したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★ 【自分自身を習う】ゝのカウンセリングルーム別室【魂の部屋】

1:2008/09/25(木) 13:17:41
ご自由に訪問どうぞ

937伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/21(金) 13:18:07
っ・ ω・)ツェーレム氏!
ボールを持つが如く気玉を持つ事が非常に難しい。
専門は攻撃ですが人差し指と中指を重ねて
攻撃二本指の構えで気玉を体内に溜め込んで
指先から気玉ならぬ矢、槍、針、光線を
一気に発射する方法を取っていた為、
気玉を作れても、どうしても指の間からこぼれ落ちてしまう。
流派が違うと、これ程難しく感じるとは!
私自身、ちょっと訓練が必要みたいです。

938伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/21(金) 13:41:26
っ・ ω・)ツェーレム氏!
>>728は、やってみると、なかなか難しい。
手から、こぼれ落ちる事を防がねば!

939マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/21(金) 13:47:02
>>伏見さん
質問ですがよろしいですか?
ヒーリングの合わせ方を知りたいのですが…。
教えて頂けませんか?

940たけのこ:2011/01/21(金) 18:10:25
こぼれ落ちるということは
伏見さんの気は液状なのだろうか…

941マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/21(金) 20:28:26
バイトサボリ中
伏見さんリアル 幽白だね。かっこいい〜。レイガンやくわちゃん剣みたいな感じなんだね。
凄いなあ

942ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/21(金) 22:01:54
>>936 マグネットさん
大丈夫ですよ

943ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/21(金) 22:04:44
>>937>>938 伏見氏
既に気を感じ、コントロール出来る人に今更気玉練習は無用でしょうww

944ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/21(金) 22:07:31
>>935 たけのこさん
よく判りませんが、おそらく気で間違いないでしょう。

945ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/21(金) 22:12:19
>>931 銀亀さん
やはりバイブレーションかもしれません。
発現方法や理由までは解りません。
しばらくは気の練習は止めた方が良いでしょう。

946銀亀:2011/01/21(金) 22:43:17
>>945 ツェーレムさん
はい しばらく休止します
となるとレッスン123が自重する事になり、
4は色々無理なので、
5と6の禅行中心に・・・

なんとも修行僧な感じ

947ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/21(金) 22:49:04
>>946 銀亀さん
禅行もなかなか侮れません。
何せ仏陀の追体験行ですから。
何もしない事の大変さは貴重な体験になりますょ。

948銀亀:2011/01/21(金) 23:34:38
>>947 ツェーレムさん
ごめん
レッスン5もチョット駄目みたい
腹式呼吸するだけで背骨からゾクゾクっと・・・
あと鳩尾の上指3〜6本の所がキューっと痛い・・・

全部飛ばして6を上で書いた「空空」を意識してやって見ます
体の負担にならない程度から・・・ですけど

949たけのこ:2011/01/21(金) 23:54:57
>>944 ツェーレムさん
ありがとうございます
そうか、あれも気なのかー

レッスン5やるとすぐに寝てしまうのはどうしたものか
座ったまま、数かぞえながらでも余裕で寝れます
明晰夢っぽい、夢の中でも数かぞえ続けてます
部屋暗めで半眼にしたら寝ないかな

950ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/21(金) 23:55:19
>>948 銀亀さん
構いません、ご自分に無理の無い範囲でチャレンジすれば良いですよ。

951ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/21(金) 23:57:50
>>949
禅師の名言があります。
「そんな時は、十分寝て起きてからやれば良い」です

952たけのこ:2011/01/22(土) 00:10:25
では十分寝てきますw
ぺちぺちこねこね(おやすみなさい)

週末は少し頑張りたいと思っているたけのこでした

953伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/22(土) 00:26:02
っ・ ω・)マグネット氏!
ヒーリングの合わせ方?
相手の体に入り込む事をしなければ合いません。

たけのこ氏!
私の気は限りなく気体に近い霧ですよ♪

954マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/22(土) 01:16:40
>>伏見さん
ありがとうございました。うち、やり方間違ってました。
ツェーレムさん ごめんなさい。(--;)
>>凡人さん
ツェーレムさんに 自分が憑依体質の事を依頼スレにカキコしたら、回答をして頂いた時間頃に ドラクエのニフラムみたいな呪文を かけてくれて 雑多な者を溶かし消えさせてくれました。お年玉に 守りの精霊さんを もらって 今のところ何もありません。
日本語あってるかな?

955マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/22(土) 21:25:04
今晩はです。
今日も 頑張って いかまいか!(解る人には、解る♪)

956凡人:2011/01/22(土) 21:25:33
マグネットさん
やっぱり力がある人じゃないと
ダメってことですね。

957凡人:2011/01/22(土) 21:27:30
↑訂正
力がある人に頼まないと
ダメってことでいいですね。

958マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/22(土) 21:38:06
>>凡人さん
表の丘板の雑談スレの年末年始の辺り読んでみて。
殿が見抜いている文章があるから。
ツェーレムさんはドラクエで言うと賢者と戦士を持つお方です。

959ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/22(土) 21:51:38
最近は商人のスキルを身に付け始めてます

960マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/22(土) 21:57:05
>>ツェーレムさん
剣とか楯とか防具をモンスターから手に入れたら 鑑定お願いいたします。
では、レッスンをやらまいか!
ツェーレムさんはガチでわかりますよね〜。

961たけのこ:2011/01/22(土) 21:57:12
いつからここはドラクエ板になったんだw

目指せ気玉でバレーボール!
ぺちこねあたーーーっく!

962マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/22(土) 22:00:19
マンガとゲーム好きだから〜。

963マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/22(土) 22:06:38
>>たけのこさん
凄いアタックでレシーブ出来んかった〜。

964ビクッ!!Σ(・ω・;|||:2011/01/22(土) 22:15:43

おw 高藤聡一郎関係かな?
指から気がこぼれるってのが、凄すぎるな。。伏見さんw

965マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/22(土) 22:24:40
>>ビクッ氏
はじめまして。

966ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/22(土) 22:37:16
ドラクエ好きのマグネットさん向け
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8406/1206011027/763

967マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/22(土) 23:11:01
>>966
ツェーレムさん
ありがとうございます♪

968凡人:2011/01/22(土) 23:15:21
賢者があるってことはドラクエ9かな?

969マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/22(土) 23:24:49
>>凡人さん
後半は 殿のお茶目なんで ヨロ〜。(^o^)v

970銀亀:2011/01/22(土) 23:41:32
>>968
ドラクエの賢者は3からあったよ
年代的にもう20年以上前から・・・

971マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/22(土) 23:42:30
賢者は、確か 転職制度が出た辺りから なかったっけ…?

972たけのこ:2011/01/22(土) 23:54:03
>>ビクッ!!さん
はじめまして、よろしくお願いします!

>>マグネットさん
俺もマンガとゲーム好きです
ドラクエは7までしかやってないので最近のはわからないけど
気を意識しながらアクションホラーなゲームをやると
当社比で3倍楽しめる気がします
そこでその反応かああああああ!みたいな

これも修行です!と言い張ってみたり

973マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/23(日) 00:09:51
>>銀亀さん
20年…。歴史古
FFも好きです。
>>たけのこさん
バイハザとかやっているの?
うちには、それ系がないけど なぜかグラセフはあるよ。

974ビクッ!!Σ(・ω・;|||:2011/01/23(日) 00:13:52
紹介遅れましたw

ビクッ!!Σ(・ω・;|||ですw  
よろしくお願いします。 仙道関係の本は、たくさん読みましたw
背骨伝いに気を上らせるとこで、止まったままですw

975マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/23(日) 00:18:22
>>ビクッ氏
こちらに来られる きっかけは 何でしたか?

