したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Windows 10

239名無しさん:2015/12/25(金) 09:45:33

ttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/techbench

#?

240名無しさん:2016/01/04(月) 09:44:59
IT評論家「Windows 10のシェアは2016年を通して20〜25%行けば上出来」
ttp://www.gadget2ch.com/archives/46465933.html

#?

241名無しさん:2016/01/08(金) 16:33:33

Windows 10 上級リファレンス
橋本和則 著
発売日: 2016年03月07日
ttp://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798142227

242名無しさん:2016/01/12(火) 10:59:20
26 :名無しさん :2016/01/11(月) 17:28:05
(2ch.sc)
392 :名無し~3.EXE:2016/01/11(月) 11:34:21.41
作業中だったのに強制再起動しやがった

243名無しさん:2016/01/20(水) 10:27:55

Windows 10のシェア、Windows 8.1を超える
2016/01/20
ttp://news.mynavi.jp/news/2016/01/20/104/

244名無しさん:2016/01/21(木) 08:51:12

ブート可能なISOイメージをUSBメモリに書き込んでインストールメディアを作成「Rufus」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20141106_674773.html

#?

245名無しさん:2016/01/23(土) 17:20:17

Windows 10が超快適になる究極設定 300
発売日: 2016年1月25日
スタンダーズ

大型本

#?

246名無しさん:2016/01/31(日) 02:53:58

できる大事典 Windows 10 Home/Pro/Enterprise 対応
インプレス
2016年2月25日

247名無しさん:2016/02/02(火) 16:53:54

Windows 7/8.1→ Windows 10が“推奨される更新”に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci

248名無しさん:2016/02/02(火) 16:54:53

Windows 7/8.1→ Windows 10が“推奨される更新”に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci

米Microsoftは2月2日に配布

249名無しさん:2016/02/02(火) 16:56:50

Windows 7/8.1→ Windows 10が“推奨される更新”に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci

米Microsoftは2月2日に配布

# チェックが付いていたらはずして、できれば非表示に?

250名無しさん:2016/02/06(土) 01:13:31
(2ch.sc)

..10は..
そのうち致命的欠陥のある .. パッチを強制的にあてられて
大勢が起動しなくなったみたいなこと確実に起こるから

251名無しさん:2016/02/08(月) 08:44:31

Windows 10への更新通知を抑止する「GWX Control Panel」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160208_742357.html

252名無しさん:2016/03/07(月) 15:03:24
Windows 10上級リファレンス 目次
ttp://win10.jp/syouei-win10-jr.htm

>241 :名無しさん:2016/01/08(金) 16:33:33
Windows 10 上級リファレンス
橋本和則 著
発売日: 2016年03月07日
ttp://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798142227

255名無しさん:2016/03/16(水) 00:36:40
いつの間にかWindows 10にアップグレードされてしまった

Windows 7からWindows 10へアップグレードしたあと、元のOSに戻すと言語バーが表示されない

お問い合わせの多いランキング
ttp://dynabook.com/assistpc/faq_search/faq_ranking_call.htm

256名無しさん:2016/03/16(水) 01:23:46
【 Windows 10 】 アップグレードのカウントダウンが自動的に開始される場合の対処方法
ttp://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1/SLN301387/ja

257名無しさん:2016/03/18(金) 02:24:57
質問
Windows UpdateでWindows 10が自動的にダウンロードされました。
Windows 10にアップグレードされないようにする方法を教えてください。
ttps://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=2410-8290

258名無しさん:2016/03/30(水) 04:47:48
Windows 10上級リファレンス
目的別リファレンス「パフォーマンス」
ttp://hjsk.jp/syouei-win10-jr-moku.htm

259名無しさん:2016/03/30(水) 04:51:01
>252 :名無しさん:2016/03/07(月) 15:03:24
Windows 10上級リファレンス 目次
ttp://win10.jp/syouei-win10-jr.htm

>>241 :名無しさん:2016/01/08(金) 16:33:33
Windows 10 上級リファレンス
橋本和則 著
発売日: 2016年03月07日
ttp://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798142227

