) 22:51:55
>>1056
マグネットさん
寒さのため縮こまっていたので肩凝りが酷いくらいです
1059
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/25(火) 22:58:34
>>ツェーレムさん
肩こりですか…。
指圧しますか?と言っても大丈夫かな?
あちらの方が 気掛かりですが…。
1060
:
蛍
:2011/01/25(火) 23:05:44
ツェーレム様
こんばんは。
今日は来られないかと思いました。
はい、スレ全部とリンク先読んでみます。
肩こりですか。肩を叩いてあげられればいいんですけどね。
マグネットさん
こちらこそよろしくお願いします。
練さん
霊能師さんじゃなかったんですか。
お互い頑張りましょう。
1061
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/25(火) 23:07:34
あちらの方は全然大丈夫、心配無用です。
神縁の成せる加護でしょう。
逆に使い魔に欲しいくらいです。ww
1062
:
璃音
:2011/01/25(火) 23:17:18
こんばんは。
またお目汚しすみません。
>伏見様
ご指導ありがとうございます。
私はなんの力も持たない人間ですが、どうにか息子に被害が及ばないように祈ります。
>ツェーレム様
身勝手にすがってしまい、ツェーレム様にご迷惑が掛からないか、心配になって参りました。
本当に不躾なお願いをしてしまい、申し訳ありません。
どうかご無理なさいませんように。
さて、件の夫ですがしばらく音信不通です。
気配が感じられないのです。
魂(命も肉体も)を根絶やしにされることはあるのでしょうか?
なにか気掛かりです。
1063
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/25(火) 23:33:30
>>蛍さん、うちは、初心者マークですが…お願いいたします。
>>ツェーレムさん
……凄すぎます。
1064
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/25(火) 23:34:27
>>1062
璃音さん
大丈夫です、不躾でもなければ迷惑でもありません。
先だっての打診について返事は来ましたが、詳細が不明なので再度問い合わせております。
程無くお伝え出来るでしょう。もう少々お待ち下さい。
1065
:
練
:2011/01/25(火) 23:38:48
>>1052
ツェーレムさん
本当に全く何もなかったですよ
午前3時はやってないのでわかりませんが
これはやはり筋金入りの素質のなさなのか
そんな自分がなぜここに流れ着いたのか小一時間問い詰めたいw
何か意味があるはずだ、という設定で修行に励んでみてもいいでしょうか
>マグネットさん
今日も頑張ろー、おー!
1066
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/25(火) 23:47:27
>>1065
練さん
存分に励んでみて下さい。
人には得手不得手の資質があるでしょうし、何かブロックがあるかも知れません。
あれやこれや工夫が要るのかもしれないですね。
まあ、気長に行きましょう!
1067
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/25(火) 23:49:55
>>練くん
いきますか♪
凡人さん、勉さんいるかな?
銀亀さん流やってみますか!
練くん〜。勉さんにね うち たくさん助けてもらったよ。彼女が 育つの楽しみにしてるんだ♪
1068
:
銀亀
:2011/01/25(火) 23:52:24
伏見さん
あまりにも武等派宣言だったのでビックリしてしまい変な例えをしてしまいました スイマセン
練さん
それだけ離して磁石や風船のような反発は感じましたか?
感じたのなら成功ですよ レッスン1は(変形ですが)クリアしていると思います。
膨らますコントロールでレッスン2へGO
少量の気でも暖かくなると思います (私はゾクゾクでしたが・・・)
3も同じ要領で行けますよ
>リアルモンハン
おおーピッタリな表現
マグネットさん
>銀亀さん流
??????????
1069
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/25(火) 23:55:08
引き算で!
1070
:
銀亀
:2011/01/25(火) 23:59:05
納得
1071
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/26(水) 00:02:50
>>ツェーレムさん
何で 自分は 時々 風が通るか 教えてください。
帰ってしまわれたかな?
1072
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/26(水) 00:07:58
>>1071
マグネットさん
もう少し詳しくお願いしますね。
1073
:
凡人
:2011/01/26(水) 00:08:37
マグネットさん
レッスン1でやっと軽い反発分かるようになったぐらいです。
レッスン2できたとと思ったら
ただの胸やけだったりorz
銀亀さん流ってどれ?
1074
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/26(水) 00:18:41
>>ツェーレムさん
気を背骨から伝わせる時に頭のてっぺんに行くと 風が背中を伝って流れるのと瞑想に入って 頭のてっぺんに 気が流れると風が来ます。力が発動した直後には、頸椎に風が流れました…。関係ありますか?
上の二点は時々なります。>>凡人さん
存在の引き算をして 空にする。
1075
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/26(水) 00:29:54
>>1074
マグネットさん
それは良い傾向です。
風と感じるのはバイブレーション(冷却)の弱めなものじゃないかと思えます。
仮にクンダリニーが覚醒した時、それが熱を冷し調整してくれるものでしょう。
既に準備万難と言っても良い状態なのだと感じます。
1076
:
マグネット
◆2LEFd5iAoc
:2011/01/26(水) 00:32:42
>>ツェーレムさん
力に、セーブがかかってますが…。どのように 持って行けばいいのかわかりませんが…。
1077
:
ツェーレム
◆FfqGVJtXZA
:2011/01/26(水) 00:39:51
>>1076
マグネットさん
取り敢えず今はそのままでいましょう。
あまり気にし過ぎない方が良いでしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板