976たけのこ:2011/01/23(日) 00:25:56
背骨といえば
最近寝てると背骨がうにょうにょ動いて気持ち悪いw

>>マグネットさん
うちはそれ系ばかりですよ!
個人的に、ゲームにホラー要素は不可欠だなあ
萌えとホラー要素のないゲームはダメなゲームです

977マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/23(日) 00:34:32
>>たけのこさん
おすすめは 何でしょうか?
頑張ってそっち系もやってみるよ。うちにあるのは 最新機種はPS3とWillかな?
グロ体制つけとかないと…。

978凡人:2011/01/23(日) 00:50:36
マグネットさん
コールドオブデューティー4

979マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/23(日) 01:04:38
>>凡人さん
グラセフみたいな感じなやつですね。
特殊部隊モノですね。オンラインしなくてもイケる?
だったら買ってみる。

980ビクッ!!Σ(・ω・;|||:2011/01/23(日) 01:25:32
>>975

適当にさまよってたら、到着してしまいました。

981銀亀:2011/01/23(日) 01:27:59
>>976
零シリーズってこんなんだっけ?

       , - 、ヴァー ウウウウ…
      / 'A`)
      {ヽ/ヽ
    〜   )ノ      パシャ  パシャ
               ∧_∧     
             Σ【(   )
               └\ \ 
                 ノ ̄ゝ

写真機で魂を抜かれるという迷信がいい方向に働けば
こんな感じで悪霊を銀版に封じ込められたかも・・・
もっとデジタルになったものに「ジオブリーダーズ」というコミックがありましてね(+アニメ数本)
化け猫をMOにデジタル情報として記録封印するというもの
科学が進んでオカルトが白日にさらされて
悪霊相手にオカルトウェポンなんて武器で戦う対魔士の時代が来るのかな・・・

982マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/23(日) 01:31:57
>>ビクッ氏
こちらも、伏見さんも 来てくださいます。
色々 教えて下さいね♪
ビクッ氏は、何系の 能力者さんですか?
と聞こうとして 変な風に書いてしまってごめんなさい。

983ビクッ!!Σ(・ω・;|||:2011/01/23(日) 02:13:36
>>982

素人系です。w

984たけのこ:2011/01/23(日) 10:44:56
>>977 マグネットさん
グロ耐性強化目的なら「ダンテズインフェルノ(PS3)」はいかがでしょう
死んだ恋人を追って地獄巡りする話ですが、なにしろ地獄なので
亡者、罪人、化け物、そして背景とバラエティーに富んだグロさを堪能できます
(見慣れてくると単調になるけどネ)
操作性は概ね良好、アクション難易度も高くなく遊びやすいです
ただ全体的には微妙、特にストーリーは期待しちゃダメです
そのまま直訳しましたな台詞回しは、もう少しなんとかならなかったのかw

グロムービーならバイオ5もなかなかです
オンラインco-op前提のつくりなので、オフだとつまらないかも
オンで楽しめるかは相手プレイヤーとの相性次第なので、最早賭けですね
ゲームを楽しみたいならWii版のバイオ4をオススメします

マグネットさんなら、その引き寄せ体質を最大活用して
ゲーム屋で好みのゲームを引き寄せた方が確実だと思う

985凡人:2011/01/23(日) 10:57:29
>>979
うまい人は一人でも大丈夫です。

986マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/23(日) 12:40:44
>>たけのこさん
>>凡人さん
うちには PCがないのですが 近所の無線ランを 勝手に拾って来てしまってます。
オフラインで 頑張ります。
オススメのものを 中古ショップで 探しに行きますね。

987ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/23(日) 22:04:04
>>マグネットさん
PC使えたら良いね

988マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/23(日) 22:24:52
>>ツェーレムさん
宝くじでも 当たらないかな〜。そしたら買うよ。

989たけのこ:2011/01/23(日) 23:50:03
週末あまり頑張れなかった
レッスン2・3に挑戦中
上手くイメージできないけど、できてるつもりでやってみる
今年中に感覚つかめるといいなー、という長期計画ですよ!

