[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★ 【自分自身を習う】ゝのカウンセリングルーム別室【魂の部屋】
1
:
ゝ
:2008/09/25(木) 13:17:41
ご自由に訪問どうぞ
262
:
ゝ
:2008/12/06(土) 18:34:16
今の所ヒプノはかくし芸レベル
263
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/08(月) 12:37:23
こんちは。。
先日、出張先で・・「自分の心の中をそっと覗いてみませんか?」と言われたよ。
これって「ヒプノセラピー」ってヤツだよね?
癒しをもらう。。そんな感じなのかな?
最近ね、自室を大改装して空間を多めにゆったりできる空間にした。
以前は、格闘技、車、バイク・・と趣味の世界だったんだけど。。
リクライニングチェアー、ロッキングチェアーと・・座る心地よさを求めて(笑
オマケに、ウォーターベッドまで置いてしまった(笑
特に意味なんて無いのですが、「自分の時間」を有意義な時間にするためにね。
自分で癒しを探すのは大変だけど、落ち着ける時間・・それが俺にとって一番かな?と思って。。
264
:
◆PIYO2xDaXE
:2008/12/09(火) 11:31:29
ワタシも年末ぬ向けて 部屋を改装しよう♪
265
:
◆PIYO2xDaXE
:2008/12/09(火) 11:31:39
ワタシも年末ぬ向けて 部屋を改装しよう♪
266
:
ゝ
:2008/12/09(火) 18:04:25
>「自分の心の中をそっと覗いてみませんか?」と言われたよ。
>これって「ヒプノセラピー」ってヤツだよね?
>癒しをもらう。。そんな感じなのかな?
何なんでしょうね?
ヒプノである様な、ない様な・・・・・
ある意味違ってはいないし、癒やせる事も確かだが
どこか宗教臭い言い方が胡散臭さを倍増している様な
自分も言葉に気をつけねば
267
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/10(水) 08:46:35
この歳になって・・って話だけど・・
俺・・もう少し謙虚に小さく生きてくれば良かったな・・最近良く考える事。
別に威張り腐って生きてきたわけではないが、若い頃から勢いのある環境に
居たせいか人との付き合いの中でも少し頭を出してしまう感じ。
今、ある会社を任せれているのですが、若い衆を見るとつくづくおもう。
お陰様で人脈には恵まれていたけど、人からすれば「生意気」だと思われて
居る様におもう。
自分の人生・・間違った方向ではないと信じてる。
これからの人生も自分なりに進めて行くつもり。
一歩さがった視点から物を見て謙虚に生きてみる・・って、、、どうだろうか。。
268
:
チクロ
:2008/12/10(水) 19:41:29
ハハハハハ
自分の人生ですか
良いんじゃないの
一歩下がって物を見ると思った時に 一歩下がって自分を見ている
前に出たり後ろに下がったりしても 自分を謙虚に一歩下がって見れたらうまくいくのでは
それが自分になったら一回りも二周りも大きくなる
それ以上に自分が楽になるんじゃないかな
俺も謙虚に一歩下がってみますね
ありがとう
269
:
ひよこ
:2008/12/11(木) 13:49:06
離婚したい。
でも できない。って 思ってたけど、
したほうが みんなの ために なるのかな。
自分のためにも 旦那のためにも 一番 大切な 子どものためにも。。。
離婚は 結婚より 大変だけど 建てた おうちは どうなるんだろう。
自分で 決めた 壁紙。自分の 好みの 家。お金に不自由しない 生活。
こんなのに しばられて、「子供が 自分の 幼いころに かぶる」なんて
かっこつけて。
幼い自分は 離婚を しても 両親が しあわせなら いい。と おもったじゃないか。
そして 自分は たえられなくて、出てきたじゃないか。
よかったのか わるかったのか。離婚しないでくれたら 今は どうなってたんだろう。
我慢している 母親。モラハラな父親。自由の ない生活。
でも 寝るところと たべることと 着るものには 困らない生活。
あぁ 子ども のころと 同じことを している。
行動できない自分。覚悟決めたほうが いいほうへ まわるのだろうか。
今のまま 現状維持で いたほうが 自然と いいほうへ進むのだろうか。
頭が いたい。薬にたよっちゃいけないけど 薬がもっと もっと ほしい。
何も 考えたくない。ただ 生きてるだけの自分でいい。
270
:
◆PIYO2xDaXE
:2008/12/11(木) 14:08:08
(t‗t) やっぱりそうだったか。。。
271
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/11(木) 16:46:57
チクロさん・・
貴方はちゃんと弁えてるから大丈夫だと思うよ(笑
リアルで聞いた事は俺の胸に残ってるし。
俺が言う一歩さがってって言うのは・・見たまま・聞いたままで行動する・・ではなく
一度体に入れ、なんらかの過程を経て前面に出す・・とでも言うのかな?。
難しく考えてる訳じゃないんだ・・ただ・・急いで答えなど出す必要もないのかな?なんて思うんですよ。
そうだ、自分が楽になりたい・・なんて願望なのかもね・・(笑
272
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/11(木) 16:58:17
ひよこ・・
もう少しここに吐き出してみな。
内容とか詳しい事とかじゃなくてひよこのその頭痛の種を。
問題が解決する訳じゃないけどなんらかの薬が手に入ると思うよ。
特効薬は効きは早いけど、その分醒めるのも早い。ましてや副作用もあったり。。
時間を掛ければ良い訳でもないけど、少しでも良い条件が見つかればそれに越した事はないだろ?