260名無しさん:2016/03/30(水) 04:53:04
Windows 10 完全制覇パーフェクト 全目次一覧
ttp://hjsk.jp/syouei-win10-kanz.htm

261名無しさん:2016/04/01(金) 10:48:13

タスクバー右端に、
田マーク(GWX)の出ている Win 7 Professional SP1

1.通知領域 で、非表示にする

2.(グループ ポリシーの編集)
>93 :名無しさん:2015/07/24(金) 04:03:50
「Windows 10」への無償アップグレードを抑止

Win 7 Professional SP1
KB3065987

スタートメニューの検索ボックスでgpedit.msc
→ コンピューターの構成→ 管理用テンプレート→ 
Windows コンポーネント→ Windows Update→ Turn off〜


3.>149 :名無しさん:2015/08/14(金) 06:07:09
田マークが出るのに必要な KB .. 確か..

>>215 :名無しさん:2015/06/10(水) 04:53:59
Win 7 SP1
 KB2952664
 KB3035583

263名無しさん:2016/04/01(金) 11:02:36
↑ 右下の田マークをクリックしてしまうと、現在は予約したことになるらしいので、クリックしてしまった私は、システムの復元を実行

KB3065987 が有ることを確認して gpedit.msc

KB2952664、KB3035583 を削除 (再起動するかと思います)

265名無しさん:2016/04/01(金) 11:45:34
Windows Updateによる OSのアップグレードを抑止するレジストリ値(Win 7 Professional SP1 用?)

1.
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Gwx
 DisableGwx  1

2.
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate
 DisableOSUpgrade  1

(2. は gpedit.msc 時点でできていたかも?)、無いものは作成し再起動

# GWXは非表示のまま、削除はできていない模様

266名無しさん:2016/04/05(火) 09:19:17
↑ おそらく、発症はしないものと思われ

267名無しさん:2016/04/05(火) 09:20:36

今すぐ使えるかんたん大事典 Windows 10
オンサイト,阿久津良和,技術評論社編集部
2016年4月19日発売
ttp://gihyo.jp/book/2016/978-4-7741-8049-6

268名無しさん:2016/04/10(日) 07:47:06
(2ch.sc より) 2016/04/08(金) 17:21

まだ間に合うかもしれないので田のぬっ殺し方書いておく
既出かもしれんが俺は下の手動対策した後、Win7Home64bitで田もバルーンも出ていないが参考まで

■手動での削除
スタート→すべてのプログラム→Windows Update
○WU
  <設定の変更>
  重要な更新プログラム:「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」
  推奨される更新プログラム:チェックを外す
  更新プログラムをインストールできるユーザー:お好きなように
  [OK]を押す(ウインドウは閉じない)
○タスクマネージャ
  プロセス→「GWX」を右クリ「タスクの終了」
  タスクマネージャを終了
○WU
  <更新の履歴の表示>
  先頭行、グダグダ書いてある中の「インストールされた更新プログラム」をクリック
  KB3035583を探してアンインスコ
  PC再起動 (この時点で田は死んでる…はず)
○再起動後もう一度WU起動
  更新プログラムの確認→しばし待つ
  「○○コの重要な更新プログラムが利用可能です」をクリック→一覧から「KB3035583」を捜し、
  チェックを外した後、右クリ→「更新プログラムの非表示」
  「Windows 10 ○○、バージョン1511、10586にアップグレード」が表示されているなら、チェックを外し
  右クリ→「更新プログラムの非表示」
これで (゚д゚)ウマーのはず
田が復活してくる場合は、「KB3035583」を再度インストールして、やり直す
・・・

#複数のツールもあり ?!