990凡人:2011/01/24(月) 00:13:40
マグネットさん
PCを中古で買うなら
もし保障したら修理してくれる店を選んだほうがいいよ。

991伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 01:00:40
っ・ ω・)ツェーレム氏!
毎日、お疲れ様です。
毎日、霊視スレをロムっておりますが
皆さん、深刻な悩み事が多く、
ツェーレム氏も大変ですねぇ。気を付けて下さいよ。
霊視スレの745氏は相当な痛手を強いられる。
あれは九尾狐だね。野神やがな〜。
あれは一筋縄では行かないなぁ。深刻ですよ。
家族に4体憑いている。ちょっと奴に聞いてみたが、
相当怒っている。家族の誰かが無礼を働いたみたいやが!
一般的に野神が憑依するのは珍しくは無いが
無礼を働か無ければ無事なはず。
しかし4体も居ると成ると下手に手出し出来んよ。

992マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/24(月) 01:32:25
>>ツェーレムさん
>>凡人さん
マジでPC欲しいです。
防水機能性のあるやつ希望です。
おともアイルーが 放尿するので ノートPCが いいな〜。
>>伏見さん
ツェーレムさんには 影響とか ないでしょうか?
心配です。

993伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 06:18:09
っ・ ω・)
ツェーレム氏は私が守ります。

994マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/24(月) 07:57:24
>>伏見さん
お願いいたします。
依頼見た時、ドキドキしたので 伏見さんの書き込み見て やはりと 思いました。
あれは、殺生石に閉じ込められてはないのですね…。
伏見さんも ご無理なさらぬように。

995伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 08:18:59
っ・ ω・)
私は大丈夫です。
化け物系列には慣れていますから。

996マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/24(月) 08:35:05
>>伏見さん
ありがとうございます。

997:2011/01/24(月) 09:18:56
ゲームの話超参加したくて残りレス数も考えず…
ドラクエ大好きです、特に7は世間的に評判悪いですが私は7が初ドラクエで大笑いしながら遊んだよぉ
萌はないがバカでいいよ
零は、あの心霊写真ゲームでしょ?あれもバカだよね 操作が無駄に難しいのもいいね 霊より生きてる人がキモいのもいいね

998マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/24(月) 10:40:59
>>勉さん
おはよう♪
流石にゲーム詳しいね〜。

999たけのこ:2011/01/24(月) 10:50:43
勉さん
ぺちぺちこねこねー☆
RPGのレベル上げは修行以外のなにものでもないですね

伏見さん
9×4=36?
具体的にどのようなことをすれば
無礼と判定されるんですか?

1000ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/24(月) 12:44:18
おぉ!伏見氏も守って下さるか。
ありがたいことで。
既に多くの神々にも守られているから、それほど心配はないけど。
かなり強力だから九尾でしたか。四体以上いると思いました。

1001ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/24(月) 12:50:54
>>997 勉さん
残りレスなど気にしなくて大丈夫!

1002マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/24(月) 13:05:10
>>ツェーレムさん
気を付けてくださいね。

1003ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/24(月) 14:15:04
>>1002 マグネットさん
お気遣いありがとう。
九尾のキツネ、力になってくれれば仕事でもっと稼げるだろうになぁと思っているです。
神々の取り成しあればですが。
いずれは起業して色々自由になりたいものです。

1004伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 14:24:20
っ・ ω・)たけのこ氏!
大自然の中には人が絶対に
立ち入ってはいけない場所が有る。
山奥に、たまに見る事が出来るが、
そこが化け物の巣だったりする。
俗に言う禁足地で有る。禁足地は神社に多いが、
大自然の中にも存在する。そこが禁足地とは分からず、
開けているからと言ってキャンプをしたり……
巣を荒らされた事で奴らに取り憑かれたりする。
対処としては盛大な御供え物をして謝る事で
緩和したりするが時として今回のように
沢山居る場合は非常に深刻。
禁足地は、幾つか種類が有るが素人には判明出来ないだろう。