273
:
チクロ
:2008/12/11(木) 21:08:59
ひよこ
いろいろあるんだな
誰でも訳あり人生を送ってるよ
前に進むには覚悟を決めることかな このまま離婚しないのも覚悟いるし 別れるにも覚悟いるよ
自分の為に覚悟きめる 他人がどうのなんてことじゃなく自分の人生でしょ
もちろん自分で責任を持つ
覚悟が出来ないのなら今のまま
覚悟ができるまで今のままでもいいのかな
無理して前に進むより その時が来るまで待ってたら
その時まで自分が成長したらね その時まで休むのもいいかも
自分の決めた道がいいほうだよ
自分が決めたんだ 後悔は無し
274
:
◆PIYO2xDaXE
:2008/12/12(金) 01:12:31
皆さんやっぱり優しいね とても暖かい言葉だと思う
もう書くことないや^^; 必ずしも離婚しない事が最善とは限らない
いずれにせよ、過去に戻ることは出来ないので、どちらを選択しても構わないのである
良くも悪くも生きていれば色んなことが起こるよね けど・・・
それでも人生は進んでいく だから、自分自身をもっと信じてあげてください
未来を想い悲観するのもバカバカしい、過去を振り返りタラレバを
組み合わせるのもくだらない 。。。何故なら人は、今しか生きられない
あなたが生きているのは、昨日でも、1週間前でも
10年先でもない 今、この瞬間だけなのだから
275
:
ひよこ
◆EjJ7vH27VA
:2008/12/12(金) 09:36:27
たくさんの優しい言葉 ありがとございますm(__)m
昔を ふりかえっちゃうと(笑)去年の 今は
やりたいこと いっぱいで 夢 いっぱいだったなぁ(笑)
おうちも 建てて 好きな事 していいって いわれて。
努力が 実ったかのように 錯覚してたなぁ^^;
1月には ぐんっと 落ちて落ちて〜〜〜たくさん 葛藤して
今の 私が いるんだな〜(^_^;)
女は 長く 考えて 口に だしたときは 決定。なんて
まさに おっしゃるとおりだ^^(ワイドショウの 離婚インタビューの話です。^^;)
なんでも 覚悟が ないと 進めない。
大人に なったから 守るものが 増えてしまったから なぁ。
なんも 答えが でないから 現状維持!!これしかないなぁ(苦笑)
昨日やおやで 買った 苺が とても おいしかった。
自然な感じ。やっぱ スーパーとは ちと 違うのかなぁ??
自転車の 電池充電して おでかけしようかな〜。
寒いかな??
276
:
ひよこ
◆EjJ7vH27VA
:2008/12/12(金) 10:13:46
なんだか あちこち まわってたら 愚痴が でるくらい
回復しました!
なんだか ねくらひよ。。。ごめんなさいっしたぁ!!!m(__)m
最後に ここへ 女の醜い愚痴を 貼らせてくらさい。。。
姑が 息子は 変わらないから わたしが あわせろって。。。
そしたら 息子も 機嫌良くして 前みたいに 日曜日は 家族で
お出かけできるってさ〜。
その 毎週の 旦那の 好きな場所に 連れてかれるだけの日曜日。。。
もう いやなんですけど。。。って感じだけどね(笑)
子供のために 旦那の 機嫌とれ、とな。
私は 子ども いない時間に 命の 洗濯しろと。
でも いない時間に 完璧に 主婦もしろと。
できるかっちゅぅねん!!!今で 精一杯だっちゅぅの!!(笑)
ちび結構 猿で 買い物とか 行くと 脱走しちゃうから なかなか
家事も 進まない。。。っていったら
「私に いえば あずかる!」とな。。。
わざわざ あずけるほうが 手間なんですけど。。。(汗)
気も使うし。。。
「もう3歳だから 幼稚園 いれたら?」
う〜〜ん 。。。そういえば 預けられるんだっけ。。。
忘れてた。でも なんか 心配。。。アンド 預けてる間に
今できない家事を しろって。。。私は 一人の時間に することは。。。
家事。。。で 帰ってきたら 子どもとあそび 旦那が 帰ってくる前にまた
汚れた 家を 掃除して 完璧に おでむかえしろ。。。って。。。
たしかに。。。それ。。。できたら スーパー主婦だね。
でも。。。私は 無理ですから〜〜〜(>_<) 残念!!
と、 今 思った。昨日は 頭 苦しくなってて 余裕がなかったな。。。
私が 合わせないと 事態は変わらない。。。って。。。
それが いやだから 今の状態に なってるんじゃんか〜〜
ほぅ すっきり
本当は ひとに 愚痴を ぶつけないほうが いいのかも知れないけど
私って こんな 感じ。。。ごめんなさいm(__)m
そして ありがとうございます。
277
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/12(金) 19:28:38
愚痴っていられるだけ幸せ・・
悩みがあるぐらいだから幸せ・・
若い頃良く言われたよ(笑
俺は偽善者だよ、それで良い。 この厄介な偽善を乗り越えるまではいつわりでもいい。
こんな事書いてる時間は暇つぶしでも良い。
ただ・・俺の胸の 芯 は太く大事に育てたい。
だれがなんて言おうと、誰がどう思おうと・・・俺は俺でありたい。。
なんてね(笑。。
278
:
◆PIYO2xDaXE
:2008/12/12(金) 21:35:02
龍ちゃん どどどんも♪
ワタシも自分らしく生きていきたい^^
他人に合わせるなんて 真っ平御免
昔はそれができなかったけど。。。
何をするにしても全ては自分の判断一つでしょ!?
生きるのも、答えを出すのも、ケツを拭くのもさw
だから他人の評価は然程気にはならない
自分を評価するのは他人ではなく己自身だと思ってるから
なんてね(ww。。
悩みは尽きないけどさ。。宇宙の歴史なんかに比べたら
人の悩みなんて、目にも見えないミクロの世界の大きさだなw んじゃ(・ω・)ノ
279
:
ゝ
:2008/12/13(土) 01:25:26
愚痴ったって良いじゃないか
愚痴のはけ口も掲示板の有り様の一つ
それで気持ちが立て直せるなら安いもの
ここは人の愚痴で反感持つ人もいない
その上でのびのび楽しんでもらえたら尚結構
280
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/16(火) 18:03:10
掲示板って・・
最終的には・・どんなんでも構わないと思うよ。
自分に合ったスタイルを自分なりにアレンジしながら使えば・・
それが、悩みであろうと、愚痴であろうと、ストレス発散だろうと・・
ただ・・私生活の一部としてしまうと障害が出てくるような気が・・
この空間は自分を映す鏡であっても、もう一人の自分を作り上げても、なんの問題もないと・・
何かしら「わけ」があるから覗いたり常駐するんだろうね。
理由なんて要らない、理由を付ける人は・・何かを求めてるんだろうね。。
こっそり集う秘密の小部屋でも面白いかもね(笑
281
:
◆PIYO2xDaXE
:2008/12/17(水) 14:06:53
┃電柱┃_・)ジー
282
:
IQ10
:2008/12/18(木) 00:01:36
┃電柱┃∇ ̄o)秘密がイッパイオッパイ
283
:
ひよこ
◆EjJ7vH27VA
:2008/12/22(月) 07:29:37
人生の下げ進が 消えましたね。。。
一時的なものなのか 永遠に消えたのか。
新たに たてるのですか?