269名無しさん:2016/04/11(月) 11:22:04
>266 :名無しさん :2016/04/05(火) 09:19:17
↑ おそらく、発症はしないものと思われ


右下の田マーク、アイコンと通知の選択からも消滅してくれた模様

270名無しさん:2016/04/11(月) 15:01:12
Yahoo! JAPAN
"Windows 10" 次の予定でアップグレードされます キャンセル  約189,000件

検索ツール- 時間で絞り込む- 1週間以内  約3,030件

271名無しさん:2016/04/11(月) 15:27:44

「Windows 10へのアップグレード」のメッセージが表示された場合の対処方法
ttps://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018309

272名無しさん:2016/04/14(木) 07:07:10
2015.7 build 10240
2015.11 build 10586

273名無しさん:2016/04/22(金) 13:45:56
Microsoft、「Windows 10」のシステム要件や“アップグレード先”を発表
2015年06月02日
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/02/news059.html

274名無しさん:2016/05/03(火) 15:42:02
Mobile Intel(R) 945 Express Chipset Family

Atheros AR812/AR8113/AR8114 PCI-E Ethernet controller
Atheros AR5007EG Wireless Network Adapter

275名無しさん:2016/05/22(日) 05:34:06
Microsoft Technet
Ask CORE Microsoft Japan Windows Technology Support
Windows 10 アップグレード通知機能について
March 18, 2016
ttps://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2016/03/18/windows-10-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E9%80%9A%E7%9F%A5%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

276名無しさん:2016/05/23(月) 15:23:51
Windows 10自動アップデートを抑止する公式ツールが提供開始、通知アイコンの非表示も可能
2016/5/23
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160523_758599.html

 Upgrade Later
 あわせて公開された動画は「Windows 10アップグレードが開始された後のキャンセル方法」という1分ほどもの。

277名無しさん:2016/05/24(火) 10:56:25

抑止ではなく、延期 ?

278名無しさん:2016/05/25(水) 16:51:40

今すぐ使えるかんたんmini Windows 10で困ったときの解決&便利技 単行本(ソフトカバー)
2016/5/26
技術評論社編集部 (著), AYURA (著)

279名無しさん:2016/06/11(土) 03:43:40
Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法
2016/06/10 By Japan Consumer Support Team
ttps://blogs.technet.microsoft.com/cs3_windows/2016/06/10/w10cancel/

280名無しさん:2016/07/01(金) 12:14:21

KB3173040 は、Windows 10 の無償更新がまもなく終了することを表示、警告します。

#?

281名無しさん:2016/07/02(土) 10:48:50
今すぐ快適! Windows 10 即効使いこなしガイド (TJMOOK) 大型本 – 2016/7/5

#?

282名無しさん:2016/07/21(木) 13:08:49
「Windows 10」のプライバシー保護に懸念--仏当局が改善を要求
2016/07/21
ttp://japan.cnet.com/news/business/35086187/

#?

283名無しさん:2016/07/24(日) 10:22:29

DAEMON Tools Lite 10.4.0
ttp://all-freesoft.net/cd-dvd4/virtual/daemontools/daemontools.html

284名無しさん:2016/07/26(火) 09:45:05
ZDNet Japan > ソフトウェア
「Windows 10 Anniversary Update」、間もなくリリース--主な新機能を画像でチェック
2016年07月26日
ttp://japan.zdnet.com/article/35086157/

285名無しさん:2016/07/29(金) 06:50:14
『できる Windows 10 パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全』
ttp://impress.tameshiyo.me/9784844338833
『できる大事典 Windows 10 Home/Pro/Enterprise 対応』
ttp://impress.tameshiyo.me/9784844380139
ttp://impress.tameshiyo.me/9784844380130
ttp://impress.tameshiyo.me/9784844380131

8月4日まで 期間限定全文無償公開

 Windows 10の“困った!”を解決、書籍約4千円分が無料で読める、ただし7日間のみ
 Windows 10のすべてがわかる900ページ超の大事典もすべて無料!
 長谷川 正太郎  2016年7月29日
 ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1012796.html

286名無しさん:2016/07/30(土) 05:59:27
障碍者向け支援技術製品をご利用のお客様向け Windows 10 アップグレードについて
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/enable/windows10upgrade.aspx

287名無しさん:2016/08/06(土) 05:09:35
Windows 10 Anniversary Updateでは、前のビルドに戻せる期間が10日に短縮されたようだ
#?

ttp://srad.jp/submission/67130/

288名無しさん:2016/08/09(火) 21:13:14

はじめてのWindows10 基本編 Anniversary Update対応
戸内順一  秀和システム
2016/8/17
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/4752.html

289名無しさん:2016/08/30(火) 05:29:04
ウィンドウズ7搭載PC、販売終了を1年延長 米MS
2016/8/27 日本経済新聞 電子版
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO06586750X20C16A8TJC000/

#?