1005ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/24(月) 14:35:40
正面から大きく口を開けたキツネが視えていました。
怒りの波動もあるから面倒ですね。
無礼があったら、詫びるのが最優先だけどしつこいから尚更簡単には行かない。

1006伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 15:10:30
っ・ ω・)ツェーレム氏!
このスレは何レスまで書き込み出来るのでしょうか?
もう1000レスを越えていますが!!

1007ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/24(月) 16:02:20
10000までOKなのですよ

1008伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 16:09:59
∩w∩
っ・ ω・)おっ!!
10000レスまで〜?
10スレ分!

1009:2011/01/24(月) 16:16:06
ぺちぺちこねこね
(たけのこさん私はRPGばっかりやるから)
ぺちんぺちんこにょこにょ
(レベル上げもぺちこね)ぺちぺち…ばっーちん!バシバシバシバシ!
(ドラクエ7は当時の私には衝撃的でした、ゲームのスレがあった気がするのでそこで…)
おや?呼び出しだ。ミキサー室?お菓子でもくれるのかな?行ってきます
ツェーレム氏、伏見氏
今後の参考にと思い、不謹慎ですがキツネの方を視てきました
、あれ、キツネ?私には鬼みたいなもんが奥さんの体から(依頼者さんですね)見える…
家族の事はわからない、キツネわからない

私、霊感なかったのかも…見えたものは全て妄想で、本当は頭がおかしいだけで、それでちょっととはいえ霊視とかしちゃってたかもしれないよう(´・ω・`)

1010ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/24(月) 16:37:47
ほぼ視えてるようですね

1011銀亀:2011/01/24(月) 16:49:43
マグネットさん
防水PCはあきらめた方がいいですよ
昔、土木作業現場用PCがありましたが(落としても、砂埃にまみれても、水かけられても大丈夫)
家庭用ノートの倍の値段してました


伏見氏
昔、野鳥観察者の人にそれっぽいのを聞いた事があります
「鳥が休み易いのに一羽も来ない・・・変だ・・・」→其処を避けるようになった

そういった場所って空気の匂いが違います?
澄んでいるのに突き刺さる感じがする
といった感じの匂い・・・?

いい意味なら神寂びた匂い?
悪い意味なら瘴気?


ツェーレムさん
座禅中に五感が無くなるのは良い感じなんですよね?
その上で時感が無くなると色々情報が入ってくるのは失敗?


勉さん
人の縁を辿れればお二人と同じものが見えるかも・・・

これってPCのリンクたどるみたいですね

1012ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/24(月) 16:57:58
>>1011 銀亀さん
何も判断や観察や分析も必要ありません。
そのままもっと何が何だか解らなくなって下さい。
魔境も無視です。

1013伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 17:47:05
っ・ ω・)銀亀氏!
禁足地は流れている空気も匂いも雰囲気も違います。
温度が若干低く樹木が枯れて腐ったような匂いがする。
去年の夏、禁足地を1つ潰しましたがね!w
∧,,∧
っ` ω´)あいつら!
ワシをナメるな!

1014:2011/01/24(月) 17:55:30
ツェーレム…氏は止めます
改めてツェーレムさん

え?あれキツネなんですか?どうみても人型(依頼者の体からはみ出してる部分しかわからないんですが)に見えるんですが
で、息子さんらしき人には巻き付いてる何かが居ますが、体の中には入ってない?これはまだお祓いでなんとかできるんではないかというレベル…
旦那さんに関しては全然わからないが、何かに囲まれてる…行き来されてる…
精神病院…ちょっとは楽になるか?でも大元は獅子さんの居る神社?わからないでも多分獅子さんはいるところ