古いのを 最初から読み返してしまいました。
昔も今も 同じことの繰り返しですね^^
なんて ひよっこが 勝手に おもっちゃいました。失礼をば。m(__)m
284
:
ゝ
:2008/12/22(月) 14:28:05
永遠に消える事は無いよ
本家2chを見れば判るが
動いているスレが多ければ変動もすごいよ
下げ魔は今の所飽きたのかな
285
:
ひよこ
◆EjJ7vH27VA
:2008/12/22(月) 16:29:26
本家は 苦手です。。。
なにより 本家にはまったら これ以上ネットに費やしちゃいそうで
怖しですね。。。^^;
寒いですね。いつのまにか 冬本番です。早く春にならないかな。
気が早すぎですね^^;
肩コリは治らないし。。。今日は 電気やサンでマッサージチェアで
寝そうになりました。 そして チェアは 買えないので 肩に貼るほっかいろを 買ってきました。
安上がりな女 ひよこ。
286
:
チクロ
:2008/12/22(月) 23:05:14
ひよこ 正解だよ
あっちこっちを覗くのは自分をコントロールできていないのなら
止めた方がいい
写真展が始まりました
なかなか好評なようですよ
癒し系の写真です
写真を5000円で買ってくれる人も
明日は取材をうけます いいのかな〜〜4月から始めたのにね
287
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/23(火) 09:33:31
ん?sageスレって・・俺の?
確かに消えてるね。一時的にバグったのか消えたのか?定かでないですよ。
消えたとしても・・もう・・必要ないかな?。敢えて作る程需要もないし(笑
掲示板は何処にでも幾らでもある。ゆっくり流れる所で遊ばせて貰えれば良いかな?(笑
チクロ芸術作品・・観に行ってみよう。
ド素人の俺がどう観るかなんて・・気にしないでね!(笑
288
:
ひよこ
◆EjJ7vH27VA
:2008/12/23(火) 10:49:15
そうですよ^^ 龍さんの。
チクロさんの お写真見たかったなぁ^^
いつから始めたっていいのでしょう^^ 求める人がいるから
そうなるのでしょうし^^
289
:
チクロ
:2008/12/23(火) 16:50:56
ひよこ 来年までやってるよ
取材を受けてきました
被写体の良い所を引き出すように撮るのですか?とバカな質問したので
俺と被写体は同等 被写体が自分の良い所を発信するから ただそれを撮るだけ
カメラマンが主人公じゃない
って言ってやりました ハハハハハ
290
:
ひよこ
◆EjJ7vH27VA
:2008/12/24(水) 09:06:51
静岡市ですよね??どこだ〜〜〜(>_<)
かっこい〜〜〜〜(>_<)
何をとってんだろう。。。ますます 気になる。。。
291
:
IQ10
:2008/12/24(水) 12:54:00
ノ
('A`)<チクロちゃん、オレ撮る?
( (7
<ωヽ
292
:
ひよこ
:2008/12/24(水) 13:33:10
その撮影会には ぜひ 呼んでください!!
そして ヌードで!!
カメラもって 参戦します
293
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/24(水) 14:26:02
街はすっかりクリスマスモードに。。
そんな中、この俺はここにg
294
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/24(水) 14:29:48
あらら・・とちってしまった(笑
今日は昨年入院した病院の小児病棟にサンタに変装して・・
去年もやったんですが、子供達のあの笑顔が・・逆に元気貰っちゃうよ(笑
俺の所にもサンタさん来ないかな〜。。なんてね。。
295
:
チクロ
:2008/12/24(水) 22:20:38
俺が行こうか?ハハハハハ
俺に撮ってもらいたいの?
ちゃんと毛の処理しておいてね
296
:
IQ10
:2008/12/25(木) 10:42:07
脱毛汁お(●・∀・●)
297
:
◆PIYO2xDaXE
:2008/12/25(木) 12:11:30
こんち^^ ご無沙汰です♪
298
:
チクロ
:2008/12/26(金) 00:20:36
撮るって
君が生きてる足跡
俺が生きてる足跡
その写真が100年後も生きてるかも
自分が生きている証拠かな
299
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/26(金) 15:52:17
ますます芸術家っぽくなって来たね。。
来週初めに行きますよ。
俺も・・何か趣味探そっ!・・
俺がもし写真を撮るなら・・もちろん・・・(笑
300
:
チクロ
:2008/12/26(金) 16:38:43
芸術家ですね
それはいい またまたお姉ちゃんにもてちゃうよハハハハ
芸術家ごっこはすぐに飽きますよ
301
:
ゝ
:2008/12/27(土) 02:24:07
ブログ作っちまった・・・
http://hypno.hamazo.tv/
#top
「なに〜! やっちまったなー」てな事思わないで・・
302
:
ひよこ
◆EjJ7vH27VA
:2008/12/29(月) 08:03:38
おめでとうございます^^
がんばって 更新してくださいね!私は 放置しまくってます。。。−−;
今日から パソコン触る時間を 気にしながら やってみようと思います。
肩コリ ひどすぎなので^^; がんばるぞ!^^
303
:
ゝ
:2008/12/29(月) 15:13:23
腹に一物、心に荷物
来年の豊富は「至」です
出来るかどうか・・・・商売を立ち上げてみようと決心しますた
304
:
ゝ
:2008/12/29(月) 15:47:40
あ、両手に荷物だったか
305
:
ひよこ
◆EjJ7vH27VA
:2008/12/29(月) 19:48:24
凄いです!!
来年は なんとなく いろいろと いい年になりそうですね!