290名無しさん:2016/09/03(土) 00:57:53
Windows 10使いこなしガイド ~Anniversary Update対応~
朝岳 健二  マイナビ出版
発売日: 2016年9月3日

291名無しさん:2016/10/02(日) 12:12:38
最新シェア
Windows 10 22.99%→22.53%
Windows 7 47.25%→48.27%

#?

292名無しさん:2016/10/07(金) 22:38:18
できるポケット Windows 10 困った! &便利技 213 改訂2版
発売日: 2016年10月18日

293名無しさん:2016/10/26(水) 06:17:58
パソコンで困ったときに開く本2017 【Windows 10 Anniversary Update 対応版】 (アサヒオリジナル) ムック – 2016/10/26
ttps://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4022724927/rbot-22/

294名無しさん:2016/11/19(土) 11:01:47

「121ラジオ」第23回配信「なぜなにWindows10 パート2」
ttp://www.onsen.ag/program/121/

295名無しさん:2016/11/28(月) 01:01:54
Windows10裏技バイブル (100%ムックシリーズ)
2016年11月28日
晋遊舎

297名無しさん:2016/11/28(月) 13:26:22
安心して使うために!Windows 10のプライバシー設定
(公開日:2016年11月22日)
ttp://azby.fmworld.net/usage/closeup/20161122/

298名無しさん:2016/12/02(金) 02:41:36
CBB
「そのバージョンが、顧客やOEM、パートナーから、大規模な導入を加速する準備が整ったという信認を与えられたことを意味している」と説明されている。

CB
ほとんどの一般ユーザーや、一部のビジネスユーザーは「Current Branch」のサービスオプションを利用

「Windows 10 Anniversary Update」がCurrent Branch for Businessに
2016年12月01日
ttp://japan.zdnet.com/article/35093064/

299名無しさん:2016/12/02(金) 02:48:41

削る時は要注意、DSP版Windows 10のプロダクトキーがスクラッチ保護に
失敗してキーが読めなくなった例も
 2016年12月1日
 ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1032629.html

300名無しさん:2016/12/06(火) 14:01:43
KB3200970

301名無しさん:2016/12/06(火) 23:31:13
KB3197356

303名無しさん:2016/12/07(水) 05:30:45
Windows10は初期設定で使うな (日経BPパソコンベストムック)
2016/12/7
編集 日経PC21

304名無しさん:2016/12/20(火) 07:36:09

Windows 10 探究メモ - Windows update時の再起動のコントロールを中心に -
http://seesaawiki.jp/windows10memo/

305名無しさん:2017/03/07(火) 02:25:15
ZDNet Japan> ソフトウェア
独ミュンヘン市、Linuxから「Windows」に回帰へ--市議会の目指すべきITの形とは
 David Meyer 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子 2017年02月22日
 ttps://japan.zdnet.com/article/35096820/
  ドイツのミュンヘン市議会は現地時間2月15日、同市が使用するデスクトップPCのOSを2020年末までにオープンソースのものから「Windows 10」へと置き換えるという提案を可決した

306名無しさん:2017/04/01(土) 12:03:43
1703(RS2) KB4016250

307名無しさん:2017/11/15(水) 05:44:35
質問 2017-10 amd64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4043961)
 10月 17, 2017
 ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update-winpc/2017-10-amd64-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9/49d18c83-0eca-47a1-a296-3330c3a4c91b?auth=1

308名無しさん:2017/11/15(水) 06:15:14
デイスプレイ アダプター
 AMD Radeon HD ..

309名無しさん:2017/11/16(木) 16:19:59
16 Hours Ago
Update is wanting to download AMD64 Bit cumulative version? Help....