ああ、頭悪いんです すいません

銀亀さん
ちょっと、あとでがんがってみます キツネ全然見えん

1015伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 18:43:55
っ・ ω・)銀亀氏!
あの相談者の方には気の毒ですが、
あのレスには首を突っ込まない方がいいですよ。
御稲荷様と狐は違いますし、
上のツェーレム氏も書いていらっしゃるように
魔物とかの部類には触れてはいけません。

1016:2011/01/24(月) 19:06:25
伏見さん
私も学が無いので、キツネの人の話はもうしません 手に負えないのはわかってるし

伏見さんの ! にはいつも元気付けられてます

>>伏見氏!!(´・ω・`)これからもよろしくなー!

で、ここで依頼は反則ですか?
どなたか、私の左右の 紅と黄色の片方みてください
名前はつけたり酒供えたりしてますが 守護霊やらってのとは違う気がします
竜です 龍ではなく 羽とかはえてますし

1017 伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 20:03:04
(´・ω・`)ヾ(^ω^っ   )
勉氏!こちらこそ宜しく御願い致します。

1018銀亀:2011/01/24(月) 20:19:31
伏見氏!
出過ぎました 自重します

1019マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/24(月) 20:25:12
ただいまです。

1020伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 20:59:05
∩w∩
っ・ ω・)銀亀氏!
何も出過ぎて無いですよ♪
(´・ω・`)ヾ(^ω^っ   )

1021伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/24(月) 21:24:30
っ・ ω・)銀亀氏!
ツェーレム氏が、あのような事を書いたのは、
銀亀氏の安全を考えての事。
何事も経験ですが野神が相手なら危険だから
ツェーレム氏の気遣いですよ♪
っ^ ω^)
銀亀氏!
野神をブチのめす位の自信が出来たら、
あんな世界を覗いて見るのも面白いでしょう♪

1022たけのこ:2011/01/24(月) 21:44:03
>勉さん
ぺちぺちこねこね☆
全然見えない俺からしたら
とにかく何かしら見えるってのはSUGEEEEEですよ
もっと自信持っていいんじゃないかな
ゲームはね、RPGとACTを交互にやる感じ

>伏見さん
つまり素人は防御のしようがないと…
うわあああ、雰囲気とかわからんから特攻してしまいそう
狐さんに憑かれちゃった際はよろしくお願いします
今から予約しておこう

1023ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/24(月) 21:47:25
>>1016 勉さん
守護霊でも指導霊でもありません。
自然霊か、妖怪に近いものかもしれません。
害は無いだろうと思われます。

1024ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/24(月) 21:56:05
>野神をブチのめす位の自信が出来たら、
>あんな世界を覗いて見るのも面白いでしょう

>雰囲気とかわからんから特攻してしまいそう

そういう世界を覗くためのレッスン4の課題だったんです。
自分自身も経験者だから、加減や大凡の事は知っています。
なかなか環境が揃わず大変でしょうが、「虎穴に入らずんば虎児を得ず」です。
いつかは論ずるより、体験してみて下さいね。

1025璃音:2011/01/24(月) 22:00:35
突然失礼して申し訳ありません。

狐憑きの嫁(745)です。

助けてください。
息子だけは助けたいのです。
お願いします。

1026ツェーレム ◆FfqGVJtXZA:2011/01/24(月) 22:32:12
>>1025 璃音さん
今、ある所へ打診しました。
そこでお力を貸して頂けるかもしれません。
返事有り次第、ここでお伝えしますので、しばしお待ち下さい。

1027璃音:2011/01/24(月) 22:55:12
>>1026

ツェーレム様

ありがとうございます。
また皆様、突然のご無礼をお許しください。

お返事、お待ちしております。

1028銀亀:2011/01/25(火) 00:26:30
伏見氏!
ツェーレムさん
お気使いありがとうごさいます

まだ整っていないのに
チラチラ見えるモノに目を凝らさない方が良いですよね


坐禅の方はやっと色彩の排除出来ました
目を瞑っているのに真っ白な世界
まだまだ先は長そうです

1029マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/25(火) 01:26:26
>>銀亀さん
PCのレスありがとうございます。
瞑想難しいです…。
最初から セットでやっていますが…なかなか上手くいきません。
正解は、何も無い感覚なんでしょうか?