私は 今年は トンネルの中ですごしたので 来年は 少し
光を あびていこうと 思っています^^;
たかが ネット されど ネット。私には ネットが薬になってくれているようです。
306
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2008/12/30(火) 08:40:01
今年一年を振り返って・・なんて野暮な事はもう言わない(笑
明日の為に、今の為に・・これからはそれで行こう。。
この歳の瀬に病気が再発の可能性あり・・と診断された。
まぁ・・一生の友達だから、焦らずゆっくり行きますよ(笑
みなさん今年もお世話になりました。
来年も宜しくです。。
輝かしい年を迎えられますようお祈り申し上げます。
よいお年をお迎え下さい。
では・・また。。
307
:
ひよこ
:2008/12/30(火) 22:01:13
可能性なら 可能性ですね^^
入院とか 書いてあったけど 微妙に 病気なとこは
当たってたんですね^^;お大事に。。。
ひよこも 年明けに 検査結果を 聞きに行きます。
自然消滅 しているといいですが。。。
ひよこは がん細胞が すこし。。。^^;良性なんだけど
検査結果は いつも どきどきします。早く 消えないかな。
308
:
ゝ
:2008/12/31(水) 00:40:12
皆、病気の一年だったね
来年も何やら胸騒ぎが収まらないけど
生き延びられれば、それで良しかも
309
:
ひよこ
:2009/01/01(木) 12:53:12
あけましておめでとございます
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくおねがいします(^^)ノシ
310
:
チクロ
:2009/01/02(金) 14:19:05
謹賀新年
今年もよろしく
311
:
名無しさん
:2009/01/04(日) 10:19:20
明けまして、おめでとうございます(^^♪
今年は「忍」かなぁ
.☆.+:^ヽ(∇⌒ヽ)めでたいな〜♪(ノ⌒∇)ノ.+:^☆
(*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゚'★.。・:*:・゚'☆♪
312
:
◆PIYO2xDaXE
:2009/01/04(日) 17:05:42
ヒプノセラピー見ました^^
ゝ更新お互い頑張りましょ♪
313
:
ゝ
:2009/01/04(日) 18:20:34
ありがとうございます
来訪者のカウントが結構あるから,興味ある人は多いんでしょうね
後、もう少し用意する物があるし、商売経験は初めてだから、もたもたしてるけど
何とかなりそうなのかな・・・
314
:
慎介
:2009/01/05(月) 23:49:01
はじめまして妻が末期のがんと診断されいつ逝ってしまっても
おかしくない状態の中メールでゝさんからこちらの掲示板を紹介していただきまして
書き込みさせていただきます。
ゝさんありがとうございます。今日も病院に行ってきましたが
今日は以前の肉体の痛さより精神的な辛さがあるみたいで
うわ言のような感じの時もあれば普通に話す時もあるって感じでした
自分は何とか慰めることくらいしか出来ませんが薬で少し
落ち着いたようです。お腹に水がたまりそれが苦しいみたいです。
一ヶ月前は普通の生活を送っていたのですから
ゝさんメールではありがとうございました。
自分自身ゝさんのアドバイス心より感謝してます。
見てるほうが今の状態は辛くなりますので痛みや精神的
な辛さは感じないでいてほしいので。
でも、確かに寝ながらですが辛そうな場面もありますが
笑顔を見せる時もあります。それが一番安心しますね。
息子はこのことで、少し変わって来てる気がします。
告知も一緒に受けましたし。逆に僕のほうが独りでいる時などは
涙が出てきてしまいます。
また書き込みさせてください。よろしくお願いします
315
:
ゝ
:2009/01/06(火) 01:09:20
脳裏に浮かんだ事
催眠による無痛化
坐禅後の茶話で
「人って死ぬんですかね?」
「人は中々死なないんだよね」
という話題があった事
実体験として、意識は身体の外へ漂う
316
:
慎介
:2009/01/06(火) 14:13:10
突然の書き込みですいませんゝさんからへのお返しのメールのつもりで
書き込みさせていただいてしまいました失礼しました
ただ、この1ヶ月夢を見ているようで『なぜ??』って気持ちが強く
自分でもなにやっているのだろう?どうなっちゃうのだろう?
そんな気持ちばかりが先行してしまい戸惑っています
>脳裏に浮かんだ事
>催眠による無痛化
>「人って死ぬんですかね?」
>「人は中々死なないんだよね」
>という話題があった事
>実体験として、意識は身体の外へ漂う
今うちの奥さんもこんな感じなのかな〜〜と思う。
霊感が強くよく感じた人の話をしていました。
317
:
ゝ
:2009/01/06(火) 15:32:00
何一つ失礼な事など無いので、気軽に思っていて良いんですよ
今現在そうとう混乱しているだろうし、無理の無いこと
もし必要なら貴方のもとへ出かけていって力になれればと思っているよ
318
:
ひよこ
:2009/01/07(水) 09:49:17
昨日今日は ひさしぶりに お仕事してます。
と、いっても 自宅仕事ですが。。。
確定申告書作成のため たまりまくった 領収書を帳簿に移し。。。
申告書作成したら 終了です。
雰囲気変えてしまったら すみません。。。
子供を 託児所と小学校に 預けると 無気力になるというか
ぼ〜〜っと したくなります。あぁ いけない。。。こんなことじゃ。。。
気分転換に ネットに 逃げております^^
では もすこし がんばります。
319
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2009/01/07(水) 11:08:37
謹賀新年・・
今日までは大丈夫かな?(笑
みなさん今年もヨロシクお願いします。。
320
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2009/01/07(水) 11:25:46
慎介さん・・はじめまして。。
実は・・私も一昨年癌の告知を受けました。私自身がです。
医師の言葉を聞いた時、本当に目の前が真っ暗になりましたよ。
最初に浮かんだのが家族の事でした。
この先どう対応したら良いか・・悩みましたよ。
私もまだまだ働き盛り。子供もこれから高校・大学へと・・
色んなことが頭の中を駆け回りました。
妻も一緒に告知を受けましたが、その時の妻の顔・・今も鮮明に覚えてます。
これから先、精神的に苦痛な日々を送らなければならないのか・・と思い、申し訳なく思いましたよ。
私の場合は幸いにして発見がある程度早かった為、対処方法の選択が幾つかありました。
末期・・とても辛いですね。奥さんの顔を見る度辛いでしょう。
痛みと戦う姿を見るのはキツイですよね。
でも、奥さんからすれば、傍に貴方が居ることで少しは気が楽になると思いますよ。
私も末期の患者さんを多く見てきましたが、一人でいる時と家族が一人でも居る時の表情は格段に違いますよ。
私は貴方に対し何もする事は出来ませんが、陰ながら応援させて頂きます。