It's a regular Cumulative Update. Has nothing to do with processors. amd64 is simply a 'moniker' MS uses for legal purposes.

ttps://www.tenforums.com/windows-updates-activation/98062-update-wanting-download-amd64-bit-cumulative-version-help.html#post1207554

310名無しさん:2017/11/17(金) 09:32:37
amd64

IntelもAMDも両方 AMD64ベース ?!

311名無しさん:2017/11/21(火) 15:33:50
WIN10 V.1703→ V1709にしたことによりWI-FIルータが使用できなくなりました。
 質問日 11月 17, 2017〜
 ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-networking/win10-v1703/0861874d-b344-481e-9968-586cc52cf04f?auth=1

 USB Wi-Fiルータ?

313名無しさん:2018/01/27(土) 14:38:59
根本から知って使いたい! いまどきパソコン&Windows10はこんなふうにできている
唯野 司 著
技術評論社 (2018/1/26)

ttps://www.amazon.co.jp/%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E3%81%8B%E3%82%89%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84-%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8D%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-Windows10%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%B5%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%E5%94%AF%E9%87%8E-%E5%8F%B8/dp/477419557X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1517031021&sr=8-1&keywords=%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E3%81%8B%E3%82%89%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%21+%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8D%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%26Windows10%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%B5%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B
目次を見る

目次
PART1 パソコンの中にはなにが入っているの? なにが動いているの?
PART2 パソコンを操作するって、どういうこと? 操作できるカラクリを知りたい!
PART3 わかっているようで実はわかってないかも? ファイルにまつわる、あんなこと・こんなこと
PART4 これでトラブルが起きても安心! 知っておきたい、あの手この手べんりな手

314名無しさん:2018/02/10(土) 13:21:56
Problems with Windows 10 Update KB4023057 ?

315名無しさん:2018/02/28(水) 12:38:49
[Windows 10] 子どもがアクセスできるホームページを制限する方法を教えてください。
 更新日:2018年2月28日
 ttp://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=642&PID=4211-1438

316名無しさん:2018/03/30(金) 11:03:40
医療系のための情報リテラシー―Windows 10・Office 2016対応―
 佐藤 憲一・川上 準子編
 共立出版 発売予定 2018年04月05日
 ttp://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320124356

317名無しさん:2018/04/29(日) 06:01:57
Windows 10 パソコンお引越しガイド 10/8.1/7対応
井村克也 ソーテック社
発売日: 2018年5月19日

318名無しさん:2018/07/13(金) 16:31:33
Windows 10 リリース情報
 ttps://www.microsoft.com/ja-jp/itpro/windows-10/release-information

320名無しさん:2018/11/09(金) 13:26:04
Windows 10 Pro/Enterpriseで 0x803F8001 や 0xC004C003 のエラーが発生し
ライセンス認証が無効になる
 2018年11月09日
 ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-win_licensing/windows-10-proenterprise%E3%81%A7-0x803f8001/06c8d7f5-2884-4216-ab42-30a6b12d2563 
  現在この問題は修正されています。24時間以内に自動でライセンスの確認が
行われるため、そのタイミングで自動でライセンスが復元され有効化されます。
  手動で問題を解決するためには以下の手順でトラブルシューティングツールを
使用してください。 手順 : [スタート] ボタン > [設定]> [更新とセキュリティ]>
[ライセンス認証]> [トラブルシューティング]の順に選択

322名無しさん:2018/11/24(土) 20:44:47
Qualcomm Atheros AR9002WB-1NG Wireless Network Adapter

323名無しさん:2018/12/23(日) 08:24:17
Windows ライフサイクルのファクト シート
 適用対象: Windows 10, Windows 7, Windows 8.1
 最終更新日: 2018年11月
 ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/13853/windows-lifecycle-fact-sheet

325名無しさん:2019/05/06(月) 20:54:43
Windows 10 1809(RS5)  5ch

856
KB4495667インストールしたら、Wordで作ってあった文書の体裁が
無茶苦茶になった。

870 名無し~3.EXE 2019/05/06(月) 12:34:50.42
>>856
搭載フォントが変更になってるんだから当然修正しないと

879 名無し~3.EXE2019/05/06(月) 14:13:57.51
KB4495667入れたら使用しているソフトの大半で、表示がおかしく
なった。速攻でアンインストールした ...