1030銀亀:2011/01/25(火) 07:55:56
マグネットさん
コレばっかりは知識があっても駄目ですね
それでも書くと

5の瞑想は気の流れとチャクラをイメージ
丹田の気を尾骶骨から背骨に沿って(チャクラに沿って)頭頂へ導き体内を循環させる感じだと思います
背中ゾワゾワでパスしちゃったんですけどね・・・

6の座禅は>>858で書いた
「空を空ずる」と、思っています
空=何事にもとらわれない事
空の空=とらわれない事にさえとらわれない
ですから
何も無い感覚さえ無い

その手順を例えると
目印の無い土地で目的地を口で説明する感じ
しかし
登山に似ていると思う
東西南北何処から上っても山頂に立てば正解

ぶっちゃけ
他人の説明で解るなら
仏陀は修行や戒律を定めなかったでしょう
自分で体験し体感し、口では説明出来ないけれど
心?魂?で掴み取った答え
それが「悟り」それが「真の法(ダルマ)」では無いでしょうか・・・

いきなり全部は無理なので
小さな目標を立ててコツコツクリアするのが一番近道ですよ
体験例)色々見えたので其れを消す→真っ白な世界→次の目標は白を消すぞー
ってね

1031伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/25(火) 07:59:46
っ・ ω・)>>1025氏!
私は攻撃が専門やが、狐と言うのは攻撃して
ブチのめす事は出来る相手。
しかし狐はブチのめせても
決して引き下がる事はしないだろう。
それに攻撃を加えたら余計に
引き下がる事もしないと思うので厄介なもの。
だから下手に手出しせぬ方が無難。
奴らには長い時間を掛けてでも
謝り説得する方法を取らないと根ざやしにされる。
※御稲荷様と狐は違うので注意。
力の有る僧侶に頼み法力で
対処して頂くのが良いと思うのやが、
今はツェーレム氏の意見を御待ち願いたい!

1032マグネット ◆2LEFd5iAoc:2011/01/25(火) 10:44:16
>>銀亀さん
ありがとうございます。
自分は、なかなか 空にもならないし…空のイメージも無いもので焦ってます。自問自答しても 毎日同じ感覚でした。
早く 戻して切り替えしないと また眠ったままかと…。
時々 銀亀さんのように、頭の上から 背中にかけてうちの場合は、風が通ります。
結構、寝落ちが 多いです。
>>伏見さん
ご迷惑おかけして すみませんでした…。

1033:2011/01/25(火) 11:22:24
たけのこから改名しました
気玉を練って練って練りまくる
ぺちこねの練(れん)と呼んでくだせえ
どちらさんもよろしゅうお頼み申しやす
(ふざけてないよ!本気モードだよ!)

>>1024 ツェーレムさん
コックリさんは学校で流行ったとき腐るほどやったのに
なぜその時霊感に目覚めておかなかったんだ俺のバカバカバカ!

1034伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/25(火) 11:23:28
っ・ ω・)おっ!!
何が?
何の迷惑も有りませんがな〜

1035:2011/01/25(火) 15:31:44
初めまして。
宜しくお願いします。
ツェーレム様、霊感があると言っていただいた者です。
ご指導お願いいたします。

気になる事があるんですけど、修行すると霊の姿が見たくない時でも見えるようになってしまうんですか?

1036伏見 ◆oinari.B8I:2011/01/25(火) 15:51:23
っ・ ω・)蛍氏!
幽霊など毎日見ていると慣れますよ♪
私はキライですがね。
……臭いし汚いし笑ったり泣いたり!w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板