辛い時、苦しくなった時、貴方のガス抜きに掲示板を使って少し休んで下さいな。
貴方の心の疲れを和らいでくれる場所でもあると思いますよ。
321
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2009/01/07(水) 11:30:53
ひよこ・・
人間は・・ぼーっとする時間は必要だとおもうよ。
締めるところは締める・・が条件ですがね・・(笑
要するに・・気分転換は大事ですよ・・(笑
特に・・お金絡みの仕事の場合、メリハリ付けてやら無いと・・税金払いすぎちゃうぞ!(笑
まぁ・・がんばりや。。
322
:
慎介
:2009/01/07(水) 11:58:51
ゝ さん、龍櫻さんありがとうございます。本当に救われます
今まで病気になる前は家族の余命を告げられるということ自体
実感がないわけで、実際そんな宣告を受けてしまうとかなり精神的に
参ってしまうというのが実感です。
ゝ さんありがとうございます
是非お会いしたいです今が落ち着いてからゆっくりお話を
お聞かせください。
今はいつ旅立ってしまうかも知れない妻のことばかりで
余裕がないのが、正直な気持ちです
ありがとうございます。
龍櫻さん初めまして、もっと別の形での
出会いでありたかったですがこのような形ですいません
身近に癌、それも末期でその詳細を知っているのは家族が主
となるといろんなところからこの大学病院が良いとか
そこは良くないとか、その話だけでも迷いや悩みが出てきてしまいます
おまけに現実的な話が現れたり『病院等の支払いや保険等)
でも、僕のこの迷いや悩みを和らげてくれるのは妻の笑顔です
逆にその笑顔が僕を救ってくれております。
この笑顔がなくなってしまうと思うと・・・・を考えると??
悪いことを考えずにシャキっとしたいと思いますね。
また書き込みます。よろしくお願いします
ありがとうございました
323
:
チクロ
:2009/01/07(水) 23:37:58
慎介さん
はじめまして
俺みたいな者が安易に言葉を出せることじゃないですね
奥様の人生がどうだったのか
これは今からが大切では
ご自分も全速で走り続けると倒れちゃいます
全速の時 小走りの時 奥様といる時には休憩
倒れないよなペースで頑張ってください
324
:
ひよこ
:2009/01/08(木) 08:25:28
妻の笑顔。。。いい関係。。。なのかも^^
そう思えてもらえるって うれしいかも^^
そういえば 確定申告じゃなくて 年末調整でした。。。
確定申告のつもりで 書類集めてしまった。。。これで2月は
楽かも。。。と前向きに。。。−−;
税金は おかげさまで ただ!!でした^^ 還付も ありました^^
なにせ 去年は年金を80万払ったので^^ いぇい。
来年は どうなるんだろ〜 つか 来年も 源泉つくるのかしら。。。
専従者は よそで働いちゃいけないと 聞いてしまいました。。。
えぇぇ。。。ショック。。。です。。。
325
:
ひよこ
:2009/01/08(木) 10:53:01
怖い話を 聞いてしまいました。。。
警告してまわりたい。でも 自分が危なくなるかも。はぁ。。。
おなのこが 食いものにされました。
ひどいやり方でした。
「疑問を少しでも持つ人と会うな。何度かやりとりして信頼しても、
注意して会え。」と 大きな声で いってまわりたい。
それでも 食いものにされることは あるだろうけど。。。
そこまでの 被害は。。。食い止められるはず。。。
そんな奴は 警察で 問答無用でちんこキッちまえ!!!と、
言葉は悪いけど 本気で願います。
326
:
慎介
:2009/01/08(木) 12:15:19
チクロさん、ひよこさんありがとうございます。
チクロさん、お言葉かけて下さるだけでも救われます
そうです、自分もかなり疲れていると実感するときが
あります、毎日仕事が終わり病院への道のりは1時間30分
遅く病院に着いたときは30分くらいでかえるのですが
昨日の帰りは眠くなりかなり車でかなりやばい状態がありました。
奥さんは無理しなくて良いよ〜と言ってはくれますが、
私的には『そこに君がいるからただ行くだけ』って
感じです。
自分のペースでがんばって行きたいと思います
ありがとうございます
ひよこさんありがとうございます。
良い関係っていうのも最近になってからかも知れません
僕は結婚まえから彼女の笑顔がすごく好きでした
ただ、結婚生活に入ると子供のこと、親とのこと、お金のこと
で、いつも怒っている顔しか感じることができませんでした
だから、僕がストレスを与えていたためこのような病気に
それも、早くに気がついてやれなかったと思うとやはり落ち込みます。
ひよこさんも、税金対策がんばってくださいね〜〜
327
:
ひよこ
:2009/01/09(金) 07:44:02
慎介さん 心のきれいな方ですね^^
税金対策(笑) ほんとですね^^
がんばります^^ 寒いですが 暖かい笑顔につつまれるのでしょうね。
わたしは ひよっこなので うまく言えません^^; すみません
328
:
慎介
:2009/01/09(金) 09:56:18
いえいえ、ひよこさんありがとうございます。誤らないでください
一言でも何か暖かい言葉をかけていただけることすごく感謝です
それだけでも、心は救われます。
だけど、僕は心のきれいな人間ではありません。
若いときから人をすごく憎んだりしてましたし
自己中心的です。
ただ、今回この病気に感謝することがあります。それは
素直な気持ちと感謝の気持ちが
が少しでも芽生えているということです。
実は今日、9日は彼女の病魔が牙をむき始めてちょうど1ヶ月めです
それまではちょっとの背中の痛みだったのですが
激痛に変化しました。
僕にとっても大変化が起きた1ヶ月でした
長い夢を見ているような感覚です。
ゝ さん、昨日の奥さんは笑顔を見せるときもあれば
遠くを見つめている感じが多々ありました
僕自身、朝起きてからしばらくが胸の痛みを感じます
でも、まだコントロールできます。
がんばります。
329
:
ゝ
:2009/01/09(金) 14:55:23
少し前にTVで催眠療法士が、催眠による無痛化実験というのをやっていて
抜歯の際、もう一つは手首の手術の際、催眠で無痛化して、麻酔薬無しで手術を受けるというのをやっていたね
麻酔ショックのある人に有効だとか、無痛分娩にも考えられているようだね
実際注目している医師もいるとか
長い夢を見ているような感覚が長く続くと離人症候群になりかねないから
くれぐれもご注意を
330
:
ひよこ
:2009/01/09(金) 15:08:03
たくさん 愛してると伝えてあげてください。
「色々あったけど いい人生だった」
こう思えることが 私の理想の最後です。
きっと人間は成長するために生まれてきてるのでしょう。
前世で できなかった宿題を今世で するために生まれたとかいう人もいます。
331
:
慎介
:2009/01/09(金) 17:21:12
ひよこさんありがとう僕は今悲しみはかなりありますが
顔を見ながら幸せを感じられるようにしています。
:ゝ さんありがとうございます。夢って言うか奥さんが入院してるのが
現実なのか??のような感覚ですかね>そんなときがあります
離人症候群って言うのはどんな感じの症状が出るんですか?