885 名無し~3.EXE2019/05/06(月) 16:51:32.82

KB4495667入ってからexcelのマクロがものによりうまく動作しなくなった。
アンイストールしてももとに戻らない。 ...

326名無しさん:2019/05/06(月) 21:48:19
774 名無し~3.EXE2019/05/04(土) 13:31:03.27
>>730
パッと見では横幅が広がってるようには感じなかったけどExcelでおかしな点を発見した
セルぎりぎりに収まっていた一部の文字列が表示しきれずに #### になってる
ちなみにフォントはメイリオ(11p)
どうやら古いブックのすべてのセル幅が勝手に狭まることが分かった
つい最近作ったブックだとセル幅(値も見た目も)は変わらない
詳しく調べたらXP(Excel2003)とかVista(Excel2007)時代に作ったブックは全滅だった
いったん別のフォントを指定してメイリオに再度指定してもダメだったので一から作り直すしかない

試しに無料版のExcel Onlineで古いブックを開くと
 セル幅:17
 文字列:2018年12月27日(木)
が"16.86"になり #### と表示される
"17"に変更しても #### のままで"21.14"にしたら正常に表示された
新しく作ったブックでは"17"でも正常に表示される

327名無しさん:2019/05/06(月) 21:55:30
460 名無し~3.EXE 2019/04/30(火) 07:42:23.02

1809(RS5) 29.3%  1803(RS4) 63.2% ..
 
AdDuplex

328名無しさん:2019/05/07(火) 12:48:17
【アプデ/10】 v1809で印刷ができなくなったりアプリのレイアウトが崩れる不具合 [Update 1]
 ニッチなPCゲーマーの環境構築 2019年05月07日
 ttp://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/

  KB4501835 / KB4495667の一方、または両方を適用した環境において、一部のアプリケーションで
レイアウトが崩れるといった報告が出ています。もし、この不具合にお悩みの場合は該当KBを
アンインストールすることで解決するものと思われますので、まずはアンインストールをお試しください。
  アンインストール後は再び入ってこないようにKB4495667を非表示にしておきましょう。
(KB4501835はWSUSとMSカタログのみでWUには降ってきません) 非表示入りにはMicrosoft公式
ツールの『wushowhide.diagcab』でもできますが、...

329名無しさん:2019/05/08(水) 13:58:51
「Windows 10 バージョン 1809」向けの“オプション”パッチが誤って自動配信される.
元号関連の修正は和暦を扱うアプリケーションに影響する可能性があるので注意 
 樽井秀人 2019年5月7日
 ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1183014.html
  米Microsoftは5月5日、オプションとして配布されるはずの「KB4495667」が誤って
一部ユーザーに自動配信されていたことを明らかにした。すでに対策が講じられているため、
ユーザー側の対処は不要 ..

330名無しさん:2019/05/08(水) 14:00:15
2019/4/26のWindows 新元号(令和)対応パッチでのフォント変更?に関する調査(Windows 7, 10 1803)
 @tfukumori 2019年05月08日に更新
 ttps://qiita.com/tfukumori/items/a1fb3984a3488875515e

#?

331名無しさん:2019/05/14(火) 11:18:09
「MS P ゴシック」「MS UI ゴシック」を使ったExcelシートのレイアウトが狂う問題.
「Windows 10 バージョン 1809」向けのオプション更新プログラム「KB4495667」が原因
 樽井秀人 2019年5月13日
 ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1184046.html

#Windows 10 1809(RS5)

332名無しさん:2019/05/23(木) 05:42:46
Realtek PCIe FE Family Controller

334名無しさん:2019/06/10(月) 14:45:53
Qualcomm Atheros AR9002WB-1NG Wireless Network Adapter

336名無しさん:2020/05/29(金) 17:23:50
Windows 10 2004(20H1) Realtek

337名無しさん:2020/06/12(金) 19:41:52
Intel Centrno Wireless N 6150


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板