精神疾患の一種ですか?
332
:
ゝ
:2009/01/09(金) 21:53:23
精神疾患の一種と言うと大変なイメージが付きまとうから、その様には言わないが
現実に対して現実感が無くなって、あたかも精神が体外離脱したような感覚になってしまうんだ
現実に居ながら異次元に居る様な感覚もそう
それでも理性があるからおかしな言動はしないけどね
強度の精神的抑圧が原因でそう感じてしまうんだ
要は心因性のものだから治す事は可能なんだ
333
:
ゝ
:2009/01/09(金) 21:56:12
>>ひよこさん
>きっと人間は成長するために生まれてきてるのでしょう。
>前世で できなかった宿題を今世で するために生まれたとかいう人もいます。
メルヘンぽいお話しだけど、実は大正解
334
:
慎介
:2009/01/10(土) 12:11:45
今は現実を感じる時間が多いです、夢のような時間より病院に
いくことばかり考えてそれが現実かなって受け入れて降ります。
前に奥さんとの話の中でこの世での仕事を終わり早い年齢で
旅立つ人の話をしたことがあります。
僕は早く逝かれる人って長く生きる人より
気持ちが楽な気持ちの人が多いいいんじゃない??って
言った事があります。
でも、そのとき奥さんは『ん〜〜〜〜〜〜』って
黙ってしまいました
それは、大間違いだったかもしれません
逆に繊細で優しく人に気を使う人それでいて
ストレスをためやすい人が早く旅立つような気持ちになってます
それって前世で克服できなかったことだったのでしょうか?
335
:
慎介
:2009/01/13(火) 15:29:03
自分が重い話を書き込みしてしまい今まで盛り上げって書き込みをしていた
方々申し訳ありません。
あまり人に言えない奥さんの話をしてしまいました。
元のとおりに書き込みしてください
336
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2009/01/13(火) 16:45:30
慎介さん・・
ご無沙汰・・その後はいかがお過ごしですか・・
全く心配ないとおもいますよ。慎介さんこそ今迄同様書込んで下さいよ。
門主さんは、ちょっと静養しておられます。昨日連絡頂きました。
何も分らない私ですが・・宜しければお話くださいよ。。
実生活の疲れをここに書くも良し、愚痴を書くのもなお結構・・
ここが少しでも安息の場になれば・・みなさんもそう思ってると思いますよ。
遠慮なさらず・・主の留守の間でも盛り上げましょうか(笑
337
:
慎介
:2009/01/13(火) 19:07:01
龍櫻さんありがとうございます。
本当に心が救われます。ちょっと情けなさ過ぎるくらい
悲しくなるときがあるんです。
実は今週地元の病院に変わる事になりました
と、結果治療というより最後を地元でという感じです
本人は末期と知ってるはずなんですが、治療までの休養という感じで
地元に行くと思って言っています。
でも、地元に行く前、最後の告知が待ってます
なぜ地元に行くか。。。その告知です
私的にはもうこれ以上の最後の告知は
しなくても良いんじゃないのかな〜?って
思っても、病院の考え方のようです。とそのほか奥さんの肉親や
子供が近くにいるほうが会い易いとのことでもあります。
それを言われると僕もその方が楽と感じます。
だけど、僕は今の病院にいることが
充実感と幸せを感じるんですよね。
また、重い話ですいません
338
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2009/01/13(火) 20:01:02
本当の所・・心のケアが一番難しいんですよね・・。
奥様も家族の方々も。
一番大切なのは、奥様にとって何が一番の安らぎに変えられるか?になるのかな?
本人が納得できるのであれば良いのですが、告知により沈んでしまうのであれば医師との相談が必要なのかな?
勝手に生意気書いてすみません。
情けなくなる程悲しい事は奥様への愛情の現われでしょう。
先の事は分りません。今の自分を大事にして下さい。
339
:
ひよこ
:2009/01/14(水) 08:10:12
ごめんなさい。自分のことで いっぱいいっぱいで。。。
慎介さんの話を 聞いてると 自分が情けないほど 小さなことで
悩んでて。
そんな 私に 慎介さんに 言葉を いうのは おこがましくて。書けなくて。。
気にしないで下さいね。吐く場所は 必要です。
また 元気になったら また 書きます。それまでは こっそり 読ませてもらっていますね。。
主さん 大丈夫でしょうか。来ないなとおもっておりました。
お大事に。
340
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2009/01/14(水) 12:33:17
悩みって・・大小関係ないと思うよ。
自分にとっての問題だしさ・・。
悩みは人に話す事とで軽減でき、楽しさは人を増やす事で無限に広がる。
なんて・・ラジオの人生相談で言ってたね・・(笑
ここに書く事で少しは落ち着くのであれば誰でも有効利用すれば良いと思う。
個人的な意見を書いてから始まるのが掲示板なんだし。。
341
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2009/01/14(水) 12:58:43
慎介さん・・ひよこさん・・
真面目な話・・
この歌をじっくり字幕を見て歌ってみて下さい・・
人生って・・当にこの通りかな?と思うほど奥の深い歌だと思うんだけど・・
http://jp.youtube.com/watch?v=iHv0kvmxTvk
アンパンマンの歌なんだけど・・考えさせられる歌だよ。。
342
:
ひよこ
:2009/01/15(木) 08:39:19
私がいました(笑)
意味通じるかな?(笑)
343
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2009/01/15(木) 09:50:59
あはは・・・
愛しの ○ョクパンマンさま〜〜っ!! (笑
子供向け番組のわりに大人へのメッセージとも(笑
344
:
慎介
:2009/01/17(土) 10:05:10
おはようございます
ひよこさん全然かまわないので書き込んでください
龍櫻の言うとおり悩みに大小関係ないですよ
ひよこさんが書き込んでくれたこと僕の心は救われま
すから。本当にうれしいのです
この2〜3日いろんな決断をしました
前の病院では看護師さんと話しながら何回も
涙を流しながら悩みました
脚気は地元の病院に移りました
奥さんにとってこれでよかったのか、まわりの流れに
巻き込まれすぎてるかもしれない?自分の気持ちには?
親族にとって子供にとって?
心の葛藤です、もっと自信をを持って強くありたいと
思う日々です
ですからいろんな方の暖かい言葉ひとつひとつが
今の自分にとっては感謝の一言です。
以前僕は:ゝ :さんへ書き込みは自分を死なせる
書き込みをしていました。今はどうにか人に安心を与え
喜びを持たせ生かし続けてあげたい、自分の心にも安心とゆとり
喜びを持ち続けたいと思ってます
。
345
:
ゝ
:2009/01/17(土) 14:03:20
ふっかーつ!!
本日退院しました
また心臓を壊してしまった
それでも私の心臓は根性で頑張ってくれているのか
エコー検査してくれた先生の言うには
何で?二度も壊死を起こしたはずの心臓がなんとも無いように動いている
とか
今回は気絶しなかったから、かなりきつかった
346
:
慎介
:2009/01/17(土) 23:40:19
ゝ :さん病気をなさってたんですか?それなのに自分は自分の
ことばかり言ってしまいました。
もう、大丈夫なんですか?心臓で気絶しなかったってことは
かなりの痛みがあったと思いますが?
お大事にしてくださいお願いします。
347
:
ゝ
:2009/01/18(日) 11:32:24
>>慎介さん
気にする事は無いよ
本来ならば1ヶ月入院コースだけど、都合があるので1週間に短縮してもらった
初めての心筋梗塞の時は、気が付いたらICUに繋がれていたけど
今回は気を失わなかった、これは死ぬ事は無いなと思っていた
チン毛は剃られるは、小便チューブは突っ込まれるは、七転八倒したはで最悪でしたね
まあ、後はそれなりに生きて、どこかでくたばるだけだな
348
:
龍櫻
◆czryuuouGI
:2009/01/18(日) 12:03:30
ゝさん・・ 復活ですか。おめでとう・・と言えば良いのかな?(笑
まぁ・・人間誰しも人生の折り返しぐらいになるとピットインが必要なわけで・・
俺もそうですが、病気って奴にそのサインを出されたわけで、それにゆっくり従えば良いでしょう。
お互い、無理は禁物です。マイペースで行きましょうよ・・
ここ最近の世界的不況の煽りが現実のものとなり、俺も流行りに乗ってしまった。
そんな訳で、自分を見つめ直す時間を作る為、暫く掲示板から離れてみます。
人それぞれの考えはあるでしょうが、俺的には今、余裕がありません。
現実を真摯に受止めこの先の事も少し考えてみようと思ってます。
またの機会にはもう少しパワーを付けて来ますよ(笑
そんな訳で・・みなさん、中途半端な対応ですみません。
また・・お会いしましょう。。
349
:
ひよこ
:2009/01/19(月) 11:27:55
主さん 入院してたんですか。。。大変だったでしょうね。
退院よかった?ですね。 食べモノには 気を付けてください。
脳梗塞は 父も この間 しました。ひとりぐらしだったのと 我慢強さ?で
救急車もよばず ひとりで 車を運転して病院にいったそうです。
先生にたいそう 驚かれたそうです。。。離れて暮らしてるのが つらかったです。
どうか 食べモノや 適度な運動や 体を ご自愛ください。。。
慎介さんも ご自愛ください。。。みんな 自分を 大切にしてください。
最近の リストラ?系の話を聞いたり テレビでみたりして 思うのは
なぜ 家族がいるのなら 妻も13万位はたらき(計算したら パートで
1日8時間週5日で このぐらいでした。)夫も 13万パートをして
あわせて26万で あとは おうちで 2人で内職でもすれば 4万位になるでしょう。
それで30万。。。暮らしていけると思うのですが。。。
どっちが 家事をしなきゃいけないとか どっちが たくさん働くとかじゃなく
同じように2人で していったら いいと思うのですが。。。
たとえ 掃除ができなくても 死ぬことはありません。
内職しながら 話をしたり して 関係を 深くできるかもしれないし。。。
独り暮らしなら13万+2マン(内職)で15万。でも 一人なら
週6働けるし 夜の 時給ならもう少し 月額いくはず。。。それで
食べてけるでしょう。。。
まぁ 家を 追いだされて 電話も なくなったら 働くことがむずかしくなることは
わかりますが。。。温泉街にでも いって(歩いて?) 住みこみとか
ないのでしょうかねぇ。それで 電話を買えるように がんばって
そして アパート借りれるように頑張って貯めて あらたに したい仕事があるのなら
その方向に向かうのは できないのでしょうかねぇ。。。
私は 幼すぎるのでしょうかねぇ。。。
私の考え方をいろんなことを「できるわけないだろう」って よく いわれたりするけれど
そうなのでしょうか。。。私は 夢物語を 語ってるだけなのかな?いつもいつも。
龍さんも ごゆっくり ご自愛ください。
350
:
チクロ
:2009/01/19(月) 16:32:39
ゝさん
体には気をつけてくださいね
慎介さん
自分を信じることですよ
ひよこ
いろんなこと考えるのは良いことさ
批判されるのも自分で吸収できたら一回り大きくなるかも
龍さん
山あり谷あり人生だね
山があれば登ればいいし谷があればくだればいい
頑張らなきゃならないときは頑張ればいい
休めるときは休めばいい
今どんな状態か分らないけれど
自分が充実してきたら戻ってきてくださいな
ボロボロになって戻ってくるのもいいさ
俺はいつもの感じで時間が流れていきます
351
:
慎介
:2009/01/19(月) 23:06:58
チクロさんありがとうございます
愚痴るよりこれからを考えて生きます。
今日奥さんは死んでいたいと僕に言いいました
僕はまたしても涙を流してしまいもう
2度とそんなこと言わないでとお願いしました。
今、僕は奥さんの下の世話もするようになりました
40代前半でやるとは思っても見ませんでしたが
苦痛にはなりません逆に喜びかな?
そんな今です。
一瞬一瞬を大切にできる、人に感謝できるチャンスを与えられてる
そんな気持ちを強く持てるように、していきたい。
ですからどんな言葉にも喜びを
だって人は死ぬんですよね、、、だからこそですよ
352
:
ゝ
:2009/01/20(火) 20:20:06
皆さん、お気遣いありがとう
100年に1度の未曾有の大不況、リストラ・失業者の嵐
どうにも困ったものであるけど、大不況そのものこそ幻想なんだろうと思う
崩れてしまった経済からして実態経済ではなく、バーチャルな投資経済なのだから
存在していないお金のために世界中が不景気・貧乏になっている
なんなのだろう
少なくとも幻想に呑まれない心を養っておきたいよね
353
:
◆PIYO2xDaXE
:2009/01/21(水) 19:24:10
退院おめでとーござりまする^^
354
:
ひよこ
:2009/01/22(木) 08:57:54
この間の検査で 細胞が おとなしくなってきました^^
よかったです^^
次は春の検査で それ以降は 年一で いいかもしれないそうです^^
355
:
ゝ
:2009/01/22(木) 18:50:08
事が好転したようで、良かったですね
356
:
ひよこ
:2009/01/23(金) 12:04:45
ありがとうございますm(__)m
357
:
慎介
:2009/01/24(土) 15:51:41
昨日私の誕生日でした。
初めて奥さんに2人だけで祝ってもらいました
涙ぽろぽろ流しちゃってボーっと自分を奥さんは眺めて
ましたよ(恥)
でも、最高に良かったです。うれしかったです
最近は毎日が刺激と緊張と喜びの嵐です
この病気に感謝する部分ですかね
最近報道ステーションでがん治療特集
やってました。
つい、その方にメールを書いてしまいましたが
きっと何千通のメールが着てると思います。
でも、その方が言ってましたが
希望を持って最後の最後まで人間らしく穏やかに
を目標に想いを強く持ちます。
主様お体の方は大丈夫ですか?
幻想に飲み込まれない心ですね。
今回のことで私は絶対に変われる信じます。
ひよこさん健康には気をつけてくださいね
358
:
ゝ
:2009/01/24(土) 18:43:15
慎介さんは奥さんと羨ましいくらいのとても良い時間を創れているね
残り時間が限られてしまったからこそ出来る事だろうし
逆にそれまでしか過ごせないのが人生の皮肉とも言えるかもしれない
一生懸命に今の良き時間を過ごされる事を応援しますよ
癌治療・・・・自分が癌になった事が無いから、思考の中でしか思う事が出来ないが
抗がん剤治療というのはすごい苦しみに襲われるとか
頭髪が抜けてしまうのも抗がん剤によるものだと思う
命を縮めているのは抗がん剤ではないだろうかとさえ感じる
ストレスを持たないという気持ちの持ち様で癌細胞が消えてしまう事も有ると言う事だが
自分がもし癌宣告されたら抗がん剤は御免被りたいと思う
お気遣いありがとう
何にせよ身体が壊れるというのは苦しい事だね
死に対してのんきな事言っていた事に対する忠告をもらったのかもしれない
死のその時になれば、苦しかろうがどうだろうが、どうにもならないのだけどね
359
:
慎介
:2009/01/25(日) 00:18:22
主様ありがとうございます。
今日病室に行くと昨日よりも痩せた奥さんを感じてしまった
眼もどこかを向いている時間が多くなりました。
心のケアの話をしました
やはり、心のケアについては前の病院に
劣ると感じてしまった。
戻りたい話をしてました。
この話は僕も後悔か今が良いのか?
すごく迷ってることです。
抗がん剤はあまりに体力、気力を使うため奥さんの体は
持たないと言われ断念したんです。
奥さんは実父が癌で亡くなったんですが
それ以来癌について色々話したりすごく気にしてました
病気になる前の性格は色々気にすることが多く
人の好き嫌いもありそれを我慢する、余計なことまで
考えてしまう性格でした。
こういう部分から癌って進行したり発病したり
するんじゃないかな?って思ってきました。
人間の死は必ず訪れるけどもっと奥さんには
この世での満足感を味わってもらいたいんです
ある本で死と今はただ移動するだけ、と書いてあった
そう考えると気持ちが少しだけでも楽になれるかな?
360
:
慎介
:2009/01/25(日) 00:58:51
追伸:主様は映画『禅』は見ましたか?
こんど、落ち着いたら見に行きたいと思ってます
361
:
ゝ
:2009/01/25(日) 01:25:41
ヒプノセラピーのセッションの中に前世を観るというのがあって
年齢を退行させて行く、誕生からも遡り、前世の死の体験からも遡る
その時どんなだったかを思い出す、というか語る事が出来るんだ
深層意識の奥底で記憶があるのかもしれない
はたまた想像して作り出して語っているのかもしれない
もっとも催眠中は表層意識の働きをを弱めているから・・・・・・
セラピー目的だから果たして本当かどうかは、この際問題にはしない
時間の概念もデタラメといっても良い位
オカルト的に自分自身何度も生き死にを経験して来たと思う方が救いもあるよね
時間とて過去・現在・未来が同時に存在して進行しているから、違う時代の自分が同時に存在していても不思議ではないどころか
何人かの自分が分裂したり融合したりしている
霊界での自分は人の姿をしているとも限らない
本来なんでもありの世界に居るはずなんだけどね
映画『禅』は観る機会があれば観たい作品だね
昔、『空海』を観た時も少々がっかりしたけど、そんなものかな
坐禅仲間には評判は悪いようだけど、普通の人が観る分には問題は無いだろうと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板